平成 25 年度入学生(総合ビジネス科)科目の説明 ●1年次の必修科目 ビジネス基礎…「企業とは」「銀行とは」など商業(ビジネス)や経済活動について学習します。 ビジネス計算については電卓の授業を行います。 簿記…記帳、伝票等の会計処理について勉強します。企業や銀行の役割を含めて私たちの取り巻 く経済社会全般の知識を学び、理解します。 情報処理…ワード、エクセルの操作方法を習得します。ネット社会においてパソコンスキルは、 絶対必要条件です。 ●2年次の科目(系の科目) 財務会計Ⅰ…企業の利益・損失を含め、財産の変化に関する記録・集計・整理した帳簿から、現 在の財務状況を詳しく学んでいきます。 原価計算…製品の製造のためにかかる費用(製造原価)や販売にかかる経費などを計算し、一つ 作るのにいくらかかるか(原価)の計算方法を学びます。 ビジネス情報…コンピュータの多数のアプリケーションソフト(ワード、エクセル、アクセス、 パワーポイント)を使いこなし、パソコンスキルの上達を目指します。 プログラミング…プログラミング言語を中心にアルゴリズム、データ構造について学び、プログ ラミングに関する知識と技術を習得します。 ビジネス情報管理…情報通信ネットワークやビジネス情報システムに関する知識と技術を習得し、 情報を管理し共有する意義や必要性について学びます。 経済活動と法…ビジネスに必要な法規(民法、商法など)に関する知識を学び、企業の経済活動 についての具体的な事例を法律的に考えます。 ビジネス実務…ビジネスにおけるコミュニケーションの意義や業務の合理化等、ビジネスの諸活 動に必要なスキルを学び、活用する能力を身につけます。 マーケティング…企業が行う市場調査、販売計画、商品計画、広告などの販売活動について基本 的な知識と方法について学び、マーケティングの意義や役割を理解します。 簿記演習…簿記の学習の上に、さらに進んだ取引の記帳、財務諸表の分析、キャッシュフロー計 算書などを学習します。上位の検定試験がとれるようにします。 実用情報処理…情報処理の学習の上に、ワード、エクセルなどの進んだ学習をします。上位の検 定試験がとれるようにします。 ●3年次の科目(コースの科目) (2年次の系の科目が3年次に他のコースで開講するものもあり ます。 ) 課題研究…少人数で学習します。生徒が自ら興味・関心のあるテーマを選択し、作品制作、資格 取得、調査研究などを行い、報告・発表を行います。 総合実践…自らが企業家となり会社を経営します。販売する活動をとおして、1年生で学んだ簿 記・ビジネス基礎などの知識をもとに決算処理を行います。 財務会計Ⅱ…財務諸表作成の基準、キャッシュフロー計算書、連結財務諸表、財務諸表分析など 会計情報を活用するための応用的な学習をします。 管理会計…企業が行う業績の管理や意思決定など、経営管理に必要な会計情報を活用する技術と 方法について学びます。原価計算より進んだ学習になります。 ビジネス経済…ビジネスと経済について学び、需要と供給、価格決定と市場、景気循環、経済政 策など経済の仕組みや概念について理解できるようにします。 ビジネス経済応用…サービス産業、国際経済(貿易)、金融、企業経営などビジネスと経済の動き について学ぶとともに、起業やビジネスの創造についても考えます。 上級プログラミング…2年次のプログラミングの学習の上に、より高度なプログラミングの手法 について学習します。システム設計・システム開発に必要な知識・技術を 学びます。 電子商取引…情報通信ネットワークを活用した商取引や広告・広報に関する知識と技術を習得し、 ウェブページの閲覧や作成を行います。 異文化コミュニケーション…外国人講師を交えてビジネスに必要な語学力を学びながら、他国の 風土・習慣を学習し、対応できる能力を養います。 情報デザイン…画像・映像系ソフトウェアの使い方を習得し作品制作を行います。画像・映像処 理、デザインやについて学び、作品についてプレゼンも行います。 広告と販売促進…広告、店舗の設計、販売員(店員)の活動などの広告や販売促進について学習 します。また企業と消費者間のコミュニケーション活動の意義や役割について も考えます。 商品開発…新しい商品を企画・開発することを考え、そのために必要な知識・技術を学びます。 また、デザインやパッケージ、知的財産権、顧客満足についても考えます。
© Copyright 2025 Paperzz