都立職業能力開発センター 平成27年4月入校生募集リーフレット 正誤表 1ページの「申し込みは」について、以下のとおり追加いたします。 誤 申 し 込 み は 住所地を管轄するハローワーク(公共職業安定所)又は各職業能力開発センター(校)へ ※ 郵送では受付できません。本人が直接申し込んでください。 ※ 申し込みには写真(縦3cm×横2.4cm)が必要です。 ※ 過去1年以内に公共職業訓練及び求職者支援訓練の実践コースを受講したことのない方が対象です。 ※ 入校願書は、ハローワーク(公共職業安定所)、各職業能力開発センター(校)で配布します。 ※ 提出された応募書類は返却しません。ご了承ください。 以下の項目に1つでも該当する方は、ご自分の住所地を管轄するハローワークに事前相談の上、申し込みを してください。 … 正 申 し 込 み は 住所地を管轄するハローワーク(公共職業安定所)又は各職業能力開発センター(校)へ ※ ジョブセレクト科は城東職業能力開発センター又は足立校に申し込んでください。 ※ 郵送では受付できません。本人が直接申し込んでください。 … … 平成27年4月入校生募集 都立職業能力開発センターは、新たに職業に就かれる方、求職中の方、転職を希望している方を対象に、 就職に向けて、職業に必要な知識・技能を習得していただくための施設です。 受 付 期 間 平成27年1月6日(火) ~ 平成27年2月5日(木) ※ 受付時間については、ハローワーク、各職業能力開発センター(校)にお問い合わせください。 ※ 受付期間中、各職業能力開発センター(校)では、見学会を実施します。 (詳細は2ページをご覧ください。 ) 募 集 科 目 募集科目一覧のとおり ※募集科目一覧(4~8ページ)の中から、あなたの希望する科目とそれを実施する職業能力開発センター (校) を1つ選んでください。 (他の公共職業訓練との併願、都内複数校、複数科目の応募はできません。また、求職者支援訓練との併願も できません。 ) 授業料等が有料の科目と無料の科目があります。 (詳細は募集科目一覧をご覧ください。 ) 教科書代は自己負担です。 (作業服代等の自己負担が一部の科目にあります。 ) 申 し 込 み は 住所地を管轄するハローワーク(公共職業安定所)又は各職業能力開発センター(校)へ ※ 郵送では受付できません。本人が直接申し込んでください。 ※ 申し込みには写真(縦3cm×横2.4cm)が必要です。 ※ 過去1年以内に公共職業訓練及び求職者支援訓練の実践コースを受講したことのない方が対象です。 ※ 入校願書は、ハローワーク(公共職業安定所) 、各職業能力開発センター(校)で配布します。 ※ 提出された応募書類は返却しません。ご了承ください。 以下の項目に1つでも該当する方は、ご自分の住所地を管轄するハローワークに事前相談の上、申し込みを してください。 ① 雇用保険受給資格者 ② 45歳以上の方 ③ 障害のある方[身体障害者手帳、療育手帳(愛の手帳) 、精神障害者保健福祉手帳等の所持者] ④ 母子家庭のお母さん等 ⑤ 求職者支援制度による職業訓練受講給付の要件を満たす方(詳細は7ページをご覧ください。更に詳しく内容 を知りたい方は、住所地を管轄するハローワークにお問い合わせください。 ) -1- 見 学 会 見学会では、各科目の詳しい説明を行います。ぜひお越しください。 平成27年1月8日(木) 平成27年1月22日(木) 平成27年1月29日(木) 各日とも、午後2時集合(予約不要) 見学を希望する科目を実施する職業能力開発センター(校)に、直接お越しください。 ※城東職業能力開発センターの電気工事科、若年者就業支援科(塗装コース)、わかもの人財養成科、ジョブセレクト科は、足立校 で見学会を実施します。また、介護福祉用具科は、江戸川校で見学会を実施します。(日時は上記のとおり) ※民間教育訓練機関等に委託をして実施する科目(民間委託訓練)も、訓練実施機関ではなく7~8ページの選考場所の職業能力開 発センター(校)で、それぞれ見学会を実施します。(日時は上記のとおり) 選考日時は、3ページをご覧ください。 選 考 入校希望の職業能力開発センター(校)で 学力検査(国語・数学/高等学校卒業程度)・面接等 又は 筆記試験(国語・数学/義務教育修了程度)・面接等 による選考を行います。 ※面接では受講意欲、就業意欲等を、学科試験では必要な受講能力をそれぞれ確認し、総合的に判断して合否を決定します。 ※庭園施工管理科(9ページ)は、筆記試験のほかに体力検査も実施します。 ※城東職業能力開発センターの電気工事科、若年者就業支援科(塗装コース)、わかもの人財養成科、ジョブセレクト科は、足立校 で選考を行います。(わかもの人財養成科、ジョブセレクト科は面接のみ行います。) 合 格 発 表 入 校 日 平成27年2月25日(水) 平成27年4月6日(月) 移 転 の お 知 ら せ 城東職業能力開発センターは、平成27年4月、足立校所在地に移転し、足立校と統合する予定です。 平成27年4月入校生は、移転後の城東職業能力開発センターに入校となりますが、見学会、入校選考等は、 移転前の城東職業能力開発センターで実施します。(所在地は12ページのとおり) ※ただし、城東職業能力開発センターの電気工事科、若年者就業支援科(塗装コース)、わかもの人財養成科、ジョブセレクト科は、 足立校で入校選考等を実施します。また、介護福祉用具科は、見学会のみ江戸川校で実施します。 ホ ー ム ペ ー ジ ホームページには、各科目のカリキュラム等のご案内を掲載しています。 TOKYOはたらくネット http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/ (PC) http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/m/ (携帯) お問い合わせ先 問 い 合 わ せ 内 容 各科目の訓練内容の詳細について 問 合 わ せ 先 各科目を実施する職業能力開発センター(校) ( 電話番号等は12ページに掲載しています。) 