平成28年度社会福祉法人笠松町地域振興公社事業計画 1 第一保育所の運営 第一保育所の運営をし、次の事業を行う。 定員40人の保育所として、生後3か月から3歳未満児を対象に保育を行う。 小規模ならではの家庭的な雰囲気の中、健康・安全で情緒の安定した生活環境 を用意し、健全な心身の発育・発達を図る。 ①延長保育 ②一時預かり ③年間行事 4月 入園式 5月 こどもの日のお祝い会 6月 内科検診・歯科検診 7月 七夕の集い及び親子遊び、プール開き 9月 お月見会 10月 運動会、園外保育、ミニチュアホースとのふれあい 11月 七五三お祝い会、内科検診、かみふうせんお話し会、 消防車見学 12月 クリスマス会 1月 お店やさんごっこ 2月 節分、記念写真、親子遊び、新入所児健康診断 3月 お別れ会、かみふうせんお話し会、修了式 その他 毎月 避難訓練、防犯訓練、誕生会、身体測定 年2回 交通安全指導 笠松小学校との交流、笠松中学校職場体験受入れ 2 下羽栗保育所の運営 下羽栗保育所の運営をし、次の事業を行う。 定員120人の保育所として、1歳6か月から小学校就学前の児童を対象に保 育を行う。 健康・人間関係・環境・言語・表現といった要素を保育の計画に取り入れ、遊 びを通して生活経験を広げ、豊かな人間性をもった子どもが育つことを目指す。 ①延長保育 ②一時預かり ③障がいのある子どもの保育 ④年間行事 4月 入園式 5月 こどもの日のお祝い会、保育参観、馬とのふれあい、 園外保育(年少・年中児) 6月 内科検診・歯科検診、歯磨き指導、給食体験会、 かみふうせんお話し会 7月 七夕の集い、プール開き 9月 お月見会 10月 運動会、遠足、岐阜工業高校生作のミニSL乗車体験、 園外保育(年長児)、ミニチュアホースとのふれあい 11月 保育参観及びクラス懇談、七五三お祝い会、お店やさんごっこ、 社会見学、内科検診、歯磨き指導、消防車見学、 12月 マラソン大会、クリスマス会 1月 かるた取り会、なわとび会、かみふうせんお話し会 2月 節分、生活発表会、新入所児健康診断 3月 県警たんぽぽ班による防犯巡回指導、お別れ会、卒園式 その他 毎月 避難訓練、防犯訓練、誕生会、身体測定(3歳以上児隔月) 年4回 交通安全指導(教室)、年2回 サッカー教室 年11回 英語教室(英語で遊ぼう)、年 1 回 道徳の授業(年長児) 春まつり(年長児) ・リバーサイドカーニバル(年長・年中児)参加 老人レクリエーション(年長児)参加 松枝保育所(年長・年中児)との交流、下羽栗小学校との交流、 お年寄りとの交流 笠松中学校職場体験受入れ 3 松枝保育所の運営 松枝保育所の運営をし、次の事業を行う。 定員150人の保育所として、1歳6か月から小学校就学前の児童を対象に保 育を行う。 健康・人間関係・環境・言語・表現といった要素を保育の計画に取り入れ、遊 びを通して生活経験を広げ、豊かな人間性をもった子どもが育つことを目指す。 ①延長保育 ②一時預かり ③障がいのある子どもの保育 ④年間行事 4月 入園式 5月 こどもの日のお祝い会、保育参観、馬とのふれあい、 園外保育(年少・年中児) 6月 内科検診・歯科検診、歯磨き指導、給食体験会、 かみふうせんお話し会 7月 七夕の集い、プール開き 9月 お月見会 10月 運動会、遠足、岐阜工業高校生作のミニSL乗車体験、 園外保育(年長児)、ミニチュアホースとのふれあい 11月 保育参観及びクラス懇談、七五三お祝い会、お店やさんごっこ、 社会見学、内科検診、歯磨き指導、消防車見学、 12月 マラソン大会、クリスマス会、 1月 かるた取り会、なわとび会、かみふうせんお話し会 2月 節分、生活発表会、新入所児健康診断 3月 県警たんぽぽ班による防犯巡回指導、お別れ会、卒園式 その他 毎月 避難訓練、防犯訓練、誕生会、身体測定(3歳以上児隔月) 年4回 交通安全指導(教室)、年2回 サッカー教室 年11回 英語教室(英語で遊ぼう)、年 1 回 道徳の授業(年長児) 春まつり(年長児) ・リバーサイドカーニバル(年長・年中児)参加 下羽栗保育所(年長・年中児)との交流、松枝小学校との交流、 お年寄りとの交流 笠松中学校職場体験受入れ 4 ことばの教室の運営 ことばの教室の運営をし、次の事業を行う。 言語や発達に遅れのある幼児に対し早期の療育を行うとともに、親支援を通し て家庭生活を充実させ、全体的な発達を促進する。 ①幼児の日常生活における基本動作に対する、個別指導及び小グループ指導 ②保育所等集団生活への適応支援・助言 ③保護者に対する個別相談 ④保育所(園)、幼稚園における発達支援 ⑤町乳幼児健康診査参加 ⑥羽島郡二町教育委員会による教育支援委員会への参加 ⑦その他、必要と認められる指導 ⑧年間行事 4月 交流会(保護者対象)…各グループにて子どもの新生活についての 座談会 5月 保育所(園)・幼稚園訪問(指導員) 学習会(保護者対象)…講師を招いての学習会 6月 学校訪問(保護者対象)…入学予定の学校の様子を見学 8月 夏休み教室(親子対象) 11月 遠足(親子対象) 12月 クリスマス会(親子対象) 2月 学習会(保護者対象)…講師や先輩お母さんを招いての学習会 3月 お別れ会(親子対象) その他 年4回 ポッポの家訪問支援事業(希望親子対象) 年6回 ペアレントプログラム(保護者対象) ◎あそびのひろば(教室開放) 毎月第1木曜日10:00~11:30(4月は第2木曜日) ◎あそびクラブ(親子対象 未就園児発達指導) 毎月第3木曜日10:00~11:30(ただし、8月・3月を除く) ◎新一クラブ(親子対象 前年度退室して新1年生になった親子支援) 4月から9月までの半年間 ◎相談随時 毎月最終木曜日15:30~16:30
© Copyright 2024 Paperzz