広報 南大隅 12 北緯31度線のまち 2014 Dec vol.117 主な記事 表紙写真 ・町民文化祭・生涯学習大会について……………… ・南大隅ふるさとまつりについて…………………… ・国民健康保険高額療養費制度の 一部改正について………………………………… ・旧辺塚小学校住宅・ 旧公営上之園住宅の定価売却について………… P2 P3 P7 P10 11 月 23 日、第 10 回南大隅ふるさと祭りが行われました。写真は餅まきの様子で秋の収穫祭にふさわしい光景 に見えます。 町制 10 周年の記念大会として開催された今年のふるさと祭りは、秋晴れの素晴らしい天候にも恵まれ、オープニ ングから最後まで例年以上ににぎわいました。 南大隅町HP http://www.town.minamiosumi.lg.jp 南大隅町の話題 随時更新中! ! 町 民 文 化 祭 生涯学習大会 月3日、町体育館で開催さ 郷土文化の向上を目指して 「 町 民 文 化 祭・ 生 涯 学 習 大 会 」 が しました。 の展示が行われ、来場者を魅了 書道や絵画など様々な芸術作品 当日は美しい歌声や演奏、し なやかな踊りの舞台発表及び、 れました。 11 2 Minamiosumi Public Relations, 2014.12 秋 の 収 穫 祭 南大隅ふるさと祭り カンパチつかみ取り 南大隅高校書道部 お楽しみ抽選会 11 月 23 日、根占ふれあいドームを中心にして「南大隅ふるさと祭り」 が開催され、多くの人でにぎわいました。 会場ではオープニング行事として餅まきや根占保育園児によるマーチングが行われ、各所で趣向 を凝らしたイベントが実施されました。中でも恒例となっているカンパチのつかみ取り大会には多 くの子ども達が参加し、活きのいいカンパチを悪戦苦闘しながら捕まえていました。 また、今年は本町出身である島津悦子さんの歌謡ショーが行われ、会場を埋め尽くすほどの観客 が来場し、町制 10 周年記念大会にふさわしく、例年以上の盛り上がりを見せました。 巡視艇「うけゆり」体験乗船 南大隅町出身「島津悦子」ショー 3 Minamiosumi Public Relations, 2014.12 県畜産共振会最優秀賞第 7 席「しらくに号」 根占保育園マーチング 日置市出身「松元裕樹」ショー Town’s Topics 親睦を深め技術を競いました 旭日小綬章 受章 11月1日、港公園で平成26年度後期肝属地区グ 税所篤朗氏(町二自治会)が、このたび旭日小 肝属地区グラウンドゴルフ大会 ラウンドゴルフ交流大会が行われました。 あいにくの雨模様でしたが、2市4町の10地区 のグラウンドゴルフ協会から、110チーム、550人 の会員が参加して、終日にぎわいました。 本町からも17チーム、85人が参加し、他の協会 会員と親睦を深めながら日頃の練習によって習得 した技術を競い合いました。 永年の功績が称えられ秋の叙勲受章 綬章を受章されました。 税所氏は旧根占町長、初代南大隅町長として通 算5期18年にわたり、ねじめ温泉ネッピー館の建 設や新町の誕生をはじめ、町の産業振興や住民福 祉の向上に大きく尽力されました。永年の功績が 認められ、今回の受章となりました。 受章された税所篤朗氏 肝属地区グラウンドゴルフ大会の様子 火の用心に心がけましょう 功績が高く評価されました 秋季火災防火パレード 肝属地区教育振興大会で表彰 が実施されました。本町でも11月10日と11日に、 大会が開催され、南大隅高校自転車競技部及び同 11月9日から15日まで全国秋季火災予防運動 はまゆう保育所と根占保育園の園児による幼年消 防クラブ防火パレードが行われました。園児の「火 の用心、良い子は火遊びしません。心で用心、目 で用心。」という大きな声が商店街で響いていまし た。火災の発生しやすい時季を迎えました。火の 用心をお願いします。 はまゆう保育所の幼年消防クラブ 11月8日、垂水市文化会館で肝属地区教育振興 かける 部員の3年生、水谷 翔 君(山本新町自治会)、冨 尾大地君(錦江町)、釘尾真幸君(鹿屋市)が団体 並びに個人の部で表彰されました。 高校総体や国体など九州規模以上の大会での優 秀な成績が評価されての表彰となりました。 今後の更なる活躍を期待します。 左から水谷翔君、釘尾真幸君、冨尾大地君 Minamiosumi Public Relations, 2014.12 4 まちの話題 演劇を体験しました 文化芸術による子供の育成事業 本気になれば何かが変わる ど ら 11月14日、第一佐多中学校で劇団「銅 鑼」によ る「ハンナのかばん」が公演されました。これは 文化庁の「文化芸術による子供の育成事業」を活 用したもので、共演した第一佐多中の生徒は、9 月から団員とワークショップを開催するなど公演 に備えてきました。 当日は佐多小学校の児童や地域の方々も鑑賞 し、本物の演劇を堪能しました。 11月7日、根占中学校体育館で、1984年ロサ ンゼルスオリンピック体操個人総合金メダリスト で、現在日本体育大学体育学部長の具志堅幸司氏 が講演されました。 ご自身の体験談を交えて、 「ピンチの時こそチャ ンスです。夢を持ち、具体的な目標を立てて努力 してほしい。」と根占中の生徒へ話してくださいま した。 