No. 951

東⻄ベストセレクション
ETERNA
TRADING
エテルナトレーディング社製 CD-R テープ起こし 新作続々登場!
フランス・クリダ(pf) のテープを 2 作連続で CDR 化!
詳しくは当カタログの後半を御覧ください
2016 年 12 ⽉ 第 1 週
CDRT08
No.
CDRT09
951
写真付の掲載商品は全品メンテナンス済
(盤洗浄・ジャケット清掃&補修)
委託品はメンテナンスを施していない場合がございます。
価格設定も当社基準とは異なります。
その他、商品の状態をはじめ、詳細は当社までお問合せください。
エテルナトレーディング有限会社
〒101-0064 千代⽥区猿楽町 1-5-1 豊島屋本店ビル 6F
TEL 03-5283-0856 / FAX 03-5283-0858
ウェブサイト http://www2.ttcn.ne.jp/eterna/
E メール [email protected]
11:00〜19:00 受付 ⽇曜定休
ETERNA INFORMATION
写真付き掲載レコード 増量中!
カタログ後半ページを御覧ください
LP 盤の評価:
良
9
8
7
6
5
4
3
2
不良
1
キズ・凹凸・歪みの程度
小
大
キズ以外の原因によるパチパチ音、および反りは評価対象外
表面隆起の恐れがある一部の独盤は、モノラル/ステレオ欄に * 印を表示
ジャケットの評価:
良
S
A
B
C
不良
経過年数も考慮に入れた評価
裏面等は評価対象外(著しい傷みや汚れがある場合は商品情報欄に表示)
その他) -:ジャケなし
白:白ジャケット
コピー:白ジャケット+コピー
951-001t
951-002t
951-003t
独DGG
32 105 NL
独TELEFUNKEN
U 45514
独プライベート
T 75392
バッハ:「A.M.バッハの音楽帳」~
汝が心われにあたえずや,W.F.バ
ッハ:アリア
S.シェーナー(s)H.ハルティヒ
(cemb)
グノー:アヴェ・マリア(バッハ編),
バッハ:アリア~管弦楽組曲
T.レムニッツ(s)F.アコシュ(vn)W.
ルッツェ指揮ベルリン国立歌劇場
o.
モーツァルト:ミサ曲ハ短調K.427
(抜粋)
J.ユルゲンス指揮ハンブルクpo./
モンテヴェルディcho.,R.ハンスマ
ン(s)W.カウフマン(org)
¥3,150 M
⑦
B7
チューリップ,共通カラーペーパー,45回転,オプション・センター付
¥2,100 M
⑦
A7
¥2,100 M
⑦
A7
V字ドーナツ,共通デザイン紙,45回転,7"のみの発売,初入荷・珍
品!,T.レムニッツ(s)はアヴェ・マリア,オプション・センター付
橙/黒ドーナツ,見開中入,33回転,製薬会社制作,TELDECプレス,歪み
あるがトレース問題ない,市販されなかったプロモーション用録音,全
曲はない,オプション・センター付
ETERNA・SP期に活躍したソプラノ、ソーニャ・シェーナー。E.ベルガ ティアナ・レムニッツ(1897-1994)。ドイツのソプラノ歌手。リリック・ソプ モーツァルトの名曲K.427。名演も多い多い曲である。複数の録音を
ーのバッハと双璧とも言える貴重な録音。ベルガーを爽やかにしたよ ラノとしてベルリンを中心に世界の主要歌劇場に客演。彼女のキャリ お持ちの方が多いだろう。いや大半は持っているという方へ是非。こ
うな美しく暖かみのある声。原盤はETERNA? 7"・SPとも全く入荷が アのスタート地点は1937年ビーチャムがわざわざベルリンまで出向き れはドイツの製薬会社が感染症治療薬「スピラマイシン」の広報用に
無く、この7"でその存在を知った次第。7"の片面の大バッハの名曲と SP録音した「魔笛」のパミーナ役に他ならない。時はナチス政権下。 録音したオリジナル。7"のみ発売の為全曲はない。したがってこの
息子W.F.バッハの歌曲2曲は音質も素晴らしく、これを持った人を幸 他のキャストはE.ベルガー、G.ヒッシュなどのためレムニッツは目立
7"しか存在しない録音。指揮者J..ユルゲンスはバッハ指揮ならご存
福にすると共に、小さいがお宝として、そっと秘密にしておきたくなる たなかったが大きな存在感を示した。でなければEP録音はありえな 知のTELEFUNKENNにカンタータなどがある合唱指揮者。メンバー
7"と思う。万人に愛されるソプラノと信じて疑わない。
い。情感を抑えた渾身の熱演。B面はVnによるバッハ・アリア。
のカンタータと同じ、ハンスマン(s)他。市販されなかった超珍品。
951-004t
951-005t
951-006t
露MELODIYA
D 1051
露MELODIYA
D 1069
独DGG
16 006 LP
チャイコフスキー:交響曲2番
Op.17
N.ラフリン指揮ソヴィエト放送so.
チャイコフスキー:交響曲3番
Op.29
A.ガウク指揮ソヴィエト国立放送
so.
R.シュトラウス:ティル・オイレンシ
ュピーゲル,ボロディン:ダッタン人
の踊り
F.フリッチャイ指揮ベルリンpo.(シ
ュトラウス),ベルリン放送(旧名
RIAS)so.
¥1,890 M
⑩
A7
¥1,890 M
⑩
A7
¥3,150 M
⑩
A7
赤/金33大,カラーペパー,12":D 03590(1957年リリース),1953年リリー
ス,オリジナル,初入荷!
橙/金33大,カラーペーパー,1957年リリース,MELODIYA最初の交響
曲3番
チューリップ白33ALLE F,青背見開中入ツヤ,最初期プレス,希少:2度
目,R.シュトラウス:1950年モノラル録音,ボロディン:1952年録音
指揮者ナタン・ラフリンは1905年ウクライナ出身のユダヤ系ロシア
人。A.オルロフに師事し、1941-5年にガウクの後任としてソビエト国立
so.の音楽監督に就任。多くのソ連映画の音楽担当として活躍した
が、録音が少なく無名に近い。ロシア人指揮者で最古参はガウクだ
けではない。ラフリンは19世紀ロマン派を得手とし、標題音楽の解釈
に長けていたと言われる。この2番はMELODIYAで最初の録音。新
世代とは全く異なる熱い思いのこもる演奏。
アレクサンドル・ガウク(1893-1963)はソ連の重鎮的指揮者でムラヴィ
ンスキーやスヴェトラーノフの師である。1958年病気のムラヴィンスキ
ーに代わりレニングラードフィルと来日。弟子のムラヴィンスキーに引
き継がれた爆演スタイルは衰えを知らず、冷たさを拭い去った濃厚な
ロマンチシズムを有する稀有な指揮者。これはMELODIYAで最初に
録音されたチャイコフスキー3番で、1957年に発売された。その後は
二人のステレオ録音があるだけ。重厚でロシア的気分が濃厚。
フリッチャイ最初期のDGG録音。まだまだ彼が頭角を現す以前であ
る。フリッチャイは1914年ハンガリー生まれ。1949年RIAS交響楽団の
初代首席指揮者に就任するとDGGの録音を始める。1958年白血病
で倒れるまでが彼の第1期とされ、それまでの録音の評価は非常に
高い。この録音などまさに絶頂期。デリケートで洗練された造形は今
聴いてもため息をのむ。丁寧で分かりやすく起伏に富んだR.シュトラ
ウス。渋く歌うボロディン。類希な指揮者だった。
951-007t
951-008t
951-009t
蘭CBS
835 526 AY
欧PHILIPS
835 035 LY
独DGG
17 071 LPE
ベートーヴェン:Pf協奏曲4番
Op.58
R.カサドシュ(pf)E.v.ベイヌム指揮
コンセルトヘボウo.
シューベルト:交響曲8番「未完
成」,メンデルスゾーン:交響曲4番
Op.90「イタリア」
W.サヴァリッシュ指揮ウィーンso.
サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン
Op.20,フバイ:カティよおいで
Op.32,ボロディン:ダッタン人の踊
り
F.フリッチャイ指揮ベルリン放送
(旧名RIAS)so. H.ツァハリアス(vn)
¥1,680 M
⑩
A7
¥2,730 S
⑩
A7
¥2,730 M
⑩
A7
青eye,ハードビニールジャケ,PHILIPS:835 526 AY(1/4番)が初
出,CBS発売分
蘭赤HIFIステレオ厚,独表コート,835 035 LY(+シューベルト「未完
成」)・HIFIステレオ高額,1959年4月録音,1曲入り10"
チューリップF,ツヤ,9/57,ツァハリス(vn)の録音貴重,F重量盤,オリジナ
ル初出と思われる!
カサドシュ/ベイヌムは'60年代初め1/4番を録音している。カサドシュに
は非常に少ないPhオランダ録音。ステレオはHIFIステレオレーベル
で発売され、モノラルでも非常に音質が良い。4番というとマイナー扱
いされるが改めて10"で聴いてみると曲の良さを痛快する。オケはダ
イナミック。ソロは意外なほど太い音色で力強い。今までメインになら
なかった4番がこれで愛聴盤になることだろう。生涯同じスタイルを貫
徹したフランス的なピアニスト、カサドシュ。改めて偉大さを思う。
おそらくPHILIPS時代のサヴァリッシュ最高レベルの傑作ではないか
と思う。これは1曲入りだが、ウィーンso.を振った秀演。ウィーンso.の
品の良さと甘みがしっかりと出ていて、何とも言えない豊潤で高貴な
香りがたち込める。そして、盛り上がりは、どこまでも音割れしない直
線的フォルテシモが快い。さすがHiFiステレオのクオリティは高く、音
楽性の高い音質だ。人気薄のサヴァリッシュだが、この内容なら、トッ
プレベルの名演と堂々と肩を並べられる!
ハンガリーのヴァイオリニスト、ヘルムート・ツァハリアス(1920-2002)
は400点以上のLPを製作。当初DGGからVn小品集等のEPもあった
が、エンターテインメント系のVnを指向し、そちらで大成功を収めた。
もちろんクラシックの演奏も出来る。これは同じDGG所属の人気指揮
者フリッチャイとの共演。同郷ということもあり、方向性は異なる両者
だがフリッチャイのおかげでクラシック的上質感を保ったままの演奏
になった。この分野の草分け的存在。
951-010t
951-011t
951-012t
独DGG
J 73118
欧PHILIPS
N 00732 R
欧PHILIPS
A 00696 R
ベートーヴェン:ロンド・ア・カプリッ
チョOp.129,エリーゼのために,6つ
のバガテルOp.126
A.エッシュバッハー(ロンド・ア・カ
プリッチョ),A.フォルデス(pf)
ワーグナー:アリア集9曲/ローエン
グリン,マイスタージンガー,リエン
ツィ,オランダ人
H.ホップ(t)R.モラルト指揮ウィーン
so.
モーツァルト:アイネ・クライネ
K.525,セレナータ・ノットゥルナ
K.239
R.モラルト指揮ウィーンso.
¥945 M
⑩
B7
チューリップALLE F,ツヤ,10/60,クラブ盤,ロンド・ア・カプリッチョ(エッ
シュバッハー):18 220 LPM(+Pfソナタ17,26番),他(フォルデス):18
387 LPM(+32の変奏曲他),ジャケに一部剥がれB
1956年頃のモノラル録音。アンドレ・フォルデスは1913年ハンガリー・
ブダペスト生まれ。リスト音楽院でドホナーニに学び、1932年F.リスト・
コンクールで優勝。DGG他へ約80の録音を残し、中でもバルトークの
全曲録音で注目された。ここでは「エリーゼの為に」等の小品を収
録。重心の低い安定したタッチ、曖昧さのない明確なスタイル。エッシ
ュバッハーもDGGの重鎮的ピアニスト。2人の異なるモノラルLPから
カップリングした企画盤。
¥1,680 M
⑩
A7
¥3,150 M
⑩
A7
緑/銀内溝F,表コート,1950年代中期のオリジナル・モノラル録音,抜粋 独アズキ/銀ミニグルーブF,独表コート,モーツァルト・ジュビリーEDの
ではない,初入荷!
一つ,希少:3度目
ハンス・ホップ は1916年独ニュルンベルク生まれのテノール歌手。
1936年にデビューしミュンヘン、ドレスデンなどの歌劇場で活動してい
た。1949年からバイロイト音楽祭に登場としてワーグナー歌手として
名声を博した。中でもマイスタージンガー が有名。又フルトヴェングラ
ーのバイロイト第9にも参加。地味ながら重要なテノールとなってゆ
く。これはホップの得意とするワーグナーのアリアを9曲、この10"の為
に録音。モラルト/ウィーンso.という贅沢なバックで堂々たる熱演。
'56、モーツァルト・ジュビリー・エディションのアイネ・クライネのオリジ
ナル。この録音はあまりに多いが、さすがモーツァルト・ジュビリー。モ
ラルトも美しく丁寧に、そしてこの大シリーズにふさわしく軽快かつ重
厚に仕上げた。この相反する2つの要素を併せ持つ演奏は多くない。
これこそが長年マニアが探し続けるその演奏なのだ。古い演奏だが、
長きにわたり飽きることなく、いつまでも新鮮に響き、いつ聴いてもさ
すがと思わせる演奏はジュビリーをおいて他に多くない。
951-013t
951-014t
951-015t
独ELECTROLA
E 70006
仏クリュブ・フランセ
16
東独ETERNA
826 487
モーツァルト:オペラ・アリア集7曲/
魔笛,後宮,ドン・ジョヴァンニ
E.ケート(s)W.シュヒター指揮ベル
リンpo.
モーツァルト:協奏交響曲K.364
C.リヒター・シュタイナー(vn)P.ドク
トル(va)B.パウムガルトナー指揮
モーツァルテウム・カメラータ・アカ
デミカo.
アリア集/モーツァルト:コンサート・
アリアK.505,偽の女庭師,恋に落
ちた兄と妹,イタリアのトルコ人,トゥ
ーランドット,修道女アンジェリカ
E.ブロイル(s)H.レーグナー他指揮
ベルリン放送so.
¥2,100 M
⑩
A7/6
赤ニッパーF,見開ツヤ,WBLP 1513が初出(過去に1度入荷),A面12h
小中14回出る点(半分は曲間),10h小5点,7h小5点,フラット盤に付き表
面隆起の危険性小さい,希少!
エリカ・ケートは1927年独ダルムシュタット生まれ。1948年カイザース
ラウターンでデビュー。バイエルン国立劇場のメンバーとなり、'55年
のザルツブルク音楽祭では大成功を収める。ウィーン国立劇場に出
演、また、'61年以後ベルリン・ドイツ・オペラにも所属し、コロラトゥー
ラ・ソプラノとして名声を得る。一度でもケートの歌声を聴いた人は好
きになってしまう魅力がある。特にモーツァルトは特別だ。しかし録音
は多くない。これは唯一'50年代に残したアリア集。絶品!
¥4,200 M
⑩
A7
¥6,300 S
B8/7
水色/黒F,共通デザイン中穴紙,モノラル録音,仏クリュブ・フランセ:16
の独発売分(初入荷)
黒厚,ツヤ,74,ケーゲルはK.505を指揮(ウェーバージンケ(pf)ライプチ
ヒ放送so.),オリジナル,初入荷珍品!ジャケに薄い書込みB
K.364をお好きな方なら御承知の方も多いはず。最もテンポの遅い
K.364。それでいて音楽は崩れるどころか堂々と聳え立つ山のように
雄大で力強い。パウムガルトナーの挑戦を見たような気がする。この
実験的なテンポを録音したことに、リスクは大きかったはず。だが見
事に成功し、度肝を抜かれてしまった。この1回限りで終わってしまっ
たのが、何とも惜しい。名ヴィオラ奏者P.ドクトルの名人技が冴え渡
る!超名演。モノラル・10"のみ。
モーツァルトのコンサート・アリアは1曲でも入っていれば買いなので
ある。それも名曲なら当然。これは長らく無名ソプラノのアリア集とし
てシリーズでのセット売りの対象だったLPだが、ジャケ裏を見るとな
んとコンサート・アリアK.505は入っているではないか。ETERNAに詳
しいはずの当社としては恥ずかしい限り。モーツァルトはもう1曲オペ
ラ・アリアも入っている。聴いてびっくり、この澄んだ美しい声を今まで
紹介できなかったのは不覚!
951-016t
951-017t
951-018t
米VOX
SVBX 5118
米VOX
SVBX 5119
米VOX
SVBX 5121
モーツァルト:初期交響曲集
Vol.1/18~25番,K.161,163
G.ケール指揮マインツ室内o.
モーツァルト:初期交響曲集
Vol.2/1,4~10番,「旧ランバッハ」,
「新ランバッハ」,K.75,76
G.ケール指揮マインツ室内o.
モーツァルト:初期交響曲集
Vol.4/K.81,95,97,114,124,129
G.ケール指揮マインツ室内o.
¥2,100 S
(3)
A8/7
¥3,150 S
(3)
A8/7
¥2,100 S
(3)
S8/7
紫/銀GG,箱,リブ付,全4巻の第1集,モノ:VBX 118,スピーカー・レーベ
ル存在?
紫/銀スピーカー,箱,リブ付,ステレオ初出,米盤初入荷,全4巻の第2集
紫/銀,箱,リブ付,全4巻の第4集,スピーカー・レーベル存在?米盤初入
荷
1970年をはさんだ数年間が録音時期と思われる。米国では、モノ/ス
テレオで3×4巻のVOX-BOXで発売(VBX 118-21、SVBX 5118-21)。
G.ケールは、あえて後期6曲(35~41番)の録音をせず、前、中期はお
任せ下さいとばかりに、ぴったり34番で終わりにしている。それ以前
は、追加番号等も含め、全41曲を収録。前、中期にかけて、最も信頼
できる曲集になっている。ベームという選択肢もあるが、ケールはより
原点に近い室内o.とすっきりした仕上がり。
1970年をはさんだ数年間が録音時期と思われる。米国では、モノ/ス
テレオで3×4巻のVOX-BOXで発売(VBX 118-21、SVBX 5118-21)。
G.ケールは、あえて後期6曲(35~41番)の録音をせず、前、中期はお
任せ下さいとばかりに、ぴったり34番で終わりにしている。それ以前
は、追加番号等も含め、全41曲を収録。前、中期にかけて、最も信頼
できる曲集になっている。ベームという選択肢もあるが、ケールはより
原点に近い室内o.とすっきりした仕上がり。
1970年をはさんだ数年間が録音時期と思われる。米国では、モノ/ス
テレオで3×4巻のVOX-BOXで発売(VBX 118-21、SVBX 5118-21)。
G.ケールは、あえて後期6曲(35~41番)の録音をせず、前、中期はお
任せ下さいとばかりに、ぴったり34番で終わりにしている。それ以前
は、追加番号等も含め、全41曲を収録。前、中期にかけて、最も信頼
できる曲集になっている。ベームという選択肢もあるが、ケールはより
原点に近い室内o.とすっきりした仕上がり。
951-019
951-020t
951-021t
英HMV
ASD 3218
英HMV
ASD 2318
英HMV
ASD 2434
モーツァルト:Pf協奏曲1~4番
(K.37,39-41)
D.バレンボイム(pf)指揮イギリス
室内o.
