平成 24 年度 芸術文化事業の状況 - 公益財団法人 かすがい市民文化財団

平 成 24 年 度 芸 術 文 化 事 業 の状 況
・ギ ャ ラ リ ー 、視 聴 覚 ホ ー ル ( 定 員 198 名 )、交 流 ア ト リ ウ ム 、文 化 活 動 室 、会 議 室 、
和室、日本自分史センター及び文化情報プラザは文化フォーラム春日井・文芸館
・ 市 民 会 館 (定 員 1,151 名 )
1 自主文化事業
(1) 文 芸 系 事 業
事業名称
日本自分史セン
ター運営
日時・場所など
4 / 1 か ら 3 /31
事 業 内 容
全国から寄贈される自分史書
までの毎日
籍による自分史図書館で、地
9 :00~ 19:00
下 書 庫 に も 多 数 保 存 。地 域 別 、
日本自分史センター
年代別などのデータベースづ
入場料等
利用無料
くりを進めるとともに、貸し
蔵 書 7,442 タ イ ト ル
出しにも対応した。
寄 贈 154 タ イ ト ル
利 用 者 255 人
書 籍 貸 出 47 冊
自分史相談
4 / 1 か ら 3 /31
自分史づくりに関する各種相
ま で の 毎 週 火 ・金
談を実施した。
相談無料
曜日
13:00~ 17:00
相談員/芳賀倫子、安藤錦風
日本自分史センター
相 談 日 数 96 日
相 談 件 数 152 件
公募自分史①
募集期間
掌編自分史の全国公募。
「掌編自分史」
7 /1 (日 )
今年度のテーマは、
「約束~あ
~ 9 /30(日 )
の と き の 誓 い ・ 告 白 ・ 志 ~ 」。
応募無料
秀 作 44 作 品 を 掲 載 す る 作 品 集
応 募 数 160 作 品
『約束』を発行した。
公募自分史②
募集期間
「こどもたちに読んで聞かせ
「わたしの絵本」
7 /1 (日 )
たい実体験のショートストー
~ 10/19(金 )
リ ー 」 の 全 国 公 募 。 12 歳 か ら
83 歳 ま で の 応 募 が あ っ た 。 優
応 募 数 28 作 品
秀作品『あさがおのたね』を
絵本として発行し、市内の子
育て施設に寄贈した他、書店
での販売を行った。
協力/子どもの本専門店メル
ヘンハウス
1 / 29
応募無料
自分史講座
自分史を書くために、文章作
りの基本、原稿用紙の使い方
等から、自分史づくりのポイ
ントを習得する講座。
自分史講座①
5 /11 か ら 6 / 8
自分史入門者を対象とした短
「自分史の書き
までの毎週金曜日
期講座。自分史についてわか
方・つくり方」
10:00~ 12:00
りやすく説明し、書き方や製
全5回
本方法を指導することにより
文化活動室
自分史活動人口の拡大を図っ
受 講 料 2,500 円
た。
受 講 者 17 人
講 師 / 加 藤 迪 男 (自 分 史 ス ー
パーバイザー)
自分史講座②
6 /7 か ら 8 /9
「エッセイ講座」 までの毎週木曜日
エッセイを題材に、文章表現
受 講 料 5,000 円
のポイントをわかりやすく解
19:00~ 21:00
説。日々の生活や自分自身を
全 10 回
新たな視点で見つめなおすこ
文化活動室
と で 、表 現 力 を 高 め た 。ま た 、
多くの受講者がエッセイサー
受 講 者 25 人
クルへの参加を希望し、持続
的な執筆活動へのきっかけづ
くりとなった。
講 師 / 芳 賀 倫 子 (日 本 自 分 史
センター相談員)
自分史講座③
10/26 か ら 12/28
話題のエンディングノートを
受 講 料 6,000 円
「エンディング
までの毎週金曜日
テーマにし、これまでの人生
教 材 費 1,680 円 含 む
ノート講座」
10:00~ 11:30
の 歩 み (自 分 史 )か ら 今 後 起 こ
全 10 回
りうることへの対応等につい
文化活動室
て、受講生と意見を交わしな
がらノートの完成を目指し
受 講 者 33 人
た。
講 師 / 安 藤 錦 風 (日 本 自 分 史
センター相談員)
2 / 29
自分史フェスタ
2 /16(土 )
「文章を上手く書けるように
~ 17( 日 )
なりたい」
「作品を形にして残
9 :30~ 17:00
したい」と思っている潜在顧
文化フォーラム春日井
客層に向け、自分史事業の三
本 柱 「 読 む 」「 書 く 」「 残 す 」
来場者
に関連する体験型の講座やワ
① 70 人
ークショップを複数同時展開
② 48 人
した。人気のエンディングノ
③ 29 人
ート講座やエッセイ講座、文
④ 33 人
章を彩るための写真やイラス
⑤ 29 人
ト講座、手作り製本体験等、
⑥ 24 人
日常生活により身近なテーマ
⑦ 31 人
の講座を1日体験版として用
⑧ 32 人
意し、気楽に文章を書くこと
⑨ 136 人
に挑戦できる環境を整えた。
⑩ 31 人
文章術のスキルアップを目指
⑪ 75 人
すと同時に文章を書く楽しみ
⑫4人
を感じてもらい、自分史に取
合 計 542 人
り組む市民の掘り起こしを図
った。
① 文章を書く人のための1日体験
講座
エンディングノート編
2 /16( 土 )9 :30~ 11: 00
講師/安藤錦風
受 講 料 / 500 円
② 文章を書く人のための1日体験
講座
聴き書き編
2 /16( 土 )14:00~ 15: 30
講 師 / 中 﨑 光 男 、若 月 剛 治 、
柴田悦代
受講料/無料
③ 文章を書く人のための1日体験
講座
エッセイ編
2 /17( 日 )10:00~ 11: 30
講師/芳賀倫子
受 講 料 / 500 円
④ 文章を書く人のための1日体験
講座
記事・コラム編
2 /17( 日 )14:00~ 15: 30
講師/井上昇治
受 講 料 / 500 円
3 / 29
⑤ 100 ページ 100 部ならつくれ
る!失敗しない本づくり
2 /16( 土 )9 :30~ 11: 30
講師/小山洋人
受 講 料 :500 円
⑥ あなたの文章をワンランクアッ
プさせる!著作権講座
2 /16( 土 )14:00~ 16: 00
講師/大友信秀
受 講 料 / 500 円
⑦ 簡単、ひと工夫で料理が輝く!
美味しい写真の撮り方
2 /17( 日 )9 :30~ 11: 30
講師/鈴木浩介
受 講 料 / 500 円
⑧ エッセイにイラス トを添えよ
う!はまのゆかのイラスト塾
2 /17( 日 )14:00~ 17: 00
講師/はまのゆか
受 講 料 / 1,000 円
⑨ 映画上映「エンディングノート」
2 /17( 日 )10:15~
入 場 料 / 前 売 900 円
ペア
券 1,700 円 (当 日 各 200 円
増)
ミニトーク/安藤錦風
⑩ つくって楽しい、 読んで役立
つ!あなただけの本をつくろう
~製本体験工房~
2 /16( 土 )11:00~ 16: 00
講 師 / 太 田 省 三 、粟 野 洋 三 、
小林和子、先﨑誠
参 加 料 / 300 円
執筆お助けコーナー(同時開催)
参加企業/市原商店、木野
瀬印刷、三洋堂書店鳥居松
店
⑪ 読書カフェ「僕らの青春は昭和
50 年代に」
2 /16(土 )~ 17(日 )
11:30~ 16:30
掌編朗読会
4 / 29
2 /16( 土 )13:00~ 14: 00
絵本読み聞かせ
2 /17( 日 )13:00~ 14: 00
協力/カフェ百時、かすが
い朗読研究会
⑫ あなたの文章、添削します!