劇団員と共演する第一佐多中の生徒 具志堅幸司氏(写真左)の講演の様子 緑化活動に取り組みます 南大隅の未来について 佐多小の5・6年生19人で結成された「佐多小 11月14日、南大隅の未来についてのシンポジウ 佐多小緑の少年団誕生 緑の少年団」が誕生しました。水と緑を守る自然 学習のほか、花壇づくりなどの緑化活動・緑の募 金の街頭募金活動に積極的に参加し,町民に緑の 大切さを呼びかけていきます。 11月23日、南大隅ふるさと祭りにおいて、森田 せ な 町長から団旗の贈呈があり、団長の二階聖南さん から決意表明がありました。 佐多小緑の少年団の皆さん 5 根占中で具志堅幸司氏が講演 Minamiosumi Public Relations, 2014.12 南大隅高校生共同企画シンポジウム ムが開催されました。これは、鹿児島国際大学が 南大隅高校生と共同で企画し、TVドラマのモデ ルになった「高校生レストラン」の仕掛け人であ る岸川政之氏を講師に招いて行われました。 生徒会長の溝田大智君は「南大隅町の将来を握 るカギは、高校生である私たちが将来活躍するこ とだ。」と力強く話してくれました。 岸川氏の話を真剣に聞く南大隅高校の生徒 南大隅ふるさと祭り(健康まつり)を開催しました 11 月 23 日、根占ふれあいドームで健康まつりが開催されました。 ステージでは、歌手AIさんのお母さんであるバーバラ植村さんが「前向きに生きるために」と題 した講演を行い、コミュニケーションの大切さを説かれました。各ブースでは体験型コーナーとして、 IOI測定や健康相談、食生活改善グループによる健康食試食コーナー、厚地脳神経外科病院による 頚動脈エコー検査、永田歯科医院による歯科相談等が実施され、どのコーナーも大盛況でした。また、 室外ブースでは、厚生連肺がんヘリカルCT検診車による検診や県血液センターによる献血及び健康 診査も行われ、自己健康管理への意識づくりとして、よい1日となりました。 多くのみなさまのご来場・ご協力ありがとうございました。 講演するバーバラ植村さん 歯科用石膏でのキーホルダー作成 頸動脈エコー検査 健康づくり啓発ポスター入賞者表彰 児童・生徒の健康づくり活動の一環として、学童期からの健康づくりの意識向上を図るため、町内の 各小学校、中学校に健康づくり啓発ポスターを募集し、148 点もの応募があり、11 月 23 日、根占ふ れあいドームで行われた南大隅ふるさとまつり(健康まつり)の会場で特選者の表彰を行いました。 ※特選者・入選者は下記の皆さんです。(敬称略) 学 年 特選者 入選者 佐多 石塚翔大 神山 中村詞乃 神山 辻 莉々亜 佐多 濵田勇斗 佐多 上之原愛香 神山 大久保汐里 小学生 1年 2年 3年 神山 柴田李音 神山 上養母修輔 佐多 山野圭太 4年 神山 辻 太心 神山 脇田恵未 佐多 鞍掛春花 5年 神山 大中原茉奈 神山 平瀬詩葉 佐多 吉田あさみ 佐多 黒木颯斗 神山 宮川佳祐 神山 上養母莉子 根占 愛甲玲奈 根占 白川笑麗奈 根占 德留優奈 根占 脇 莉音 根占 坂口七虹 第一佐多 鞍掛結華 一松航大 根占 福谷昭也 中学生 6年 1年 2年 3年 第一佐多 今別府勇斗 第一佐多 表彰された児童・生徒 なんきゅうフェリーに乗って出掛けよう 約30万球の電飾で園内が彩られるフラワーパーク のイルミネーション。光のトンネルのほか、今回は雪 の世界やメルヘンの世界などがイメージされた光の 演出が楽しめます。 ■実施時期 平成27年1月4日(日) まで ※12 月 30 日(火)、31 日(水)は休園日。 ■点灯時間 17:30~22:00 ■入 園 料 高校生以上 620 円、小中学生 300 円 ■問い合わせ先 フラワーパークかごしま ☎0993−35-3333 Minamiosumi Public Relations, 2014.12 6 町民保健課から ≡≡≡ 国民健康保険 高額療養費制度の一部改正について ≡≡≡ 高額療養費制度とは お医者さんでかかった医療費が高額になったとき、みなさんの負担が軽くなるように、窓口での支払い が自己負担限度額までになる制度です。限度額を超えた医療費は南大隅町国民健康保険が負担します。 限度額は 70 歳未満の人と 70 歳以上 75 歳未満の人で異なります。 70 歳未満の人の高額療養費制度が一部改正されます(平成 27 年 1 月から) 平成 27 年1月から 70 歳未満の人の高額療養費制度が一部改正されます。所得区分と限度額について、 今まで3段階だった所得区分が5段階に細分化され、限度額も所得要件に応じた金額になります。 現在交付されている 70 歳未満の人の「限度額認定証」または、「限度額適用・標準負担額減額認定証」 は制度改正により有効期限が平成 26 年 12 月 31 日までとなっています。 現在交付を受けている人には、新しい認定証を平成 26 年 12 月中に郵送にて交付します。(申請の必要 はありません。) ■ 70 歳未満の人の自己負担限度額(平成 27 年1月から) 所得区分 上位所得 一般 自己負担限度額(月額) 所得額(※1) 3 回目まで 4回目以降(※2) 901 万円超 252,600 円 +(総医療費- 842,000 円)×1% 140,100 円 600 万円超~ 901 万円以下 167,400 円 +(総医療費- 558,000 円)×1% 93,000 円 210 万円超~ 600 万円以下 80,100 円 +(総医療費- 267,000 円)×1% 44,400 円 210 万円以下 57,600 円 44,400 円 35,400 円 24,600 円 住民税非課税世帯 ※1 所得額は、国民健康保険税の算定基礎となる「基礎控除後の総所得金額等」のことです。 ※2 過去 12 か月間に、同じ世帯で高額療養費の支給が4回以上あった場合の4回目以降の限度額です。 ■ 70 歳以上 75 歳未満の人の高額療養費制度に変更はありません ■問い合わせ先 役場 町民保健課 国民健康保険係 ℡ 24―3125(直通) ≡≡ 平成 26 年度 結核レントゲン検診(追加検診)のご案内 ≡≡ 平成 26 年 10 月に行いました、肺がん・結核レントゲン検診を受けていない方を対象にした追加レン トゲン検診を左記の日程で実施します。 結核レントゲン検診は、感染症予防法に位置づけられた重要な検診になります。今年度、胸部レントゲ ンを受けてない 65 歳以上の方は、必ず受診してください。 なお、平成 26 年度中に病院や職場等で受診された方(受診予定の方)又は寝たきり等の方は、受ける 必要はありませんが、届出が必要となりますので、 12 月中旬に配布される『結核検診受診票』の欠診届を必ず提出してください。 実施日 根占地区 佐多地区 平成 27 年1月 13 日(火) 平成 27 年1月 14 日(水) *時間・場所などの詳細につきましては、12 月中旬に個人通知いたします。 ■問い合わせ先 保健センター ℡24―3388(直通) 7 Minamiosumi Public Relations, 2014.12 税務課から ≡≡≡≡ 平成 27 年 4 月1日から、税制改正により 軽自動車税の税率(年額)が変更されます ≡≡≡≡ 〇原動機付自転車及び二輪車の税率(年額) 税率(年額) 平成 26 年度まで 平成 27 年度から 1,000円 2,000円 1,200円 2,000円 1,600円 2,400円 2,500円 3,700円 1,600円 2,400円 4,700円 5,900円 2,400円 3,600円 4,000円 6,000円 種 別 原動機付自転車 小型特殊自動車 軽二輪 小型二輪自動車 50㏄以下 90㏄以下(51㏄~90㏄) 125㏄以下(91㏄~125㏄) ミニカー 農耕作業用 その他 250㏄以下(126㏄~250㏄) 250㏄超 〇四輪以上及び三輪の軽自動車の税率(年額) 税率(年額) 平成 27 年 3 月 31 日 以前に登録 (変更なし) 種 別 軽自動車 3 輪以上のもので、総排気量 660㏄ 以下のもの 営業用 4 輪以上のもので、 乗用 自家用 総排気量 660㏄以 営業用 下のもの 貨物用 自家用 税に関する作品 平成 27 年 4 月 1 日 初期登録から 13 年 以降に新車登録 を経過した車両 (平成 28 年度から) (平成 28 年度から) 3,100円 3,900円 4,600円 5,500円 7,200円 3,000円 4,000円 6,900円 10,800円 3,800円 5,000円 8,200円 12,900円 4,500円 6,000円 ≡≡ 平成 27 年度住民税申告に向けて (26 年中に生じた所得)≡≡ 来年2月に行われる平成 27 年度住民税等の申告に向けて正しい申告 ができるよう早めの準備をお願いします。 ■申告に必要なもの 事業所得(農業・漁業・営業)や不動産所得のある方 ・収入金額と必要経費がわかる帳簿や収支計算書 ・農協・市場等の出荷証明書 ・必要経費の領収書 申告日程は、広報1月号でお知らせします。 肝属地区租税教育推進協議 会が募集した「税に関する作 品」において、書道の部で神 山 小 6 年 生 の 本 田 花 音 さ ん、 作文の部で第一佐多中3年生 の吉田星也君の作品が入賞さ れました。 作品は本庁税務課前に展示 してありますのでご覧下さい。 記帳・帳簿等の保存制度について 事業所得等を有する方に対する現行の記帳・帳簿等の保存制度が、平 成 26 年 1 月から義務づけられました。事業の売上げなどの収入金額、 仕入れや経費に関する事項について金額等を帳簿に記載し、その帳簿や 取引に係る請求書・領収書などの書類を保存する必要があります。 ■対象となる方 農業・営業・漁業所得、不動産所得又は山林所得を生ずべき業務を 行う全ての方です。 ※ 所得税及び復興特別所得税の申告の必要がない方も、記帳・帳簿等 の保存制度の対象となります。 ■問い合わせ先 役場 税務課 ℡24-3116(直通) 支所 総務民生グループ ℡26-0511(代表) Minamiosumi Public Relations, 2014.12 8 税務課から ≡≡≡ 平成 27 年度地籍調査実施予定地区のお知らせ ≡≡≡ 地籍調査事業は、明治以来の字図を近代的測量により正確な地図として整備します。これにより大 切な財産として適正に管理できるようになります。 平成 27 年度の対象地区は下記のとおりです。土地所有者(管理者)の皆さんのご協力をお願いし ます。 ■根占横別府地区の一部 ●調査方法 直営 ●調査面積 約182ha ●字 名 東瀧之上、江良帽子、曲尾崎、曲迫、村之頭、高平、上猿口、上屋敷迫、三太迫、 三太迫頭、吹ケ迫、八重村上、八重高平、下八重、門木、門木南平、門木後迫、 牧之平、道長野西平、菅渡、船路、船路ケ崎、瓦ケ迫、茶園ケ迫、無事ラカ迫、 大豆漬場、湯之元迫、桃ケ迫、上八重、宇都平 ■根占川南地区の一部 ●調査方法 外注 ●調査面積 約49ha ●字 名 中磯平、下磯平、丸塚、姥ケ宇都、苙下、山之尻、米山平、米山、苙、高瀬平、 柳ケ平 ≡≡≡≡≡ 平成 25 年度実施地籍調査の閲覧について ≡≡≡≡ 平成 25 年度調査分の閲覧を、平成 27 年 1 月下旬に計画していますので、対象者の方は必ず閲覧 をされますようお願いします。 対象者の方には直接通知いたします。 ●対象地区 根占城内地区・瀬脇地区・大浜地区の一部 ■問い合わせ先 役場 税務課 地籍調査係 ℡24-3116(直通) 経済課から ≡ ≡ ≡≡≡≡ 林業退職金共済制度(林退共)からのお知らせ ≡≡≡≡≡≡ 林業退職金共済制度に加入していたが、退職金をまだ受け取っていない方を探しています。以前、 林業の仕事をしていたが、ご自身が林退共へ加入していたか分からない方についてもお調べいたしま す。 また、罹災された共済契約者及び被共済者の皆様に対し、共済手帳の紛失や退職金の請求など各種 手続きの必要が生じた場合には、出来得る限りの範囲において速やかに対応しますので、下記へお問 い合わせ、ご相談ください。 ■問い合わせ先 独立行政法人勤労者退職金共済機構 林業退職金共済事業本部 ℡03-6731-2887 ≡ ≡ ≡≡≡≡ 南大隅町子牛のセリ市情報〔平成 26 年 11 月〕≡≡≡≡≡≡ 地 区 根占地区 佐多地区 肝属地区 総頭数 127 頭 76 頭 1,524 頭 売却頭数 102 頭 51 頭 1,279 頭 総平均 518,422 円 543,333 円 533,309 円 メ ス 484,750 円 515,654 円 490,348 円 ■問い合わせ先 役場 経済課 ℡24-3128(直通) 9 Minamiosumi Public Relations, 2014.12 去 勢 543,966 円 569,654 円 ※価格は売却分(税抜価格) 570,680 円 肝属全体前月比:23,478 円高 財産運用課から ≡≡ 旧辺塚小校長住宅・旧公営上之園住宅を 定価売却します ≡≡ 今回は早く申し込んだ方に決定します 受付開始 平成 27 年 1 月 15 日~ ※同日に複数の申込者がいた場合には抽選とします 南大隅町では、下記住宅(土地込)を定価で売却します。 ●売却物件 地目 所在(物件) 種別 佐多辺塚字湊原 450 番 4 (旧辺塚小校長住宅) 土地 宅地 建物 平成 13 年 土地 宅地 建物 昭和 36 年 佐多伊座敷字上ノ園 2953 番 1 (旧公営上之園住宅) 建築年 面積(㎡) 税込売却価格 448.32 68.35 3,470,000 円 395.16 57.90 552,000 円 備考 木造平家 実測済み 登記簿面積 ●購入申込受付 平成 27 年 1 月 15 日(木)~平成 27 年 3 月 31 日(火) ●申し込みの参加方法 購入申込者は、個人の場合所定の「申込書」に必要事項を記入して、「印 鑑証明書」 「2年分の納税証明書」 「身分証明書」を添付して提出しなけ ればなりません。 ●申込書の提出先 役場本庁「財産運用課」にお持ちください。 ●購入者の決定方法 旧辺塚小校長住宅 受付期間内に「日」単位で、早く申し込みをされた方を購入決定者としま す。その日に複数の申込者があった場合は、申込者による抽選で決定します。 ●その他 申込者には上記のほか、条件があります。必ず役場にて売却条件を示した要 項をご覧下さい。 ■問い合わせ先 役場 財産運用課 ℡ 24―3120(直通) 旧公営上之園住宅 企画振興課から 南大隅町婚活パーティー「さたでいナイト!」 さきがけ 婚活サポーター事業を活用して、町内の若手連携組織「南大隅 魁 」が、 町内在住の 20 歳以上の独身男性と、町内外の独身女性との出逢いの場を提 供します。 ●開 催 予 定 日 ●会 場 ●対 象 者 ●参 加 料 ●申 込 締 切 ●申 込 方 法 1月 17 日 1月 31 日 2月 14 日 2月 28 日 3月 14 日 全て土曜日の午後7時から開催する予定です 申込時にご連絡いたします。 男性は町内居住者、女性は住所不問で、ともに 20 歳以上の独身者に限ります。 男女ともに2,000円 男女各3~ 10 名程度とし、開催日毎に先着順に受け付け、定員になり次第締 め切ります。 男女ともに、下記問い合わせ先にメールまたは電話 ■問い合わせ先 南大隅魁 婚活サポーター窓口(南大隅町商工会内) ℡ 24-2320 メール [email protected] Minamiosumi Public Relations, 2014.12 10 介護福祉課から ≡≡≡≡≡「もの盗られ妄想」の人への対応は どうしたらいいの? ≡≡≡≡ ■「もの盗られ妄想」とは 「誰々が盗んだ」としまい忘れたものを、盗まれたと言いはる記憶障害の一種で、アルツハイマー 型認知症で多くみられる症状のことです。この症状で良く犯人として疑われるのは一番熱心に介護し ている家族で、そのほか介護職の人が疑われることもよくあります。 