主屋や井戸など、石積み基壇 の上に建物が建てられている 様子が分かる。主屋の入り口 付近の基壇は、人が行き来し やすいように、階段状になっ ている。現在、主屋の基壇は 土砂に埋もれていて、石積み の上部だけを見ることができ る。 基壇 問い合わせ ●文化財保護課(☎63−3636) ●田島弥平旧宅案内所(☎61−5924) おも や ています。浅間石は、天明3 年︵1783年︶の浅間山噴火 のときの噴出物で、利根川を 流れてきたものです。これを 加工して基壇の材料にしまし た。特に井戸は、洪水により 汚れた水が流れ込まないよう、 基壇をほかの建物の基壇より も高く造りました。 主屋は1階が居住空間、2 階が蚕室です。1階は洪水に 備えた造りになっています。 各部屋の仕切りにはふすまを 用い、作り付けの押し入れは ありません。ふすまを取り外 すと、室内は柱だけの広く開 放された空間になります。洪 水で水が流れ込んできたとき に、水の抵抗を少なくし、建 物自体が流されないようにす るための工夫です。 これらの工夫は、田島弥平 旧宅だけではなく、島村に残 る養蚕農家建築に共通して見 られます。田島弥平旧宅では、 養蚕のための建築だけではな く、利根川と共に生きてきた 生活の様子も見ることができ るのです。 表紙写真:市民総合体育大会(弓道) 10月12日、あずま弓道場で行われた、 市民総合体育大会の弓道競技。選手たち は研ぎ澄まされた集中力と精神力で矢を 放ち、地区ごとに的中数を競いました。 的を射る音が響く中、会場は選手の静か な熱気に包まれました。 P2−3 市民総合体育大会 P4 秋の全国火災予防運動 P5 NHK BS日本のうた 観覧者募集 P8−9 TOPICS 伊勢崎ごぼ天フェアを開催します 防災・防犯情報を配信中 いせさき情報メールに登録を! 登録方法など詳しくは10ページへ 発行■伊勢崎市 ☎0270−24−5111 FAX 0270−23−9800 〒372−8501 群馬県伊勢崎市今泉町二丁目 410 番地 URL http://www.city.isesaki.lg.jp 編集■広報課 印刷■第一印刷株式会社 毎月 1 日・16 日発行 主な内容 市民総合体育大会は市内の 各施設で競技が行われたため、 広報課では手分けして各競技 の取材をしています。会場で 「広報いせさき」の腕章を付け たカメラマンを見かけた方も いるでしょうか。 各地区の選手が全力で競技 に挑み、地区の人たちが声援 を送る。そんな熱気に満ちた 会場で、スポーツの楽しさと 地区のつながりの大切さを実 感しました。それと同時に、 学生時代の運動会や体育大会 を思い出し、参加できないも どかしさを感じました・・・ あ あ、体を動かしたい! (ふ) 第31回 北公民館 ●活動状況は? ▶月4回程度 ●活動場所は? ▶北公民館 ●メンバーは? ▶8人 サークル名 第 話 洪水と住まいの工夫 き だん 現在残る石積み 基壇は、地表面 から約60センチ の高さがある。 基壇に使われた 浅間石は、人目 に触れる表面と石同士を組み合わせる面が平らに 加工されている。 世界遺産 富岡製糸場と絹産業遺産群 さん しつ ◀新蚕室跡の石 積み基壇 田島弥平旧宅物語 島村の地域一帯は、大正2 年 ︵1913年︶ から9年にか けて行われた利根川の河川改 修によって現在の堤防が整備 されるまで、度重なる洪水に 悩まされていました。田島弥 平旧宅には、毎年のように起 こる洪水に対して、その被害 を軽減するための工夫が施さ れています。 洪水から建物を守るため、 また蚕室を常に乾燥した環境 にするため、田島弥平旧宅の 建物は全て浅間石で造られた 石積みの基壇の上に建てられ 10月1日現在 人口 211,196人 世帯数 83,530戸 一射に込める 鍛錬の成果 ▶『養蚕新論』に描かれた田島 弥平旧宅の挿絵 井戸 ISESAKI PUBLIC RELATIONS 11月1日号 主屋 2014年(平成26年) No.237 2014 . 11. 1 No.237 ●あなたと市政をつなぐ情報紙● 伊勢崎市は 平成27年1月1日に 誕生10周年を迎えます あなたと市政をつなぐ情報紙 周年 誕生 20 ユー・キッズ U-Kids 元気・勇気・笑顔をモットーに、市内の幼稚園や保育園、小 学校から集まったダンスの好きな子どもたちが、毎週楽しくチ アダンスを練習しています。文化会館でのサークル発表会や、 グリーンフェスタ、いせさきまつりなど、各種イベントに参加 しています。ユニホームの黄色は、幸せの黄色。みんなで一生 懸命頑張って、多くの幸せと太陽のような笑顔を、たくさんの 人に届けています。 2014年(平成26年)11月1日号 16 市民総合体育大会 陸上競技・東地区 小学生男子4×100mリレー(1位) あか いし たけし 赤石 健 グラウンドゴルフ(1位)・豊受地区 気持ちを一つにつかんだ3連覇! 3連覇できて本当にうれしいです。豊受地区は、 普段から練習を非常に熱心にやっていて、みんな 同じ気持ちでやっているので、どなたも立派な選 手です。グラウンドゴルフは、みんなと友達にな れて、和気あいあいできるということが一 夢はオリンピックで 日本人初の9秒台! ことし初めて市民総合体育 大会に参加しました。たくさ んの大人の人たちがいて、いつもの大会とは違っ た雰囲気で緊張しましたが、風を切りながら気持 ちよく走れました。これからの目標は、ことしの 夏に全国大会で記録した100m、12秒04の記録 を上回る11秒台を出すこと。将来の夢はオ リンピックに出場し、日本人初の9秒台 番いいですね。入った、入らないで、 を出すことです。 みんなで笑顔でやるところが、健康 にもつながりますね。 市民アスリート ソフトテニス(1位)・宮郷地区 なか じま たか ゆき 中島 崇行 坂本 勝一 さか もと しょう いち 君 インタビュー さん(左) ※赤石君は8月に行われた陸上の全国小学生交流 大会の男子6年100mで全国優勝を果たしました 綱引き(1位)・名和地区 10連覇達成! さん(右) 抜群のチームワークで見事優勝! 10月12日、華蔵寺公園運動施設をはじめとし た市内の各運動施設を会場に、市民総合体育大会 が開催されました。