音楽主義 - NEXUS

:
設立
利用
062
2014.JAN-FEB
w w w.nexus-web.net
2014. JAN -FEB
C O N T EN T S
ww w.n exu s-w
eb .ne t
サー列伝 -特別編
名物プロデュー
谷村新司]
002
:
細川 健[特別寄稿
〜
が語る音楽の道標
アーティストたち
音楽未来〜ビッグ
げる
泉谷初紅し
白-
006
- 65 才の
作りの極意
」
音
い
良
「
!
く
聞
匠に
深くする!
音楽の感動をより
014
GIZO
佐久間正英/SU
/SIGN
/コニシス研究所
SOUND LLC
MUSIC SNAP
034
ンの新作情報
盟加盟プロダクショ
日本音楽制作者連
038
NEXUS NEWS
レーインタビュー
ライブハウス店長リ
040
EAKS/菅野安宣
VEHOUSE FR
第21回:大船渡LI
042
046
050
ャー物語
]
現場マネージ
AWAIIAN6 担当
NOT DEAD /H
中村ゴウ[ IKKI
ョン
音楽業界ノンフィクシ
「ちょっといい話」 設立〜
音楽にまつわる
ィグでライブハウス
ァンデ
vol.11:〜クラウドフ
054
060
064
068
070
作権超入門
ゼロから始める著 家の権利①
実演
vol.11:著作隣接権と
権のお金の流れ
一目でわかる!! 著作
! 音制連
HELP!とりあえず費増税にともなう措置
の消
vol.47:4月1日から
ガイド
音楽利用トラブル回避
音源利用について
vol.1:WEB での
obal Perspective
Benny Rubin's Gl
方法
功する
ワールドワイドに成時代に成功する3つの対策
グの
vol.19:ストリーミン
072
074
078
MUSIC NEWS
配付店リスト
盟 正会員一覧
日本音楽制作者連
62
名物プロデューサー列伝 ­ 特別編 ­
細川 健さん
株式会社ヤングジャパングループ代表取締役
[1971-2013 年]
音楽制作者連盟(現日本音楽制作者連盟)元理事長
[1991-1995 年]
prof ile 1971 年にヤングジャパンを設立。アリス、バンバン、海援
隊などを輩出する。1978 年にはコンサートの企画制作を行うハンズ
(現ハンズオン・エンタテイメント)を設立。1986 年にアップフロ
ントエージェンシー、1987 年にはレコード会社ポリスターの代表取
締役に就任。2013 年 8 月 15 日、心不全のため逝去。享年 65 才。
アリスの生みの親といわれる
細川氏とともに夢を追いかけた、
アリスの谷村新司氏が、
氏への想いを綴ってくださいました。
特別寄稿:谷村新司 「地平線」
02
数えきれない程の出逢いが人生の中に
事だった。カナダ館の水上ステージで私達
はある。しかし「運命」を感じる程の出逢い
は心を込めて必死に歌った。そして現実に
は奇跡そのものだと感じている。もしその
戻っていた楽屋に、一人の男がやってきた。
人と出逢っていなければ…そう考えた時、
そして彼は突然私達にこう言った。
「すま
まさにその人との出逢いが自分の生き方を
ん、実はおまえ達をだましてギャラをピンハ
決めたのだと思う。
ネして軽トラックを買おうと思ってた。」何
1970年、大阪万博のカナダ館で私にと
が起こったのか理解出来ていない私に彼は
っての運命が音を立てて動き始めた。当時
こう続けた。
「おまえらの歌、
ええなあ!おま
アマチュアバンドで活動していた私に一つ
えらの歌をアメリカ人達に聞かしてやろう
の大きなチャンスが訪れた。世界中の人々
や!」その彼の正直さと笑顔に引き込まれ
が集まる万博の会場で歌うこと、海外の人
るように私は「よし、わかった!!」と答えて
達の前で歌うことなど一度もなかったアマ
いた。そしてその年の夏、私達はカナダの
チュアにとっては信じられないような出来
バンクーバーに降り立っていた。ウッドスト
t o Ke n Hos o k a w a f ro m Sh i n ji Ta n i m u r a
ックの熱狂が残るアメリカ大陸でギターを
リカのR&Bの大御所、ジェームス・ブラウ
手に二ヶ月に及ぶ無謀な旅が始まった。こ
ンを日本に呼ぶという無謀な賭けに出た。
の旅を企画して行動に移した男、それが私
その結果は惨敗に終わり、借金だけが一気
と同じ歳の男「細川健」であった。外貨持ち
にふくらんだ。その後もパリの踊り子達「カ
出しが制限されていた頃の旅は困難の連
フェ・ド・パリ」を日本に呼び、またこける。
続だった。私達は大陸横断バスに乗り、ホ
借金は増えるばかりだった。そして三度目
テル代を浮かす為に着いた街々のストリー
の勝負がグァム・サイパンへの船の旅「ミュ
トで歌った。バンフ、ジャスパー、トロント、
ージッククルーズ」だった。当時ブレイクし
ニューヨーク、メキシコシティー、ロサンゼ
始めたガロを迎えての企画だったが、船は
ルス、ハワイ…地元の多くの人達に助けら
関西発、定員の半数程しか参加者が集ま
れ、人のやさしさに涙しながら日本に無事
らず。出航前から大赤字確定の辛い旅に
に戻ってくる事が出来た。その戻りの飛行
なった。グァムに着いてガロは飛行機で日
機の中で細川が言った。
「いつか恩返しを
本に戻り、ヤングジャパンのバンドだけが船
する為にプロになろうや…」その時、私の心
内で歌う帰路、神戸港に近づいていた頃に
はもう決まっていた。この男と共に夢を追
グァムから急電が入った。
「グァム島でコレ
いかけてみよう。私の心に迷いはなかった。
ラが発生した」という知らせだった。我々が
そして大阪の小さな部屋から「ヤングジャ
乗っている「さくら丸」に下痢・発熱の人は
パン」は動き始めた。
いないか?との打電が船のドクターに届い
私は堀内孝雄と矢沢透という素晴らしい
た。そして全員検査、一人を除いて全員大
メンバーと出逢い「アリス」と名付けてプロ
丈夫という結果が出た。その一人が私だっ
のスタートを切った。細川はマネージメン
た。高い熱と下痢が続いていた私は一人ロ
トを担当し、私は音楽を作り伝える事に専
ープを張られた船の底に隔離された。神戸
念した。スタートしたと言っても全国的に
港沖で入港の許可が出ないまま私は熱に
は無名に近いアリス、その歌を一人でも多
うなされていた。そして意識もうろうとした
くの人に聞いてもらうには、先ず自腹を切っ
中で額にひんやりとしたタオルの感触があ
て出かけて行き、歌を聞いてもらう、そして
った。うっすらと目を開けると、そこに細川
もう一度呼んでもらえたら交通費を負担し
がいた。彼がそばで看病をしていてくれた
てもらう…そんな気の遠くなるような作業
のだ。私は無意識なままで彼に告げていた。
のくり返しを私達は始めた。いつもお金は
「近づくな、うつったらお前もアウトやぞ。」
なかったけれど天性の明るさと魅力を持っ
細川はニコリと笑ってこう言った。
「ここま
ていた細川のお陰で笑顔と笑い声の絶え
で一緒に来たんやから、一人だけ生き残っ
ない事務所だった。この地道な作業を続け
てもつまらんやろ!」やがて私の熱も急に
ていたある日、細川は勝負に出る、と言い出
下がり下痢も治まり始めた。過労性のもの
した。積もり始めていた借金を一気に返済
だったらしく、無事に全員が神戸港に辿り
する為の大勝負を彼は選んだ。そしてアメ
着いた。
03
香港公演を行った当時のアリスと細川氏 ( 左上)
。
04
そしてアリスと細川の物語は少しずつ皆
ってる。」それが彼の返事だった。そして私
さんが知って下さっているような時代へと
と細川が別々の道を歩き始める時が来てし
入ってゆく。そして私の心の中には消える
まう。彼の性格を思えば人をきる事は出来
ことのない細川の言葉だけが64歳になった
ないだろう、私が事務所を出る、その言葉
・・
今でも鮮明に残っている。
がひとつのきっかけになってくれればと願
アリスがブレイクしてヤングジャパンも
いつつ私は別の道を歩き始めた。そして
借金を返済し終わり、次から次へとスタッ
時々耳にするヤングジャパンは山﨑直樹と
フやミュージシャンが入ってくる。元より細
いう天性のプロデューサーに引き継がれて
かなマネージメントが苦手な細川だった
「アップフロント」と名前を変えていった。
が、困っている人に頼まれると断れない、と
私はほっとした。山﨑ならば大丈夫だろう、
いう彼の性格からか人だけが増え続けてゆ
細川も穏やかな日々を過ごしてくれるに違
く。アリスがいくら頑張ってもザルに水を入
いない…。そして2013年、山﨑から突然聞
れるように若手バンド達にお金が消えてゆ
かされた細川の病気の真実。ショックだっ
く。プロのマネージャーが育っていなかっ
たけれども誰もがみんな通る道。出来るだ
たから全員学生のような気分でワイワイや
け静かに穏やかに彼に逢いに行こう…
っている。
「このままだとダメになるぞ。」私
アリス3人揃って彼の病室を訪ねたのは
は一度だけ細川にそう告げた。
「うん。わか
2013年の5月だった。細川は出逢った頃の
t o Ke n Hos o k a w a f ro m Sh i n ji Ta n i m u r a
ままの明るさで我々を迎えてくれた。そして
ている。あの頃夢だけをふところに走り続
必ず復帰してアリスの武道館を見に行くか
けたアメリカ大陸の地平線まで続く長い一
ら…と語ってくれた。でも彼の病状をすで
本道を私はまだ走り続けている。歌を創り
に知っている我々にとっては辛い笑顔の時
届けるという特別な歓びを抱きしめ乍ら一
間だった。帰り際、彼が歩いてエレベータ
日一日を穏やかな笑顔で過ごしている。こ
ー前まで我々を送ってくれた。細川と2人
の私にも孫が生まれ、私の歌を口ずさむよ
で並んで歩き乍ら、これが最後かも知れな
うになってきた。歌や音楽は時を超え人の
い、と私は思っていた。
「おまえと出逢えた
心に重なってゆく。日本の各地やアジアの
ことに感謝してる…」と彼に伝えた。
「俺の
国々の子供達がその歌を口ずさんでいるこ
方こそチンペイと出逢えたからこその人生
とを細川はきっと喜んでいるに違いない。
やった。」笑顔で手をふっている細川の顔
あの日の風は今もまだ私の心の中に吹
をエレベーターの扉が消した時、胸がいっ
いている。そしてその風の行方は誰も知ら
ぱいになって涙がこぼれた。
ない。
そして訃報が届いた8月15日。自宅に戻
彼と共に輝いた瞳で見つめていた、あの
った細川に逢いに行った。次の日にはもう
日の地平線…ありがとう、ありがとう。
旅にでなければならない日だったからこそ、
共に過ごせた日々にただ、ありがとう…
この日に逢える事にただ感謝だった。みち
谷村新司
がえるように大きくなっていた彼の2人の
娘達、そして疲れ切っている夫人と抱き合
い乍ら、彼は何と幸せな男なんだろうと思
った。静かに眠る彼の枕元に座って時間の
流れも忘れて彼の冷たくなった頬に手を当
てていた。ただただ、ありがとうの言葉しか
浮んでこない。
彼のいない武道館3DAYS、初日の会場
には細川夫人、そして彼が音楽の世界でお
世話になった多くの方達をアリスとして招
待させて頂いた。そしてステージのテーブ
ルの上には病室で撮ったあの日のスナッ
プ。4人目のアリスとして武道館の三日間
は彼の魂と共に歌った。歌っている間、何
度も彼がすぐそばに居ることに気付いて胸
が熱くなっていた。
人生には運命を決める出逢いがある。そ
れが細川健であったことを神にただ感謝し
谷村新司
1970 年、細川健と出会い、細川が企画したアメリカコン
サートツアーに参加後、1971 年にアリスを結成。70 年代
に数多くのヒット曲を送り出すも、1981 年に活動停止。
1982 年よりソロ活動を本格的にスタートさせた。2000 年
大晦日にはアリスの活動を再開。2013 年 4 月に 26 年振り
のニューアルバム『ALICE XI』をリリースし、47 都道府
県ツアーを行った。
www.tanimura.com
www.alice-airship.net
05
〜ビッグアーティストたちが語る音楽の道標〜
vol.18
泉谷
しげる
Sh iger u
Izu m iya
− 65才の初紅白−
流れに逆らってこそ抵抗力がついていく。
もがいて初めて味が出るみたいな。
2013年大晦日、初のNHK紅白歌合戦出場を果たした泉谷しげる。
毒舌キャラもあり、音楽ファンのみならずお茶の間でも広く知られるが、
10人の女性を迎え作られたカバーアルバム
『昭和の歌よ、
ありがとう』
が
日本レコード大賞優秀アルバム賞を受賞したり、
今回の紅白初出場があったりと、
ここにきてガゼン再注目されている。
65才の泉谷しげるを突き動かす、
その源は何なのか。探ってみた。
t e x t:ふくりゅう(音楽コンシェルジュ)
06
07
1970 年代から、日本のフォークシーン、そ
モチベーションっつーのはちょっとよくわ
してロックシーンをも牽引してきた泉谷しげ
からないけど、おそらく人より元気だったと
るが、2013 年末『第 64 回 NHK 紅白歌合戦』
思うよ(笑)
。エネルギーがあったよね。自分
に初出場が決まった。加藤和彦プロデュース
たちの世代のライバルって、みんな度を超え
によるセカンドアルバム『春・夏・秋・冬』
たライブ活動をやってるので、普通じゃダメ
に収録された「春夏秋冬」のヒットで世に知
なんですよ。岡林信康先輩たちは非難を浴び
れわたった泉谷は、伝説的なインディーズレ
つつデモや部落解放のなかで歌ったり、吉田
ーベル「エレックレコード」や、井上陽水、
拓郎はつま恋のフェスで徹夜で何万人も集め
吉田拓郎との「フォーライフ・レコード」で
て、レコードセールスも半端じゃないみたい
のレーベル運営、忌野清志郎、仲井戸麗市と
な。まあ、RC(サクセション)の清志郎はね、
の交流などによって独自のパンキッシュなキ
デビューのときはセールスがひどかったにせ
ャラクターを確立し、唯一無二な存在感をエ
よ、のちに国民的スターになっちゃうわけで
ンタテインメントシーンで発揮したことで国
しょ? 恐ろしいヤツばっかりですよ。だから
民的スターとなった。しかし、愛すべき毒舌
“ 度を超えないと! ” みたいな感じだったんじ
もあってか賞ごとにはこれまで縁がなかった。
ゃないですかね。競争にいやいや駆り出され
そんな泉谷が、自身のルーツでもある “ 昭和 ”
りもしたもしたんですよ。“ 叩きのめすしかな
の時代性をテーマに、カバー&コラボレーシ
い! ” みたいな。みんな、面と向かって「お
ョンデュエットアルバム『昭和の歌よ、あり
めぇだけは許せねぇ!」とか平気でいうんだ
がとう』をリリースし、
「第 55 回輝く!日本
からさ(笑)
。
レコード大賞 優秀アルバム賞」を受賞した。
―それでいてライブ会場では一緒にステー
なぜ今 “ 昭和 ” をテーマにしたのか? そして、
ジに上がるんですよね?
なぜ時代が泉谷しげるを求めているのか? 被
そうなんだよ。だから、だいたいケンカに
災地での支援ライブはもちろん、65 才となっ
なる(笑)
。意見はもちろん違うし、考え方も
た今も、彼を突き動かす音楽活動へのモチベ
違うし、表現だって違うんだからさ。
「お前の
ーションの熱さについて聞いてみた。
歌はクソだ!」から始まって。いや、素晴ら
65 才で初紅白
しいなと思ってなあ(笑)
。
―摩擦が生むパワーってデカイですよね。
―泉谷さんを動かす、音楽活動のモチベー
そんななか、
『第 64 回 NHK 紅白歌合戦』初
ションをずばり教えてください。
出場おめでとうございます!
自分たちの世代のライバルって、
みんな度を超えたライブ活動をやってるので、
普通じゃダメなんですよ。恐ろしいヤツばっかり。
08
でも、ほとんど観てないからね(笑)
。ほん
と何考えてんだろうな。
「頭おかしいんじゃね
ぇの?」って一応いっといたよ。アイツらに、
『昭和の歌』
―そして年末は NHK で締めくくるという。
面と向かって(笑)
。ほら、面と向かっていう
締めくくられてぇか? 胸騒ぎしてしょうが
世代だから。
ねぇよ(笑)
。まあ、来年(2014 年)はこう
―2012 年に紅白で美輪明宏さんが「ヨイ
もいかないだろうから、これで見直してくれ
トマケの唄」歌われてましたよね? 驚かされ
ればいいかな。で、レコードも売れてくれれ
ました。
ばね。だいたいレコード売れねぇからカバー
その通り! それきっかけで、紅白に興味
企画が出てきたんだからな。業界関係者がレ
を持って、アルバム『昭和の歌よ、ありがと
コードが売れないってぐちぐちいってるけど、
う』に拍車がついたんですよ。50 年も前の
こっちはライブでかせいでるし、売れねぇも
歌(1965 年)でしょ、そして放送禁止にな
んは売れねぇもんなんだよ。だったら売れる
った事実があるわけで。当時、あれで美輪さ
もん作りゃいいじゃんってさ。でも「ふざけ
んの音楽活動が一時停滞したんですよ。あの
んなよ。なんで俺が昭和の歴史に責任持たな
頃の放送禁止の影響力って半端じゃないか
きゃいけねぇんだよ!」ってな(苦笑)
。
ら、ダーティなイメージになっちゃって。ち
―ははは。
ょうどシスターボーイってのが流行ってて、
「メケメケ」って曲なんていい感じだったん
70 年代の泉谷し
げ る。1971 年 に
ライブアルバム
『泉谷しげる登場』
で デ ビ ュ ー し、
1972 年のセカン
ドアルバム収録の
「春夏秋冬」でブ
レイクした。
ですよね。あの美顔で「ヨイトマケ」でしょ。
みんなびっくりしてたんだけど。それが数十
年後に紅白でノーカットでやるって聞いて
“ え !? NHK ってすごくない !? ” って、初め
て紅白全部観たの。
―美輪さんの迫力、すごかったですね。
そんな影響もあって、今年はずっと NHK
に出てたねぇ。
『地球イチバン』ではナレーシ
ョンもやってるし。
『あさイチ』
にも
『SONGS』
にも出てるだろ? こんなに立て続けに出るな
んて今までなかったもんなあ。
〜ビッグアーティストたちが語る音楽の道標〜
vol.18
泉谷 しげる
09
ムッときましたからね。でも、そういうの
ディングの流れが収録されてましたね。
にかぎって賞取ったりするんだよな。だいた
まったくそのまんまね。バランスだって歌
い、無理だろうと思って八代亜紀に歌わせた
が 8 で音が 2 でいいんだよ。なのにミキサー
いとかいったら採用されちゃってさ(苦笑)
。
が今風なバランスにしようとするから「この
俺のコンセプトというか、プロデューサーっ
野郎!」ってな(笑)
。
「ビートルズのアルバ
て客観的な立場でやることは何かって、天才
ムだってバランス悪いだろ? だから魅力的な
に好きに作らせないってことなんだよ。昭和
んじゃんよ」って。4 チャンネルから 8 チャン
の時代のものって、作曲家先生たちにぎゅう
ネルに変わった時代で、“ え? ” ってバランス
ぎゅうに詰められて作ってるからな。半端じ
じゃない? だけどガンとくるじゃない? 今は
ゃないのよ。
「なんだその歌い方は!」とかの
キレイにバランス良く音を作ってるけど、全
のしられてるわけ。ところが今はスタッフが
然入ってこないじゃん。だから、音楽に自由
「好きにやってください!」とかいって、気を
はないってことなんですよ。自由を奪うこと
つかって売れねぇもんばっかり作ってる。だ
が色気を生み出すことにつながるんですよね。
から昭和を再現したいんなら、お前たち(参
―その考えに至るには、どんな経緯があっ
加女性ボーカリスト)に自由はないぞと。
たのですか?
―アルバムの特典 DVD に、そんなレコー
あ、いやね、そういうふうにされたら俺が
怒るだろうなと思ってさ(笑)
。
―なるほど(苦笑)
。
「へたに歌え!」とか、めちゃめちゃなこと
いってましたからね。
「うまいのはわかってん
だから!」って。うまいからって怠けてんじ
ゃねぇぞってさ。
―それもこれも、昭和の時代性をテーマに
した所以なのでしょうね。
大竹しのぶら10 人の
女性を迎えて制作さ
れた企画盤『昭和の
歌よ、ありがとう』は
第 55 回輝く!日本レ
コード大賞優秀アル
バム賞を受賞した。
うーん。やっぱり流れに逆らっている人た
ち? 反逆とかそういうのではなくて、美容
と健康でも “ おもむくままに ” とかありえな
いじゃない? 流れに逆らってこそ人間は抵
抗力がついてキレイになっていくワケでし
天才に好きに作らせないってことなんだよ。
音楽に自由はない。自由を奪うことが、
色気を生み出すことにつながるんですよね。
10
ょ? 歌も同じで、やっぱりもがいて初めて
ーっていうのはこれから重要な資金源になる
味が出るみたいな。鯉でも何でも波に逆らっ
んじゃねぇの(笑)
。
てこそ実が美味しいのと一緒で、ちゃんと苦
―ははは。なんか売れそうな本のタイトル
労しないと美味しいものはできないよって考
になりそうです。それこそ昭和の時代が伸び
え方ですよ。なので、鬼のように怒りました
た理由って、“ いやいやパワー ” ですよね。
ね。あとでお菓子やそうめん配って謝りまし
そんな日本人の本質的な頭の良さって、い
たけど(笑)
。
いよね。震災が起きたときもさ、全部自分た
“いやいやパワー”
―泉谷さんは 1971 年のデビュー時はフォ
ちで秩序を持ってやれちゃうから。みんな政
治に無関心だとかいうけど、そうじゃないん
だよね。政府に頼らなくても自分たちででき
ークの世界で活躍されていたと思うんですけ
ちゃうから。だから国はみんなにかまってほ
ど、もともとはロックで、ストーンズ好きだ
しいんだよ。ほんと日本人はすごいと思うよ、
ったんですよね?
こういう仕事やってると特に思うね。
もちろんもちろん!
―そんな背景がありつつ、フォークのシー
「春夏秋冬」
ンに入ったきっかけは?
―そういえば、泉谷さんは、もともとは漫
それこそ “ いやいやパワー ” じゃないです
画家が夢だったとか?
かね。だいたい、評価って不本意なもんじゃ
そうだね。アートとか漫画とか、つまり戦
ない? “ え、この曲が? ” っていうのが多い
後に生まれた娯楽に反応したんだよ。飢えて
んだよ。自分のなかで気合い入れたものが必
たからね。でも、昔は石を投げれば天才に当
ずしも評価されるとかはかぎらないわけで。
たってたんだよ。天才だらけ。ゴロゴロいた。
けど、そのほうが気楽でいいよね。いやいや
だから俺なんかの行く道は “ 人災 ” しかない
やったものが当たっちゃったみたいなほうが
なと思って(笑)
。人的なすごさを出すには
言い訳ができるじゃない?「いや、これいや
流れにちゃんと逆らって、流されないように
いややったんだよ〜」ってさ(笑)
。それって
文句をいう。抗議とかそういうんではなく
正直な感覚だと思うよ。みんなさ、サラリー
て、文句でいいんですよ。だいたい 2、3 回
マンの人とか毎日電車に揺られて、いやいや
いってると実現しますよね。だから意見や文
働いてるわけじゃない? でも責任感背負って
句はいったほうがいい。だって、みんな公の
がんばってるんでしょ? だからいやいやパワ
場ではいわなくても裏ではぐだぐだいってま
〜ビッグアーティストたちが語る音楽の道標〜
vol.18
泉谷 しげる
11
すよ。たとえば「レコードが売れない!」だ
るか出ないか。ところが、いざレコーディン
の「音楽業界はダメだ!」だの、まるで俺た
グ前にさ、カミさんと久しぶりにエッチした
ちが悪いかのようないい方で。ただし、半分
らまた風邪ひいちゃって(苦笑)
。だからよ
はその通りで売れないもの作ってるのは音楽
く聴くとあの曲鼻声なんだよね。でも、それ
業界がいけないかもしれないけど、同時にア
が万年風邪引いてるような人々の気分が出た
ーティストもダメなのよ。それはアーティス
んじゃないかな。あれはそういう気分を歌っ
トを好きにさせてるから。夏木マリさんがい
たものだから。わーっと考えるんだけど、す
ってたよ。
「芸歴も長いからまわりが何もい
ぐげんなりしてしまう日常感ってあるじゃな
わない」って。
「泉谷さんはあーしろこーし
いですか。そこで「今日ですべてが終わるさ」
ろっていうからそれが良かった」ってさ。
といって自分を励ましてるというか。で、作
―それこそ泉谷さんの「春夏秋冬」って名
ったら作ったでさ、
「こんな地味な曲ダメだ。
曲は、プロデューサーの加藤和彦さんから、
ほかのレコード会社にわたしちゃえ!」って
あれこれいわれて生まれたらしいですね。
わたされちゃったんだから。社長に「パンチ
そう。あれは、ひどいですよ。俺、風邪ひ
力がねぇ」っていわれて。ひどいっしょ?