東京都 産業労働局 雇用就業部 能力開発課 電話 03(5320)4716 都立職業能力開発センターの職業訓練全般について 雇用保険(失業給付)について 受講指示・受講推薦・支援指示の要件について 求職者支援制度(職業訓練受講給付)について い 住所地を管轄するハローワーク ( 電話番号等は12ページに掲載しています。) -2- 選 考 日 時 昼間の科目:午前9時15分~ (受付は午前8時45分~)※わかもの人財養成科・ジョブセレクト科は、午後2時~(受付は午後1時30分~) 夜間の科目:午後6時~ (受付は午後5時30分~) 選 考 日 選 考 実 施 セ ン タ ー ( 校 ) 2月16日(月) 中央・城北職業能力開発 貿易実務 セ ン タ ー グラフィック印刷 2月17日(火) 2月18日(水) ネットワーク構築 DTP 介護サービス パソコングラフィック OAシステム開発 2月19日(木) 印刷企画営業 医療事務 インテリアリフォーム ビジネス経理 ハウスサービス(内装作業コース・ 経営管理実務 ホテル・レストランサービス 住環境コーディネーターコース) ビル設備管理(ボイラー保守管理 コース・低圧電気工事実技コース) 高 年 齢 者 校 和装技術 板 校 機械加工 自動車車体整備(期間短縮コース含む) コンピュータ制御システム ネットワークプログラミング サイン・ディスプレイ 三次元CAD プラスチック加工 介護サービス 校 電気工事 測量設計 環境空調サービス Web設計 建築CAD 電気設備保全 流通ビジネス 木工技術 インテリアサービス 電気工事 OAシステム開発 若年者就業支援(建築塗装コース) ファッションリテール 介護サービス ビルクリーニング管理 流通ビジネス 配管 マンション改修施工 設備保全 マンション維持管理 エンジニア養成 金型加工 3DCAD・CAM 広告美術 板金溶接 福祉調理 施設警備 OAソフト管理 木工技術 アパレルパタンナー 溶接 建築設備施工 住宅内外装仕上 電気設備管理 ビル管理 介護福祉用具 橋 赤 羽 城南職業能力開発 セ ン タ ー 大 田 校 城東職業能力開発 セ ン タ ー 財務管理 【足立校で選考実施】 (※下記注意事項参照) 江 戸 川 校 台 東 分 校 電気工事 (※午後2時~) 若年者就業支援 わかもの人財養成 (塗装コース) ジョブセレクト 機械加工 メカトロニクス 自動車整備工学 環境分析 製くつ 精密加工 電気工事 計測制御システム 自動車塗装 機械組立技術 建築設備 住宅リフォーム 三次元CAD ビル管理 造園土木施工 OAソフト管理 庭園施工管理 校 メカトロニクス 自動車整備工学 電気設備システム 介護サービス 電気設備管理 福祉用具 医療事務 校 電気設備技術 組込みシステム技術 電気・通信工事 セキュリティサービス ネットワーク施工 CAD 介護サービス ビルクリーニング管理 経営管理実務 多 摩 職 業 能 力 開 発 調理 若年者就業支援(溶 セ ン タ ー 接コース) 八 府 王 子 中 CAD グリーンエクステリア 介護サービス 〈注意事項〉 (1)城東職業能力開発センターの電気工事科、若年者就業支援科(塗装コース)、わかもの人財養成科、ジョブセレクト科については、 足立校で選考を実施します。その他の城東職業能力開発センターの科目については、移転前の所在地(江東区)で選考を実施します。 (2)民間教育訓練機関等に委託をして実施する科目も、上記の職業能力開発センター(校)で選考を実施します。 -3- ※応募倍率は、平成26年4月生の一般募集時のものです。 募 集 科 目 一 覧 < 普 通 課 程 / 授 業 料 等 有 料 > 〈授業料等について〉 授業料は、年額118,800円です。(原則、前期と後期の2回に分けて納付/授業料は改定になる場合があります。) なお、授業料の減免制度があります。 詳細は各職業能力開発センター(校)又は産業労働局雇用就業部能力開発課へお問い合わせください。 教科書代は自己負担です。(作業服代等の自己負担が一部の科目にあります。) 願書提出の際、入校選考料1,700円をあらかじめ納付する必要があります。(5ページをご覧ください。) 授業時間 : 午前9時05分~午後4時45分 〈 土日・祝日休み 〉 ○ おおむね30歳以下の方対象 (筆記試験) ※別日程で実施される学卒者向け選考の結果により、募集人員が若干名減る場合があります。 期間 科 目 2年 機 械 加 科 目 の 概 要 工 各種汎用及びNC(数値制御)工作機械の操作とプログラミングや金型製作に関する 知識技能 〇 おおむね30歳以下で、高等学校卒業程度の基礎学力のある方対象 (学力検査) ※別日程で実施される学卒者向け選考の結果により、募集人員が若干名減る場合があります。 期間 科 目 の 概 要 科 目 ※入校日現在35歳以下の方を対象としています。 実施センター(校)名・募集人員・(応募倍率) 板橋校・25名・(0.4) 江戸川校・30名・(0.5) ※入校日現在35歳以下の方を対象としています。 実施センター(校)名・募集人員・(応募倍率) エ ン ジ ニ ア 養 成 製品製作に必要な知識を企画・設計・製図・機械加工・組立・管理手法など実際のもの づくりを行いながら身につける。製品製作に関する一連の知識・技能 メ カ ト ロ ニ ク ス 産業用ロボット・自動制御装置等のメカトロニクス製品の設計、制御機構のプログラミング 江戸川校・30名・(0.9) 等に関する知識技能 八王子校・24名・(0.9) 2年 自 動 車 整 備 工 学 ※学校教育法による高等学校を 卒業した者又はこれと同等以上 の者が対象 自 動 車 車 体 整 備 大田校・26名・(0.6) 2級自動車整備士に相当する知識技能 江戸川校・17名・(1.5) 八王子校・15名・(2.1) 3級自動車整備士及び自動車車体整備士に相当する知識技能 板橋校・26名・(0.7) 自 動 車 車 体 整 備 (1年) ( 期 間 短 縮 コ ー ス ) 自動車車体整備士に相当する知識技能 板橋校・12名・(-) ※一種養成施設の2 級又は3 級自 動車整備士養成課程修了者が対象 精 密 加 工 NC工作機械のプログラム作成から段取り、加工までの一連の製品製作に関する 知識技能 多摩センター・14名・(0.8) 木 工 技 術 机、たんす、戸棚など箱物家具を製作するために必要な知識技能 城南センター・28名・(1.6) 城東センター・28名・(1.2) 建築物の内装工事に必要な計画、設計、製図や床、壁、天井等の内装仕上げ施工の 知識技能 城南センター・21名・(0.7) 電気工事士として必要な各種配線工事、設計積算、施工管理等の知識技能 赤羽校・28名・(1.0) 城南センター・29名・(1.2) 城東センター※・23名・(1.1) インテリアサービス 電 気 工 事 ※平成27年3月31日までは足立校 多摩センター・25名・(1.2) 1年 電 気 設 備 技 術 電気工事、シーケンス制御、太陽光発電等の施工、設計、管理に必要な知識技能 府中校・28名・(1.0) 計測制御システム 電気回路、電子回路、シーケンス制御(リレー回路)、PLC制御等の計測制御機器の 設計、製造、メンテナンスに必要な知識技能 多摩センター・29名・(0.7) コンピュータ制御システム 自動機械の頭脳として組み込まれているマイコンのプログラム作成技術と電子工作に 関する知識技能 板橋校・27名・(0.5) 組込みシステム技術 エレクトロニクス製品に組み込まれるマイクロコンピュータのプログラミング及びハード ウェアのシステム開発に必要な知識技能 府中校・27名・(0.3) 環 大気・水・食品等、環境中の科学的成分の分析測定及び公害防止に必要な知識技能 江戸川校・24名・(-) パソコングラフィック ポスター等の商業印刷物を作成するためのDTP・写真・デザイン・印刷などの知識技能 中央城北センター・25名・(2.5) 自 部分補修からオールペイントまでの板金塗装を中心に木工・金属・各種塗装の知識技能 多摩センター・22名・(0.8) 境 動 分 車 塗 析 装 OAシステム開発 プログラム作成、データベース、ネットワーク構築など事務用ソフトウエア開発の知識技能 中央城北センター・27名・(1.2) 城南センター・28名・(1.0) ネットワークプログラミング コンピュータネットワークを活用したシステムの開発・運用に必要なプログラミングの 知識技能 板橋校・28名・(1.1) -4- ※応募倍率は、平成26年4月生の一般募集時のものです。 