周囲の人が記憶障害に気づく前から、この妄想が目立つ場合もあり、繰り返し疑われる介護者にとっ ては、心理的に負担が大きくなります。 「盗られた」と言われたとき、どうしたらいいの? ●否定をしないで もの盗られ妄想は、『訂正不能な誤った確信』ですので、「誰も財布なんて盗っていない。」という ような本人への訂正や説明では解決は期待できません。本人の言葉に対して、決して否定をしないで ください。 否定するほど症状が強まるといわれています。「困ったね。一緒に探しましょうか。」などと、実際 に大切なものを失くした人に対してかける声掛けをすることが大切です。 ●一呼吸おいてみましょう 「おやつを食べてから探しませんか。」などと、関心や話題を別のものに向 かわせ一呼吸置くと落ち着くことがあります。 ●一緒に探すことがポイント 勝手に探すのではなく、必ず本人と共同作業で探しましょう。見つけても 本人が見つけるように仕向けて、本人が見つけたという感覚を大切にしましょう。 介護者が見つけると、「やっぱり盗っていたのね。」とより疑いが強まる場合もあります。 ●その他 事前に大切なものの収納メモを書いておくこともお勧めです。また、本人にとって絶対の信頼が置 ける人に財布や通帳を預かってもらい、そのことを紙に書いて目につく場所に貼っておく方法もあり ます。 視力低下で起こる場合もあるので、視力を把握しておくことも大切です。 ■問い合わせ先 役場 地域包括支援センター(介護福祉課内) ℡28-1333(直通) ≡ ≡ 母子及び父子福祉資金の 貸付について ≡ ≡ (修学・就学支度資金) ~お子さんの進学費用で お悩みの方へ~ 鹿児島県では、母子及び父子並びに寡婦家庭のお子 さんの高校、短大、大学、専修学校などへの進学に必 要な費用について、無利子で貸付を行っています。 ■貸付の対象となる費用 就学に必要な授業料、教材費、通学費や入学に必要 な入学金や制服代など ■連帯保証人 日(金) 30 保証能力のある人が必要です。 年1月 Minamiosumi Public Relations, 2014.12 27 ■申請の受付期間 11 平成 ≡ ≡ 瀧崎忠一さんの遺族を 探しています ―3126(直通) 左の写真の日章旗には「瀧崎忠一君」と書かれて い ま す。 こ の 旗 は 戦 場( 場 所 不明)からアメリカ兵が持ち 帰 り、 そ の 孫 が 遺 族 に 返 し た いと言っているものです。 ご 遺 族 の 方、 又 は「 瀧 崎 忠 一」さんをご存知の方がいらっ しゃいましたらご連絡くださ い。 ■問い合わせ先 役場 介護福祉課 ℡ 24 ≡ ≡ 南大隅高校だより 2014 今月は,南風祭・人権同和教育講演会・長 距離走大会・高大連携・高校フェスタ・部活 12 月号 動大会結果報告についてお知らせします。 第49回 南風祭 輝け ◇◆ みなお festival 2014 ~今ここに最高の笑顔を~ 10 月 25 日,第 49 回南風祭が開催されました。ステージ部門では,クラス劇やダンス,バンド演奏, 書道パフォーマンスなどの発表に加え,3年生による家庭科の授業で制作した「じんべい」のファッション ショーや音楽選択者の合唱などで盛り上がりました。展示部門では,1年生による作品や部活動作品,授業 作品,委員会作品があり充実した内容でした。そして今年度より始まった図書委員会による絵本の読み聞か せでは,多くの子どもたちの笑顔で溢れていました。またPTAの協力による食物バザーでは,カレー・う どん・団子などが短時間で完売しました。保護者の皆様,地域の皆様,御来場いただきありがとうございま した。来年度の南風祭も是非お越し下さい。 校内長距離走大会 11 月 7 日 人権・同和教育講演会 11 月 5 日 『かごしま犯罪被害者支援セン ター相談員』松田千恵美さんを講 師にお招きして,「犯罪被害者の 人権」についての講演会を実施し ました。この講演会をとおして, 被害者が負った心の傷は計り知れ ないものであり , 周りの些細な一 言がさらに被害者を傷つけること があること を知りまし た。相手の置かれている状 況をよく考え言葉を発した り , 行動したりすることが 大切なのだということを改 めて考えさせられました。 大隅地区専門高校フェスタ 11 月 14 日 末吉高校で大隅地区専門高校フェスタが開催 され,本校の調査研究班 7 名の生徒が,地元の 野 菜 や 柑 橘 類, びわ茶等特産品 販売を行いまし た。多くの小 ・ 中学生が参加 し,賑わいを見 せました。 晴天のなか女子 5 キロ,男子 8 キロのコースを走り ました。それぞれが目標とする順位やタイムに向けて 最後まで一生懸命に走る生徒の姿が見られました。保 護者の皆様,地域の皆様,ご声援ありがとうございま した。 鹿児島国際大学との高大連携 11 月 14 日 三重県多気まちの宝創造特命監岸川政之氏をお迎えし て , 鹿児島国際大学の馬頭教授とゼミ生によるシンポジ ウム「南大隅を高校生に語る」が南大隅町中央公民館で 行われました。ここでは , 岸川氏の講演のあと , 地域創 生に向けて馬頭ゼミ生からの提案を聞き , 本校を代表し て生徒会長の溝田大智さん が , 地域アンケートのまとめ を発表しました。今後も大学 生と高校生が連携して地域 活性化に向けて学習の機会 が増えていって欲しいです。 