いてさ、
コタツでみかん食ってたんですよね。
あの曲はラジオで流したときにリスナーが反
そしたら「泉谷!」ってレコード会社から電
応したからシングルになったけど。はじめは
話がかかってきて「○月○日にスタジオとっ
「アルバムの端にでも入れとけばいいんじゃ
たから曲作っとけ!」って。先に締め切りが
ないの?」って評価だったんだよ。今思うと
決まってるわけですよ。ふてくされてたんで
加藤さんのアレンジあんまり良くねぇなと思
すけど、朝起きたら調子が少し良くなったん
うときもあるけど(笑)
。だからまあ、2 回
でペロペロって弾いて。ふと「季節のない街
くらいアレンジし直してるんだけどな。
に生まれ〜」って出てきて。もう、このフレ
ーズだけで自分のなかでは完成した気分にな
若い世代に
っちゃって。で、そのままスタジオに入った
―それこそ1月8日発売の新作アルバム
『突
んですよ。
「今、歌詞を特訓中だけど、メロ
然炎のように!』に、
「春夏秋冬 2014」が収
ディはこんな感じだから!」って。もう自分
録されてますね? 今日お話しいただいたよう
では手応えがあったんですよ。だから 1 行
な、血が通うサウンドが伝わってくるアルバ
なんだよね、いいたいことって基本的には。
ムに仕上がっていました。
あとはストーリーなんです。まず 1 行が出
そもそも去年(2012 年)のアルバムで、
だいたい、評価って不本意なもんじゃない?
自分のなかで気合い入れたものが評価されるとは
かぎらない。けど、そのほうが気楽でいいよね。
12
全国発売を夏にしようと思ったら、
『昭和の
なきっかけだったんですか?
歌』の企画があがってさ。それで遅れちゃっ
布袋ってのがすごいって噂で聞いてたんで
たんだよな。かわいそうなアルバムにするわ
すよ。確かにすごかった。やっぱり俺にとっ
けにもいかないんで新曲をつけ足して。だけ
てギターは要ですね。ギターが決まればドラ
どそうはいっても去年だし、ミックスをやり
ム、ベースはなんとかなる。バーンとコード
直したんですよ。音楽って不思議でさ、1 年
弾いただけで曲の輪郭ができるんですよ。そ
前だったらわからなかったものが、今だった
の輪郭が作れる人って、いそうでいない。た
らわかる感覚ってあるんだよな。
いがいの若いギタリストで物足りないのはギ
―なるほど。あと『音楽主義』はバンド
ターしか見てないんだよ。もっと前を見ない
マンも読んでいるフリーマガジンなんです。
と。ギターなんて見るんじゃねぇ! セカイ
それこそ泉谷さんは 80 年代に活躍した伝説
を見ろと。布袋は当時 20 代前半で若かった
のバンド BOØWY でブレイクする前の布袋
けど姿勢とみなぎる自信があった。ロックに
寅泰さんを、いち早く自らのバンドのギタリ
とって大事ですよ。だってさ、ロックにマメ
ストとして抜擢されてましたが、それはどん
で謙虚なヤツいたらムカつかない(笑)?
profile
1948 年 5 月 11 日生まれ。1971
年にライブアルバム『泉谷しげ
る登場』でエレックレコードよ
りデビュー。1972 年にリリー
スしたセカンドアルバム『春・
夏・秋・冬』に収録された「春
夏秋冬」が音楽ファンの間で口
コミ的に広まり、その名が広く
知られる。1975 年には小室等、
井上陽水、吉田拓郎とフォーラ
イフ・レコードを設立(1977
年に離脱)
。70 年代後半からロ
ック色を強め、また俳優業もス
タート。映画『狂い咲きサンダ
ーロード』
『爆裂都市 BURST
CITY』では美術も担当。90 年
release information
cover duet album
代に入ると、チャリティ活動や
地域振興のための活動なども精
力的に行うようになる。2013
年 8 月には 10 人の女性を迎え
て昭和の名曲をデュエットカバ
ーしたアルバム『昭和の歌よ、
ありがとう』をリリースし、日
本レコード大賞優秀アルバム賞
を 受 賞。2013 年 末 に は 初 の
NHK 紅白歌合戦出場も果たし
た。2014 年 1 月 8 日には「春
夏秋冬」のセルフカバー「春夏
秋冬 2014」などが収録された
アルバム『突然炎のように!』
をリリースする。
www.wagasha.co.jp
『昭和の歌よ、ありがとう』
喝采/ WTCS-1034 /発売中
※大竹しのぶ、カルメン・マキ、佐々
木秀実、手嶌葵、クミコ、中村中、
森高千里、夏木マリ、八代亜紀、
夏川りみが参加。
new album
『突然炎のように!』
喝采/ WTCS-1035 /
1 月 8 日発売
※ 2012 年に自主流通されたアル
バムの全曲をリマスタリングし、
「春夏秋冬 2014」など新曲を 2 曲
追加した新装版。
〜ビッグアーティストたちが語る音楽の道標〜
vol.18
泉谷 しげる
13
する!
く
深
り
よ
を
動
音楽の感
!
く
聞
匠に
作
」
音
「良い
UGIZO
S
英
正
間
佐久
ND LLC
U
O
S
N
IG
S
コニシス研究所 を何度か組んできた。
く」特集
いわけで…。
は「良い音で聴
」でないとならな
音
い
良
これまで、本誌で
「
が
れ
。
そもそもそ
」には、
集を組んでみた
「良い音で聴く
焦点をあてた特
に
しかし、
と
こ
」
る
作
を
ド)
持ち、
「良い音(サウン
どんなこだわりを
そこで今回は、
るために、
作
を
」
音
い
良
「
のかー。
は常日頃、
とがなぜ重要な
こ
る
音楽制作者たち
作
を
」
音
い
「良
。
ているのかー
どんな苦労をし
なのかー。
も
ンジニアなど
とはどういう の
」
音
い
良
「
も
そ
レコーディングエ
、
ー
そも
カ
ー
メ
オ
ィ
オーデ
アーティスト、
、
プロデューサー
たちに、
ョ
ロフェッシ ナル
ものになった
プ
の
」
り
作
音
い
がぐっと身近な
楽
「良
音
。
た
い
聞
わりを
として、
する極意とこだ
音楽を愛する者
「音作り」に関
て、
し
と
者
る
わ
携
?
音楽に
して、
直してみませんか
音楽を作る者と
今、
について、見つめ
り
作
」
音
い
良
あらためて「
これを機に、
14
,
D
N
U
O
GOOD S
意
極
の
り
!
!
E
F
I
L
, GOOD
15
sound maestro interview 01
佐久間正英
音楽プロデューサー
数多くのミリオンヒットを送り出している
プロデューサーであり、2013年春には
ライブ音源を良い音で録る新規事業
「SRSS」を立ち上げ、動画配信の音の
向上を目指している。
その佐久間氏に、
「良い音」とは何かを尋ねた。
text:今津 甲 photos:岡本麻衣(ODD JOB LTD.)
作り手の立場にとって、
良い音とは
“正確な音”
。
そのためには何も
足さない、
何も引かない。
こと音に関しては
邪魔な知識はないですから
16
は、4トラックのMTRを前に多重録音の順番
を考えた覚えもある。でも、音に対する大き
な転機は、なんといっても四人囃子での経験
―佐久間さんの場合、“音”はどんな順番
でしたけどね。
で意識されていったんでしょう?
―それがその後の活動にも影響を?
最初に“良い音だなあ”と思ったのは高校時
はい。四人囃子は好きなことを実現するた
代に聴いたレッド・ツェッペリンのデビューシ
めには何をやっても許される非常に恵まれた
ングル「Good Times Bad Times」
です。芸
環境にあって、そこで得た経験がのちのプロ
風が違うのでマネしようとは思いませんでした
デュースワークにもつながっていったんです。
が(笑)
。あと、高 3ぐらいから行き始めたロ
もちろんあのバンド以降、プロデューサーや
ック喫茶。あれは爆音ゆえに成立できたロッ
アレンジャーとしていろんな仕事にかかわっ
クというものを体感できた経験でした。その
ていくなかで知識を蓄えていったわけなんで
あと大学に入って、自分がバンドで出す音に
すが。
対して真剣に取り組み始めて。大学 2 年生で
―知識、というのはあればあるほどいいん
初めてレコーディングスタジオを使ったとき
でしょうか?
うん。邪魔な知識はないですから。
るから。
―頭でっかちになる恐れはないと?
―このお仕事を始められた当初からそうで
こと音に関してはありません。何かあったと
した?
き、知識がないとフォーカスが絞れない。ど
でしたね。僕は初めてプロデュースをしたと
こに原因があるのかわからない。逆に知識が
きからずっと同じやり方をしてきてるし。この
あればそこが見えてきますからね。
へんからこう変わって、っていうのもなく。
―そういうことも含め、プロデュースで良い
―BOØWYにもGLAYにも初対面のとき
音を目指す際の定石といったものはあります
は同じように接して?
か?
はい。現場でもめたこともなく。
まずはレコーディングスタジオで好きにやら
せてみて、相手が何をやりたいのか見極めま
すね。自分のなかにも相手を色眼鏡で見てい
小さなことの積み重ねで
音は良くなっていくんです
る部分があるんで、そこも真面目に見つめて
―
「相手の可能性を高めるためにも、より良
修正しながら。
い環境を」ともよくおっしゃってますよね。
―とはいえレコーディングのスタジオでは時
それは、良い音を求めるためには無駄な無
間もかぎられていますよね?
理をしない、っていうことでもあるんですけど
うん。でも初対面のアーティストと10 時間
ね。たとえばダメな楽器を力入れて一生懸命
スタジオにいたら、その人のリハーサルに1ヶ
弾いても、絶対に良い音はしない。だったら
月つきあうのに匹敵するぐらい濃密な時間を
最初から楽に弾けて、音の良い楽器を選んだ
過ごせるんです。
ほうがいい。なんか根性でやってる人、多い
―それほどに!
ですけどね(笑)
。
僕の感覚だとね。レコーディングの場ってミ
―それが美学だ、的な…。
ュージシャンも素にならざるをえない。環境
うん。でもリスナーには結果しか伝えられ
自体も特殊で、逃げ場がないからよけい本人
ないわけで。いくら根性で血豆作っても、そ
が出やすいし。そのなかでときどきリラックス
れは見えない(笑)
。で、使ってる楽器が良く
するために雑談とかしてると、より見えてくる
ないとわかった場合、昔はその場で僕が直し
んですよね。
“あ、
こいつはこれがやりたいんだ”
とか“こうしたいのかと思ってたけど実は違う
んだ”とか。それが見えればあとは実際にどう
するか。で、“だったらさっきのドラムの音は
違うだろ”とかなって、5時間やったあげくにド
ラムを取っ替えることになったり(笑)
。
―それでも相手がやりたいことが見つかれ
ばしめたもの、って感じですかね。
うん。見つからないでズルズルいくのは不
幸でね。でも、だいたいいつも初日で見つか
佐久間氏がレコーディング
でメインスピーカーにして
いる、小型スピーカーの
ECLIPSE TD510MK2(上)
と TIMEDOMAIN LIGHT。
17
良い音を求めるためには
無駄な無理をしない。
根性でやってる人、
多いですけどね(笑)
。
てたんです。
初めての相手の場合は、まずマイクを何本
―プロデューサー自らその場でメンテ! 最
か立ててその人に合ったものを探ります。その
終的にはご自分のギターブランドまで立ち上
経験を積んでいくと、“あ、この声にはあのマ
げた方らしい逸話ですね。
イクかな”っていうのもわかるようになるもん
そもそもは自分の楽器に対して“あれ? な
なんですけどね。それとは別に、その人にと
んか弾きにくいなあ”って思ったことがきっか
って歌いやすいマイクなのかどうかもチェック
けだったんですけどね。で、自分であれこれ
しますが。
いじっていくうちに、“ここをこうやると良くな
―そこは本人と話して?
い。こうやればストレスのない音になる”って
歌ってる姿を見ても“なんかやりづらそうだ
いうのがわかってきた。音楽のほとんどのこと
な”っていうのはわかるんで。そうなると、良
は物理的な現象なんです。そこをちゃんととら
いテイクは録れないですからね。
えていけば間違った方向にはいかないんです
―レコーディング中はもう、見逃す部分な
よね。今やギターやベースはネジの締め方ひ
んてなさそうですね。
とつで音が変わる、とかやっかいな次元にい
細かいことだらけですね。でも、小さなこ
ってますが(笑)
。
との積み重ねで音は良くなっていくんです。で、
―ドラムに関してはどんなアプローチを?
“これだ!”と思える瞬間がやってくる。それは
ドラムのレコーディングに使える時間は意外
個々の音を録ってるときにも、ミックスをして
と少ない。だからそのかぎられた時間内でい
るときにもあるんですが。
ろいろやってます。チューニングとかも最初は
―どんな場合に“これだ!”と思えるんでし
わからないままにやってみて、以後も音として
ょう?
の整合性を追究していって。どんな天才エン
たとえどんなに歪んだ音であろうが音楽と
ジニアがどんなマイキングをしようが、ドラム
して成立したとき、ですかね。
自体が良い音で鳴らないかぎりダメだと思って
るんで。
―ボーカルの場合は?
18
もとの楽器の音自体、もとの
声自体が良くないといけない
―プロデューサーとして聴き手の環境のこと
はどれくらい意識されてますか? 今や大きな
スピーカーで聴く人のほうが稀ですが。
佐久間正英が選ぶ!
BEST「良い音」ALBUM!
『The Next Day』
David Bowie
昔よりかえって気にしなくなりましたね。
ソニーミュージック/SICP-3788
(スタンダードエディション)
iPhone のスピーカーとかはリファレンス(判
断の基準となるもの)としても優秀ですし。あ
「僕より年上のプロデューサ
ーとアーティストが集まって
あの内容。ショックでした」
れで鳴らすと、良い録音の良い作品とそうじゃ
ない作品との違いがとてもよくわかって。僕ら
の仕事の場合、何でも良く聴こえるスピーカ
ーじゃダメなんでね。ダメなものはダメに聴こ
前は“良い音=何”だったんですか?
えないと。
カッコいい音。
「じゃあ、カッコいい音って
―今は iPhoneもモニタースピーカー替わ
りですか?
何?」って聞かれるとよくわかんないんだけど
(笑)
。要するに、以前は自分の美意識内で
メインは(部屋の奥を指して)あそこにある
考えてたんですよね。それが今はもっと具体
タイムドメインとエクリプスです。
的になっている。
―どちらも従来のスピーカーのように箱型
―もっと物事をはっきりさせたいという欲求
じゃないですね。
がひとつ結実したんでしょうかね。
今までのスピーカーは箱鳴りを聴いていた
そうですね。何かを追究してると真理を見
ようなもの。対してあの2 台はそれがない。
きわめたい、少しでもそこに近づきたい、って
純粋な音がする。そこで気づかされたんです。
いう想いが出てきますからね。といって、良い
―何にですか?
音って正確な音なんだと思えたのはたかだか
僕ら作り手の立場にとって良い音とは何か?
数年前のことなんですが。
それは“正確な音”だ、って。生楽器や人の声
―これだけ長いことやってこられて、ここ
が本当にそこで鳴ってるように聴こえて初めて
数年で、また新たな発見がある。音楽って深
正確な音。そのためには何も足さない、何も
いですね。
引かない。そして、それを実現するにはもと
うん。ひとつのことに気づくのに何10 年も
の楽器の音自体が良くないといけないし、も
かかって(笑)
。いまだ音楽の底辺をさまよっ
との声自体が良くないといけない。
てる感じですよね(笑)
。
―なるほど。そこでさっきおっしゃってた楽
器選びなどの話ともつながっていくわけです
ね。ただ、ロックやポップスではエフェクタ
ーをかけるのも表現のうちですが?
エフェクターをかけた正確な音、っていう
のもありますからね。歪ませた音をにじませ
ずに正確に伝える、みたいな。
―ちなみに“良い音=正確な音”と気づく以
PROFILE
1952年生まれ。四人囃子で1975年にデビュー。1978年
にはプラスチックスに参加し、この頃からプロデュース
ワークを開始。これまでにBOØWY、GLAY、JUDY
AND MARYなど数多くのバンド、アーティストを手掛
ける。2013年4月に動画配信のためのライブレコーディ
ングを行う事業「SRSS(Sound Recording and Stre
aming Service)」を開始した。
www.masahidesakuma.net
19
sound maestro interview 02
SUGIZO
LUNA SEA
約13年半振りのニューアルバムを
リリースしたLUNA SEAの、
サウンドプロデューサー的な役割を担って
いるのがSUGIZOだ。アーティストとしての、
演奏家としての、バンドマンとしての、
音作りへの強いこだわりを聞いた。
text:今津 甲
人が本当に感動するとき、
それはまさに良い音、
音そのものの力だと
思うんです。
音そのもので、聴いている
人を包み、励起させたい
20
ごい音」を出したいと思っていたけど、圧倒的
に身体的能力が追いついていなかったんです。
だから良い音も簡単には出せなくて。
―まずは「良い音」についてのSUGIZOさ
―良い音を出すにはやはり肉体的なスキル
んの持論を聞かせてください。
も重要だと?
人が本当に感動するとき、それはまさに良
演奏家としてはね。楽器の演奏のテクニッ
い音、音そのものの力だと思うんです。
クっていうのはスポーツ選手のテクニックとま
―歌の内容がどうだから、ではなく?
ったく同じで、ただ動きを筋肉に記憶させる
はい。メロディやリズムがどうの、でもなく。
のみ。反復練習でね。だから単なるテクニッ
音は空気を伝わる振動で、そこに内包されて
クは誰でも身につくんです。世界レべルのテ
いるエネルギーで人は感動する。僕はここ数
クニックを持ったギタリストになるには、世界
年、そこにフォーカスして音楽を生んでいます。
チャンピオンのボクサーのようにトレーニング
―それ以前は?
を積めばいい。ただ、音楽の場合、スポーツ
作り手としては作るのに必死で、弾き手とし
のように試合に勝ってコーチと抱き合うことは
ては弾くのに必死だった
(笑)
。ただ闇雲に
「す
ないですけどね(笑)
。
―そのぶん、どうやって自分の現在地を知
うな感じがしますからね。もしくは作品自体は
るんでしょう?
良くても、それを聴くシステムのせいで膜がか
最初のうちはほかのミュージシャンとくらべ
かっていたり。あと、できるだけ粒子が、ビッ
るしかなかったですよね。“あ、オレのほうが
トが細かいことも良い音の条件でしょうね。
音が抜けてる”とか(笑)
。だけど、だんだん
となると、結局生の音が一番いいってことに
くらべることはなくなっていった。で、そのう
なるけれど、そこは難しい。好みや心地よさ
ち、最初にいったことに気づいていった。“本
はまた別のところにある場合も多いですから
当に人を揺るがすものは音そのものなんだ”っ
ね。単に原音を追究するなら、アナログは良
て。それはステージに立っているときも感じた
くない、なんてことにもなるけど。
し、本当に良い音のコンサートに行ったときも
―お、そう来ましたか。
思いました。サウンドヒーリングっていうもの
リアル、っていうことでいうならね。だって、
もあるしね。あれって歌詞やリズムではなく、
テープに録った時点でコンプレッション(音の
音そのもので人を癒すわけで。
『水からの伝
圧縮)がかかって、音は変容してしまうのだか
言』って本、知ってますか?
ら。でも、その変容した音をみんな「やっぱ
―水に美しい音を聴かせると美しい結晶を
アナログって気持ちいいよね」っていっていた
結び、汚い音を浴びせると結晶自体が崩れて
りする。で、その対極にかぎりなくビット数を
しまう。その様を紹介した写真集ですね。
上げた録音がある。それを聴いた人は「いや
で、人間の体も、半分以上はそういう性質
ー、本当にドラマーがそこで叩いてるみたいだ
を持つ水でできてるんですよね。
ね」って感じるいっぽう、
「でも俺はやっぱりリ
―あ、なるほど。
ンゴ(・スター)の音のほうが好きだ」ってな
だとしたら人は、良い音を聴いたら体が反
るかもしれない。もう、すべては好みの問題
応して良い気持ちになるに決まっている。逆に
ですよね。
「オマエは死ね」って言葉を聞かされ続けたら
―自分の好みとしてはどうなんですか?
まいっちゃうはず。僕はこれ、単純に物理的
アナログ好きですよ。特に本当にいい録音
な話だと思っているんです。なのでギターを
のものはパンチもあるし、音の伝わり方も速
弾いていても、曲を作っていても、音そのも
く感じる。マイルス(・デイヴィス)の50 年代
ので、聴いている人を包み、励起させたい。
のアルバムなんて特にね。あの当時の、本当
そして良い音を奏でるためにはまず良い耳を持
に良い音を鳴らすことができたミュージシャン
たないといけない。これが重要です。
たちを本当に良い音が録れるエンジニアが録
演奏している人間の息吹きが
ダイレクトに感じられることが大事
―バンドで鳴らす良い音というのはどんな感
ったものは、やはり最高です。
じなんでしょう?
―ちなみに、自分が思うところの良い音と
バンドの場合、音の良し悪しはほかの音と
は?
の関係性でも決まります。自分1人なら簡単に
余計なフィルターがかかっていないこと。
ギターで良い音は出せても、バンドのなかで
悪い録音は目の前に何か膜がかかっているよ
鳴らすとなるとこれはまた別の話。人とやる場
21
自分の存在価値が
はっきりわかって、
良い音が出せるように
なったと思う。
年の『LUNACY』ぐらい。その頃か
らメンバーみんなが自分の存在価値
がはっきりわかって、だからバンドと
して良い音が出せるようになったと思
うんです。
―ある時期から自らコンピュータ
を使って宅録もするようになりまし
たよね。
昔はプロのエンジニアがいないと
音は録れなかった。今は、自分で楽
曲を作る人は素晴らしい方法を手に
入れましたよね。ですが、いまだに
プロのエンジニアのプロたるゆえん
は 50 年後、100 年後にも残せる本
当に良い音を作れること。マイルス
22
合の良い音は、かぎられた帯域のなかでどこ
の作品を50 年後の今でも楽しめるようにね。
に自分の音を位置させるか、であったりもしま
僕も本当に良い音が必要なときは一流のエン
すからね。スタジオで“うーん、なんかしっく
ジニアに録ってもらいたい。LUNA SEAも今
りこないなあ”と感じてるときは、まだ自分の
やデモは各自作りますけど、それを良い音で
音が最適な位置にいないとき。それが何かの
録るためにスタジオを使用するんです。
拍子にスコーンと抜けてきて“来た、来た!”
―LUNA SE Aの最新作『A WILL 』は、
ってなるんだけど。
ゴツゴツと前に飛び出してくる音作りがこれま
―エンジニアさんの力量もあるとは思いま
でにない感じでした。
すが、LUNA SEAの作品って、1994年の
ロックバンドとして、演奏している人間の息
『MOTHER 』あたりですでにいいバランスで
吹きがダイレクトに感じられる音を吹き込むこ
したよね。
とが大切だったんです。飛んできた音が体を
うーん、やる側としてはまだまだだったと思
貫く感覚。ただ、それが痛みをともなうよう
いますけどね。自分の感覚としては、バンドと
な音だとネガティブな方向へ導いてしまう。そ
しての音の関連性が確立してきたのは 2000
うではなく、聴き手のなかの錆びついてるよう
な部分をバーンと削ぎ落としてくれる音をイメ
ージしています。ハードな浄化、
ですよね
(笑)
。
そこにハードな音楽の重要性があると思う。
SUGIZOが選ぶ!