モーツァルト:Pf協奏曲20番
K.466,23番K.488
D.バレンボイム(pf)指揮イギリス
室内o.
モーツァルト:Pf協奏曲14番
K.449,15番K.450
D.バレンボイム(pf)指揮イギリス
室内o.
¥3,150 S
S8/7
¥3,150 S
A8/7
¥3,150 S
A8/7
モノクロ切手ニッパー,コート,(P)(C)1975,オリジナル,全集最後の録音, SCニッパー,三方折返表コート,(P)(C)1967,オリジナル,英初出
最も希少!
SCニッパー,三方折返表コート,(P)(C)1968,オリジナル,ジャケに少々し
わあり
バレンボイムは、HMVに最初に1人でモーツァルトのPf協全曲録音を
任されたピアニスト。1967年頃から1975年頃に渡って全曲録音したの
で、レーベルが3種にまたがる。弾き振りもこなした。1~4番は最終年
度の録音で、入荷の少ない盤。気力、音色、音質ともに揃った内容。
イギリス室内o.のレベルは高く、このオケの良さもあいまって、バレン
ボイムのピアノが生きてくる。オケの大きさも丁度良い。DECCAに同
様の企画がなかったのが惜しまれる!
バレンボイムは、HMVに最初に1人でモーツァルトのPf協全曲録音を
任されたピアニスト。1967年頃から1975年頃に渡って全曲録音したの
で、レーベルが3種にまたがる。弾き振りもこなした。この14/15番は
1968年の発売で、気力、音色、音質ともに3拍子揃った内容。イギリス
室内o.のレベルは高く、このオケの良さもあいまって、バレンボイムの
ピアノが生きてくる。オケの大きさも丁度良い。DECCAに同様の企画
がなかったのが惜しまれる!
バレンボイムは、HMVに最初に1人でモーツァルトのPf協全曲録音を
任されたピアニスト。1967年頃から1975年頃に渡って全曲録音したの
で、レーベルが3種にまたがる。弾き振りもこなした。20/23番は1967
年の発売で、気力、音色、音質ともに3拍子揃った内容。イギリス室内
o.のレベルは高く、このオケの良さもあいまって、バレンボイムのピア
ノが生きてくる。オケの大きさも丁度良い。DECCAに同様の企画がな
かったのが惜しまれる!
951-022t
951-023t
951-024t
英HMV
ASD 2357
英HMV
ASD 2465
英HMV
ASD 2999
モーツァルト:Pf協奏曲13番
K.415,17番K.453
D.バレンボイム(pf)指揮イギリス
室内o.
モーツァルト:Pf協奏曲21番
K.467,27番K.595
D.バレンボイム(pf)指揮イギリス
室内o.
モーツァルト:Pf協奏曲11番
K.413,16番K.451
D.バレンボイム(pf/指揮)イギリス
室内o.
¥1,050 S
A7
¥2,730 S
A7/6
¥3,150 S
モノクロ切手ニッパー,三方折返表コート,(P)(C)1968,第3版,SCニッパ
ーが初出だが一度も入荷なし
SCニッパー,三方折返表コート,(P)1969,オリジナル,SCニッパー殆ど入 モノクロ切手ニッパー,表コート,(P)(C)1974,オリジナル
荷ない,B面10h小9回出る点
バレンボイムは、HMVに最初に1人でモーツァルトのPf協全曲録音を
任されたピアニスト。1967年頃から1975年頃に渡って全曲録音したの
で、レーベルが3種にまたがる。弾き振りもこなした。この13/17番は
1968年の発売で、気力、音色、音質ともに3拍子揃った内容。イギリス
室内o.のレベルは高く、このオケの良さもあいまって、バレンボイムの
ピアノが生きてくる。オケの大きさも丁度良い。DECCAに同様の企画
がなかったのが惜しまれる!
バレンボイムは、HMVに最初に1人でモーツァルトのPf協全曲録音を
任されたピアニスト。1967年頃から1975年頃に渡って全曲録音したの
で、レーベルが3種にまたがる。弾き振りもこなした。この21/27番は
1969年の発売で、気力、音色、音質ともに3拍子揃った内容。イギリス
室内o.のレベルは高く、このオケの良さもあいまって、バレンボイムの
ピアノが生きてくる。オケの大きさも丁度良い。DECCAに同様の企画
がなかったのが惜しまれる!
A8/7
バレンボイムは、HMVに最初に1人でモーツァルトのPf協全曲録音を
任されたピアニスト。1967年頃から1975年頃に渡って全曲録音したの
で、レーベルが3種にまたがる。弾き振りもこなした。この11/16番は
1974年の発売で、気力、音色、音質ともに3拍子揃った内容。イギリス
室内o.のレベルは高く、このオケの良さもあいまって、バレンボイムの
ピアノが生きてくる。オケの大きさも丁度良い。DECCAに同様の企画
がなかったのが惜しまれる!
951-025t
951-026
951-027t
英HMV
ASD 2379
英HMV
SAN 193
英CBS
SBRG 72107
モーツァルト:交響曲31番K297
「パリ」,41番K.551「ジュピター」
D.バレンボイム指揮イギリス室内
o.
モーツァルト:レクイエムK.626
R.フリューベック・デ・ブルゴス指
揮ニュー・フィルハーモニア
o./cho. E.マティス(s)G.バンブリー
(ms)G.シャーリー(t)M.リンツラー
(bs)
モーツァルト:Pf協奏曲26番K.537
「戴冠式」,27番K.595
R.カサドシュ(pf)G.セル指揮コロン
ビアso.
¥3,780 S
A8/7
¥8,400 S
A8/7
¥5,250 S
A8/7
SCニッパー,三方折返表コート,(P)(C)1968,オーディオファイル,オリジ
ナル,初入荷!
金白抜ニッパー,三方折返表コート,'68年録音,(C)1968,オリジナル,エ
ンジェル・シリーズ,リブ付,英初出
青eye,三方折返表コート,(P)1963,英ステレオ初出,MS 6403,1962年録
音
ダニエル・バレンボイムは、1942年アルゼンチン・ブエノスアイレス
で、ロシア出身のユダヤ系移民の子として生れる。欧州デビューは
1952年。その後、モーツァルトPf協奏曲のクレンペラーとの共演で一
躍スターに。1967年には指揮者デビュー。1975年にショルティからパ
リ管の音楽監督を引き継ぎ、1989年まで務めた。これは本格的に指
揮を開始した頃の録音で、ピアノ協を弾き振りしたイギリス室内o.を振
る。フォルテを鳴らし切らない独特の表現に注目!
エンジェル・シリーズの「モツレク」として、興味を引くはず。1933年ス
ペイン出身の指揮者ブルゴスは、超人的とも言えるほど端正で重厚
感漂う音楽を作り上げる。決して急がず、考え抜かれた最適のテン
ポ。そして、何よりオケを鳴らし切る力を持っている。それが非常に雄
大に感じられ、音楽のスケールが大きくなる。日本での知名度は高く
ないが、一流の指揮者であることは断言できる。合唱の専門家ピッツ
も参加し、文句なしのオーディオファイル。
カサドシュを理由に見送るには惜しいLP。G.セルのオケは最初の一
音からモーツァルトの世界。英ステレオ・プレスのオリジナルはレア。
こんなにモーツァルト的なPf協奏曲が、これほど安価で入手できるな
らば夢のような話。カサドシュの中で最良とは言わないが、この録音
はパーフェクト!ソロも甘すぎず、しっかり音が立っている。何といっ
ても、このオケの躍動感には身震いが起こるほどの圧倒的なモーツ
ァルトの世界がある。クリーブランドo.とは異なる重厚感もある。
951-028t
951-029
951-030t
東独ETERNA
820 132
欧PHILIPS
839 707 LY
独RCA
RL 30335
モーツァルト:Vn協奏曲3番
K.216,4番K.218
A.グリュミオー(vn)R.モラルト指揮
ウィーンso.
モーツァルト:ディヴェルティメント
17番K.334,Hr五重奏曲K.407
ベルリンpo.八重奏団メンバー
モーツァルト:Vnソナタ
K.58,K.304,K.481
S.クイケン(バロックvn)G.レオンハ
ルト(hf)
¥2,100 M
A7
¥4,830 S
A8/7
¥4,830 S
A8/7
V字F,折返紙,62,フィリップス・スタンパー,音悪くない,PHILIPS:A
00199 L,1953年11月ウィーンでの初回モノラル録音
蘭赤/銀3本線,蘭表コート,(P)1968,オリジナル,これより古いプレスは
無い,想像を超える秀演!
赤RedSeal,見開コート,'77録音,(P)1979,SEONシリーズ,オリジナル,
グリュミオーは2度録音があり、これは初回、モーツァルトジュビリー3
枚(1953~55年モノラル録音)の1枚。2度目C.デイヴィスとのHIFIステ
レオも音質は素晴らしいが、グリュミオーのソロだけ考えると、この初
回モノラルが断然優れている。'56年発売としては音質は悪くない。Vn
の音も当時としてはトップレベル。ここでのグリュミオーは敢えて大胆
な表現はせず、丹念にモーツァルトの心の機微を表現するかのよう
に、無心に歌う。ETERNAの音質も素晴らしい。
PHILIPSから2枚出ているベルリン八重奏団の録音は、'70年代とは
言え大変素晴らしい。ここでの聴きものはディヴェルティメント17番
K.334。モノラル期にも名演は多いが、弦に羽が生えたかのようにふ
んわりと軽快な演奏。ここまでの演奏は滅多にない。VnだけでなくVa
も、Cbでさえ、全ての楽器が柔らかく瑞々しい。そして、ただ甘いだけ
でなく芯のある音楽が展開され、ベルリンらしさも感じられる。ステレ
オで1つと言われれば、迷わず当盤を推薦する!
Philipsプレスは未発売。1977年ニュルンベルクで技師W.エリクソンに
よる録音。Philips-SEONには、ヤープ・シュレーダーとのVnソナタ集
があった為? S.クイケンは17世紀中期のBrescia製「Maggini-Schule」
と呼ばれる古楽器を、レオンハルトはA.ワルター製(1795-1805年)の
ハンマーフリューゲル・フォルテピアノを使用。2人の意志や見識が言
葉ではなく、音楽で表れたもの。クイケンのVnの響きも美しいが、hf
が効いている。表現はピリオド的で、好き嫌いは分かれるだろう。
951-031t
951-032
951-033t
独RCA
RL 30420
仏DGG
138 112
スイスCLAVES
P 503
バッハ:音楽の捧げ物B.1079
G.レオンハルト(cemb)指揮 B.クイ
ケン(f-tra)S.クイケン,M.レオンハ
ルト(b-vn)W.クイケン(gamb)
モーツァルト:交響曲32番
K.318,35番K.385「ハフナー」,38番
K.504「プラハ」
K.ベーム指揮ベルリンpo.
モーツァルト:Pf協奏曲9番
K.271,PfソナタK.280
M.シュトゥーダー(pf)T.ヴァルガ指
揮ティボール・ヴァルガ室内o.
¥3,150 S
A8
¥3,150 S
A7
赤/黒Red seal,見開コート,(P)1981,SEONシリーズ,秀演,PHILIPS:
6575 042
チューリップMIG(独プレス・138 112 SLPM),三方開背布張,1959年10
月ベルリン・イエス・キリスト教会,チューリップALLE F/赤ステツヤが
初出(高額),MIG格安
5人で演奏された「捧げ物」、'70年代古楽器演奏を世に紹介すべく立 ベームは'50年代後半からモーツァルトの交響曲全集を開始した。32
ち上げられたSEONシリーズはレーベルではなく企画そのものであ
~41番には赤ステジャケが存在する。この盤も初期の録音なので、
る、PHILIPSレーベルが良い。レオンハルト、クイケン達によるまった 赤ステが初出。その後、'69年までかかって全曲録音を完成。最初の6
く新しい潮流である古楽奏法。当時人々はどんな風に受け止めたの 枚のみチューリップ・レーベルが存在する。25番以前の曲は青2本線
だろう。今では当然の事となっているが…。レオンハルトの自然なテ になり、箱で発売された。非常に安定した演奏。ベルリンpo.の渋さと
ンポとクイケンのバロックVnのリズム、そしてトラヴェルソ・フレーテの 動きの良さが最大限に生かされているように思う。ここにモーツァルト
ひなびた音色にバッハの神秘性が複合的に深くなっていく。
特有のアポロン的気分が入れば、超傑作になったことだろう。
¥4,200 S
A8/7
黒/銀GG,表コート,オリジナル,内容大変良い,大推薦!初入荷・珍
品!
1970年代の録音、スイスの名手シュトゥーダーの珍しいモーツァルト
の協奏曲は、一聴の価値がある。その実力は折り紙付き。このモー
ツァルトがその証明になろう。9番K.271は、1771年モーツァルト20歳
の時ザルツブルグにて書かれた曲。その精神を生かしシュトゥーダー
は、はちきれんばかりの若きエネルギーを投入。くっきりと宙に浮か
び上がる球のようなピアノの音色が、ザルツブルクの空にこだまする
ような幸福なひとときを約束してくれるだろう。'70年代の良盤。
951-034t
951-035t
951-036t
仏FONTANA
700 032 WGY
独TOCCATA
FSM 53617
独EUROCORD
J 915
モーツァルト:レ・プティ・リアン,舞
曲とコントルダンス
集/K.535,610,587,106,463,606
B.パウムガルトナー指揮ザルツブ
ルク・カメラータ・アカデミカ
歌曲集/モーツァルト:夕べの思い,
満足,すみれ,リイーゼ,クローエ,魔
法使い,春への憧れ,シューベルト:
漁夫,ミニョン 他全7曲
M.シュライバー(s)F.ノイマイア(pf)
モーツァルト:ミサ・ソレムニス
K.337,シューベルト:ミサ2番
G.ヴィルヘルム指揮南ドイツ放送
so.メンバー/シュツゥトガルト・ヘム
ニス少年合唱団 T.シュルツェ(s)
M.ストレスナー(a)W.イセンハルト
(t)M.アッカーマン(bs)
¥3,150 GU
A8/7
灰/白4本線土手,コート,'50年代中期のモノラル録音,モノラル,A 00378
Lが初出だが未入荷(M.ジュビリー),初出とこの盤の間にプレスは無
い
モーツァルト・ジュビリー録音?初出はA 00378 Lという'50年代中期
の番号だが一度も入荷のない希少盤。運良くお持ちの方は手放さな
いほうが良い。しかも演奏はモーツァルト・ジュビリーの監修者であり
モーツァルテウムの学長パウムガルトナー本人。悪かろうはずもな
い。彼はメジャー曲を他の指揮者に任せ、当時知られていない名曲
を中心に録音したため、裏方的存在となった。今レ・プティ・リアンが
普通に聴かれるのもこの録音が原典になったからに他ならない。
¥7,350 S
A8/7
緑/銀GG,コート,ハンマーフリューゲル使用(1780/1824年製),'70年代
録音・オリジナル,歌詞リブ付,A面モーツァルト7曲・B面シューベルト7
曲,初入荷・珍品!
1970年代録音だが初入荷の超珍品。ソプラノ歌手マグダレーヌ・シュ
ライバーは1920年ドイツ生まれ。他には詳細不明。リリングのバッハ・
カンタータ全集録音で数曲参加している。透明度の高い澄んだ声の
持ち主。表現もおよそオペラとは対極にあり、歌曲又は宗教曲専門
のようだ。バッハおよびそれ以前にはぴったりのソプラノ。ロマン派は
似合わない。さまざまな歌手がモーツァルトの歌曲を録音したが、最
も静的で詩情を備えた録音と確信する。
¥3,150 S
A7
黒/銀GG(intercord),コート,K.337録音少ない,この曲の決定版,オリジ
ナル,初入荷・希少!
モーツァルト宗教作品。指揮者は同じINTERCORDのアンナ・マグダ
レーナ・バッハの音楽帳の完全録音を行ったドイツ人。そういえばバ
ッハ・ファンならお分かりだろう。他にもクリスマス・オラトリオ、マタイ
受難曲などを録音。合唱指揮者である。ミサ・ソレムニスK.337は1780
年ザルツブルク時代最後の作品でハ長調で書かれた大作。ザルツブ
ルク司教の依頼で復活祭用である。 荘厳ミサと呼ばれここではソロ
に少年を使い当時の気分を伝える名演!
951-037t
951-038t
951-039t
東独ETERNA
825 330~
東独ETERNA
820 511-2
東独ETERNA
725 042-4
バッハ:平均律クラヴィア曲集第
1,2巻(全48曲)
H.ピシュナー(cemb)
バッハ:管弦楽組曲(全4曲)
H.コッホ指揮ゲヴァントハウスo.
K.H.パッシン(fl)H.ケストナー
(cemb)
バッハ:復元協奏曲集Vol.1~
3/B.1052,B.1052,Ob・Vn協奏曲
B.1060,Ob協奏曲
B.1053,B.1055,B.1064 他
K.ズスケ(vn)B.グレッツナー
(ob/obダ・モーレ)M.ポンマー指揮
新バッハ・コレギウム・ムジクム
他
¥10,500 S
(6)
A8/7
黒厚,紙,70,バラ6枚セット,リヒター録音,'70,これがステレオ初出,825
330-2/949-51,1巻:1962年,2巻:1965年録音,第2巻はステレオのみ発
売
ETERNAで独自に平均律を全曲録音したのは、意外にもこのハン
ス・ピシュナーただ1人。他社音源を含めても他にリヒテルがあるのみ
で、不思議なほど録音が少ない。ピシュナーはノイペルト製バッハ・モ
デルを使用。Cemb演奏らしく、メトロノームのようにきっちりとしたテン
ポで、面白みこそ無いが、厳格な雰囲気がたっぷり感じられる。第1
巻は1963年にモノラルが先に発売され、1970年にステレオが発売さ
れた。また同年に第2巻が発売されて完結した。
¥4,200 M
(2)
A7
¥4,200 DS
(3)
AB8/7
V字GG,折返紙,65,バラ2枚セット,シュトリューベン録音,モノラル初
出!
