8月15日号4ページ(PDF:573.6KB)

 平成19年(2007年)8月15日
連載
新着図書
ごみの減量化にむけて
⑤しっかり・分別してますか(リサイクル)
●正しい分別で効率的な資源化が図れます
●ごみから資源を生産
市では、
「空缶」
「空ビン」
「ペットボトル」
「その
他不燃物」
「その他プラスチック」
「有害ごみ
(蛍光
灯、筒型乾電池)」の6品目7分類の資源物の分別
収集を月2回実施しています。
資源物として分別排出された缶類や金属類など
は、
乙訓環境衛生組合で選別設備により処理され
た後、リサイクル業者に売却し、資源化再利用され
ています。また、粗大ごみから鉄やアルミニウムな
どの資源物も回収し、限りある資源のリサイクルを
図っています。
分別することにより、資源物として繰り返し利用
することができます。ごみをリサイクルすることは、
「ごみから資源を生産する」と考えられます。
○空缶、空ビン、ペットボトルなどは、キャップを取
り軽く水ですすいで出してください。
○スプレー缶は、ガスを完全に使い切り、穴を開け
て出してください。
〔燃えるごみ〕の日に出してください
次のプラスチック製品や容器・包装のチュー
ブ類は
「その他プラスチック」として収集しませ
ん。
「燃えるごみ」として出してください。
バケツ、洗面器、カセットテープ、歯ブラシ、おも
ちゃ、定規、CDのケース、プラスチック製の容器
や包装のチューブ類
(マヨネーズ、ケチャップ、ね
りわさび、からし、歯磨き粉などの容器)など
【資源物の分別について】
空缶
空ビン
空缶類全般
ビン類全般
※スプレー缶はガ
スを完全に使い切
り、
穴を開けて出し
てください。
ペットボトル その他不燃物 その他プラスチック
※ビンなどの
金属キャップ
はそ の 他 不
燃物として出
してください。
飲料用、酒用、 鍋、やかんなどの
しょうゆ用の 金属製のもの。
電
ペットボトル
球、陶器類、小型
電気製品、ビン・
ボトルなどの 金
属キャップなど
有害ごみ
ビニール・プラスチック
製の容器包装材。レジ
袋、シャンプーなどのボ
トル類、トレイ、発泡ス
チロール、プラスチック
製のキャップなど
蛍光灯
筒型乾電池
※キャップ は
その他プラス
チックとして出
してください。
お問い合わせ 環境政策課 環境衛生係(内線226、227)
消費者トラブルにご用心
架空請求ハガキに注意
事例
アドバイス
身に覚えのない債
務の民事訴訟裁判告
知 ハガキが 届いた。
「回収業者や契約会
社に対して債務不履
行があり、業 者が提
出した訴訟が受理さ
れた」という内容に
なっている。心当たり
がない。不審だ。
何らかの名 簿を基に、
不特定多数の人に送りつ
けていると思われます。相
手方に連絡をすると、
預金
口座への振り込みなどを
指示されるので、こちらか
ら連絡を取らないで無視
すること。
不安な場合は、消費生
活相談窓口に電話をして、
架空請求かどうか確認し
てください。
■一人で悩まず消費生活相談へ■
専門の相談員による相談を行っています。
個人で対処しようとせず、
相談をご利用ください。
● 相 談日/毎 週 水 曜日
(午前10時〜午 後4
時)、毎週月・金曜日
(午後1時〜4時)
●相談場所/市民相談室
(市役所1階)
【架空請求ハガキの例】
民事訴訟裁判告知
今回、貴方に対する民事訴訟裁判の訴状が提出された事
を通達致します。
貴方は回収業者及びお取引契約会社に対しての契約不履
行につき原告側が提出した訴状を管轄裁判所が受理した
事をご報告致します。下記の裁判取り下げ期日を過ぎます
と改めて出廷命令通知が届きますので記載期日に出廷し
て頂くようお願い致します。こちら民法188条に基づいた
