マムーク 捕虜救出

マムーク 捕虜救出
マムーク
牢屋数:16
-MAP1-
[E-7]
牢屋数 2
難易度低:インビジ(スニーク)
注意敵数 2…獣マム・ブガード(やや離れている)
[E-9]
牢屋数 2
難易度高:インビジ・スニーク
注意敵数 4…獣マム×2・ブガード・Puk(やや離れている)
[F-7]
池西側・池南側各 1
難易度特殊:インビジ・スニーク・変身液体
注意敵数不明。MGS 無効カエル複数。
[F-8]
牢屋数 2
難易度高:インビジ・スニーク
注意敵数 3…竜マム×2・ブガード
[H-8]
牢屋数 2
難易度低:インビジ
注意敵数 1…竜マム
[I-6]
牢屋数 2
難易度高:インビジ・スニーク
注意敵数 4?…ラプトル×2・獣マム・Puk
[J-10]
牢屋数 2
難易度中・20 時~4 時の夜間は低:インビジ
注意敵数 3…竜マム・コカトリス(夜間ノンアク)
-MAP2-
[H-7]
牢屋数 2
難易度特殊:インビジ・スニーク・MGS 見破り
最低必要鍵数+3
注意敵数 3…獣マム・竜マム?・ワイバーン(やや離れている)
【解説】
すべての牢屋は敵が後ろに回ったとき等に解錠を試みること。
ブガードなどが近い場合は距離が離れるまでなるだけ待つこと。
[E-7]
同じ広場には魔鏡と NM 獣マム Dragonscaled Bugaal Ja がいる。
解錠には支障はないが、見破る敵が近いことは意識しておくこと。
基本的には獣マム 1 体のみに注意すれば解錠は容易。
ごくたまに行動範囲の広いブガードが 1 体近いこともあるが、離れるまで焦らずじっくり待つこと。
[F-7]
カエルことポロッゴの池。感知範囲は狭いが通路も狭いので MGS 困難。
G-7・H-7 境か H-8 にある Viscous Liquid での変身推奨。
変身の前に、ストスキ、リジェネ、とんずら発動を忘れずに。
魚が結構ネックなのでスニークも重要。
[F-8]
近くに分身する NM 忍者マム Hundredfaced Hapool Ja がいる。
解錠には支障はないが、移動する際は注意。インビジ見破り。
[J-10]
注意するのは実質竜マム 1 体のみ。
夜間ならばコカトリスは無効化されるが、シーフならばコカトリスはかくれるでタゲを切ることが可能。
[MAP2 H-7]
MAP1<J-10>にて蕃都の茶鱗のカギの扉を開ける。
段差を降りたところの魔道士マムの視線に注意して直進。
正面にて再度蕃都の茶鱗のカギの扉を開ける。
段差を降り右手(西)へ道なりに進む。
三度蕃都の茶鱗のカギの扉を開ける。
ここまでのマムージャはすべてMGS無効である。
鍵を 1 本も使わずに進むには、MAP1<H-9>南通路から道なりに南下し<J-12>でマップを切り替え、そのまま
西へ行くこと。ただし見破りのマムージャが複数徘徊しているルートである。
3 枚目の扉を開けると、広場に出る。MAP2<I-8>。
この地点にはNM黒魔道士マム Darting Kachaal Ja がうろついていることがある。
動きと視線に注意して広場南から中央の高台を回りこむようにして牢屋へ。
牢屋周りには茶色のマムージャが複数いるが、見破らないので普通に視線と動きに注意して解錠を。
[070118 訂正]
以前行った時はどのマムも牢屋周りは見破らなかったのだが、見破られた。
どうもバグだったのが裏で修正されたもよう。注意されたし。
ハルブーン 捕虜救出
マップ1枚目の(G-5) (E-11) (D-7)、マップ2枚目の(E-7) (J-9)の 5 カ所に箱牢(Cast Bronze Hatch)が各 4 基あり、
捕虜がいる Cast Bronze Hatch を軍都の黄銅のカギ、
またはシーフ専用鍵(シーフツール/スケルトンキー/リビングキー)で開けて救出する。
•
•
•
•
カギは 1 回限り有効。空の箱牢に鍵を使用しても消費することはない。
軍都の黄銅のカギはハルブーンやバフラウの Lv75 から見て丁度およびおなつよのトロールからドロップを確認。
ハルブーン 2 枚目のとてつよトロール(見破りあり)からも確認。
捕虜がいれば Cast Bronze Hatch の中に見える。遠くからタゲることも可能。
2 枚目マップの Cast Bronze Hatch 前にいる見張りトロールは視覚見破りあり。1 枚目の見張りトロールは見破ら