橙DMM(2枚)・茶DMM(1枚),DMM紙,バラ3枚組,'85/'86録音,オリジ
ナル,3枚目のジャケに外周傷みありでB,2枚目A面8hに小7回出る点
あるが大半が曲間無音部・演奏にほとんど影響しないため7とした,3
1965年発売のモノラル。1970年代に入って、バッハEditionでステレオ 復元協奏曲集バラ3枚。バッハの協奏曲の研究は日夜行われていた
も発売されたが、このモノラルの厚い響きは、本物の持つ力強さと確 ようだ。現在はCemb協として知られている6曲だが、Cemb協として演
信みなぎる演奏。迷いのない演奏とは、こういうことを言うのだろう。 奏されているものは一曲もない。特に2種のB.1052(Vn協と、カンター
H.コッホの名は、西側ではマイナーだが、彼の残した業績は大き
タ146,188番から曲を借用して組み立てたOrg協)に注目。このような
く、'60年代のETERNAにおけるバッハの様式を確立し、地元でバッハ 新しい実験的とも言える演奏を耳にできるだけでも面白い。K.ズスケ
の何たるかを音で表現した重要な指揮者。一本筋の通ったスタイル は、うち4曲に参加。DMMだが音は良く、復元・指揮をするM.ポンマ
は、今もって新鮮。モノラル期のシュトリューベン録音。
ーの意図が伝わる。バッハ好きには堪らない面白さ!
951-040
951-041t
951-042
仏ERATO
STE 50035
仏CRITERE
SCRD 5184
仏クリュブ・フランセ
34-6
バッハ:4Cemb協奏曲
B.1065,3Cemb協奏曲1063,1064
R.ヴェイロン・ラクロワ/A.M.ベッケ
ンシュタイナー/M.C.アラン/O.アラ
ン(cemb)J.F.パイヤール指揮室内
o.
バッハ:Cemb協奏曲集5/B.1044,1057,B.1061-2
R.ジェルリン,H.ドレフュス,B.ヴェ
ルレ(cemb)R.ドゥアット指揮パリ・
コレギウム・ムジクム M.デュボー
スト/M.ラリュー(fl)
バッハ:ブランデンブルク協奏曲
(全6曲)
H.シェルヘン指揮セント・ソリ室内
o.
¥2,100 S
A7
ピンク/白竪琴段付GG,折返表コート,ラウンドステロゴ付ジャケ,パテプ
レス,ロゴ付内ジャケ,Cemb協奏曲全集(LDE 315/3094・STE 500325/50003)のVol.4,A面4h:音に出ない7mmのスレあり
1960年代の各メジャー・レーベルはバッハのラインナップを充実させ
るべく、Cemb協やブランデンブルク等の録音を積極的に行った。
ERATOではパイヤール指揮で初全集が作られ、モノ・LDE 5枚、ステ
レオ・STE 5枚で発売。明るく、親しみやすい協奏曲等は他のレーベ
ルの手本となった事だろう。近年バッハのCemb協に対する尊敬の念
が著しく失われているように思う。本格的様式を取り入れつつ、かくも
力強く美的なバッハは他に類を見ない。STEの圧巻の音質!
¥2,730 S
A7
¥18,900 M
(3)
A7
黒/銀カマボコ厚,見開窓付中入ツヤ,ステレオ初出,全集録音CRD
180-4/SCRD 5180-4のVol.5,単売初!
ピンク白F,バインダーアルバム,オリジナル,リブ付,モノラル録音,レ
ア!リステンパルトより前の録音,状態の良い盤少ない
バッハのcemb協14曲収録の全集録音。これがオリジナル。Cembの
ルジェーロ・ジェルリンは'50代フランスで活躍した先駆者的チェンバリ
スト。1899年ミラノ生まれの大ベテラン。ランドフスカに師事し、フラン
スでは第一人者。この全集は他に若き日のB.ヴェルレ(人気の)、ドレ
フェスをはじめ、ラリュー、デュボースト、R.パスキエとそうそうたるソリ
ストを迎えた大仕事。フランスの的な香りを混じえた厳粛なバッハの
世界が展開する。録音良い。ステレオ初出。今回単売。
クリュブ・フランセのブランデンブルクはリステンパルトとシェルヘンの
2種がある。34番という番号からみて、こちらが先。モノラルのみ発
売、初期の録音。仏レーベルのシェルヘンは米WESTMINSTERのシ
ェルヘンとはまるで別人のように、良い演奏を見せる。米録音では見
せなかった軽快感や華やぎがある。1曲に1面を使い余裕のあるプレ
ス。特に6番はヴィオラ・ダ・ガンバを使用と書いてあり、古めかしい雰
囲気を残した名演。3枚入りバインダー・アルバムも非常に希少!
951-043
951-044
951-045
仏ERATO
STU 70043
仏ERATO
STU 70064
仏ERATO
STU 70084
バッハ:カンタータ集Vol.5/80,87番
F.ヴェルナー指揮プフォルツハイ
ム室内o./シュッツcho. I.ライヒェル
ト(s)H.テッパー(a)R.バルヒェット
(vn),他
バッハ:カンタータ集Vol.7/67,78番
F.ヴェルナー指揮プフォルツハイ
ム室内o./シュッツcho. M.ヘフゲン
(a)H.クレープス(t)F.ケルヒ(bs)M.
ラリュー(fl)P.ピエルロ(ob)
バッハ:カンタータ集Vol.8/4,34番
F.ヴェルナー指揮プフォルツハイ
ム室内o./シュッツcho. C.ヘルマン
(a)H.クレブス(t)J.シュタンプリ(bs)
他
¥2,730 S
A8/7
¥2,730 S
A8
¥2,730 S
A8
青白Σ土手GG,表コート,1959年10月録音・モノ:LDE 3135,STE 50043 青白Σ土手GG,表コート,1960年10月録音,STE 50064が初出,2ndプレ
が初出,単売希少
ス,モノ:LDE 3179,単売希少
青白Σ土手GG,表コート,1961年録音,STE 50084が初出,2ndプレス,モ
ノ:LDE 3204,単売希少
バッハのカンタータを語る上で絶対に外せない決定盤は、大きく分け
て2種。1つはバッハゆかりのETERNA音源、もう1つは西側の代表、
F.ヴェルナー。LDE 3058-9の2枚がモノラルのみで発売後、Vol.ナン
バーが付き、ステレオでも全29枚が出た。うちSTEが19枚、STUが10
枚。これをバラでコツコツと集めるのが、バッハ好きの生涯の仕事。モ
ノラルでは出ていない10枚の存在を考えると、ステレオで統一するの
も悪くない。カンタータが最も洗練された形で鑑賞できる。
バッハのカンタータを語る上で絶対に外せない決定盤は、大きく分け
て2種。1つはバッハゆかりのETERNA音源、もう1つは西側の代表、
F.ヴェルナー。LDE 3058-9の2枚がモノラルのみで発売後、Vol.ナン
バーが付き、ステレオでも全29枚が出た。うちSTEが19枚、STUが10
枚。これをバラでコツコツと集めるのが、バッハ好きの生涯の仕事。モ
ノラルでは出ていない10枚の存在を考えると、ステレオで統一するの
も悪くない。カンタータが最も洗練された形で鑑賞できる。
バッハのカンタータを語る上で絶対に外せない決定盤は、大きく分け
て2種。1つはバッハゆかりのETERNA音源、もう1つは西側の代表、
F.ヴェルナー。LDE 3058-9の2枚がモノラルのみで発売後、Vol.ナン
バーが付き、ステレオでも全29枚が出た。うちSTEが19枚、STUが10
枚。これをバラでコツコツと集めるのが、バッハ好きの生涯の仕事。モ
ノラルでは出ていない10枚の存在を考えると、ステレオで統一するの
も悪くない。カンタータが最も洗練された形で鑑賞できる。
951-046
951-047
951-048
仏ERATO
STU 70285
仏ERATO
STU 70181
仏ERATO
STU 70222
バッハ:カンタータ集
Vol.10/26,61,130番
F.ヴェルナー指揮プフォルツハイ
ム室内o./シュッツcho. F.ザイラー
(s)C.ヘルマン(a)R.バルヒェット
(vn) 他
バッハ:カンタータ集
Vol.14/53,68,98番
F.ヴェルナー指揮プフォルツハイ
ム室内o./シュッツcho. A.ギーベル
(s)C.ヘルマン(a)G.テレベシ(vn),
他
バッハ:カンタータ集Vol.19/79,106
番
F.ヴェルナー指揮プフォルツハイ
ム室内o./シュッツcho. E.セリ(s)C.
ヘルマン(a)G.イエルデン(t)J.シュ
タンプリ(bs) 他
¥2,730 S
S8
¥2,730 S
S8
¥2,730 S
A8/7
青白Σ土手GG,表コート,1961年8月録音,STE 50085が初出,2ndプレ
ス,モノ:LDE 3205,単売希少
青白Σ土手GG,表コート,1963年6月録音,STE 50181が初出,2ndプレ
ス,モノ:LDE 3281,単売希少
青白竪琴GG,折返表コート,1964年6月録音,STE 50222が初出,2ndプ
レス,モノ:LDE 3322,単売希少
バッハのカンタータを語る上で絶対に外せない決定盤は、大きく分け
て2種。1つはバッハゆかりのETERNA音源、もう1つは西側の代表、
F.ヴェルナー。LDE 3058-9の2枚がモノラルのみで発売後、Vol.ナン
バーが付き、ステレオでも全29枚が出た。うちSTEが19枚、STUが10
枚。これをバラでコツコツと集めるのが、バッハ好きの生涯の仕事。モ
ノラルでは出ていない10枚の存在を考えると、ステレオで統一するの
も悪くない。カンタータが最も洗練された形で鑑賞できる。
バッハのカンタータを語る上で絶対に外せない決定盤は、大きく分け
て2種。1つはバッハゆかりのETERNA音源、もう1つは西側の代表、
F.ヴェルナー。LDE 3058-9の2枚がモノラルのみで発売後、Vol.ナン
バーが付き、ステレオでも全29枚が出た。うちSTEが19枚、STUが10
枚。これをバラでコツコツと集めるのが、バッハ好きの生涯の仕事。モ
ノラルでは出ていない10枚の存在を考えると、ステレオで統一するの
も悪くない。カンタータが最も洗練された形で鑑賞できる。
バッハのカンタータを語る上で絶対に外せない決定盤は、大きく分け
て2種。1つはバッハゆかりのETERNA音源、もう1つは西側の代表、
F.ヴェルナー。LDE 3058-9の2枚がモノラルのみで発売後、Vol.ナン
バーが付き、ステレオでも全29枚が出た。うちSTEが19枚、STUが10
枚。これをバラでコツコツと集めるのが、バッハ好きの生涯の仕事。モ
ノラルでは出ていない10枚の存在を考えると、ステレオで統一するの
も悪くない。カンタータが最も洗練された形で鑑賞できる。
951-049
951-050t
951-051
独LAUDATE~
CLV 98702~
欧PHILIPS
6775 021
独RCA
6575 093
バッハ:カンタータ集/1~8
番,67,144,146,63,151,58,72,81,18
7番
H.リリング指揮シュトゥットガルト・
バッハ・コレギウム/シュトゥットガ
ルト・ゲヒンゲン聖歌隊 他
バッハ:フランス組曲B.812~817
(全6曲)
G.レオンハルト(cemb)
バッハ:カンタータ56,82番
M.v.エグモント(br)F.ブリュッヘン
指揮バロックEns.
¥945 S
(9)
A白8/7
¥8,400 S
(2)
A9/8
¥3,780 S
S8
赤Red Seal,見開コート,(P)1980,オリジナル,リブ付,SEONシリー
ズ,1977/7/21-3・オランダ・ハーレム・福音ルーテル教会,PHILIPS:
6575 093(1度入荷のみ),独プレス初入荷・希少,珍しい,秀演
ヘルムート・リリングは1933年シュツットガルト生まれ。1954年ゲヒン SEONシリーズにはPHILIPS(オランダ)レーベルとRCA(独)レーベル 殆ど初入荷の珍しいカンタータ。Bfl奏者フランス・ブリュッヘンが指揮
ゲン聖歌隊を、1965年には器楽団体シュツットガルト・バッハ・コレギ の2種があり、明らかにPHILIPSの方が良い。但しビルスマの無伴奏 したバッハ・カンタータ。バリトンがソロをとる56/82番という昔からの組
ウムを設立。両者を率い、バッハの全ての合唱曲を録音した、最初の 等、RCAしか出ていないものもある。SEONは、レオンハルトにバッハ 合せ。早くはアーノンクールもピリオドスタイルで録音していた。これ
指揮者となった。カンタータは1973~84年録音、ERATOの5枚組の箱 の鍵盤曲の殆んどを録音させていた、時期は奇しくも古楽器隆盛
は1977年オランダ・ハーレムの教会での録音。ソロにはクセがなくス
で順次発売された。これは完結を目前にして、セット化した際にダブリ の'70年代半ば。彼にとっても、自分達がたどり着いたスタイルを世に ムースな声質のエグモント。器楽はピリオド演奏の雄、ブリュッヘンと
などであまってしまった単売6点9枚をセットにして格安に提供する企 問うチャンスでもあった。TELEFUNKEN時代よりもさらに自由度を増 彼のアンサンブルが冴える。'50年代より録音が多い曲だが、それらと
画。さわりでも聴いてみたい方にぴったり。
し、ルバートを多用。リズムを自在に操り、時代の寵児となった。
は一線を画す斬新かつ素晴らしい録音。
銀/黒GG・青/白Σ,コート・白ジャケ・箱,,'73~'84年教会カンタータ全曲
~17曲,LAUDATE+ERATO(白ジャケ),格安
蘭赤/銀3本線,蘭見開コートW,SEONシリーズ,6575 066-7,(P)1976,オ
リジナル,美品,RCAより音良い,インポート・シール付,
951-052
951-053t
951-054t
独DGG
2555 003
蘭DGG
410 6841
洪HUNGAROTON
SHLX 90045
バッハ:ゴルトベルク変奏曲B.988,
プロコフィエフ:Pfソナタ7番Op.83
Z.シャウリス(pf)
バッハ:2Vn協奏曲B.1043,Vn協
奏曲1番B.1041,2番B.1042
Z.フランチェスカッティ,R.パスキエ
(vn)R.バウムガルトナー指揮ルツ
ェルン祝祭o.
バッハ:無伴奏Vnソナタ3番
B.1005,パルティータ3番B.1006
Y.メニューイン(vn)
¥1,050 S
A8
青2本線,コート,(P)1971/72,オリジナル,debutシリーズ
1972年のゾラ・メイ・シャウリスのデビューLP。1943年アメリカ生まれ
の女流。当盤は29歳の時の録音。デビューにこの曲を録音するのは
珍しい。繰り返しを省き、A面全部とB面の3割という短時間にまとめ
た。ふんわりした優しさがよく出ており、美しい旋律が流れる。音と音
の間に語るものが物足りなく感じるのは若さゆえか、あるいはキャリ
ア不足ゆえか。晩年の録音を聴きたくなる才能の高さを持っている
が、この数年後のトッカータ(2530 697)以降、録音が見当たらない。
¥3,150 S
A8/7
青2本線土手,コート,(P)1972,オリジナル,チューリップ存在しな
い,B.1042は米COLUMBIA:ML 4648(セル/コロンビアSO.)が1953年
初回録音,2530 242が独オリジナル番号だがこれはオランダ発売分
フランチェスカッティが1972年になってやっと入れたバッハ協奏曲3
曲。何故か相棒にはR.パスキエを選んだ。その為、チューリップは存
在せず、この青2本線でオリジナル。フランチェスカッティはあらゆる制
約から解放されたかのような実に伸び伸びとした演奏。例の美音も健
在。ラテン色がたっぷりと出て、実に楽しいバッハとなっている。短調
のB.1041でさえヴィブラートを効かせつつも彼自身が楽しんでいるの
が分かる。目立たないが良い録音。
¥1,050 S
A8/7
黄/茶赤ステGG,自作ジャケ,ハンガリー録音,初回プレス,この1枚(2曲)
しか録音無い,HUNGAROTONのほかのジャケを細工した簡易な自
作ジャケ入り・格安
これはハンガリー録音。詳細は不明だが今まで聴いた事のあるメニ
ューインの無伴奏とは何かが違う。全曲はなく、この5,6番のみ録音
があるようだ。研ぎ澄まされた緊張の糸が張り詰め、何かに憑かれた
ようなメニューインの表情がある。音は少々荒々しく、決してきれいな
音ではないが、HMV録音では見せた事のない心の叫びが聴こえる
ようだ、この録音をメニューインのベストとしたい。確かにEMI系の録
音には甘さがあったが、これは本当に辛口!
951-055t
951-056t
951-057t
洪HUNGAROTON
HLX 90002~
洪HUNGAROTON
LPX 12160~
東独ETERNA
827 649~
ベートーヴェン:交響曲(全9曲)(完
結)
J.フェレンチク指揮ハンガリー国立
po./ブタペスト・フィルハーモニック
cho. E.アンドル(s)M.シルマイ(a)G.
コロンディ(t)N.S.ショーヨム(br)
クレンペラーinブダペストVol.1,2,4
~9/バッハ:ブランデンブルク5番,
ワーグナー:ローエングリン,モー
ツァルト:交響曲39番,魔笛,シュー
ベルト:未完成 他
O.クレンペラー指揮ハンガリー放
送so.ソリスト 他
シューベルト:交響曲1~6,8,9番
(完結)
H.ブロムシュテット指揮ドレスデン
sk.