2 /16( 土 )13:00~ 17: 00
2 /17( 日 )13:00~ 17: 00
講師/芳賀倫子、安藤錦風
【関連企画】わらしべ日記
自分史フェスタ参加者・講
師 よ り 15 冊 順 次 ス タ ー ト
平 成 25 年 2 月 ~
(2) 美 術 系 事 業
事業名称
日時・場所など
事
業
内
容
平 成 24 年 度 市 町
9 /8 ( 土 )
端正な画面構成と静謐な視点
村立美術館活性
~ 10/11( 木 )
で世界的な評価を受ける写真
化 事 業 / 第 13 回
10:00~ 17:00
家 ・ 石 元 泰 博 氏 の 「シ カ ゴ 」
共同巡回展
ギャラリー
「桂」などの代表作をオリジ
入場料等
一 般 500 円
ナルプリントで紹介。撮影場
高知県立美術館
29 日 間 開 催
所や時期を超えた、
「 対 比 」と
所蔵
入 場 者 2,084 人
いう新たな切り口で、モダン
写真家 石元泰博
アートとしての普遍的な美を
―時代を超える静
提 示 。巡 回 展 事 務 局 を 担 っ た 。
かなまなざし―
展 示 品 / 写 真 144、 カ メ ラ 2 、
助 成 :(財 )地 域 創 造
映像作品1、その他参考資料
( イ ン タ ビ ュ ー 映 像 、写 真 集 等 )
【関連企画】
第 1 回 8 /25( 土 )
石 元 氏 の 名 作「 シ カ ゴ 」で は 、
( 地 域 交 流 フ ゚ ロ グ ラ ム )
会 議 室 、 ス カ イ フ ォー ラ ム
街の象徴として、風や車が被
フォトブック 1 冊
第 2 回 9 /22( 土 )
写体となっている。一瞬を切
展覧会入場券 付き
ガイ、カスガイ
落合公園
り取るセンスと構図が特徴的
―名作「シカゴ、
第 3 回 9 /23( 日 )
な 石 元 氏 に 倣 い 、「 カ ス ガ イ 、
シカゴ」にちなん
会議室
カ ス ガ イ 」と 題 し 、街 の 特 色 、
だオリジナル写真
いずれも
都市の造形、日常を撮り、町
集をつくる―
13:00~ 16:00
の魅力を作品にしつつ、テク
写真講座
カス
ニックもステップアップ。
受 講 者 15 人
小 学 生 か ら 80 代 の 参 加 者 全
員の作品で、1冊の作品集を
制 作 し 、特 設 サ イ ト で も 公 開 。
5 / 29
3,000 円
講師/田中仁(京都造形芸術
大学准教授)
【関連企画】
9 /9 ( 日 )
東京都写真美術館学芸員等を
( 地 域 交 流 フ ゚ ロ グ ラ ム )
10:30~ 12:00
歴 任 し 、石 元 氏 と 30 年 近 い 交
展覧会入場券 の提
オ ーフ ゚ ニ ン ク ゙ 記 念 講 演
視聴覚ホール
流をもった写真評論の第一人
示が必要
芸 術 講 座「 石 元 泰
博の魅力」
無料
者が、石元氏の造形感覚と批
入 場 者 53 人
評精神に裏打ちされた作品を
解説。会場からの質問を受け
付け、学芸員と質疑応答する
な ど 、興 味 深 い 講 演 で あ っ た 。
講 師 / 横 江 文 憲( 写 真 評 論 家 )
【関連企画】
① 9 /13( 木 )
写真サークルの活動が盛んな
無料
( 地 域 交 流 フ ゚ ロ グ ラ ム )
② 9 /20( 木 )
地域性を活かし、市内で活躍
展覧会入場 料別
ギャラリーツアー
③ 9 /27( 木 )
するアマチュア写真家による
―市民写真家と
④ 10/4 ( 木 )
解説会を開催。公募団体の役
観よう!―
⑤ 10/8( 月・祝 ) 員 、 カ メ ラ コ レ ク タ ー 、 写 真
⑥ 10/11( 木 )
史研究など、市民それぞれの
い ず れ も 1 4 : 00 ~
経験・関心分野から、特徴的
(1時間程度)
な解説が展開された。解説者
ギャラリー
は事前に熱心に研究され“市
民学芸員”としての自主性も
参加者
発揮。毎週異なる解説を聞く
① 50 人
ことを目的とするリピーター
② 14 人
も見られ、平日の入場者数の
③ 23 人
確保にも貢献した。
④ 24 人
⑤ 28 人
協力/中日写真協会春日井支
⑥ 34 人
部、デジタルフォトあゆみ、
計 173 人
全日本写真連盟エンゼル支
部、サンアート、写研・春日
井、写に夢写真クラブ
【関連企画】
( 地 域 交 流 フ ゚ ロ グ ラ ム )
① 9 /15 ( 土 )
石元氏が生涯取り組んだ多重
100 円
② 9 /16( 日 )
露光作品〈色とかたち〉への
展覧会入場料別
わたしのいろと
③ 9 /17( 月・祝 ) オ マ ー ジ ュ と し て 、 セ ロ フ ァ
かたち
13:00~ 16:00
ンや色紙を使って美しく透け
― カードづ く り ―
ギャラリーラウンジ
る色と形が重なるカード作り
の体験会。気軽に色彩感覚と
体験者
デザイン感覚を磨く機会とな
① 10 人
り、子どもから大人までが楽
② 19 人
しんだ。
③ 19 人
文化ボランティアがギャラリ
6 / 29
計 48 人
ー の WS で 初 め て 活 動 。積 極 的
に声かけをしたり共に作った
りする姿が見られた。
協力/文化ボランティア
【関連企画】
9 /29( 土 )
「アオリ」とは、大判カメラ
10:00~ 13:00
ならではの撮影技法で垂直線
大判カメラの世
会 議 室 、ス カ イ フ
が整った写真を撮る方法で
界
ォーラム
す 。石 元 氏 は 代 表 作〈 桂 〉
〈伊
( 地 域 交 流 フ ゚ ロ グ ラ ム )
―建築写真をア
オリで撮る―
2,800 円
勢神宮〉等でアオリを用いて
受 講 者 14 人
おり、その高度な美しさが称
賛されている。こうした企画
は東海圏では珍しく、大判カ
メラに触れ特性を学ぶ貴重な
機会であり、
“ 写 ガ ー ル ”か ら
カメラマニアまで、熱心に取
り組んだ。
講 師 / 木 戸 嘉 一 ( ワ イス ゙ク リ エイ ト 代 表 )
【関連企画】
① 9 /29( 土 )
「大判カメラ」は、カメラの
14:00~ 17:00
原点であり、今でもプロに愛
撮影した写真 と台
ジャバラカメラ
② 9 /30( 日 )
用されており、奥行き全てに
紙のプレゼント付
で記念撮影
10:00~ 15:00
ピントを合わすことができる
き
―あなたはモデ
交流アトリウム
のが特徴。石元氏もその特性
( 地 域 交 流 フ ゚ ロ グ ラ ム )
ル?それとも写
真家?―
500 円
を巧みに使い、精緻で美しい
① 23 人 ・ 組
作 品 を 生 み だ し た 。参 加 者 は 、
② 35 人 ・ 組
交流アトリウムに設けられた
計 58 人 ・ 組
カラフルな“風船プールのス
タ ジ オ ”で モ デ ル に な っ た り 、
シャッターを切る側になった
りして、大判カメラの世界を
実体験した。
指 導 / 木 戸 嘉 一 ( ワ イス ゙ク リ エイ ト 代 表 )
美術系学生選抜展
12/9 ( 日 )
文化フォーラムを中心にして
美 系 優 秀【 ビ ケ イ
~ 24( 月 ・ 祝 )
三角形の位置にある愛知県立
ユ ウ シ ュ ウ 】2012
10:00~ 17:00
芸術大学、名古屋芸術大学、
名古屋造形大学から、次世代
ギャラリー
のアートを牽引する可能性を
交流アトリウム
秘 め た 15 名 を 選 出 し 紹 介 。文
化フォーラム春日井発信の3
14 日 間 開 催
年に1度の学生展として定着
7 / 29
無料
入 場 者 1,232 人
してきており油絵、版画、立
体 、イ ン ス タ レ ー シ ョ ン な ど 、
フレッシュな感性の力作が出
展された。
【関連企画】
12/9 ( 日 )
今回初めて試みた学生と協働
銀世界?! 紙の
15:00~ 16:00
する普及教育プログラムの一
雪でちびっこゆ
交流アトリウム
つ。県芸卒のアーティストユ
きだるまになっ
ちゃおう!
