こちら - MiLCA

LCA実施支援ソフトウェア
MiLCA(みるか)
-最新の国内LCAデータを豊富に搭載した高機能で低価格なLCAソフト-
 MiLCAは、ライフサイクルアセスメント(LCA)実施を支援するソフトです。(独)産業技術総合研究所と共同開発した新LCA
データベース(IDEA)や日本版被害算定型影響評価手法(LIME2)を搭載することで、国内の実態に即したLCAをより簡易
にできるようになりました。
 MiLCAのコンセプトの1つは、CO2などの環境情報の「見える化」を促進することです。そのため、従来製品の半額以下の
低価格で提供しています。また、初期登載のプロセスデータなどの情報を閲覧・利用できる無料版もリリースしています。
魅力1.国内最大規模のLCAデータベース(IDEA)を搭載!
新LCAデータベースIDEAは、3,000以上の素
材・エネルギーなどのプロセスデータから構成
されています。国内の実態を反映したLCAデ
ータベースとしては国内最大規模です。
MiLCAでは、初期登載のIDEAデータの詳細
を閲覧したり、新たにプロセスデータを登録し
たりすることができます。閲覧時には、プロセ
スデータのツリー構造を確認する機能もあり
ます。
プロセスデータの入出力情報とツリー表示
魅力2.直感的な操作によるケーススタディの実施が可能!
マウスによる直感的な操作で、製品システム
をモデル化し、ケーススタディを実施することが
できます。
製品システムのモデル化
魅力3. 環境影響評価手法としてLIME2を搭載!
LIME2は、日本版被害算定型影響評価手法(LIME
手法)の最新版です。1,000を超える環境負荷物質を
対象としており、様々な視点からの評価が可能です。
MiLCAでは、特性化やLIME2による統合化の内訳
を製品システムの段階別や環境負荷物質別に棒グラ
フや円グラフで分かりやすく表示することができます。
特性化の結果と統合化のグラフ表示
MiLCAの特長

LCA実施の基本インフラとして広く、誰でも利用可能なシステム
•
無料版でも基本的な機能が利用可能(2011年7月現在、約700ユーザが利用中)

一般的なLCAソフトの基本機能を装備

企業内データ(BOM:Bill of materials)の有効活用
•

継続的なデータ更新、類似製品データ入力の工数削減
企業間でのデータ授受を支援
•
データを提供するだけの企業は、無料版のソフトでも計算・提供可能
(「このソフトで計算した結果を送付してください」と紹介可能)

工業会データ作成を支援
•

複数企業でデータを抽象化し、平均化することで工業会データ収集・整備コストを削減
データベースの透明性を確保

•
プロセスデータレベルで全データを公開(初期登載データ)
•
データの課題等を見える形で議論・改善(みんなで育てるデータベース)
国際的にも通用するシステム
•
多言語化、ISO14040、14044準拠
◆動作環境
推奨パソコン仕様
・CPU : Core 2 Duo 以上
・RAM : 2GB以上
・HDD : 20GB以上の空き容量(最低8GB)
・OS
: Windows XP SP3, Vista, 7
・ディスプレイ : 1024×768ピクセル以上の解像度
・その他 : インターネットへの接続環境
◆MiLCAの製品ラインアップ
<利用例1:クライアント版>
<利用例2:社内サーバ版>
社内サーバ
クライアントPC
クライアントPC
・・・
・1台のPCにMiLCAをインストールして、
利用します。
・1台のPCにMiLCA(社内サーバ版)をインストールして、
複数のPCから社内サーバのデータベースを操作します。
◆ MiLCAの価格表
<クライアント版>
使用形態
新
規
1クライアント
料金区分
年間利用料
初期契約料
料金(税込)
¥21,000
¥52,500
<社内サーバ版>
使用形態
新
規
社内サーバ
料金区分
年間利用料
初期契約料
料金(税込)
¥31,500
¥315,000
※当協会会員、LCA日本フォーラム会員、カーボンフットプリント日本フォーラム会員、大学関係者は、10%割引になります。
※ボリュームディスカウントがあります。詳しくはMiLCAホームページをご覧ください。
◆MiLCAの詳細情報
・MiLCAホームページ:
www.milca-milca.net
・MiLCAユーザーフォーラム:
http://milca-milca.net/forum/
◆お問合せ先
社団法人産業環境管理協会 エコデザイン事業推進室
E-mail : [email protected]
TEL:03-5209-7708 FAX:03-5209-7716
〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町2-2-1
HP: http://www.jemai.or.jp/