財務省認可書となっておりますので出廷拒否されますと
原告側の主張が全面的に受理され裁判後の処置と致しま
しては被告の給与及び、動産物、不動産物の差し押さえを
執行官立会いのもと強制執行させて頂きます。また、履行
執行官による
[執行証書の交付]を承諾して頂くと同時に
債権譲渡証明書を1通郵送させて頂きますのでご了承くだ
さい。尚、書面通達となりますので個人情報保護の為、詳
しい詳細等は当職員までご連絡下さい。
※ご連絡なき場合には本書を勤務先等へ郵送させて頂
きます。
裁判取り下げ期日 平成19年○月○日
〒110‐○○○○
東京都千代田区永田町○‐○‐○
財団法人 東京中央管理局
03‐○○○○‐○○○○(管理部)
電話受付時間 9:00 〜18:00
(土・日・祝日を除く)
■土・日曜日の消費生活電話相談■
緊急を要するクーリング・オフや架空請求な
どに対する助言を行っています。
(京都府・京都市の共同事業)
土曜日・日曜日午前10時〜午後4時
☎257‐9002
(電話相談のみ)
お問い合わせ 環境政策課 防災安全係(内線235、249)
今月の
一冊
おむすびさんちのたうえのひ
かがくい ひろし作・絵
PHP研究所
今日はおむすびさんちの田植え
の日です。おむすび村のしゃけさん、
おいなりさん、のり巻き村の細 巻
きさんらも手伝いにきました。おい
しい、お米ができるように頑張りま
しょう。
■一般図書………………………………………
●レバレッジ時間術
本田直之著 幻冬舎
●幼児化する日本社会
榊原英資著 東洋経済新報社
●社会保障法
加藤智章 他著 有斐閣
●図解わかる定年前後の手続きのすべて20 07-
2008年版 中尾幸村・中尾孝子著 新星出版社
●おばあちゃんの手当て食 自然の力で癒す食の処
方箋
梅﨑和子著 家の光協会
●伝統建築と日本人の知恵
安井清著 草思社
●吉祥紋様の韓国刺繍
崔良淑著 雄鶏社
●ステップアップ離乳食 小池澄子監修・指導 学研
●人はこうしてみすみす損をする
森川洋昭著 河出書房新社
●かごとかご雑貨 和風を楽しむエコクラフト
日本ヴォーグ社
●武道の奥義で分かる護身技61法
岩城象水著 日貿出版社
●午前零時
鈴木光司 他著 新潮社
●1/4のオレンジ5切れ
ジョアン・ハリス著 角川書店
■児童図書………………………………………
●ニッポンの心意気 現代仕事カタログ
吉岡忍著 筑摩書房
●つくってみよう!おうちにある材料で、楽しくつくる
工作の本
浦島洋子著 河合楽器製作所出版事業部
●紙芝居は楽しいぞ!
鈴木常勝著 岩波書店
●Two Trains(トゥー トレインズ)
魚住直子著 学研
●スパイ少女ドーン・バックル
アンナ・デイル著 早川書房
●ゴーストハウス クリフ・マクニッシュ著 理論社
●プンプンぷんかちゃん
薫くみこ作 山西ゲンイチ絵 ポプラ社
●ぜったいぜったいねるもんか!
マラ・バーグマン文 ニック・マランド絵 ほるぷ出版
●ぼくとパパ
セルジュ・ブロック作 講談社
●てじな
土屋富士夫作 福音館書店
図書館で本を借りるには
向日市在住の方、通勤
(パート、アルバイトは
除く)、通学している方ならどなたでもお借りい
ただけます。その際、貸出券が必要です。
初めて利用される方は、運転免許証、健康保
険証、学生証など、住所、氏名、生年月日の確認
できるものをお持ちください。
その場で貸出券を
お作りします。
(本、
CD、
テープあわせて10点まで。
2週間以内)
※図書館ホームページで所蔵資料をご予約いた
だけます。
詳しくはホームページをご覧ください。
HP http://www.library.muko.kyoto.jp/
お問い合わせ 図書館 ☎931‐1181