簡単リメイク - 横浜市社会教育コーナー

簡単リメイク
簡単リメイク
縫物が苦手でも大丈夫
解いて伸ばして縫い合わせるだけ
着物生地を使ってすぐに身に着けられる小物作りを¥wq
多彩なサポーターと一緒に楽しめます
日
程:平成 25 年 11 月 5 日(火) ~
平成 26 年 3 月 18 日(火)
全 10 回
時
間:午前 9 時半~12 時
会
場:横浜市社会教育コーナー
定
員:30 人(先着)
受講料:10,000 円(材料費含む)
持ち物:お針箱
申込み:10 月 11 日(金)より
電話・FAX・E メール
※詳しい内容は裏面申込書参照
問合せ:横浜市社会教育コーナー
TEL/FAX 045-761-4321
藤井 毅
屏風ヶ浦に店を構える「趣味の呉服 藤井」の店主。
白幡商店街の副会長。消防団や子ども神輿の会な
ど子どもたちにかかわる活動を地域でしている。
土屋矩子
きもの教室・礼法教室講師。地区センターの着付け
教室の受講をきっかけに学びを深め指導者となる。
小学生を対象にゆかたの着方や礼法を教える「伝
統文化子ども教室(文化庁委託事業)」を地域で 3
年間実施した。
主催:NPO
主催:NPO 法人 横浜市民アクト
三宅喜代子
「再生工房へようこそ !-変幻する物たち-」を発刊。
母の和服を譲り受けたことをきっかけにリメイクをはじめ
る。環境マイスターとして横浜市のイベントなどに参加
している。
渡邉廣子
WE21 ジャパン・ほどがや代表で、WE21 リメイク連絡会
座長も務めいている。地域では環境学習やまちづくり
活動などで活躍。講座では WE21 リメイク連絡会のメ
ンバー3 名と参加しコーディネーターを担当する。
「特定非営利活動法人 WE21 ジャパン」
環境×貧困×人権「世界とつながり」を考え・行動する人を
地域にひろげるN
協力:NPO
協力:NPO 法人 WE21 ジャパン WE21 リメイク連絡会
リメイク連絡会
問合せ・申込先:横浜市社会教育コーナー
問合せ・申込先:
FAX
045-
045-761-
761-4321
E-mail
[email protected]
『きもので遊ぼ 簡単リメイク』FAX
簡単リメイク』FAX 申込み書
平成 25 年
申込日
月
日
受付№
ふりがな
年代
氏
歳代
名
〒
自宅住所
連絡先
電 話
FAX
メールアドレス
この講座を何でお知りになりましたか
1.チラシ
2.インターネット
3.友人から
4.その他(
)
※申込書に記入されました個人情報は適切に管理し、今後の講座案内等に使用させていただきます。目的外での使用はいたしません。
申込み:10月11
申込み:10月11日
月11日(金)より電話・FAX・Eメールのいずれかでお申込み
(金)より電話・FAX・Eメールのいずれかでお申込みください
り電話・FAX・Eメールのいずれかでお申込みください(
ください(先着順
先着順受付)
① 講座名「簡単リメイク
講座名「簡単リメイク」
」 ② 氏名(ふりがな) ③ 年齢(何歳代) ④ 〒 住所
⑤ 連絡先(電話番号・FAX・
連絡先(電話番号・FAX・Eメール)
FAX・Eメール) ⑥ この講座を知ったか
この講座を知ったか を明記してお申込みください
※申込み受付後、
※申込み受付後、受講料のお支払
受講料のお支払等
のお支払等についてご案内をお送りします。
についてご案内をお送りします。
作品作りプログラム
作品作りプログラム (◎:ミニレクチャー有
ミニレクチャー有)
1
11/5
きもの解きと簡単ケープ ◎
9
3/4
作品の仕上げ・展示会準備 ◎
2
11/19
着物生地のストラップ
10
3/18
作品展示会
3
12/3
着物生地のコサージュ
4
12/17
折形:かい敷・箸置き(贈答儀礼の包み方) ◎
5
1/14
6
1/28
7
2/11
お好みに合わせて着物地の小物作り ◎
8
2/25
羽織りでつくるジレ(チョッキ)
◎ミニレクチャー
① 着物の構成 生地と柄
着物生地のうさぎ人形
指定管理者 NPO 法人横浜市民アクトが行っています
〒235-0016 横浜市磯子区磯子 3-6-1-1
TEL/FAX 045-761-4321
HP-URL http://ys-act.sakura.ne.jp/
場 案 内 図
社会教育コーナーの管理・運営は
② 着物の歴史と今どきのTPO(土屋矩子)
③ リメイクの楽しみ方(三宅喜代子)
④ リサイクルの楽しみ方(WE21 リメイク連絡会)
会
問合せ・申込み
横浜市社会教育コーナー
手入れ方法(藤井 毅)
JR京浜東北・根岸線
「磯子駅」 徒歩4分
※駐車場はありません