日本人工臓器学会評議員審査申請書

別表第1
*(1)
受付期日
受付№
年
月
日
日本人工臓器学会評議員審査申請書
2016年
日本人工臓器学会評議員選出委員会
御中
日(2)
月
申請書を発送する期日を記入
日本人工臓器学会評議員になるための審査を申請します。
フ
リ
ガ
ナ
申 請 者 氏 名
申請者生年月日
年
月
日
(西暦で記入して下さい)
私が評議員に選任されたときには、評議員会に必ず出席し、万一欠席する場合は委任状を提出
し評議員としての義務を果たすことを誓います。また、評議員として積極的に会務に参画する
ため、会員名簿および学会ホームページへの氏名・所属機関・部局名の情報開示、ならびに電
子メールアドレスの利用を許可致します。
手書きでご署名の上、
ご捺印をお願いいたします。
署
名
印
申請者の所属機関・部局名
同 上 所在地
〒
電話
申請者現住所
〒
電話
申請者が審査をうけようとする業績の中心となる研究分野(3)
①循環
②代謝
該当する領域を右から一つ選び、
○印で囲んでください
③広領域
申請者が日本人工臓器学会に入会した期日
年
日(4)
月
事務局で記入いたします。
記入しないで下さい。
申請者略歴(5)
評議員歴
有
年
月
年
月
年
月
・
無
(最 終 学 校 )
卒業
( 該 当 に ○ を 付 し て 下 さ い 。)
様 式 第 6 号 ( 該 当 に ○ を 付 し て 下 さ い 。 大 会 長 は 開 催 年 を 記 載 下 さ い 。)
理
備
考
事
・
監
事
・
大会長
年
1)*印の部分は記入しないこと。
2)申請書を発送する期日を記入すること。
3)該当する分野1つを選んで○印で囲むこと。
4)記入しないこと。
5)人工臓器研究の経歴がなるべくよく分かるように記入すること。
単位記入票
*事務局記入
受付№
自己採点欄には各号の
合計単位をご記入くだ
さい。
評議員審査業績単位記入票
申請者氏名
業績第1号単位合 計
(論文及び図書)
申
請
自己採点合計
業績第 4 号単位 合計
(大会・セミナー出席)
4
【備考欄】 ※
委員会記入
全号の合計単位をご記入ください
※は記 入 しないで下 さい。
委員採点合計
※
3
自己採点合計
委員採点合計
※
10
委員採点合計
※
1
自己採点合計
業績単位総 計
委員採点合計
※
自己採点合計
業績第 5 号単位 合計
(委員会委員 歴)
委員採点合計
30
自己採点合計
業績第 3 号単位 合計
(座長・司会)
郎
※
自己採点合計
業績第 2 号単位 合計
(研究発表・セミナー講演)
太
委員採点合計
※
48
様 式 第 1 号 -1
記載されている項目の改変は認められません
申請者氏名
申請
太郎
第1号業績目録(論文)
添
資
付
料
№
区分
筆頭
指導
連名
筆頭
指導
連名
筆頭著者名
申請
太郎
題
名
誌
名
・
巻
・
掲載頁
発 行 年
自己
採点
○○○○
JAO
11-2
150-160
2008 年
15
○○○○
JAO
12-1
100-110
2009 年
12
小
27
筆頭
指導
連名
筆頭
指導
連名
筆頭
指導
連名
筆頭
指導
連名
筆頭
指導
連名
筆頭
指導
連名
筆頭
指導
連名
筆頭
指導
連名
筆頭
指導
連名
委員
採点
列 幅・行 高 の 変 更 を 行 う 場 合 は 、記 載 項 目 が 変 更
されない範囲で行ってください
*
*論文著者欄は(筆頭・指導・連名)の該当項目に○をし、記入のこと。委員採点欄には記入しないこと。
*このシートが複数になる場合はシートをコピーして使用して下さい。
*出力したページが途中で途切れることのないようご注意下さい。
第
1
号
計
様 式 第 1 号 -2
申請者氏名
申請
太郎
委員採点欄には記入しないで下さい
第1号業績目録(図書)
添
資
付
料
区
分
筆頭著者名
題
名
書
名
発行所他
発 行 年
自己
採点
○○出版社
2006 年
3
№
単独執筆
分担執筆
編 集・監 修
単独執筆
分担執筆
編 集・監 修
単独執筆
分担執筆
編 集・監 修
単独執筆
分担執筆
編 集・監 修
単独執筆
分担執筆
編 集・監 修
単独執筆
分担執筆
編 集・監 修
単独執筆
分担執筆
編 集・監 修
単独執筆
分担執筆
編 集・監 修
単独執筆
分担執筆
編 集・監 修
単独執筆
分担執筆
編 集・監 修
単独執筆
分担執筆
編 集・監 修
筆頭
連名
申請
太郎
○○○○の研究
○○研究
委員
採点
筆頭
連名
筆頭
連名
筆頭
連名
筆頭
連名
筆頭
連名
筆頭
連名
筆頭
連名
筆頭
連名
筆頭
連名
筆頭
連名
*