BEST「良い音」ALBUM!
『Gone To Earth』
David Silvian
自分のソロプロジェクトもそう。浄化のための
ユニバーサルミュージック/
TYCP-80006(完全生産限定盤)
ラウドネスでいたい。聴いた人が覚醒に向か
うような音楽を発信したい。
「アンビエントで宇宙的な心
地よさがある。スティーヴ・
ナイのミックスも素晴らしい」
いまだに音に救われ
いまだに音に学んでいます
―今は再生装置やメディアの形態も多岐に
もやってることじゃん”とも気づいた。後ろから
わたっていますが、そのへんについてはどう
ドラムが聴こえ、前から歌が聴こえる、とい
感じていますか?
うのは、真矢のドラムとRYUICHIのボーカル
まずお年寄りでも子供でも誰もが簡単に音
の間で弾いてる自分と同じ感覚なので(笑)
。
楽を手に取れるようになったのは素晴らしいこ
それってアトラクションとしては面白いけど、
とだと思います。
音楽の全体像を伝えるにはステレオのほうが
―音楽への間口が広がったと。
いいのかもしれませんね。さらにライブでは、
うん。その次の段階として、本当に魂が揺
やはり聴き手の位置は絶対客席のなかであっ
さぶられるような音楽を聴くためのそれなり
てほしい。
の装置、っていうのがあるとは思いますが。
―変ですよね。ライブなのにステージに聴
個人的には再生装置での初めてのショックは
き手がいるっていうのは。
ウォークマンだったんです。それまで片耳でし
そうそう(笑)
。だけど、音っていろんな追
か聴けなかったイヤホンがステレオになって
究があって本当面白い。やっぱり音フェチに
「スゲー。こんなに音が広がってる!」
って
(笑)
。
なってしまいますよね。いまだに音に救われ、
あのインパクトはいまだに残っています。
いまだに音に学んでいます。
―定位やパンにこだわるのもそのへんか
―それほどのものに形がない、目には見え
ら?
ない、というところがまたすごい。
僕はバンドをオーケストラ的に解釈している
それでいてれっきとした物理現象である、
ので定位にこだわるのは当たり前、っていう
というところもね。
思いもあるんです。それに普段生活していると
き、音は 360 度から聴こえてくる。そのこと
を考えるとステレオっていうのは不自然、って
いう見方もあるのでしょうけど。そこでサラウ
ンドが生まれたような気もするし。
―そのサラウンドについては?
以前5.1chでピンク・フロイドを聴いたとき、
スゴイと思うと同時に“これって俺たちがいつ
PROFILE
LUNA SEAおよびX JAPANのギタリスト、ヴァイオリ
ニスト&コンポーザーであり、ロンドン発のエレク
トロユニットJUNO REACTORにギタリストとして参
加している。また、ソロアーティストとして独自の
音を追求しつつ、映画、舞台音楽作家としても活躍
している。LUNA SEAは昨年12月にニューアルバム
『A WILL』をリリースし、5月29日(木)に25周年
記念ライブを代々木競技場第一体育館で行う。
www.lunasea.jp
www.sugizo.com
23
sound maestro interview 03
小西浩次
コニシス研究所
プロユースのオーディオ機材、スタジオ機器をカスタムメイドしているコニシス研究所。
「音楽をより魅力的にするためにはアナログの機器が必須」と語る小西社長に、
アナログの魅力と必要性を教えていただいた。
text:今津 甲
アナログは毛筆。
毛筆で書いた文字はみんな違う。
“どうしてピンク・フロイド
みたいな音にならないんだろう?”
―HPを拝見させていただいたところによ
24
はテレコにも詳しくなり…。
―最終的にはスタジオのミキサー卓も自
作のものをお使いになっていたとか?
テープのMTRがプロトゥールスになるま
ると1981年にスタジオをオープンさせたの
で何十年も使ってました。
が始まり、とのことでしたね。
―それだけ既製品に勝る魅力があったと
その前からバンドでギターを弾いていて、
いうことですか?
レコード会社にデモを録ってもらうところま
自作だから永遠に直せるし(笑)
、音が圧
でいったんですけどね。当時はデモを作るに
倒的にファットだったんですね。よく「海
も本格的なスタジオしかなかった。そこでレ
外の音はファットだ。やっぱり電圧が違う
コーディングというもの自体に興味を持った
んだよね」とかいいますけど、あれ、そうじ
し、“どうしてピンク・フロイドみたいな音
ゃないんですよ。
にはならないんだろう?”という疑問も生ま
―というと?
れた。で、“じゃあ、自分たちでスタジオや
自分の製品をアメリカでも売りたいと思
ってみない?”ってことになったんです。と
って向こうに行って気がついたんです。ア
ころが、20代だった僕らに買えるぐらいの
メリカは国が広いから日本みたいに電話1本
機材じゃ全然良い音がしない。そこでミキサ
ですぐメンテには来られない。だからスタ
ー卓のなかを開けて、いじったりし始めたの
ジオには必ず機材をいじれる人がいるし、
がきっかけでしたね。その後もヴァン・ヘイ
みんなカスタマイズもして、そこで音が良
レンが愛用していたのと同じ3MのMTRを
くなってたんです。さらにウチみたいなカ
手に入れたものの、これが故障続きで直して
スタマイズ屋もたくさんあって、これがま
たとんでもなくレベルが高いんですよね。
アナログ機器は弾く人に
よって違う楽器のようなもの
小西浩次が選ぶ!
BEST「良い音」ALBUM!
『狂気』
Pink Floyd
ユニバーサルミュージック/TOCP71163(デラックスエディション)
―コニシスさんはカスタマイズ品も自社
「良い音というより、若き頃、
録音にインパクトを受けた
アルバムを選んでみました」
製品も、アナログというところでこだわり
を持っていますよね。
ある時期からハイエンドオーディオも手
掛けるようになったんですけどね。だった
らレコードも聴けないとまずいだろ、って
的には大きいほうがいいことが多いんです
ことで久々にひっぱり出して聴いてみたん
ね。でも、経済のことを考えるとそうはい
ですよ。そしたら“俺、この音で聴いてたか
かなかったりするという(笑)
。僕は、音楽
らこの業界に入ったんだよな。最初からCD
が元気なくなっていった一因はアナログが
聴いてたら(この業界に入ることは)ありえ
すたれていったことにあると思ってるんで
なかったわ”と思うぐらいの良い音だった。
すけどね。
スタジオに来る若いバンドの子たちに聴か
―その傾向をなんとかつなぎ止めたいと
せてもみんな驚いて、帰りにはレコード買
思ってアナログ機器を作り続けている部分
いに行ってましたから。レコードにかぎら
もあったりします?
ず、アナログ機器には魂に来るものがある
そうですね。よくいうんですけど、アナ
んですよね。
ログは毛筆。昔はみんなそれで書いてたけ
―技術者の立場からすると、それって何
ど墨をすったりするのが大変で鉛筆に取っ
だと思います?
て代わり、コンピュータになった。でも、
真相が解明されるにはあと10年ぐらいか
コンピュータで書ける文字は誰でも同じ。
かると思いますけどね。ただ、本来の音楽
その点、毛筆で書いた文字はみんな違う。
は空気ミックスなんですよ。発せられた複
―そこでアートとして認知されてますね。
数の音は空気中で混ざって人の耳に届く。
そうそう。道具としてはコンピュータの
電流ミックスであるアナログ機器の音はそ
ほうがはるかに便利だけど、アートとして、
の感じに非常に近いんです。あと、部品の
文化としては、アナログは残さないといけ
問題もあるんですけどね。
ないものだと思ってるんです。弾く人によ
―というと?
って違う楽器のようなものだから。
ICを作るのは薄膜技術といって、コンデ
ンサーも抵抗も印刷なんです。本物の部品
PROFILE
を使っている昔のもののほうが全然音に存
1981年にリハーサル&レコーディングスタジオ「stu
dioEGM」を設立、オリジナル機器の製作も開始。1990
年に株式会社コニシス研究所として会社登記。デスクト
ップオーディオからハイエンド機材、スタジオ機材ま
で、設計・製作・修理・販売等を行っている。
www.conisis.com
在感がある。だからビンテージ機器は音が
良いんですよね。今は何でも技術のおかげ
で小型化、省スペース化されてるけど、音
25
sound maestro interview 04
原 裕之×近藤圭司×相澤光紀
SIGN SOUND LLC
「良い音を作る」
プロフェッショナルといえば、
やはりレコーディングエンジニアがその代表だろう。
エンジニア集団「SIGN SOUND LLC」から、
世代と手法の異なる3人をお迎えし、
スタジオ環境の移り変わりについてもお聞きした。
text:今津 甲 photos:岡本麻衣(ODD JOB LTD.)
良い機材を使ったからって、
良い音が録れるわけじゃない。
時に現実にはない音もイメージ
して、良い音を作っていく
―エンジニアさんにとって、どういう音が
「良い音」なんでしょうか?
したくない。たとえ1日に10曲ミックスし
なきゃいけないような劇伴の仕事でも、先輩
の機材をいろいろ借りて試したりもして。
―カッコいい音、
というのは主観ですよね。
原 レコーディングしてる瞬間の音、ですか
それをお仕事のなかでどうバランスを取って
ね? 一番生に近い音。最終的にはCDにした
実現していくんですか?
り配信したりとメディアによる音の制限も出
相澤 アレンジャーやミュージシャンとコミ
てくるわけですけど、なるべく最初の「良い
ュニケーションを取りながら。また、やり続
音」のままで伝えるのが我々プロの仕事だと
けてると似た好みの人と一緒に仕事をするこ
思ってます。
とが多くなるもんなんですよ。
近藤 僕も同じです。たとえばドラマーがバ
原 これがクラシックやジャズのエンジニアだ
シバシ叩いている生音を聴いて“カッコい
と、最初の演奏だけをそのまま残すのが仕事。
い! うまいなー”と思う。それを、マイクと
でも我々ロック、ポップス中心のエンジニアの
か機材をチョイスして“お、良い音で録れ
場合は、時に現実にはない音もイメージして、
た!”ってなると本当興奮しますからね。
良い音だと思わせるように作っていくんです。
相澤 僕の場合はスタジオミュージシャンと
の仕事も多いので、その方たちの良い音に助
けられる場合もあるんですけどね(笑)
。個
人的には良い音=自分がカッコいいと思える
26
音、でもあるんです。それを得るのに妥協は
プロトゥールスでも自然と
各エンジニアの個性は出ている
―みなさんのなかにはアナログレコーディ
ングの時代を知ってらっしゃる方もいるんで
たとき、僕もなんとなくそういう不安はあり
したっけ?
ました。でも今振り返ってみると、自然とそ
原 僕は町のアマチュアスタジオで、アナロ
れぞれのエンジニアの個性は出ている。それ
グレコーダーを使った6時間レコーディング
に僕がこの世界に入った頃はレコーディング
パック6万円、みたいなのを担当したのがス
機材はエンジニアだけが手に触れることがで
タートでした(笑)
。当時はバンドブームで、
きる聖域だった。でも今はアマチュアもミュ
アマチュアもデモテープ作りにそれくらい払
ージシャンも、みんな同じような機材を持っ
うのが当たり前だったのかもしれませんね。
ている。かつての聖域は解放されて、前以上
今はプロのスタジオでもそれくらいのものも
にセンスが問われるようになったんじゃない
ありますけど(笑)
。
でしょうか。だいたい同じ機材を使ってるカ
近藤 僕もアナログからデジタルまで、一通
メラマンと同じように。今や特定のエンジニ
り触ってきた感じですね。
アしか知らない技術なんてないし。
相澤 僕は学校で習った時点でもうコンピュ
―そうなんですか?
ータでした。
原 そういうノウハウは世の中にいっぱい出
―お聞きしたかったのは、昔と今で、やら
てる。それに、他人からプロトゥールスのデ
なければいけないことに差はあるのか?とい
ータをもらうと、そこにすべての情報が残っ
う点なんですけど。
てる。それを見れば“あ、この人はこの楽器
近藤 昔はスタジオにある
(ハードウェアの)
にこういうプラグインをこういう設定で使っ
定番機材ってだいたい決まっていたのです
てるのか”って丸わかりなんです(笑)
。ア
が、今はプラグインの種類も無数にあるし、
ナログレコーディングの時代はひとつの曲を
プロトゥールスも含めどんどんバージョンア
完成させるのに必要なすべての情報を保存し
ップしていく。だからそれを把握する、って
ておくなんてことはできなかったんです。だ
いうのが昔にはなかった部分ですね。まあ、
からアシスタントは先輩エンジニアが帰った
好きでやっていることなので勉強してるって
あとに必死にミキサー卓を眺めて“あの音は
感覚はあんまりないですが。それに、機材の
どうやって作ってるんだろう?”って勉強し
使い方を覚えること自体は誰でもできる。そ
てた。エンジニアによってはすべての設定を
れをプロフェッショナルとして使いこなすの
もとに戻してから帰る人もいましたが。
が大事なんです。それには経験が必要。良い
―今や企業秘密はない?
機材を使ったからってすぐ良い音が録れるわ
原 なかにはいますけどね。自分のコンピュ
けじゃない。そこが録音の、音楽の、楽しい
ータを持ち込んで作業して帰っていく方も。
ところだと思うんです。
近藤 あと、納品のときにミックスデータを
―“プロトゥールスをインストールしたコ
消してから渡して、自分のテクニックがバレ
ンピュータ”という部分では誰もが共通の機
ないようにするとか(笑)
。
材を使うようになりましたけど、そこに没個
原 でも、それはあまり効率が良くないんで
性の危惧はないと?
我々はそこまでやらないです。確かに手のう
原 プロトゥールスというものが流行り始め
ちがバレた状態ではある。だけど人と同じ音
27
かつての聖域は解放されて、
前以上にセンスが問われるようになった。
(原)
PROFILE
SIGN SOUND LLC代表。日本
ミキサー協会理事。スタジオペ
ンタ、日音スタジオ、ON AIR麻
布、ワーナースタジオを経て、
2006年にSIGN SOUNDを設
立。ムック、シド、FLOW、
angela、D'ERLANGERなど(順
不同)、幅広く手掛けている。
signsound.net
は出てこないぞ、っていう自信のなかでやっ
ていますから。
―オリジナルな音を出すための手法。たと
原 裕之が選ぶ! BEST「良い音」ALBUM!
『マザー・シップ~レッド・ツェッ
ペリン・ベスト』Led Zeppelin
ワーナーミュージック/
WPCR-14001/02
「仕事の耳で聴いても“こんな
良い音で録音されてたんだ ”
とわかるリマスターでした」
スタジオをうまく使っていく
ノウハウを持ってるのは我々
えばどんなことがあったりします?
―というと?
相澤 コンピュータ内だけでこじんまりした
原 かつてはエンジニアというと「何月何日
音になりそうなときはアウトボード(ハード
にどこどこのスタジオに来て」といったオフ
ウェアの機材)も使いますし、時にはアナロ
ァーのされ方だったんですよ。でも今は、か
グレコーダーを回すこともありますね。
ぎられた予算をどこにどう使うか、クライア
―そうすると?
ントと一緒にコーディネイトしていく、とい
相澤 太い音が録れます。そのぶん上
(高域)
うケースがすごく多くなってきたんです。“録
がなくなる感覚がありますけどね。だから今
りは安くあげてミックスはじっくりやりまし
っぽい音にしたいときには向かない。あと
ょうか”とかその逆とか。“チェックはデー
1TBのハードディスクとテープ代が同じ、と
タのやりとりで時間をとらないようにしまし
いう予算的な問題もあります(笑)
。
ょう”というのもある。こういうのって昔は
原 今や、我々も単に音を録ったりミックス
ディレクターがやってた仕事ですけど、今は
したりするだけじゃないんですよね。
そうじゃなくなってきた。となると、スタジ
機材の使い方は誰でも覚えられる。
それをプロとして使いこなすのが大事。
(近藤)
PROFILE
日本工学院専門学校蒲田校音
響芸術科卒。ON AIR麻布、ワ
ーナースタジオを経て、2006
年に原らとSIGN SOUNDを設
立。宮野真守、JAM Proje
ct、馬場俊英、銀杏BOYZ、
BIGMAMAなど (順不同) 、幅
広く手掛けている。
signsound.net
28
近藤圭司が選ぶ! BEST「良い音」ALBUM!
『ELECTRIC』
The Cult
インペリアル/
TECI-21335
「音と音楽がリンクして興奮
できる。アンディ・ウォレス
のミックスはどれも好きです」
オをうまく使っていくうえでのノウハウを持
近藤 我々は我々で自分が慣れてるスピーカ
ってるのは我々なんですよね。長年レコーデ
ーで音作りをしていますけど、それで聴かせ
ィングをやり続けてきたおかげで。
て納得してもらえるとはかぎらない。人それ
近藤 長いことバンドを録ってると“このド
ぞれの判断アイテムがありますからね。
ラマーだったら1日何曲叩ける”なんてこと
―相手が慣れた判断アイテムでチェックし
も我々が一番よくわかる。そこで「じゃあ、
て「うーん、やっぱりここは…」ってなった
アルバム10曲録るならこういうペースでい
ときはどうします?
きませんか?」っていう提案をしたりもする
近藤 我々もプロのエンジニアとしての自信
んです。歌にしても毎日歌う人、中1日あけ
と提案はありますけど、相手のことも理解す
る人、1日2曲歌う人…いろいろいますから
るように心掛けてます。そこは良い音に対す
ね。その人にとって一番いいコンディション
る価値観の違いの場合もありますからね。だ
でやれるようにすることも良い音につながる
から相手がよく使うヘッドホンなりでも聴か
んです。
せてもらいながら話もして、
かみしめてみる。
―昨今の再生装置のことはどうとらえてます?
結果“あ、なるほど。それカッコいいね!”
近藤 “結局みんなイヤホンで聴くんだよ”な
ってなることもあるんです。ただ、いわれる
んて話、よく耳にしますよね。でもそこに合
ままに「はいはい」ってやってたんじゃ自分
わせて最初から作るっていう感覚はないです。
としても納得のいかないものになりますし。
相澤 僕も同じです。自分がミックスしたも
原 単に“これ、流行ってるから”っていう
のを家のMacで聴いてみたりはしますけど
理由でやるなんていうのもね。
ね。でも、ちゃんとした環境で聴いてる人に
近藤 やっぱり相手と共有しないとゴールに
も認められるようなものを作りたいんです。
はたどりつけないんですよね。ミュージシャ
原 CDに関してはマスタリングという工程が入
ンたちと共有して、
それがリスナーに届いて、
るんで、いいマスタリングエンジニアに届ける
響く音楽になる。そこに感動があるんです。
努力はしてますが(笑)
。あと、お客さんのリク
原 そういう軸がぶれたら、この仕事はでき
エストがあれば、その人がいつも聴いてるヘッ
ないですよね。そこを信じてやっている、と
ドホンなりでチェックすることもあります。
いう感じです。
自分がカッコいいと思える
音を得るのに妥協はしたくない。
(相澤)
PROFILE
日本工学院専門学校蒲田校音響
芸術科卒。STUDIO SOUND
VALLEYにてバンド、ソロ、劇伴
など幅広いジャンルのプログラ
ムを経験する。2012年よりSIGN
SOUND LLCに参加。野水いお
り、ZIGZO、劇伴など(順不
同)、幅広く手掛けている。
signsound.net
相澤光紀が選ぶ! BEST「良い音」ALBUM!
『Dark Horse』
Nickelback
ワーナーミュージック/
WPCR-14627
「彼らのなかでも本作が最高。
弦を録る前もテンション上げ
にこれを聴いています(笑)
」
29
17人に“こだわり”を聞く!
「良い音作り」
アンケート
音作りのこだわりから、欠かせない機材、最高に良い音だと思うアルバムまで、
最前線で活躍している音楽アーティスト17人に突撃アンケート!
QUESTION
Q1 ご自分にとっての「良い音(サウンド)」の定義を教
えてください。
を作るために独自の手法があ
Q3 「良いサウンド」
れば教えてください。
を作るうえで、特にこだわっている
Q2 「良いサウンド」
こと、注意していること、苦労されていることなど
を教えてください。
を作る」
ために、これは欠かせ
Q4 「良いサウンド」
ないという機材があれば教えてください。
Q5 これが一番「良いサウンド」だと思うアルバム
を1枚あげてください。
information
>>浅草ジンタ
A1 その絵を脳裏に焼きつけた音。
A2 こだわっていることは、自分の血に響く音です。苦労
する点は、イメージを言葉にして演奏者に伝えること。
A3 もともと絵の世界にいた人間なので、絵のロジックで
作ります。白い画面にいろんな色をぶちまけてきれい
な部分をトリミングしたり、コラージュしたり。それ
と同じ状況で音を組み立てていきます。
A4 EDIROL(IC レコーダー)
。
A5 パティ・ペイジ『Just a Closer Walk with Thee』
information
最新デジタルシングル「ドンガラガン/ゆうやき」発売中。1月
18日浅草KURAWOODにてDOBERMANとライブ。
www.asakusajinta.com
“次世代オルタナティブヒップホップ”を提唱する3人組アルファの
DJ/トラックメーカー。アルバム『BOYS&GIRLS』発売中。
www.tsuboi-suzuki-wada.com
>>真戸原直人 アンダーグラフ
A1 楽器本来の「鳴り」や「響き」
を忠実に再現しつつ、10 年、
20 年と時が過ぎても愛される音。
A1 なるべく手作りであるということ。何でもできる時代だ
からこそ、手間を惜しまないことを大切にしています。
A1 録音の段階からエンジニアと理想のサウンドを話し合
い、ドラム録音のマイク選びから、徹底しています。
A1 一番大切なのは、実は、いつも使っているヘッドホン
です。聴き慣れたヘッドホンで常にモニタリングを繰
り返しながら理想のサウンドを作ります。ヘッドホン
は SONY MDR-7506 です。
A1 ポール・マッカートニー『Fine Line』
>>DJ SUZUKI
アルファ
A1 ぼっ、きゅ、ぼんの出るとこ出て
て、引くとこ引いてる音っすね。
A2
まずは、仕込みをちゃんとやることですかねー。料理
みたいなもんで、ひとつひとつの音をきれいに作るこ
とを心掛けてます。
A3 適度な運動と気持ち良い精神力。
A4 モニタースピーカー。
A5 エミネムのファースト(
『Infinite』
)
30
information
シングル「風を呼べ」発売中。ツアー“シネマなliveのヒトトキ”の
残りの日程は1月31日名古屋ボトムライン、2月8日梅田AKASO。
under-graph.com
>>山下穂尊 いきものががり
A1 僕ら「いきものがかり」の
定義としては一番は「わか
りやすさ」だと思っていま
す。複雑な構成やコード感よりもできるだけシンプルに、
ということでしょうか。
A2 音作りやレコーディング時に様々なエンジニアさんやア
レンジャーさんに助けられていますが、基本的にはエ
バーグリーンな音楽、いつどの時代に聴いても飽きな
いようなものを、ということが意識の前提です。
A3
あまり「いいサウンド」を作ろうと意識しすぎないこ
とですかね。
A4 普通のラジカセや普通のミニコンポ、普通のポータブル
音楽プレイヤー。高価な機材で聴くのも大切だと思いま
すが、大多数(僕も含めて)のリスナーは音楽を普段そ
ういう形で聴くので。ミックスの際もどちらかというとそ
ういうものでの確認のほうが僕は大切だと思っています。
A5
CHAGE and ASKA『SUPER BEST 2』
information
6thアルバム『I 』、ミュージックビデオ集DVD&Blu-ra y『と
ってもええぞう2』『帰ってきたとってもええぞう』発売中。
ikimonogakari.com
>> 石田ショーキチ
A1
音質や音色だけでなく、旋律
としても美しくなければ意味が
ないと思っています。最終的に音楽として美しくあるこ
とが大前提であり、その手前の音質ばかりにこだわりす
ぎると本質を見失うと考えています。
A2 「良い音」を作るとこに固執しすぎないように気をつけ
ています。たとえば電源ユニットやケーブル類などにこ
だわるのもいいですが、それがその閉回路内、閉空間
内だけでしか再現されない音質だった場合、完成した
録音作品が視聴者の環境下では再現されず無意味とな
り、技術者の独りよがりとなってしまいます。
A3
古来からのオーソドックスな基本技術をきちんと踏襲す
ることだと考えています。
A4
この 4 〜 5 年ほどそういうことにあまりこだわらなくなりまし
た。あるもので仕事しなければならない場合も多々あります。
A5 『チャイコフスキー:弦楽セレナード サイトウキネンオー
ケストラ』小沢征爾
information
SCUDELIA ELECTROのツアーが2月25日にスタート。ライブ
アルバム『20th century boys strike back』は3月5日発売。
scudelia.net
>> EIGO
A1
いいサウンド=ワクワクできて、何度も
聴きたくなる音。波の音とか。子供の笑
い声とか。落ち葉を踏んづけたときの音
とか。
「Ear Candy」って呼んでるんで
すけど。気持ち良くなれることが一番!