募 集 科 目 一 覧 < 普 通 課 程 / 授 業 料 等 有 料 > 〈入校選考料の納付について〉 ① 普通課程へ申し込む際は、ハローワーク又は職業能力開発センター(校) で、「入校選考料 納付書」を受け取り、 入校選考料1,700円を納付してください。 ・納付場所:東京都公金を納付できる金融機関(銀行、信用金庫、東京都内・関東各県・山梨県の郵便局等) 納付場所は、東京都ホームページ http://www.kaikeikanri.metro.tokyo.jp/koukinshuunou.htmでご確認 いただくか、産業労働局雇用就業部能力開発課にお問い合わせください。 ・納付期限がありますので、ご注意ください。 ② 入校選考料納付後は、領収証書(入校選考料払込証明書)を入校願書(普通課程)に貼付し、ハローワーク又は職業 能力開発センター(校)にお申し込みください。 〇 高等学校卒業程度の基礎学力のある、求職中又は転職を希望する方対象 (学力検査) ※別日程で実施される学卒者向け選考の結果により、募集人員が若干名減る場合があります。 期間 科 目 の 概 要 科 目 金 型 加 工 実施センター(校)名・募集人員・(応募倍率) 汎用工作機械、NC工作機械、CAD/CAM等を使用した金型製作に必要な知識技能 大田校・25名・(0.7) 3D C A D・C A M 三次元CADと三次元CAM、3Dプリンタ、NC工作機械等を使いながら身につけていくも のづくりに必要な知識技能 大田校・14名・(-) 機 械 組 立 技 術 半導体製造装置や食品製造機械を代表とする、産業用機械の組立、調整、測定、検査 に関する知識技能 多摩センター・27名・(0.4) 建 築 設 備 給排水衛生設備、冷暖房空調設備等の設計、施工図作成、施工等の知識技能 多摩センター・24名・(0.7) 広 告 美 術 屋内外広告等のデザインから製作までの知識技能 大田校・25名・(0.8) 屋内外広告、ディスプレイ等のデザインから製作までの知識技能 板橋校・21名・(0.8) 計 公共測量規定に準拠した各種測量及び土木工事に必要な測量と設計の知識技能 赤羽校・20名・(1.2) 環境空調サービス 空調機の省エネルギーと環境に配慮した設置・調整・保守・修理に必要な知識技能 赤羽校・28名・(0.6) 電気設備システム 電灯・コンセント・動力・受変電設備等の各種配線工事を中心とした電気工事全般の 知識技能 八王子校・17名・(1.6) W 計 Webサイトを活用したシステムの開発・運用に必要なプログラミングの知識技能 赤羽校・28名・(2.4) 術 和服の縫製を中心に和装全般の加工・販売・着付等の幅広い知識技能 高年齢者校・30名・(2.2) アパレルパタンナー 婦人服のパターン(型紙)作成を中心に、企画・デザイン・CAD・縫製等の知識技能 城東センター・27名・(2.6) 製 革靴の製造についての、型紙、製甲、底付まで一貫した製造工程の知識技能 台東分校・20名・(5.7) サイン・ディスプレイ 1年 測 和 量 e 設 b 装 設 技 く つ 募 集 科 目 一 覧 < 短 期 課 程 / 授 業 料 等 無 料 > 教科書代は自己負担です。(作業服代等の自己負担が一部の科目にあります。) 申し込みにあたり、入校選考料の納付は不要です。 Ⅰ 若年者向けコース これまでに仕事をしたことがない方又は就業経験が少ない方で、25歳未満の方対象 ☆ 昼間のコース 授業時間 : 午前9時05分~午後4時45分 〈 土日・祝日休み 〉 【 面接のみ 】 期間 科 目 科 目 の 概 要 ものづくり作業を通じて企業で行われている多様な仕事を理解し、自分を活かせる職種を 4か月 わ か も の 人 財 養 成 見つけ、就職する援助を行う科目。社会人として働くために必要な知識技能 機械系、電気系、建築系など多様な業種の業務内容を理解し、自分を活かせる職業を見 2か月 ジ ョ ブ セ レ ク ト つけ、就職する援助を行う科目。就業に必要な社会人として必要な知識技能 -5- 実施センター(校)名・募集人員・(応募倍率) 城東センター・10名・(-) 城東センター・5名・(-) ※応募倍率は、平成26年10月生の一般募集時のものです。ただし、介護サービス科は前回募集までの1年間の平均、10月入校のない科目は前回の応募倍率です。 募 集 科 目 一 覧 < 短 期 課 程 / 授 業 料 等 無 料 > 教科書代は、自己負担です。(作業服代等の自己負担が一部の科目にあります。) 申し込みにあたり、入校選考料の納付は不要です。 Ⅰ 若 年 者 向 け コ ー ス ※前ページから続き ※別日程で実施される学卒者向け選考の結果により、募集人員が若干名減る場合があります。 ☆ 昼間のコース 授業時間 : 午前9時05分~午後4時45分 〈 土日・祝日休み 〉 【 筆記試験 】 期間 1年 科 目 科 目 の 概 要 実施センター(校)名・募集人員・(応募倍率) 若年者 就業 支援 ( 溶 接 コ ー ス ) 溶接における知識技能 多摩センター・30名・(0.3) 若年者 就業 支援 ( 塗 装 コ ー ス ) 塗装における知識技能 城東センター※・10名・(-) 若年者 就業 支援 (建築塗装コース) 建築塗装における知識技能 城南センター・10名・(-) Ⅱ 一 般 コ ー ス ☆ 昼間のコース ※平成27年3月31日までは足立校 現在求職中の方、転職を希望する方対象 授業時間 : 午前9時05分~午後4時45分 〈 土日・祝日休み 〉 【 筆記試験 】 期間 科 目 板 金 溶 実施センター(校)名・募集人員・(応募倍率) 接 板状の金属を箱や円柱などの形状に加工し、身近にある金属製品を製作できる知識技能 大田校・15名・(-)② 1 接 金属素材を使った、日用品、造形品、構造物等の製作に関する実技を主体とした知識技能 城東センター・15名・(1.1)② 1 三 次 元 C A D 三次元CADによる操作法と設計に必要なサーフェス、アセンブリ、解析等の知識技能 板橋校・30名・(1.3)③ 2 多摩センター・30名・(0.7)③ 2 住宅内 外装 仕上 住宅の内外装(壁、床)に必要な各種仕上げ工事の知識技能 城東センター・10名・(1.2)① 