¥21,000 S
(9)
SA8/7
黄/茶赤ステGG・黄/茶GG・黄/黒,コート・コートW,バラ9枚セット,本家
HUNGAROTONの全集!完結,1969-76年録音,全てオリジナルと思
われる
国を代表するレーベルとなればベートーヴェンの交響曲全集は責任
ある仕事。その指揮者は国でトップに立つ指揮者である。ハンガリー
においてはフェレンチェクが担当。今まで全曲揃ったことはなかった
が、ついにバラ・セットを組むことが出来た。2001年から始めて足掛け
15年かかった。知られていないだけで、立派な演奏である。全てバラ
バラに発売された為、ジャケや番号に統一性は無い。しかし一人全
集としては忘れてはいけない録音。
¥10,500 M
(13)
A8/7
黄/黒,コート・コートW,(P)1980-5,ブダペスト録音集Vol.1-9,Vol.3(フィ
デリオ)のみ欠,9点13枚セット,リブ付,1948-50年モノラル録音,全てLP
初出
ポーランド(旧独領)に生まれたクレンペラー(1885-1973)は1933年米
国に亡命。大戦後は欧州に戻り、その後1952年にEMIとレコード契約
を交わし、英COLUMBIAから我々の良く知る録音を世に出した。そ
れ以前のクレンペラーは米VOXでしか聴くことが出かない。これは彼
が渡英以前、ハンガリー国立歌劇場の監督時代(1947-50年)の放送
用ライブ音源をHUGAROTONが'80年頃LP化したシリーズ。全9点?
バッハ、モーツァルト、ワーグナー中心に手堅い演奏。
¥21,000 S
(5)
SA8/7
青,紙・見開紙W,バラ5枚セット,'78~'81クンツェ/シュトリューベン録
音,'82/'83,オリジナル,827 649/551-2/679-80,セットは希少:3度目
録音は1978~81年。技師ルンゲとクンツェによる。1927年アメリカ生
れのスウェーデン人。1975年S.クルツからドレスデンsk.を引き継
ぎ、'85年まで音楽監督に就任。ドイツ人ではないが、ETERNAと縁が
深い。シューベルトもその時の録音。ドイツ人でない彼が要職を与え
られたのは、一にも二にも、彼の音楽観による。当時のドレスデンsk.
が求めていたものに合致したのだろう。清潔感があり、流麗な穏やか
さも併せ持つ彼のスタイルは、後期ETERNAらしさがたっぷり。
951-058t
951-059t
951-060t
東独ETERNA
826 215-6
東独ETERNA
826 489-92
東独ETERNA
826 723-5
シューベルト:ミサ曲5,6番(完結)
W.サヴァリッシュ指揮ドレスデン
sk./ライプツィヒ放送cho. H.ドーナ
ト(s)I.シュプリンガー(a)P.シュライ
アー(t)T.アダム(bs) 他
シューマン:交響曲(全4曲),序曲
集/ヘルマンとドロテーア,ジュリア
ス・シーザー,メッシーナの花嫁,序
曲、スケルツォとフィナーレ(バラセ
ット完結)
K.マズア指揮ゲヴァントハウスo.
チャイコフスキー:交響曲4~6番
(完結)
E.ムラヴィンスキー指揮レニング
ラードpo.
¥3,150 S
(2)
A8/7
黒ED厚,EDツヤ,バラ2枚セット,'71シュトリューベン録音,オリジナル,ジ
ャケ裏'72年の初出,他にケーゲル指揮が存在する,ジャケに僅かなリ
ングウェアーあり
ETERNA EDITIONとして録音されたシューベルトのミサ曲は、ケー
ゲルの2番と、サヴァリッシュの5、6番の3曲(3枚)だけ。今回指揮者の
混在を防ぐ為、サヴァリッシュの担当した5、6番2枚をセットにした。録
音は、こちらの方が古く、1971年ドレスデン。技師C.シュトリューベン
による。合唱の録音で定評のあるこのコンビなので、音質の心配はな
い。おごそかに曲が始まり、合唱、器楽、ソリストが広い空間に木霊
する。2曲とも同一メンバーによる同日録音だろう。
¥6,300 S
(4)
A8/7
黒ED,EDツヤ・ED紙,バラ4枚セット,'73ルンゲ/リヒター録音,'74/'75,色
違いジャケ
¥21,000 S
(3)
A8/7
黒メロディア・黄/黒(2枚),ツヤ,バラ3枚セット,4・5番はMELODIYAプ
レス入る,'75/'76,DGG/MELODIYA共同制作,138 657-9 SLPMは高
額,完結
近年、著しく入荷が減ったマズア/ゲヴァントハウスo.のシューマン。4 DGG/MELODIYA共同制作。世界中で人気の3曲。DGG発売分も今
色の色違いジャケットは揃うとなかなかのもの。ゲヴァントハウスo.を では相当高額だ。ETERNAはMELODIYAからの供給。バラ3枚。エ
鳴らし切る力を持った指揮者マズア。日本ではコンヴィチュニーの影 テルナのシャープな音が幸いして、モノでは決して味わえないサウン
に隠れて目立たなかったが、マズアの時代が来たと言えよう。いろい ドが楽しめる。価格的にもこなれていて、コストパフォーマンスは高
ろな指揮者がゲヴァントハウスo.を振るようになると、首席がよい。'70 い。3枚バラで揃えるのは意外にも大変で、揃ったものを入手するの
年代のこのオケを強い力で引っ張り、健在ぶりを見せてくれた。シュ がベスト。チャイコフスキーの代名詞にもなっているこの名演を入手
のチャンス。
ーマンは'73年にまとまって録音。充分満足のいく仕上がり。
951-061t
951-062t
951-063t
東独ETERNA
826 678-9
東独ETERNA
820 179-80
東独ETERNA
827 606-7
アルビノーニ:5声の協奏曲Op.7
(全12曲)
V.ネグリ指揮ベルリン室内o. J.ア
ーベル(ob) 他
ヘンデル:Org協奏曲Op.4(全6曲)
J.E.ケーラー(org)K.トーマス指揮
ゲヴァントハウスo.
「クライスラー作品集Vol.1・2」ウィ
ーン奇想曲,愛の悲しみ,ロンディ
ーノ 他,編曲/ドヴォルザーク,ファ
リャ,アルベニス ,タルティーニ,ヴィ
エニャフスキ,モーツァルト,コレッ
リ他
I.パールマン(vn)S.サンダース(pf)
¥4,200 S
(2)
A8/7
¥630 M
(2)
AB7
V字F,折返紙,バラ2枚セット,'61/'65,プレスが多いため格安としたが内
容は大変よい!ステレオはテスト盤のみ存在,ジャケ1枚目背テープ
留・2枚目シールでB・リングウェアあり
1973年ベルリンにて技師E.リヒターにより録音。針を落とした瞬間に K.トーマス唯一の協奏曲録音。オケはもちろんゲヴァントハウスo.。ト
眼前にぱっと広がった太陽の匂いは、およそ東独とは思えない空気 ーマスはバッハの宗教曲を中心とした合唱指揮者であり、何故この
感だった。それもそのはず。指揮のヴィットリオ・ネグリは、1923年イタ 曲の指揮をしたのかは不明。ETERNA最初のヘンデルのOrg協奏曲
リア・ミラノ生まれ。ザルツブルクでB.バウムガルトナーに師事。1952 全曲録音。'61年頃、モノラルのみの発売。Orgのケーラーは、フーガ
年から、モーツァルテウムo.のアシスタントを任される。その後、数点 の技法(Orgソロ)の録音もあるベテラン。音色を大切にした古風なスタ
の録音をモーツァルテウムo.と共にETERNAに入れた。イタリア的空 イル。ここで使用されるOrgの音色が、大変懐かしさを感じさせ、宗教
気感を漂わせる高音質録音。
曲ではないのに敬虔な気分にさせてくれる演奏!プレスが多く格
安
黒,紙,バラ2枚セット,'75,オリジナル,初出ジャケ,'73年リヒター録音,高
音質録音!
¥5,250 S
(2)
A8/7
青,紙,バラ2枚組,EMI録音,'83,オリジナル,黒盤存在せず,エテルナの
音は切れ味良い
パールマンが'70年代EMI系に録音した音源のETERNA発売分。黒
盤は存在しない。パールマンは東欧諸国で人気だったのかプレスが
多く、比較的安価で提供できるが、安くとも内容は良い。オリジナルの
良さに加え、ETERNAサウンドの魅力が加わる。パールマンの小品
集等、取るに足らないものと考えがちだが、ETERNA盤で聴いてみれ
ば、その考えも変わるだろう。バラ2枚、Vol.1に14曲、Vol.2に12曲、
計26曲を収録。たっぷりVnの楽しさを味わえる曲集。
951-064t
951-065t
951-066t
東独ETERNA
826 466
東独ETERNA
826 467
東独ETERNA
826 468
モーツァルト:Pf協奏曲20番
K.466,21番K.467
A.シュミット(pf)K.マズア指揮ドレ
スデンpo.
モーツァルト:Pf協奏曲22番
K.482,23番K.488
A.シュミット(pf)K.マズア指揮ドレ
スデンpo.
モーツァルト:Pf協奏曲24番
K.491,25番K.503
A.シュミット(pf)K.マズア指揮ドレ
スデンpo.
¥630 S
A7/5
黒ED,EDツヤ,オリジナル,B面5h極小8+微かに10+極小~小50+40+
小~小中8回出る1㎝スレ
¥2,100 S
A7/6
黒ED,EDツヤ,'70,71シュトリューベン,クンツェ録音,B面小9回出る凸,
影響限定的
¥3,780 S
A8/7
黒ED,EDツヤ,'74,エテルナ最初の全集,1971年6月,1972年11月ドレス
デン・ルカ教会スタジオで技師C.シュトリューベン/H.クンツェによる録
音
ETERNA唯一のモーツァルトPf協全集。録音は1970~75年。今後、 ETERNA唯一のモーツァルトPf協全集。録音は1970~75年。今後、 ETERNA唯一のモーツァルトPf協全集。録音は1970~75年。今後、
全集を揃えるのは難しくなるだろう。3枚のみED前発売の厚盤が存在 全集を揃えるのは難しくなるだろう。3枚のみED前発売の厚盤が存在 全集を揃えるのは難しくなるだろう。3枚のみED前発売の厚盤が存在
するが、完結したEDバラ11枚セットも、こうして揃うと存在感がある。 するが、完結したEDバラ11枚セットも、こうして揃うと存在感がある。 するが、完結したEDバラ11枚セットも、こうして揃うと存在感がある。
美形の女流アネローゼ・シュミットは1936年独ヴィッテンベルクで生ま 美形の女流アネローゼ・シュミットは1936年独ヴィッテンベルクで生ま 美形の女流アネローゼ・シュミットは1936年独ヴィッテンベルクで生ま
れ、1955年ショパン・コンクール入賞。1960年頃からETERNAに録音 れ、1955年ショパン・コンクール入賞。1960年頃からETERNAに録音 れ、1955年ショパン・コンクール入賞。1960年頃からETERNAに録音
がある。内容的には先にスイトナーと入れた15、21番を超えていない がある。内容的には先にスイトナーと入れた15、21番を超えていない がある。内容的には先にスイトナーと入れた15、21番を超えていない
が、無心な表情がモーツァルト的であると言える。
が、無心な表情がモーツァルト的であると言える。
が、無心な表情がモーツァルト的であると言える。
951-067t
951-068t
951-069t
東独ETERNA
826 469
東独ETERNA
826 556
東独ETERNA
826 557
モーツァルト:Pf協奏曲26番K.537
「戴冠式」,27番K.595
A.シュミット(pf)K.マズア指揮ドレ
スデンpo.
モーツァルト:Pf協奏曲11番
K.413,13番K.415
A.シュミット(pf)K.マズア指揮ドレ
スデンpo.
モーツァルト:Pf協奏曲16番
K.451,17番K.453
A.シュミット(pf)K.マズア指揮ドレ
スデンpo.
¥2,100 S
A8/7
¥3,150 S
A7
青ED,ED,74,黒レーベル存在,1972年2/11月ドレスデン・ルカ教会スタ 黒ED,EDツヤ,75,オリジナル,ジャケ裏'75年の初出,ED前存在しな
ジオで技師C.シュトリューベン/H.クンツェによる録音,再販格安
い,1974年2月ドレスデン・ルカ教会スタジオで技師H.クンツェによる録
音,B面2h微かに数回感じるスレ
ETERNA唯一のモーツァルトPf協全集。録音は1970~75年。今後、 ETERNA唯一のモーツァルトPf協全集。録音は1970~75年。今後、
全集を揃えるのは難しくなるだろう。3枚のみED前発売の厚盤が存在 全集を揃えるのは難しくなるだろう。3枚のみED前発売の厚盤が存在
するが、完結したEDバラ11枚セットも、こうして揃うと存在感がある。 するが、完結したEDバラ11枚セットも、こうして揃うと存在感がある。
美形の女流アネローゼ・シュミットは1936年独ヴィッテンベルクで生ま 美形の女流アネローゼ・シュミットは1936年独ヴィッテンベルクで生ま
れ、1955年ショパン・コンクール入賞。1960年頃からETERNAに録音 れ、1955年ショパン・コンクール入賞。1960年頃からETERNAに録音
がある。内容的には先にスイトナーと入れた15、21番を超えていない がある。内容的には先にスイトナーと入れた15、21番を超えていない
が、無心な表情がモーツァルト的であると言える。
が、無心な表情がモーツァルト的であると言える。
¥3,780 S
A8/7
黒ED,EDツヤ,75,オリジナル,ジャケ裏'75年の初出,1975年2月/1972
年2月ドレスデン・ルカ教会スタジオで技師H.クンツェ/C.シュトリューベ
ンによる録音
ETERNA唯一のモーツァルトPf協全集。録音は1970~75年。今後、
全集を揃えるのは難しくなるだろう。3枚のみED前発売の厚盤が存在
するが、完結したEDバラ11枚セットも、こうして揃うと存在感がある。
美形の女流アネローゼ・シュミットは1936年独ヴィッテンベルクで生ま
れ、1955年ショパン・コンクール入賞。1960年頃からETERNAに録音
がある。内容的には先にスイトナーと入れた15、21番を超えていない
が、無心な表情がモーツァルト的であると言える。
951-070t
951-071t
951-072t
東独ETERNA
826 558
東独ETERNA
826 830
東独ETERNA
826 903
モーツァルト:Pf協奏曲18番
K.456,19番K.459
A.シュミット(pf)K.マズア指揮ドレ
スデンpo.
モーツァルト:Pf協奏曲14番
K.449,15番K.450
A.シュミット(pf)K.マズア指揮ドレ
スデンpo.
モーツァルト:Pf協奏曲5番
K.175,6番K.238
A.シュミット(pf)K.マズア指揮ドレ
スデンpo.
¥3,780 S
A8/7
黒ED,EDツヤ,75,オリジナル,ジャケ裏'75年の初出,1971年6月/1973
年8月ドレスデン・ルカ教会スタジオで技師C.シュトリューベン/B.ルン
ゲによる録音,レーベルにシール,ジャケに小書込み
ETERNA唯一のモーツァルトPf協全集。録音は1970~75年。今後、
全集を揃えるのは難しくなるだろう。3枚のみED前発売の厚盤が存在
するが、完結したEDバラ11枚セットも、こうして揃うと存在感がある。
美形の女流アネローゼ・シュミットは1936年独ヴィッテンベルクで生ま
れ、1955年ショパン・コンクール入賞。1960年頃からETERNAに録音
がある。内容的には先にスイトナーと入れた15、21番を超えていない
が、無心な表情がモーツァルト的であると言える。
¥3,780 S
S8/7
¥3,780 S
S8/7
黒ED,ED紙,76,オリジナル,ジャケ裏'76年の初出,1975年2月/1974年3 白テスト,EDツヤ,77,オリジナル,ジャケ裏'77年の初出,1975年ドレスデ
月ドレスデン・ルカ教会スタジオで技師H.クンツェによる録音
ン・ルカ教会スタジオで技師H.クンツェによる録音,危険因子範囲外!
ETERNA唯一のモーツァルトPf協全集。録音は1970~75年。今後、
全集を揃えるのは難しくなるだろう。3枚のみED前発売の厚盤が存在
するが、完結したEDバラ11枚セットも、こうして揃うと存在感がある。
美形の女流アネローゼ・シュミットは1936年独ヴィッテンベルクで生ま
れ、1955年ショパン・コンクール入賞。1960年頃からETERNAに録音
がある。内容的には先にスイトナーと入れた15、21番を超えていない
が、無心な表情がモーツァルト的であると言える。
ETERNA唯一のモーツァルトPf協全集。録音は1970~75年。今後、
全集を揃えるのは難しくなるだろう。3枚のみED前発売の厚盤が存在
するが、完結したEDバラ11枚セットも、こうして揃うと存在感がある。
美形の女流アネローゼ・シュミットは1936年独ヴィッテンベルクで生ま
れ、1955年ショパン・コンクール入賞。1960年頃からETERNAに録音
がある。内容的には先にスイトナーと入れた15、21番を超えていない
が、無心な表情がモーツァルト的であると言える。
951-073t
951-074t
951-075t
東独ETERNA
826 904
東独ETERNA
826 905
東独ETERNA
827 518~
モーツァルト:Pf協奏曲9番K.271,
ロンドK.382,386
A.シュミット(pf)K.マズア指揮ドレ
スデンpo.
モーツァルト:Pf協奏曲8番
K.246,12番K.414
A.シュミット(pf)K.マズア指揮ドレ
スデンpo.