1 組 1,000 円
ニットがリーダー役となり、
参加者8組
レインコートを身にまとい、
その上から粘着テープをつけ
て、大量の紙吹雪の上をゴロ
ゴロすると雪だるまの出来上
がり!となる親子向けのワー
クショップ。思い切り楽しく
体を動かし感性が柔らかくな
った後、雪だるまの格好のま
ま、展覧会を鑑賞。
企画/愛知県立芸術大学
講 師 / GyoGyoMaaMa
【関連企画】
12/16( 日 )
学生と協働する普及教育プロ
お手軽版画体験
13:00~ 16:00
グ ラ ム の 一 つ 。ア ル ミ ホ イ ル 、
―キッチンリト
随時受付
チョコやコーラなどキッチン
グラフ―
交流アトリウム
にある材料を使ってリトグラ
500 円
フのカードづくりをするワー
参 加 者 17 人
クショップ。通りがかりの人
が参加し、展覧会に自然に興
味を持って頂けた。
企画/名古屋芸術大学
【関連企画】
会期中毎日
学生と協働する普及教育プロ
美 系 川 柳【 ビ ケ イ
ギャラリー前
グラムの一つ。印象に残った
センリュウ】
無料
作品や感想を5・7・5にし
45 句 ( 人 )
てカードに書き、クリスマス
ツリーにぶら下げていく。
「若
人の感性にふれすがすがし」
など鑑賞者も楽しみながら創
作。
【関連企画】
12/15( 土 )
出展作家が、職員や鑑賞者か
作 家 と 巡 る !
15:00~ 16:30
らの質問も交えながら、制作
ギャラリーツアー
ギ ャ ラ リ ー・交 流
意図や技法など、それぞれの
アトリウム
作品についてフリートーク。
8 / 29
無料
作家からは、自己の作品を言
30 人
語化し考える貴重な機会とな
ったとの声があった。
【関連企画】
① 12/12( 水 )
担当スタッフが、展覧会のウ
スタッフトーク
② 12/19( 水 )
ラばなしとともに作品を紹
い ず れ も 14:00~
介。スタッフと鑑賞者が直接
ギ ャ ラ リ ー・交 流
意見交換する機会となり、双
アトリウム
方にとって得るものがあっ
無料
た。
① 15 人
② 8人
計 23 人
安野光雅
2/16(土)
透明感あふれる色彩や散りば
一 般 500 円
絵と文学の出会い
~3/17(日)
められた遊び心で愛されてい
小 中 学 生 300 円
10:00~ 17:00
る絵本作家・安野光雅氏。代
ギャラリー
表 作「 旅 の 絵 本 」
「繪本平家物
語」など童話や文学にまつわ
26 日 間 開 催
る作品や、装丁画家・デザイ
入 場 者 5,422 人
ナーとして親友・井上ひさし
氏の作品を彩った貴重な仕事
も 紹 介 。原 画 の 美 し さ 、芝 居 、
故郷への思いを 3 世代で共有
できる構成に、来場者の満足
度は非常に高かった。
【関連企画】
2 /24( 日 )
展覧会入場と絵本づくりがセ
鳥の眼になって…
10:30~ 15:30
ットになった講座。街歩きの
旅 の 絵 本「 か す が
文化活動室他
後 、市 役 所 12 階 か ら 街 を 俯 瞰
い編」をつくろ
う!
1,000 円
したときは、子どもたちから
参 加 者 15 人
歓声があがっていた。思い思
いに描いた作品はシフトキュ
ーブに展示。多くの人にご覧
頂いた。
講師/建部弥希
【関連企画】
① 2 /20( 水 )
「繪本平家物語」は、安野氏
平家物語朗読会
② 2 /27( 水 )
自らがあらすじを付けた作
③ 3 /6 ( 水 )
品。
④ 3 /13( 水 )
職員が作品や平家物語にまつ
い ず れ も 1 4: 0 0 ~
わる解説を行った後、原画を
前に気品あふれる文章を耳で
① 36 人
も味わう贅沢な時間となっ
② 38 人
た。
9 / 29
無料
③ 27 人
市民の技能を活かす機会とな
④ 22 人
ると同時に、展覧会の厚みを
計 123 人
増す企画となった。
協力/かすがい朗読研究会
【関連企画】
① 2 /22( 金 )
地域の文化施設として、さま
赤ちゃんとギャ
② 3 /8 ( 金 )
ざまな市民が共に集える場で
ラリーさんぽ
いずれも
ありたいと、
「赤ちゃんが泣い
11:00~ 13:00
ても気にしないでタイム」を
無料
設けた。
① 7組
親子向けには、マナーカード
② 12 組
の配布、同時間帯に入場され
計 19 組
た一般の方にはハガキをプレ
ゼント、休憩室の提供などが
好評だった。
【関連企画】
① 3 /2 ( 土 )
細かな描写に隠された見どこ
ラウンジトーク
② 3 /9 ( 土 )
ろを学芸員がデジタル画像を
―安野光雅の世界―
い ず れ も 11:00~
拡大して紹介。
( 約 30 分 )
隠し絵のように描きこまれた
ギャラリー・ラウンジ
小さな登場人物たち、機知に
無料
富む見どころ、井上ひさし氏
① 41 人
との友情がうかがえる秘かな
② 61 人
ユーモアに笑い声が漏れてい
計 102 人
た。
【関連企画】
3 /10( 日 )
本を愛し、若者に読書を進め
500 円
かんたんかわい
13:00~ 16:00
る 安 野 氏 。「 絵 と 文 学 の 出 会
布 持 参 者 は 2 00 円
い文庫本カバー
随時受け付け
い」をテーマとした本展にち
をつくろう!
ギャラリー・ラウンジ
なみ、布とリボンを縫い合わ
せるだけでできるブックカバ
16 人
ーの講習会。小学生から男性
までが「自分だけの」ブック
カバーを作成。本に親しむき
かっけとなった。
協力/吹原弘美
交流アトリウム
① 4 /22 ~ 6 /23
地域の大学連携事業として文
空間創出プロジ
54 日 間 開 催
化フォーラム春日井のエント
ェクト
鑑 賞 者 4,269 人
ランス・交流アトリウムに設
② 7 /3 ~ 8 /31
置された可動式展示スペース
Shift
Cube
① 清水鮎美展
引力と斥力
② 河面理栄展
58 日 間 開 催
Shift Cube で 行 う 展 覧 会 。
鑑 賞 者 4,328 人
身近な場所でさまざまな現代
③ 1 0 / 30 ~ 1 1 / 2 5
美術の鑑賞の機会を設け、優
10/ 29
無料
航海
③ 前川宗睦展
空間“ま”工
作実験室
④ 長瀬崇裕展
標本の内
24 日 間 開 催
れた地域の芸術家を紹介。
鑑 賞 者 3,157 人
④ 1 /16 ~ 2 /11
出品者(技法等)/清水鮎美
24 日 間 開 催
(油 彩 )、 河 面 理 栄 ( フ ロ ッ タ
鑑 賞 者 4,130 人
ー ジ ュ 他 )、 前 川 宗 睦 ( 油 彩
9 :00 ~ 20 :00
他 )、 長 瀬 崇 裕 ( 立 体 他 )
交流アトリウム
【関連企画】
あいちトリエン
ナーレ地域展開
事業
すり絵でぼうけ
ん 舟 を つ く ろ
う!