1 マンション改修施工 マンションリフォーム、マンション大規模改修工事にお必要な知識技能 城南センター・15名・(1.2)② 1 住 宅 リ フ ォ ー ム 実技主体の訓練による集合住宅のリフォームに必要な施工、施工管理に関する知識技能 多摩センター・30名・(1.5)③ 2 グリーンエクステリア 屋上緑化と庭や公園の造園施工・管理に必要な植栽、剪定、竹垣、ブロック積み等の 知識技能 江戸川校・15名・(1.3)② 1 造 園 土 木 施 工 公園緑地、庭園、建築物緑化や園路、竹垣などの工作物の施工と植物維持管理の知識技能 多摩センター・20名・(1.6)② 1 配 給排水、冷暖房設備等の配管工事を中心とした管工事全般の知識技能 城南センター・15名・(0.2)② 1 建 築 設 備 施 工 建物の冷暖房・給排水やビル等の大規模な空調設備からルームエアコン・自然冷媒ヒート ポンプ給湯機までの施工についての知識技能 城東センター・30名・(0.4)③ 2 建 建築製図に必要な基礎知識とCADによる住宅設計の知識技能 赤羽校・30名・(1.5)③ 2 電 気 設 備 管 理 建築物における電気設備のサービス(保守・調整・管理・点検等)に必要な知識技能 城東センター・15名・(2.3)② 1 電 気 ・ 通 信 工 事 電気工事、通信工事(電話・LAN)の施工、保守管理に必要な知識技能 府中校・30名・(1.1)③ 2 セキュリティサービス 電気の基礎から警備の基本、ビル設備の知識、防犯、防災設備の工事及び保守管理の 知識技能 府中校・30名・(1.1)③ 2 ネットワーク施工 LANの配線・施工、ネットワーク機器の設定、ネットワークの運用管理に必要な知識技能 府中校・30名・(0.9)③ 2 溶 6か月 科 目 の 概 要 管 築 C A D -6- ※応募倍率は、平成26年10月生の一般募集時のものです。ただし、介護サービス科は前回募集までの1年間の平均、10月入校のない科目は前回の応募倍率です。 募 集 科 目 一 覧 Ⅱ 一 般 コ ー ス < 短 期 課 程 / 授 業 料 等 無 料 > ※前ページから続き 【 筆記試験 】 期間 科 目 実施センター(校)名・募集人員・(応募倍率) P パソコンによる書籍や雑誌等のページ編集、画像修正、デジタルデータ製作等に必要な 知識技能 (DTPとは、デスクトップパブリッシングの略です。) 中央城北センター・30名・(1.3)③ 2 グラフィック印刷 ポスター等のカラー印刷のオフセット印刷機操作、品質管理、CTPについての知識技能 中央城北センター・30名・(0.5)③ 2 印 刷 企 画 営 業 印刷物の企画、デザインの見積り、原稿整理等の印刷企画営業に必要な知識技能 中央城北センター・30名・(0.7)③ 2 プラスチック加工 射出成形作業を主体とした、日用品等あらゆる分野で使用されているプラスチック製品の 製作に必要な知識技能 板橋校・25名・(0.3)③ 2 ファッションリテール ファッション関連の販売員、営業担当者が必要とする販売実務、プレゼンテーション等の 知識技能 城南センター・20名・(0.5)② 1 介 護 サ ー ビ ス 在宅福祉分野で働く訪問介護員や福祉施設等で介護に携わる職員に必要な知識技能 中央城北センター・15名・(2.1)② 1 板橋校・15名・(1.7)② 1 城南センター・15名・(1.8)② 1 江戸川校・15名・(1.7)② 1 八王子校・15名・(2.1)② 1 府中校・15名・(1.9)② 1 福 具 福祉用具を使用する仕事に必要な用具の取扱い方法、介護の知識、 介護保険、 福祉住環境の知識技能 八王子・15名・(1.4)② 1 介 護 福 祉 用 具 福祉用具を使用する仕事に必要な用具の取扱い方法、介護の知識、 介護保険・ 医療事務の知識、福祉住環境の知識技能 城東・15名・(-)② 1 調 理 調理員として働くために必要な調理技術や食品衛生等の基本的な知識技能 多摩センター・30名・(1.9)③ 2 理 主に福祉施設の調理員として働くために必要な調理技術や食品衛生等の基本的な 知識技能 大田校・30名(1.3)③ 2 ビル等の清掃現場で現場責任者が必要とする知識技能 城南センター・30名・(0.7)③ 2 D 6か月 科 目 の 概 要 福 T 祉 用 祉 調 ビルクリーニング管理 ※見学会は江戸川校で実施 ※ 昼間6か月コースでは、就職困難者(ハローワークより受講指示を受ける母子家庭のお母さん等及び45歳以上の方)の優先枠を設置しています。 一覧表内○数字は優先枠数です。 また、30歳以上44歳以下の方で長期離職者再就職支援事業の対象者向けに優先枠を設置しています。一覧表内□数字は優先枠数です。 Ⅲ 民 間 委 託 訓 練 現在求職中の方、転職を希望する方対象 ※◎の科目は、非正規労働者としての経歴が長い方、現在非正規労働者の方が優先されます。 民間教育訓練機関等に委託して訓練を実施します。 ☆ 昼間のコース 民間教育訓練機関等に委託して実施するため、授業時間が異なります。 〈 土日・祝日休み 〉 【 筆記試験 】 期間 科 目 科 目 の 概 要 選考場所・募集人員・(応募倍率)・訓練実施機関 江戸川校・30名・(-) C D ◎ 各種図面の基礎知識と製図及びCADにおける知識技能 A 訓練実施機関:資格の学校TAC 池袋校 最寄り駅:池袋駅 府中校・30名・(-) 訓練実施機関:ヒューマンアカデミー立川校別館 最寄り駅:立川駅 貿 易 実 務 ◎ パソコンによる文書処理、ビジネス英語、貿易実務、英文事務等に必要な知識技能 中央城北センター・60名[30名×2] ・(1.2) 医 療 事 務 中央城北センター・60名[30名×2] ・(1.1) 6か月 ※願書の科目欄に「医療事務 科(A TAC立川校・B TAC 町田校のうち受講を希望する 校)」をご記入ください。 財 務 管 ◎ 医療機関での入院、外来の診療報酬明細書作成事務に必要な知識技能 訓練実施機関:大原簿記学校3号館 最寄り駅:水道橋駅、神保町駅 訓練実施機関:資格の学校TAC 渋谷校 最寄り駅:渋谷駅 八王子校・60名[30名×2]・(1.3) 訓練実施機関: A 資格の学校TAC 立川校 最寄り駅:立川駅 B 資格の学校TAC 町田校 最寄り駅:町田駅 理 ◎ コンピュータ会計、給与計算等企業の管理部門で必要な知識技能 板橋校・60名[30名×2]・(1.6) 訓練実施機関:お茶の水スクール・オブ・ビジネス 最寄り駅:御茶ノ水駅 大田校・30名・(0.7) O A ソ フ ト 管 理 ◎ パソコンのOS機能、ファイル設計、各種ソフトの活用、ネットワーク管理等の知識技能 訓練実施機関:ヒートウェーブITアカデミー新宿校 最寄り駅:西武新宿駅 多摩センター・30名・(1.1) 訓練実施機関:資格の学校TAC 立川校 最寄り駅:立川駅 -7- ※応募倍率は、平成26年10月生の一般募集時のものです。