自転車競技部大会結果報告 第 69 回国民体育大会 ~長崎県~ ◇ 4㎞速度競走 ・・・ 優勝 3年 水谷 翔(根占中出身) 第 10 回全国ジュニア自転車ロード競技大会~三重県~ ◇高校生男子 108㎞ ・・・ 優勝 3 年 冨尾大地(田代中出身) 準優勝 3 年 水谷 翔(根占中出身) 町内各所に「学校便り」も配布していますのでご覧下さい。また HP もご覧下さい。 http://www.edu.pref.kagoshima.jp/sh/Minamiosumi/ Minamiosumi Public Relations, 2014.12 12 12 月 21 日 津崎医院 24-2153 12 月 23 日 肝属郡医師会立病院 22-3111 12 月 28 日〜 1月3日 肝属郡医師会立病院 22-3111 1月4日 長浜医院 22-0137 じょうさいクリニック 24-2977 1月 12 日 肝属郡医師会立病院 22-3111 1月 18 日 濵畑クリニック 25-2575 保健・検診 ■12月~1月 お悔やみ申し上げます(敬称略) 電話番号 3,821 人 4,373 人 8,194 人 4,254 戸 都合により 当番医院名 ※諸事情により変更となる場合がありますので来院の前 にお問い合わせください。 13 男 女 合計 世帯 掲載できません 月 日 町の動き お誕生おめでとう(敬称略) 都合により 掲載できません 「 町 の 動 き 」 で は、 役 場 町 民保健課窓口等で申出のあっ た方のみを掲載しています。 他市町村で届け出した方で も、希望があれば掲載します のでご連絡ください。 在 宅当番医 1月 11 日 町の人口 町内公営住宅入居者募集 ●根占地区 ■丸峯住宅(1戸) ■滑川住宅(1戸) ■旧城内小校長住宅(1戸) ■旧登尾小教頭住宅(1戸) ■蔵団地(高額所得者向け住宅) (1戸) ●佐多地区 ■上之園団地(2戸)■竹之浦団地(3戸) ■郡団地(6戸)■川田代団地(1戸) ■浜団地(1戸) ●応募締切は、12 月 25 日(木)です。 ●抽選日 1月7日(水) 午前 10 時から ■問い合わせ・申し込み先 役場 財産運用課 ℡24―3120(直通) 佐多支所 ℡26―0511(代表) ※申 請の際には、所得証明書と納税証明書が必 要となりますので、添付してください。 月日 行事名 時間 場所 1 月 14 日(水) 3 歳児健診 ヘルシー講座 13:00 〜 10:00 〜 錦江町保健センター 大泊公民館 1 月 15 日 (木) 減塩教室 健康相談 10:00 〜 10:30 〜 根占保健センター 石蔵 1 月 16 日 (金) 運動講座 19:30 〜 根占保健センター 1月14 日(水) 9:00 〜 12:00 根占老人福祉センター 1 月 20 日 (火) 母子相談 9:30 〜 根占保健センター 1月 21日(水) 9:00 〜 12:00 佐多保健センター 1 月 21 日 (水) 乳児健診 13:00 〜 錦江町保健センター 親子あそび教室 10:00 〜 1 月 22 日 (木) ヘルシー講座 10:00 〜 根占保健センター 旧辺塚小学校 12 月に納める税 Minamiosumi Public Relations, 2014.12 町社会福祉協議会 心配ごと相談日 月 日 時 間 場 所 12 月 24 日(水)9:00 〜 12:00 根占老人福祉センター 1月 7 日(水) 9:00 〜 12:00 佐多保健センター ◎町県民税4期 ◎固定資産税4期 口座振替日 12 月 25 日 お知らせ 申告・納税 eーTax 自宅からネットが便利 「 国 税 電 子 申 告・ 納 税 シ ス テ ム (e―Tax) 」では、自宅やオフィ ス、税理士事務所などからインター ネットを利用して、国税に関する各 種手続き(申告・納税・申請・届出等) ができます。ぜひご利用ください。 詳しくは、e―Taxホームペー )を ご覧 く ジ( www.e-tax.nta.go.jp ださい。 ●問い合わせ先 鹿屋税務署 ℡0994― ―3127 平成 年度 南大隅町嘱託職員 を募集します。 南 大 隅 町 で は、 平 成 年 度 の 嘱 託職員を募集します。 ●雇用期間 平成 年4月1日~ 平成 年3月 日(更新有り) ●職種及び募集人員 ●申込期限 平成 年1月 日(金) ●申込方法 履歴書及び運転免許証のコピー を総務課へ提出してください。 ●問い合わせ先 30 役場 総務課 ℡ ―3111(代表) 27 日は110番の日 1 月 日 は 1 1 0 番 の 日 で す。 110番通報は警察への緊急電話 で す。 相 談 や 照 会 を 1 1 0 番 で 利 用 さ れ ま す と、 1 1 0 番 回 線 が ふ さ が っ て し ま い、 緊 急 電 話 に 対 応 で き な く な っ て し ま い ま す。 緊 急 性 の な い 相 談 や 照 会 は「 ♯ 9 1 1 0」 又 は 最 寄 り の 警 察 署 に お電話ください。 ●問い合わせ先 1月 鹿児島地方法務局戸籍課 ℡099―259―0668 これまで鹿児島地方法務局鹿屋 支局で行っていた帰化、国籍取得・ 離脱などの「国籍事務」については、 平成 年1月1日から鹿児島地方 法務局戸籍課で取り扱うことにな りました。 ●問い合わせ先 法務局からの『国籍事務』 についてのお知らせ 24 錦江警察署 ℡ ―0110 「緊急時の節電ご協力のお願い メール」登録のお願い 節電にご協力いただける方に予 め 登 録 い た だ き、 電 力 の 需 給 状 況 が大変厳しい場合、携帯電話に「緊 急時の節電ご協力お願いメール」 を 配 信 し ま す。 ぜ ひ ご 登 録 い た だ き、 今 冬 の 節 電 に、 よ り 一 層 の ご 協力をお願いいたします。 ●携帯電話からの登録 http://kyuden.jp/ ●パソコンからの登録 http://www.kyuden.co.jp/ ●問い合わせ先 九州電力株式会社 鹿屋営業所 ℡0120―986―806 戦没者遺児による慰霊友好 親善事業の実施について 日 本 遺 族 会 で は、 厚 生 労 働 省 補 助 事 業 で あ る「 戦 没 者 遺 児 に よ る 慰霊友好親善事業」の参加者を募 集 し て い ま す。 戦 没 し た 旧 戦 地 を 訪 れ、 慰 霊 追 悼、 友 好 親 善 を 図 る こ と を 目 的 と し て、 フ ィ リ ピ ン や 中国などが計画されています。 参 加 費、 日 程 等 の 詳 細 に つ い て は問い合わせください。 ●問い合わせ先 日本遺族会事務局 ℡03―3261―5521 長崎税関からのお願い 長 崎 税 関 で は、 月 に「 年 末 特 別 警 戒 期 間 」 を 定 め、 貨 物 検 査 な どの密輸の取締りと情報収集を強 化します。 皆 様 か ら 寄 せ ら れ る「 密 輸 に 関 す る 情 報 」 が、 密 輸 摘 発 の 貴 重 な 手掛かりとなっています。「不審な 話 」 や「 う わ さ 」 を 聞 か れ た ら、 税関へご連絡ください。 ●問い合わせ先 公 益 財 団 法 人・ 国 際 青 少 年 研 修 協 会 で は、 小 学 3 年 生 か ら 高 校 3 年 生 を 対 象 に「 春 休 み 海 外 派 遣 事 業」の参加者を募集します。 ●派遣先 アメリカ・イギリス オーストラリア・カナダ フィジー・ニュージーランド フィリピン ●日程 3月 日~4月5日 9~ 日間で派遣先により異な ります。 ●参加費 小学生~高校生のための 「春休み海外派遣」参加者募集 長崎税関 ℡0120―461―961 12 約 万~ 万円 ●資料請求・問い合わせ先 ℡03―6417―9721 公益財団法人・国際青少年研修協会 50 27 ※ 歳未満で性別は問いません 一般事務嘱託員 若干名 農畜産業の営農指導員 若干名 ●雇用条件 町の規程により決定 社会保険・雇用保険有り 一般事務嘱託員 月額140、000円 農畜産業の営農指導員 月額250、000円以内 ワ ー ド・ エ ク セ ル 等 簡 単 な パ ※ ソコン操作ができる者 11 25 40 28 27 10 10 22 42 31 27 27 60 14 Minamiosumi Public Relations, 2014.12 お知らせ 初商2日12時より 興などの基礎資料として利活用され ます。 ●調査基準日 平成 年 月 日 ●調査対象 製造業を営んでいる事業所 ●調査方法 県知事から任命された調査員が訪 問いたします。 早い・安い・キレイ ! 錦江町馬場 2142 番地 1(タイヨーさん隣) ℡(0994)28-3491・℡(0994)24-4444 ■2015農林業センサス 農林業センサスは、5年毎に農業・ 林業の従事者や農産物の生産状況な ど に つ い て、 全 国 一 斉 に 行 わ れ る 重 要な統計調査です。 ●調査基準日 平成 年 月 日 ●調査対象 農 林 業 従 事 者 や 農 地 の 所 有 者、 農 事組合法人など ●調査方法 県知事から任命された調査員が訪 問いたします。 ●問い合わせ先 役場 総務課 広報統計係 ℡ ―3111 家 族 葬 承ります。 22-2345 ひろくま 代表☎ ホワイト急便 Lumiere 31 1 衣料・寝具・靴 ブックセンター なんぐう 今までにない全品割引大提供! 総合葬祭 12 2 第8回新春書初め会のご案内 お正月にふさわしい感動を味わい ま し ょ う。 親 子、 お 友 達 同 士 で、 ぜ ひご参加ください。 ●日時 平成 年1月4日(日) 午後2時~5時まで 受付 午後1時 分~ ●場所 錦江町中央公民館体育館 ●講師 書家 田貫独心先生 ●対象者 5歳児(保護者同伴)~ 大人の方まで ●参加費 千円(紙・墨汁代等) ●その他 参 加 希 望 の 方 は 月 日( 木 ) ま でに教育委員会へお申込みくださ い。 道 具 は 主 催 者 で 準 備 し ま す が 道 具のある方はお持ちください。 ま た、 書 初 め 会 で 書 き 上 げ た 作 品 を1月 日から2月3日まで根占図 書 館 で 展 示 し ま す の で、 ど う ぞ お 越 しください。 ●お申し込み先 南大隅町教育委員会 教育振興課 ℡ ―3164(直通) 各種統計調査へのご協力 よろしくお願いします ■工業統計調査 衣料・寝具・靴、 オール値下げ断行! 