8 /17 ( 金 )
① 9 :30 ~ 11:30
② 14:00 ~ 16:00
いずれも交通児
童遊園
河面理栄展のフロッタージュ
① 15 人
② 15 人
計 30 人
写しとる」という子ども向け
500 円
という技法を理解するため、
「身の回りの『手ざわり』を
たくさん見つけ、デコボコし
た面の上に紙を置き、模様を
体 験 型 講 座 。展 示 テ ー マ の「 航
海」に想を得て、また夏休み
らしく、
「 ぼ う け ん 舟 」を 作 っ
た。作品は、図書館の児童書
コーナーに展示し多くの方の
目に触れた。県との共同主催
のアウトリーチ事業として、
初めて交通児童遊園で財団事
業を実施。
(3) 舞 台 系 事 業
事業名称
【民間共催】
日時・場所など
6 /24( 日 )
事 業 内 容
2008 年 よ り 2 年 ご と に 開 催 し
入場料等
一 般 6,500 円
山下洋輔スペシ
16: 00~ 18:30
ている山下洋輔率いるスペシ
学 生 3,000 円
ャ ル ・ビ ッ グ バ ン
市民会館
ャル・ビックバンドの公演。
ド・コンサート
2012
今回はゲストに「のだめカン
入 場 者 1,076 人
タービレの音楽会」でお馴染
【完売】
み の NHK 交 響 楽 団 首 席 オ ー ボ
共催/有限会社
エ奏者・茂木大輔氏をゲスト
プ ラ ネ ッ ト・ア ー
に 招 い て 開 催 。毎 回 好 評 の「 ボ
ツ
レロ」に加え、ムソルグスキ
ー「展覧会の絵」にも挑戦。
出演者・プログラムともに充
実した内容の公演となった。
出演/山下洋輔スペシャル・
ビ ッ グ バ ン ド 、特 別 ゲ ス ト : 茂
木大輔
11/ 29
松竹大歌舞伎
7 /14( 土 )
昨年は東日本大震災で公演中
SS 席 7,500 円
午前の部
止となったが、今年は人間国
S 席 6,500 円
12: 00~ 15:30
宝であり歌舞伎界の重鎮であ
A 席 5,500 円
午後の部
る尾上菊五郎氏と、その息子
B 席 4,500 円
17: 00~ 20:30
菊之助氏の親子共演が実現
C 席 2,500 円
市民会館
し、多くの市民の方にお楽し
みいただけた。公演前には関
入 場 者 2,143 人
連事業を3講座開催。歌舞伎
【午前の部完売】
の新規顧客の開拓を行った。
演 目 /「 義 経 千 本 桜 」よ り『 鳥
居 前 』『 道 行 初 音 旅 』『 川 連 法
眼館』
出 演 / 尾 上 菊 五 郎 、中 村 時 蔵 、
尾上松緑、尾上菊之助、ほか
【関連企画】
5 /19( 土 )
歌舞伎特有の文字である勘亭
勘亭流文字で団
14: 00~ 16:00
流文字の歴史を学び、書家の
扇をつくろう
会議室
川田真壽氏が参加者に手ほど
500 円
きした。お手本を見ながら台
参 加 者 14 人
紙に書いたものを団扇に貼り
付け、それぞれの作品が完成
した。
講師/川田真壽
【関連企画】
6 /30( 土 )
40 歳 以 下 の 男 女 を 対 象 に し
はじめてのゆか
14: 00~ 16:00
た、ゆかたの着付け講座。最
た 塾「 男 を あ げ る
会 議 室 、ス カ イ フ
初に歌舞伎由来の衣装デザイ
女を磨く」
ォーラム、和室
ンなどを学び、講師の指導の
無料
もと、着付けを行った。浴衣
参 加 者 23 人
を着た後はスカイフォーラム
で記念撮影をし、和室で呈茶
体験をして、
「 和 」の 文 化 に 親
しんだ。
講師/宮島一聡、吉井慶子
【関連企画】
7 /8 ( 日 )
歌舞伎俳優・中村橋吾氏を講
なりきり歌舞伎
10: 00~ 11:30
師に迎えた。参加者は歌舞伎
体操
視聴覚ホール
独特の動きを模倣して、楽し
みながら体力づくりを行っ
参 加 者 17 人
た。
講師/中村橋吾
12/ 29
無料
ミュージカル
8 /9 ( 木 )
映画演劇文化協会が、ミュー
「王様と私」
18: 00~ 20:50
ジカルの普及を図るために日
市民会館
本各地のホールと共催して開
共催/一般社団
一 般 3,500 円
催 し た 事 業 。 22 年 ぶ り に 松 平
法人映画演劇文
入 場 者 1,094 人
健氏が王様役を務めるという
化協会
【完売】
話題性に加え、安価なチケッ
ト設定で、春日井では発売日
翌日には完売の人気となっ
8 /10( 金 )
た。本格的な舞台と豪華キャ
13: 00~ 15:50
ストに、来場者の満足度は非
常に高かった。
入 場 者 1,092 人
【完売】
出演/松平健、紫吹淳、はい
だしょうこ、平田愛咲、橋爪
淳、ほか
日 本 通 運 presents
9 /9 ( 日 )
25 年 に わ た り 続 け て き た 由 紀
由 紀 さ お り・安 田
15: 30~ 18:00
さおり・安田祥子姉妹による
市民会館
童謡コンサートのファイナ
祥 子
So n g
With
Y ou r L i f e C o nc e r t
一 般 6,300 円
ル・ツアー。当初は共催での
フ ァ イ ナ ル ・ツ ア ー
入 場 者 1,095 人
開催予定だったが、由紀さお
~ あ り が と う 25 年 ~
【完売】
り人気が高まったことによ
り、主催事業に変更した。こ
の公演を目当てとした財団友
の会入会も多く、チケットは
即完売。プレミアチケット公
演となった。
出演/由紀さおり、安田祥子
宝くじ文化公演
9 /16( 日 )
宝くじ文化公演として、申請
一 般 1,500 円
言の葉コンサート
15: 00~ 17:30
し、採択された公演。幸田町
高校生以下
江守徹「羅生門」 市民会館
と連携して行った。能楽の演
1,000 円
奏と一緒に、俳優・江守徹氏
入 場 者 530 人
が 芥 川 龍 之 介 の 名 作「 羅 生 門 」
などを朗読し、来場者の好評
を得た。
出演/江守徹、一噲幸弘(能
管 )、 大 野 義 雄 ( 大 鼓 )、 荒 木
建作(小鼓)
大 垣 共 立 銀 行
10/19( 金 )
春日井まつり実行委員会から
presents
18:30~ 20:10
業務を請け負っている「春日
春日井まつり前
市民会館
井 ま つ り 前 夜 祭 」。今 年 は 主 に
13/ 29
一 般 5,000 円
夜 祭 「 POPS に 恋
をして❤」
70 年 代 後 期 に 活 躍 し た 歌 手 を
入場者
980 人
迎えた。一世を風靡した彼ら
のヒット曲に加え、映画のテ
主催/春日井ま
ーマ曲、洋楽のヒット曲のカ
つり実行委員会、
バーなどを披露した。美しい
春日井市
ハーモニーと楽しいトークに
特別協賛/大垣
来場者は楽しんだ。
共立銀行
出 演 / サ ー カ ス 、渡 辺 真 知 子 、
庄野真代
【共催】
12/9 ( 日 )
毎年恒例となっている春日井
前売り
かすがい人形劇
① 午 前 の 部 1 0 :0 0 ~
市内のアマチュア人形劇団
こ ど も 500 円
フェスティバル
② 午 後 の 部 1 4 :0 0 ~
と、プロの人形劇団の公演。
お と な 1,000 円
2012
視聴覚ホール
視聴覚ホールが観客でいっぱ
いとなり、たくさんの家族が
当日
公演を楽しんだ。
こ ど も 600 円
主催/愛知県人
入場者
形 劇 協 会 、か す が
① 255 人
い人形劇フェス
② 175 人
出演/人形劇団むすび座、人
ティバル実行委
合 計 430 人
形劇団パン、マーガレット一
一日券
家、人形劇団ももんが、人形
こ ど も 800 円
劇団とんとんとん、人形劇団
お と な 1,700 円
員会
お と な 1,200 円
やまんば、人形劇団じゃんけ
んぽん、人形劇団かんらん、
人形劇団よろずや○
【関連企画】
12/9 ( 日 )
交流アトリウムで、紙芝居や
作って遊ぼうコ
12:00~ 13:50
折り紙工作を行った。
ーナー
交流アトリウム
参加無料
出演/人形劇ももんが、マー
ガ レ ッ ト 一 家 、さ く ら ぶ ん こ 、
くれよんの会
【共催】
12/23( 日 ・ 祝 )
毎年恒例の春日井児童合唱団
とっておきのク
17: 30~ 19:00
のクリスマスコンサート。ジ
リスマス
交流アトリウム
ュニアとシニアの子どもたち
入場無料
合 わ せ て 約 80 人 が 、ア ト リ ウ
主催/春日井児
入 場 者 330 人
童合唱団
ムでクリスマスソングを歌っ
た。多くの市民が鑑賞し、ク
リスマスの雰囲気を楽しん
だ。
【共催】
12/28( 金 )
春日井市内7つの高校の吹奏
第 20 回 春 日 井 市
14: 00~ 17:00
楽部が一堂に会する演奏会。
高等学校吹奏楽
春日井市総合体
今年は市民会館耐震工事に伴
フェスティバル
育館
い、総合体育館で開催となっ
14/ 29
入場無料
た。各高校の代表生徒で組織
主催/春日井市
入 場 者 950 人
吹奏楽協議会