ただし、介護サービス科は前回募集までの1年間の平均、10月入校のない科目は前回の応募倍率です。 募 集 科 目 一 覧 Ⅲ 民 間 委 託 訓 練 < 短 期 課 程 / 授 業 料 等 無 料 > ※前ページから続き 【 筆記試験 】 期間 科 目 科 目 の 概 要 選考場所・募集人員・(応募倍率)・訓練実施機関 赤羽校・30名・(0.7) 流 通 ビ ジ ネ ス ◎ 販売・経営管理に必要な販売実務、簿記会計、ビジネスマナーの知識技能 6か月 訓練実施機関:資格の大原池袋校2号館 最寄り駅:池袋駅 城南センター・30名・(0.4) 訓練実施機関:資格の大原渋谷校1号館 最寄り駅:渋谷駅 ネ ッ ト ワ ー ク 構 築 ◎ ネットワーク構築技術、インターネットサーバの構築管理、運用等の知識技能 ビ ジ ネ ス 経 理 ※ 入 校 日 現 在 45 歳 以 上 の 方を対象としています。 6か月 簿記会計を中心に、社会保険、税務会計及びOA機器操作等の知識技能 中央城北センター・30名・(1.5) 訓練実施機関:ヒートウェーブITアカデミー新宿校 最寄り駅:西武新宿駅 高年齢者校・30名・(1.5) 訓練実施機関:大原簿記学校3号館 最寄り駅:水道橋駅、神保町駅 高年齢者校・30名・(1.2) 高 科 年 目 齢 者 の 経 営 管 理 実 務 ※ 入 校 日 現 在 45 歳 以 上 の 方を対象としています。 人事・給与及び社会保険又は税務及び経営分析に関する実務的、基礎的な知識技能 訓練実施機関:大原簿記学校10号館 最寄り駅:水道橋駅、神保町駅 府中校・30名・(1.1) 訓練実施機関:大原簿記法律専門学校 立川校 最寄り駅:立川駅 ※ 民間委託訓練の入校選考はそれぞれ上記の選考場所で行いますが、入校後は中央・城北職業能力開発センター再就職促進訓練室が管轄校となります。 Ⅳ 高年齢者コース ☆ 昼間のコース おおむね50歳以上の方対象 ※入校日現在45歳以上の方を対象としています。 授業時間 : 午前9時05分~午後4時45分 〈 土日・祝日休み 〉 【 筆記試験 】 期間 6か月 科 目 科 目 の 概 要 実施センター(校)名・募集人員・(応募倍率) イ ン テリ アリ フォ ーム じゅうたん、壁紙、襖等の張り替えなど、住宅やビルの内装リフォームの施工と積算に 関する知識技能 高年齢者校・30名・(1.3) ビ ル 管 理 冷暖房・給排水・電気・防災等のビル設備全般の保守管理に関する知識技能 城東センター・30名・(1.5) 多摩センター・30名・(1.5) 設 備 保 全 防災設備などの点検や簡易な修繕作業などビル設備の保全に関する知識技能 城南センター・30名・(0.9) 電 気 設 備 管 理 建築物における電気設備のサービス(保守・調整・管理・点検等)に必要な知識技能 八王子校・20名・(1.5) 電 気 設 備 保 全 電気設備の点検や簡易な修繕作業など、建築設備の保全に関する知識技能 赤羽校・30名・(0.9) 植物育成作業、様々な素材を組み合わせて庭を造る方法、庭園の維持管理等の 基礎知識 多摩センター・30名・(1.8) ホテル・レストランサービス フロント、レストラン、客室整備等、接客サービス等に必要な知識技能 高年齢者校・30名・(1.2) ビルクリーニング管理 ビル等の清掃現場で現場責任者が必要とする知識技能 府中校・30名・(0.7) マンション維持管理 建物や施設の維持・管理についての知識技能と管理員としての接遇マナー 城南センター・20名・(1.2) 施 施設における出入り管理や防犯・防災機器の取り扱いを中心とした施設警備に必要 な知識技能 大田校・20名・(0.4) 庭 園 施 工 管 理 ※筆記試験のほかに体力検 査も実施します。 3か月 設 警 備 ★ 夜間のコース 授業時間 : 午後6時30分~午後8時55分 〈 土日・祝日休み、コースにより週3日又は週2日の実施 〉 【 筆記試験 】 期間 6か月 3か月 科 目 ハ ウ ス サ ー ビ ス ビ ル 設 備 管 理 科 目 (コース) の 概 要 実施センター(校)名・募集人員・(応募倍率) 内装作業コース 壁紙、襖の張り替えに関する知識技能 (実施日:月・水・金曜日) 高年齢者校・30名・(0.2) 住環境コーディネーター コース 高齢者や障害者等の快適な住環境に関する知識技能 (実施日:火・木曜日) 高年齢者校・30名・(0.5) ボイラー保守管理 コース ボイラーの取扱に必要とされる知識技能 (実施日:月・水・金曜日) 高年齢者校・30名・(0.4) 低圧電気工事実技 コース ビルの照明設備や動力設備等の低圧電気設備で、配線工事や 保守管理等に必要な基礎的知識技能 (実施日:火・木曜日) 高年齢者校・30名・(1.0) -8- 学⼒検査の例⽰として掲載します。 平 成平2 成 6年 月4入 考考 問問 題題<<学学力力検 2 64年 月校 入生 校選 生 選 検査 査> > ・ 受験上の注意:試験時間は国語・数学両方で50分です。 ・ 解答上の注意 1.国 語:漢字の読みはひらがなで書いてください。送り仮名のついた解答は不正解とします。 2.数 学:分数・平方根の解答については、最後まで約分等がされてないものは不正解にします。 (H26.4 高Ⅰ) (H26.4 高Ⅰ) (国 問題1 語) (数 学) 次の文章を読んで、各問に答えなさい。 問題1 次の計算をしなさい。ただし,(2),(3),(5)は分数で,(4)は小数で 求めなさい。 ①「虫 酸 が走 る」という表 現 について、い ささか勘 違 いをしていた。体 をム カデが這 うよう な不 快 感 を思 い描 いていたが、虫 酸 とは胃 から上 がってくる酸 っぱい液 だという。つまり 1 2 (2) + = 9 6 1 5 3 (3) × - = 9 8 5 ―という報 告 書 をこのほど国 連 の機 関 がまとめた。現 在 70億 人 の世 界 の人 口 は、2050 年 までに90億 人 を超 すと見 込 まれる。爆 発 的 に増 える を養 う一 手 として、「昆 2 虫 食 」に目 を向 けるよう促 す内 容 だ▼虫 酸 が走 る方 もおられようか。 3 (6) 4 ÷ (1) 921×550÷825= 921×550÷825 胸 がむかむ かするほ どの不 快 感 、が正 しいそ うだ▼昆 虫 を将 来 の食 糧 にでき ないか― 世 界 では アジアやアフリカ、中 南 米 などの20億 人 が虫 を食 べ、1900種 以 上 が胃 袋 に収 まってい (7) (9) 不等式 5 2 (5) - 1 + = 7 3 で 、日 本 料 理 の道 場 六 三 郎 さんが昆 虫 料 理 を作 っ ていた。「焼 き竹 の子 とカミ キリムシ 幼 虫 の素 焼 き」など6品 、見 た目 は乙 だ。「食 材 として十 分 使 える」と名 人 は合 点 したよう 2 42 4 70 = (8) 4a3b4×6ac2÷8a2b2c= (4) 71.4÷3.5= 71.4÷3.5 る。