世界遺産熊野古道 小辺路トレイルジャーニー 開 催 要 項

世界遺産熊野古道 小辺路トレイル
小辺路トレイルジャーニー
イルジャーニー
開
催
要
項
■開催日時
平成26年11月1日(土)~3日(月) 2泊3日
■コース
熊野古道「小辺路」
(和歌山県高野町から奈良県十津川村七色までの約62㎞)
■内 容
1 日目、3 日目はランニング&ウォークのアカデミー形式
2 日目 レース形式 (タイムを計測(男女各3位まで表彰あり)
)
■参加資格
①イベント当日(11 月1日)に 18 歳以上の男女
②3 日間のコースを制限時間内に完走できる自信のある人。
■参加条件
①3日間のイベントに参加できる方。(2日目のタイム計測のみの参加は不可)
②イベント(レース)で起こりうる問題に対し、自己において対応出来る能力を有して
いること。
③山間部の自然環境の中でイベントを行う事を十分認識し、環境への負荷を最小限に抑
えるための競技ルールや住民や他の旅行者・ハイカーなどへ配慮した運営に対し十分
理解していること。
■参 加 賞
THE NORTH FACE オリジナル T シャツ
サイズ:メンズ S~XL
レディース:S~L
■申 込 先
(有)南都観光社(観光庁長官登録旅行業1220号)
E-mail:[email protected]
(Tel:0743-62-5850)
■申込方法
南都観光ホームページをご覧頂き、メールにて申込み
■申込締切
平成26年10月10日(金)
■参 加 費
38,000円
【エントリー料、宿泊料(2泊分)、食事代(朝昼夜各2回)
、保険料、バス代、参拝料含む】
■定
員
先着100名 (募集は定員になり次第締め切ります。最少催行人数は70名)
■イベント(レース)のお問合せ
〒637-1333 奈良県吉野郡十津川村大字小原225-1
十津川村観光振興課内
小辺路トレイルランニング実行委員会
E-mail:[email protected]
Tel 0746-62-0004
■ホームページ
http://www.vill.totsukawa.lg.jp (十津川村ホームページ)
■スケジュール(予定)
【1 日目】 アカデミー形式 約 17km
13:00 高野山金剛峯寺 集合 ※別紙総本山金剛峯寺への行き方参照
13:30 金剛峯寺参拝
14:00 スタート
薄峠~龍神スカイライン合流まではウォーク区間
高野龍神スカイラインの間(水ヶ峰まで)はバス移動
水ヶ峰~大股間は RUN
17:00 ホテルのせ川 着
【2 日目】 レース形式 約36km(スタート~ゴールでタイム測定) ※詳細は次項参照
6:30 競技説明
7:00 ホテル野迫川(ホテル前集合)
7:30 RUN スタート
ホテル野迫川 ~ 伯母子岳 ~ 大股
(エイドステーション)~
13:00~17:00
18:00~
ホテル昴
~伯母子峠 ~ 神納川地区
三浦峠 ~西中 ~天上山 ~昴の郷
ゴール
表彰式、懇親会
【3 日目】 アカデミー形式 約9km
7:30 ホテル昴 RUN スタート
果無峠~七色
11:00
(七色からバス)
熊野本宮大社 ゴール 正式参拝
バスで移動
12:00
ホテル昴着 昼食、入浴
14:00
ホテル昴発
17:00
橿原神宮前着 ※お帰りの交通手段は下記参照
★11月2日(日) 高野山~熊野本宮大社間の同コースで他のランニングイベントが開
催されます。コース上(伯母子峠~三浦峠~十津川村西中)で複走する区間がありま
すので、十分注意してください。
【京都へ】
【大阪へ】
橿原神宮前駅 17:55 発
→(近鉄特急)→
橿原神宮前駅 17:39 発
→(急行)→
橿原神宮前駅 17:44 発
→(近鉄特急)→
天王寺駅 18:29 発
阿倍野橋駅 18:21 着
→(急行)→
→(普通)→
…(徒歩)…
新大阪駅 18:50 着
阿倍野橋駅 18:12 着
→(市営地下鉄御堂筋線)→
【名古屋へ】橿原神宮前駅 17:42 発
→(近鉄特急)→
京都駅 18:48 着
→(市営地下鉄御堂筋線)→
橿原神宮前駅 17:30 発
天王寺駅 18:23 発
京都駅 18:50 着
…(徒歩)…
新大阪駅 18:44 着
大和八木駅 17:48 着/17:53 発
→
名古屋駅 19:35 着
※近鉄特急は全席指定となり、乗車券の他に指定席特急券が必要となります。
■コース説明
世界遺産熊野古道「小辺路」は、真言密教の総本山高野山(和歌山)から熊野本宮大社にい
たる全長約70km の聖なる祈りの道です。
今回のコースは標高900mの高野山から、アップダウンを繰り返しながら1,000m
級の峠を越え南下するコースです。
1 日目・アカデミー