11競技15種目が行われ、多 くの市民の皆さんが参加し、日頃の練習の成果を 存分に発揮しました。大会は、ソフトボール男子、 ソフトテニス、弓道、柔道の4種目で1位を獲得 した宮郷地区が優勝。参加した各地区代表の皆さ んは、スポーツを通じて交流を深めました。 問い合わせ スポーツ振興課(☎27−2747) ※荒天のため10月5日に開催予定だったテニスは中止、ソフトボールは10月12日に1・2回戦だけ実施しました 10連覇がかかっていたので絶対に勝ちたかった です。綱引きは、一本の綱を全員が気持ちを合わ せて引かなければ勝てません。チーム全員の力で 地域の代表として出場し て結果が出せてうれしいで す。去年は準優勝だったの 達成できた10連覇だと思います。来年からはま た気持ちを新たに、一からスタートする気持ちで 頑張っていきます。 で雪辱を果たせました。宮 郷地区のソフトテニスチー ムは、みんな宮郷中学校ソ フトテニス部出身で、チー ムワーク抜群です。来年も このチームワークで、連覇 を目指します。 大会結果 競技・種目別に順位を決 め、順位に応じて獲得した 点数を合計し、総合順位を 決定しました。 3 広報いせさき 優勝 宮郷地区 準優勝 豊受地区 3位 境地区 4位 名和地区 5位 茂呂地区 6位 東地区 7位 三郷地区 8位 赤堀地区 9位 殖蓮地区 10位 南地区 11位 北地区 【お詫びと訂正】 全戸に配布しました広報紙については、赤石健君のお名前のふりがなに誤りが ありました。正しくは「あかいし たけし」君です。お詫びして訂正します。 2014年(平成26年)11月1日号 2 月9日は ﹁ゾーン ﹂交通規制の指定区域を追加 ﹁もういいかい 火を消すまでは まあだだよ﹂ 119番の日 秋の全国火災予防運動 ﹁ゾーン ﹂は、住宅区域などをゾーンとして指定し、区域内 の道路を通行する自動車などの速度と抜け道利用を抑制するこ ︵日︶ から 日 ︵土︶ は秋の全国火災予防運動の実施期 月9日 火災・救急などで消防車や とで、歩行者や自転車の安全を確保する区域です。新たに連取 間です。この運動は、火災が発生しやすい時季を迎えるに当た 救急車が必要なときには、た 町周辺地域を﹁ゾーン ﹂に指定しました。 り、火災予防の意識を高めることで、火災の発生を防ぎ、尊い めらわずに﹁119番﹂に通報 問い合わせ 交通政策課︵☎ 2734︶または してください。消防車や救急 伊勢崎警察署交通課︵☎ 0110︶ 命を守ることを目的としています。 問い合わせ 消防本部予防課 ︵☎ 3311︶ 車は、通話が終わらなくても、 本年度は、宮郷第二小学校 整備と同時に交通規制を行い 通報の内容と場所が分かった を中心とした連取町周辺地域 ますので、皆さんのご理解と 時点で出動します。消防から 用火災警報器を設置すること 住宅防火 を ﹁ゾーン ﹂ に指定しました。 ご協力をお願いします。 の 質 問 に は﹁ 慌 て ず ・ は っ き が義務付けられています。ま 命を守る7つのポイント ﹁ゾーン ﹂ の区域内の道路で り・正確に﹂応えてください。 だ設置していない場合は、必 は、車両などの最高速度が時 ︻3つの習慣︼ ず設置しましょう。既に設置 ︻通報するときのポイント︼ 速 キロメートル以下に制限 ●寝たばこは、絶対にしない ●火災か、救急か、はっきり している場合でも、小まめに されます。区域の入り口など ●ストーブは、燃えやすい物 と伝える 点検するなど適切な維持管理 に道路標識や路面表示を整備 から離れた場所で使用する ●住所や目標物を伝える をしましょう。 し、﹁ゾーン ﹂ の指定区域で ●ガスこんろなどのそばを離 自分がいる場所の住所を伝 あることが分かるよう注意喚 れるときは、必ず火を消す えてください。外出先などで 秋季火災予防運動イベント 起を図ります。 ︻4つの対策︼ 住所が分からない場合は、近 合同消防訓練・防災フェア 道路標識などは、 月下旬 ●逃げ遅れを防ぐために、住 くの目標物︵学校、信号機、 以降、順次整備していきます。 宅用火災警報器を設置する 店舗など︶を伝えてください。 ●火災の場合は ●寝具や衣類、カーテンなど 安全な所から通報し、何が に防炎製品を使用する 燃えているかなどを伝えてく ●火を小さいうちに消すため ださい。 に、消火器などを設置する ●救急の場合は ●お年寄りや身体の不自由な 誰 が 、 ど う し た の か︵ け が 人を守るために、隣近所の協 か 病 気 か ︶に 加 え 、 そ の 人 の 力体制をつくる 年齢、性別、持病、かかりつ け病院などを聞きます。分か 住宅用火災警報器 る範囲で回答してください。 問い合わせ 消防本部通信指 令課︵☎ 3510︶ 11 11 (25) (27) 期日 月9日︵日︶ 時間 午前 時∼正午 会場 児童センター 内容 児童センターと伊勢崎 消防署による合同消防訓練、 初期消火体験、応急救護体験 ︵AED︶、煙体験ハウスなど を行います 雨天の場合は消防訓練と応 ※ 急救護体験だけ実施します 参加料 無料 問い合わせ 伊勢崎消防署 ︵☎ 3918︶ 10 25 消防法や市火災予防条例に より、住宅の寝室などに住宅 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 返 信 12 市民教養講座を開催します 伊勢崎市誕生 周年記念事業 11 市民協賛事業 − − おに がめ 27 50 (27) (25) 10 10 11 30 伊勢崎市誕生 周年記念事業 NHK BS日本のうた 観覧者募集 郵便往復はがき ▲道路標識例 ▲路面表示例 ●応募の際に記入してもらっ た個人情報は、抽選結果の連 絡のほか、NHKが番組やイ ベントの案内、受信料のお願 いに使用することがあります 住所の記入は 不要です 11 22 NHK・BSプレミアムで放送中の﹁BS日本のうた﹂の公開 収録を行います。観 覧 希 望 者 を 募 集 し ま す 。 