報 告 書 によれば栄 養 たっぷり、健 康 的 な食 用 資 源 という▼そういえば先 の週 刊 朝 日 2 = 9 99-3x 3x >8 >8-2x 2x の解を求めなさい。 (10) x =6,y =3のとき, 2 2 x +4xy +3y の値を求めなさい。 である▼江 戸 期 の文 献 を見 ても、例 えばイナゴを「あぶって食 べれば甘 美 で小 蝦 のよう」 問題2 音が空気中を伝わる速さは温度の影響を受け,音の速さを毎秒 v m,温度を t ℃ とすると とすると,v =331 5+0 6t で求められます。温度20℃の空気中で3km離れた地 =331.5+0.6 で求められます 温度20℃の空気中で3km離れた地 点から発信された音が聞こえるのは何秒後ですか。ただし,小数第4位を四捨五 入して求めなさい。 とほめている。その佃 煮 あたりが入 門 編 か。イモムシや甲 虫 は、さすがに少 々④ハードル が高 い▼虫 ではないが、「はじめて海 鼠 を食 い出 せる人 はその胆 力 において敬 すべく」 と書 いたのは夏 目 漱 石 だった。飢 えのためか、好 奇 心 か、ご先 祖 様 はなんでも食 べてき た。いま農 地 は疲 弊 し、海 は枯 渇 が心 配 されている。 は虫 に救 われるのだろう 2 か。ありがたいような、怖 いような。 〔朝日新聞 平成25年5月18日付 A 問題3 右図のような,AB=4cm,BC=5cmの長方形ABCD において,直線ABを軸として1回転させてできる立体をP, 4cm 直線BCを軸として1回転させてできる立体をQとします 直線BCを軸として1回転させてできる立体をQとします。 3 このとき,PとQの体積の差は何cm ですか。 朝刊「天声人語」より〕 (1)文中の下線①「虫酸が走る」とはどのような意味か、次のア~オの中から最も適切な ものを1つ選び記号で答えなさい。 ア 胃から出てくるすっぱい液のこと イ ムカデが体中を這いまわること ウ 胸がむかむかするほど不快なこと エ 昆虫を食し胃袋に収めること オ 爆発的に人口が増えること (2)文中の2つの空欄 B 問題5 右表のように,自然数1,2,3,4,・・・を規則 的に並べたとき,15行の5列目に入る数字を求めなさ い。 記号で答えなさい。 ア 昆虫 イ 人類 エ 食料 オ 難民 (3)文中の空欄 3 ウ 人口 1行 2行 3行 4行 5行 ・ ・ にあてはまる最も適切な語句を次のア~オの中から1つ選び、 記号で答えなさい。 ア だが イ つまり エ さらに オ すると ウ やはり 問題6 右図のように,△ABCのAB上にAD=BD となる点Dをとり,CA上にCE=EF=FAと なる点E,F Fをとります。ま また,B BEとCDの 交点をPとします。DFの長さは10cmのとき, BPの長さは何cmですか。 (4)文中の下線④「ハードルが高い」とあるが、この語句と対照的な意味で使われている 語句を文中から抜き出して3字で答えなさい。 (5)この文章の内容に合致するものを次のア~オの中から1つ選び、記号で答えなさい。 ア 1 2 3 4 ・ 列列列列 1 4 9 16 ・ 2 3 8 15 ・ 5 6 7 14 ・ 10 11 12 13 ・ 17 18 ・ ・ ・ ・・・・・ ・・・・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 10cm F D P E C B 国連機関は、世界の人口増加に伴い食用資源としての昆虫が減少していくであろう 昆虫を使った料理は、見た目は悪いが味は格別であると、日本料理界で有名な道場 模 範 解 答 (H26.4 高Ⅰ) 六三郎さんがほめている (国 エ 夏目漱石は書の中で、海鼠を食すると胆力が鍛えられると記している オ 農地が疲弊や海の枯渇が心配される今日、爆発的に増える人類を飢えの脅威から救 問題1 語) 問題2 各6点 各4点 うために、昆虫食に目を向けなくてはならない 問題2 ・ A という内容の報告書をまとめている ウ C アジアやアフリカ、中 南 米 の暑 い国 では虫 を食 べる習 慣 があるが、昆 虫 食 は栄 養 素 が高 く健 康 的 な食 材 として大 変 重 宝 がられている。 イ 5cm 問題4 ある図書館の12月の利用者数は,子供と大人を合わせて7,980人でした。1月の 利用者数は12月と比べて,子供は30%増加し,大人は5%減少したところ,子供 が大人よりも924人多くなりました。このとき,この図書館の1月の子供の利用者 数 何人 す 数は何人ですか。 入る最も適切な語句を、次のア~オの中から1つ選び 2 D (1) ウ (1) 世 次の(1)~(5)の四字熟語の□に入る適切な漢字を一字書きなさい。 (1) 立身出□ (2) 孟母三□ (3) 表□一体 (4) 猪突□進 (5) □脳明晰 模 範 解 答 (H26.4 高Ⅰ) (国 問題1 (2) イ (2) 遷 (3) ア (3) 裏 (4) 入門編 (4) 猛 (5) オ (5) 頭 模 範 解 答 (数 語) 問題2 各6点 問題1 各4点 問題2 各2点 (1) ウ (1) 世 (2) イ (2) 遷 (3) ア (3) 裏 (4) 入門編 (4) (5) オ (5) (数 各2点 6点 (6) 18 問題3 6点 (2) (7) 7 18 112 15 (3) (8) 1 (6) 614 18 (2) (7) 猛 7 18 112 15 頭 (3) (8) 6点 8.734 秒後 20π cm3 問題4 点 6点 1 120 3a b c (4) (9) 20π cm 点 6点 20 4 20.4 3 ―9― 問題4 2 2 問題3 8.734 秒後 4914 人 2 2 問題5 問題2 (1) 6点 (1) 学) 問題1 614 学) 4914 人 -9- 6点 201 x <1 (5) (10) 8 21 問題6 135 6点 受験科名 受験番号 科 氏 名 15 cm 国語得点 数学得点 筆記試験の例示として掲載します。 平平成成2277年 校生 生選 選考考問問題題<< 験> 年 11 月 月入校 筆筆 記記 試試 験 > 解 解 解 解 解 (国 1 語) (数 学) 1 次の計算をしなさい。ただし,(5),(6)は小数で,(7)は分数で求めなさい。 次の 線部の漢字の読みをひらがなで書きなさい。 (1) 褒 美 (6) 慎 重 (10) 目 頭 (1) 41+507= (2) 雷 鳴 (7) 緩 和 (11) 成 就 (2) 673-48= (3) 誓 約 (8) 仰 天 (12) 大 系 (3) 26×99= (4) 容 赦 (9) 後 悔 (13) 樹 木 (4) 948÷79= (5) 教 壇 (5) 2.3+36.2= (6) 3.3×2.6= 2 次の 線部のカタカナを漢字で書きなさい。 (7) 3 7 + = 14 10 (8) 14× 22 = (1) 申込みがサットウする (9) 2a5b2c4÷4a4b3c4×8a3b3c2= (2) 企業をユウチする (10) x 2+8x - 33=0のとき, x (x ≧0)の値を求めなさい。 (3) チンモクを破る (4) 初志をカンテツする 2 次の問いに答えなさい。 (1) あるクラスの男子は女子より4人少なく,クラスの45%が男子です。このク ラスの男子は何人ですか。 (5) 全力でシッソウする (6) カンキ扇をまわす (2) 2種類のアメAとBがあります。Aのアメ1個の重さは25g,Bのアメ1個 の重さは30gです。AとBのアメを合わせて14個,390g買いました。このと き,Aのアメは何個買いましたか。 (7) 重要部をバッスイする (8) もう少しシンボウする (3) 1組のトランプ52枚の中から1枚ずつ続けて2回ひきます。このとき,ひい た2枚のカードがともにクローバーである確率を求めなさい。ただし,ひいた カードはもとに戻さないものとします。 (9) 材料をギンミする (10) ヨカを友人と過ごす (4) 1辺10㎝の正方形があります。この正方形の横の長さを x %縮め,縦の長さ を 2x %伸ばして長方形にします。できた長方形の面積が,もとの正方形の面 積より12.5%大きくなるとき,x はいくつですか。 (11) カワセ相場が変動する (12) 親友とアクシュする (5) 右図のように円Oに内接する三角形ABCがあり ます。円Oの直径が8㎝,AB=6㎝,BC=4㎝ のとき,∠BACは何度ですか。 模 範 解 答 (国 語) (数 問題1 各2点 問題1 各3点 しんちょう めがしら (1) 548 (1) 18 人 かんわ (11) じょうじゅ (2) 625 (2) 6 個 (8) ぎょうてん (12) たいけい (3) 2574 (3) 1 17 (9) こうかい (13) じゅもく (4) 12 (4) x = 25 (5) 30 ほうび らいめい (7) (3) せいやく (4) ようしゃ (5) きょうだん (2) 問題2 各4点 (10) (6) (1) 学) 問題2 各2点 (1) 殺到 (7) 抜粋 (2) 誘致 (8) 辛抱 (3) 沈黙 (9) 吟味 (4) 貫徹 (10) 余暇 (5) 疾走 (11) 為替 (6) 換気 (12) 握手 (5) 38.5 (6) 8.58 (7) 32 35 (8) 2 77 4 2 2 4a b c (10) x =3 (9) - 10 - 度 ~東京都立職業能力開発センターの公共職業訓練を希望される方へ~ 求職者支援制度による 職業訓練受講給付金のご案内 雇用保険を受給できない方が、ハローワークの支援指示により職業訓練を受講し、一定の要件を 満たす場合に、「職業訓練受講給付金」が支給される制度があります。受給を希望する方は住所を 管轄するハローワーク(※裏面一覧参照)で、事前に相談をした上で入校の申し込みをしてくださ い。 職業訓練受講給付金の支給額 職業訓練受講手当 月額10万円 通所手当 職業訓練実施施設までの通所経路に応じた所定の額(上限額あり) ※1 ※2 ※3 一定の要件を満たす場合に支給されます。 通所手当は、最も経済的かつ合理的と認められる通常の通所経路・方法による運賃または料金の額となります。 支給申請の対象となる訓練期間(給付金支給単位期間における日数)が28日未満の場合は、どちらの手当も支給額 を別途算定します。 職業訓練受講給付金の支給要件 以下のすべてに該当する方が、職業訓練受講給付金の支給対象となる方です。 ① 雇用保険被保険者ではない、また雇用保険の求職者給付を受給できない方 ② 本人収入が月8万円以下(※1) ③ 世帯全体の収入が月25万円以下(※1、2) ④ 世帯全体の金融資産が300万円以下(※2) ⑤ 現在住んでいるところ以外に土地・建物を所有していない ⑥ 全ての訓練実施日に出席している(やむを得ない理由がある場合でも、支給申請の対象となる 各訓練期間の8割以上出席している)(※3) ⑦ 訓練期間中から訓練終了後、定期的にハローワークに来所し職業相談を受ける方 ⑧ 同世帯の中に同時にこの給付金を受給して訓練を受けている人がいない(※2) ⑨ 過去にこの給付金を受給したことがある(※4)場合は、前回の受給から6年以上経過している(※5) ⑩ 過去3年以内に、偽りその他不正の行為により、特定の給付金の支給を受けたことがない ※1「収入」とは、税引前の給与などの他、年金その他全般の収入を指します(一部算定対象外の収入もあります)。 「世帯全体の収入」は、事前審査において前年の収入が300万円以下であることを確認します。 ※2「世帯」とは、本人のほか、同居または生計を一つにする別居の配偶者、子、父母が該当します。 ※3「出席」とは、訓練実施日に全てのカリキュラムに出席していることをいいます。ただし、やむを得ない理由によ り訓練に遅刻・欠課・早退した場合で、1日の総時限(コマ)数のうち、半分以上の時限に出席している場合は、 1/2日出席として取り扱います(時限ごとの出席は、その時限の全ての時間に出席していることが必要です)。 ※4 緊急人材育成支援事業の「訓練・生活支援給付金」は該当しません。 ※5 求職者支援訓練の基礎コースに続けて公共職業訓練を受ける場合は6年以内でも対象となる場合があります。 支援指示を受け公共職業訓練を受講するためには、訓練実施施設による選考合格後、居住地(職業訓練受講給付金 の受給を希望される方は住所)を管轄するハローワーク(※裏面一覧参照)で「就職支援計画書」の交付を受ける 必要があります。この就職支援計画に基づき、毎月指定された来所日(訓練期間中から訓練終了3ヶ月後まで)に 就職支援計画書の交付を受けたハローワークに出向き、職業相談を受ける必要があります(職業訓練受講給付金の 支給申請を行う方はこの日に手続きを行います)。 一度でも訓練を欠席したり(やむを得ない理由を除く)ハローワークの就職支援を拒否すると、職業訓練受講給付 金が不支給となるばかりでなく、これを繰り返すと訓練期間の初日に遡って職業訓練受講給付金の返還命令等の対 象となります。 求職者支援資金融資 職業訓練受講給付金に加えて、希望する方は、労働金庫(ろうきん)の融資制度(求職者支援資金融資)を利用する ことができます。貸付の上限額は、同居又は生計を一つにする別居の配偶者等のいる方は月10万円、それ以外の方は、 月5万円です。返済免除はありません。 職業訓練受講給付金または求職者支援資金融資は、求職者支援制度以外の他の給付や融資等を受けていることを理 由として、支給が停止または減額されることはありません(収入・資産要件を満たさなくなる場合を除く)。ただ し、他の制度において、支給(融資等)が停止または減額される可能性がありますのでご留意ください。 特に、生活保護、住宅支援給付または生活福祉資金(総合支援資金)貸付による給付(融資等)を受けている(ま たは受けようとする)方は、実施主体である自治体等にご相談ください。 - 11 - 所 在 地 一 覧 職業能力開発センター 校 名 電話番号 郵便番号 所 在 地 中央・城北職業能力開発 03-5800-2611 112-0004 文京区後楽1-9-5 センター 千代田区飯田橋3-10-3 高 年 齢 者 校 03-5211-2340 102-0072 東京しごとセンター10~12階 最 寄 り 駅 都営大江戸線 飯田橋C2 歩1分 JR総武線・東京メトロ 飯田橋 歩5分 JR・東京メトロ 飯田橋 歩7分 JR水道橋 歩7分 東京メトロ 九段下 歩10分 板 橋 校 03-3966-4131 174-0041 板橋区舟渡2-2-1 JR埼京線 浮間舟渡 歩3分 赤 羽 校 03-3909-8333 115-0056 北区西が丘3-7-8 JR埼京線 十条 歩15分 都営三田線 板橋本町 歩12分 城 南 職 業 能 力 開 発 03-3472-3411 140-0002 品川区東品川3-31-16 センター 大 田 校 03-3744-1013 144-0044 大田区本羽田3-4-30 平成27年3月31日まで ( 移 転 前 ) 京浜急行空港線 大鳥居 歩5分 ※見学会、入校選考等の実施はこちらです。(一部科目は江戸川校又は足立校で実施) JR総武線 亀戸東口 歩18分 東武亀戸線 亀戸水神 歩10分 都営新宿線 東大島大島口 歩10分 JR総武線 亀戸駅東口水神森から都バス葛西駅前行、船堀駅前 行、今井行、小岩駅前行 亀戸九丁目下車 歩3分 城 東 職 業 能 力 開 発 03-3683-0341 136-0071 江東区亀戸9-6-27 センター ※平成27年4月に江東区から 平成27年4月1日から 足立区に移転する予定です。 (移転後) ※入校はこちらです。 JR常磐線・東京メトロ千代田線 綾瀬 歩8分 つくばエクスプレス 青井 歩12分 03-3605-6140 120-0005 足立区綾瀬5-6-1 江 戸 足 川 立 校 03-5607-3681 132-0021 江戸川区中央2-31-27 校 東 分 校 03-3843-5911 111-0033 台東区花川戸1-14-16 多 摩 職 業 能 力 開 発 042-500-8700 196-0033 昭島市東町3-6-33 センター 八 府 王 子 中 JR総武線 新小岩駅北口から都バス葛西駅前、東京臨海病院前 行 大杉小学校前下車 歩2分 JR総武線 新小岩駅南口から都バス西葛西駅前、葛西駅前行 江戸川区役所前下車 歩8分 JR常磐線・東京メトロ千代田線 綾瀬 歩8分 つくばエクスプレス 青井 歩12分 ※平成27年4月に足立校所在 03-3605-6146 120-0005 足立区綾瀬5-6-1 地で城東職業能力開発セン ターと統合する予定です。 台 京浜急行線 青物横丁 歩10分 りんかい線 品川シーサイド出口A 歩2分 東京メトロ銀座線 浅草 歩8分 東武スカイツリーライン 浅草 歩5分 都営浅草線 浅草 歩12分 つくばエクスプレス 浅草 歩10分 JR青梅線 西立川 歩7分 校 042-622-8201 193-0931 八王子市台町1-11-1 JR中央線 八王子 歩18分 京王線 山田 歩15分 JR中央線 八王子駅南口から法政大学行(富士森公園経由) 上大船行(山田駅経由)、東京家政学院行(山田駅経由) 西八王子駅南口行 実践高校又は富士森公園下車 各歩5分 校 042-367-8201 183-0026 府中市南町4-37-2 京王線 中河原 歩10分 東京障害者職業能力開発校 042-341-1411 187-0035 小平市小川西町2-34-1 西武国分寺線・西武拝島線 小川 歩5分 ハローワーク(公共職業安定所) 所 名 電話番号 郵便番号 所 在 地 最 寄 り 駅 管 轄 区 域 千代田区、中央区、文京区、島 しょ 飯 田 橋 03-3812-8609 112-8577 文京区後楽1-9-20 JR飯田橋 歩5分 上 野 03-3847-8609 110-8609 台東区東上野4-1-2 JR上野 歩5分 台東区 品 川 03-3433-8609 105-0012 港区芝大門1-3-4 芝大門ビル 都営大江戸線大門 歩4分 港区、品川区 大 森 03-5493-8609 143-8588 大田区大森北4-16-7 JR大森 歩8分 大田区 渋 谷 03-3476-8609 150-0041 渋谷区神南1-3-5 JR渋谷 歩10分 渋谷区、世田谷区、目黒区 03-5325-9593 163-1523 新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワービル23階 JR新宿 歩3分 03-3200-8609 160-8489 新宿区歌舞伎町2-42-10 西武新宿線西武新宿 歩1分 新宿区、中野区、杉並区 JR池袋 歩10分 豊島区、板橋区、練馬区 新 宿 池 袋 03-5911-8609 170-6003 豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60ビル3階 03-3987-8609 170-8409 豊島区東池袋3-5-13 王 子 03-5390-8609 114-0002 北区王子6-1-17 東京メトロ南北線 王子神谷 歩7分 北区 足 立 03-3870-8609 120-8530 足立区千住1-4-1 東京芸術センター6~8階 JR北千住 歩6分 足立区、荒川区 JR総武線・東京メトロ 墨田区、葛飾区 半蔵門線錦糸町 歩2分 東京メトロ東西線 江東区、江戸川区 木場 歩3分 墨 田 03-5669-8609 130-8609 墨田区江東橋2-19-12 木 場 03-3643-8609 135-8609 江東区木場2-13-19 八 王 子 042-648-8609 192-0904 八王子市子安町1-13-1 JR八王子 歩3分 立 川 042-525-8609 190-8609 立川市緑町4-2 立川地方合同庁舎1~3階 JR立川 歩10分 青 梅 0428-24-8609 198-0042 三 鷹 0422-47-8609 181-8517 三鷹市下連雀4-15-18 JR三鷹 歩14分 町 田 042-732-8609 194-0022 町田市森野2-28-14 小田急線町田 歩10分 町田市 府 中 042-336-8609 183-0045 府中市美好町1-3-1 青梅市東青梅3-12-16 JR東青梅 歩6分 青梅市東青梅3-20-7 山崎ビル(分庁舎) 町田合同庁舎1階 京王線府中 歩7分 八王子市、日野市 立川市、国立市、小金井市、昭島 市、小平市、東村山市、国分寺市、 東大和市、武蔵村山市 青梅市、福生市、あきる野市、羽 村市、西多摩郡 三鷹市、武蔵野市、西東京市、東 久留米市、清瀬市 府中市、稲城市、多摩市、調布市、 狛江市 登録番号(26)157 - 12 -
© Copyright 2024 Paperzz