高野山から奈良県野迫川村大股までで、途中2か所の峠を越える約16.8kmのコース
です。
①金剛峯寺~金剛三昩院入口~大滝口女人堂跡~薄峠(3.1km)
②薄峠~大滝集落~高野龍神スカイライン合流 (4.4km)
③高野龍神スカイライン合流~水ヶ峰(1.7km・バス移動)
④水ヶ峰~(タイノハラ林道)~野迫川村大股(7.6km)
※②についてはウォーク
※②についてはウォーク ③についてはバス移動区間です。和歌山県・和歌山県警の指導
③についてはバス移動区間です。和歌山県・和歌山県警の指導
によりランニングは出来ません。
2日目・レース(タイム計測)
野迫川村大股から伯母子峠、三浦峠を越え十津川温泉までの1,000mの峠二つを越え
る35.9kmのコースです。
①ホテルのせ川~大股バス停~萱小屋跡~桧峠~伯母子岳~伯母子峠 (7.1㎞)
※伯母子峠にトイレ有り
②伯母子峠~上西家跡~水ヶ元茶屋跡~伯母子登山口(三田谷)~旧五百瀬小学校
(7.3㎞)
※旧五百瀬小学校にエイドステーション設置(A1:14.4 ㎞地点)
③旧五百瀬小学校~三浦口~吉村家跡~三浦峠(3.1km)
三浦峠にウォーターステーション設置(W1:17.5 ㎞地点)
④三浦峠~出店跡~矢倉観音堂~西中矢倉~西中大谷橋バス停(5.3㎞)
西中矢倉にエイドステーション設置(A2:21.4 ㎞地点)
⑤西中大谷橋バス停~天上山登山口~天上山~昴の郷(13.1km)
3日目・アカデミー
十津川村平谷「昴の郷」から果無峠を超える約9kmのコースです。
① 昴の郷~果無集落~観音堂~果無峠~七色辻~七色
七色~八木尾~本宮大社間はバス移動
※斜め文字の箇所は舗装道路です。その他はトレイルの区間です。
■2日目のレース方法
大股~伯母子岳~伯母子峠~神納川~三浦峠~西中~天上山~ホテル昴(35.9 ㎞)
(1)定められたコースのタイムレース方式とします。
(2)レースは第1関門、第2関門、第3関門に制限時間を設け、これを超えた選手はレースを
中止し、役員の指示に従い収容車でゴール地点へ移動してください。
●第1関門:十津川村五百瀬
旧五百瀬小学校(第一エイドステーション)(14.4㎞地点)
制限時間:スタート後3時間30分(11月2日11:00)
●第2関門:三浦峠(17.5km地点)
制限時間:スタート後5時間(11月2日12:30)
●第3関門:西中矢倉(21.4km地点)
制限時間:スタート後6時間30分(11月2日14:00)
(3)定められた3つの関門を制限時間内にクリアした後、ゴール会場「昴の郷(35.9㎞地
点)」の制限はスタート後9時間30分(11月2日17:00)とします。
(4)エイドステーション・救護体制について
①エイドステーション1(A1)旧五百瀬小学校
②ウォーターステーション1(W1)三浦峠
③エイドーステーション2(A2)西中
※ エイドステーション(A1、A2)には食料と飲料が用意されています。ウォータース
テーション(W1)には飲料のみが用意されています。
(5)リタイア(棄権)について
途中棄権をする場合はスタッフに申告し、スタッフの指示に従ってください。
申告後はレースに復帰することは出来ません。
<エイドステーションでのリタイア>
・ エイドステーションでスタッフに途中棄権する旨を申告しゼッケンを返却してくだ
さい。
・収容車でゴール会場に戻ることができます。
<コース上でのリタイア>
・コース上でリタイアする場合は、必ずスタッフまたは大会本部に申告してください。
・自力で動ける選手は、次の、または手前のエイドステーションまで移動してもらい
ます。自力で移動できない場合は、スタッフの指示に従ってください。 ※コース上
でのリタイアは、収容に時間がかかることが予想されます。体力に自信がもてないと
きは、ひとつ手前のエイドステーションでリタイア申告してください。
■装備リスト
・必携品(イベント期間中、装備として携帯するもの)
(1)コースマップ
(2)500mL以上の水(スタート時)
(3)携帯食料
(4)レインウエア(防寒着)
(5)足首丈のランニングパンツ(長ズボン)、あるいは膝の隠れる丈のレギンスやタイツ
(6)携帯電話
(7)ライト1個
(8)ホイッスル
(9)手袋
(10)保険証
(11)配布するナンバーカード
・その他勧める携帯品
帽子、着替え、日焼け止め、現金、携帯電話用予備バッテリ・防水ケース、ファスト
エイド用品(絆創膏、消毒液など)
■禁止事項
選手が以下のルールに反しスタッフの注意に従わなかった場合は、その場でイベント参
加を中止させることがあります。
(1)コースをショートカットしたり、はみだしたりすること
(2)ごみを捨てる行為
(3)不正行為(乗り物の使用、代走、その他法律に抵触する行為など)