問い合わせ 企画調整課︵☎ 2707︶または NHK前橋放送局︵☎027 251 1712︶ かず たか 住所の記入は 不要です 市役所企画調整課 ﹁BS日本のうた﹂観覧係 郵便番号 ○○○○○○○ 住 所 ○○○○○○ 50 27 氏 名 ○○○○○○ 電話番号 ○○○○○○ (25) (27) 40 15 15 15 区 域 ここから (26) ゾーン30 伊勢崎市○○○○○ あき竹城さん 2人で申し込む場合は2 人の住所・氏名・電話番 号を記入し、代表者に○ 印を付けてください 代表者の郵便番号・ 住所・氏名を記入 してください (返信 裏) 27 (25) (往信 裏) (返信 表) 3 7 2 8 5 0 1 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 応募者の郵便番 号・住所・氏名・ 電話番号を記入 してください 応募者の郵便番号・ 住所・氏名を記入し てください 郵便往復はがき 郵便往復はがき (往信 表) (往信 裏) 何も書かない でください ○○ ○○ 様 何も書かない でください 本市では、文化やスポーツをはじめ日常生活に関わるさまざ まな内容について、市民の皆さんに多様な知識と教養を身に付 けてもらうため、著名人を講師に迎えて市民教養講座を開催し 本市は、平成 年1月1日 ています。本年度の講座参加者を募集します。 問い合わせ 生涯学習課 ︵☎ 2793︶ に誕生 周年を迎えます。こ れを記念して、市民の皆さん が主体となって企画・運営す 期日 平成 年2月 日︵日︶ る事業を、市民協賛事業とし 時間 午後2時開講 て支援します。 会場 境総合文化センター 市民の皆さんと市が協働し、 対象 市内に在住の人 新たな伊勢崎市の魅力を発信 定員 700人︵抽選︶ するために、次の事業を市民 演題 キラキラ輝く人生のた 協賛事業として実施します。 めに! ︻二枚橋の由来と鬼亀の伝説 講師 あき竹城さん︵俳優︶ 解説板設置事業︼ 込めます。2人で申し込む場 手 ※話通訳があります 期日 月 日︵火︶ 合は、連名で記入してくださ 入場料 無料 時間 午後2時 分∼3時 い 入 ※場券が必要です 分 重 申し込み 往復はがきに左記 ※複した申し込みは無効で 会場 殖蓮第二小学校校庭 す のとおり記入の上、生涯学習 雨天の場合は同体育館 締切日 月 日︵木︶ 課へ郵送してください ※ 内容 殖蓮地区に伝わる石造 当日消印有効 は ※ ※がき1枚で2人まで申し 物の解説板の除幕式、紙芝居 市民教養講座 あき竹城 の上演 入場希望 問い合わせ 殖 蓮 史 談 会︵ ☎ 住 所 ○○○○○○○ 1123・星野︶ 氏 名 ○○○○○○○ * * 電話番号 ○○○○○○○ 市民協賛事業は、平成 年 伊勢崎市○○○○○ 1月 日︵金︶まで応募を受け 付けています。詳しくは問い 市役所生涯学習課 ○○○ ○○○ 様 合わせてください。 ﹁ 市民教養講座﹂係 問い合わせ 企 画 調 整 課︵ ☎ 2707︶ 3 7 2 8 5 0 1 宮郷第二 小学校 往 信 返 信 27 往 信 市民病院入口 期日 平成 年1月 日 ︵木︶ 時間 午後6時 分開演予定 会場 文化会館 定員 ︵予定︶ 1300人 ︵抽選︶ 放送日時 未定 出演者 未定 司会 吉田一貴アナウンサー 入場料 無料 入 ※場整理券が必要です。1 枚で2人まで入場できます 申し込み 往復はがきに下記 のとおり記入の上、企画調整 課へ郵送してください 申 ※し込みは、応募者1人に つき1通に限ります。重複し た申し込みは無効です 郵 ※便往復はがき以外での応 募や記入漏れがあった場合は、 無効とします 締切日 月 日 ︵月︶ 必着 注意事項 ●オークションなどでの転売 を目的とした申し込みは、お 断りします。売買目的の応募 は、無効とします 郵便往復はがき ひばり 保育園 往復はがきの書き方 (返信 表) (返信 裏) (往信 表) N 4 2014年(平成26年)11月1日号 広報いせさき 5 30 30 30 30 30 市民病院 12 11 往復はがきの書き方 (27) 連取中央公園 文 30 ミニストップ 10 30 ゾーン30指定区域 まちの出来事 りょっ か メード 市民緑花フェア・環境フェスティバル・健康まつり イベントで楽しむ 緑花・環境・健康の秋 イン Made in いせさき製品展示会 市内の製造業を応援 さまざまな商品が展示されました 各企業が製品をPR 苗木の無料配布が行われました ゲームで電気の仕組みを学びました 地元銘菓の販売 商品の製造工程や品質管理などについて担当者が説明しました 市内の工場や事業所などで作られた製品・商品を広くPRし、市内にある企 業などの認知度と本市の知名度を向上させるため、10月4日、スマーク伊勢 崎で「Made in いせさき製品展示会」が開かれました。展示会には市内の18 の企業・団体が参加し、それぞれの製品の展示や試食品の提供、商品の販売な フェイスペインティングで猫に変身 どを行い、PRに努めました。 ミニ消防車に乗って ちびっこ消防隊出動! 会場を訪れた人たちは、各企業の担当者から製品についての説明を聞いたり、 多くの来場者でにぎわう会場 試食品を味わったりして、展示会を楽しんでいました。 防犯功労団体表彰受賞の喜びを報告 野菜計量ゲーム 落ちてくる棒をつかんで反射測定 低温実験 凍ったバラにびっくり 地域の安全に大きく貢献 カヌー教室 広瀬川をカヌーで満喫 10月5日、いせさき市民のもり公園で「市 民緑花フェア」・「環境フェスティバル」・「健 康まつり」 が合同開催されました。オープニン グセレモニーで3つのイベントが開幕。雨の ため残念ながらステージでのイベントは中止 となりましたが、苗木の無料配布やB級グルメ テントの中で元気にADL体操 の販売、テントでの展示・体験コーナーなど は多くの人でにぎわいました。 コンテナガーデン教室では多くの人が草花 に親しみ、消防コーナーに訪れた人たちは体 験を通じて消防への理解を深めました。大学 生による科学実験や環境クイズは、大人も子 どもも興味津々。体力測定に挑戦した皆さん は、楽しみながら健康への意識を高めました。 環境クイズ 正解が分かるかな? 7 広報いせさき 温かい豚汁が配布されました 長年の地道な防犯活動が認められました 川の流れを感じて 殖蓮地区安心安全パトロール協議会が、全国防犯協会 9月13日・14日の2日間、境プールと広瀬川で「カ 連合会による防犯功労団体表彰を受賞し、10月1日、 ヌー教室」が開催されました。