ない。
ハルブーン 1 枚目。バフラウ<F-8>から入ったときはこのマップ。
牢屋は 3 ヶ所。<G-5><C-7><E-11>に牢屋。
<G-5>は<I-6>のテンキー2 あたりに NM がいる。なのでバフラウから入った時は<K-7>の分かれ道では北に行くこと。
オススメは移送の幻灯でハルブーン監視哨に飛び、ハルブーンでエスケしたときに出る場所近くのゼオルム火山<L-7>か
らハルブーンに進入した<J-7>から行くのがいい感じ。
<H-4>~<G-4>に見破りのモスラが 2 体か 3 体。周囲にワモ王子がたくさんいる。
モスラにからまれれば必然的にワモ王子にも絡まれるので大リンク必至。
正規鍵がある場合は、寝かせることのできるジョブで行くこと。赤 or 黒推奨。黒なら火山でやってるように順番に倒す。
シーフの場合。サポ白だと思うので、一応やったほうがマシ程度でもブリストをする。リレも忘れずに。<I-4>には土エレが
沸くのでそれだけ注意。
強化したら覚悟を決めてとんずらで牢屋まで特攻。ワモーラもワモ王子も足遅いので、とんずらだと追いついてくるまで結
構時間がある。
牢屋前には見張りトロールが 1。LV75 丁度のナイトタイプトロール。寝かせジョブで来てる場合は、高確率でレジストスリー
プ発動するので注意。
シーフでとんずらで突っ込んでいたら、とにかく牢屋前まで行き、【絶対回避】して解錠を。回避が切れる前にカジェルなど
で脱出を。
サポ白だからってテレポとかはオススメしません。詠唱完了までに回避が切れるとボコボコになります。
カジェル・呪符デジョン・タブナジアリング・オルドゥームリング・各種テレポリング等推奨。
<E-11>は 4 人必要な扉の奥にあるので 4 人以上でないといけない。牢屋前には暗黒タイプだかナイトタイプのトロールが
1。LV75 から丁度。(E-11)に 4 つ集まっている Hatch へたどりつくには、(F-11)もしくは(E-9)の Operating Lever を 4 人以上
で押し開ける必要がある。
(G-5)の Hatch からなら(F-11)、(D-7)の Hatch からなら(E-9)へ。
(D-7)に 4 つ集まっている Hatch へはゼオルム火山本島のプリン広場南(H-7)経由(E-7)からも向かえる。
(E-7)から先の扉は鍵のいらない Cast Bronze Gate だけなので、カギ保有もしくはシーフならソロでも可能。
ソロで本島(H-7)へ行くには、(J-7) (I-7) (G-9)のいずれかから本島へ出ることになる。
本島(H-8) (J-7)どちらかのGates of Halvungを通るので、「プレート状の鋳物」を所持してる必要がある。
比較的安全な南ルートがおすすめ。
(G-7)東側からはいるトンネルは、中の分岐で北へ向かうとアルザダール海底遺跡群入口(G-6)に着く。
(G-7)西側の出口へは分岐を南に進む。
「プレート状の鋳物」を所持していない場合でも、アルザダール海底遺跡群のタンジャナ島に行き、北の出口からハルブーン
マップ4枚目(G-7)に出る事が出来る。
タンジャナ島にはマムージャ、コリブリ、ブガードがいるがインスニで通り抜けすればよい。
バフラウ段丘からアルザダール海底遺跡群を通って行けばマップ 2 枚目への移動時、ワモーラ等に遭遇しなくてよいのでよ
り安全なルートといえる。
<C-7>はソロの場合はゼオルム火山の<G-7>プリン広場南から入った<F-7>からいくといける。
牢屋前には LV73 からみてつよのモンクタイプのトロールが 1。LV75 だとおなつよか。
見つからずに開けるコツは、モスラ奥以外はどこも共通なんだけど、牢屋の後ろにかくれること。
天井から釣ってる牢屋は壁と牢屋の間に隙間があって、そこに入ると見つからない。
カメラを調整して牢屋の後ろから敵の位置と向きをみて隙をみて開けて、また牢屋の後ろに戻るで。
ただレーダージョブ以外は様子を伺うのも大変。レーダージョブだと赤い点の動きを見てこそこそ動ける。
失敗して衰弱しても衰弱待ちが牢屋の後ろで出来るくらいではある。
この障害物と敵の視線判定は、ハルブーン捕虜救出で最も重要なポイント。
残りの牢屋。ハルブーン捕虜救出においての本番。見破りマップ。