* 論 文 著 者 欄 は( 筆 頭・指 導・連 名 )の 該 当 項 目 に ○ を し 、記 入 の こ と 。委 員 採 点 欄 に は 記 入 し な い こ と 。
*このシートが複数になる場合はシートをコピーして使用して下さい。
*出力したページが途中で途切れることのないようご注意下さい。
第
1
号
小
計
3
様式第2号
申請者氏名
申請
発表期日
(年月)
自己
採点
太郎
第2号業績目録(研究発表・教育セミナー講演)
添
資
付
料
№
一 般
特 別
シンポ の 別
ワーク
パネル
教育講演
教育セミナー
企業共催セミナー
1
一般
2
教育セミナー
区
分
筆頭
連名
筆頭
連名
研究者名
(筆頭・連
名)
発
表
演
題
名
学 術 集 会 名
教育セミナー名
申請
太郎
○○○○の研究
第 47 回
日本人工臓器学会大会
○○年○月
1
申請
太郎
○○○○の評価法について
第 24 回
○○年○月
教育セミナー「人工臓器」
3
委員
採点
筆頭
連名
筆頭
連名
筆頭
連名
筆頭
連名
筆頭
連名
筆頭
連名
筆頭
連名
*
* 研 究 者 名 欄 は ( 筆 頭 ・ 連 名 ) の 該 当 項 目 に ○ を し 、 記 入 の こ と 。 教 育 セミナーの 場 合 は 回 数 と テ ー マ を 記 入 す る こ と 。
*このシートが複数になる場合はシートをコピーして使用して下さい。
*出力したページが途中で途切れることのないようご注意下さい。
第
2
号
小
計
4
様式第3号
申請者氏名
申請
太郎
第3号業績目録(座長・司会)
添
資
付
料
№
1
一 般
特 別
シンポ
ワーク
の別
パネル
教育講演
教 育 セミナー
企 業 共 催 セミナー
教育セミナー
セ
ッ
シ
ョ
ン
名
学術大会・教育セミナー
教 育 セミナーテーマ(「 人 工 臓 器 」 も し く は 「 体 外 循 環 と 補 助 循 環 」)
「体外循環と補助循環」
第
回
第 25 回 教 育 セ ミ ナ ー
*出力したページが途中で途切れることのないようご注意下さい。
委員
採点
採点
3
*
*委員採点欄には記入しないこと。
*このシートが複数になる場合はシートをコピーして使用して下さい。
自己
第
3
号
小
計
3
様式第4号
申請者氏名
申請
太郎
自己
採点
委員
採点
[( 1) + ( 2) ]×5
単位
[( 1) + ( 2) ]×5
単位
第 4 号 業 績 目 録 ( 大 会 /教 育 セ ミ ナ ー 出 席 )
本業績を申請する場合には、各年度ごとに大会参加および教育セミナーに関しそれぞれ単位を計上可能
添
資
付
料
№
日 本 人 工 臓 器 学 会 大 会 出 席 ( 1)
※3回以上の出席が必須
参
1
加
年
度
2008
日 本 人 工 臓 器 学 会 教 育 セ ミ ナ ー 出 席 ( 2)
参
加
年
度
2009
10
*
*委員採点欄には記入しないこと。
*このシートが複数になる場合はシートをコピーして使用して下さい。
*出力したページが途中で途切れることのないようご注意下さい。
第 4 号 小 計
10
様式第5号
申請者氏名
申請
第5号業績目録(委員会委員歴)
1 委員会につき1単位(同一委員会については複数年にわたる委員歴でも 1 単位のみの計上とする)
常設委員会委員歴
委員会名
庶務・会則委員会
*出力したページが途中で途切れることのないようご注意下さい。
委員
採点
採点
1
*
*委員採点欄には記入しないこと。
*このシートが複数になる場合はシートをコピーして使用して下さい。
自己
第 5 回 小 計
1
太郎
査読情報記入票
本学会誌 JAO(Journal of Artificial Organs)の電子査読化導入に伴い、評議員の先生方には
お名前、所属機関・部局名の英語表記、Eメールアドレスならびに査読可能な専門分野をご登
録いただくこととなりました。
お名前(英語表記)
ご所属・部局名(英語表記)
電子メールアドレス
査読可能な専門分野(チェックxを入れて下さい。複数回答可)
記入例)
Artificial Heart (basic)
Artificial Heart (clinical)
Cardiopulmonary Bypass
Artificial Lung
Blood Vessel Prosthesis
Pacemaker
Artificial Valve
x
Biomaterial
x
Tissue Engineering
Dialysis
Apheresis
Artificial Liver/Pancreas
Artificial Skin/Muscle/Bone/Neuron
Others