1日目は境プールでカヌ 市長を表敬訪問しました。夜間パトロール活動や防犯知 ーの基本を学び、2日目には広瀬川での川下りに挑戦し 識を高めるための研修会を行うなど、地域全体の安心・ ました。川下りの日は晴天に恵まれ、絶好のカヌー日和。 安全に貢献し、ほかの団体の模範となっていることが評 参加した人たちは広瀬川の自然を満喫しながら、カヌー 価されました。皆さんのますますの活躍が期待されます。 での川下りを楽しみました。 2014年(平成26年)11月1日号 6 ゴ ボウ かん く ろう 伊勢崎に う んまい ゴボウあり! ﹁ が誕生 伊勢崎完熟牛蒡・甘久郎﹂ 各店が工夫を凝らした ﹁ごぼ天﹂ メニュー& オリジナル料理 糖度 度以上! ﹁伊勢崎完熟牛蒡・甘久郎﹂ お披露目フェア 食 べ て みて ! この伊勢崎産ゴボウをさら においしく、より甘く、香り 良く、うま味たっぷりのゴボ 関西でも珍重される ウにしようと、ゴボウ研究部 伊勢崎産ゴボウ 会では、今春から食味や食感 伊勢崎産のゴボウは、昭和 の改良に着手しました。メン 年ごろから境地区や豊受地 バー各自が土作りや栽培方法 区を中心に栽培が始まり、半 だけでなく、収穫から出荷に 世紀以上の歴史を誇る伝統的 至 る ま で の 保 管 状 態︵ 温 度 や な作物です。その食味や食感、 湿 度 ︶の 調 整 に よ る 熟 成 の 進 香りは、出荷当初から市場関 行度などを検証しました。研 係者の間で評判となりました。 究事例を互いに会議で報告し 今では関東だけでなく需要の 合いながら、最も効果のある 多い関西方面にも出荷され、 方法を全員で探究してきまし ホテル・旅館の調理関係者か た。 らも天ぷら・きんぴら・煮物 その試行錯誤の結果、完成 用として高く評価されるよう したのが、今回のフェアで使 になりました。 用 す る オ リ ジ ナ ル の﹁ 伊 勢 崎 最近では、より安全・安心 完 熟 牛 蒡 ﹂で す 。 糖 度 は 度 なゴボウを生産するため、緑 以上という折り紙付き。 ﹁糖 肥作物の導入や輪作体系に向 度︵ 甘 さ ︶﹂が 一 般 のゴボ ウ よ けた取り組みも行われるよう り圧倒的に高く、長持ちする になっています。 こと 、加 えて﹁ 伊 勢崎 市 が 誇 る伝統作物﹂という古風な イメージも重ね合わせ、 ブランド名を﹁甘久郎﹂ と命名しました。 伊勢崎 ごぼ天フェア を開催 します 伊勢崎産のゴボウを多くの人においしく食べてもらうた め、市内農家と﹁地産地消推進の店﹂登録飲食店の協力の下、 月8日︵土︶から 日︵土︶まで﹁伊勢崎ごぼ天フェア﹂を開 催します。協力店では伊勢崎産のゴボウを使った﹁ごぼ天﹂ メニューを提供します。ぜひ、お出掛けください。 問い合わせ 農政課 ︵☎ 2757︶ 熟 牛 蒡 ・ 甘 久 郎 ﹂を 創 り 上 げ 各種イベントやブランド化で ました。この完熟ゴボウをP 地産 地 消 を 推 進 Rするため、同研究部会と市 内﹁地産地消推進の店﹂登録の 本 年4 月 に 発 足 し た﹁ 伊 勢 崎市 ﹃農&食﹄ 戦略会議﹂ では、 協力店 店舗が連携し、上州 の粉食文化を組み合わせた食 結成以来、本市の農畜産物の の祭典 ﹁伊勢崎ごぼ天フェア﹂ 知名度アップと消費拡大に向 を開催します。期間中、各協 けて、品質の良い地場産品目 力店でオリジナルのゴボウの のブランド化や各種PR活動 天ぷら、 ﹁ごぼ天﹂料理を楽し などに取り組んでいます。 むことができます。 同会議のゴボウ研究部会で 期間 月8日 ︵土︶ から 日 は、メンバーが研究と改良を まで 重 ね 、 新 ブ ラ ン ド﹁ 伊 勢 崎 完 ︵土︶ ひで ゆき ﹁ごぼ天﹂ メニューが広まれば い 18 同フェ ア開催中 に協力店 で ﹁ごぼ天﹂ メニューを注 文した人には、 フェア記念プレ ゼントとして、 月 日 ︵祝︶開催の﹁農業まつり﹂ で、会場内の﹁伊勢崎市﹃農& 食﹄戦略会議﹂テントにおいて、 ﹁伊勢崎完熟牛蒡・甘久郎﹂と 交 換 で き る チ ケ ッ ト︵3 枚 で 1 本 と 交 換 ︶を 配 布 し ま す 。 またフェア開催中は、J A佐 波伊勢崎が運営する農産物直 売所﹁からかーぜ﹂ 内の特設コ ーナーで、 ﹁伊勢崎完熟牛蒡・ 甘久郎﹂を特別価格︵LLサイ ズ1本300円を250円︶ で販売する予定です。 下植木ネギやダイコン、ハクサイなどの農産物 の即売会や試食で、市内の豊かな「秋の恵み」を楽 しめる1日です。取れたて野菜は鮮度も味も抜群。 無料サービスコーナーや歌謡ショー、「ごぼ天」の 試食もあります。ぜひ、お越しください。 べ 今回のフェアでは、協力店 店舗が、 ﹁伊勢崎完熟牛蒡・ 甘 久 郎 ﹂を 食 材 の 主 役 と し て それぞれ料理を考案し、ゴボ ウの天ぷらを主としたメニュ ーのほか、ゴボウを使ったオ リジナルの定食や麺類、料理 を 提 供 し ま す 。 一 口 に﹁ ご ぼ 天 ﹂と 言 っ て も 、 ゴ ボ ウ の カ ット方法や衣の濃度・厚さ、 天ぷらの大きさ・形、味付け やタレなどは、各店が知恵と 工夫を凝らした﹁ごぼ天﹂とな る予定です。 店舗の食べ歩 きで比較できるという点も、 今回のイベントのPRポイン トになっています。 時間 午前9時30分∼午後3時 会場 市民プラザ ★あさみうどん(境栄780/☎74-2445) ★こむぎ(香林町二丁目874-1/☎62-5690) ★阿原本店(境287/☎74-0150) ★友鶴(境下武士2562-1/☎74-1377) ★かどや(境保泉288-2/☎74-3872) ★わらじや(境下武士114-9/☎74-3924) ★けやき(波志江町4344-35/☎24-7532) ★竹林酒菜 座忘(今泉町一丁目28-2/☎26-3603) ★市役所前 角屋(今泉町二丁目418-13/☎25-0545) ★そば蔵 総本舗(寿町102/☎24-0088) 伊勢崎にゴボウあり。いい食材ですの ★そば蔵 赤堀店(市場町一丁目201-1/☎63-1595) で、ぜひ味わってもらいたいです。 ★そば蔵 東上之宮店(東上之宮町410-2/☎24-4626) (あさみうどん店主 浅見 正博さん) ★忍者そば 五エ門(今泉町二丁目437-4/☎23-5988) ★レストランKei(連取町3096-1 JA佐波伊勢崎本店内/☎23-5151) 地産地消推進の店「伊勢崎ごぼ天フェア」協力店一覧 11月23日(祝)は 農業まつり (27) 18 ごぼ天フェアはぜひ 成功させたいです。 生産者とお店が連携 することで、地のも のを地元の皆さんに 食べていただいて、 「こんなにおいしいものがあったのか」 と思ってもらえれば、それがブランド 化になるんじゃないですかね。伊勢崎 市「農&食」戦略会議では、こういう形 でまた次から次へと企画をしていきま す。後ろを振り返ることなく、とにか く前を向いて突き進んでいきます。 た ぼ さん (境保泉) ゴボウ生産農家で、ゴボ ウ研究部会のメンバーでも あ る 田 部 井 秀 征 さ ん︵ 境 平 塚︶ に、話を聞きました。 から とし あき べ わた 会長 8 2014年(平成26年)11月1日号 ◀調理の一例。各店舗が独自の「ごぼ天」メニューを提供します。 広報いせさき 9 渡部 利明 14 伊勢崎市「農&食」戦略会議 23 豆知識 14 11 に縦に穴を掘るんですね。 土を軟らかくして、ゴボウ の根が下まで伸びるように します。それをやっておか ないと、長いゴボウができ ないんです﹂ 田部井さんが作っているの は、どんなゴボウですか。 ﹁さかい産業祭の品評会で も金賞を取っているものな ので、いいゴボウだと思い ます。作っている土地にも よると思いますが、 ︵畑が あ る ︶境 平 塚 で は 比 較 的 身 の締まった、保存に適した ゴボウができると思います。 贈り物で使っていただくこ ともあります﹂ 地のものを地元の皆さんに 食べていただきたい 22 家族でゴボウ栽培に取り組んでいます 30 ゴボウの保管方法 根の野菜は泥を落とすと 味が落ちます。泥付きの まま保管するのが肝心で す。保管するときは売ら れているまま(ビニール に包まれています)の状 態で保管するか、新聞紙 で包んで乾かないよう冷 蔵庫へ入れておくとよい でしょう。 14 22 ゴボウ研究部会で活動して いるということですが。 ﹁ゴボウは伊勢崎に古くか らある作物なので、より多 くの人に知ってもらえるよ うに、及ばずながらではあ りますが頑張っています。 ごぼ天のメニューが広まる といいですね﹂ ゴボウ作りで大切なのは、 どんなことですか。 ﹁一番大切なのは、空掘り と言って、ゴボウの種をま く前に、ゴボウを植える所 自慢のゴボウを手にする 田部井秀征さん 11 TOPICS 11 お知らせ 土 ※・日曜日は除きます 時間 午前8時 分∼午後5 時 分 ※日︵金︶は正午まで 傍聴しましょう 会場 市役所東館1階市民ホ 教育委員会会議定例会 ール 教育委員会総務課 内容 パネル展示、啓発グッ ︵☎ 2785︶ ズの配布など 期日 月 日 ︵火︶ 特別障害者手当・障害児福祉 時間 午後2時開始 手当の手続きをしましょう 会場 赤堀支所 障害福祉課 ︵☎ 2753︶ 定員 7人 ︵先着順︶ 申し込み 当日午後1時 分 自宅で生活を送る重度障害 者︵児︶を支援するため、次の から1時 分までに直接会場へ 手当を支給します。該当する 児童虐待防止推進月間 人は忘れずに手続きをしてく オレンジリボンキャンペーン ださい。支給には所得制限な 児童家庭課︵☎ 2798︶ どの条件があります。詳しく ます は問い合わせてください。 支給月額 1万4140円 ︻特別障害者手当︼ 特 ※別児童扶養手当と併せて 対象 自宅で生活し、障害が 受給できます 著しく重度の状態にあり、日 ︻おむつを給付します︼ 常生活で常時介護を必要とす 特別障害者手当または障害 る 歳以上の人 児福祉手当の受給者に、月額 社 3千円分までの紙おむつを給 ※会福祉施設に入所してい る人や、病院に3カ月を超え 付します。 て入院している人は除きます 高 ※齢者の給付事業または日 支給月額 2万6000円 常生活用具でおむつの給付を ︻障害児福祉手当︼ 受けている場合は、重複して 対象 自宅で生活し、日常生 受給することはできません 活で常時介護を必要とする 月 日は年金の日 歳未満の人 年金医療課︵☎ 2741︶ 障 ※害を支給事由とする給付 を受けている人や、社会福祉 厚生労働省では、国民一人 施設に入所している人は除き 一人がねんきんネットなどを 児童虐待防止法が施行され た 月は、児童虐待防止推進 月間です。子どもたちが健や かに育つようにという願いの 下、一人でも多くの人に児童 虐待防止への理解を深めても らえるよう、オレンジリボン キャンペーンを実施します。 オレンジリボンは、児童虐 待防止のシンボルマークです。 児童虐待の現状を広く知らせ、 子どもたちへの虐待を防止し、 虐待を受けた子どもたちが幸 福になれるように、という思 いが込められています。 期間 月4日 ︵火︶ から 日 ︵金︶ まで 講座 そば打ち教室 あずま公民館︵☎ 0115︶ 時間 午前 時∼正午 会場 茂呂公民館 対象 市内に在住の1歳以上 3歳以下の子どもとその保護者 定員 組︵先着順︶ 内容 子どもとスキンシップ を図りながらエアロビクスを します 参加料 無料 申し込み 月 日︵火︶から 電話で茂呂公民館へ かんたんヨガ教室 内容 家庭でできる体のほぐ し方を学びます 参加料 無料 申し込み 月 日︵金︶午前 9時から直接または電話で名 和公民館へ あずま公民館︵☎ 0115︶ ジュエリークロッシェ教室 30 活用しながら、高齢期の生活 設計に思いを巡らせてもらう 日 と し て 月 日︵ い い み ら い︶を年金の日としました。 この機会にねんきん定期便 やねんきんネットで、自分の 年金記録や年金受給見込額を 確認し、未来の生活設計につ いて考えてみませんか。イン ターネットを利用できない場 合は、年金医療課で申請する と、年金加入記録や保険料納 付記録などを書面で確認する ことができます。ぜひ利用し てください。 