(4)関門時間後のレースの続行
(5)レース中のゼッケンの不着用
■自然保護に関するルール
本イベントのコースは、世界遺産に認定された区域及び国定公園のエリアを含んでいま
す。貴重な自然環境の中で行われることを十分に認識し、以下のルールを厳守してくださ
い。
(1)トレイルへの影響を軽減する為、先端が金属性のストックの使用を禁止します。
(2)トレイルからはずれることを禁止します。
(3)コース上および全区域で動植物、菌類、岩石などを採取、損傷することを禁止します。
(4)コースの角をショートカットすることは、植生にダメージを与えるので禁止します。
(5)ゴミは絶対に捨てないでください。
(6)用便は各エイドステーションのトイレを使用してください。
(7)大会参加にあたっては、公共交通機関を利用してください。
■一般利用者等への配慮について
(1)イベント中、ケガ、病気などで身動きできないランナーや登山者と遭遇した場合は、
その救助を優先してください。
(2)イベントを支えてくれる関係者や地元の人々、ボランティアに対する感謝の気持ちを
忘れないでください。
(3)コースはイベントで占有をしているものではなく、一般利用者も使用していることを
十分に理解し、その通行を妨げてはいけません。その他の場所でも、安全な場所で走
らず歩いて追い抜いてください。追い抜く時、すれ違う時には挨拶を忘れないでくだ
さい。
(4)コース上に存在するすべての建造物などを傷つけないよう注意してください。
(5)指定されたコース以外には絶対に立ち入らないでください。
(6)車道(舗装路)では必ず左側を走ってください。また道路横断に関しては誘導スタッ
フの指示に従ってください。
■コース上の案内について
(1)土地所有者および管理者の許可を得て、必要最低限のマーキングテープや表示看板、
スタッフの配置を行っています。コースの誘導をするための看板、山岳部の危険箇所
はロープなどを設置し、危険を回避出来るようにするとともに、スタッフも配置して
いますのでその指示に従ってください。
(2)交差点などでランナーストップをかける場合があります。スタッフの指示に従ってく
ださい。
(3)案内はイベント直前に設置され、終了後すぐに撤去されます。
■責務事項
(1)選手の責任
・このイベントの参加にあたってすべてを自己責任とします。
(2)主催者の責任
・参加者の故意によらないコース上の器物破損(対動植物、対物の事故、トレイルの崩
壊など)
・コース上のマーキングおよび案内看板
・スタッフの安全管理
※主催者は賠償責任および参加者の方の傷害保険に加入していますが、参加者のみなさ
んが個々に保険に入ることをおすすめします。
■イベント・大会中止等の判断とその周知について
下記の事由により大会の開催・継続が困難と主催者で判断した場合は、イベント中止ま
たはイベントの途中中断をします。開催日を翌週などに延期することはありません。
・気象警報発令時
・コース途中における崖崩れ、落石など、ランナーの安全を確保できないと判断された
場合
・災害時 (「地震観測情報、地震注意情報、地震予知情報」の警戒 宣言発令時)
・コース近辺で大地震が発生したときや、周辺地域に関わる大雨・暴風などの「気象警報」、
「土砂災害警戒警報」が発表された時は、その影響を検討した上で主催者が中止もしく
はコースの変更・短縮を判断します。
・地震、風水害、降雪、事件、事故、疫病などによる開催縮小、中止、通知方法などにつ
いてはその都度主催者が判断し決定します。
・イベント中止の判断はイベント当日または前日までにホームページおよび公式Facebook
にて発表します。 電話でのお問い合わせはご遠慮ください。レース中に中止を判断した
場合は各エイドステーションで正式に公表します。
・イベント中止の際でも原則として参加料の返金はいたしません。
■イベント開催中の著作権、掲載権
・イベント開催中の写真、映像、記録、記事等の新聞、雑誌、テレビ、インターネット等
への著作権、掲載権は主催者に属します。
■手荷物預かりについて
3日間ともスタートとゴールが異なるため、毎日荷物をスタート地点で預かり、ゴール地
点(宿泊施設等)へ輸送いたします。
荷札等を用意いたしますが、複数の荷物がある場合は事前に名前等他の参加者と分別が
出来るようにしておいてください。
■前泊の案内について
10 月 31 日(金)の宿泊については、
高野山宿坊協会 0736-56-2616 へお問い合わせください。
ホームページ http://www.shukubo.net/
参
私は、「世界遺産熊野古道
います。
加
誓
約
事
項
小辺路トレイルジャーニー」(以下、イベントと略す)」への参加にあたり、下記のことを誓