された吹奏楽フェスティバル
実行委員会が、体育館の特性
【関連企画】
10/2 ( 火 )
を活かした構成を考え、舞台
ワークショップ
16: 00~ 18:00
裏の運営や演出を行った。ま
( 舞 台 演 出・チ ラ
春日井南高等学校
た 、当 財 団 職 員 が 講 師 と な り 、
ワークショップを開催し、チ
シ作成編)
参 加 者 約 50 人
ラシ作成などを行った。
【関連企画】
12/18( 火 )
出演/春日井高等学校、春日
ワークショップ
15: 00~ 19:00
井西高等学校、春日井東高等
(運営編)
会議室A・B
学校、春日井南高等学校、春
日井商業高等学校、春日丘高
参 加 者 14 人
等学校、高蔵寺高等学校
【制作協力】
1 月 26 日 ( 日 )
市 制 70 周 年 の プ レ 事 業 を 東 部
春 日 井 市 制 70 周
14: 00~ 16:00
市民センターで行うことにな
年記念プレ事業
東部市民センター
り、東海ラジオ「カニタク言
ニュータウンき
一 般 1,000 円
ったもん勝ち」でお馴染みの
ずな事業~どん
入 場 者 481 人
タクマ氏によるマジックショ
ぐり芸術文化事
【完売】
ーを開催した。当財団は市か
業~
らの業務委託として制作業務
タクマのファン
を 行 っ た 。チ ケ ッ ト は 完 売 し 、
タジックマジッ
タクマ氏の楽しい話術と巧み
クショー
な手品で開場は大いに盛り上
がった。
出演/タクマ、みゆき、風船
太郎、田中大貴、天野良春
【民間共催】
3 /29( 金 )
日本を代表するジャズ・ピア
佐山雅弘トリオ
19: 00~ 21:00
ニスト佐山雅弘率いるピアノ
Vintage
視聴覚ホール
ト リ オ Vintage に よ る 春 日 井
JAZZ
LIVE
共催/有限会社
での初公演。ラプソディー・
入 場 者 192 人
イ ン・ブ ル ー を 披 露 す る な ど 、
【完売】
満席のお客様を魅了した。
シーズ
出 演 / 佐 山 雅 弘 Vintage( 佐 山
雅弘、井上陽介、大坂昌彦)
15/ 29
一 般 3,000 円
第 75 回
4 /22( 日 )
上方落語会の若きホープ・桂
桂よね吉独
14: 00~ 16:00
よね吉師匠による独演会。
“ま
演会
視聴覚ホール
くら”に定評があり、上方ら
一 般 2,500 円
しい軽快な語り口は若い世代
入 場 者 193 人
にも人気がある。芝居噺を得
【完売】
意 と し て お り 、鳴 り 物( 太 鼓 ・
三味線など)が入ったにぎや
かな公演となった。
出演/桂よね吉、桂しん吉、
桂二乗
第 76 回
6 /10( 日 )
歌舞伎演目「義経千本桜」を
一 般 2,500 円
林家正雀
14: 00~ 16:00
題材にした落語「猫の忠信」
※松竹大歌舞伎
歌舞伎落語
視聴覚ホール
を得意とする林家正雀師匠の
のチケット購入
落 語 会 。平 成 24 年 度 松 竹 大 歌
の 方 は 500 円 キ ャ
舞伎の関連企画の1つとして
ッシュバック
「猫の忠信」
入 場 者 159 人
行った。今回はおくだ健太郎
か
氏との対談コーナーも企画
す
し、落語ファンに歌舞伎を知
が
ってもらう工夫を行った。
い
出演/林家正雀、おくだ健太郎
芸
術
第 77 回
10/ 28( 日 )
ピアニストであり作曲家でも
劇
平井真美子
14: 00~ 16:00
ある平井真美子氏によるコン
場
Piano
視聴覚ホール
サート。視聴覚ホールの照明
Diary2012
~対話する
一 般 2,500 円
機構を駆使して、幻想的な舞
入 場 者 76 人
時間~
台空間を照明で演出し、音楽
とともに観客を楽しませた。
出演/平井真美子
第 78 回
12/15( 日 )
コンポーザーピアニスト天平
天平ピアノ
14: 00~ 16:00
氏によるピアノソロコンサー
コンサート
視聴覚ホール
ト 。 3 rd ア ル バ ム 「 火 の 鳥 」
ツ ア ー 2012
「火の鳥」
収録曲を中心にオリジナル曲
入 場 者 156 人
を演奏。パワー・スピード・
テクニックでお客様を魅了し
企画・運営
た。また、名古屋芸術大学と
/名古屋芸
の提携事業として、学生主体
術 大 学 アートマ
に企画制作を行い、財団がサ
ネジメントコース
ポートした。
出演/天平
16/ 29
一 般 2,500 円
第 79 回
2 / 11( 月 ・ 祝 )
地域創造の助成(公立ホール
一 般 2,000 円
セレノグラ
15: 00~ 17:00
現代ダンス活性化支援事業)
ペ ア 3,600 円
フィカダン
を受けて実施したコンテンポ
ス公演「ダ
会 議 室 前 、ス カ イ
ラリーダンス公演。市内の若
ンスでスタ
フ ォ ー ラ ム 、視 聴
手教員向けのインリーチ、小
ート!踊る
覚 ホ ー ル 、交 流 ア
学校へアウトリーチ、一般市
ピクニック
トリウム
民参加のワークショップを実
in
か す が
い」
施し、地域へのコンテンポラ
入 場 者 116 人
リーダンスの普及を図った。
公演はピクニック形式で行
助 成 /(財)
い、文化フォーラムの様々な
地域創造
場所で作品を上演した。
出 演 / セレノグラフィカ 、鈴 木 み か こ
【関連企画】
10/12( 金 )
市 内 の 若 手 教 員( 20 代 ~ 30 代 )
教員向けイ
18:15~ 19:30
向けにダンスのワークショッ
ンリーチ
視聴覚ホール
プを行った。
参加者
19 人
【関連企画】
2 /6 ( 水 )
西山小学校の低学年にアウト
西山小学校
3 年 生 / 38 人
リーチを行った。1クラス2
アウトリーチ
2 /7 ( 木 )
時間ずつのプログラムで、楽
1 年 生 / 55 人
しく身体を動かし、自由な表
2 /8 ( 金 )
現のダンスを体験した。
2 年 生 / 59 人
西山小学校体育館
【関連企画】
2 / 7 ( 木 ) ~ 11
小 学 2 年 生 か ら 50 代 ま で の 男
一般市民対
(月・祝)
女 14 人 が 5 日 間 の ワ ー ク シ ョ
象 ワークショップ
計5日間
ッ プ に 参 加 し 、11 日 の 公 演 に 、
視聴覚ホール
グ ル ー プ 名「 サ ボ テ ’サ ボ テ 」
参加者
として出演した。
第 31 回
14 人
舞台芸術や音楽をテーマとし
一般
た、良質なミニ・シアター系
ペ ア 1,700 円
入場者
の映画を隔月で上映。事前に
3作品通し券
が
① 127 人
職員自身が映画を観た上で選
い
② 87 人
定し、自信を持ってお薦めで
7 / 22( 日 )
きる映画だけを上映してい
か
「ペーパー
す
バード」
日
第 32 回
曜
「バビロン
シ
の陽光」
5 / 20( 日 )
る。映画上映前の、職員によ
入場者
る ミ ニ ・ト ー ク も 好 評 。
ネ
① 131 人 【 完 売 】
「アメイジング・グレイス」
マ
② 120 人
は 追 加 上 映( 16:45~ )を 行 っ
た。
17/ 29
900 円
2,500 円
第 33 回
9 /23( 日 )
上 映 時 間 / ① 10:30~ ② 14:00~
「リトルラ
ンボーズ」
入場者
会場/視聴覚ホール
① 102 人
② 92 人
第 34 回
11/25( 日 )
「モリエー
ル
恋こそ
喜劇」
入場者
① 123 人
② 112 人
第 35 回
1 /27( 日 )
「ミス・ポ
ター」
入場者
① 132 人 【 完 売 】
② 130 人 【 完 売 】
第 36 回
3 /24( 日 )
「アメイジ
ング・グレ
入場者
イス」
① 131 人 【 完 売 】
② 129 人 【 完 売 】
③ 122 人
昼コン&夜コン
交流アトリウム
お喋りを交えた気軽に聴ける
コンサート。月2回、土曜日
の昼と金曜日の夜に開催。
第 133 回
4 /7 ( 土 )
出演/松浦元美・神谷知佐子
「グランドハー
14: 00~ 15:00
(ハープ)
プデュオ」
入 場 者 247 人
第 134 回
「リー
リー
リ
4 /13( 金 )
出演/安原太武郎(オーボ
19: 00~ 20:00
エ )、 大 津 敦 ( フ ァ ゴ ッ ト )、
ード」
安 原 千 絵( ク ラ リ ネ ッ ト )、小
入 場 者 134 人
宮尚子(ピアノ)
第 135 回
5 /12( 土 )
出演/日下部任良(サクソフ
「吹・木・金」
14: 00~ 15:00
ォ ー ン )、大 宅 さ お り( ピ ア ノ )
入 場 者 192 人
第 136 回
5 /25( 金 )
出 演 / Franc 木 管 五 重 奏 団〔 荻
「 Franc な ひ と と
19: 00~ 20:00
本 美 帆( フ ル ー ト )、中 川 愛( オ
き」
ー ボ エ )、工 藤 雄 司( ク ラ リ ネ
入 場 者 205 人