問い合わせ 年金医療課また は 前 橋 年 金 事 務 所︵ ☎0 27 ー231ー1706︶ 参加料 3,000円 (材料費) わんぱくあそび教室 生涯学習課︵☎ 2794︶ 期日 月 日︵日︶ 時間 午前9時∼正午 会場 青少年育成センター 対象 小学3年生以上の人 定員 人︵先着順︶ 内容 たこ作り・たこ揚げ体験 参加料 5 0 0 円︵ 材 料 費 、 保険料など︶ 申し込み・問い合わせ 月 日︵日︶午前9時から直接ま たは電話で青少年育成センタ ー︵☎ 5800︶ 親子で楽しむ ベビーマッサージ教室 11 期日 月2日・9日・ 日 の火曜日︵全3回︶ 時間 午前 時∼正午 会場 赤堀公民館 対象 市内に在住の2カ月以 上8カ月未満の子どもとその 母親 以前受講した人は除きます ※ 定員 組︵先着順︶ 内容 植物オイルを使ったマ ッサージ、手遊び歌、絵本の 読み聞かせを行います 参加料 750円︵教材費︶ 申し込み 月 日︵火︶午前 時から参加料を添えて赤堀 公民館へ 16 名和公民館 ︵☎ 0034︶ せ植えを作ります 赤堀公民館︵☎ 1153︶ (62) ︵木︶ ・5日 ︵金︶ 期日 月4日 時間 午前 時∼正午 会場 あずま公民館 対象 市内に在住または在勤 の人 定員 各日 人 ︵先着順︶ 参加料 1000円 ︵材料費︶ 申し込み 月 日 ︵木︶ から 参加料を添えてあずま公民館へ 日 期日 月 日︵火︶・ 月2 日︵火︶︵全2回︶ 時間 午前 時∼正午 会場 あずま公民館 対象 市内に在住の人 定員 人︵先着順︶ 内容 レース針でビーズを編 んでネックレスを作ります 参加料 1500円︵材料費︶ 申し込み 月 日︵火︶から 参加料を添えてあずま公民館へ (27) 11 14 15 20 期日 月1日・8日・ 日 の月曜日︵全3回︶ 時間 午前 時∼ 時 分 会場 名和公民館 対象 市内に在住の人 定員 人︵先着順︶ ベビーダンス 接または電話で殖蓮公民館 (☎26−4560) 14 10 マミー&キッズエアロビクス 茂呂公民館︵☎ 2671︶ 期日 月8日・ 日・ の月曜日 ︵全3回︶ 内容 正月にぴったりの冬の花や葉物植物で寄 境児童館どんぐり ︵☎ 2415︶ 期日 月 日︵火︶ 時間 午前 時 分∼ 時 分 会場 境児童館どんぐり 対象 市内に在住の2歳以下 の首の据わった子どもとその 保護者 定員 組︵抽選︶ 参加料 無料 申し込み 月 日︵火︶午前 時から 時までに直接境児 童館どんぐりへ 申し込み・問い合わせ 11月10日(月)から直 11 11 定員 24人 (先着順) 30 12 対象 市内に在住または在勤の人 12 11 30 30 10 2014年(平成26年)11月1日号 広報いせさき 11 30 12 15 会場 殖蓮公民館 (27) (62) (70) 11 (23) 時間 午前9時30分∼ 11時30分 14 11 10 18 16 10 期日 12月11日 (木) 11 25 10 11 11 20 15 30 冬色の寄せ植え教室 11 11 11 20 11 20 30 (27) 11 (32) 10 11 10 (27) (27) (62) 13 15 (25) 25 12 18 10 16 11 11 10 22 期日 11月28日 (金) ・12月4日 (木) ・ 12日 (金) (全3回) 時間 午後1時30分∼3時30分 会場 三郷公民館 対象 市内に在住または在勤の女性 定員 10人 (先着順) 内容 着付けの初歩を学びます 参加料 500円 (教材費) 申し込み・問い合わせ 11月10日(月) から参加料を添えて三郷公民館(☎23 −1952) 20 30 14 11 50 11 ■火災情報案内(24 時間) ☎0180−99−2999 ■救急テレホンサービス(24 時間) ☎0270−23−1299 期日 12月4日 (木) 時間 午前10時∼正午 会場 あずま公民館 対象 市内に在住の人 定員 80人 (先着順) 参加料 無料 申し込み・問い合わせ 11月17日(月)から直接または 電話であずま公民館 (☎62−0115) 12 12 ●伊勢崎市役所 …………… ☎0270−24−5111 ●赤堀支所 ………………… ☎0270−62−1151 ●あずま支所 ……………… ☎0270−62−1311 ●境支所 …………………… ☎0270−74−1111 開庁時間 午前8時30分∼午後5時15分 期日 12月12日(金) 時間 午前10時∼午後1時 会場 赤堀公民館 対象 市内に在住の人 定員 24人(先着順) 参加料 800円(材料費) 申し込み・問い合わせ 11月27日(木)午前9時から参 加料を添えて赤堀公民館(☎62−1153) ※1人の申し込みで2人分まで受け付けます 大掃除前のあわてない片付け術 11 着物着付け教室 簡単おせち作り教室 気象、避難勧告・指示などの防災情報や地域の防犯情報 などを、いせさき情報メールとして配信しています。災害 時には、防災無線や広報車などの緊急放送が聞き取れない こともあります。いざというときに確実に情報を得られる よう、いせさき情報メールに登録をしておきましょう。 登録の方法 携帯電話で次のメールアドレスに 空メールを送信してください。 メール [email protected] 問い合わせ 安心安全課 (☎27−2706) ▲QRコード 情報掲示板 情報掲示板 情報掲示板 催し 世界の切手展 赤堀歴史民俗資料館 ︵☎ 0030︶ 期間 月8日 ︵土︶ から 月 7日 ︵日︶ まで ︵月︶・ 日 ︵月︶・ ※月 日 日 ︵火︶・ 月1日 ︵月︶ は休 館です 時間 午前9時∼午後5時 会場 赤堀歴史民俗資料館 内容 資料館で収蔵している 世界の切手を展示します 入場料 無料 障害者の地域での生活を 考えるシンポジウム だん な ば ま 問い合わせ 社会福祉法人明 清会︵☎ 6462・高山︶ 文化観光課 ︵☎ 2758︶ 郷土芸能大会 期日 月 日︵祝︶ 時間 午前 時開演 会場 境総合文化センター 内容 文化協会に所属する郷 土芸能団体が八木節、和太鼓、 祭礼囃子などを演じます 入場料 無料 さい れい ばや し 伊勢崎市民音楽祭 文化観光課 ︵☎ 2758︶ 期日 月 日︵土︶ 時間 午前 時開演 会場 境総合文化センター 内容 文化協会に所属する音 楽部門の 団体が合唱、器楽 の演奏など、さまざまなジャ ンルの音楽を披露します 入場料 無料 まなびぃ先生自主企画事業 南吉童話の四季∼秋冬∼ 生涯学習課 ︵☎ 2794︶ 期日 月 日︵日︶ 時間 午後1時 