<規則の順守義務と自己管理責任>
私は、イベントが一般公道・施設および山岳地域などを利用して行われるため、一般交通法規などの法令はもとより、別
添の開催要項の注意事項及びイベント主催者(以下、主催者と略す)の指示を順守し、私個人の責任において安全管理・健
康管理に十分な注意をはらい、万一、体調などに異常が生じた場合はすみやかにイベントの参加を中止することを誓います。
<開催内容の理解と参加適性>
私は、トレイルランニング及びこれに関連するスポーツ経験が十分あり、イベントが変化の激しい環境のなかで行われる
ものであり、参加者の体調は急激に変化する特性があることを認識しております。また、イベントは、不安定な要素の多い
野外あるいは施設などの広い範囲に特設されるため、緊急時の救護あるいは対応に支障をきたす可能性が高いことを良く理
解しております。
現在、私の健康状態は良好でありイベントの参加に何ら問題を生じることは予想されません。
また、アレルギー体質、過敏症などの特異体質や既往症など、さらには宗教上その他の理由などにより、主催者に知ってお
いてほしいことがある場合は、事前に主催者に書面で申告いたします。なお、主催者からの要請があれば、健康診断書・負
荷心電図証明書などを提出いたします。
<イベントへの参加中止勧告順守と応急処置>
私は、主催者によりイベントの続行に支障があると判断された場合、主催者の中止勧告を受け入れます。また、イベント
開催中に私が負傷したり、事故に遭遇し、あるいは発病した場合には、医師および主催者が私に対し応急処置を施すことを
承諾し、その応急処置の方法および結果に対しても異議をとなえません。
<負傷・死亡事故の免責>
私は、イベント開催中に負傷した場合、またはこれらに基づいた後遺症が発生した場合、あるいは死亡した場合において
も、その原因のいかんを問わず、イベントに係わるすべての関係者に対する責任の一切を免除いたします。また、私に対す
る補償はイベントに掛けられた傷害保険の範囲内※1であることを確認了承いたします。 従って、私はここに、私自身、
私の遺言執行人、管財人、相続人、近親者などのいずれからも、私が被った一切の損害について賠償請求、訴訟の提起およ
びそれらのための弁護士費用などの支払請求を行わないことを誓います。
※1 補償内容は、死亡・後遺障害612万円、入院保険金日額3,000円、通院保険日額2,000円、賠償責任5,000万円救援者費
用50万円、携行品20万円(1事故につき自己負担3,000円)。86歳以上の方は加入不可。
<ツアーの中止・変更について>
私は、当日の朝やツアー中でも、地震・風水害・降雪・事件・事故等によりツアーの中止が決定することがあり、その場
合の通知方法や参加料返金の有無・額等は、その都度主催者が判断し決定する事を承諾いたします。
<不可抗力事項の免責>
私は、気象状況の悪化および実施環境の不良など主催者の責に帰すべからざる事由により、イベントが中止になった場合、
または内容に変更があった場合においても、主催者に対してその責任を追求しないこと並びにイベントへの参加のために要
した諸経費(参加費を含む)の支払請求を一切行わないことを誓います。
<肖像権などの広報使用と商業的利用>
私は、私の肖像・氏名・住所・年齢・競技歴などが、イベントに関連する広報物全般および報道・情報メディアにおいて
使用されることを了承し、これらに付随して主催者及び関係団体が制作する印刷物・ビデオ・情報メディアなどによる商業
的利用を承諾いたします。
<個人情報について>
私は、私自身の個人情報の取り扱いについては別途記載する規約※2に同意します。
※2 旅行申込みの際に取得した個人情報を、お客様との間の連絡のために利用させていただくほか、お客様がお申し込み
いただいた旅行において運送・宿泊機関等の提供するサービスの手配及びそれらのサービスの受領のための手続に必要な範
囲内、又は当社の旅行契約上の責任、事故時の費用等を担保する保険の手続き上必要な範囲内で、それら運送・宿泊機関、
保険会社等に対し、お客様の氏名等を、あらかじめ電磁的方法等で送付することによって提供いたします。
<親族の承諾と調停および専属管轄権>
私は、私の家族・親族が、本誓約書にもとづくイベントの内容を理解了承し、私のイベント参加を承諾していることを誓
います。また、本誓約書の解釈に疑義が生じた場合、イベントにかかわる規則に従い解決することを確認致します。
主催者 御中
私は、イベントへの応募用書類のすべての記載事項が真実かつ正確であることを誓います。また、私は、イベントの誓約
書およびイベント傷害保険を含むイベントの内容を良く理解し承諾したことを誓います。