平成27年3月2日 学 校 通 信 河内長野市立加賀田中学校 http://www.kawachinagano.ed.jp/kagachu/ 《3月の行事予定》 △午前中授業 ★部活動なし、一斉下校 ミ:ミルクあり 日 曜 主な行事 主な行事 日 曜 1 日 金剛登山(健全育成会) 17 火 小学校卒業式 2 月 公立前期発表 1年ふるさと学講話 18 水 3年進路懇談会 学校運営協力員会議 生徒会立会演説 火 木 3 19 金 4 水 20 PTAあいさつ運動(2年) 土 楽習室(クラブ体験) 5 木 21 ミ 22 金 PTA運営委員会 19:30~ 日 6 土 月 大阪公立高校後期発表 7 23 日 火 修了式 8 24 大阪公立高校後期出願 月 9 25 水 1年生くろまろ館へ 火 10 26 木 金 11 水 27 12 13 14 15 木 予行練習 3.4 限 金 第34回卒業証書授与式 10:00~ ★ 土 日 16 月 大阪公立高校後期入試 1100 4月の予定 28 29 30 31 土 日 月 火 ★ ★ 新入生物品販売(9:00~11:00) ★ 6日(月) 新入生物品販売(11:00~12:00)、入学式( 開式13:30~) 8日(水) 始業式 21日(火) 全国学力学習状況調査(3年生のみ) (予定) 23日(木)、24日(金)、27日(月)、28日(火) 家庭訪問 【調理実習】 【表彰】 第8回アートクラブグランプリinSAKAI(全国 中学校美術部作品展)で個人の部の発表があり ました。 入選 3年1組 中川 うてな 『ヒトイロ5442』 4285の作品から 135の作品が入選 に選ばれたとのこと です。 佳作 副賞もいただきました 1年4組 角田 美喜 1年生では、家庭科の授業 で調理実習を実施しました。 テーマは、 「お弁当作り」 。 4クラスとも見事なお弁当を作っていました。 今年も学校支援地域本部の方々が4日間補助を していただきま した。また、給食 センターからも栄 養士さんに来てい ただき指導してい ただきました。 ありがとうございました。 【かるた大会】 1年生は、1月16日(金)に 手作りのかるたを使って かるた大会を行いました。かるたは問題形式で9教科から出題 され、答えである取り札を取るものです。 みんな慣れない正座をし、先生が問題を読んでいる時は静か に集中して聞いている姿が印象的でした。 [結果]個人の部 優勝 1-4 福西 樹 2位 1-3 浦﨑 瑚夏 1-4 塩﨑 萌春 団体の部 優勝 1-4 6班 クラス優勝 1年3組 【くろまろ館見学】 【駅伝大会】 1年、2年それぞれ別の日に駅伝大会が実施 されました。マラソンと違い、たすきを最後のラ ンナーに渡さなければゴールできません。欠席や 見学した人の分を走った人もいました。一人で2 回走った人は大変だったと思います。お疲れ様! 1年結果 総合優勝 3組 詳しくは、学年だよりで お知らせします。 2年結果 総合の部 優勝 2位 3位 個人の部 女子1位 1組 2位 2組 3位 2組 男子1位 2組 2位 2組 3位 1組 3位 3組 【卒業証書授与式】 1年 3組 2組 1組 三村 中海 大浦 阪本 吉永 織尾 松尾 1年生では、「ふるさと学」を学んでいます。 その中で、見学・体験学習として、3月10,1 1日に学級ごとに『河内長野市立ふるさと歴史博 物館(愛称:くろまろ館)』を訪問します。 館内では、「戦後~現代にかかる 河内長野市の歴史」の展示解説を聞 いたり、『綿くり体験』をします。 *『綿くり』とは、畑で収穫した綿実を種と綿 に分ける作業のことです。 2年 【加賀田中学校区 第34回卒業証書授与式を下記の要領で挙行い たします。 義務教育9年間の最後の子どもたちの姿 を見守っていただきたいと思います。 3年生の保 護者のみなさんには、後日案内を配布します。 記 日時 : 3月13日(金曜日) 開式 午前10時00分~ 場所 : 加賀田中学校 体育館 【生徒会がんばっています】 「奥河内・岩湧の郷(もり)夢学園」 】 小中交流行事をこの1年間いろいろと実施しま した。 『ようこそ先輩』&『吹奏楽部演奏会』は、 2月27日(金)に開催されました。生徒会の6 名がわかれて加賀田小学校と石仏小学校へ出向 き、中学生になるためのアドバイスをしました。 また、吹奏楽部は、加賀田小学校で全校児童対象 に演奏会をしました。 生徒会のスローガン 生徒下足室「笑顔あふれるスクールライフ」の 掲示物がリニュー アルされました。 生徒会の人たち は、学校を盛り上 げようとがんばっ ています。
© Copyright 2025 Paperzz