P.シュライアー指揮・バッハ:世俗
カンタータ全録音/36c,201~215番
P.シュライアー(t)指揮ベルリン・ゾ
リステン/ベルリン室内o. E.マティ
ス,L.ポップ(s)K.ズスケ(vn) 他
¥3,780 S
A8/7
¥420 S
A6/5
黒ED,ED紙,76,オリジナル,ジャケ裏'78年の初出,1975年ドレスデン・
ルカ教会スタジオで技師H.クンツェによる録音
黒ED,EDツヤ,77,オリジナル,ジャケ裏'77年の初出,1975年9月/19710
年3月ドレスデン・ルカ教会スタジオで技師H.クンツェ/C.シュトリューベ
ンによる録音,両面にキズ・A面10h5分程度小レベルで出る2cmス
ETERNA唯一のモーツァルトPf協全集。録音は1970~75年。今後、 ETERNA唯一のモーツァルトPf協全集。録音は1970~75年。今後、
全集を揃えるのは難しくなるだろう。3枚のみED前発売の厚盤が存在 全集を揃えるのは難しくなるだろう。3枚のみED前発売の厚盤が存在
するが、完結したEDバラ11枚セットも、こうして揃うと存在感がある。 するが、完結したEDバラ11枚セットも、こうして揃うと存在感がある。
美形の女流アネローゼ・シュミットは1936年独ヴィッテンベルクで生ま 美形の女流アネローゼ・シュミットは1936年独ヴィッテンベルクで生ま
れ、1955年ショパン・コンクール入賞。1960年頃からETERNAに録音 れ、1955年ショパン・コンクール入賞。1960年頃からETERNAに録音
がある。内容的には先にスイトナーと入れた15、21番を超えていない がある。内容的には先にスイトナーと入れた15、21番を超えていない
が、無心な表情がモーツァルト的であると言える。
が、無心な表情がモーツァルト的であると言える。
¥35,700 S
(10)
A8/7
黒・黒ED・青・青ED,EDツヤ・ED紙,バラ11枚中の10枚セット(827 416
欠),'75~'81リヒター録音,'77~'85,全てオリジナル,ほぼ完品,ジャケB
は2点のみ,826 874、827 029/030/171/416
1973年頃から始まったETERNAのバッハED録音の1つ。カンタータ部
門は、教会カンタータ、世俗カンタータに分かれ、教会部門はロッチュ
が、世俗はシュライアーが担当。B.201~215+36Cの16曲全てを収
録。全て新録音。ソプラノにマティス、L.ポップ(1曲のみ)を起用、シュ
ライアーも自らテノールで参加。バッハEDの名に恥じない、様式を踏
まえた器楽と歌手陣も見事。'70~'80年代における最高の演奏と信じ
る。ズスケも参加!バラでは全11枚が存在する。
951-076t
951-077t
951-078t
東独ETERNA
827 555-7
東独ETERNA
825 693~
仏MUSIDISC
RC 885-6
バッハ:6つのパルティータB.825
~830
Z.ルージチュコヴァー(cemb)
バッハ:Cemb協奏曲
集/B.1052,1053,1055,1056,1060~
1065,Fl・Vn・Cemb協奏曲K.1044
(完結)
I.アールグリム,Z.ルージチュコヴ
ァー,R.ヴェイロン・ラクロワ,H.ピシ
ュナー(cemb)K.レーデル指揮ドレ
スデンsk 他
「ショパンポロネーズ集vol.1・2」
(全12曲)
G.ヨハネセン(pf)
¥7,350 S
(3)
A8/7
青ED,ED紙,バラ3枚セット,SUPRAPHON録音(1111 3971-4/箱で出た
が一度入荷したのみ),'82,青オリジナル,黒盤存在せず,バッハEDに採
用,パルティータのみERATO未発売
ERATOとSUPRAPHONの共同制作、バッハED採用。LP22枚に及ぶ
バッハ鍵盤音楽全集のETERNA発売分。仏ではERA…で出ている。
他社音源の為かジャケ裏にも詳細なデータが無いが、1970年代の録
音と思われる。ETERNAはSUPRAPHONから音源供給を受けたと思
われるが、ERATOとまったく異なる音作りに驚かされる。ここにも
ETERNAの技術陣の意志が生きていて、強い音圧のインパクトと輝
かしい楽器の音が圧倒的に迫り来る。
¥6,300 S
(4)
A8/7
黒ED,EDツヤ,バラ4枚セット,'63~'68シュトリューベン/ルンゲ録
音,'76/'77,EDオリジナル,B.1057~1059の録音はない,完結,825 693、
826 842-3/902
ETERNAのバッハCemb協では、1人の指揮者で全集は作っていな
い。4枚ともETERNA録音だが、ザンデルリングがベルリンso.と、レー
デルがドレスデンsk.と2枚ずつ録音し、ソリストも2種に分かれる。しか
し統一性がないかと言えばそんなことは無く、ETERNA黒ステ・サウ
ンドで統一されている。技師シュトリューベンが全て録音している。な
お、B.1057-9は元々録音が無く、そのまま欠番としたようだ。録音は
どれも素晴らしく、ソロとのバランスも良い。
¥1,890 GU
(2)
A8/7
アズキ白GG,表コート,バラ2枚組,レーベル・ジャケにSTEREO表記あ
るがモノラル,珍しい,仏初出と思われる
1921年アメリカ生まれのピアニスト、グラント・ヨハンセン。米国でR.カ
サドシュ、E.ペトリ、フランスでN.ブーランジェに学びフォーレの全曲録
音を行った。フランス物とショパンを得意とする。後にチェロ奏者のネ
ルソヴァと結婚。コンサート・ピアニストとして堂々たる力量を持つ。但
し録音には恵まれず、今では忘れられた存在。このポロネーズは
VOX系音源では無いかと思われる。しかしさすがにMUSIDISCでは
全く注目されない。但しこれが仏オリジナル。モノラルで音質は悪くな
951-079
951-080
951-081t
米ODYSSEY~
32 160320
仏MUSIDISC
RC 887-8
東独ETERNA
827 187-90
リパッティ録音集/シューマン・グリ
ーグ協奏曲,ショパン:ワルツ,リサ
イタル,バッハ:パルティータ1番,コ
ラール変奏曲,モーツァルト:Pfソ
ナタ8番,
D.リパッティ(pf)H.v.カラヤン,A.ガ
リエラ指揮フィルハーモニアo.
ショパン:マズルカ(全51曲)
O.フルゴーニ(pf)
ブラームス:交響曲(全4曲),大学
祝典序曲Op.80,悲劇的序曲Op.81
K.マズア指揮ゲヴァントハウスo.
¥3,150 M
(4)
A7
橙/黒・カラー切手ニッパー,厚紙・表コート,再版バラ4枚セッ
ト,ODYSSEY×3+VSM(協奏曲)×1,'70年代再版格安セット!
リパッティは1950年代モノラル期に仏COLUMBIAにLP5枚分をスタジ
オ録音。今もファンのマスト・アイテムであり、高値が付いている。再
版も多く、仏以外にも独、英、米で'70年代にシリーズ発売された。米
国では米COLUMBIAから'50年代に単売され、その後グループ・レー
ベルODYSSEYから再版された。今回ODYSSEYを3枚と、仏VSM1枚
(シューマン協奏曲他)で4枚セットを作った。5枚目の小品集(再版でも
超希少)は含まない。格安で楽しめるセット。
¥1,260 ES
(2)
A7
白茶輪GG,コート・表コート,バラ2枚セット,Vol.1・2,僅かな電気処理さ
れた擬似ステレオだが違和感は無い,VOX音源,オリジナルの入荷は
無い
おそらくVOX音源だろう。フルゴーニの録音は殆どがVOX。ショパン
は他にバラードと即興曲の録音がVOXにあった。1921年生まれのイ
タリア人。1947年米国デビューして、そのまま米国に移住した。リパッ
ティらと同年代で、パリで共に勉強していた。日本では全く無名に近
いが、この安っぽいジャケットのLPから出てくるマズルカは「これぞラ
テン」というタイプ。屈託の無いあっけらかんと明るいショパン。呆れる
ほど暗さが無いピアノ!非常に楽しい!
¥6,300 S
(4)
A8/7
黒(3枚)・青(1枚・4番),紙,バラ4枚セット,'75~'77シュトリューベン録
音,'79,4番のみ青盤(黒盤存在するが希少
全4枚バラセット。交響曲4曲。1975~80年の録音。交響曲4曲は通し
番号になり、別2枚と同一デザイン・ジャケ。まとまったセットは滅多に
組めない。4枚揃うと存在感がある。録音は全て技師C.シュトリューベ
ンによる。K.マズアは、ゲヴァントハウスo.の正統な継承者であるが、
巨匠コンヴィチュニーの影に隠れて、あまり注目されてこなかった。時
代が違うので、コンヴィチュニーと比較しても意味がない。'70年代
~'80年代の演奏としては、超が付く一流だと信じる。
951-082t
951-083t
951-084t
東独ETERNA
826 314-7
東独ETERNA
827 334~
東独ETERNA
826 063~
ブラームス:交響曲1~4番,ハイド
ン変奏曲Op.56a
K.ザンデルリング指揮ドレスデン
sk.
ブラームス:交響曲1~4番,ハイド
ン変奏曲Op.56a,悲劇的序曲
Op.81
G.ヘルビヒ指揮ベルリンso.
ETERNA・レーガー録音集・5枚セ
ット/シンフニエッタ,Vn協奏曲,モー
ツァルト変奏曲,ベートーヴェン変
奏曲,Pf協奏曲,org作品集
F.コンヴィチュニー,H.ボンガル
ツ,O.スイトナー指揮/A.ウェーバー
ジンケ(pf)/K.シュッテ(cl) 他
¥52,500 S
(4)
SB8/7
黒ED,EDツヤ,73/76,バラ4枚セット,'71/'72シュトリューベン録音,オリジ
ナル,前半3枚ジャケ裏'73年の初出・4番は76だが中身は73の厚手盤,
近年滅多に出ないセット,2番のジャケのみテープ跡ありでB
ザンデルリングの傑作中の傑作。ETERNAへドレスデンsk.を振った
ブラームス全曲。録音は1971-2年、技師C.シュトリューベンによる。
ETERNAの'71年は西側の'60年代と変わらない。DECCA:SXLのよう
なオーディオファイルである。DGGのムラヴィンスキーと向こうを張れ
る凄い内容。近年、その評価は高まる一方だ。何よりドレスデンsk.の
軽快だが渋い音色が何とも言えなく良い。スポーツカーのようにアク
セルを少し踏み込むだけで、すぐさまゴーと盛り上がるオケが見事!
¥12,600 S
(4)
A8/7
黒,紙,81/82,バラ4枚組,4枚ともオリジナル,1978-9年技師E.リヒター/E.
ヒンツにより東ベルリン・イエスキリスト教会スタジオでの録音,827
334-5/527-8
ETERNAでも、プレスの少ない盤がある。ヘルビヒはブラームス全曲
を'70年代後半に録音しているが、全曲揃えることは難しい。近年、ハ
イドンの録音などで注目を集めてきたはヘルビヒは1930年チェコ・ウ
スティ生れ。ワイマールでアーベントロートに師事。1972年からドレス
デンpo.の音楽監督。この人はレーグナーに似て、古典を継承しつつ
も、新しい潮流を作っている。さっぱりしているが薄味ではなく、ロマン
派の音楽を実に軽妙に演奏する。セットは希少!
¥4,200 S
(5)
A7/6
黒厚,ツヤ・紙,バラ5枚セット,全12枚中の5枚,全てオリジナル,1点のみ
7/6(827 686)、他は7以上, 826 063/307/389/396,827 686,全て揃った
事はない
ETERNAのマックス・レーガー録音は、1970~3年の間に集中的に行
われたようだ。マックス・レーガーは、1873年独・オーバープファルツ
に生れる。交響曲とオペラ以外の全てのジャンルに曲を残している。
特に変奏曲においては、三大Bに並ぶ偉業であると言われる。対位
法、フーガ等の作品は、バッハの次に来る大家と見なされている。お
よそ現代曲らしからぬロマン的な気分を持つ。こうしてまとまって聴け
るのは喜ばしい。全12枚中の6枚。
951-085t
951-086t
951-087t
東独ETERNA
827 013-4
東独ETERNA
826 906-8
東独ETERNA
825 708~
モーツァルト:SQ8~13番K.168~
173
ズスケQt.
シューマン:交響曲(全4曲),序曲、
スケルツォとフィナーレOp.52,マン
フレッド序曲
W.サヴァリッシュ指揮ドレスデン
sk.
ETERNA・ブラームス・エディショ
ン・ボーカル部門/全14点中の13
点+3
E.マティス(s)A.ブルマイスター(a)
P.シュライアー(t)D.フィッシャー・
ディースカウ(br)W.D.ハウシルト
指揮ライプツィヒ放送cho. 他
¥37,800 S
(2)
S8/7
黒ED,EDツヤ,バラ2枚セット,'74/'75クンツェ録音,オリジナル,ジャケ
裏'78年の初出,2枚目ジャケにシール貼りありでB,スーパーレア!
良いのは分かっているが、やはりステレオでこの演奏を超えるものは
ほとんど存在しないと言っても良いのではないか。モーツァルトに求
められる軽快さ、それもふんわりした風にひらひらとなびくような軽妙
さ、そしてデリケートな弦の音。決してきつい表情を出さない奥ゆかし
い感性。すっと伸びて消え入るような理想的な弦楽の音。子供の心を
持った、やんちゃなモーツァルトの顔が浮かぶ。全7枚中最後の19745年録音、他5枚は1971-2年録音、特にレア!
¥25,200 S
(3)
A8/7
黒,紙,バラ3枚セット,'72シュトリューベン録音,'77,全てオリジナル初
出,EMIとの共同制作,ELECTROLA:1C 149-02418-20,VSM:2C 06902418-20,希少!
サヴァリッシュは1923年独ミュンヘン生れ(標準独語ではザヴァリッシ
ュだが、バイエルン州の方言)。ロスバウトに師事。33歳でバイロイト
音楽祭に出演。アンセルメ亡き後は、スイス・ロマンドの首席。奇をて
らった所の無い楷書体と言うべきスタイルで、人気を得るに至らなか
ったが、1972年EMIとの共同制作により実現したこのシューマン全4
曲は、ドレスデンsk.ということもあり、過去のイメージを覆す素晴しい
出来である。シュトリューベン録音。甘味のある美しいシューマン!
¥31,500 S
(17)
SA8/7
黒ED・黒メロディア・青,ED紙・EDツヤ・ED見開ツヤW・見開紙W,2枚
組1点含むバラ17枚セット(1点欠・826 318-9),部門14点中の13点+カタ
ログ外3枚計16点17枚,'70~82録音,'73~84,未洗浄,825 708/826
ETERNA・ブラームス・エディションの中でボーカル音楽に分類された
全16点20枚(1点欠)。当社と言えども長い時間をかけてやっと揃った
大作。一つ一つの価格は高くはないが、シリーズとして完結すればそ
れなりに価値はある。これだけの録音をシリーズ化し実行したレーベ
ルは他に類をみない。録音は1970年~80年代初めで、黒盤と青盤が
ある。殆どこのシリーズの為の録音。音質の良さは保証する。
951-088t
951-089t
951-090t
東独ETERNA
826 344-6
東独ETERNA
826 846-51
独DGG
2531 057~
ハイドン:交響曲82~87番「パリ交
響曲(全6曲)」(バラセット完結)
K.ザンデルリング指揮ベルリンso.
ハイドン:交響曲93~104番「ロン
ドン交響曲(全12曲)」(完結)
G.ヘルビヒ指揮ドレスデンpo.
ベートーヴェン:Pf協奏曲3~5番
M.ポリーニ(pf)K.ベーム指揮ウィ
ーンpo.
¥15,750 S
(3)
SA8/7
黒ED,EDツヤ・ED紙,74,バラ3枚セット,1971年シュトリューベン/リヒタ
ー/ルンゲ録音,完結,3枚ともジャケ裏'74年の初回分
K.ザンデルリングは、ETERNAに3枚のハイドンを入れており、Vol.ナ
ンバーが付いている(Ⅰ~Ⅲ)。パリ交響曲と呼ばれる82~87番の6
曲。1971年シュトリューベンとE.リヒターが担当。ベルリンso.を振る。こ
のあと、ハイドンEDでヘルビヒがLP6枚分のハイドンを録音するが(曲
は重複しない)、さすがにザンデルリングの重厚さと気品のある演奏
は素晴しい。これもハイドンEDだが、初期で、音質はかなり良く、流麗
にして穏やかなハイドンは、英国系オーディオファイルに無い魅力。
¥12,600 S
(6)
SA8/7
¥5,250 S
(3)
A8/7
黒ED,EDツヤ(5枚)・ED紙(1枚),バラ6枚セット,'74/75クンツェ録音,オリ 青2本線,コート,独プレス・バラ3枚セット,(P)1976/79,オリジナル,DGG:
ジナル,'76,完結・完品,Vol.6が特にレア
2531 057/2530 791/2531 194(3~5番),ETERNA:827 618-20,1976年6
月・1978年5月ウィーン・ムジークフェラインザール,1/2番はヨッフ
G.ヘルビヒのハイドンは2種あり、他に初期作品4~10番の録音があ ポリーニはベームとベートーヴェン、モーツァルト等の録音をしている
が、どれも大体上手くいっている。この時期、ベームはベルリンではな
る。これはロンドン交響曲93番~104番までの12曲完全セット。
ETERNAの中ではG.ヘルビヒは軽んじられてきた。しかし改めて聴い く、新しくウィーンpo.と録音をしている。それが今までのベームのイメ
てみると、実に見事なハイドンである。聴いている人間の方が、彼に ージを少し塗り替えたのか、弾みと華やかさがある。ここにもその華
追いついていかなかったに過ぎない。一歩先を行く、軽快でありなが やかさが生きていて、オケがとにかく良い。力をつけ自信たっぷりの
ら、懐の深さを見せるETERNA的スタイル。一つのハイドンの理想形 ポリーニが加わり、良い音楽が相乗効果となっている。1976/78年の
ではあるまいか。
録音。1/2番は1982年ヨッフムと録音。
951-091
951-092t
951-093
独,仏,英DGG
139 104 SLPM~
独DGG
138 902 SLPM~
独DGG
551-3
シューベルト:Pf作品集/ソナタ
2,6,9,11,13,15,16,18,19,20,21番,4
つの即興曲Op.90,142,他
W.ケンプ(pf)
ブラームス:Pf独奏曲集(完結)/Pf
作品集1,2/狂詩曲1,2番,奇想曲
1,2番,間奏曲,ヘンデル変奏曲
Op.24,4つのバラードOp.10
W.ケンプ(pf)
ハイドン:オラトリオ「天地創造」
(全曲)
I.マルケヴィチ指揮ベルリンpo./聖
ヘトヴィヒ聖堂cho. I.ゼーフリート
(s)R.ホルム(t)K.ボルイ(bs)
¥21,000 S
(8)
AB8/6
チューリップMIG(2枚)・青2本線(6枚),コート・三方開,1965-70年全
集,9枚中バラ8枚セット,1面のみ6(139 323・A面),仏ジャケ2枚含む(1
枚英盤ほか全て独プレス),全て単売オリジナル,(P)1965~73
ケンプはDECCA時代に、モノLXTで2枚のシューベルトを出していた
(LXT 2577:ソナタ21番、LXT 2834:ソナタ16番)。その後、DGGに移
ってから、1970年頃、全9枚の箱にシューベルト全集をまとめた。1965
~70年録音。全て単売が存在。特に箱を作る年に録音された最後の
単売は極めて希少。 ケンプと言えばベートーヴェンだが、ドイツ・スタ
イルの権化のようなケンプのシューベルトが悪かろうはずも無く、初
期単売を楽しんでいただけると信じる。最後の1枚含む(初)!