ッ ト )、 熊 谷 直 美 ( ホ ル ン )、
小 野 木 栄 水 ( フ ァ ゴ ッ ト )〕
18/ 29
入場無料
第 137 回
6 /9 ( 土 )
出演/平光真彌・新谷歌(ヴ
「冷麺お昼のコ
14: 00~ 15:00
ァ イ オ リ ン )、菅 原 拓 馬( ピ ア
ンサート」
ノ)
入 場 者 205 人
第 138 回
ブ ラ ス
ク イ ン テ ッ ト
「 金 柑・食 欲 鉄 人 」
6 /22( 金 )
出演/松山英司・大橋香(ト
19: 00~ 20:00
ラ ン ペ ッ ト )、國 木 俊 之( ホ ル
ン )、永 井 淳 一 郎( ト ロ ン ボ ー
入 場 者 212 人
ン )、 市 川 紘 ( テ ュ ー バ )
第 139 回
7 /7 ( 土 )
出 演 / 牧 村 沙 保・宮 本 未 央( ピ
「名曲で彩る七
14: 00~ 15:00
アノ)
夕コンサート♪」
入 場 者 223 人
第 140 回
「 サックス
ナイト
de
7 /20( 金 )
出演/藤原愛子・柴田沙耶
19: 00~ 20:00
香・佐野功枝・真室香代(サ
with パ
ク ソ フ ォ ン )、平 林 朋 美( パ ー
ーカッション」
入 場 者 255 人
カッション)
第 141 回
8 /11( 土 )
出演/弦楽四重奏「リリカ」
「真夏に贈る弦
14: 00~ 15:00
〔 加 藤 和 可 子・村 越 久 美 子( ヴ
楽四重奏の響き」
ァ イ オ リ ン )、陸 田 佳 代 子( ヴ
入 場 者 203 人
ィ オ ラ )、水 谷 幸 絵( チ ェ ロ )〕
第 142 回
8 /24( 金 )
出 演 / O TO 8〔 柴 田 沙 耶 香・ 鈴 木 あ ゆ
「 OTO8 の 一 夜 」
19: 00~ 20:00
み・三輪一登・平松加奈恵(サック
ス )、永 井 淳 一 郎 ・ 小 田 原 美 賀 ・ 三 浦
入 場 者 228 人
麻 衣 子 ・ 奥 田 雅 之 ( ト ロ ン ボ ー ン )〕
第 143 回
9 /1 ( 土 )
出 演 / 長 瀬 良 司 J a zz Gr o up + ju n ko
「昼ジャズ!」
14: 00~ 15:00
〔 長 瀬 良 司 ( ト ラ ン ペ ッ ト )、
砂 掛 康 浩( ギ タ ー )、平 松 広 太
入 場 者 345 人
郎 ( ピ ア ノ )、 大 村 守 弘 ( ベ ー
ス )、 砂 掛 裕 史 朗 ( ド ラ ム )、
junko( ボ ー カ ル )〕
第 144 回
9 /28( 金 )
出演/所克頼(ソプラノサッ
「竹林笹頼展」
19: 00~ 20:00
ク ス )、竹 内 幸 枝( ア ル ト サ ッ
ク ス )、 笹 原 直 美 ( ピ ア ノ )、
入 場 者 155 人
林敬子(パーカッション)
第 145 回
10/13( 土 )
出 演 / Regalo 〔 丹 羽 和 子 ( メ
「卵焼きの匂い
14: 00~ 15:00
ゾ ・ ソ プ ラ ノ )、 新 屋 千 夏 ( ピ
って!?」
ア ノ )〕
入 場 者 160 人
第 146 回
10/26( 金 )
出 演 / 石 垣 雅 美 ( フ ル ー ト )、
「百聞は一見に
19: 00~ 20:00
三輪知之(琴)
しかず!」
入 場 者 169 人
19/ 29
第 147 回
11/10( 土 )
出演/アンサンブル・ジョカ
「お話しと音楽
14: 00~ 15:00
ー レ〔 安 藤 よ し の( フ ル ー ト )、
で つ づ る『 兵 士 の
笛 』」
吉 積 光 二( ホ ル ン )、藤 掛 幹 奈
入 場 者 159 人
子 ( ピ ア ノ )〕、 加 藤 純 子 ( ナ
レーション)
第 148 回
11/23( 金 )
出 演 / 金 管 五 重 奏「 あ る く す 」
「音の架け橋~
19: 00~ 20:00
〔新玉真士、小澤由紀子(ト
金管五重奏の魅
力~」
ラ ン ペ ッ ト )、加 藤 理 恵( ホ ル
入 場 者 175 人
ン )、尾 崎 加 奈( ユ ー フ ォ ニ ウ
ム )、 田 嶋 夕 子 ( テ ュ ー バ )〕
かすがい音楽便
協賛/木野瀬印
市 内 幼 稚 園・小 学
夜コンの出演者が、市内の幼
校・老 人 ホ ー ム な
稚園・小学校・老人ホームな
ど
ど に 赴 き 、出 張 コ ン サ ー ト( ア
刷株式会社
ウトリーチ活動)を行った。
4 /13( 金 )
アウトリーチ先/介護老人保
14: 00~ 15:00
健施設
エスペラル東春
参 加 者 50 人 ( 入 所 者 )
5 /25( 金 )
アウトリーチ先/春日井市立
14: 00~ 15:00
小野小学校
参 加 者 712 人
(全校生徒)
6 /22( 金 )
アウトリーチ先/勝川幼稚園
12: 30~ 13:30
参 加 者 93 人
(園児と保護者)
7 /20( 金 )
アウトリーチ先/サンマルシ
14: 00~ 15:00
ェ(高蔵寺ニュータウンセン
ター開発株式会社)
参 加 者 60 人
(一般買物客)
8 /24( 金 )
アウトリーチ先/子育て子育
14: 00~ 14:40
ち総合支援館(かすがいげん
きっ子センター)
参 加 者 62 人( 支 援 館
に来館した親子)
9 /28( 金 )
アウトリーチ先/菊武幼稚園
12: 30~ 13:10
参 加 者 2 10 人( 園 児 )
20/ 29
無料
10/26( 金 )
アウトリーチ先/ロイヤルホ
14: 00~ 14:50
ーム春日井
参 加 者 55 人( 入 居 者
45 人 、 職 員 1 0 人 )
11/23( 金 )
アウトリーチ先/春日井樹の
14: 00~ 14:40
里
参 加 者 33 人 ( 入 居 者 )
アトリウム音楽祭
[夏 ]6 /16(土 )
~ 17(日 )
[秋 ]9 /16(日 )
市内外のグループが出演し、
入 場 無 料( 運 営
年4回交流アトリウムで開催
協 力 費 5,000
する音楽の祭典。
円/出演団体)
~ 17(月・祝 )
[冬 ]12/22( 土 )
[夏 ]け や き ハ ー モ ニ カ ク ラ
[春 ]3 /16(日 )
ブ、知多フロイエンコール、
~ 17(月・祝 )
交流アトリウム
ラルゴ&四季ハーモニカ、ほ
か
[秋 ]エ ク テ ・ モ ア 、唱 歌 の 会 、
出演団体
延 べ 42 団 体
入場者
延 べ 3,027 人
ウィーンの森合奏団、ほか
[ 冬 ] 大 正 琴 あ ら し ば 会 、 Deca
θ、サニーアロハ、ほか
[春 ]ニ コ ・ 二 胡 サ ー ク ル 、 コ
ーラスグループさくら、琴修
会春日井支部玉川教室、ほか
舞台制作セミナー
6 /10( 日 )
舞台制作に関わる知識を深
14: 00~ 16:00
め、クオリティーの高いステ
市民会館
ージを、より円滑につくる手
助けをするワークショップ。
受講者6人
今回は名古屋芸術大学との連
携事業として開催した。学生
を対象に、財団職員と市民会
館技術スタッフが講師とな
り、舞台の平台組みなどをレ
クチャーした。
名古屋芸術大学
8 /2 ( 火 )
名古屋芸術大学からのインタ
インターンシッ
~ 12/28 ( 金 ) の
ーン生の受け入れは3年目。
プ・プログラム
う ち 19 日 間
音楽学部音楽文化創造学科音
楽ステージマネジメントコー
スの3年生1人を受け入れ
た。主に「タクマのファンタ
ジックマジックショー」の公
演に関わった。
21/ 29
参加費無料
公立ホール中堅
2 月 26 日 ( 火 )
公立ホール中堅職員を対象と
職員のための芸
10: 00~ 17:30
したセミナー。今回は注目を
術経営セミナー
会議室
集 め て い る facebook を テ ー マ
2013
参加費無料
に、基礎編・実践編・知識編
参 加 者 42 人
の 3 セクションに分けて実施
し た 。 ま た 、 facebook の 機 能
を活用し、参加者のつながり
が継続するようにした。
講師/松崎和弘(合資会社ド
ッ ト ラ ボ )、山 田 恭 輔( 佐 賀 県
武 雄 市 役 所 )、倉 知 孝 匡( 名 古
屋法律事務所)
2012 年 度 フ ロ ン
活 動 公 演 数 27 回
市民に、来場者をもてなすボ
トスタッフ
研修等6日間
ラ ン テ ィ ア・ス タ ッ フ と し て 、
登 録 人 数 39 人
当財団の自主文化事業に参加
参加人数
してもらうことにより、当財
延 べ 351 人
団の良き理解者・支援者を増
登録無料
やしていくための活動。
(4) 宣 伝 系 事 業
事業名称
広報宣伝事業
日時・場所など
事
業
内
容
掲載実績
より多くの市民に当財団の活
・ 中 日 新 聞 92 回
動を“認知・理解・支援”し
・ 朝 日 新 聞 14 回
ていただくため、広告掲載や
・ 読 売 新 聞 12 回