このマップはすべてのトロールがインビジ見破り。他にプリンとサソリがいるので、全体的にはイン+スニで。
まずは軽くジャブの<E-7>。<G-8>に鏡があって、鏡護衛 NM2 体+サソリ 2 体。まあ鏡 NM が見破らなくなったんで、そこ
は問題ないかと。
鏡にディアとかで手出ししないように。鏡と護衛 NM のヘイトは連動してる。
左壁沿い通路<F-7>を目指そう。注意するトロールは 2×2 の 2 回。
<F-8>の細い通路から見ると近いところに見えるトロールが 2 体。
左側に赤トロール、右側に戦士トロール。赤トロールが魔法詠唱などしつつ非常に小まめに動くので注意。
左壁沿いは行き止まりになってるのと通路が細くなってて真ん中辺りしか通れないので慌てずに。
<F-7>テンキー3~6 辺りから北に、ナイトトロールと暗黒トロールがうろうろしてる。
目指す通路をふさぐようにうろついてるのと、背後の赤トロールが厳しい難所。
で。ここでのポイントは障害物による視界判定の穴を利用すること。
地面からトゲ状に岩が盛り上がってる(下の拡大地図の緑▲)んだが、それを挟んでトロールと相対するようにすると案外
見つからない。位置悪いと見つかるが(´Д`;)ヾ
<F-7>テンキー3 あたりに 1 つあるのでそれを利用してタイミングみて通路へ。
後ろの赤トロールに見つかったら【残念です。】
救いはどのトロールも見破ったらまず魔法詠唱からはじまるところ。
シーフで見つかったらとんずらして、扉開けて、パウダー使って無理やり奥までいくことをオススメ。
トロール足遅いから、ボムにさえ見つからなければ、解錠して脱出することも可能。
牢屋前には LV75 からとてのナイトトロールが 1 匹。
牢屋は左手に 2、正面に 1、右手に 2。
ここまでくるのにからまれてなければ、まずは手前から様子を伺って、右手前の牢屋の後ろに隠れよう。ここは見つからな
い。
なので右手の 2 つは見つからずに開けられる可能性は高め。
逆に左手側は厳しいっぽいんだよなあ。隠れられるか試してないんだけど。
まあ小まめに様子を伺って、だるまさんが転んだ状態で牢屋の後ろに隠れるを繰り返すといいです。
メインディッシュ最難関<J-9>。
とりあえず<F-7>の通路を目指すのは同じ。
ここまで無事にこれたら左手に<G-7>の通路を目指す。
注意するトロールは手前が先ほどのナイトトロール+暗黒トロール。
<G-7>側には通路を左手にみて、正面近いところに狩人トロール、通路前付近にモンクトロール、一番奥にからくりトロー
ル。
からくりトロールは離れているので気にしなくてもいい。
ここは左手で壁沿いにいけるけど、<G-7>のテンキー4 辺りにトゲが出てるので、これを利用して狩人トロールの視線を遮
断すること。
稀に後ろから暗黒&ナイトに見つかることもあるけど、そのときは【残念です。】
通路をふさいでるモンクトロールには何が何でも見つからないこと。
ここまで見つからずに抜けられればあとは勝ったも同然。 最奥の解放の大半は終わったと思っていい。
扉を抜けると段差。落ちたところにはプリンがいる。
<H-6>の広場はサソリが 2 に暗黒トロールが 1。まあ広いので動きと視線に注意すれば抜けるのは余裕。
但し西に行き過ぎると 3 体トロールうろうろしてるので、一応注意で。
<I-7>の広場までの通路はサソリとプリンのみ。
<I-7>は鏡があって、護衛 NM とそれにまざって普通の見破りトロールが 1。ナイトだったかなー、忘れた。
見破る普通のトロールの位置と視線だけ注意して、南向いて左手壁沿いで抜ける。まあここも余裕。
あとはボムのいる通路を抜けて牢屋まで。
牢屋の前には LV75 からとての狩人タイプトロールが 1 匹。
ここもさっきの<E-7>と配置は同じなので、タイミングみて右手前の牢屋後ろに隠れる。様子を伺って開けるなどの手順は
一緒。
見つかったら回避であければいいけど、遠隔タイプなんで厳しいと言えば厳しいw
でもまあ、ここまで来る道程に比べればなんてこたないけどねw
以上が見つからないように頑張る最奥捕虜解放の手引き。
Map2
すべてのトロールは見破りノ性質を持つ
•
お勧め探索コース(4人以上PTの場合)
1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.