¥21,000 M/S
(5)
A7
¥1,050 M
(3)
-7/6
チューリップALLE F・MIG厚・青2本線,ツヤ・コート,オリジナル,DGG チューリップALLE F(551-3),箱なし,リブ付,モノラル録音,ベロ付内ジャ
でのブラームス全録音,18 461 LPM/18 510 LPM/138 902-3/2530 321 ケ入り初回分!18 254-6 LPMより前の初出番号(初入荷),第1面5/7h
無音スレ,小3回点,10h微かに4回点,第3面8h小5回溝スレ
ケンプはDECCA時代10"と12"合わせてモノラルで4枚のブラームスを ハイドンの傑作オラトリオ「天地創造」。LPMになる前の特別番号が
録音。その後DGGに移籍、ベートーヴェンを皮切りに多くの全集録音 付く古い録音。少なくとも、1955年までにプレスされている。その為
に挑戦し、シューベルト、シューマンなどを並行して録音していた。し か、驚く程リアルな再生音。DECCAのLXTかと思うような押しの強い
かしブラームスはモノラル2枚、ステレオ3枚の5枚を残したに過ぎな
音が飛び出してくる。DGG最初の録音である。ヘンデルのオラトリオ
い。箱も未発売と思われる。ドイツロマン派の重要な作品群ながら不 に触発されて作曲したという、ハイドン渾身の大作だ。歌手もDGGの
思議。彼にとってブラームスの優先度は低かった?しかし内容はまさ スター達を集めて、自らチェンバロを受け持ち、マルケヴィチが良い
にケンプ独自の解釈。
仕事をしている。その雄大さと、音の良さに驚く!ステレオ未発売。
951-094
951-095
951-096t
独ELECTROLA
1C 157-43296-7
仏VALOIS
MB 861-70
東独ETERNA
827 382~
ロッシーニ:6つの四重奏のソナタ,
序曲集/絹のはしご,幸運な間違
い,他2曲
J.マクシミウク指揮ポーランド室内
o.
シューベルト:Pfソナタ全集(21曲),
即興曲集(8曲),3つの小品
N.リー(pf)
モーツァルト:コンサート・アリア集
Vol.1~3(完結)
J.ヴルピウス/E.モーザー/J.スコヴ
ォッティ(s)H.ブロムシュテット指揮
ドレスデンsk.
¥2,100 DS
(2)
S未
未開封,箱,(P)1978/82,初入荷!
ポーランドの指揮者、イェジー・マクシミウク。1936年ベラルーシのグ
ロードナ生まれ。ワルシャワ音楽院で指揮、作曲を学ぶ。ポーランド
室内管弦楽団を結成、現在も演奏活動を続ける。1970年代後半に入
りEMI系レーベルに多くを録音。これはロッシーニの弦楽ソナタ全6曲
とオペラ序曲4曲を収録。ソナタの2~5番が1978年頃先行録音さ
れ、'80年に入って1・6番が加わって箱で発売された。未開封なので試
聴できなかったが、西側にポーランドのオケを知らしめた秀演だろう。
¥25,200 S
(9)
SA8/7
紫/銀・青/銀GG,コート,1枚欠(MB 869),(C)1969-71,1966-70年コペン
ハーゲン録音,箱はCMB 7/10で10枚,プレスは同じ,ただしバラセット
は極めて困難(12年を要した)
CMB7/10の2箱又はバラ10枚でシューベルト全曲が完結する。これは
バラセット。ノエル・リーは1924年中国生まれのフランス人。大戦中パ
リに渡り、マカノヴィツキーの相棒としてLUMENに在籍。その録音の
素晴らしさ・価値はご承知の通り。シューベルトは1970年に完成。理
知的であり情感に流されず、安定した基礎がある。そのべったりした
所がなく、明るく爽やか。フランス作品を得意とするが、このような曲
もそのスタイルが生きている。最後のバラセット!
¥9,450 S
(3)
A8/7
黒・青,紙,'78~82クンツェ/ルンゲ録音,'78~84,オリジナル・バラ3枚セ
ット,EMI共同制作,完結,すべてオリジナル,
スコヴォッティ、モーザーと制作したソプラノのコンサート・アリア集。
主要な曲は入れている。バラ3枚。録音は'78~82年、全18曲。技師シ
ュトリューベンによる。このようにまとまった曲集は、他にDECCAの5
枚組、DGGに5枚組(男性曲含む)があるのみ。天下のCOLUMBIAや
HMVは最後まで手を出さなかった。このあたりにもETERNAの趣味
性の高さが解る。今回、シュライアーとヴルピウスの2枚を加え、計5
枚完品とした。コンサート・アリア以外が含まれるアダムとヴィトヴィチ
除外
951-097
951-098
951-099t
独DGG
137 002~
独CBS
S 76522~
スペインCOLUMBIA
GML 2002~
アヴァン・ギャルド・シリーズ4枚セ
ット/シュトックハウゼン,ベッドフォ
ード,リゲティ,メルネス,コペレント,
カーゲル,ブラウン,ローゼンベルク
ラ・サールQt,K.シュトックハウゼ
ン,K.カーゲル,H.フランツ指揮ケ
ルン放送o. 他
F.v.シュターデ・バラセット/ベルリ
オーズ他アリア集,ダウランド他歌
曲集,シュターデ・ライブ,ラヴェル:
シェエラザード,ポートレイト
F.v.シュターデ(ms)J.プリッチャー
ド,小澤征爾指揮ロンドンpo./ボス
トンso. M.カッツ(pf)
GENIOS DE LA MUSICA
ESPANOLA/VOL.2,9,18,24,37,43
,47,48,50
T.ベルガンサ(ms)M.カバリェ(s)R.
サーバター(pf)A.アルヘンタ,F.d.
ブルゴス指揮スペイン国立so. 他
¥6,300 S
(4)
A8/6
チューリップMIG・青2本線,コート,バラ4枚セット,(P)1967-70,1枚目
(137 002)B面11h小~中62回点,初入荷珍品,全てオリジナルと思われ
る
初入荷DGGアヴァン・ギャルド・シリーズ。ジャケット右上にavant
gardeの文字が入る。全容は不明だが今回4枚入荷したのでセットにし
た。ラサールQt.のリゲティ/ブラウン/ローゼンベルクのSQ集。マウリシ
オ・カーゲルの3人の奏者のための競争/ルネサンス楽器のための音
楽。これは自作自演。同じく自演のシュトックハウゼン:三群のオーケ
ストラのための「グルッペン」、四群のオーケストラと四群の合唱のた
めの「カレ」。異なる4作品が入った1枚。希少なセット。
¥6,300 S/DS
(5)
SA8
¥6,300 S
(9)
SB8/7
赤/黒V字GG,コート(赤),GENIOS DE LA MUSICA ESPANOLAシリ
ーズ,バラ9枚,ZACOSAレーベル,(P)1976/81,大半が1970年代プレス,
スペインのみの企画・発売,未洗浄・格安!
「スペイン音楽の天才」というタイトルが付いた赤いジャケットのシリー
フレデリカ・フォン・シュターデは1945年米ニュージャージー州生ま
れ。ドイツ系アメリカ人のメゾソプラノ歌手。1970年にメトロポリタン歌 ズ。スペインCOLUMBIAの企画。全部で何枚あるか不明だが少なく
劇場にデビューを果たして以来、同歌劇場で数多くの役柄を演じてき とも50枚は存在するようだ。今回8枚入荷したのでバラセットにした。
た。オペラのほかに、「サウンド・オブ・ミュージック」などにも出演。
プレスは1970年代中期から80年代頭。スペイン音源とスペイン人海
2002年ソルトレイク・シティ冬季オリンピックの開会式にも出演。2010 外録音。演奏者は指揮者ではA.アルヘンタ、F.デ・ブルゴス、G.ゴン
年引退。これは彼女のCBS録音5枚をバラセットにした当社だけの企 バウ。歌手T.ベルガンサ(2枚)、ピアノでR.サーバター、F.ラヴィリャな
画。ソプラノ音域もこなす広い声幅と豊かな表現力が魅力。
ど。まだ聴いたことのないスペイン作品に出会えるかも。
茶マスターワークス・紺赤帯,ツヤ・見開ツヤ,バラ5枚セット,(P)197684,S 76522/76728/D 36665/37231/M 39315
951-100t
951-101t
951-102
独TELEFUNKEN
SAT 22544~
独TELEFUNKEN
HT 2~
仏VALOIS
MB 743~
ヒンデミット:室内楽曲集1~7番
コンセルト・アムステルダム/J.シュ
レーダー(vn)P.ドクトル(va)A.ビル
スマ(vc) 他
P.アンデルス・歴史的録音集/バラ
4枚セット
P.アンデルス(t)W.ルッツェ,H.シュ
ミット・イッセルシュテット,J.シュー
ラー,M.v.ツァリンガー指揮/H.ギー
ゼン(pf) 他
ブラームス:Pf五重奏曲Op.34,弦
楽五重奏曲1,2番
N.リー(pf)デンマークQt.(ダノワ
Qt.) S.コロ(va)
¥4,830 S
(3)
A8/7
青/黒,コート,(P)1968/73,バラ3枚セット,初入荷,完結と思われる
¥1,050 M
(4)
A7/6
黒V字・黒/金V字内溝GG,ツヤ,バラ5枚中の4枚セット,'33~'51年SP
音源,'60年代プレス,HT 22欠,HT 2/9/22(欠)/29/36,HT 9:B面9h極小
5+極小~小52回スレ,HT 29:A面7h小51回斜めスレ,2面6,格安
コンセルト・アムステルダムはオランダに拠点を置く古典的な室内楽 ペーター・アンデルス(1908~1945年)、独エッセン生まれ、1931年に
アンサンブル。ヤープ・シュレーダーによって1960年に設立。そのメン デビュー(ベルリン)。ドイツ各地のオペラ劇場で活躍、1940年代が絶
バーのほとんどはコンセルトヘボウo.のメンバーである。録音は'60年 頂期。英国グラインドボーン・フェスティバルにも参加。大戦中にナチ
代中期からTELEFUNKENにあり、最初のバッハ・カンタータ・シリー ス軍の宣伝イベントを手掛けた為、戦後は苦労した。1945年、46歳の
ズでも数枚に参加。実力は折り紙付き。これは珍しいヒンデミットの室 若さで交通事故死(ハンブルク)。ドイツで最も甘味のあるテノールの1
内楽集を3枚に7曲収録。1973年にまとまって発売された。曲に多少 人。これは彼のSP音源をまとめたHTシリーズ、全5枚中の4枚。1933
~51年までの記録、'60年代プレスで音も良い。
でも興味があれば、'70年代最高レベルの演奏が期待できる。
¥4,200 S
(2)
A8/7
青/銀GG・紺/銀GG,コート,バラ2枚セット,'65/'68録音,オリジナル,レ
ア,MB 743/814
デンマークQt.(ダノワQt.)には、ブラームスもある。1965年コペンハー
ゲン録音。大半がVALOISレーベル。明瞭にしてダイナミクな演奏を
する。フォルテはフォルテらしく、ピアノはピアノらしいメリハリを効か
せる。その為、ニュアンスが乏しいような所も感じるが、現代風味は
強く、ブラームスのような曲には良いかも知れない。N.リーと上手くコ
ラボして、実にクリアーなブラームスに仕上げている。今回、弦楽とPf
入りの五重奏バラ2枚組とした。色違いジャケ!
951-103
951-104
951-105
仏DGG
19 041
仏DGG
18 221
仏DGG
18 193 LPM
ロッシーニ:序曲集/絹のはしご,ア
ルジェのイタリア女、セミラーミデ,
ブルスキーノ氏,タンクレディ,どろ
ぼうかささぎ
F.フリッチャイ指揮ベルリンpo.,ベ
ルリン放送(旧名RIAS)so.
シューベルト:交響曲3,4番「悲劇
的」
I.マルケヴィチ指揮ベルリンpo.
チャイコフスキー:交響曲6番
Op.74「悲愴」
I.マルケヴィチ指揮ベルリンpo.
¥4,200 M
A7
¥3,780 M
A7
チューリップALLE F(独・18 221 LPM),厚紙ボード,オリジナル,1954年
2月ベルリンでのモノラル録音,シューベルトは他に仏COLUMBIAに8
番(1955年)があるのみ,希少
フリッチャイのイタリア作品は多くない。しかしこの序曲集が録音され 1950年頃からHMV、仏COLUMBIAに多くのモノラル録音を残した
たのが1951~1954年ということを考えると、既にこれらドイツ系とは異 1912年ウクライナ生まれの巨匠マルケヴィチ。彼のシューベルトは仏
なる作品も手中に収めていたようだ。ハンガリー人がドイツのオケを COLUMBIAにフランス国立放送o.と「未完成」、ほかDGGにベルリン
振ってこんな音楽が出来上がれば遠くイタリアからシェフを呼ぶ必要 po.と3/4番があるだけというお寒い結果である。DGGが1954年2月で
はない。かえってドイツ人同士ではこの時代ありえない軽やかさ、悪く 1955年の「未完成」よりやや先の録音。以降マルケヴィチは全くシュ
言うとしゃれっ気は出てこないだろう。あっぱれフリッチャイ。何を振っ ーベルトを取り上げなかった。大胆且つ上品な彼の指揮はここでも聴
ても様になる東のクリュイタンスのような指揮者!
くことが出来る。DGGでは異色の指揮者だけに貴重な2曲。
チューリップ白33F,折返ツヤ,1951-4年モノラル録音,B面9h冒頭無音
軽スレ,初入荷・希少!
¥2,100 M
A7
チューリップ白LP33F,見開中入ツヤ,1.56,仏初回分,'53年12月ベルリ
ン・イエス・キリスト教会での初回モノラル録音,マルケヴィチがDGGに
入れたチャイコ交響曲は同曲のみ(2回),ジャケに小シールあり
マルケヴィチ/ベルリンpo.の希少なモノラル録音。このモノ録音は一
味違う。冒頭の静かな導入部がしっかりと語られる。ステレオ録音の
多くが、次のクレッシェンドを効果的にする為に導入部をおざざりにす
る中、彼はその盛り上がりをさらりとかわす。だが細部への配慮が恐
ろしいまでに細かい。このあたりの心憎い演出が聴く者の心を掴む。
後年には2回目ステレオ録音(136 225 SLPEM)をラムルーo.と入れて
いる。
951-106
951-107
951-108
仏DGG
18 167 LPM
仏DGG
18 167
仏DGG
18 385
ベルリオーズ:幻想交響曲Op.14
I.マルケヴィチ指揮ベルリンpo.
ベルリオーズ:幻想交響曲Op.14
I.マルケヴィチ指揮ベルリンpo.
ミヨー:「コエフォール」,オネゲル:
交響曲5番「3つのレ」
I.マルケヴィチ指揮コンセール・ラ
ムルーo./パリ大学cho. G.モアザ
ン(s)H.ブヴィエ(ca)H.レーフス(br)
C.ノリエ(nar)
¥2,100 M
A7
¥2,730 M
A7
¥2,730 M
A7
チューリップ白33F,見開ツヤ,6/56,仏初出,'53年11月初回モノラル録
音
チューリップALLE F(独・18 167 LPM),厚紙ボード,'53年11月初回モノ チューリップ白LP33F,表コート厚紙,紐付リブ綴込内袋入り,1957年モ
ノラル録音
ラル録音,独最初期盤入り(山吹色)
マルケヴィチの幻想交響曲といえばパリ・ラムルーo.との1961年録音
が知られているが、実は同じDGGにベルリンpo.との初回録音があ
る。1953年のモノラル録音。このフランス的作品が2回ともDGG録音
というのが不思議。マルケヴィチはロシア生まれだが、若い頃パリで
勉んだ為か、フランス的な感覚を身につけている。'50年代前半は
COLUMBIAに在籍する一方、1953~54年の2年間はDGGでいくつ
か録音しており、どれもドイツ系とは異なる良い録音。
マルケヴィチの幻想交響曲といえばパリ・ラムルーo.との1961年録音
が知られているが、実は同じDGGにベルリンpo.との初回録音があ
る。1953年のモノラル録音。このフランス的作品が2回ともDGG録音
というのが不思議。マルケヴィチはロシア生まれだが、若い頃パリで
勉んだ為か、フランス的な感覚を身につけている。'50年代前半は
COLUMBIAに在籍する一方、1953~54年の2年間はDGGでいくつ
か録音しており、どれもドイツ系とは異なる良い録音。
DGGで初めてミヨーが紹介されたLP?国際派指揮者マルケヴィチだ
がら成し得た録音。ジャケから内袋を引き出すとリブレットが付いてい
て表紙はミヨーとマルケヴィチが並んだ写真。これが初録音だろう。
付随音楽「コエフォール」は供養する女たちと副題があり、アイスキュ
ロスの悲劇「オレステイア」につけた曲。トランペットと共に合唱が始ま
り、ソプラノのソロに繋がる。意味は不明でも幻想的な物語が幕を開
けた印象は伝わる。フランス近代の美学が詰まった作品。
951-109
951-110t
951-111t
仏DGG
18 469
東独ETERNA
827 191~
東独ETERNA
827 183
グノー:交響曲2番,ビゼー:「子供
の遊び」~ラッパと太鼓,お人形,他
I.マルケヴィチ指揮コンセール・ラ
ムルーo.
ブルックナー:交響曲(全9曲中8
曲/5番欠)
K.マズア指揮ゲヴァントハウスo.