パブリシティ活動により、新
・毎日新聞7回
聞・テレビ・ラジオ・雑誌な
・その他新聞6回
どへの露出を図り、自主事業
・ 雑 誌 タウン誌 65 回
の宣伝のみならず、当財団そ
・ ラ ジ オ 10 回
の も の を PR。
入場料等
・テレビ3回
・ ケーブルテレビ6 回
情報発信事業
情報誌やホームページなどの
自社媒体により、芸術文化情
報を発信。各種事業及び当財
団の活動を広く伝えた。
(詳細
は以下のとおり)
情 報 誌 「 FORUM
隔 月 10,000 部
自主事業を中心とした文化芸
PRESS」 発 行
年6回発行
術 情 報 を 誌 面 で 紹 介 す る
FORUM PRESS。
50 号 発 行 を 契 機 に 誌 面 の リ ニ
22/ 29
無料配布
ューアルを行った。「市民目
線」と「地域色」という新し
い編集方針を取り入れ、さら
に読み物としての充実を図っ
た。市民の声を誌面づくりに
反 映 す る た め 、 「 FORUM PRESS
レポーター」を公募し、4本
の記事を掲載した。それ以外
の 10 本 の 記 事 は 、HP へ 掲 載 し
た。また、今年度から毎号で
読者アンケートを実施した。
ホームページ運営
随時更新
財 団 で 管 理 し て い た WEB サ ー
バを、レンタルサーバに移行
し、安全面・経済面で改善を
図った。また、ツイッターで
の情報発信、双方向コミュニ
ケーションに積極的に取組
み 、 フ ォ ロ ワ ー が 320 人 に な
るなど、徐々に増え続けてい
る。
オンラインチケット予約サー
ビスを本格導入し、販路の拡
大、市民サービスの向上につ
なげることができた。
販売促進事業
自主事業の販売促進を目的と
して、2つの企画を実施。
平 井 真 美 子 Piano
10/14( 日 )
第 77 回 か す が い 芸 術 劇 場「 平
Diary 2012 関 連
13:00~ 16:00
井 真 美 子 Piano Diary 2012
企画①
春日井市内の個
~対話する時間~」の販売促
「お宅で眠るピ
人宅2軒
進として、個人宅で演奏され
アノの目を覚ま
し 、元 気 を 与 え ま
無料
ていないピアノを募集し、ア
入 場 者 47 人
す!」
ーティストが訪問し演奏。募
集は新聞記事掲載のみで、5
軒の申込み中、2軒の個人宅
平 井 真 美 子 Piano
10/14( 日 )
を訪問した。本公演とあわせ
Diary 2012 関 連
17:30~ 18:30
て計4回の新聞掲載とラジオ
企画②
Café Comodo
告知2回を獲得し、本公演の
PR を 行 っ た 。 ま た 、 友 の 会 提
「トーク&ミニ
ライブ」
入 場 者 17 人
携ショップでトークイベント
を開催し、公演告知に力をい
れた。
23/ 29
1,000 円
料 理 で め ぐ る 、安
2 /10(日 )
展覧会「安野光雅
野 光 雅・絵 本 の 世
~ 3 / 17(日 )
の 出 会 い 」の 販 売 促 進 と し て 、
界
絵と文学
安野光雅の絵をモチーフとし
市 内 友 の 会 PiPi 提
た料理を、市内6店舗の提携
携ショップ6店舗
ショップに協力を依頼し、提
・ カフェレストランソレイユ
供 。展 覧 会 と あ わ せ た PR を 行
・日本料理はなのき
い、本事業のみで計3回の新
(ホテルプラザ勝 川 )
聞掲載とラジオ告知1回、テ
・ cafe cawa
レビ告知1回を獲得した。ま
・ cafe BERGEN
た 、 全 店 舗 合 計 587 食 の 料 理
・茶楽家われもこう
を提供し、展覧会の連動告知
・カフェ百時
につながった。協力いただい
た提携ショップとの連携も強
化され、当財団の活動を広く
伝えた。
インフォメーシ
毎日
文 化 情 報 プ ラ ザ に Wi- Fi を 設
ョン事業
9 :00~ 20:00
置し、利用者が快適にインタ
(文 化 情 報 プ ラ ザ )
ーネットを利用できる環境を
チケット WEB 販 売 数
整備。
・ 194 件
自主事業の関連展示を継続的
・ 395 枚
に行い、売り場の魅力アップ
・ 1,728 千 円
につなげている。
チケット販売管理システムを
本格導入し、チケットの残券
確認作業が不要になるなど業
務の効率化、利用者サービス
の向上を実現した。また、シ
ステム導入により、インター
ネットでのチケット予約販売
を正式にスタートし、販路の
拡大・プレイガイド手数料の
抑制につながっている。
イメージ戦略事
当財団の知名度を高め、組織
業
としてのブランドを確立する
ことを目的に行う事業。今年
度新たにブランディング事業
を立ち上げた。
ブランディング
財団のミッションや運営理念
の明文化に向け検討。
茂木大輔の生で
今年度ツアー一覧
かすがい市民文化財団が全国
聴 く“ の だ め カ ン
4 /29 ( 日 )・ 30
に先駆けて行った同公演でそ
タ ー ビ レ ”の 音 楽
( 月・祝 )兵 庫 県
の企画・運営力が認められ、
24/ 29
会全国ツアー
立芸術文化セン
全国ツアーを展開。構成・演
ター(西宮市)※
出・映像製作・舞台監督を当
2回公演
財団スタッフが務め、これま
5 /5 ( 土 ) 堺 市
で行われた全公演に参加して
民会館(堺市)
いる。
8 /4 ( 土 ) 愛 知
これにより、財団の企画運営
県 芸 術 劇 場( 名 古
力の向上と、パブリシティに
屋 市 )※ 2 回 公 演
よる財団ならびに春日井市の
計5公演実施
認知度の向上を実現してい
る 。( こ れ ま で に 67 公 演 、 延
べ 103,500 人 動 員 )
イメージキャラ
財団の活動をわかりやすく伝
キャラクター
ク タ ー PiPi
え、市民に親しみを持っても
グッズ
ら う こ と を 目 的 に イ メ ー ジ キ ・ホ ゙ ー ルヘ ゚ ン 2 30 円
ャ ラ ク タ ー PiPi を 展 開 。 当 初 ・ク リ ア ファ イ ル 2 00 円
10 パ タ ー ン で あ っ た キ ャ ラ ク
・ホ ゚ ス トイ ッ ト 3 00 円
タ ー を 36 パ タ ー ン に 増 や し 、 ・文 具 セ ッ ト 9 00 円
職員の名刺に使うことで、知
・ 飴 100 円
名度アップを図った。
・靴下
また、昨年度に制作したキャ
ラクターグッズはほぼ在庫が
なくなったため、第2弾のグ
ッズとして、靴下を制作、発
男性・女性用
1 足 500 円
こども用
1 足 400 円
売を開始した。
友の会事業
会 員 数 1,444 人
自主事業のチケット先行予約
年会費
や割引など、各種優待サービ
レギュラー会員
新 規 入 会 564 人
スが受けられる会員制度を平
2,000 円
更 新 880 人
成 14 年 度 か ら 継 続 し て 運 営 。
安定的な自主財源確保につな
レギュラー会員
1,169 人
ゴールド会員
271 人
プラチナ会員
4人
がっている。
また、購入金額に応じてポイ
ゴールド会員
3,000 円
プラチナ会員
10,000 円
ントを発行し、割引サービス
も実施し、リピート率向上を
図っている。
会 員 数 は 1,444 名 で 、 対 前 年
比 109.9% で 推 移 し て い る 。
提 携 シ ョ ッ プ は 31 店 舗 加 盟 。
昼涼みプロジェ
7 /21( 土 ) ~
夏季の電力供給不足を受け
クト
9 /2 ( 日 )
て、電力需要が高まる夏の日
9 :00~ 17:00
中に公共施設に集まり、家庭
交流アトリウム
での節電を呼びかける「昼涼
みプロジェクト」としてスタ
25/ 29
無料
44 日 間 開 催
ート。今年は交流アトリウム
利用者
の枯れ池にキッズコーナーを
延 べ 2,013 人
設置し、来館者が気軽に利用
( 13: 00 ~ 16 :00
できる空間を用意。絵本や玩
までの3時間で
具、塗り絵などを置くことに
30 分 毎 の 定 時 観
よって、親子での利用が多く
測)
み ら れ 、終 始 賑 わ い を み せ た 。
また、夏休み期間中の毎週
水・金曜日にワークショップ
を開催。マスコミ各社に取り
上げられたこともあって、多
くの子どもたちが訪れ、施設
に賑わいを創出した。
【 関 連 ワークショップ】 7 /27( 金 )
Shift Cube 出 品 作 家 ・ 河 面 理
① こ す っ て 発
栄氏による関連ワークショッ
1回開催
見!凹凸もよう
のしおり作り
プ。フロッタージュ技法を用
参 加 者 125 人
い、しおりづくりを行った。
【 関 連 ワークショップ】 8 /3 ( 金 )・ 10
メディアクリエイター集団・
②太陽光で動く、 (金)
NODE 氏 に よ る ワ ー ク シ ョ ッ
ロボットをつく
プ 。ソ ー ラ ー パ ネ ル を 使 っ て 、
2回開催
ろう!