。
A3 とにかく探す! とにかく鳴らす(笑)
A4 なんとなく、そのとき立ち上がっているもの。
。愛を込
A5 自分の作ったモノは、全部大好きです(笑)
めて作っているので、ぜひ聴いてみてください♥
information
プロデュース、作曲、編曲を手掛ける。プロデュースを手掛け
た平井大のミニアルバム『The Light』が1月29日にリリース。
www.artimage.co.jp/artists/eigo
>>Яyo girugamesh
A1
すべての音が見えること。ドラムの
サウンドに粘りがあること。
A2 こだわっているところ。音をミ
ックスするときは、いつも聴き
慣れた環境と聴き慣れたスピー
カーで作業すること。注意点は
適度に休憩する。ずっと音を聴いていると耳が馬鹿
になってきます。
A3
毎日音楽を聴くこと。気に入ったサウンドのアーテ
ィストの楽曲のミックスを参考にしまくる。
A4 プラグインソフトウェアで WAVES「SSL」と McDS
P「Analog channel」
。これさえあればダサイ音もそ
れなりにカッコく仕上げられる。
A5
ペリフェリー
『Periphery II』
とにかく気持ち良いです。
information
アルバム『MONSTER』発売中。春にはベストアルバムも予
定。4月1日の渋谷クアトロよりツアー“MONSTER”開始。
www.girugamesh.jp
>> 佐藤タイジ
A1
音って主観だからね…。温度が高い
と感じさせる音かな。
A2 最近はもっぱらソーラー蓄電池で楽
器や PA を鳴らすコトかな。
A3
ソーラー蓄電池でオレの Marshall を鳴らすとあから
さまに音がいい。
A4 オレのレスポール。オレの J-200。
A5
ザ・ビートルズ『ABBY ROAD』
information
太陽光で電気をまかなう“THE SOLAR BUDOKAN 2014 IN
SHIBUYA Vol.1”が2月17日渋谷クアトロで開催される。
www.theatrebrook.com
A2 基準はワクワクとドキドキ。音を作るってよりも音を探
す作業。
31
>>さかいゆう
A1
僕自身が何回も飽きずに聴ける音。
たまに飽きたとしても、時間を置
けばまた新鮮な気分で聴ける音。
A2 レコーディング時の集中力とエンジ
ニアとのコンビネーション。自分の
音になるまであきらめないこと。アナログやプロトゥー
ルス、レコーディングするうえでのツールは一番重要な
要素ではありません。
A3
特にありません。
A4 優秀なエンジニアと相談しながら作るから、欠かせない
機材は特定できませんが、最初のアウトプットは一番大
切にしています。しいていうなら、声も含めたいい楽器
かな。
A5
想像力をかき立てられたアルバムはすべて良いといって
もいいでしょう。なので、ここではマイルス・デイビスの
『Kind of Blue』ということで。
information
TVCMでもおなじみヒットナンバー「薔薇とローズ」などを収録し
たニューアルバム『Coming Up Roses』を1月15日に発売。
www.office-augusta.com/sakaiyu
>> 安島裕輔 The Flickers
A1
音作りに主張やこだわりを感じ
るもの。
>> 櫻澤泰徳
A1
ZIGZO
聴覚にとても自然に感じられるものが
「良い音」なのではないかと。
A2 位相と定位にこだわります。
A3
まずはモノラルとステレオと聴き分け、自身にとって自
然に感じるサウンドを検証します。
A4 使い聴き慣れたヘッドホン(もしくはイヤホン)
。
A5
ピンク・フロイド『狂気』
information
1999年に結成、2002年に解散するも2012年に再結成された4人
組ロックバンド。ミニアルバム『TRUE IMPULSE』発売中。
zigzo.net
>> 野崎良太 jazztronik
A1
A2
A3
無理せず素直に良いなと思える音。
むやみやたらに作るのではなくあ
る程度「こういう音にしたい」と
いう目標を立てる。
特にはないのですが、電源ケーブルを変えると音が
変わるという都市伝説のような話を信じていません
でしたが、いざ自分のケーブルを変えたら音が変わ
ったのには驚かされました。
A4 MIDAS のミキサー、api のマイクプリは好きです。
A5
メシェル・ンデゲオチェロ『Cookie:The Anthropologi
cal Mixtape』
information
A2 音楽を家のスピーカーやヘッドホンで鳴らすことも
あれば、クラブやライブハウスのスピーカーだった
90年代ハウスミュージック黄金時代の曲を満載したミックスCD
り、パソコンや携帯電話のスピーカーで鳴らすことも
『Love Tribe Presents Back To 90's』発売中。
あると思います。音の鳴らされる環境に適した音作り
jazztronik.com
があって、ミュージシャンそれぞれの音作りがあるこ
とと思います。僕の場合は最終的な音の確認をイヤホ
ンですることにしています。何種類かのイヤホンで聴 >> 杉本恭一
きくらべてみることにしていて、なるべく一般的な、
生活のなかでの音環境を大事にするように考えてい
A1 まず「自分の好きな音」であるこ
ます。僕自身がウォークマンとイヤホンで音楽を聴い
とだと思ってやっています。
てきたこともありますし、そうしたなかで聴かれる曲
を作りたいと思っているからです。
A2 自分はバンドマンなので一緒に演奏するミュージシャ
ンの音が、ちゃんとその人の音として鳴っていること
A3 ねばる!
を大事に思っています。
A4 道で拾ったイヤホン?
A5
A3
ザ・ストロークス『Comedown Machine』
information
ファーストアルバム『A PIECE OF THE WORLD』発売中。
2月21日梅田Shangri-La、3月2日代官山UNITでライブ。
www.theflickers.net
A4 自分個人の作品の場合はテレキャスターの音がいつ
もサウンドの中心にあります。欠かせないものは機材
というより信頼してるエンジニアだったりミュージ
シャンですね。
A5
32
音作りでよくいわれている定説ばかりにあまりこだ
わりすぎず、駄目かもしれないような遊びや実験によ
って生まれる発見も多いです。
これは難しい! そういってもらえるようなサウンド
を作っていきたいです。
information
「Acoustic杉本恭一」「Electric杉本恭一」「analers」の3形態
で、3月20日下北沢GARDENにてライブ“KYO1/KYO50”を行う。
www.kyoichi-s.com
>> 山さん WHITE ASH
A1
いいサウンドにはかぎりがない。
自分自身の最新作がいいサウン
ドの定義でありたいです。
A2 こだわり⇒フレーズが活きる音になっているかどう
か。
注意⇒バンドサウンドでは特に、自分が好きな音に
こだわりすぎない。いいサウンドを追究することは
苦労というよりは楽しい。
A3
独自か好みかどうかはわかりませんが、あえてレン
ジがせまい歪みをメインで使っています。
A4 HUMAN GEAR FINE Distortion
(質問 3. 答えの機材)
A5
WHITE ASH セカンドフルアルバム
『Ciao,Fake Kings』
information
セカンドフルアルバム『Ciao,Fake Kings』発売中。2月8日の福
岡を皮切りにワンマンツアー“Lilium”がスタートする。
whiteash.jp
>>ミヤ MUCC
A1
良い曲。耳に残る演奏。
A2 楽しむこと。鳴っている音をでき
るかぎりリアルに録音、もしくは
お客さんに届けること。
A3
初期衝動を大切にする。
A4 良い曲とそれなりの楽器とそれなりの機材。
A5
レッド・ホット・チリ・ペッパーズ『Blood Suger Sex
Magik』
information
シングル「World's End」発売中。1月26日に新木場スタジオ
コーストで開催される“DEAD POP FESTiVAL 2014”に出演。
www.55-69.com
>> 海北大輔 LOST IN TIME
A1
一般的な「良い音」というもの
と少しズレるかもしれませんが、
バンドサウンドだと、
「どんな音
を出したいのか?」っていうビジョンとかみ合った音を聴
くと、
「いいなあ」って思います。モノラルでもいい音は
いいし、ビットレートがどんなに高くても耳障りな音もあ
りますし。結局音そのものに「意志」を感じられるかどう
か、ってところでしょうか。あとは、
「長時間聴いていて
も疲れない音」
。これは間違いなく良い音だと思います。
A2 バンドをやっていると自分 1 人で音を作るわけでは
ないので、アンサンブルとして混ざり合ったときの
全体を想定して音を作ります。録音もエンジニアさ
んを含めたチームとして作り上げるので、それぞれ
のイメージを共有できるように、自分のビジョンを
的確に伝えられるように試行錯誤を繰り返していま
す。説明くさくなりすぎても良いものにならないし、
さじ加減がなかなか難しいです。
A3 「良いサウンド」の定義自体、時代や年齢で変わって
いくものだと思うので、自分が「この音好きだな〜」
って思ったら、まずそれを信じていいと思います。
ひとつ自分のなかに軸ができれば、そこから自分以
外の人のいう「良い音」っていうものが、だんだん
と相対的に見えてくると思います。あとは、
好みです。
A4 自分の好きな楽器。自分の好きなオーディオ。高け
りゃ良いってもんでもないし、かといって何でも良
いわけでもない。自分のお気に入りをまず作ること
から。馬鹿にしてきたりウンチクいいたいだけ系の
人の話は半分くらいで聞いといて(ヒントをたくさ
んくれたりもするから耳をふさいでしまうのも少し
もったいないです)
、自分の心が気持ちいいものを大
事にしています。
A5 bloodthirsty butchers『kocorono』僕の「軸」です。
information
アルバム『LIFE IS WONDER』発売中。1月13日下北沢ラ・カ
ーニャ、25日梅田Shangri-La、26日新代田FEVERでライブ。
lostintime.me
>> 小野裕基 wacci
A1
1 音 1 音の持つ情報量が多く、
密度が高く、演奏のニュアン
スがそのまま伝わる、伝わって
くる音だと思っています。
A2 弾く前に出したい音のイメージをすること。また、楽
器の持つ音色を引き出すこと。楽器の持つ音色をイメ
ージ通りに引き出せたとして、必ずしもアンサンブル
にハマるとはかぎらないことが現在苦労していること
ですが、これは経験を重ねるしかないと思っています。
A3
独自の手法というのは特にありませんが、エンジニア
さんや PA さんとはなるべくお話ししてアドバイスを
いただくよう心掛けています。
A4 プリアンプ (Jiraud JFDT-HA)、D.I.(G_2Systems
R.D.I.) の 2 点です。
A5
渡辺貞夫さんの『Wheel of Life』です。
information
3月5日にセカンドシングル「東京」をリリース。同日、初の全国
ワンマンツアーがスタート。ファイナルは5月6日渋谷O-EAST。
wacci.jp
33
音楽専門学生の考える
“良い音”
とは?
未来のPAエンジニア SNAP
日々、
音作りの勉強に励む PA エンジニア志望の学生のみなさんにアンケートを実施。
現段階で思う“良い音像”をお聞きしました!
p h o t o:内海 裕之
Question
Q1_ 音響について学ぶうえで大事だと思うことは?
Q2_ あなたが選ぶベストオブ 良い音 なアルバムは?
あなたが思う 良い音 とは?
その音にかかわる
すべての人が気持ちいい
と思えるような音
東放学園音響専門学校
澁谷 悠さん(23)
あなたが思う 良い音 とは?
ライブ会場で楽しめた
なら、それがいい音
なんじゃないかな
東京スクールオブ
ミュージック専
門学校
吉岡加奈子さん
(19)
A1
聴き手が心地よく感じて、より楽し
める音作りを心掛けること。
34
salyu salyu の『s(o)un(d)beams』
A2 は、 光を聴く というテーマ通り
の音。
アートディレクションなども魅力的で、
いつかこの作品を越えたいです。
聴いていて
自然と体が動く音 自分から積極的に動くことと様々なジャン
ルを好き嫌いせず聴くこと。
音圧もあり、どの楽器も埋もれることなく
A2 聴こえる UVERworld の『THE ONE』と、
「Summer Paradise」のアコギと波の音がきれいな
シンプル・プランの『Get Your Heart On!』
。
音響、音楽そのものを敬い、楽しむ
こと。
あなたが思う 良い音 とは?
全体的な曲調と歌詞にまとまりを感
じられるところが好きなので、Mr.C
hildren の『
(an imitation)blood orange』
です。
A2
A1
A1
レッジ
日本工学院ミュージックカ
佐藤犬一さん(20)
music snap 062
あなたが思う 良い音 とは?
聴いただけで
演奏している場面
が思い浮かぶ音
あなたが思う 良い音 とは?
何回聴いても
いいな と思える音
専門学校
東放学園音響
東放学園音響専門学校
荻原瑠唯さん(19)
A1
9)
小澤啓資さん(1
音楽が好きであるという気持ちが、一
番大事だと思います。
A1
バッド・ルーテナントの『Never Cry
A2 Another Tear』。ギターの弦が擦れる
音など臨場感がありながら、ひとつひとつの音
がていねいに聴こえてくるところが魅力的。
素直に何でも吸収することと、いろ
いろなことに興味を持つこと。
ドラムの音に迫力があるニッケルバ
A2 ックの『Dark Horse』と、音に奥
行きがあり聴いていて心地よい supercell の
『ZIGAEXPERIENTIA』
。
あなたが思う 良い音 とは?
音響の存 在に
気づかれない音
あなたが思う 良い音 とは?
機 材やスピーカー
を通さない、
ありのままの音
日本工学院ミュー
ジックカレッジ
門学校
ミュージック専
東京スクールオブ
てんこさん(19)
賀将史さん(19)
平須
A1
まず元気なこと !! それから、他人と
のコミュニケーションの取り方。
好きな曲が入っているし、初めて買
ったアルバムということもあり、コ
ブクロの『5296』
。多様なジャンルの曲が入
っていて、世界観を存分に楽しめます。
A2
A1
音楽が大好きで、音楽に対する追求
精神があること。
テイラー・スウィフトの『Red』
。特
A2 に「We Are Ever Getting Back To
gether」はシングルで出たときから重低音の
響きが良く、お気に入りです。
35
あなたが思う 良い音 とは?
目をつぶっていても
アーティストの姿が
見える音
あなたが思う 良い音 とは?
聴いたときに
気持ちいいと思う音
ジックカレッジ
日本工学院ミュー
東放学園音響
専門学校
石井奈々子さん
(19)
0)
なおてるさん(2
A1
音楽が好きだという気持ちと、やる気
だと思います。
A1
自分から率先して学ぼうとする姿勢
が大事だと思います。
GLAY の『GUILTY』は、彼らとな
じみの深い佐久間正英氏がプロデュ
ースしたサウンドで、1人1人の楽器の音が
しっかり作りこまれているのを感じます。
A2
それぞれのパートの音をしっかりと主
張しながらボーカルをまったく邪魔し
ないミックスがすごいと感じるから、ELLE
GARDEN の『BRING YOUR BOARD!!』
。
A2
あなたが思う 良い音 とは?
ライブに来ている
お客さんも演者さんも
気分が高まる音
あなたが思う 良い音 とは?
言葉にできません
ック専門学校
東京スクールオブミュージ
津田英里奈さん(19)
A1
CD や DVD だけじゃなく、たくさん
ライブに行って生の音を聴くこと。
DIR EN GREY『DUM SPIRO SPE
RO』
。メッセージ性も強く、サウン
ドからも楽曲からも今までとは違う DIR EN
GREY を感じられます。
A2
36
東京スクールオブミュージ
ック専門学校
赤羽佑実さん(19)
A1
いろんなアーティストの音楽を聴く
ことだと思います。
Base Ball Bear の『新呼吸』は、い
A2 ろんな楽器を使っていて、このバン
ドにしか出せないボーカルの独特な歌い方が
引き立っていて気に入っています。
music snap 062
あなたが思う 良い音 とは?
海や川など
自然にある音
あなたが思う 良い音 とは?
アーティストが
一 番輝いている
瞬間の音
日本工学院ミュージックカ
レッジ
東放学園音響専門学校
寺村千晶さん(20)
A1
浅川友萌さん(19)
やる気と積極性、そして音楽が好き
であること。
A1
邦楽は奥華子さんの『vol.best』
。ピ
アノがとてもクリアで、歌声とも合
っていて、いい音です。洋楽はアヴリル・ラ
ヴィーンの
『Let Go』
。音も曲もハズレなし!
ジャンルに関係なく、いろんな音楽
に興味を持つことだと思います。
サム・クックの『LIVE AT THE HA
RLEM SQUARE CLUB 1963』 は、
ステージ上のアーティストの生き生きとした
音とその時代の空気を感じられます。
A2
A2
あなたが思う 良い音 とは?
心 地いい音
あなたが思う 良い音 とは?
その場、そのとき
でしか作れない
音、すべて
日本工学院ミュージックカ
レッジ
ック専門学校
東京スクールオブミュージ
茂木佳奈美さん(20)
鬼澤侑希さん(19)
A1
たくさんの音楽を聴くことと、経験
を積んでいくことだと思います。
GOOD ON THE REEL の『透明な
A2 傘の内側より』。心地よいリズムが
歌詞になじんでいて、より心に響くから、す
ごく良い音だと思います。
A1
いろいろなことに興味を持つことだ
と思います。
音に対するこだわりも強く感じられ
A2 るサカナクションの『kikUUiki』。ト
ニー・ベネットの『Duets:An American Cla
ssics』は、豪華ゲストを迎えてのデュエッ
トと心地よい音が好き。
37
RELEASE ION
INFORMAT
日本音楽制作者連盟
加盟プロダクションの新作情報
SUPER BELL"Z
『MOTOR MAN Hybrid』
2013年12月4日発売/
KICS-1995/
アップストリーム
SOUL ’d OUT
『Sticky 69』
2013年12月18日発売
(配信限定販売)/
アーティマージュ
ソウル・フラワー・ユニオン
『ザ・ベスト・オブ・ソウル・フラワー・
ユニオン 1993-2013』
2013年12月25日発売/XBCD-1040
〜2(限定盤)/ブレスト音楽出版
38
CD
>>
イロニア
『寄り添いあえても』
2013年12月6日発売/
CKR-1312/
West 4th Productions
きのこ帝国
『ロンググッドバイ』
2013年12月4日発売/
UKDZ-0150/
DAIZAWA RECORDS
THE YELLOW MONKEY
『BUNCHED BIRTH(リマスター盤)』
2013年12月4日発売/POCS1119X(限定盤)、POCS-1119
(通常盤)/BOWIMAN、BAJ
RADWIMPS
『×と○と罪と』
2013年12月11日発売/TYCT-69009
(限定盤)、TYCT-60021(通常盤)
/voque ting
SLY & ROBBIE and
THE JAM MASTERS
『REGGAE CONNECTION』
2013年12月18日発売/XNAR10036/ARTIMAGE RECORDS
DECO*27『DECO*27 VOCALOID 野上智子
COLLECTION 2008〜2012』
『僕の欠片』
2013年12月18日発売/UMA-9030
2013年12月18日発売/
〜2(限定盤)、UMA-1030(通常盤) KUP-018/
/U/M/A/A
Knock up!
Tokyo Cheer2 Party
『チアチアルバム』
2013年12月25日発売/VICL-64091
(限定盤)、VICL-64092(通常盤)/
VERSION MUSIC
ALIVE
『Departure』
2014年1月8日発売/STRD-0231〜2
(限定盤)
、STRD-0233(通常盤)
/
Starman Records
[ Champagne ]
『Run Away / Oblivion』
2013年12月25日発売/RX-083X
(限定盤)、RX-083(通常盤)/
RX-RECORDS、UK.PROJECT
泉谷しげる
『突然炎のように!』
2014年1月8日発売/
WTCS-1035/
喝采
The Cheserasera
『The Cheserasera』
2014年1月8日発売/
PFCA-0030/
バッド・ミュージック
それでも世界が続くなら
『明日は君に会いに行くから』
2014年1月8日発売/
CRCP-40354/
BAJ
それでも世界が続くなら
『彼女の歌はきっと死なない』
2014年1月8日/
YZBJ-10001/
wild gun crazy、BAJ
それでも世界が続くなら
『この世界を僕は許さない』
2014年1月8日発売/
YZBJ-10002/
wild gun crazy、BAJ
山崎あおい
『アオイロ』
2014年1月8日発売/VIZL-615
(限定盤)、VICL-64090(通常盤)/
ヤマハミュージックパブリッシング
相沢まき
『マキマキマキ』
2014年1月15日発売/
UGCA-4001/
バグ・コーポレーション
銀杏BOYZ
『光のなかに立っていてね』
2014年1月15日発売/SKOOL-021X
(限定盤)、SKOOL-021(通常盤)/
初恋妄℃学園
銀杏BOYZ
『BEACH』
2014年1月15日発売/
SKOOL-022/
初恋妄℃学園
たんこぶちん
『TANCOBUCHIN』
2014年1月22日発売/
YCCW-10212B/
ヤマハミュージックパブリッシング
undersign
『3番目の街』
2014年1月29日タワーレコード限定
発売/SPMD-1008/
スピードスター・ミュージック
SION
『不揃いのステップ』
2014年2月19日発売/TECI-1380
(限定盤)、TECI-1381(通常盤)/
バグ・コーポレーション
Various Artists feat. 初音ミク
『MIKU-MIXTURE』
2014年2月19日発売/UMA-9028
〜9(限定盤)、UMA-1028(通常盤)
/U/M/A/A
DVD
BLURAY
>>
ACIDMAN
『LIVE TOUR“新世界”in 日本武道館』
2013年12月18日発売/TYBT-10008X、
TYXT-10005X(限定盤)、TYBT-10008、
TYXT-10005(通常盤)/FREESTAR
掲載について
日本音楽制作者連盟の正会員・
権利委任者にかぎり、このコー
ナーに新譜リリース情報を掲載
できます。掲載情報募集のご案
内は『FMPJメルマガ会員機能』
に登録いただいているメンバー
にお送りしています。
39
JAN-F EB 2014
音楽のチカラをあなたのチカラに
NEWS
www.nexus-web.net
TOPIC
01
話題のアーティストの“声”
をいち早くお届け!
アーティストインタビュー
COIL
心の隙間を射
抜くようなポッ
プミュージッ
クを作ってき
た COIL の2人
が 語る「 カセ
ットテ ープ か
らの15年」。
KANA-BOON
宍戸留美
勢いがますます加速するKANA-BOON
を完全解析。KANA−BOONは何がど
うすごいのか!? を読み解くインタビュー。
30代最後の作品としてアルバム『ルミ
ネッセンス』を発表した「元祖ライヴア
イドル」が語る、20年前と今。
tofubeats
長澤知之
でんぱ組.inc
メジャーデビューしたtofubeatsが語る
時代と音楽と自分 ―「楽しさがなく
なったら一番キツい」。
2枚目のフルアルバム『黄金の在処』を
完成。「音楽に愛される」歌い手が辿
り着いた、喜びの場所―。
「どれも嘘じゃない。全部がリアルなん
です」―でんぱ組.incが海外に発信
する新しい“文化”とは?
www.nexus-web.net/live_report
TOPIC
02
NEXUS、そしてNEXUSマンのTwitter、Facebookやってます!
Twitter、
Facebook
NEXUS
40
NEXUSマン
@nexus_i
@nexus_man
NEXUSiWEB
Nexusmanbrothers
NE WS
TOPIC
03
NEXUSの“まとめ”がスタート!!
NEXUSセレクターがテーマに沿ってアーティストを紹介するまとめページがスタート!! ここを見れば、
音楽の今とこれからがわかる! あのアーティストもセレクターとして登場するかも!? 乞うご期待★
NEXUSセレクター
鹿野 淳
柴 那典
三原優希
大谷ノブ彦(ダイノジ)
藤田琢己
www.nexus-web.net/select
TOPIC
04
NEXUS独占!
特設サイト展開中!!