マーラー:交響曲4番
H.ケーゲル指揮ライプツィヒ放送
so. C.カサピエトラ(s)G.ガライ(vn)
¥3,150 M
A7
¥37,800 S
(13)
A8/6
チューリップLP33土手KE,折返しツヤ,'50年代モノラル録音,仏初出,希 黒・青(1枚のみ6番),紙・見開紙W,2枚組×6含むバラ15枚中の13枚セ
少:2度目
ット,5番欠(826 900-1),'74~'79録音,6番は青オリジナル・他黒盤オリ
ジナル,'76~'81,826 752-3/759-60/761/900-1(欠)/827 164-5/191/288ロシア生れながら、国際感覚を持つマルケヴィチは、多くのフランス
ETERNAでブルックナーを1人で全曲録音したのはマズアとヨッフム
作品を始めてDGGを通してドイツに紹介した識者である。当時パリ・ だけ。クルト・マズアは1970年、ノイマンからゲヴァントハウスo.の楽
ラムルーo.のシェフとして正当なフレンチスタイルをメジャー指揮者と 長を引き継ぎ'96年ブロムシュテットに渡すまでこのオケの伝統を守っ
た。マズアはその政治力を言われる事が多いが、今改めて聴いてみ
して示した。どんな音楽でもこなす力量が魅力。このグノー/ビゼー
は、大変珍しいレパートリー。モノラル期としては見本となるべき演
ると1970年代における立派な仕事を残している。このブルックナーは
奏。ドイツ系のオケがやっても、なかなか様にならない曲だが、さすが 特に。後のヨッフムよりずっと伝統を忠実に受け継ぎ、小回りの利く表
現と馬力で劇性の高い見事な演奏!初の全曲セット!
にラムルーo.。ドイツのオケとは全てが異なる陽気な仕上がり。
¥3,780 S
A8/7
黒,紙,'78,初出ジャケ,オリジナル,'77/'78クンツェ録音,2回目全曲録音
の中の1つ,ケーゲルは4番のみ参加!
ETERNAはマーラー全集を2度企画しているが、2度とも複数の指揮
者で全集としている。ケーゲルは2回目4番のみ担当。マーラーと言え
ども、少し物足りなさを感じるくらい、ケーゲルらしいすっきりとした演
奏で、リズム感がある。ロマン派にありがちな鬱積した部分が皆無
で、良い意味で腰の軽いふんわりした表情はケーゲルならでは。他
の指揮では表現できない独自の世界だ。'77~'78年とシリーズ中最も
速い時期の録音で、例外的に黒盤が存在する。
951-112t
951-113t
951-114t
東独ETERNA
825 886
東独ETERNA
825 365
東独ETERNA
826 621
マーラー:交響曲4番
B.ハイティンク指揮コンセルトヘボ
ウo. E.アメリング(s)
マーラー:交響曲1番「巨人」
O.スイトナー指揮ドレスデンsk.
メンデルスゾーン:序曲集/リュイ・
ブラース,フィンガルの洞窟,トラン
ペット序曲,美しいメルジーネの物
語,海の静けさと幸ある航海
K.マズア指揮ゲヴァントハウスo.
¥4,200 S
A7
黒厚,ツヤ,'70,PHILIPS録音,802 888 LY('68年),ジャケ裏70の最厚プ
レス!単売は希少!
¥5,250 S
A8/7
黒,ツヤ,'78,'62年シュトリューベン録音,初回全曲録音の1つ,スイトナ
ーは1番のみ担当,V字ステ('67年)存在するらしいが幻の盤,当番号の
黒盤の中では最厚
ETERNA最初のマーラー全集で2~4番がハイティンク/コンセルトヘ ETERNA最初のマーラー全曲録音で1番だけを担当したスイトナー/ド
ボウo.のPHILIPS録音が採用。残りは8番以外ETERNA自社録音。
レスデンsk.。2回目の全曲録音ではケーゲル、ザンデルリングらも参
最初のマーラー全集にあたって自社にない録音を選定した結果、ハ 加した。これは技師シュトリューベンによる1962年の初回録音。黒盤
イティンクに白羽の矢が立った事になる。この4曲、録音は1968年802 ステレオ(ジャケ裏78が黒盤初出)の音はさすがに素晴らしく、SXLを
888 LYで発売。ETERNAが'70年発売なので当社のお客様は
脅かす程である。これほど優雅で穏やかなマーラー1番は少ない。す
っきりしているが、膨らみを持ったオケが生命を持ったように踊る様は
ETERNAプレスの方が興味あろうかと思う。想像通りキリリと締まっ
たETERNAサウンド、アメリングの声も麗しい。大満足の音質!
優美そのもの。未入荷だがV字ステレオが存在するらしい。
¥6,300 S
B7
黒ED,EDツヤ,76,'74シュトリューベン録音,上下テープ留めありB,超希
少!,盤質7は初入荷!
レア盤。メンデルスゾーンEDの一環として、1974年技師シュトリュー
ベンにより録音。クルト・マズアは、今までコンヴィチュニーの影に隠
れて注目されることが少なかったが、確かに同じ曲のベートーヴェン
交響曲全集と比べれば、コンヴィチュニーには及ばない。しかし、
1970年ゲヴァントハウスo.の指揮者に就任すると、彼の平和的意志
は国際的に知れ、統一ドイツ最初の大統領候補に挙げられた。2002
年ドイツ政府から勲章を授与され、国際的な評価は高く、実際良い。
951-115t
951-116t
951-117t
東独ETERNA
825 190
東独ETERNA
825 191
東独ETERNA
825 296
シューマン:交響曲1番Op.38,マン
フレッド序曲Op.115
F.コンヴィチュニー指揮ゲヴァント
ハウスo.
シューマン:交響曲3番Op.97「ライ
ン」,序曲・スケルツォとフィナーレ
Op.52
F.コンヴィチュニー指揮ゲヴァント
ハウスo.
シューマン:交響曲4番Op.120,コ
ンチェルトシュトゥックOp.86
F.コンヴィチュニー指揮ゲヴァント
ハウスo. ゲヴァントハウスHr四重
奏団(P.ダム,他(hr))
¥21,000 S
A8/7
¥8,400 S
A8/7
黒厚,長ステ折返紙,'67,初出はV字ステ(超希少)だがこれも非常に珍
しい,黒盤の最厚!
黒厚,長ステ折返紙,'67,STOスタンパー付,V字ステレオが初出(825
011),'60~'61年で4曲録音,ライプツィヒ・ベタニア教会,黒盤最厚プレ
ス!
近年希少な長ステレオのシューマンはオーディオファイルとしても、又 最近すっかり入荷の無くなってしまった。長ステレオのシューマンはオ
音楽性の高い演奏の両面を兼ね備えた、稀有な録音として、価格は ーディオファイルとして、又音楽性の高い演奏の両面を兼ね備えた稀
下がることがない。'60年代後半、ETERNAの黒盤ステレオの初期プ 有な録音として、世界的に人気。'60年代後半、ETERNAの黒盤ステ
レス、特に100番台の音質は、DGGのコンパチシール付のフラットス レオの初期プレス、特に100番台の音質は、DGGのコンパチシール
テレオのような特別な高音質。プレスも僅かしかなく、まったく貴重と 付のフラットステレオのような特別な高音質。プレスも僅かしかなく、
いえる。オリジナルはV字ステレオ・レーベルだがこれも珍しい。
まったく貴重といえる。Eコンヴィチュニーらしさが良く出た傑作!
¥15,750 S
A8/7
黒厚,長ステ折返紙,67,ジャケ裏'67年初回分,旧スタンパー,近年入荷
が極めて少ない4番!
コンヴィチュニーのシューマンのステレオはプレスが少ない。中でも4
番は特に少なく、近年は入荷も激減した。ジャケ裏'67が黒ステレオの
初回。厚い盤からは豊かなプレゼンスのETERNAでも最もレベルの
高い音が出てくる。コンヴィチュニーは他の同時代の指揮者に比べあ
っさりした表情で、わざとらしさや勿体つけといったショービジネス的
な面とは正反対にある指揮者。シンプルな魅力のある音楽家。
951-118t
951-119t
951-120t
東独ETERNA
825 558-9
東独ETERNA
825 700
東独ETERNA
826 002
ベートーヴェン:ミサ・ソレムニス
Op.123
H.v.カラヤン指揮フィルハーモニ
アo./ウィーン楽友協会cho. E.シュ
ヴァルツコプフ(s)C.ルートヴィヒ
(ms)N.ゲッダ(t)N.ザッカリア(bs)
ベートーヴェン:エグモントOp.84
H.ボンガルツ指揮ベルリンsk. E.
ブロイル(s)H.シュルツ(nar)
ベートーヴェン:合唱幻想曲
Op.80,カンタータ「海の静けさと幸
ある航海」Op.112,奉献歌「炎は燃
え」Op.121b 他
A.シュトルテ,J.ヴルピウス(s)F.コ
ンヴィチュニー指揮ゲヴァントハウ
スo./ライプツィヒ放送cho. 他
¥6,300 S
(2)
A8/7
黒厚,LBG長ステ見開中入ツヤW,'73,初出ジャケは69,'58年英
COLUMBIA録音(33CX 1634-5),英SAX未発売,東独オリジナル,初回
録音,ステレオで最も音の良いプレス,最厚盤入り
1958年9月のウィーン録音で、4回ある録音の初回。オケのフィルハー
モニアo.もカラヤンと一緒にロンドンから出向いたのだろう。英国では
1959年、33CX 1634-5で発売され、SAXは未発売。独ではSTC
91019-20、仏ではSAXF 177-8でステレオ初期プレスが発売されてい
る。これは同一音源のETERNAプレス。COLUMBIAから借りた音源
で、1970年の初全集に間に合わせた。スケールが大きく、むせ返るよ
うな楽友協会ホールの空気がひしひしと伝わってくる!
¥2,730 S
A7
¥2,100 S
A8/7
黒厚,LBGツヤ,76,'70年クンツェ録音,長ステ存在しない,ジャケ裏70が 黒厚,長ステLBG見開中入ツヤ,69,'60シュトリューベン/'69ルンゲ録
初出
音,旧スタンパー,黒最厚初回分,ジャケ裏'69年の初出
1970年技師H.クンツェによる録音。針を落とせば、SXLにも負けない
素晴しく厚い音が飛び出してくる。ボンガルツ/ベルリンsk.の珍しい録
音。序曲と9曲からなる「エグモント」は、付随音楽に分類される。ゲー
テの劇「エグモント」の為に書かれた。第1曲と4曲にソプラノのソロが
入る。序曲が良い出来。交響曲の余白等に入ることもある。1曲目の
ソプラノアリアも実に雄壮で、第9の合唱をイメージする。音質も素晴
しく、名演中の名演として、広く聴かれて欲しい。長ステは無い。
ベートーヴェンの珍しい曲の入ったLPと思われるが、ベートーヴェン
全集の中のカンタータ部門の一つ。まず、他のレーベルでは録音され
ないような曲種だ。A面に合唱入りのオケ付幻想曲Op.80。ピアノ伴
奏(コーツ)が付く。B面に歌物4曲の計5曲。うちB面2曲目に、Op.122
のカンタータがあり、A.シュトルテがソロを歌う。合唱と管楽伴奏付。
他にもシュプリンガー(ms)、ヴルピウス(s)の小品があり、ベートーヴェ
ンの珍しい作品と共に、シュトルテの隠れた一枚。
951-121t
951-122t
951-123t
東独ETERNA
826 119
東独ETERNA
826 121
東独ETERNA
825 981
ベートーヴェン:ミサ曲Op.86
H.ケーゲル指揮ゲヴァントハウス
o./ライプツィヒ放送cho. H.L.クー
ゼ(s)A.ブルマイスター(a)P.シュラ
イアー(t)T.アダム(bs) 他
ベートーヴェン:ロマンス1番
Op.40,2番Op.50,Vn協奏曲WoO.5
(未完1楽章のみ),ロンドWoO.6
K.ズスケ(vn)P.レーゼル(pf)H.ボ
ンガルツ指揮ゲヴァントハウスo.
ベートーヴェン:歌曲集「異なる詩
人の歌」/アデライーデ,ゲレルトに
よる6つの歌,ゲーテの詩による3
つの歌 他
P.シュライアー(t)W.オルベルツ
(pf)
¥3,150 S
A8/7
¥4,830 S
A8/7
¥2,100 S
A8/7
黒厚,LBG見開ツヤ,70,'68シュトリューベン録音,オリジナル,ジャケ
裏'70年の初回分
黒厚,LBGツヤ,'70リヒター録音,'72,ジャケ裏'71年が初出,中身は'71年 黒厚,LBG長ステツヤ,'69,初出ジャケ,'68年10月技師H.クンツェ録音
スタンパー最厚プレスで同じ,長ステ存在せず
ケーゲルの音楽には、音楽を再現する仕事という概念を根底から覆
すような発想の転換があったように思う。彼の出現は、演奏史を俯瞰
して、一つの現象のような気がしてならない。彼にとっての作品とは、
自身の意志というものを表現する為の材料のように感じる。既に彼の
頭の中にある理想の姿を音にトランスレーションする作業という印象
を持つ。仏像を彫る際に、中に埋まっているものを掘り出しているだ
けだと語った名僧の言葉を思い出す。
ズスケの中で最もプレスの多いLP。すなわち売れたということでもあ
る。録音は1970年、ジャケ裏71が初出、長ステジャケは存在しない。
技師E.リヒターによる。有名なロマンス2曲と若書きのVn協WoO.5。4
曲目はレーゼルがソロを取るピアノとオケのロンドWoO.6。ETERNA
らしいクリアーながら豊かな分厚い中音域を持つステレオ。東欧圏で
は最高レベルのステレオと確信する。あきれるほど清らかなズスケの
Vnに魅了される。これぞズスケの代表的録音!
1977年、ETERNAはベートーヴェン大全集を発売。総数110枚以上に
も及ぶ大全集だった。一部、他音源を利用しつつ、採算が合わないマ
イナーな曲も録音した。リーダー分類の11枚中ピアノ伴奏の独唱曲
は2枚で、全てシュライアーが歌う(シュトルテと分け合う盤が1枚あ
る)。ベートーヴェンは、我々がイメージするよりずっと、世俗歌曲を作
曲している。ところが、ブラームスやシューマンに比べ、録音は少な
い。これは、そんなベートーヴェンの歌曲の良さを知る大切な1枚。
951-124t
951-125t
951-126t
東独ETERNA
826 971
東独ETERNA
826 322
東独ETERNA
826 676
ベートーヴェン:Pf協奏曲WoO.4,
前奏曲とフーガHess.29~31,弦楽
五重奏曲断章Hess.40,WoO.62
E.アンダー(pf)P.ギュルケ指揮ベ
ルリン室内o./メンデルスゾーン
Qt. 他
ブラームス:VnとVcのための二重
協奏曲Op.102
D.オイストラフ(vn)M.ロストロポー
ヴィチ(vc)G.セル指揮クリーブラン
ドo.
ブラームス:Vn協奏曲Op.77
D.オイストラフ(vn)G.セル指揮クリ
ーブランドo.
¥2,100 S
A8/7
¥3,780 S
A8
¥3,780 S
A8
黒,LBGツヤ,オリジナル,初出ジャケ,'76年ルンゲ/ヒンツ/リヒター録音, 黒メロディア,EDツヤ,'73,'69年米録音,MELODIYA:SM 01863,ジャケ 黒メロディア,EDツヤ,'75,EMI-米Columbia(CBS)共同制作,英HMV:
若書きの協奏曲は録音が少ない
裏'73年がエテルナ初出と思われる,入荷少ない
ASD 2525,露MELODIYA:SM 01861,音質良好,エテルナサウンド,ジ
ャケ裏75が最初
ベートーヴェン14才の若書きだが、その早熟ぶりは、モーツァルトを
1969年の米録音。ソリスト2人はロシア人の為、MELODIYAからも発 EMIが技師を出し、CBSとの共同制作。1969年の録音。HMV、
彷彿とさせるものがある。現実にはピアノ譜しか存在しておらず、オケ 売され、ETERNAはMELODIYA原盤(SM 01863)を使ってのプレス。 ETERNA、MELODIYAからも発売。'50年代コンドラシン/モスクワ
パートを補筆して作られた録音。明るく親しめる良い曲だ。E.アンダー 1973年の発売。2人はこの頃カラヤン等とも盛んに録音を行ってい
po.、1954年コンヴィチュニー/ドレスデン国立o.、1960年クレンペラー/
のソロも、優しさにあふれた素敵な演奏。初めて聴いても好きになっ た。セル/クリーブランドo.のすっきり、さっぱりとしたスタイルが基本に フランス国立o.に続く4回目録音。当時オイストラフ61歳、大物G.セル
てしまうだろう。B面は、メンデルスゾーンQt.によるHessナンバーの付 なって、ソリスト2人も、それに合わせている。年代的なこともあり、重 との共演でオイストラフも襟を正したのか、クレンペラーとのステレオ
厚な雰囲気は無理。セルのスタイリッシュなオケに耳を傾けよう。ロス 録音のような見事な音を出している。しかしさすがに年齢には勝てず
く、ほとんど初めての珍しい曲が5曲。このような所にも光を当てた
ETERNAの完全主義!! 演奏は第一級で高音質。'76年録音。
トロの粘りのあるソロは健在。EMI系から出る。
馬力は不足がち。それにしてもセル/クリーブランドのオケが圧巻!
951-127t
951-128t
951-129t
東独ETERNA
826 560
東独ETERNA
825 514
東独ETERNA
827 880-1
ブラームス:ハンガリー舞曲集~
14曲(Orch編曲),大学祝典序曲
Op.80
H.レーグナー指揮ドレスデンsk.
ブラームス:Pf協奏曲1番Op.15
C.アラウ(pf)C.M.ジュリーニ指揮
フィルハーモニアo.
ブルックナー:交響曲7番(原典版)
H.レーグナー指揮ベルリン放送
so.