分∼4時 会場 殖蓮公民館 対象 市内に在住または在勤・ 在学の4歳以上の人 定員 人︵先着順︶ 内容 新 美 南 吉 の 作 品﹃ の ら 犬 ﹄﹃ ご ん ぎ つ ね ﹄な ど の 語 り 資 ※料代が別途必要です 申し込み 当日直接会場へ 問い合わせ 相 川 考 古 館︵ ☎ 0082︶ 境児童センターまつり 児童家庭課 ︵☎ 2750︶ 期日 月8日︵土︶ 時間 午後1時∼4時 会場 境児童センター 内容 工作コーナー、バルー ンアート、マジックショー、 各種ゲーム、母親クラブの模 擬店、お楽しみ抽選会など 参加料 無料 問い合わせ 境児童センター ︵☎ 6100︶ 日報連伊勢崎支部写真展 文化観光課 ︵☎ 2758︶ こく さい じ どう かい が ご にち 青少年育成センター オープンデー を聞きます 参加料 無料 申し込み 当日直接会場へ 勤務場所 市内の公立保育所 じ かいじょう ない よう こく じん ゆう こう ふん どう し ない し じ ご どう ご せい こく さい し しょう がっ こう む りょう てん じ じ し やく しょひがし かん にち きんようび と が さく ひん にゅうじょうりょう じ かい と し みん かよ まい と かい 期日 1次試験=平成 年1 月 日︵土︶、2次試験=平成 年2月7日︵土︶ 対象 日本国籍を有し、平成 年4月2日から平成 年4 月1日までに生まれた、中学 校などを卒業︵見込み︶の男子 申し込み・問い合わせ 平成 年1月9日︵金︶までに自衛 隊群馬地方協力本部前橋募集 案 内 所︵ ☎0 27 ー 2 3 3 ー 8960︶ 市民課︵☎ 2727︶ し 時 分 ※日︵金︶は午後4時まで 会場 市役所東館1階市民ホ ール 内容 市内の小学校に通う外 国人の児童や国際姉妹都市・ 友好都市の児童・生徒の、絵 画作品を展示します 入場料 無料 募集 陸上自衛隊高等工科学校 生徒募集 がい 期日 月 日︵日︶ 時間 午前 時∼午後3時 会場 青少年育成センター 内容 ぐんまちゃんと写真を 撮ろう、ダンボールオーブン ピザ作り体験、グラウンドゴ ルフ体験、シャフルボード体 験、スマイルボウリング体験 など 参加料 無料 生涯学習課︵☎ 2794︶ 対象 市内または近隣に在住で、看護師の資格を持 市民の善意 秘書課 ︵☎ 2700︶ 次の皆さんから、寄付・寄 贈がありました。ありがとう っている人 ※申込書は保育課にあります 問い合わせ 保育課 (☎27−2751) 申し込み 当日直接会場へ 小学生3年生以下の子ども ※ は保護者と一緒に参加してく ださい 問い合わせ 青少年育成セン ター︵☎ 5800︶ 申し込み 11月28日(金)までに申込書を保育課へ 文化協会自然部門総合展 文化観光課︵☎ 2758︶ 期日 月 日 ︵土︶ ・ 日 ︵祝︶ 時間 午前 時∼午後5時 ※日︵祝︶は午後3時まで 会場 境総合文化センター 内容 盆栽、寒蘭、春蘭、石 仏︵写真︶、山野草、小品盆栽、 菊などを展示します 入場料 無料 しゅんらん ございました。 ♥伊勢崎測量設計業協同組合 から第二保育所へタオル15 0枚、せっけん6個 ♥㈱ライフシステム日典ラサ マリエールから福祉事業基金 へ 万円 ♥ミナミゴルフシニア会から 福祉事業基金へ 万円 ♥絣の郷チャリティダンスか ら福祉事業基金へ 万円 ♥山上隆さん︵赤堀鹿島町︶か ら市内の福祉施設へ米450 キログラム ♥伊勢崎東ロータリークラブ から市内の各小・中学校へ図 書188冊 ♥名和小学校PTAから同校 へ体育館ステージ用引き幕一 式 ♥寿建設㈱から殖蓮小学校へ グランドピアノ一式・キーボ ード1台、殖蓮第二小学校へ グランドピアノ一式・マーチ ングバスドラムマレット2セ ット ♥コカ・コーライーストジャ パン㈱から災害備蓄用として 飲料水︵2リットル︶ 1800 本 ♥新井達司さん︵境︶から美術 漆器の盆1枚 ♥群馬境ロータリークラブか ら田島弥平旧宅案内所へ自転 車 台 かん らん 10 22 障害福祉課︵☎ 2753︶ ご 期日 月 日 ︵木︶ 時間 午後1時 分∼4時 分 会場 市民プラザ 演題・講師 ●高次脳機能障害のこと、リ カバリーについて=福田正人 さん ︵群馬大学大学院教授︶ ●障害を自信に変える、今の 僕だからできること=GOMA さん ︵ディジュリドゥ奏者︶ 講 ※演終了後、GOMAさん のソロライブがあります 入場料 無料 介護予防フェスタ2014 ひ にん ぷん にち もくようび じ 付けを行います 23 10 地域包括支援センター ︵☎ 2745︶ 介護予防の理解を深めるイ ベントを開催します。楽しみ ながら介護予防に取り組んで みませんか。 期日 月 日 ︵日︶ 時間 午前 時∼午後3時 会場 市役所東館1階市民ホ ールほか 内容 体操、介護予防体験コ ーナー、機能測定、健康チェ ック、各種相談、展示コーナ ー、スタンプラリーなど 参加料 無料 ちょう り がつ ご ぜん ご 国際課 ︵☎ 2731︶ こく さい か 国際児童絵画展 てん 期間 月 日︵金︶から 日 ︵日︶まで 時間 午前9時∼午後5時 ※日︵日︶は午後4時まで 相川考古館 ことはに塾 会場 ふくしプラザ 文化財保護課︵☎ 3636︶ 入場料 無料 問い合わせ 日本報道写真連 盟 伊 勢 崎 支 部 事 務 局︵ ☎ 3 281・岡村︶ かん じん ば かん かん きんようび じ 賃金 時給1,100円 (23) 月31日 (水) まで (27) ※採用は面接で決定します 11 勤務期間 平成27年1月5日(月)から平成28年8 10 30 ※応募者が募集人数に満たない場合は、随時受け (27) 10 11 募集人数 若干名 23 勤務時間 平日午前8時30分∼午後4時30分 27 12 10 10 公立保育所の臨時職員(看護師) を募集します 28 15 24 (40) 期間 月 日︵木︶から 日 ︵金︶まで 時間 午前8時 分∼午後5 き 16 (24) 28 27 12 期日 月 日 ︵土︶ 時間 午後1時 分開始 会場 相川考古館 演題 長吏、非人の旦那場・ 勧進場 講師 大 熊 哲 雄 さ ん︵ 群 馬 県 部落史研究会会長︶ 入館料 500円 小 ※・中学生は200円 30 (27) (27) 16 12 2014年(平成26年)11月1日号 広報いせさき 13 (27) 14 20 10 (27) (27) (27) 30 (27) (27) 11 10 10 23 10 22 16 11 25 11 11 17 11 50 11 11 11 27 (70) 12 20 楽しく介護予防 (25) (63) 17 (27) 30 (27) (63) 30 期日 11月14日(金) 時間 午前9時∼午後5時 ☎25−2915 ☎62−2349 ☎24−1155 ●11月24日(月) 小倉設備興業 ●11月29日(土) 須田設備工業 ●11月30日(日) 小林保全設備 ☎23−4645 ☎25−7278 ☎26−0665 13 10 30 15 豆汽車「ボールドウィン号」 無料開放 それいけ!