THE ORAL CIGARETTES
「MASH A&R」よりファーストミニアルバム『オレンジの抜け
殻、私が生きたアイの証』をリリースしたTHE ORAL CIGARE
TTESの特設サイト。バンド仲間からのコメントや鹿野淳によ
るインタビューを更新中!
www.nexus-web.net/live/future/theoralcigarettes
acid android live 2013
昨 年12月13日、 新 木 場STUDIO COAST で開 催された “acid an droid
live 2013”の会場にて、NE XUSがゲリラ的に実施したスナップ撮影会。
その写真をNE XUS 特設サイトで一挙掲載中!
www.nexus-web.net/live/future/acidandroid
NEW STAR
☆
NEW COMMER!
NEW STAR☆NEW COMMER!
2014年、シーンの鍵を握るのはこのフレッシュなアーティス
トたちだ! 今年活躍が期待される注目のアーティストを、
最新YouTube動画とともに一挙紹介! お気に入りのアーテ
ィストが必ず見つかる!
www.nexus-web.net/nextrevolution2014
41
RELAY INTERVIEW OF
LIVE HOUSE MANAGERS
全国ライブハウスの輪
∼店長直撃リレーインタビュー∼
vol.
21
大船渡LIVEHOUSE
FREAKS
菅野安宣さん
今夏に移転を控える大船渡 FREAKSを
取材。店長菊池氏に代わり代表の菅野
氏にご登場いただき、オープンから今まで
の歩みと見えてきた課題、震災を機に町に
初めてできたライブハウスが今後地域とど
う歩んでいくのか、その展望をうかがった。
text:野中美咲 photo:菊池茂夫
移転のための解体を悔やむより
本設のFREAKSを
楽しい店にしたい。
半歩ずつでも足を踏み出していかないと。
大船渡FREAKS
岩手県大船渡市大船渡
町茶屋前96-8
0192-47-5552
www.go-freaks.com
大船渡線BRT大船渡駅
から徒 歩 約5分。 左 手
の階段を登った先がメイ
ンフロア。凝縮された音
を楽しめるのは、面積が
小さいからこそ。公演が
ない日は、ラコスバーガ
ーとして24時まで営業。
42
電気も水道もなく発電機と
仮設トイレを設置して開店
経営しなきゃいけないんじゃないか? って改
装中に気づきました(笑)
。
―そして2012年の8月にオープン。
―港も目の前だし、痛々しいほど被災の激
こけら落としはKEN YOKOYAMAさんだった
しさを感じさせる建物ですね。
んですけど、当日は電気も水道も来てなくて。
東北ライブハウス大作戦 で運営している3
発電機と仮設トイレを設置して開店っていう
店舗のなかで、被災地でやってるっていうのが
形をとりました。それに、キャパもわからなか
ダイレクトに見えるのは、うちですね。印象に
ったんですよ。最初のライブがソールドアウト
残る場所だとは思います。オープン当時は、も
しちゃったんで、どれくらい人が入るのか目安
っと周りにボロボロの状態で建物が残ってて、
がわからなくて。とりあえず100人でやっちゃっ
今とも情景が違かったんですよ。
たけど、入らなかったらどうしようって(笑)
。
―被災した建物を改装して営業なさってい
ますが、開店までにどれくらいかかりましたか?
全部で約8ヶ月かかりました。始めたときは
子供と海を離したくなくて
海の絵本を置いてるんです
1月だったんですけど、ガラスが入ってなかった
―FREAKSは、一般的なライブハウスと成
ので雪が降り込んでて。メインで動いたのは、
り立ちや環境が大きく違いますよね。運営面
僕と店長の菊池です。もともと僕が内装、菊
には、どのように影響していますか?
池が電気関係の仕事をしていたんで、そういう
この活動自体、かかわっているアーティスト
点ではスムーズだったんです。なので、改装に
さんがたくさんいるので、こっちがブッキングす
関しては業者を入れてませんね。
るというより向こうから来てくれるという感じで
―そもそも菅野さんが携わることになった
したね。大作戦企画は、今のところ1ヶ月に1
のは、どのタイミングだったのでしょうか?
本くらいのペースでやっています。ただね、名
確か ライブハウス大作戦 っていう名前がつ
の通ったバンドが来てくれているからか、
く前に、バンドメンバーから聞いて活動を知っ
FREAKSは敷居が高い と思われてるところが
たんです。現地でやり取りできる人間が欲しい
あるんですよね。あと、SPC(SPC peak per
っていうことだったんで、バンド(TILITILI)もや
formance。東北ライブハウス大作戦を立ち
っているし自分が適任かなと手をあげました。
上げたチーム)とかかわりがないと出られない
―ということは、最初から代表という肩書き
と思われてたり。実際そうじゃないし、SPC側
がついていたわけじゃなかったんですね。
もバンドから現地のライブハウスに直接出演
むしろ 大船渡にライブハウスができるらし
希望の連絡をしてほしいっていう感じなんで
いよ という認識だったんですよ。それがまさか
す。芽は育てなきゃいけないと思ってるし、身
自分が経営者になるとは思わず(笑)
。 これ、
ぐるみはがしたりはしないですから(笑)
。
43
RELAY INTERVIEW OF
LIVE HOUSE MANAGERS
ますもん、しっかりしないとなって。
― 先ほどお話に出たFREAKS発信企画と
は、具体的にはどんな内容なのでしょう?
いろいろですね。女子会的なこととか(笑)
。
アナウンサーの知人を呼んでトークしてもらっ
たり、地元の人たちに出店してもらったり。
―地域の多目的ホールみたいですね。
そう。それをきっかけに、いろんな人にも足
を運んでもらえるようになりました。あと、太陽
族がやってくれたイベントのお金を使わせても
らって作った本棚に、海をテーマにした絵本を
―(笑)そこは積極的に来てほしいですね。
置いてるんです。それは子供と海との距離を
FREAKS発信の企画もやってますし、ぜひ。
離したくないなって思ったのがきっかけで。泳
今までバンドやってた人間が被災したのを機
ぐところもなくなってしまったし。配るんじゃな
にやめちゃったりして、地元バンドを集めるの
くて、欲しい人にだけ欲しいものが届くようにし
は難しいですけど、反面、高校生バンドとかは
ようっていうことで、無料貸し出しで返さなくて
盛んになってきてます。僕らが高校のときは、
もOKっていうシステムにしてます。理想は、ラ
カッコつけることばかりを考えてMCでしゃべっ
イブを観に来た親が絵本を持って帰って、子
たりもしなかったですけど、彼らは思っているこ
供と一緒に返しに来てくれるのがいいなと。
とをマイク使って発信できてる。
―震災の有無とは関係なく、風潮ですか?
今って 音楽の力 とかいうワードが日常的
支えられているのが目に見えて
わかるゆえに責任感は半端ない
に耳に入ってくるじゃないですか。バンドをや
―取り組みのなかで特に象徴的なのが、支
っていれば、常にアンテナも張ってるし、発信
援者の名前が連なった 木札作戦 ですね。
しやすい環境も整っていると思うんです。震災
誰かれ関係なく名前が並んでるっていうの
が起こったことで、さらに音楽をやることに対
が面白いですよね。大船渡だけでも1,000枚く
するとらえ方が変わったんじゃないかな。そう
らいあります。ほかのところも合わせたら4,000
いうバンドを観るとうれしいですね。刺激受け
枚くらいかな。これだけの人たちに支えられて
被災したのを機にやめちゃったりして、地元バンドを集めるのは
難しいですけど、反面、高校生バンドとかは盛んになってきてます。
44
いるっていうのが目に見えてわかりますから。
ので、それなら急いで間に合わせで準備する
ゆえに、責任感は半端ないですよ。
んじゃなくて、どっしりかまえたい。支持してく
―そうしたたくさんの支援を受けながらも、
れる人にも長くつきあってほしいですからね。
今年の夏頃をめどに移転が決定しましたね。
― 続けているうちにお店ならではの色も歴
開店当初は2∼3年経営していけるだろうっ
史もできてくると思うんですけど、それが復興
てことだったけど、3ヶ月前に区画整理を進め
の一環としてできたライブハウスだということを
るっていう話が出て。これはエリア全域の話だ
忘れさせるほど濃いものになれば、作戦大成
し、復興のためには一斉に動かないと。
功だなって個人的に思います。
―あえて聞きますが、移転ではなくこれを機
そうなんですよね。変な話、風化も想定して
に閉店という選択肢はなかったんですか?
動いていかなくちゃいけないし、正直ソールド
ないです。これ(木札)ですね。もし自分の
なんて月に1本で、それも有名な人がいてこそ
ポケットマネーで始めたなら閉店も考えたかも
ですから。継続させるためにはお店の色を作
しれないですけど。どれが最善かっていう選択
っていかないと。実はもう、最終的に根を下ろ
はしましたけど、すべてはいかにFREAKSが落
す場所を商店街ぐるみで探しているんです。グ
ち着けるかっていうのありきです。現時点では、
ループなんですよ、大船渡グルーピー(笑)
。
一度プレハブでの仮店舗を経て、最終的に本
みんなでがんばっていこうって足踏みをそろえ
設するという計画を進めています。
ていきたいんですよね、業種関係なく。ひとつ
今はキープできればいい。
続けることが一番大変だから
の輪としてやっていこうって。
―みんなで足並みをそろえるほど踏み固
まりますしね。
―何年スパンで考えているんですか?
今は、移転のための解体を悔やむより本設
2∼3年ですね、ゴールまで。時間かけてで
のFREAKSを楽しい店にしたいって思うほうが
も最終的にいい環境でやりたくて。それに、地
大きくて。半歩ずつでも足を踏み出していかな
元の協力者や理解者がこの約1年半で増えた
いと。それが我々の仕事なんです(笑)
。
んですよ。市にも認知してもらってるし、残して
ほしいという声もあるので。ひとまず今度の仮
設はプレハブ飲食店街のなかでやるんですけ
ど、本気ライブは難しいので、アコースティック
系飲食店っていうイメージです(笑)
。今は、
どんな形であれキープできればいいと思うんで
す。続けることが一番大変だから。どうやら ラ
イブハウス大作戦 自体は終わりがないらしい
次回は、創業1975年の重鎮
下北沢 屋根裏を直撃!
下北沢に店をかまえ28年、総年
数では実に38年の歴史を持つ
屋根裏の山田店長が登場。アン
ダーグラウンドなバンドの熱気
が連日渦巻くオールドスクール
なスタイルと脈々と受け継がれる
屋根裏イズムについてうかがう。
45
10年継続させることのほうが、
2年で10億かせぐことよりも大変だと思う。
営業をしてました。
本当はアパレルの仕事で
独立しようと思ってたんです
―IKKI NOT DEADには、レーベル設立
―中村さんはもともと別の業界でお仕事
かけられたことがきっかけで入社されたんで
をされていたとか。
すよね?
時にHAWAIIAN6のHATANOさんから声を
以前はアパレルの営業をやってました。
そうです。
商品の企画制作をして、たとえば“こういう
―声をかけられたときはまだその仕事を
色のセーターを来年の冬から売り出す”って
されてたんですか?
いう企画を立てるところから始まって、工場
本当はアパレルの仕事で独立しようと思
を使って生産して、それを小売店に卸すって
ってたんです。前の会社をやめて、そこから
いう、卸メーカーというか、そういう立場の
1年ぐらいかけて準備をしてて。中国に行っ
現場
of
A St or y it e man ag er
th e on -s
ー
ャ
ジ
ー
ネ
マ#
物語
102
HAWAIIAN6担当
中村ゴウ
さん
株式会社 IKKI NOT DEAD
以前はアパレル会社に勤めていたとい
う中 村さん。30 代に突 入してから音 楽
業界に飛び込み、右も左もわからず苦
労したというが、マネージャー兼レーベル
代 表として2014 年で7 年目。バンドの
意見を尊重し、二人三脚で目標に向か
って走るスタイルを、今も貫いている。
text:阿刀 “DA” 大志 photo:内海裕之
46
てエージェントと契約をしたり。とはいえ、
てみてダメだったら、アパレルの仕事もある
自由な時間はたくさんあったので、HATANO
からそっちに戻ろう”っていうつもりで(笑)。
とはもともと仲が良かったから「ヒマだから
ライブ行くよ」なんていって、その頃から密
につきあうようになったのかな? それで、ち
音楽はたいして好きじゃない。
ただの好奇心です
ょいちょいヒマを見つけて遊んでるときかな
―その決断って結構デカいですよね。相
んかにバンドの将来的な話を聞いてて。
「独
当悩んだと思うんですけど。
立ってどうなの?」とかいろいろと質問され
悩みましたね。だから、IKKIを立ち上げ
たり( 2007年にHAWAIIAN6はそれまでの
てから2年ぐらいはアパレルのつながりも大
所属レーベルPIZZA OF DEATH RECORDS
事にしてました。連絡を取り合ったりして。
から独立し、自主レーベルIKKI NOT DEAD
卑怯ですよね(笑)。
を立ち上げている)。
―そうなんですね(笑)。ちなみに、音楽
―それは、中村さんもアパレルで独立しよ
はもともと好きだったんですか?
うとしてたから?
それが…たいして好きじゃない(笑)。一
そうです。話が盛り上がりすぎて、最終的
般の人と同じレベルだと思います。この業界
に「( 一 緒に)やらない?」って誘われて
の人たちは音楽が好きだからこそ、ここにい
(笑)。それで、自分のわかる範囲で調べた
るじゃないですか。そういう意味では僕は
んですよ。“音楽業界ってどういうところなん
全然だと思いますね。
だろう?”って。その結果、“ものを作って、
―それでも、アパレルより音楽を選んだの
それを流通させるっていう意味では立ち位
はなぜですか?
置的には似てるかな。もしかしたら好きかも
ただの好奇心です。アパレルはもう独立
しれないな”って思ったんです。“まあ、やっ
できるぐらいの知識もあったし、十何年って
Promotion within
100characters
最新作はコレ!
中村さん、
担当アーティストを100Wで
プロモーションしてください!
HAWAIIAN6
1997年結成。ミニ・アル
バム『The Grails』が発売
中。コンスタントにライ
ブ活動を展開中で1月25
日(土)吉祥寺WARP、1
月26日( 日 )心 斎 橋BIG
CATで行われるイベント
ライブに出演。
www.ikkinotdead.com
昨年は3WAY SPLIT ア
ル バ ム『 T H E A N T H E
M S 』をリリースし Z e p p
T O U Rを大成功に収める
など、2000 年 以 降のイン
ディーズシーンを代表する
バンドに。結成 17 年を迎
える2014 年も精力的な活
動で全国を飛び回ります!
3way split album
『THE ANTHEMS』
IKKI NOT
DEAD/773Four
RECORDS/Machine
Records/
XQDB-1007
47
いうキャリアを積んでかせぎもあったし。あ
たね。ハコによって精算の仕方が違うってこ
とは、若くて自信もあったから、“逆に違うこ
ともわからなかったから、
「この間のところだ
とやってみようかな”って。
とこれぐらいもらえたんですけど…」とかいっ
―その決断をしたのはおいくつの頃だっ
て白い目で見られたり(笑)。結構そういう
たんですか?
ことが多かったかもしれないですね。
31とか32才の頃ですね。
―音楽のことがわからなくて引け目に感
―そこまで音楽が好きじゃないということ
じることはなかったんですか?
は、みんなが当たり前のように知ってるバン
どの業界にもいえることだけど、年商とか
ドのことも知らないし、そういう状況を乗り
年収はキャリアにはかなわないと思ってて。
越えるまではかなり大変だったんじゃ?
10年継続させることのほうが、2年で10億か
まだ乗り越えられてないですね(笑)。や
せぐことよりも大変だと思うから、そこはかな
っぱり、知らないものは知らないし。だから、
わないなあと思いながらやってますね。
音楽に触れようっていうよりはビジネスのこ
―この業界の仕事って音楽が好きじゃな
と、お金の流れとかそういうことを一生懸命
いとやってられないってよくいわれますけど、
覚えてた気がします。
音楽に対してそこまで熱くない中村さんのモ
“チャージバックって何?”とか
恥をかきながら覚えていきました
チベーションが何なのか気になりますね。
この立ち位置がすごい好きなんです。中
間卸業者というか。
―困ったこともたくさんあったと思います
―それじゃあ、ぶっちゃけていってしまう
けど。
と、これが音楽じゃなくても満足していたか
ライブのハコを押さえるところから始まり、
もしれないと。
“チャージバックって何?”とか、みんなが知
そうですね。
ってて当たり前のことがわからないから、そ
―それも結構珍しいパターンですよね。
ういうことを恥をかきながら覚えていきまし
いろいろなレーベルのオーナーさんと話し
カバンの
中身拝見!
大きめのトートバッグに
仕事グッズをまとめて入
れている。スケジュール
は手帳ではなくほぼスマ
ートフォンで管理。しか
し計 算だけは携 帯 電 話
だと打ちにくいということ
で、電卓をいつも持ち歩
いているそうだ。
48
てると“自分って珍しいんだな”って思います
分たちでケツを拭いてっていう。
ね。だから、音楽的な面ではクールかもし
―以前の仕事での経験が今に活きてるこ
れないです。
とってありますか?
それはいっぱいあると思います。グッズ製
レーベルと一緒にバンドが
つぶれちゃダメだと思う
作もそうだし、基本的な動きは一緒だから。
アパレルだったらデザイナー、音楽だったら
―この仕事をするうえで、普段から心掛
アーティストがまずものを生み出すじゃない
けていることはありますか?
ですか。それを二人三脚で形にしていって
バンドを尊敬するということですね。“レ
アイテムができあがって、それを持ってあちこ
ーベルがあるのは絶対にバンドのおかげ”と
ちに営業に行って、1枚でも多く売り上げる
いう意識は常に持ってます。なおかつ、バン
っていう。“人”と“もの”っていう違いがある
ド側が“すべてレーベルのおかげ”だと思って
から難しいところはあるけど。
いるのが一番いい関係性だと思いますね。
―今現在違う業界にいて、音楽業界に興
あと、こんなことをいうと元も子もないのかも
味を持っている人たちに対して何かアドバイ
しれないけど、バンドって続けようと思えば
スできることはありますか?
一生続けられるけど、レーベルって一生は
自分がそうだったように、“職種”っていう
続けられないじゃないですか。だから、レー
とらえ方をすればいいんじゃないかと思いま
ベルがつぶれるのと一緒にバンドがつぶれち
す。CDを売るっていうよりは、ものを作って
ゃダメだと思うんです。レーベルがつぶれて
世に流通させて、それがエンドユーザーにわ
も、バンドはほかに移籍したりして残ってい
たっていくっていうことを、それぞれの業種
けるものだから、バンドに対してはそこを気
に置き換えて考えてみれば何も怖くないと思
にかけてます。うちがなくなってもほかでリリ
うし、それで少しでも音楽が好きっていう気
ースできるように、普段から自分たちで動い
持ちがあるなら、なおさらいいんじゃないか
て、いろんな人たちとつながりを持って、自
なって思いますね。
2
1
6
4
5
1. 扇子
2. ハンドタオル
3. 音資料
4. メガネ&ケース
3
5.
6.
7.
8.
7
8
9
10
11
PC(WIN) 9. 携帯電話(スマートフォン2台)
電卓
10. 音楽プレーヤー
財布
11. 充電器
ペン
現場
of
A Sto ry te ma na ge r
the on -si
ー
マネージャ
物語
# 102
49
音楽業界ノンフィクション
第11回
~クラウドファンディングでライブハウス設立~
[ヒソミネ]
今回のゲスト
t e x t:ふくりゅう(音楽コンシェルジュ)
森 大地さん
オルタナバンド「Aureole」
「Mag
dala」のメンバーであり、インディ
ーズレーベル「kilk records」の
オーナー。2013年にライブハウス
「ヒソミネ」をオープンさせた。
ライブハウス「ヒソミネ」
インディーズバンドの自由な活 動の支 援を目的に、
Facebookを通じて仲間から集めた200万円と、クラウド
ファンディングのCAMPFIREを通じて集めた150万円を
資金に、2013年5月、埼玉県さいたま市宮原にオープン。
キャパは、インディーズバンドが定期的なライブを行うの
にちょうどいいサイズ感の、70人程度。hisomine.com
渋谷駅から湘南新宿ライン(高崎線)
で40分。埼玉県さいたま市大宮駅の隣
である宮原に、
キャパ70名のライブハウス
あったわけではないが、Facebookでの
春だった。「Aureole」と「Magdala」と
ウドファンディング「CAMPFIRE」を活
けながら、ポストロック、アンビエント、オ
スペースを求め、郊外ではあったがアー
「ヒソミネ」がオープンしたのは2013年の
いう2つのバンドでアーティスト活動を続
仲間によるサポートや、日本最大のクラ
用して資金を集め、居抜きで安く使える
ルタナを中心に扱うレーベル「kilk reco
トが盛んな宮原の地にライブハウスを作
視点を重視しながら、時代の要請に応
はアーティストへチケット代を請求するノ
rds」も持つ森大地さんは、アーティスト
じて情報発信基地となるライブスペース
を手掛けたくなったという。
50
きっかけは、Facebookでの仲間内で
のトークだった。もともと潤沢な資金が
ることとなった。しかも、運営システムで
ルマ制を撤廃し、平日のホールレンタル
料金は無料という設定に驚かされた。す
べてはアーティストである表現者視点と、
るインディーズレーベル、NATURE BLISS
リスナー視点からマッチングされた発想
から単発契約でリリースしました。で、2
デジタル&ネットが盛り上がる時代、
た仲間のバンドや、もっと評価されてもい
といえるだろう。
音楽制作や発表、プロモーションにお
けるハードルが下がってきているが、ア
ーティスト自ら、表現手段の幅を広げる
ためにライブハウスを運営するまでに至
枚目を出すときに、ライブで対バンしてき
いはずだなってバンドたちを一緒にリリー
スできるレーベルがあったらいいなと思
いまして、気軽に作っちゃいました。11
月で3年目になりました。カタログナンバ
ったモチベーションとはいったい何なの
ー的には34作品をリリースしています。
さんに話を聞いてみた。
外アーティストもリリースされてますよね。
だろうか? ヒソミネのオーナー、森大地
インディーズレーベル
「kilk records」設立の経緯
―結構なカタログ数ですね。しかも海
僕らは無名だったので、海外アーティ
ストをリリースすると、ちゃんとレーベル
運営をやってるんだなって思ってもらえる
ライブハウスの入り口をくぐるとバーカ
んじゃないかと思ったのがきっかけで(苦
ウンターがあり、フードも和牛すじのビー
笑)
。そこで好きなアーティストに My
フシチューやカレー、パスタ、フィッシュ
SpaceなどSNSで連絡して交流を持ちま
&チップスなど充実している。こちらのス
した。自分たちが信じる良い音楽を紹介
ペースは、エントランス料金はかからない
したいって気持ちが大きかったですね。
ので、近隣住民が食事目的で利用される
こともあるそうだ。ビールは、レーベンブ
ロイの生、ウイスキーはラフロイグ10年
クラウンドファンディングで
ライブハウスを設立
を置いているこだわりにも驚かされた。
アーティストの魅力、ライブの熱量を
アイデアひとつで、顧客へ向けたホスピタ
伝えるために、時と場所の制約を越えて
リティが高まる好例だと思う。チケット代
いくUstr eam配信は有効だ。ヒソミネ
だけでなく、フードやドリンクで収益を出
は、Ust reamスタジオのDOMMUNEや、
していこうという、どことなく海外のライブ
2.5Dスタジオなどからインスパイアを受
スペースを彷彿とさせる雰囲気だ。
け、そのバンド版のライブスペースを目指
したという。
―森さんはヒソミネのオーナーである
前に、アーティストでもあるのですよね?
バンドはAureoleと、Magdalaをやって
―なぜアーティスト自らライブハウスを
立ち上げようと思われたのですか?
ます。Aureoleのファーストアルバムは、
もともとライブハウスを作りたいって夢
ツジコノリコさんなどをリリースされてい
があったわけではないんですよ。そもそも
51
は、ライブ活動などでアーティストの知名
外なんですけど、良い感じの居抜き物件
度は上がっているのに、CDのセールス枚
と出会えて。もともと大宮に縁はなかっ
数がここ数年で下がっている現象が気に
たのですが、信頼できるレコードショップ
なったんですね。これはもう長く続けられ
more recordsや、術ノ穴(※Fragment、
ないんじゃないかって危機感がありまし
泉まくらが参加)などのレーベルがあっ
た。そこで、もっと自分たちで情報発進力
たり、いいなって思えたんですね。今の
を持つことのほうが大事だなって気がつ
時代って利便性の追求はもちろんなんで
いて。最初は、ライブができるUstream
すけど、音楽ファンがライブを観に行くと
スタジオを作りたいなって思ったんです。
きって、街中で買い物のついでっていうよ
―なるほど。資金調達にクラウドファ
り、ライブ目的で行動してくれる人が多い
ンディングを使われたきっかけは?