真心と誠意の クリーニング 〔JA グ ル ー プ ㈱ き も つ き 〕 愛・まごころ 25 工 業 統 計 調 査 は、 我 が 国 の 製 造 業 の概要を明らかにすることを目的と した重要な統計調査です。 Minamiosumi Public Relations, 2014.12 15 南大隅町役場総務課 ☎ 0994-24-3111 広告掲載についての詳細は、南大隅町役場総務課へお問い合わせください。 【問い合わせ先】 鹿児島県肝属郡南大隅町根占川北 226 番地 有料広告 募集中! 年末年始大売出し 初商正月2日9時 安心の年中 365 日・24 時間受付 − 家族葬、自宅葬から一般葬まで − ― ご家族の一人として、ご家族と共に ― ●企業、事務所、商店などの宣伝・求人広告 ●臨時的なアルバイト募集(農繁期の手伝いなど) ●企業、事務所、商店などのイベント告知 など様々な用途でご利用ください。 「広報南大隅」では、掲載する有料広告を 募集しています。 広報南大隅は、フルカラーで毎月4,000部発 行し、町内各戸へ配布しているほか、町外の 個人、町内外の官公署へ送付しています。 26 27 30 12 調査結果は中小企業施策や地域振 24 27 27 24 7 向吉秀樹先生 島根大学大学院地球資源環境学領域助教 はじめに ことと思います。ぜひ、地質のこと について知り、南大隅町の豊かな自 南大隅町の基盤はどのような岩石 から構成されているのでしょうか? 然をより深く楽しんでみてはいかが 身の周りにある山はどのような岩石 でしょう。 でできているのでしょうか?基盤を 構 成 す る 地 質( 岩 石 ) が 異 な れ ば、 そ れ は 地 形 の 変 化 と し て 現 れ ま す。 海岸や渓谷などの景観も大きく変化 します。土砂災害の発生の仕方も変 われば、地震が発生した時の揺れや す さ も 変 わ り ま す。 以 上 の よ う に、 普段あまり意識することのない地質 ですが、実は皆さんの生活と深い関 わりがあります。あらかじめ地質が 分かっていれば、家の裏山がどのよ う な タ イ プ の 土 砂 災 害( 地 す べ り・ 土石流・崖崩れ)を起こしやすいの かを推測することもできますし、毎 日のように皆さんが目にする町の地 南大隅町の地層分布図(地質図) 形景観がどのようにして形成された のかを知ることもできます。 地図には道路地図や地形図などさ まざまなものがありますが、その中 このコーナーでは、南大隅町の地 に、地層の分布について示してある 質について紹介し、その地質が形成 された歴史や、それぞれの地質の特 「 地 質 図 」 と 呼 ば れ る 地 図 が あ り ま 徴(崩れ方の違いや固さの違いなど) す。日本国内の地質図は、独立行政 に つ い て 触 れ た い と 考 え て い ま す。 法人産業技術総合研究所地質調総合 センターが発行しており、 万分の また、町内で見られる珍しい地層 1や5万の1など縮尺の異なる数種 や、見応えのある地層などについて 類があります。地質図は、海岸や川、 も紹介する予定です。 山の斜面などにわずかに露出してい 地質を理解した上で町内を散策す る岩石を、地質学者が丹念に調査し ると、今までとは違った視点で海岸 て作成しています。 や山の地形が見えてくるようになる 南大隅町を含め、日本国内の大地 のほとんどは植生や建造物に覆われ ており、地下にどのような岩石があ る か を 直 接 見 る こ と は で き ま せ ん。 し か し、 こ の 地 質 図 を 見 る こ と で、 皆さんが住む南大隅町の基盤がどの ような岩石からできているのかを知 ることができます。 左に示す図は、独立行政法人産業 技術総合研究所地質調総合センター がウェブ上で公開している 万分の 1シームレス地質図の南大隅町周辺 部 分 を 切 り 抜 い た も の に な り ま す。 南大隅町が赤やピンク、肌色に色分 けされているのが分かるかと思いま す。この色の違いは、南大隅町に分 布する岩石の種類の違いになりま す。 雄川の滝 20 次号では、それぞれの岩石につい て紹介します。 16 ■編集・発行 南大隅町役場総務課 Minamiosumi0994-24-3119 Public Relations, 2014.12 鹿児島県肝属郡南大隅町根占川北226番地 TEL 0994-24-3111 FAX 新連載 南大隅町の地質について① 今月から本町出身、現在島根大学 で地球資源環境学領域助教をされて い る 向 吉 秀 樹 先 生 に 寄 稿 い た だ き、 52 「南大隅町の地質について」を連載 します。 15 18 18 25 19 26 本地質図は、以下の著作物を利用しています。 産業技術総合研究所地質調査総合センター 20 万分の1日本シームレス地質図 13 出身 根占川南諏訪下 生年月日 昭和 年 月 〈経歴〉 平成9年3月 鹿屋高等学校卒業 平成 年3月 高知大学理学部卒業 平成 年3月 高知大学大学院 地学専攻修士課程修了 平成 年3月 高知大学大学院応用理学専攻 博士後期課程単位取得 平成 年4月~ ㈱マリン・ワーク・ジャパン技術員 平成 年9月 理学博士取得 平成 年7月~ 早稲田大学地球科学専修技術職員 平成 年7月~ 向吉先生の紹介 20
© Copyright 2024 Paperzz