アンパンマン ショー 竜宮浄水場(☎24−1760)または下記の 水道指定工事店へ連絡してください。 11 11 11 埼玉県民の日協賛 期日 11月9日 (日) 時間 ●1回目=午前11時開始 ●2回目=午後2時30分開始 会場 華蔵寺公園屋外ステージ ※観覧無料 ※天候により変更になる場合があります ●11月16日(日) 丸雄技研 ●11月22日(土) 高岸設備工業 ●11月23日(祝) 福田設備工業 ☎25−4478 http://www8.wind.ne.jp/kezouji/ 華蔵寺公園遊園地 次の地域の連絡先は、以下のとおりです。 ●境島村の利根川右岸地域(本庄市給水区域) =本庄市水道課(☎0495−22−2151) ●境平塚の利根川右岸地域(深谷市給水区域) =深谷市水道工務課(☎048−574−6661) 休日の漏水などの連絡先 情報掲示板 ◆第36回サンケイスポーツ杯争奪戦 11/ 12・13・14・15・16 11/ 22・23・24・25・26 スポーツ スケート教室 3年以上︶ ● 男 女 ダ ブ ル スB︵ 競 技 経 験 3年未満または2人の年齢の 合計が100歳以上︶ ● 男 女 ダ ブ ル スC︵ 初 心 者 ま たは2人の年齢の合計が12 0歳以上︶ 参加料 1組2000円 申し込み 月 日︵月︶から 月5日︵金︶までに直接スポ ーツ振興課へ スポーツ振興課 ︵☎ 2747︶ スケート交流会 入場料 800円 時間 午後6時開場 日︵祝︶は午前 10 スポーツ振興課︵☎ 2747︶ 期日 月8日から 日まで の月・水・金曜日 ︵全8回︶ 時間 午後6時 分∼8時 会場 伊勢崎スケートセンタ ー ︵今井町︶ 対象 市内に在住または在勤・ 在学の小学生以上の人 定員 人 ︵先着順︶ 参加料 4500円 申し込み 月 日 ︵金︶ から 直接スポーツ振興課へ スポーツ振興課(☎27−2747) 11 会長杯バドミントン大会 問い合わせ (70) スポーツ振興課︵☎ 2747︶ 期日 月 日︵土︶ 時間 午前8時 分∼正午 会場 県総合スポーツセンタ ー内アイスアリーナ︵前橋市︶ 対象 市内に在住または在勤 の小学生以上の人 内容 氷上講習・タイム計測 参加料 500円 ︵貸靴代など︶ 申し込み 月 日︵金︶まで に直接スポーツ振興課へ 相談 10 (26) 女性のための何でも相談 期日 11月10日(月) 23 17 人権課 ︵☎ 2730︶ どが当たる抽選会を行います。 会場 文化会館 (27) 時から午後5時まで 別、セクシャルハラスメント 相談専用電話 0570ー0 などについて、伊勢崎人権擁 70ー810 護委員協議会の女性委員が相 問い合わせ 前橋地方法務局 談に応じます 当日は電話︵☎ 7733︶ ︵ ☎0 27 ー 2 2 1 ー 4 4 6 ※ 6︶ でも相談できます 申し込み 当日直接会場へ 登記・行政無料相談会 問い合わせ 伊勢崎人権擁護 人権課︵☎ 2730︶ 委員協議会︵☎ 0758︶ 行政書士・土地家屋調査士 女性の人権ホットライン が無料で相談に応じます。 強化週間 期日 月8日︵土︶ 人権課︵☎ 2730︶ 時間 午前 時∼午後4時 ︵連 夫やパートナーからの暴力、 会場 J A佐波伊勢崎本店 取町︶ ストーカーなど女性の人権課 内容 相続、農地転用、開発 題に、人権擁護委員と法務局 職員が電話で相談に応じます。 許可、登記、境界問題など 申し込み 当日直接会場へ 期間 月 日︵月︶から 日 問い合わせ 行政書士会伊勢 ︵祝︶まで 崎支部︵☎ 1088・中村︶ ・ 時間 午前8時 分∼午後7 土地家屋調査士会伊勢崎支部 時 ︵☎ 4118・高木︶ ※日︵土︶・ 11 12 期日 月9日︵日︶ 時間 午前 時∼午後3時 会場 ふくしプラザ 内容 D V︵ ド メ ス テ ィ ッ ク バ イ オ レ ン ス ︶や 職 場 で の 差 スキー場のリフト券やスキー用品な 30 24 期日 月 日 ︵日︶ 時間 午前9時開会 会場 市民体育館 対象 次のいずれかに該当す る中学生以上の人 ●市内に在住または在勤・在 学の人 ●市バドミントン協会加盟団 体に所属している人 協 ※会に登録していない人は 登録してから参加してくださ い。登録料は1組1000円 です 種目 ● 男 女 ダ ブ ル ス A︵ 競 技 経 験 スキー&スノーボード ナイトフェスティバル 22 (27) 30 14 (27) (26) (27) (25) 11 21 (27) 30 21 (27) 12 広告のページ ◆浜松オート場外発売 GⅠ第56回スピード王決定戦 14 2014年(平成26年)11月1日号 有料広告のページ 広告内容については、広告主に問い合わせてください。 15 11/ 18・19・20・21 11 29 11 10 献 血 期日 11月17日(月) 時間 午前9時30分∼午後4時 ※午前11時45分から午後1時までは除きます 会場 市役所東館1階市民ホール 問い合わせ 社会福祉課(☎27−2748) ◆飯塚オート場外発売 スキー・スノーボードの映像上映、 17 23 11 11 全血献血 (200ml・400ml) 11/ 8・9・10・11 ◆山陽オート場外発売 GⅡ若獅子杯争奪戦 50 12 献血にご協力ください 売上金は機械工業の振興・社会福祉の 増進などに広く役立てられています
© Copyright 2024 Paperzz