楽しい!を入り口に ひろがる つながる ことばの世界

平成28年9月30日
教育委員会
学校園長
関係者
6
様
様
様
受
付
東播磨地区小学校国語教育研究部会長
加古郡播磨町立播磨南小学校長
小佐
財田
法平
和明
楽しい!を入り口に ひろがる つながる ことばの世界
- 子どもが思考・判断し表現する国語科単元のデザイン -
14:05 14:30
16:45
参観 移 音 読
移
全
の
公 開 授 業
視点 動 タイム
動 開会 研究の
行事 概要
体
講
会
演
閉会
行事
全校一斉の朝の音読
タイムの様子を公開します。
発声練習から始めます。
公開授業(13:20~14:05)
学年・組
単 元 名・教 材 名
主な学習活動
指導者・支援者
一ばんすきなチロをみつけよう
1年2組 おとうとねずみチロ
「ぼくのすきな○○をしょうかいするよ」のしょうかいカードをかこう 西原信子
1年3組
ぼくのすきなチロをみつけよう
中橋智代
2年1組 しょうかいしよう!むかし話の「ここ」がお気に入り!
お気に入りのわけをまとめて、友だちにしょうかいしよう
嶋
2年2組 かさこじぞう
お気に入りのわけをまとめて、友だちにしょうかいしよう
吉村育子
3年1組 世界の物語をしょうかいしよう
友だちに読んでみたいと思わせるような紹介カードの書き方を考えよう
新野明彦
3年2組 はりねずみと金貨
それぞれの場面のあらすじをつなげて、物語全体のあらすじをまとめよう
佐伯綾香
4年1組
教科書のまとめ例から、「くらしの中の和と洋ガイドブック」のまとめ方を考えよう
寺田路生
4年2組 くらしの中の和と洋
「くらしの中の和と洋ガイドブック」をつくるために、文章の組み立てを考えよう
前田知美
5年1組 座談会で迫る!宮沢賢治作品の魅力
自分の考えを広げたり深めたりしながら、「注文の多い料理店」の魅力に迫ろう 木場敏彦
5年2組 注文の多い料理店
座談会で宮沢賢治作品の魅力を読み深めよう
河合庸子
平成28年11月25日(金)
12:15受付
12:45~16:45
6年1組 推薦します!今だからこそ読みたいこの一冊
~ 戦争や平和について書かれた本を読んで~
6年2組 ヒロシマのうた
書評に書きたい「ヒロシマのうた」の叙述について交流しよう
小口洋子
書評に書きたい作品から受け取ったメッセージについて話し合おう
坪内
なんなん 音や様子を表す言葉を使って、「たべものカルタ」を作ろう
知的学級
詩「たべもの」
「たべものカルタ」に書くたべものの名前にかざりをつけよう
髙尾初美
森 寛子
いきいき 「あったか言葉」を集めて、友だちと会話しよう!!
自・情
学級 1年「ありがとう」
2年「空にぐうんと手をのばせ」
3年「ぼくがここに」
4年「よかったなあ」
「あったか言葉」を使って、感想を出し合おう
小柴
つけたい力を見極め、ふさわしい言語活動を考え、
第二次の学びが活用できる単元を構築していくこ
とに…。
そして、私たちは考えました!
○単元での学びのゴールを教師と子どもが
共有することによって、学習のめあてが
明確になり、毎時間の授業が充実したも
のになる。
○教材文で学んだことを活用できてこそ子
どもの本当の力になる。
記
時
7
13:20
1年1組 ねえきいて!ぼくのすきな○○(チロ)をしょうかいするよ
私たちは学習指導要領を片手に悩みました…
日
13:00 13:10
本日の授業の見所
を研究主任が説明しま
す。体育館にも掲示
しています。
第31回 東・北播磨地区小学校国語教育研究大会(加古郡大会)
(最終案内)
1
日 程
12:15
12:45
2
会
場
加古郡播磨町立播磨南小学校
〒675-0163 加古郡播磨町古宮170-1
TEL 078(942)0730
FAX 078(942)9637
E-mail [email protected]
3
講
師
兵庫教育大学大学院
4
主
催
東・北播磨地区小学校国語教育研究部会
5
後
援
播磨町教育委員会
教授
勝見 健史
先生
「くらしの中の和と洋ブック」をつくって、日本と外国を比べよう!
長井美紀
希
亮
薫
8
全体会(14:30~16:45)
(1) 開会行事
・あいさつ 東播磨地区小学校国語教育研究部会長
稲美町立母里小学校長
本校校長
・来賓祝辞
兵庫県教育委員会播磨東教育事務所長
播磨町教育委員会教育長
(2) 研究の概要
本校研究主任
(3) 講演
・演題
古角美之
横田 一
河合庸子
第31回 東・北播磨地区小学校国語教育研究大会
(加古郡大会)
参 加 申 込 書
次期学習指導要領につながる国語科指導のすがた
- 子どもの未来につながる今日の授業 -
・講師
兵庫教育大学大学院
(4) 閉会行事
・あいさつ
9
主幹教諭
小佐法平
財田和明
教授
北播磨地区小学校国語教育研究部会長
西脇市立日野小学校長
勝見健史
市郡町)
学校名等
℡
阿江
誠
職名等
参加者名
参加申込
裏面の申込書に必要事項をご記入のうえ、FAXまたはメールで本校
までお申込みください。
【申込・問合先】
加古郡播磨町立播磨南小学校
教頭 中西 治
〒675-0163 加古郡播磨町古宮170-1
TEL 078(942)0730
FAX 078(942)9637
E-mail [email protected]
【 申込締切日 】
平成28年11月11日(金)
10
その他
(1) 雨天でも本校運動場を駐車場として開放します。案内に従って、
播磨南高校側から入ってください。
(2) 12時15分からの受付になりますので、全体会会場(体育館)を
11時30から開放します。弁当の予約は行いませんが昼食場所
にご利用ください。近隣にはコンビニ、飲食店等もあります。
↑JR土山駅
↑明石西IC
側道
瓜生交差点
明姫幹線
山口の西交差点
側道
山陽電車
播磨町駅
西二見駅
播磨町役場
浜幹線
行き止まり
県道718号
↓新島
フケ田交差点
播磨南中学
↓徒歩
播磨南高校
播磨南小学校
↓南二見人工島
【 申込締切日 】平成28年11月11日(金)