1,000 円
太陽光で動くオリジナルロボ
参 加 者 37 人
ットをつくる体験を行った。
【 関 連 ワークショップ】 8 /17( 金 )
親指ピアノとも呼ばれるアフ
③アフリカの民
リカの民族楽器・カリンバを
1回開催
族楽器“カリン
バ”をつくろう
無料
1,000 円
つくるワークショップ。完成
参 加 者 30 人
後に参加者全員で演奏も行っ
た。
【 関 連 ワークショップ】 8 /24( 金 )
ピアノ、サックス、リコーダ
④ペーパークラ
ーなどの楽器を紙でつくり、
1回開催
フトで楽器をつ
くろう!
楽器の仕組みを楽しみながら
参 加 者 30 人
学ぶワークショップ。
【 関 連 ワークショップ】 8 /31( 金 )
さまざまな大きさの紙コップ
⑤みんなでつなが
で自由に糸でんわをつくり、
1回開催
ろう!糸でんわワ
ークショップ
無料
無料
会話を楽しむワークショッ
参 加 者 81 人
プ。
【 関 連 ワークショップ】 8 / 1 か ら 29 ま
書のまち春日井にちなみ、水
⑥水書道で遊ぼ
での毎週水曜日
だけで自由に書け、乾くと消
う!
5回開催
える大きな紙で、大揮毫を気
無料
軽に体験できるワークショッ
参 加 者 137 人
プ。
手書き新聞づく
8 / 1 8 ( 土 )・ 2 6 ( 日 )
市民目線を取り入れた情報発
り ワークショップ
2回開催
信の在り方を模索すべく、市
26/ 29
無料
民記者を募集し、参加者全員
参 加 者 12 人
で1枚の手作り新聞をつくる
ワークショップ。
今後、このワークショップで
の 経 験 を 、情 報 誌 FORUM PRESS
やホームページづくりに活か
していく。
27/ 29
2 受託文化事業
事業名称
日時・場所など
事
業
内
容
第 61 回 春 日 井 市
8 /1 8 ( 土 ) ~ 2 6 ( 日 )
市内在住、在勤、在学者を対
民美術展覧会
9 :00~ 16:30
象とした公募展覧会。審査会
(最 終 日 16:00 迄 )
員による参考作品も同時に展
市 庁 舎 、ギ ャ ラ リ
示。
入場料等
出品無料
ー 、視 聴 覚 ホ ー ル
応募
9日間開催
日本画
46 作 品
入 場 者 13,650 人
洋画・版画
184 作 品
書
341 作 品
表彰式
彫塑工芸
51 作 品
8 /26(日 )
写真
14:00~ 15:00
委嘱作品
65 作 品
交流アトリウム
参考作品
59 作 品
246 作 品
賞
市 長 賞 、財 団 理 事 長 賞 、教 育
委 員 会 賞 、市 議 会 議 長 賞 、観
光 協 会 長 賞 、奨 励 賞 、委 嘱 特
別賞
第 32 回 春 日 井 市
10/27 (土 )
市内在住、在勤、在学者を対
短詩型文学祭
~ 11/4 (日 )
象として、文学活動の普及・
9:00~ 16:30
振興を図ることを目的とした
(最 終 日 15:00 迄 )
市民公募の文学祭。
ギャラリーラウ
ンジ、附属室
部門
一 般 の 部 (短 歌 、俳 句 、川 柳 、
9日間開催
狂俳、詩)
応 募 19,280 作 品
小 中 学 生 の 部 (短 歌 、 俳 句 、
入 賞 875 作 品
川柳、詩)
作 品 集 販 売 167 冊
入 場 1,548 人
賞
市長賞、財団理事長賞、市
議 会 議 員 賞 、教 育 委 員 会 賞 、
表彰式
文化協会賞、秀逸、優秀
1 1/ 4 ( 日 ) 1 0 : 00 ~
(小 ・ 中 学 生 の み )、 佳 作
交流アトリウム
28/ 29
出品無料
作 品 集 800 円
3 共催事業
事業名称
日時・場所
事業内容
入場料等
小野道風公奉賛
【春日井展】
三跡の一人、小野道風の偉業
出品料
第 64 回 全 国 書 道
10/27(土 )
を讃え開催する全国公募の書
第1~4部
展覧会
~ 11/4 (日 )
道展覧会。
5,000 円
9:00~ 16:30
共 催 / 春 日 井 市 、 (最 終 日 15:00 迄 )
第5部
応募
3,000 円
春日井市教育委
市 庁 舎 、ギ ャ ラ リ
第 1 部 (漢 字 )
165 作 品
員 会 、小 野 道 風 公
ー、道風記念館、
第 2 部 (か な )
117 作 品
遺 跡 保 存 会 、中 日
観音寺
第 3 部 (近 代 詩 文 ) 45 作 品
新聞社
第 4 部 (少 字 数 )
54 作 品
9日間開催
第 5 部 (小 品 )
9作品
応 募 7,150 作 品
条幅の部
1,059 作 品
展 示 7,150 作 品
半紙の部
5,701 作 品
条幅の部
1,300 円
半紙の部
400 円
入場無料
入 場 6,137 人
展示場所
【名古屋展】
ギャラリー 市観光協会長賞以上
11/13(火 )
市庁舎
~ 11/18( 日 )
道風記念館 学生半紙の部
10: 00~ 18:00
(金 曜 日 20:00 迄 )
一般部・学生条幅の部
参考作品
観音寺
学生半紙の部
愛知県美術館
ギャラリーJ
6日間開催
展 示 68 作 品
入 場 者 418 人
【表彰式】
11/3 (土 ・ 祝 )
10: 30~
春日井市民会館
2012 春 日 井 市 民
11/4 ( 日 )
毎年恒例の市民参加の第九演奏会。
第九演奏会
15: 00-16:30
市民会館耐震工事により、例年より
1か月早くの開催となった。満席の
主催/春日井市、 市民会館
会場で市民が演奏会を楽しんだ。
春日井市教育委
員 会 、( 公 財 ) か
入 場 者 1,040 人
出 演 / 井 村 誠 貴 ( 指 揮 )、 並 河 寿
すがい市民文化
美 ( ソ プ ラ ノ )、 河 村 典 子 ( ア ル
財 団 、春 日 井 市 民
ト )、松 本 薫 平( テ ノ ー ル )、田 中
第九演奏会実行
勉 ( バ リ ト ン )、 春 日 井 市 交 響 楽
委員会
団、春日井市民第九合唱団
29/ 29
一 般 1,000 円