と思うんです。クラウドファンディングだ
Twitterで「ライブハウスやりたいな」
っ
って登録とか結構手間なんですよ。でも、
てつぶやいたら、結構応援してくれそうな
目的がしっかりしていればみんな動いてく
人がいっぱいいたんですね。そもそも、
れると信じています。
ライブハウスを自分たちで持つだなんて
お金がかかって大変だって思ってたんで
すけど、たとえば応援してくれる人がちょ
ミュージシャンによる、
ミュージシャンのためのライブハウス
っとずつお金を出し合えば実現できるか
オーナーの森さんは、誤解を恐れずに
もしれないって気がついたんです。最初
いえばライブハウス運営に憧れは特にな
は、Facebookで仲の良い関係者で、いく
かったという。それは、彼が現在進行形
らぐらい出せるって話し合って200万円ぐ
でアーティスト活動を行っている所以だ。
らい集まったんです。あ、結構いけるん
そんなアーティスト視点によるヒソミネな
だなって思って。そんな流れで CAMP
らではの料金システムが画期的だった。
FIREを利用したら150万円ぐらい集まっ
たんです(※資金提供額に応じて、投資
者にはライブハウス優待券、ライブハウス
に名前を書く、オリジナル曲の提供など
で対応)
。それで、予算内でできる範囲
クなシステムですよね(※イベント全体の
チケット売上が50,000円を超えた時点よ
のことを考え始めたんです。今のところト
り主催者へ50%バック)
。
ントンで成り立ってますね。
CDが売れない時代におけるシステムの
―なぜ、大宮から1駅の宮原という郊外
に設立することになったのですか?
52
―料金体系が、ホールレンタル料金
( 15:00〜24:00 )平日無料というユニー
問題と一緒だと思ってるんです。お金を
いただく順番の変化ですよね。ライブで
まずは都内で探したんですけど、やっ
いえば、日本だけがチケットをノルマ制に
ぱり家賃が高すぎたんですよ。宮原は郊
してアーティストに強いてますよね? 海外
ヒソミネ
JR高崎線(湘南新宿ライン)大宮駅の1駅北にある宮原駅から、徒歩約7
分。ライブを観なくとも入れるバースペースを隣接し、ドリンク&フードメニ
ューも充実している。
埼玉県さいたま市北区宮原町2-7-12
048-783-2252
だと飲みに来る人からお金をいただいて、
ミュージシャンに還元するって考え方もあ
るわけで。なのでミュージシャンから搾取
しないで、でも出演者のみなさんにはお
ウドファンディングへチャレンジされたこ
とで、ヒソミネの宣伝効果も高まったんじ
ゃないですか? お客さんを巻き込んでい
くソーシャル活用の魅力ですよね。
客さんをたくさん集める努力をしていただ
はい、もし賛同の資金が集まらなかっ
くような正しい形を理想にしたいんです。
たらカッコ悪いって思ってたのですが、
―その連鎖が良いライブハウスを、シ
結果的にとても良い宣伝になってくれま
ーンを作り上げていくはずですよね。
した。クラウドファンディングは、デザイ
規模も100人以下なんですけど、新人
ンであったりテキストであったり、ユーザ
アーティストにとってちょうど良いハコだ
ーさんの気持ちを揺さぶるノウハウがと
と思うんですね。
ても大事だなって思いました。あと、クラ
―出演者のタイムテーブルを見ている
ウドファンディングで宣言したことで、生
表われていますよね。
がりましたね(苦笑)
。
と、ヒソミネらしさのあるカラーがすでに
半可にやめられなくなった覚悟にもつな
ありがとうございます! でも、ちょっと
気持ちに変化が起きたんです。最初は自
分が思う良いアーティストだけを出そうと
思ってたんです。でも、自分のことを考え
たらバンドやりたての若い頃って、まだま
だだったなって(苦笑)。なので、志がし
っかりしている若いバンドであれば応援
したいハコであるべきだなって思い直しま
した。
―そういえば、CAMPFIREというクラ
音楽は血が通った人間が生み出す芸
術であり、生ものである。そんな本質を
理解するためには、今の時代に即した新
しきインフラの誕生は歓迎すべきだ。必
ずや次世代を担うアーティストが誕生す
ることだろう。大宮の地に、熱量ある場
が生まれていることを知ってほしい。オル
タナティブ な道を突き進 むヒソミネ、
2014年要注目なライブハウスだ。
53
ゼロ
The Ultimate Copyright Guide
for Super Beginners
第11回
著作隣接権と実演家の権利①
今回からしばらくは「著作権」から離れ、
「著作隣接権」の領域に入ります。
著作隣接権という用語は著作権にくらべるとなじみが薄いかもしれませんが、
重要性は変わりません。それどころか、音楽業界、
特にレコード業界やプロダクションにおいては、
歌唱・演奏・レコーディングなど著作隣接権と密接に関係する業務が多いので、
むしろ著作権よりも身近で重要な権利ということもできると思います。
著作隣接権の意味を理解し、著作権との違いを明確に把握することが、
特に音楽業界人にとっては重要になります。
本項ではまず著作隣接権の意味を解説したのち、
著作隣接権の主体となっている「実演家」、
「レコード製作者」、
「放送事業者」および「有線放送事業者」のうち、実演家の権利を取り上げます。
text:秀間修一(リアルライツ)
今回のキーワード
・著作隣接権 著作物の創作活動に準じた創作的な活動を行う者として評価できる「実演家」、
「レコード製作者」、
「放送事業者」および「有線放送事業者」に与えられる権利。
・実演
著作物を演奏その他の方法で演じること(著作物を演じないが芸能的な性質を
有するものを含む)。
・実演家
実演を行う者および実演を指揮し、または演出する者。
著作隣接権とは何か
54
ouring right」といいます。
具体的には、
「 実演」、
「レコード」、
「放
「著作隣接権」とは、著作物の創作活
送」および「有線放送」が権利の対象
動に準じた創作的な活動により生み出
となる準創作的活動で、それを行う「実
されるものの知的価値を正当に評価し、
演家」、
「レコード製作者」、
「放送事業
そのような準創作的活動を奨励するた
者」および「有線放送事業者」が著作
めに、準創作的活動を行う者に与えら
隣接権を保有します。著作隣接権に関
れる権利のことです。英語では「neighb
する国際条約である「実演家、レコード
ゼロ
The Ultimate Copyright Guide
for Super Beginners
製作者及び放送機関の保護に関する国
活動を行い、著作物の記録と伝達にお
際条約」
( 略して「実演家等保護条約」、
おいに貢献していると思うのですが、現
「隣接権条約」あるいは「ローマ条約」
と呼ばれる)では、有線放送は保護の対
象となっていませんが、我が国では有線
放送も保護の対象としています。
準創作的活動の意義やそれが果たす
在のところ出版者に著作隣接権は与え
られていません。
実演家の権利
ここから、実演家の権利に移ります。
役割を考えてみましょう。
実演家の権利は種類が多いので、何回
たとえば、作詞作曲者が音楽の著作
かに分けて解説します。
物を創作しても、それが記された原稿や
楽譜を読んだだけではその音楽を観賞
「実演」の定義
することは難しいでしょう。それを歌っ
まず、実演とは何かという話から始め
たり演奏したりする実演家がいて初めて
ます。
我々はその音楽を観賞することができ、
著作権法では「実演」の意義につい
それが優れた作品であれば世に広まり、
て次のように定義しています。
利用が促進され、著作者に経済的利益
や名声をもたらします。
また、実演家が生で歌っただけでは、
歌はそのまま消え去り、その場にいる人
しか観賞することができません。レコー
ド製作者がその実演を録音することによ
実演 著作物を、演劇的に演じ、舞い、
演奏し、歌い、口演し、朗詠し、又はそ
の他の方法により演ずること(これらに
類する行為で、著作物を演じないが芸能
的な性質を有するものを含む。)をいう。
(2条1項3号)
り、その実演が固定されていつでも音楽
を観賞することが可能となり、また、放
この定義から、実演には、「著作物を
送局や有線放送局がその実演を放送・
演じる行為」だけでなく、「著作物を演
有線放送することにより、音楽が一瞬の
じないが芸能的な性質を有する行為」
うちに多くの人に伝わるのです。つまり、
も含まれることになります。著作物を演
実演家やレコード製作者などは音楽な
じる典型的な例は、音楽の歌唱・演奏、
どの著作物の記録と伝達に多大な貢献
演劇・映画等での演技などがあり、著作
をしているわけです。
物を演じないが芸能的な性質を有する
そう考えると、小説家が書いた小説を
行為の例としては、マジック、サーカス、
編集し発行する「出版者」も準創作的
腹話術などが考えられます。
55
「口演」とは単なる朗読ではなく、落
語・講談・漫才などの語りやしゃべりの
ことをいいます。したがって、小説を朗
実演家 俳優、舞踊家、演奏家、歌手
その他実演を行う者及び実演を指揮し、
又は演出する者をいう。( 2条1項4号)
読することは著 作 物の利用行 為(「口
述」に該当)ではあっても、実演にはあ
ここで注 意すべきは、「 実 演を行う
たりません。
者」だけが実演家ではなく、「実演を指
マジックなどは素人がやってもプロが
揮または演出する者」も実演家であると
やっても芸能的な性質を有する行為な
いう点です。つまり、オーケストラの指
ので、実演にあたります。
揮 者や舞 台の演出家も実 演 家なので
いっぽう、アイスショーでのフィギュ
す。指揮や演出という行為自体は実演
アスケートの演技やアクロバットショー
ではないものの、演奏家や俳優などに対
での体操の演技は芸能的な性質を有す
し自らの意図するところを指図して実演
るので実演に該当しますが、これをオリ
を行わせる者は、実際に演奏したり演
ンピックなどの競技会で行うと芸能では
劇的に演じたりする者と対等であると評
なくスポーツになるので実演に該当しな
価して、実演家の地位を与えているの
いとされています。つまり、同じ演技で
です。
も、その目的によって実演に該当する場
定義では「俳優」や「歌手」など職業
合としない場合があるのです。
が列記されていますが、だからといって
しかし、たとえばフィギュアスケートの
プロとして実演を行う者だけが実演家
演技の型(振り付け)に著作物と認める
に該当するわけではなく、アマチュアで
に足る創作性があるとすれば、その型は
あっても、実演を行えばその実演に関す
「舞踊又は無言劇の著作物」
(著作権法
る実演家となります。
10条1項3号)に該当することとなり、こ
逆に、プロの実演家であっても、その
れを演技することは「著作物を舞う」こ
人の行為がすべて実演になるわけでは
となので、それが競技会での演技であっ
ありません。実際に行った行為が実演
ても実演に該当するという理屈になるも
に該当するときに、その実演についての
のと思われます。
実演家になるのです。たとえば、俳優
が映画でマラソンのシーンを撮影するた
「実演家」の定義
56
めに走るのは実演ですが、実際のマラソ
著作権法では「実演家」を次のよう
ン大会に出場して走るのは実演ではな
に定義しています。
いので、そこでの行為については実演家
ゼロ
実演家の権利の種類
実演家人格権
著作隣接権
報酬・補償金請求権
The Ultimate Copyright Guide
for Super Beginners
氏名表示権(著作権法第90条の2第1項)
同一性保持権(法90条の3第1項)
録音権(法91条第1項)
録画権(法91条第1項)
放送権(法92条第1項)
有線放送権(法92条第1項)
送信可能化権(法92条の2第1項)
譲渡権(法95条の2第1項)
貸与権(法95条の3第1項)
二次使用料請求権(法95条第1項)
貸与報酬請求権(法95条の3第3項)
私的録音録画補償金請求権(法30条第2項・102条第1項)
再放送及びネット局による放送に係る報酬請求権(法94条第2項)
試験問題用複製等補償金請求権(法36条第2項・102条第1項)
入力型自動公衆送信による放送番組の放送対象地域内同時再送信に
係る補償金請求権(法102条6項)
にはなりません。
実演家の権利の種類
著作権法で認められている実演家の
権利には「実演家人格権」と「著作隣接
権」と
「報酬・補償金請求権」の3種類
があり、これらの権利は上表のように細
分化された権利から成り立っています。
実演家人格権
実演家人格権は、実演家の人格的な
利益を保護するためのもので、著作者
人格権と同様、他人に譲渡することがで
きません。ただし、実演の利用者が実
演家と「実演家人格権を行使しない契
約」
(実演家人格権不行使特約)を結
第90条の2(氏名表示権)
実演家は、その実演の公衆への提供又
は提示に際し、その氏名若しくはその芸
名その他氏名に代えて用いられるものを
実演家名として表示し、又は実演家名
を表示しないこととする権利を有する。
2 実演を利用する者は、その実演家の
別段の意思表示がない限り、その実演
につき既に実演家が表示しているところ
に従って実演家名を表示することができ
る。
3 実演家名の表示は、実演の利用の
目的及び態様に照らし実演家がその実
演の実演家であることを主張する利益を
害するおそれがないと認められるとき又
は公正な慣行に反しないと認められると
きは、省略することができる。
(第4項省略)
ぶことは有効とされています。
実演家人格権は次の2つの権利から
氏名表示権は、実演が利用されると
成り立っています。
きに、実演家の名称を表示するかしない
①氏名表示権
するかを決定する権利です。
か、表示するとすればどのような名称に
57
たとえば、CDのジャケットへの歌手の
名前の表示や映画のエンディングロー
ルへの俳優の名前の表示を求めること、
または表示しないことを求めることがで
きるということです。
また、放送などの無形的な利用に際
しても、歌手名などをアナウンスしたり
テロップ表示したりすることを求めること
ができます。
第90条の3(同一性保持権)
実演家は、その実演の同一性を保持す
る権利を有し、自己の名誉又は声望を害
するその実演の変更、切除その他の改
変を受けないものとする。
2 前項の規定は、実演の性質並びにそ
の利用の目的及び態様に照らしやむを得
ないと認められる改変又は公正な慣行
に反しないと認められる改変については、
適用しない。
第2項の意味は、実演を利用する場
合、すでに実演家によって表示されてい
同一性保持権は、実演家が自己の名
る実演家名をそのまま表示すれば、氏
誉・声望を害する実演の変更、切除そ
名表示権の侵害にはならないということ
の他の改変を受けない権利です。たと
です。ただし、利用する前に実演家から
えば、歌や演奏をわざと下手に聴こえる
氏名表示について特別に注文があった
ように加工したり、美人女優の顔を不細
場合は、それにしたがう必要があります。
工に変形させたりして利用すると同一性
第3項は、実演家名の表示は、実演
保持権の問題になります。
家が求めた場合はどのような利用形態
「名誉・声望を害する」改変かどうか
であっても、あるいは、すべての実演家
は、実演家本人の主観ではなく客観的
について必ず行わなければならないとい
に判断されるべきものなので、本人の主
うことではなく、実演家の人格的利益を
観で判断される「著作者の意に反する
損なう恐れがない場合や、公正な慣行
改変」を受けない権利である著作者の
に反しない場合は、氏名表示を省略す
同一性保持権にくらべて、実演家の同
ることができることを定めたものです。
一性保持権はかなり弱いといえるでしょ
たとえば、店内でBGMを流すときに
う。
歌手・演奏家のアナウンスを省略するこ
第2項は、やむをえない改変や公正な
とや、映画のエンディングロールへのエ
慣行に反しない改変については、同一
キストラの氏名表示を省略することはこ
性保持権を適用しないとする規定です。
れに該当します。
「着うた」として配信するときに、実演を
②同一性保持権
とは、この規定に該当すると思います。
45秒以内に切り取って部分利用するこ
58
ゼロ
The Ultimate Copyright Guide
for Super Beginners
hottest news of copyrights
最近の著作権ニュースから
text:秀間修一(リアルライツ)
news
01
JASRACの包括許諾・包括請求方式は独禁法違反
〜東京高裁が公取委の審決を取り消す
日本音楽著作権協会( JASRAC )が放
これまでJASRACに支払っていた放送使用
送事業者と結んでいる音楽著作物の放送
料を今後も同様の方式でJASRACに支払っ
に関する利用許諾契約にもとづく著作権使
たうえに、その管理事業者にも支払わなけ
用料(放送使用料)の算定方式が独占禁
ればならなくなるため、トータルの支払額が
止法違反にあたるかどうかが争われた訴訟
増加することになる。このため、JASRACの
の判決で東京高裁は11月1日、JASRACの
この方式は、支払額を抑制しようとする放
方式は他者の新規参入を妨げているとの判
送事業者が新規参入管理事業者の管理楽
断を示し、この方式を容認した公正取引委
曲の放送利用を控える方向に作用するので
員会の審決を取り消した。
はないかという見方がある。
公取委と、この訴訟に参加していたJASRA
実際に、公取委はこの包括許諾・包括請
Cは11月13日、
この判決を不服として上告した。
求方式が独禁法違反(私的独占)にあたる
JASRACが放送事業者との間で締結して
として、JASRACにこの方式の廃止を求める
いる利用許諾契約(年間の包括的利用許
排除措置命令を出したことがある。2009年
諾契約)は「包括許諾・包括請求方式」と
2月のことだ。
いわれるもので、放送事業者は、JASRACに
この問題はその後、JASRACからの審判
一定の使用料(年間の放送事業収入の約
申し立てを受けた公取委が2012年6月、一
1.5%)を支払えば、JASRACの管理楽曲を
転してこの命令を取り消す審決を行い、音
曲数や回数に関係なく放送することができ、
楽著作物の放送利用の分野に新規参入し
許諾の範囲が、放送のほか放送用録音や
ていたイーライセンスが同年7月にこの審決
放送番組の複製にもおよぶため、放送事業
の取り消しを求めて東京高裁に提訴すると
者にとって非常に便利な契約形態といえる。
いう複雑な経過をたどった。その訴訟の判
著作権管理事業が許可制であった「仲
決が今回のものである。
介業務法」時代はこの包括許諾・包括請求
この訴訟の最終結果がどうなるかは別とし
方式で問題はなかった。しかし、仲介業務
て、放送事業者が自局の番組にどの曲を何
法が廃止となり、それに代わって施行された
回使ったかをJASRACに全量報告することが
「著作権等管理事業法」によって著作権管
可能となった現在では、その放送局における
理事業が登録制に変わり、音楽の分野でも
音楽の全使用量に占めるJASRAC管理楽曲
複数の会社や団体が著作権管理事業に参
の使用量(使用比率)を求めることが可能な
入している現在においてもJASRACがこの
ので、JASRACは、包括請求方式における放
方式を維持すると、放送事業者は、新規参
送使用料の算出方法を、使用比率を反映さ
入管理事業者の管理楽曲を放送した場合、
せた方式にあらためるべきではないだろうか。
59
一目でわかる!!
著作権のお金の流れ
1. CD
[メジャーレーベルの場合]
CD1枚の値段を3,000円(税別)
とした場合の内訳(概算)。
※プロデューサーが印税契約の場合は、原
盤印税から支払われるのが一般的です。
※この表はレーベルが原盤を制作していな
い場合のものです。
[インディーズレーベルの場合]
インディーズレーベルの場合、自
由度が高いので、様々なケース
が存在します。
2. 著作権使用料の流れ
CD、放送、貸レコード、カラオケなどで曲が使われた場合の、使用料の流れを表した図。
※あくまでも一般的な流れです。
著作権等管理事業者
著作権管理委託
※右図の割合は、実績の大きな作詞家や作曲家の
場合は3分の1ずつというケースもあります。
60
3. 著作隣接権使用料の徴収・分配の流れ
放送二次使用料
貸与報酬
テレビやラジオなどでCDが使われた場合、その使用料
はこうしてレーベルやアーティストのもとに届けられます。
レンタルショップでCDが貸し出された場合はこの流れに。
レンタルでも、当然アーティストに使用料は支払われます。
61
私的録音補償金
62
個人がオーディオ用CD-R等を購入する際に
支払う補償金の流れです。
私的録画補償金
個人がブルーレイディスク・レコーダー等を
購入する際に支払う補償金の流れです。
63
HELP!
47
J!
h e lp , F M P
N e e d yo u r
〜こんなときどうするの? 専門家に聞く前に〜
第47回
4月1日からの消費増税にともなう措置
新年も明け、4月1日からは消費税が8%になります。
音楽プロダクションにとっては、消費増税によってどういう影響が出て、
今から何を準備しておくべきかを、今回はレクチャーします。
t e x t:岡本哲治(成倫税理士法人)
lesson1 はじめに
1.変わる消費税
みなさまご承知の通り、平成26年4月1
日から消費税率が8%(正確には国税6.3
%+地方消費税1.7%)になります。この税
率アップの影響の大きさに考慮し、一部の
取り引きについては、しばらくの間5%に据
え置く取り扱いも講じられていますが、大
利用といったものも含まれます。したがって
コンサートチケットやキャラクターグッズ等
といった物品の販売だけでなく、マネージ
メント業務といった無形のサービスも消費
税の対象になります。そしてこういった売り
上げを計上する都度、消費税を預かる必
要があります。
この「預かるタイミング」は「売り上げを
計上するタイミング」
と同じですので、その
多数の取り引きは8%の税率が適用されま
す。もちろん、音楽事務所の売り上げもほ
消費税の対象となった売り上げの計上時
期が税率の決め手となります。本来、売り
ぼ全般が消費税の対象となり、預かる消
費税は8%となります。また、経費等を支出
上げの計上時期の問題は法人税の話な
のですが、消費税は売り上げにひもづいて
した場合は逆に8%の消費税を負担するこ
とになります。
今回は4月から変わる消費税についての
概要と留意点について解説します。
いますので、常に売り上げとセットで考え
る必要があります。つまり、税率5%か税率
8%かは、平成26年3月までに計上すべき
売り上げなのか4月以降に計上すべきもの
なのかで決まります。
2.消費税の基本的な考え方
①売り上げにかかる消費税(消費税を預
かる)
消費税は、日本国内での売り上げに際
し課せられる税金です。対象範囲は広く、
物品の販売だけでなく資産の貸し付け・
64
②仕入れにかかる消費税(消費税を負担
する)
消費税が課せられるものを購入したこと
を一般に
「課税仕入」
といいますが、
この課
税仕入をいつ認識するかは、
①の売り上げ
HELP!