10.
11.
12.
アルザビ北門またはチョコボ厩舎に集合
バフラウ段丘(F-8)からハルブーンマップ1枚目(N-5)に入る
ハ 1(G-5)を探索
ハ 1(F-11)の Operating Lever を開けハ 1(E-11)を探索
ハ 1(E-9)の Operating Lever を開けハ 1(D-7)を探索
ハ 1(E-7)からゼオルム火山本島(H-7)へ出て西進、本島(G-6)からハ 2(F-7)へ
ハ 2(E-7)からゼ西の島(Vozold Island)(E-6)へ渡り南進、南端(D-9)へ
南端(D-9)のトンネルを左に進みゼ西の島(Vozold Island)(E-9)からハ 2(D-9)へ
ハ 2(F-7~G-8)見破りとてとて広場を抜けハ 2(E-7)を探索
ハ 2(G-7)の東側にある段差を落ち北ルートでハ 2(J-8)にある橋へ
ハ 2(J-8)橋の南からマップにない通路へ入りハ 2(J-9)を探索
帰投
アラパゴ暗礁域 捕虜救出
実は難易度は低い。ただし MAP が広いので繋がりを覚えないとツライのと牢屋のあるエリアが離れているの
が難点。
全箇所周るには Iron Gate を開ける為にシーフ以外だとラミアの牙の鍵が 3 本いる。
牢屋を開けるにはラミアの骨の鍵が必要でクトゥルブなどが落とす。
オススメ探索ルートは移送の幻灯を使ってドゥブッカ監視哨ペリキアに飛んで、カダーバ、そこからアラパゴに
入ってうろつくのがいい。 (下のマップカダーバの浮沼(2)G-8 の方)
アラパゴ暗礁域 全体マップ
入るとまず上のマップ(アラパゴ西部)のスタートって書いてあるマップに出る。
Fomor とラミアがいるのでインスニで進行。
<I-8>に扉があるので普通に開けるとマップが切り替わる。
そうしたら<F-9>を目指す。インスニ。
該当箇所に向かうと洞窟があるので入る。上り坂を上るとラミアの牙の鍵であける扉がある。
小部屋 3 箇所の内 2 箇所に牢屋。各部屋 3 個。
通路はラミアがいるが、部屋内部は安全。
来た道を戻って今度はオレンジの矢印のところから<J-9>~<K-9>方面へ行ってマップを切り替える。
<E-11>の洞窟を入るとまた牙の鍵の扉があるので、開けて奥へ。
ちなみにその洞窟手前の岸辺には丁度のクトゥルブがいるので、ラミアの骨の鍵取りするならこの辺りがオス
スメ。
牙の鍵奥には 2 部屋に牢屋が各部屋 3 つの計 6 つ。
<H-8>は荷物置場のような部屋でキキルンがウロウロしてるだけ。牢屋があるようにも見えるが、牢屋は無い。
奥の 2 部屋に牢屋がある。
残すはアラパゴ最難関である、アラパゴ正面玄関から入ったところにある、一番近い牢屋部屋。
ここで一度戻って移送の幻灯でアズーフ監視哨ルジャワンを使って、正面玄関に回るルートと、来た道を戻っ
て<J-8>か<K-11>で一枚目のマップに切り替えて行くルートがある。
<K-11>に行くには紫の楕円の部分のインプの森を通らないといけない。
一枚目の牙の鍵の先。右手すぐの部屋には鏡がある。そこに牢屋が 3 つ。
<J-8>の部屋を覗いたら、そこにも牢屋が 3 つあり