平成25年6月28日 No.340 さいたま市立芝原小学校 〈学校教育目標〉 明るく さわやかな子の育成 さいたま市緑区芝原2丁目5番地 TEL 873-4133 FAX 810-1123 Web http://shibahara-e.saitama-city.ed.jp 多くの体験をしよう 校 長 玉 井 康 仁 早いもので1学期は残り約3週間となりました。今月は各学年でプール開きが行われ、いよいよ夏が近づいて きたことを感じさせられました。この3カ月の間に、子どもたちがたのもしく、そして、たくましく育ったのも、 保護者の皆様のご理解ご協力、地域の皆様の温かいご支援のお陰と感謝申し上げます。 先日、3年生のM先生が「校長先生、聞いてください」と学級での出来事を話してくれました。3年生は理科 の「チョウを育てよう」という学習で、5月から6月にかけてモンシロチョウやアゲハチョウを育てていました。 M先生の学級でも、子どもたちは登校するとすぐに畑に行き、キュベツなどの葉っぱを取ってはチョウの幼虫に 与え、手塩にかけて育ててきました。やがて幼虫はサナギとなり、子どもたちは毎日サナギを見ては、チョウに なる日はいつかと楽しみに待っていました。そして、ある朝、子どもたちが登校してくるとサナギからきれいな アゲハチョウが羽化していました。 しばらく教室で観察したあと自然に返すことになり、学級の子どもたちと先生は畑にかごをもっていきました。 アゲハチョウをかごから出すと、アゲハチョウは松芝公園の方に羽を広げて飛んでいきました。 「バイバイ、元 気でね。がんばってね。」と子どもたちが思い思いに声をかけました。すると・・・その時です。遠くに飛んで 行っていたはずのアゲハチョウが舞い戻ってきて、子どもたちや先生の頭の上を大きく回り始めたそうです。2 ~3周旋回し、まるで「育ててくれてありがとう。皆さんのやさしさは忘れません」と言っているようだったそ うです。その後、アゲハチョウはどこかに飛び去ったそうです。夢のある体験でした。 この話を聞いて、この出来事は3年生の子どもたちの心に刻まれ、大人になっても忘れることはないと思いま した。自然は、時に不思議な体験をさせてくれます。体験を通して、子どもたちは「命の尊さ」 「自然の偉大さ、 大切さ」 、そして、私たちは「人間の傲慢さ・無力さ」にも気づくことでしょう。 子どもたちの体験不足が社会問題となって久しく、16年が経とうとしています。その当時、不登校、いじめ、 非行・問題行動などの背景には、とりわけ子どもたちの体験不足が一因として考えられるとしていました。そこ で、「自然」 「人」 「本」 「家族」 「地域」の5つのふれあいを求めて、埼玉県の全小中高等学校で体験活動を奨励 してきました。現在になっても、豊かな心を育む活動として体験活動は重視され、積極的に取り入れることは変 わっていません。 さて、7月25日から夏休みを迎えます。今、海へ山へと家族旅行やキャンプの計画を立てているご家庭も多 いことと思います。その中に、自然体験、社会体験などの体験活動をちょっと仕組んで、自分の目で見て、手で 触れて、体全体で何かを考え、感じ取る機会を作っていただきたいと思います。小学生の夏休みは、子ども達の 思考を広げる絶好の機会となることでしょう。 6月の教育活動より 体 験 し ま し た 。 生け花をしている様子 家庭科室で実施した生け花体験 水 墨 画 の 四 つ の コ ー ス か ら 一 つ 選 ん で ご 協 力 を い た だ き 、 お 茶 、 お 華 、 能 楽 、 体 験 学 習 に 取 り 組 み ま し た 。 地 域 講 師 の 六 年 生 が 社 会 科 の 学 習 の 一 環 と し て 室町体験学習 茶道をしている様子 なかよしホールで実施した茶道体験 図書ボランティア活動中! 今年度より「図書ボランティア」として、これま での「読み聞かせボランティア」に加えて「装飾ボ ランティア」も始めました。 「読み聞かせ」は 6 月 11 日に高学年、25 日に低学 年を対象に行っていただきました。 「装飾」は 6 月 24 日に第1回目として、文学の棚の案内表示を作 成していただきました。ありがとうございます。 多くの方にご協力頂けると、さらに活動が充実し てきます。7月の懇談会終 了後に説明会を行いますの で、興味のある方は奮って ご参加ください。 金管バンドが出演します 14日(日)は金管バンドが「浦和まつり中山道 パレード」に出演します。木曜日を除く毎日放課後 と土曜日の午前中に積み重ねてきた練習の成果を、 多くの方々に見ていただく機会です。 出発予定は午後1時52分です。 場所は、浦和駅西口の旧中山道 です。お時間のある方は応援に いらしてください。 芝原っ子活躍中! 1学期も様々な分野で芝原っ子が活躍しました。 <さいたま市子ども相撲大会> 3年生女子の部第5位 中地咲瑛さん 4年生男子の部 優勝 金子宙行くん 4年生女子の部第5位 紺野さくらさん 5年生男子の部第3位 伊藤優輝くん <さいたま市硬筆展推薦賞・県展に出品> 1年 宿波優奈さん 2年 沼口彰恭くん 3年 南部紗希さん 小林郁奈さん 5年 伊藤美穂さん 柄沢春佳さん 6年 奥村将也くん 柴田純希くん <さいたま市民体育大会> 小4女子 1000m 第3位 須藤綾女さん 小5女子 100m 第6位 中村朱里さん <緑区バスケットボール大会>第3位 6年2組 夏休み中の工事について 夏季休業期間に、本管からの直結となる水道管の取り 換え工事を予定しています。足場の架設、アスファルト 掘削に伴う通行制限もあります。夏季休業中は表示を確 認し、安全に気をつけて校庭で遊んでください。 日 1 曜 月 2 火 3 4 水 木 5 金 6 7 8 土 日 月 9 火 10 11 12 13 14 15 16 17 18 水 木 金 土 日 月 火 水 木 19 金 20 21 22 土 日 月 23 火 行事等 A週 よむよむ 授業参観・懇談会 1.4 年 リバティハウス訪問(2年) 生活目標朝会 委員会 教育相談日 放課後チャレンジ 元気アップ(低) 授業参観・懇談会 3.5 年 PTA運営委員会 B週 よむよむ 授業参観・懇談会 2.6 年 給食費等振替日 体育朝会 安全点検日 クラブ活動 なかよし 土曜チャレンジ 中山道パレード(金管バンド) 海の日 言葉検定 A週 音楽朝会 5時間授業 放課後チャレンジ 表彰朝会 食育の日「早寝早起き朝ごはんデー」 参議院議員選挙投票所 給食終了 4時間授業 B週 大掃除 着衣泳(3年)短縮4時間授業 ノーテレビ・ノーゲームデー 終業式 短縮4時間授業 夏季休業日 水泳指導 夏季休業日 水泳指導 24 水 25 木 26 金 27 土 28 日 水泳指導 29 月 夏季休業日 水泳指導 30 火 夏季休業日 水泳指導 31 水 夏季休業日 *2学期の始業式は9月2日(月)です。 *6月の安全点検の結果、コンビネーション遊具の チェーン部分を使用禁止にしました。 不審電話にご注意を 6月上旬から、PTA 役員等を名乗って児童の自 宅への個人情報を聞き出す不審電話が多発してい ます。学校・警察などの公的機関から電話で氏名・ 住所・電話番号等を問い合わることはありません。 不審電話には応じないようご注意ください。
© Copyright 2024 Paperzz