47 とりあえず!音制連
のタイミングと密接に関係しています。売り
上げを計上した際、同時に消費税も預か
るわけですから、消費税を預かる行為と負
担する行為は表裏の関係にあります。相手
が消費税を預かった時点でこちら側は消
費税を負担したことになりますので、相手
が売り上げを計上した際にこちら側として
1. 売り上げ時の原則的取り扱い(=売り
上げが4月以降なら消費税8%)
事務所の売り上げの計上月が平成26
年3月31日までなら消費税5%、4月1日以
降なら消費税8%となります。
は課税仕入を認識すれば良いわけです。
なお、少し余談になりますが、すべての
げが4月以降であっても消費税5%)
映画、演劇、演芸、音楽、ディナ−ショ−
売上取引を消費税の対象にすれば、仕入
れする側はすべての取り引きについて消費
を不特定かつ多数の者に見せ、または聴
かせる場所への入場料金(前売券や野球
税を負担することになりますので、会計処
理という観点からは非常に簡単になりま
す。しかし、消費税法は社会政策的配慮
から消費税を課さない取り引きを個別に
定めています。身近なところでいえば、銀
行借入に支払う利息や保証料、従業員の
給与等です(銀行が受け取る利息に銀行
は消費税を預かりませんし、給与をもらっ
た社員も消費税を預かることはありませ
ん。ですから支払う側も銀行や社員に消
費税を払ったという会計処理はしないわ
けです)
。
何に消費税が課せられ、何に課せられ
ないかは理屈ではなく政策的に決められ
ていますので、都度覚えておかなければな
らず、消費税は結構難しい税法です。
の年間予約席等の販売)は、平成26年3
月31日までに代金を来場者から領収して
いる場合は(クレジットカ−ド払い含む)
、
公演等が4月1日以降であれば売り上げ
の計上は4月以降になりますが、
旧税率(5
%)が適用されます。なお、
4月以降に来場
者が購入したものは原則通り税率8%とな
ります(下表参照)
。
lesson2 具体的な計上のタイミング
2. 売り上げ時の消費税の例外(=売り上
3. 消費税負担の原則的取り扱い(=費用
計上が4月以降なら消費税8%)
物品等の価格には消費税が含まれてい
ますので、その物品を購入したと同時にそ
こに含まれる消費税も負担したことになり
ます。ですから3月までに物品等を購入し
た場合の消費税の負担は5%で、4月以降
の消費税の負担は8%となります。
なお、3月に仕入れして4月に販売した
コンサートチケット料金等の税率
チケット販売(購入)日
コンサート開催日
税率
平成26年3月31日以前
平成26年3月31日以前
5%
平成26年3月31日以前
平成26年4月1日以降
5%
平成26年4月1日以降
平成26年4月1日以降
8%
65
場合、
負担する仕入れ時の消費税は5%で
すが、売り上げ時に預かる消費税は8%で
なければなりませんのでご留意ください。
4.消費税負担の例外(=費用計上が4月
以降でも消費税5%)
①電車、バス、船舶、航空機の旅客運賃
は平成26年4月1日以降に乗車しても3月
中に支払い(カード払い含む)をしていれ
(上記②④の例外処理の詳細について
は、国税庁「平成26年4月1日以後に行わ
ば旧税率(5%)が適用されます。また、交
通機関の定期券を3月中に購入すれば使
れる資産の譲渡等に適用される消費税率
等に関する経過措置の取扱いQ&A」をご
用開始が平成26年4月1日以降であっても
消費税は5%となります。
参照ください。)
②リース取り引きについては、物件借受日
(リース開始日)が平成26年3月31日以前
の場合はリース期間満了まで旧税率( 5
%)が適用されます。物件借受日
(リース開
始日)が平成26年4月1日以降の場合は
原則通り開始日からリース期間満了まで
税率8%が適用されます。再リースについ
ても同様で、平成26年4月1日より前に開
始された年払い再リース契約については
旧税率(5% )が適用され、再リース開始日
が平成26年4月1日以降の場合は税率8%
となります。
③賃借している事務所家賃については、
平成25年9月30日までに契約したもので、
事務所の貸付期間と家賃が決定され、そ
の家賃の金額を中途で変更できない旨の
記載があれば契約期間満了まで旧税率
(5
%)が適用されます(「協議のうえ、賃料を
改定することができる」等の記載があれば
4月以降の家賃から8%が適用)
。
④水道光熱費は検針にもとづいて料金が
66
確定しますが、平成26年3月31日までと平
成26年4月1日以降とを区別できません。
そのため平成26年3月31日をまたぐ期間
の水道光熱費は、旧税率(5%)が適用さ
れます。電力会社等からの請求書も5%と
なっているはずですので、請求書の金額を
確認して消費税の処理を行ってください。
lesson3 消費税の変更への対応
1. 会計・管理システムの変更
現行の会計ソフト、販売管理、購買管理
等のシステムは消費税率が5%しか対応で
きないものも多いと思われますので、8%に
も対応できるようバージョンアップあるいは
カスタマイズをする必要があります。
2. 契約書の見直し
契約金額を税込み表示しているような
場合、契約書にもとづき計算した請求額
は当然消費税を含んだものと解されてしま
いますので、消費税が増税となっても、契
約書記載の対価金額を上回る金額を得
意先に請求できないこととなり、実質販売
者が8%を預かったものとして処理(=値
引き)せざるをえなくなります。したがって、
契約書を税抜表示に変更したうえ、将来
消費税率が変更となった場合には、変更
後の消費税をご負担いただく旨の記載を
契約書に記載しておくのが望ましいと思わ
れます。
なお、中小企業を保護するための「消費
HELP!
47 とりあえず!音制連
税転嫁対策特別措置法」という法律によ ぶんに分け、4月使用ぶんのなかに旧税率
り、この税抜表示への契約書の変更を依 ( 5%)が適用される取り引きがないか確認
頼された取り引きの相手方は、税抜価格
する必要があります。
への記載の変更を拒否してはならないこ
とになっています。
4. 価格表示の変更
また、平成26年4月以降の取り引きにつ
消費税の円滑かつ適正な転嫁の確保
いて、消費税を5%として計算して前受金
や事業者による値札の貼り替え等といっ
を収受しているケースでも、税率変更によ
る差額を別途決済する旨の記載が望まれ
た事務負担に配慮する観点から、平成25
年10月1日から平成29年3月31日までの
ます。
期間、総額表示義務規定(税込価格を表
示することを義務付ける規定)の適用を停
3.従業員の立替経費の精算
従業員の立替経費の精算(交通費・会
議費等)は、平成26年3月と4月とでは負
担する消費税も異なります。また、使用が4
月以降であっても旧税率( 5%)が適用され
る例外取り引きもあります。したがって経
費精算が煩雑になることが予想されます
ので、経費精算を3月使用ぶんと4月使用
止する特例が設けられています。
税抜き価格の表示例(税抜500円の場合)
500円(税抜)
500円(税抜価格)
500円(本体)
500円(本体価格)
500円+税
500円+消費税
消費増税までに準備しておきたい事項
項目
対応策
会計・販売管理システム関連
会計処理や請求書発行時に税率8%への対応ができるようシステム
のカスタマイズを行いましょう。
売り上げ関連の契約書
契約金額を税込み表示している場合、税抜き表示に変更してもらう
必要があります。なお、税込み表示から税抜き表示への変更の要請
は法律で認められていますのでご留意ください。
課税仕入関連の契約書
リース、
オフィスの賃貸については契約の開始時期や解約可能か否か
といった記載の有無で平成26年4月以降の消費税率が異なってきま
す。再度契約書の内容を確認し間違えないようにしましょう。また、相
手方の請求書の消費税とのすり合わせも行いましょう。
立替経費の精算
精算処理を素早く正確に行うためには社員全員の協力が不可欠で
す。平成26年3月使用ぶんと4月使用ぶんは必ず分けて精算書を書く
よう協力をお願いしましょう。
平成26年4月以降の取り引き
平成26年4月以降の取り引きについては、水道光熱費のように4月ぶ
んであっても5%の税率が適用されるものや、5%とすべき3月以前の
訂正処理が含まれてくることも予想されます。そのため請求書・領収
書・取引明細書に必ず消費税の情報を記載してもらい、確認しなが
らデータ入力を行いましょう。
67
あなたの身近にも起こりえる!?
新連 載
音楽利用トラブル回避ガイド
vol.1 WEBでの音源利用について
今回から始まった、
知らないと危険かもしれない音楽著作物の利用ガイド。
悪気はなく音楽を使ったところ、
実はそれが法をおかしてた…
なんてことにならないように。
今回はHP等で音源を使用するケースをピックアップ!
1
海外でファッションの勉強をしていた
Aくんが帰国しました
2
音楽好きのAくんはブランドの広報と
宣伝のためにブランドのWEBサイトを制作し、
ブランドイメージに合ったAくんお気に入りの曲が
流れるようにしました
念願のマイブランドを
ついに立ち上げる
ことになったぜ
3
海外の音楽の権利者から
メールが届きました
数日後…
4
「このWEBサイトでの音楽利用は
正式な許諾を受けてやっているのでしょうか?
もしそうでなければ、即座にこの曲の利用を
ストップしてください。
(日本語訳)」
いったいこの人は何をいってるんだ!?
僕がこの曲をサイトで使えば、
少なからず曲のプロモーションに
なるのに。
むしろお礼のひとつでも
いってほしいくらいだよ!!
と、Aくんは音楽の
権利者からの
忠告を無視しました
5
6
さらに数週間後…
さすがにビックリしたAくんは、
いろいろと調べていくうちに、
音楽をWEBサイトで使うときは
権利者の許諾を得る必要があることを知り…
今度は海外の
弁護士から
レターが届きました。
その内容は…
「著作権法の違反
(音楽の不正利用)で
あなたを訴えます。
(日本語訳)」
68
イラスト:Nobby
解説
解説:足立大輔(JRC)
音楽の著作物には、著作物を創作した作詞
理しているケースが多いので、管理事業者
者・作曲者などが持つ著作権が存在します。 (例:日本音楽著作権協会=JASRAC、ジャパ
著作権は著作物を創作した時点で発生し、複
ン ・ ライツ ・ クリアランス=JRC)に問い合
製権、上演権・演奏権、上映権、公衆送信権
わせをしてみましょう。
など複数の権利(支分権)を含んでおり、著
各管理事業者ホームページの楽曲検索デー
作権法によって、第三者が著作物を利用する
タベースを利用すれば、利用したい楽曲の著
ときには、著作権者の許諾が必要となる(著
作権を管理しているのがどの事業者なのか
作権者の許可なく無断で利用してはならな
を、あらかじめ調べることができます。A く
い)ことが定められています。
んのブランドの WEB サイトのように、企業
A くんは、ブランドの WEB サイトでお気
や個人事業主が運営する情報料や広告料等の
に入りの楽曲が流れるようにするため、サイ
収入のないホームページにおいて、楽曲を
トのデータが保存されているサーバーに、自
BGM としてストリーミング形式で配信する場
分で購入した CD の音源をアップロードし、
合の著作権使用料は、以下の通りです。
サイトにアクセスしたすべての人に、BGM と
してストリーミング形式で配信ができる状態
にしていました。
JASRAC
●
年額 5 万円(1 年未満は 5 千円/月)
●
最低使用料 5 千円
(5 日までは 1 千円/日)
ここで A くんが行った「サーバーへのアッ
プロード」
には複製権(著作権法 21 条)が、
「サ
JRC
ーバーにアクセスした人のリクエストに応じ
●
年額 5 万円もしくは月額 5 千円
て送信する」行為には送信可能化権を含む公
衆送信権(著作権法 23 条 1 項)が働きます
また、A くんは市販 CD の音源を利用して
ので、事前に著作権者の許諾を得ることが必
いますので、アーティスト(実演家)やレコ
要です。
ードメーカー(レコード製作者)など、CD
許諾を得ずに無断で著作物を利用し、著作
制作に携わった著作隣接権者の許諾も必要に
権を侵害した場合には、損害賠償を請求され
なります。
ることや、10 年以下の懲役もしくは 1,000 万
アーティストの権利はレコードメーカーに
円以下の罰金(法人等の場合、3 億円以下の
譲渡されている場合がありますので、CD 音
罰金)
、またはこの両方を科せられることが
源の利用については、まずはレコードメーカ
ありますので注意が必要です。
ーに問い合わせをしましょう。
それでは、著作物を利用するための手続き
音楽を利用する際には、事前に権利者の許
はどのように行えば良いでしょうか?
諾を得ることを忘れずに、ルールを守って正
楽曲の著作権は、著作権等管理事業者が管
しく利用しましょう。
69
Benny Rubin's
Global Perspective
ワールドワイドに成功する方法
VOL.
19
ストリーミングの時代に成功する3つの対策
最近、スポティファイの噂をますますよく聞
くようになりました。ご存知の通りスポティフ
ァイは定額制の聴き放題音楽配信サービス
で、世界各国で大成功を収めています。幅
“買う”行為は“聴く”行為に
“ CD ”の購入や
01 とってかわられ、
ダウンロードをしなくなる
大変化:ストリーミングワールドにおいてア
広い曲目リストから好きな音楽が聴き放題な
ーティストの収入が発生するのは、消費者が
のだから、消費者の視点から見ればこうした
その曲を聴こうと思ってダウンロードボタンを
サービスは おいしい もの。ただ、これに対
クリックしたり、アルバムをCDショップのレジ
し否定的な見方をする人も多くいます。1曲
に持っていく時点ではありません。スポティ
あたりに支払われるロイヤルティがほかにく
ファイやYouTubeなどの「Pla y」ボタンを押
らべて低いからです。
すたびに曲を 買う のです。そして、その 買
スポティファイやほかの同じようなサービ
う 行為が起きる最初のところでお金がもらえ
スがもっとロイヤルティを払うべきだと思う部
るのではなく、ファンが聴いてくれるたび少し
分もありますが、今回私がいいたいのはそこ
ずつ支払われるというのが大きな違いです。
ではなく、今後「ストリーミングワールド」が
おすすめの対策法:今のファン同様に潜在
やってくることは避けられないものと考え、こ
的なファンも大切にすることです。これまで
の新しい世界を生き抜く術について触れたい
は すでに アルバムを買ってくれた人すべて
と思います。
に感謝するだけで済んでいました。これから
なぜ 生き抜く という言葉を使うのか。そ
は まだ 買ったことのない人たちにも買って
れは「ストリーミングワールド」は3つの大き
くれるように働きかけ、そして今のファンには
な変化をもたらすと考えられていて、アーテ
いつも聴いてくれるようにアピールしなけれ
ィストの収入源をひっくり返し完全に破壊す
ばならないのです。
る可能性さえあるからです。つまり、アーテ
ィスト自身それに備えておかなければならな
いのです。
70
曲はほかのことの
02 宣伝材料になる
これからその3つの大変化とおすすめの対
大変化:音楽配信サービスで大金を得るの
策法をあげていきます。
は、まさにレディー・ガガ級に聴いてもらわな
profile
Benny Rubin
ベニー・ルービン
東京在住のWEBプロモーター/コ
ンサルタント。邦楽・洋楽問わず多
種多様なジャンルの音楽、レーベル
を手掛け、様々な仕事をしている。
連絡は [email protected]まで。
ければ無理なこと。たぶんあなたはレディー・
は、あなたの曲を聴き続け、友達とシェアし、
ガガではないでしょうから、それ以外のあらゆ
ライブに来て関連商品を買ってもらうこと。い
る収入源がさらに重要になってきます。あな
っぽう、自分のほうからしなければならないこ
たの商品が実際の 曲 である割合が低くなっ
とはたくさんあります。曲がいつでも簡単に聴
ていき、バンドとしてのトータルなスピリットに
けるように(音楽を入手可能に!)する、ファ
重点が移っていくのです。つまり、いろいろな
ンが友達とシェアしやすい要因やツール(ク
意味において、曲自体は音楽ビジネスのほか
ールなミュージックビデオから取りかかるとい
の部分を宣伝するものになるのです。
いでしょう)をそろえておく、楽しめるライブを
おすすめの対策法:ライブや関連商品、その
作り上げチケットの値段はできるだけおさえ
他の非デジタル商品に力を入れることです。
る、関連商品は十分なクオリティにデザイン
ここでがっかりする前に思い出してほしいので
し買いたいと思わせるものにする、ファンと一
すが、これまでも突出した得意分野を持って
緒にデザインするのも親近感を持ってもらえ
いるアーティストはたくさんいました。たとえ
る点でいいことでしょう(ファンはパートナー
ばCD売上はさえないがライブビジネスは繁
なのですから!)
。
盛している、という具合に。ストリーム再生が
1万回しかなくても(これはファン1,000人が
上のおすすめ対策法が、今やっていること
10回聴いてくれたということ)
、それをきっかけ
とそれほど違わないという人も多いと思います
にTシャツを100枚売って、100枚 2,000円=
(それはそれで大変結構!)
。ただ、そうでな
20万円が手に入れればいいのです。大丈夫!
い人には少し考え方を変えてもらいたい。い
ずれにせよ、一番いいたいのは何よりも オー
ファンをお客でなく
03 パートナーだと考える
大変化:今のファンは、 潜在的ファン よりも
プンマインドで やっていこうということです。
音楽ビジネスは世界のあらゆるビジネス同
様、いく度となくいろいろな面でテクノロジー
非常に大切になります。彼らの本質は お客
の影響を受けてきていますし、これからもそう
ではなくなり、 パートナー へと変わり始めま
でしょう。 古き良き時代 を懐かしむだけの
す。
アーティストになるよりは、オープンマインド
おすすめの対策法:あなたにはファンの力が
でいつも物事の良い面を見続けるほうが、こ
必要ですが、あなたがファンに してあげるこ
れからの 新しい世界 で大きく成功をつかむ
と がもっと大事です。ファンにしてもらうの
ことにつながるはずです。
71
MUSIC NEWS
薬物に手を出さないために!
薬物乱用の基礎知識その7:
まずは誰かに相談を!
薬物を乱用すると中枢神経に作用し、やめたく
が、それらは薬物で解消されません。解消され
てもやめられない「依存性」を形成します。そし
て、乱用を繰り返すうちに「耐性」が生じて使用
たように感じてもそれは錯覚で、むしろ増強し、
あなたの心も体も確実にむしばみます。不安な
量が増えていき、いつの間にか自分の意志では
どがあったときは、1 人で悩まずに、友人や家族
どうにもならない状態になってしまいます。一
度だけならと興味本位で手を出すと、取り返し
に相談しましょう。また、薬物に関して困ったと
きは、下記の連絡先に相談してみましょう。相
のつかないことになってしまうのです。また、不
談は匿名でできます。どんなことがあっても、決
安やストレスなどからつい手を出す人もいます
して薬物に手を出してはいけません。
なんだか
将来が不安だなあ
コレを飲めば
不安なんて吹き飛ぶぜ!
まずは誰かに
相談することが薬物を
寄せつけない第一歩!
本当かい !?
薬物は不安な気持ちに
つけこんで近づいてくるんだ。
でも一度手を出すと人生が
台無しになってしまうよ
もう1人で悩まないぞ
illustration:Nobby
薬物のことで困ったときは相談してください。
(匿名で相談できます)
・東京都立中部総合精神保健福祉センター TEL 03-3302-7711
・東京都立多摩総合精神保健福祉センター TEL 042-371-5560
・東京都立精神保健福祉センター TEL 03-3842-0946
(いずれも月〜金 9時〜17時 ただし祝日・年末年始を除く)
・東京都夜間こころの電話相談 TEL 03-5155-5028
( 17時〜22時 受付は21時 30分まで)
72
Jan.-Feb. 2014
あなたの大切な音楽をあなた自身が守って!
違法配信ファイルは
ダウンロードすることも違法です
権利者に無断でファイルをアップロードするこ
ことで次の創作活動に向かうことができます。
とはもちろん、違法配信だと知りながらダウン
また、著作者の権利が守られなければ、優れ
ロードすることも、たとえ個人で楽しむ目的で
た著作物が生まれづらくなり、文化の発展に
あっても違法です。著作権法の一部改正によ
支障が出てきます。あなたの大切な音楽を守
り、罰則も設けられています。
るためにも、音楽ファイルは正規配信サイトか
音楽などの作品を創る人は、その対価を得る
らダウンロードしましょう!
違法サイトだけどタダだから
ダウンロードしちゃえ!
そこから
ダウンロードしちゃ
ダメー!
でも…
個人で楽しむだけだし…
それにね、なにより、大好きな
アーティストたちを守るためにも、
音楽を守るためにも、
正規配信サイトから
ダウンロードしてね♪
ちょっと待って!
たとえ個人で楽しむ目的であっても
それは違法なんだよ!
でしょ♪
illustration:Nobby
73
GET!!
GET
ONGAKUSYUGI
『音楽主義』
配布店リスト
リハーサルスタジオ&レコーディングスタジオ
東京都
青葉台スタジオ
電話番号は掲載できません
AVACOCREATIVESTUDIO
03-3203-4181
ANDY'SSTUDIOQ
03-5432-3805
池袋レコーディングスタジオシグナル
03-6914-0556
MITスタジオ
03-3454-4996
エムズシステム本社・試聴ルーム
03-5542-7432
M'sdisk
03-5778-3841
ODENSTUDIO
03-5570-2628
音工房武蔵
0422-22-1124
ONAIROKUBO
03-5389-7676
音響ハウス
03-3564-4181
CRESCENTESTUDIO
03-3416-7708
CrossEdge
03-6380-6433
GATEWAYSTUDIO立川
042-525-5678
GATEWAYSTUDIO八王子
042-642-1113
サイデラ・マスタリング
03-5410-6789
サウンドアーツ
03-5731-2111
SOUNDINNSTUDIO
03-3234-4311
SOUNDCREWSTUDIO
03-5764-1112
サウンド・シティ
03-3586-8111
SOUNDSTUDIONOAH赤坂
03-3589-6211
SOUNDSTUDIONOAH池尻大橋
03-3467-1101
SOUNDSTUDIONOAH池袋
03-5951-8400
SOUNDSTUDIONOAH吉祥寺
0422-23-1741
SOUNDSTUDIONOAH駒沢
03-5433-5711
SOUNDSTUDIONOAH三軒茶屋
03-5432-7221
SOUNDSTUDIONOAH渋谷
03-5485-1441
SOUNDSTUDIONOAH下北沢
03-3466-0058
SOUNDSTUDIONOAH自由が丘
03-5701-7700
SOUNDSTUDIONOAH高田馬場
03-3985-6761
SOUNDSTUDIONOAH都立大
03-3725-0010
SOUNDSTUDIONOAH初台
03-3373-3711
SOUNDSTUDIONOAH代々木
03-3408-8819
サウンドスタジオ・ラパン
043-206-5233
SUNRISESTUDIO
03-3408-6541
芝浦スタジオ
電話番号は掲載できません
渋谷マトリクススタジオ
03-5468-2100
G-ROKSShimotakaidoRehearsalStudios 03-3325-3311
朱音々楽研究所
03-5913-8651
SUGARSOULRECORDSSTUDIO
03-5725-7980
THINKSYNCINTEGRAL
03-5454-9457
スタジオアビーロード
042-339-7718
STUDIOE-RA
電話番号は掲載できません
STUDIOGREENBIRD.
03-3351-3400
StudioMojoY
03-5775-3419
STUDIOSOUNDDALI
03-5716-5000
Studio34
042-386-0034
STUDIODede
03-3917-0746
Studiobaytree
03-6272-4091
スタジオベイド高輪店
03-5789-0054
スタジオペンタ池袋店
03-3981-5540
スタジオペンタ池袋ハンズサイド店
03-3981-4436
74
スタジオペンタ大塚店
03-3988-7774
スタジオペンタ吉祥寺ノースサイド店
0422-22-1119
スタジオペンタ吉祥寺サウスサイド店
0422-42-0765
スタジオペンタ五反田店
03-3447-2333
スタジオペンタ渋谷シティサイド店
03-3770-6646
スタジオペンタ渋谷ムーンサイド店
03-3496-3433
スタジオペンタ新宿店
03-3351-3140
スタジオペンタ立川店
042-525-9911
スタジオペンタ立川2号店
042-529-5088
スタジオVOX池袋北口店
03-3981-8184
スタジオVOX高田馬場店
03-3203-9502
スタジオVOX中野サンプラザ店
03-5345-5825
スタジオマザーハウス池袋店
03-5954-5584
スタジオマザーハウス江古田店
03-3959-2083
スタジオマザーハウス練馬店
03-3991-0600
STUDIO 屋根裏
03-3460-3199
STUDIOUEN
03-5382-3631
セオリLMスタジオ
03-3466-3551
世田谷スタジオ
電話番号は掲載できません
世田谷RECSTUDIO
03-5313-8555
SONICBANDSTUDIO
03-3223-1009
高田馬場BIONStudio
03-6908-5969
YellowStudio
03-5721-0893
DOG-STUDIO
03-6825-3777
TOM・TOMSTUDIO
03-3486-0731
HEARTBEATRECORDINGSTUDIO
03-3795-3232
BattleCrySound
03-5429-0508
羽田スタジオ
電話番号は掲載できません
バモススタジオ
03-6379-9654
ParnaStudio
0422-39-3239
BIGMADEMUSIC
03-5941-9996
一口坂スタジオ
03-3263-1097
primesoundstudioform
03-5794-4006
プラザスタジオ
03-3405-2220
フラッシュミュージックスタジオ
03-3465-6073
プラネット・キングダム
03-3405-2220
BunkamuraSTUDIO
電話番号は掲載できません
WHITEBASESTUDIO
03-3486-7650
マザーハウスレコーディングスタジオ
03-3946-1790
MALDICSTUDIO
03-5775-7098
みけるず吉祥寺音楽スタジオ
0422-28-5055
リンキィディンクスタジオ梅ヶ丘
03-3420-3721
リンキィディンクスタジオ荻窪
03-3393-3359
リンキィディンクスタジオお茶の水
03-3294-6909
リンキィディンクスタジオ吉祥寺
0422-22-3516
リンキィディンクスタジオ吉祥寺2nd
0422-20-2355
リンキィディンクスタジオ下北沢
03-5465-6569
リンキィディンクスタジオ下北沢2nd
03-3466-0169
リンキィディンクスタジオ都立大
03-3718-7176
リンキィディンクスタジオ中野
03-5385-0354
リンキィディンクスタジオ西荻
03-3335-9131
リンキィディンクスタジオ八王子
042-626-2282
リンキィディンクスタジオ八王子2nd
042-627-1200
リンキィディンクスタジオ町田
042-723-6951
リンキィディンクスタジオ町田2nd
042-721-0969
WARNERMUSICRECORDINGSTUDIO 電話番号は掲載できません
神奈川県
クラウドナインスタジオ登戸店
044-935-0190
クラウドナインスタジオ本厚木店
046-225-3469
クラウドナインスタジオ宮前平店
044-854-9920
クラウドナインスタジオ向ヶ丘遊園店
044-933-5477
クラウドナインスタジオ横浜店
045-311-9099
StudioMojoK
03-5775-3419
STUDIOSEAL
046-224-9998
STUDIO24藤沢店
0466-27-2424
スタジオペンタ横浜店
045-313-3399
千葉県
GateWayStudio柏店
04-7144-9993
サウンドスタジオ・ラパン
043-206-5233
スタジオペンタ千葉店
043-227-3545
スタジオペンタ千葉駅前店
043-202-0075
スタジオペンタ千葉2号店
043-227-8878
北海道
芸森スタジオ
011-206-7355
宮城県
studioNEST
022-264-5805
TAKEUPSEED
022-215-1960
新潟県
エヌトライブ
025-374-6595
静岡県
音楽天国静岡駿河店
054-238-1059
音楽天国藤枝店
054-636-1059
愛知県
soundstudioEMERGENCY
電話番号は掲載できません
Studio246NAGOYA
052-783-2460
studioFreeWay
052-760-6607
ZEROstudio
052-800-4400
BLstudio30西大須店
052-331-8824
YOUPEACEmusicstudio
052-981-0266
京都府
Studio246KYOTO
075-821-2468
スタジオラグ河原町店
075-241-2022
スタジオラグ北白川店
075-711-6022
スタジオラグ西院店
075-325-5666
スタジオラグ伏見店
075-602-0478
大阪府
HMstudio
06-6282-5775
スタジオエヌズ楠葉店
072-868-7650
スタジオエヌズ香里園店
072-832-7431
STUDIOGROOVE
06-6365-9350
StudioQ
06-6281-9939
StudioGEN
06-6354-1069
StudioSoulDecoration
06-6352-2563
Studio246OSAKA
06-6361-0246
Studio246NAMBA
06-6211-2467
スタジオVOXアメ村店
06-6214-5341
STUDIOYOU
06-6383-8565
STUDIORECO
電話番号は掲載できません
TOCスタジオ
電話番号は掲載できません
B4SOUNDWORKSSTUDIO
072-601-0841
ベースオントップ梅田店
06-6360-6126
ベースオントップ梅田2号店
06-6130-7295
ベースオントップ関大前店
06-6338-1992
ベースオントップ京橋店
06-6939-6262
ベースオントップ心斎橋店
06-6120-1434
ベースオントップ天王寺店
06-6774-0690
ベースオントップ天六店
ベースオントップなんば店
ベースオントップ深井店
南堀江knave
兵庫県
Studio246WEST
ベースオントップ尼崎店
ベースオントップ甲東園店
MusicStudioディンギー
滋賀県
B-FLAT
鳥取県
音楽天国米子 FS 店
岡山県
REDBOX
福岡県
音楽堂 PLUM
LOTstudio&bar
06-6357-9535
06-6646-0191
072-277-0116
06-6535-0691
078-321-2460
06-6414-1227
0798-54-3885
0798-51-0768
077-510-6330
0859-21-1059
086-421-3929
092-925-2130
0947-23-1930
専門学校
東京都
ESPアニメーション声優専門学校
AtoNORecords
音楽学校メーザー・ハウス
音響芸術専門学校
国立音楽院
尚美ミュージックカレッジ専門学校
専門学校 ESPミュージカルアカデミー
代官山音楽院
デジタルハリウッド大学大学院
東京スクールオブミュージック専門学校
東京スクールオブミュージック専門学校渋谷
東放学園音響専門学校渋谷校舎
東放学園音響専門学校新宿研究所
東放ミュージックカレッジ
日本工学院専門学校
日本工学院八王子専門学校
花やしきアクターズスタジオ
ミューズ音楽院
神奈川県
横浜デジタルアーツ専門学校
横浜ミュージックスクール
埼玉県
尚美学園大学メディアセンター
北海道
経専音楽放送芸術専門学校
BuzzEntertainmentSchool
宮城県
仙台コミュニケーションアート専門学校
デジタルアーツ仙台
福島県
国際アート&デザイン専門学校
新潟県
国際音楽エンタテイメント専門学校
愛知県
MIJAPANNAGOYA
専門学校名古屋ビジュアルアーツ
名古屋コミュニケーションアート専門学校
京都府
スクール・オブ・ミュージックプラン
0120-37-2676
03-5795-1551
03-3461-2145
03-3434-3866
03-5431-8085
03-3814-8761
0120-37-6986
0120-480-952
0120-823-422
03-3688-7217
03-5766-5321
03-3299-7981
03-3378-6861
03-5333-5080
03-3732-1111
042-637-3111
03-5830-1187
03-3341-6607
045-474-2311
0120-156-329
049-246-7035
0120-616-551
011-252-0660
022-292-2122
022-221-1114
024-956-0040
0120-086-349
0120-62-4609
0120-7575-48
052-269-2682
075-351-6250
75
大阪府
大阪スクールオブミュージック専門学校
キャットミュージックカレッジ専門学校
コンピューターミュージッククラブDee
専門学校ESPエンタテインメント
総合学園ヒューマンアカデミー大阪校
デジタルハリウッド大阪校
トート音楽院梅田校
ハートボイススタジオミュージックスクール
ビジュアルアーツ専門学校・大阪
福岡県
ヴォーカルアカデミーオブ東京
九州アーティスト学院
デジタルハリウッド福岡校
福岡スクールオブミュージック
06-6536-7161
06-6369-1101
06-6538-9904
0120-37-8607
06-6282-6015
0120-655-810
06-6341-4639
06-4397-5882
06-6341-4407
092-436-6610
093-383-0730
0120-357-679
092-262-2118
レコード店&楽器店
東京都
ZEALLINK渋谷店
高田馬場ZEALLINK
TOWERRECORDS吉祥寺店
TOWERRECORDS渋谷店
diskunion池袋店
diskunion御茶ノ水駅前店
diskunion吉祥寺店
diskunion渋谷パンクマーケット
diskunion下北沢店
diskunion新宿本館
diskunion新宿パンクマーケット
diskunion町田店
LikeanEdison東京店
LINUSRECORDS
神奈川県
diskunion淵野辺店
diskunion横浜関内店
千葉県
diskunion柏店
diskunion千葉店
diskunion津田沼店
埼玉県
TOWERRECORDS浦和店
diskunion北浦和店
栃木県
4ROULEURRECORDS
北海道
TOWERRECORDS札幌ピヴォ店
秋田県
TOWERRECORDS秋田店
宮城県
新星堂カルチェ5仙台店
SCRUM石巻店
SCRUM古川店
littleHEARTS.
群馬県
TOWERRECORDS高崎店
大阪府
HOOKUPRECORDS
兵庫県
DiscShopモンジャクシン
沖縄県
76
03-5784-9666
03-6908-9682
0422-21-4571
03-3496-3661
03-5956-4550
03-3295-1461
0422-20-8062
03-3461-1121
03-3467-3231
03-3352-2691
03-5363-9779
042-720-7240
0120-624-999
03-5307-4661
042-752-0425
045-661-1541
04-7164-1787
043-224-6372
047-471-1003
048-871-2721
048-832-0076
028-614-4044
011-241-3851
018-836-2901
022-215-1221
0225-92-1398
0229-27-1301
022-264-8003
027-327-7611
06-6455-9099
0798-51-0768
SPREADSOUND
098-979-9510
ライブハウス
東京都
ACB
池袋CYBER
池袋LIVEINNROSA
池袋RUIDOK3
ウルガ
eggman
AREA
otsukaDeepa
神楽坂DIMENSION
ガレージ
KICHIJOJISHUFFLE
KichijojiPlanetK
CLUBGOODMAN
CLUBQue
クラブ251
CLUBPHASE
クレッシェンド
高円寺ClubMission's
SHIBUYA-AX
ShibuyaO-EAST
ShibuyaO-WEST
ShibuyaO-Crest
渋谷O-NEST
渋谷Glad
渋谷club乙-kinoto-
渋谷SONGLINES
SHIBUYA24GIG-ANTIC
SHIBUYADeSeO
ShibuyaMilkyway
SHIBUYALa.mama
渋谷RUIDOK2
shimokitazawaGARDEN
下北沢シェルター
下北沢屋根裏
JAM
ShowBoat
新宿BLAZE
新宿HEADPOWER
新宿MARZ
新宿RUIDOK4
新宿LOFT
スターパインズカフェ
STATTO
ZeppTokyo
TURNING
CHELSEAHOTEL
TAKEOFF7
DaisyBar
DJ'sBar U.F.O.CLUB
ドアーズ
原宿アストロホール
ヘブンスドア
Morgana
LiveGarageAdm
THELIVESTATION
LiveHouseWALL
03-3205-0901
03-3985-5844
03-5956-3463
03-5944-8851
03-5287-3390
03-3496-1561
03-3361-1069
03-3984-6085
03-3267-8785
03-5454-7277
0422-42-2223
0422-21-7767
03-3862-9010
03-3412-9979
03-5481-4141
03-5911-2777
0422-22-8561
03-5888-5605
電話番号は掲載できません
03-5458-4681
03-5784-7088
03-3770-1095
03-3462-4420
03-5458-2551
03-3780-1010
03-5784-4186
03-5466-9339
03-5457-0303
03-6416-3227
03-3464-0801
03-3462-5310
03-3795-1069
03-3466-7430
03-3468-5282
03-3232-8168
03-3337-5745
03-5155-5990
03-6380-3769
03-3202-8248
03-5292-5125
03-5272-0382
0422-23-2251
0422-36-0248
03-3599-0710
03-3396-0730
03-3770-1567
03-3770-7755
03-3421-0847
03-5306-0240
03-5350-5800
03-3402-3089
03-3410-9581
042-323-7467
03-3983-9387
03-3444-3464
03-5351-6241
LIVEHOUSELOOP
LIVEMUSICJIROKICHI
LIVElaboYOYOGI
redcloth
ロックのこころ
LOFT/PLUSONE
WildSideTokyo
WARP
神奈川県
F.A.DYOKOHAMA
ClubLizardYokohama
千葉県
The3rdStage
千葉ルック
ライブハウスZXWEST千葉
RouteFourteen
茨城県
LightHouse
北海道
小樽LIVETHEATER'GOLDSTONE'
cubegarden
クラップスホール
SOUNDCRUE
ZeppSapporo
PENNYLANE24
HALLSPIRITUALLOUNGE
livemusicCROSSROADS
青森県
ライブハウス クォーター
岩手県
大船渡LIVEHOUSEFREAKS
宮古KLUBCOUNTERACTION
宮城県
石巻BLUERESISTANCE
MACANA
Rensa
福島県
ジャンダルム
HipShot
新潟県
LIVEHALLGOLDENPIGS
長野県
ライブハウスJ
石川県
金沢AZ
VanVanV4
岐阜県
岐阜ブラボー
愛知県
栄TIGHTROPE
ZeppNagoya
DAYTRIP
ハートランドスタジオ
LiveDOXY
LIVEHOUSEOYS
ライブハウスHUCKFINN
MUSICFARM
大阪府
アメリカ村twice
umedaAKASO
梅田中津ミノヤホール
03-5774-4325
03-3339-2727
03-5354-3120
03-3202-5320
03-5459-5326
03-3205-6864
03-5919-8847
0422-22-3514
045-663-3842
045-663-4755
047-333-2254
043-225-8828
043-247-1009
047-325-3086
029-224-7622
0134-33-5610
011-210-9500
011-518-5522
011-221-8313
011-532-6969
011-644-1911
011-221-9199
011-532-0114
0177-77-4770
0192-6785-7113
0193-77-4567
0225-98-5876
022-262-5454
022-713-0366
0242-25-1021
024-921-2007
025-201-9981
026-225-6068
076-264-2008
076-223-7565
058-371-7701
052-242-8557
052-541-5758
052-241-5019
052-202-1351
052-242-1227
052-202-1020
052-733-8347
052-772-2314
06-6484-3880
06-7897-2450
06-6371-8478
ESAKAMUSE
OSAKAMUSE
大阪RUIDO
北堀江clubvijon
堺東Goith
サンホール
Shangri-La
心斎橋CLUBDROP
心斎橋新神楽
心斎橋SOCIO
心斎橋 FANJ
ZeppNambaOsaka
天王寺Fireloop
天満満天堂
nambaROCKETS
FlamingotheArusha
BERONICA
京都府
京都MOJO
MOJOWEST
LiveSpotRAG
兵庫県
尼崎Deepa
WYNTERLAND
STARCLUB
STARDANCE
CHIKENGEORGE
musiczookobe太陽と虎
滋賀県
ライブハウスHUCKLEBERRY
島根県
AZTiClaughs
アポロ
岡山県
STUDIOREDBOX
PEPPERLAND
広島県
BadLands
福岡県
黒崎 MARCUS
ゲイツセブン
ZeppFukuoka
佐賀県
ライブハウスGEILS
熊本県
KUMAMOTODjango
大分県
OITAT.O.P.S
鹿児島県
CAPARVO
沖縄県
ミュージックタウン音市場
06-6387-0203
06-6245-5389
06-6252-8301
06-6539-7411
072-229-1313
06-6213-2954
06-6343-8601
06-6213-9101
06-6212-6225
06-6213-2060
06-6120-6800
06-6630-8533
06-4305-2236
090-3861-4701
06-6649-3919
06-6567-4949
06-6939-9292
075-254-7707
075-706-8869
075-241-0446
06-6411-6557
078-252-8030
078-221-6328
079-420-3399
078-332-0146
078-231-5540
077-574-1022
0859-22-0727
0853-23-1531
086-421-3929
086-253-9758
082-222-0971
093-621-3768
092-283-0577
092-832-6639
0952-33-3711
096-355-6960
097-533-0467
099-227-0337
098-932-1949
GET!!ONGAKUSYGI
GET
『音楽主義』
配布店リスト
77
日本音楽制作者連盟
正会員一覧
(株)
オゾンコーポレーション
(株)
サンデーフォークプロモーション
(株)
アキオワンダー
(株)
オフィスウォーカー
(株)
ジー・アイ・ピー
(株)
アキラニ
(株)
オフィス オーガスタ
(株)
ジィーズ
ア (株)
アイアールシートゥコーポレーション
(有)
アクアミュージックプロダクツ
(有)
ジェイティーコミュニケーションズ
アクセルミュージックエンターテイメント
(株)
(有)
オフィス・プロフィット
(株)
アスク・エージェンシー
(有)Office MAMA
(株)
シーズレコーズ
(株)
アップストリーム
(株)
オフィスレン
(株)
シーブロック
(有)
アップライズ・プロダクト
オルスタエンタテインメント
(株)
JET( 株)
(株)
ジャグラー
(株)
アーティマージュ
(有)
オールスパイスカンパニー
(株)
ジャパンミュージックエージェンシー
(株)
アミューズ
(有)音楽出版ジュンアンドケイ
(株)
ショーン・ハラダ
(株)
アール・ユー・オフィス
(株)
アーント
甲斐オフィス
(株)
カ (株)
金子洋明事務所
シンコーミュージック・エンタテイメント
(株)
(株)
シンプレックス・ミュージック
(株)
イー・スマート
(有)喜喜
(株)
イー・プランニング
(株)
キティエンターテインメント
(株)
スウィート・チャイルド
(株)
イズム・アーティスト
(株)
キャピタルヴィレッジ
(株)
スコップ・ミュージック
(株)
イドエンターテインメント
(株)
キャブ
(株)
スターダスト音楽出版
(株)
イノベーター
(株)
キャンプ
(株)
スティーズラボミュージック
(株)
インクストゥエンター
(株)
キューブ
(有)
ヴァーゴミュージック
(株)揆楽舎
(株)
スピードスター・ミュージック
(株)
ヴァンプローズ
(有)雲母社
(株)
スペースクラフトプロデュース
(株)
ウィード
(有)
グラシアス
(株)
スマイルカンパニー
(株)
ウエス
(株)
グランドパッケージ
(株)
ズームリパブリック
(株)
ウェルストーン・ヴォイス
(株)
グランドファンク
(有)SETSUNA INTERNATIONAL
(株)
ウルトラ・ヴァイヴ
(株)
クリアスカイコーポレーション
(株)
セブンスソフトハウス
(株)OORONG-SHA
(株)
クリエイティブアイディアオブアソシエイツ
(有)
セブンス・マザー
(株)
エーヴイーアール
(株)
クリエイティブオフィスキュー
(株)
セレブランツ
(株)SMCエンタテインメント
(株)
グレイスノーツ
(株)
センスカンパニー
(株)A-Sketch
(株)
グレートデン
(株)SOFT CONTENTS MANAGEMENT
(有)
エディション ガスパール
(株)
クレドプロモーション
(有)
ソリッドボンド
江戸屋(株)
(株)
グローイングアップ
エドワード・エンターテインメント・グループ
(株)
(有)黒猫堂
スイート・ベイジル
(株)
スパイラルアーツ
(株)
ソロモン・アイ・アンド・アイプロダクション
(株)
タ (株)
タイスケ
(株)
エヌ・ダブル・ピー
(株)KSR
(株)
ダーウィン
(株)
エフエフエム
(有)
コータロー音楽事務所
(有)竹田企画
(株)FMMP
(株)
コットンフィールズ
(有)竹中偉胤
(株)MSエンタテインメント
(有)
コロニーサーフ音楽出版
(株)
ダダ ミュージック
(株)MSエンタテインメント・プラス
78
オフィス・ゲンキ
(株)
さだプロ
サ (株)
(株)大家
(株)M-SMILE
(有)
さとう音楽事務所
(株)
力塾
(株)
エムズ
(有)
サード・ストーン・フロム・ザ・サン
(有)
チャームサイド
(有)
エレメンツ
(株)残響
(株)DGエージェント
(株)
ティーズ・コーポレーション
(株)
ビー・エー・シー
(株)
ミュージックマイン
(株)
ディーゼルコーポレーション
(株)BAJ
(株)
ミュージック・ランチ
(有)
ディーノ・パブリッシャーズ
(有)
ピーエスカンパニー
(株)
ティープロダクツ
(有)
ピザ・オブ・デス・レコーズ
(有)
トイズオフィス
ビー・ジー・ビー・カンパニー(株)
(株)
ももコマーシャル
ヤマハミュージックパブリッシング
ヤ (株)
(株)
ヤングジャパングループ
(株)
ときおらミュージック
(有)
ビーズクラブオフィス
(株)
ユイ エンタテイメント
(株)
トライアングル
(株)
ヒップランドミュージックコーポレーション
(株)
ユイ ミュージック
(株)
トリニティー・アーティスト
(株)
ビートニクス
(有)
ユークリッド・エージェンシー
ドリーミュージックアーティストマネージメント
(株)
(株)
ピラミッド
(株)
ユーケーピーエム
(株)
ビーンズ
(株)
ユーケープロジェクト
(株)
ファー・イースト・カンパニー
(株)
ユー・スタッフ
(有)
ナオプラン
(株)
ファー・イースト・クラブ
(株)
ユーズミュージック
(株)NAPOLEON RECORDS
(株)fivemanarmy
(株)
日音アーティスト
(株)
ファンキー・ジャム
(株)
ニュースタイルヴィジョン
(株)
ファンタジスタ
(株)葱の花オフィス
フェイス ミュージックエンタテインメント
(株)
(株)
ネクストワン
(有)
フライング・ハイ
(株)
ランタイムミュージックエンタテインメント
(有)
ノイ
(株)
フライングペンギンズ
(株)
ランティス
ドリームタイムミュージック
(株)
ナ (株)
ザ・ナイアガラ・エンタープライズ
(株)
ヨロシタミュージック
ラ (株)
ライフ
ラグーンミュージックオフィス
(株)
(株)
ラフィン
(株)
プラナ
(株)
ランデブー
(株)
ハイスピードボーイズ
(株)
フリーウェイ
(株)
リアルロックス
ハウリング・ブル・エンターテイメント
(株)
(株)
ブリッジ
(株)
リズメディア
(有)博愛堂
(有)
フルフェイスレコード
(株)
レインボーエンタテインメント
(株)
バグ・コーポレーション
(株)
ブルーミングエージェンシー
(株)
ロックダムアーティスツ
(株)
バースデーソング音楽出版
(有)
ブレスト音楽出版
(株)
ロードアンドスカイ
(株)
ハチク
(株)
プロマックス
(有)
ロレイユ
(有)
バックステージ東京
(有)
ベイビィズ
(株)
バッドニュース
(株)
ベリーファーム
(株)
バッド・ミュージック
(株)
ポイントブランク
(有)
ワイランド
(有)
ハッピートーイ
(株)
ポイントローズ
ワイルド・コーポレーション・リミテッド
(有)
(有)buddy go
(有)voque ting
(株)
ワーズアンドミュージック
(株)
ザ・バディスト・カンパニー
(有)北天壮
(株)
ワーナーミュージック・ジャパン
(株)花やしきミュージック
(有)
ボーダー・グランド
(株)
パパドゥ音楽出版
(有)
ポッションエッズ
ハ (株)
ハイウェーブ
ハーフトーンミュージック&システムズ
(株)
マ マーヴェリック・ディー・シー
(株)
(株)
パワープレイミュージック
(株)
マザーエンタープライズ
(株)
パワー・ボックス
(株)
マゼラン
(有)
バンカー
(有)
マーマレード
(株)
ハンズオン・エンタテインメント
(株)
ミスターミュージック
(株)
ビーイング
(株)
ザ・ミュージックス
(有)
ロングフェロー
ワ (有)
ワイエスコーポレーション
ワールドアパート
(有)
(株)
ワンダーシティ
(有)
ワンダフル・ワールド
2013年12月1日現在
79
音楽主義
隔月発行
w w w.nexus-web.net
『音楽主義』は音楽を作る人(アーティス
ト)、作る人のパートナー
(プロダクションな
ど)のための1冊です。音楽を“創る”方々
の権利を守り、かつ一般のみなさんにもど
んどんその世界に入ってきていただきたい、
というのがこの本の一番のネライです。
発行人:大石征裕
編集人:安藤広一
編集:広報委員会
担当役員:門池三則、池田正義、比嘉 瑩
委員:加藤啓史郎、加藤龍一、山崎 学、吉田幸司
事務局員:秋葉享子、今井壱克、西角郁哉
編集協力:アクセル・コミュニケーションズ
デザイン:mashroom design、
アクセル・コミュニケーションズ
coverstaff
デザイン:mashroom design
イラスト:鈴木麻子
発行所:一般社団法人日本音楽制作者連盟
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5-48-1 神宮前和田ビル2F
TEL:03-5467-6849
http://www.fmp.or.jp [email protected]
印刷所:図書印刷株式会社
Printed in Japan
ⓒ 2014 FMPJ
無断転載を禁じます。
JAN-FEB
『音楽主義』
を発行する
『日本音楽制作者連盟』
とは?
実演家の
著作隣接権
使用料を分配
1
3
プロダクションの
ビジネス支援
4
ビジネスモデルの
研究と情報発信
音制連とは?
アーティストや
音楽制作者の
権利の擁護と拡大
2
一般社団法人 日本音楽制作者連盟( the Federation of music Producers Japan、以下
音制連)は、正会員約230社で構成される音楽プロダクションの団体です。常に実演家(アー
ティスト)
とプロダクションの「権利と擁護の拡大」に努め、権利者から委任を受けた著作隣接
権に係る権利行使や二次使用料、報酬等の徴収・分配業務、ビジネスモデル研究と発信を通
じて、音楽を取り巻く環境の発展に取り組んでいます。
○作詞・作曲家が「著作権」を持つように、歌い演奏する実演家には「著作隣接権」という権
利があります。音制連では、商業用レコード
(放送)二次使用料、貸レコード使用料、私的録
音録画補償金・放送番組(映像)の二次使用料などの著作隣接権使用料を権利者に分配
しています。
○実演家やプロダクションの新しい権利形態やビジネスモデルを研究・開発し、音楽制作者
の意見を内外に発信します。そして、プロダクション運営におけるインフラ、プラットフォーム
を提供しながら、新しい才能を支援し、音楽開発に集中できる環境をつくります。
音制連は、権利者団体として、事業者団体として常に問題意識を持って活動し、音楽文化の
発展に努めています。
http://www.fmp.or.jp