¥3,150 S
S8/7
¥2,100 S
A8/7
黒ED厚,EDツヤ,'73,英COLUMBIA録音,SAX 2387,黒厚/長ステジャ
ケ入り(ジャケ裏'67)存在する,V字ステレオあり(825 123),再版だがED
初出
1973年ドレスデン、技師H.クンツェにより録音。ブラームスのメジャー 英COLUMBIA音源。重厚さのなかにも次々と音楽が流れていく、そ
な管弦楽曲として録音の多いハンガリー舞曲。レーグナーが取り組
んな強い流動的なエネルギーを秘めたブラームスのPf協奏曲1番。ア
んだ録音は、スラブ色が薄く、こざっぱりとした内容だ。それでも'70年 ラウはオケの力を借りながら前へ前へと勢いをもって突き進んでい
代の西側レーベルに見られるような、単なる薄味の演奏とは明らか
く。アダージョで、溢れるほどの情感をもってドラマティックな起伏を見
に異なる。レーグナーは、あえてドレスデンsk.に歌わせすぎず、さらさ 事に作り出すアラウの表現力は実に巧みだ。聴き手は思う存分その
らと流れるようにした。彼なりの美学がある。聴く者にイメージを膨ら 静かなる高揚感に浸ることができるだろう。終楽章の華やかなピアニ
ませるように配慮したスタイルといえる。
ズムも聴き逃せない。(AH)
黒ED,EDツヤ,'75,オリジナル,'73年クンツェ録音
¥6,300 S
(2)
A8
青,見開W,'85,オリジナル,1983年技師L.ヒュブナーによるアナログ録
音,希少!
レーグナーは、ベルリン放送o.とブルックナー2番、4~9番の録音が
あるが、7番は初入荷の希少盤。レーグナーは、'70年代に入ってから
台頭してきた新しいタイプに属する指揮者だが、彼の手腕には、単に
新しいで片付けられないものがある。まず、古典的な音の厚みや、低
音部の重要性はしっかり継承しており、その上に、テンポやフレージ
ングで、独自の解釈を導入している。その結果、これまでとは違う部
分に光が当たり、曲に新しい生命を吹き込んでいる。
951-130t
951-131t
951-132t
東独ETERNA
827 753-4
東独ETERNA
825 205-6
東独ETERNA
826 375-6
シューマン:楽園とペリOp.50
W.D.ハウシルト指揮ライプツィヒ
放送so./cho. M.ハヨーショヴァー
(s)M.シムル(a)E.ビュヒナー(t) 他
ハイドン:天地創造(全曲)
H.コッホ指揮ベルリン放送so.cho.
I.ヴェングロル(s)G.ウンガー(t)T.
アダム(bs) 他
ハイドン:SQ31~36番Op.20
ウルブリヒQt.
¥1,050 S
(2)
A8/7
¥6,300 S
(2)
A8/7
¥5,250 S
(2)
B8/7
青,ED見開紙W,'81クンツェ録音,'84,初出ジャケ
黒ED,ED見開紙W,'60シュトリューベン/リヒター録音,'74,リブ付,ステレ 青ED,ED見開紙W,'70クンツェ録音,'82,第2版,初出は黒盤のバラ・高
オはこれが初出,美品,珍品!
価,ジャケ下バーコード・シール付きB
シューマンEDの中の1つ。シューマンの合唱曲の中で規模の大きな
オラトリオ「楽園とペリ」。1843年、33歳の時の作品。アイルランドの詩
人トマス・ムーアの物語詩「ララ・ルーク」の独語訳を歌詞とし、26曲か
ら成る3部構成。過去にも録音は1974年ELECTROLAにあるのみ。こ
れは1981年の録音ながら、緻密な演奏と音質の良さで、シューマン
の知られざる名曲を楽しめる。器楽演奏、歌手ともにこれ以上望む必
要のないレベル。満足していただけると信じる。
1961年モノラルが発売。ステレオはハイドン・エディション(1974年?)
の為に発売。元々ステレオ・テイクもあったのか?つい先日録音した
ばかりの様な、新鮮で豪快な音質だ、1960年の録音とは信じられな
い。ハイドンの残した大作の1つ。ヘンデルのメサイアに触発され創作
しただけの事はある傑作。東独における合唱・宗教指揮者のボスとも
言えるH.コッホ、改めて接するとやはり昔の指揮者は違うな、という思
いにさせられる。すっきりしている割に濃厚な味わい!
ウルブリヒQt.によるハイドン:SQ31~36番Op.20、オリジナルは黒ED
レーベル・単売2枚。近年ではウルブリヒQt.はズスケQt.にも迫る人気
がある。ハイドンのSQをここまで気持ちよく聴かせてくれる団体はそう
多くない。わずか6曲でありながら、何といい曲だろうという気持ちを
抱いてしまう。演奏次第で、曲が生きたり死んだりするという証拠のよ
うな録音。素晴しい音楽を聴いている実感がわく。録音は有名なモー
ツァルトの五重奏程度で、あまり多くない。
951-133kh
951-134kh
951-135kh
英DECCA
LXT 5370
英DECCA
LXT 5121
仏VSM
FALP 677
チャイコフスキー:交響曲6番「悲
愴」Op.74
E.クライバー指揮パリ音楽院o.
モーツァルト:セレナーデ10番「大
組曲」K.361
E.アンセルメ指揮スイス・ロマンド
o.のメンバー
モーツァルト:Pf協奏曲23番
K.488,20番K.466
E.ハイドシェック(pf)A.ヴァンデル
ノート指揮パリ音楽院o.
¥9,720 M
A7
委託品・洗浄済,橙/銀外溝大デッカ,ラウンド折返コート,名
演,2/58,1953年パリ・メゾン・ドゥ・ラ・ミュチュアリテ(カルショウのプロ
デュース)・モノラル録音
E.クライバーの中でも珍しいチャイコフスキー。初出はLXT 2888だ
が、ほとんど入荷がない。またこれはSXLも存在しない、モノラルの
みの発売。5000番台だがフラット盤・初期プレスの音は盤質も良く、か
なりの迫力で元々の録音がかなり良い。ベートーヴェンばかりではな
いE.クライバーの実力を是非試して頂きたい。超の付く名演と信じる。
イコライザー切り替えのないアンプではRIAAカーブに切り直された当
盤の方が良く鳴る。
¥5,400 M
S8/7
委託品・洗浄済,金中溝GG,ラウンド折返コート,SXL未発売,56.5,1955
年モノラル録音,金外溝ツヤ厚レーベルが初出(1度入荷のみ),ラウン
ド折返コート,56.5,1955年モノラル録音希少:3度目
管楽セレナーデの傑作、K.361「グランパルティータ」を紹介したい。ア
ンセルメの非常に珍しいモーツァルトでモノラルのみの発売。ステレ
オと間違える程の広帯域ですっきりした音。弦が全く入らない13本の
管楽器だけによる曲。このジャンルの最高傑作だけに録音は多い
が、これはその中でも極めて質の高い演奏。スイス・ロマンドの管楽メ
ンバーの個々の技巧はとても高水準だ。そして、アンセルメにまとめ
られたこのアンサンブルはとてもモーツァルト的。
¥8,640 M
A7
委託品・洗浄済,白SCニッパー段付,紙,ジュベールのジャケ,モノはペ
ラジャケのみ・銀レーベル存在せず,初出,超名演!,1962年録音,ステ
レオ:ASDF 186(高額)
史上最良のモーツァルトP協の1つ、ハイドシェックはVSMに3種モー
ツァルトの録音がある。棒付ジャケットは無くペラジャケのみ存在?
ヴァンデルノートのオケに乗ったハイドシェックのピアノは、あたかも
モーツァルト自身が見えるよう。全てが完璧な演奏。未来永劫語り継
がれる録音と信じる。ステレオも同時発売されているが、モノラルが
断然優れている。ヴァンデルノートの指揮が交響曲同様圧倒的強さ
を見せ、それに負けないエネルギーとデリカシーのソロ。天下無敵!
951-136kh
951-137nn
951-138nn
欧PHILIPS
A 00315 L
プライベート
SID 713
露MELODIYA
S10 06979
モーツァルト:Pf協奏曲20番
K.466,23番K.488
C.ハスキル(pf)B.パウムガルトナ
ー指揮(20番)/P.ザッハー指揮(23
番)ウィーンso.
ブラームス:交響曲2番Op.73,ベー
トーヴェン:コリオラン序曲
W.フルトヴェングラー指揮ウィー
ンpo. ベルリンpo.(コリオラン序曲)
シューベルト:Pfソナタ13番
Op.120,即興曲Op.90
M.グリンベルク(pf)
¥7,560 M
A7
委託品・洗浄済,仏赤/銀ミニグルーブF,仏見開中入ツヤ,ジュビリー
ED,この形が仏初出,2.56,23番に無音小シミあり,2曲とも10"が初出
¥21,600 M
A7
委託品・未洗浄,エンジ/銀厚,厚紙,ブラームス:1945/1/28,コリオラン序
曲:1943/6/27・30,他仏協会SWF 7301から出ているが・当プレスが最
も音質良い,初入荷の希少盤!ジャケに少々汚れあり
C.ハスキルは、米COLUMBIAやWESTMINSTERに録音があった
ブラームスは1945年ウィーン、ベートーヴェンは1943年ベルリンでの
が、やはりPHILIPSでの協奏曲やソナタが世界的注目となる。モーツ 録音。当初はWALP 546/E 90993で独発売される予定だったようだ
ァルト・ジュビリーに協奏曲2曲を録音したのは、彼女にとっても、また が、結局メジャーレーベル未発売となった貴重な音源だ。最後の戦中
鑑賞家にとっても幸いだった。初出は2曲とも10"。しかし、この
録音の1つ。これらの演奏会の直後、彼はスイスに極秘出国した。こ
12"も'56年発売に合わせており、初期盤の1つとして大事にしたい。に の録音はウィーンpo.との初めてのマグネットフォン録音でもあり、鮮
じみがちな彼女の音をしっかり捉え、両指揮者とも見事に合わせる。 明な音質で知られる。仏協会盤も存在する。当プレスが最も高音質
彼女の独特のピアノ、壊れそうなほどデリケートなソロを味わえる! だが希少で入手が難しい。
¥6,480 S
B7
委託品・未洗浄,青/銀,紙,GOST-73, 非常に希少! シューベルトの録
音(これ1枚のみ?),ジャケに他社シールありB
マリア・グリンベルク、1908年ロシア生まれのユダヤ人。モスクワ音楽
院でイムグノフ門下。1960年代にMELODIYAで最初となるベートー
ヴェン一人全集を発売し有名となった。ソ連当局から常に注意人物と
して敵視され、自由な演奏活動ができなかった一人。メンデルスゾー
ン、ショパンなども録音しているが、これは彼女の珍しいシューベルト
の録音。全く知られていないものの1つ。ステレオ録音でこれだけ濃
密な空気感は尋常ではない。ロマンティックで濃密な世界観!
951-201d
951-202d
951-203d
独TELEFUNKEN
SLT 43001
独DGG
138 830 SLPM
独DGG
139 369 SLPM
ベートーヴェン:交響曲3番Op.55
「英雄」
J.カイルベルト指揮ハンブルクpo.
モーツァルト:13管セレナーデ10
番K.361「グラン・パルティータ」
E.ヨッフム指揮バイエルン放送so.
メンバー
SQ集/ドビュッシー:Op.10,ラヴェ
ル
ドロルツQt.
¥5,400 S
A8/7
委託品,洗浄済,黒/銀V字パノラマステレオGG,ツヤ,オリジナル,'57年
録音
¥4,320 S
B8/7
¥3,240 S
A8/7
委託品,洗浄済,チューリップALLE厚,赤ステツヤ,(P)1963,オリジナ
委託品,洗浄済,チューリップMIG,コート,(P)1968,オリジナル,ALLE存
ル,12/62,入荷中最古のジャケ裏,フラット盤存在せず,ジャケ一部に剥 在せず,チューリップレーベル最後の年
がれ・背に傷みあり
951-204d
951-205d
951-206d
独DGG
138 955 SLPM
独DGG
2530 881
独DGG
2530 677
シューマン:交響曲2番Op.61,ゲノ
ヴェーヴァ序曲Op.81
R.クーベリック指揮ベルリンpo.
ドヴォルザーク:交響曲9番Op.95
「新世界」
C.M.ジュリーニ指揮シカゴso.
チャイコフスキー:Pf協奏曲1番
Op.23
L.ベルマン(pf)H.v.カラヤン指揮ベ
ルリンpo.
¥3,780 S
B8/7
委託品,洗浄済,チューリップALLE GG,赤ステツヤ,(P)1965,12/64,初
回分,フラット盤存在せず,入荷中最古のジャケ裏,ジャケ右僅かな欠
けありでB
¥2,160 S
B8/7
¥1,080 S
A8/7
委託品・洗浄済,青2本線,コート,(P)(C)1977,オリジナル,カット・ジャケB 委託品・洗浄済,青2本線,コート,(P)(C)1976,オリジナル,ジャケ裏クリ
ーム
だが殆ど目立たない,ジャケ裏クリーム
951-207d
951-208d
951-209d
独DGG
2532 089
独DGG
2535 805
英HMV
ASD 373-5
モーツァルト:セレナーデ10番
K.361「グラン・パルティータ」
ベルリンpo.管楽メンバー
シューマン:交響曲4番,マンフレッ
ド序曲Op.115,ウェーバー:オイリ
アンテ序曲Op.81
W.フルトヴェングラー指揮ベルリ
ンpo.
プッチーニ:蝶々夫人(全曲)
G.サンティーニ指揮ローマ歌劇場
o./cho. V.d.ロサンヘレス(s)M.ピラ
ッツィーニ(ms)J.ビョルリング(t) 他
¥2,160 DS
S8
委託品・洗浄済,青2本線,コート,(P)1982(C)1983,オリジナル,美品
¥1,080 M
A8
¥5,400 S
(3)
S8/6
委託品・洗浄済,青2本線,コート,(P)1964/76(C)1976,1949/54録音,マン 委託品,洗浄済,白金輪ニッパー,表コート箱(SLS 759),金EMIステレオ
フレッド/オイリアンテ序曲はこれがLP初出,交響曲4番は10"・16 063
シール付, (P)1960,オリジナル,金輪レーベル希少:入荷2度目,1枚目
LP/17 170 LPが存在・第4版
は段付プレス,第6面12h:小6+極小~小3+81+微かに3+小1回出る点
951-301
951-302
951-303
独ELECTROLA
1C 147-00811-2
米NEW WORLD
NW 322-4
独ORFEO
S 102842 H
ベートーヴェン:交響曲9番Op.125
「合唱」
W.フルトヴェングラー指揮バイロ
イト祝祭o./cho. シュヴァルツコップ
フ(s)E.ヘンゲン(a)H.ホップフ(t)O.
エーデルマン(bs)
バーバー:「アントニーとクレオパト
ラ」(全曲)
C.バデア指揮スポレート祝祭o./ウ
ェストミンスターcho. E.ハインズ(s),
他
アイネム:「ダントンの死」(全曲)
L.ツァグロゼク指揮オーストリア放
送so./cho. K.ラキ(s)W.ホルヴェー
ク(t)T.アダム(br),他
¥630 ES
(2)
A8
ピンクDacapo,横入箱,伝説のライブ,リブ付
¥840 S
(3)
S8/7
赤/黒GG,箱,'83ライブ録音,(P)(C)1984,オリジナル,リブ付,美品,
¥630 DS
(2)
S8/7
紺/白,コート箱,'83ザルツブルク音楽祭録音,(P)1984,オリジナ
ル,DMM,リブレット付,極小凸1つあり,
951-304
951-305t
951-306
仏PATHE
CPTC 2167-8
独COLUMBIA
SME 81051-2
独COLUMBIA
SMC 80919
ガンヌ:サンタンバンク
J.P.マルティ指揮ラムルーco. M.メ
スプレ,E.ルブリン,他
シュトラウスⅡ:ヴェネツィアの夜
F.アラーズ指揮グラウンケso.W.シ
ューベルト指揮バイエルン放送
cho.R.シュトライヒ,R.ローテンベル
ガー 他
テレマン:組曲,「ドン・キホーテ」
F.シュミットマン(bf)ベネデット・マ
ルチェロEns.
¥840 S
(2)
A7
濃緑/銀GG,箱,パテステレオ!
¥630 S*
(2)
A7
白金輪ニッパー,スリップケース
¥1,260 S*
A7
白金輪音符,コート,独ステ初出,極軽度の表面隆起発生
951-307
951-308
951-309
仏ERATO
EJAS 11
仏CAPITOL
SP 8479
仏EDICI
ED 001101
モテット集/ロッティ,A.ガブリエーリ,
ハスラー,パレストリーナ,ヴィクトリ
ア,ラッスス,他
P.カイヤール指揮cho.
「MARCHE!」シューベルト,プロ
コフィエフ,スーザ,ベルリオーズ,ド
リーブ,ベートーヴェン 他全10曲
A.ニューマン指揮ハリウッド・ボウ
ルso.
デュプレ:ニンファエウムOp.54,ス
ケルツォOp.16,お告げの祈り
Op.34,2つの素描Op.41
R.ファルシネッリ(org/モンマルト
ル・サクレ・クール寺院のオルガ
ン)
¥2,100 S
S7
¥3,150 S
A8/7
紫白jardin,三方開背布張,リブ綴り込み,限定発売・No1765/3000部,豪 黒虹輪段付GG,折返表コート,パテプレス,FULL DIMENSIONAL
華装丁,ステレオ金シール,STEと同等
STEREO,ラミネート僅かに剥れあり
¥4,200 GU
A7/6
銀/黒GG,布張差込ロングアルバム,'68年EDICIレーベル第1号,ステレ
オ,幅45.5cmの超ロングアルバム1枚もの,70ページの極上紙リブ綴
込,100部限定(うち1~10番は関係者に、これは第26番),A面5hに小8
エテルナトレーディング社製 CD-R (テープ起こし)
フランス・クリダ(pf)
CDRT08
CDRT09
A.デルザート指揮コンセール・パドルーo.(協奏曲)
リスト:エステ荘の噴水,ダンテを読んで,ショパン:夜想曲 8 番 Op.27-2
リスト:Pf 協奏曲 2 番,演奏会用パラフレーズ「リゴレット」
レギュラーCD-R 1,080 円(税込)
ゴールドディスク 1,620 円(税込)
(ハードコート仕様)
CDRT08
CDRT09
CD-R の発送は 4 枚まで DM 便 82 円(補償はありませんのでご了承下さい)
宅急便でのお届けは 810 円かかります。バーゲン対象外のレコード(5,000 円以上)と
一緒なら送料無料。ゴールドディスクはお届けまでにお時間を頂く場合がございます。
リスト弾き F.クリダのライブ 第 2 弾 & 第 3 弾!
放送音源と思われる CDRT08 に続き、「マダム・リスト」と賞されるフランス・
クリダのテープ音源を CDR 化した。CDRT09 は演奏会のプライヴェート録
音と思われる。曲は全て得意のリスト。ステレオ録音で音質も非常に良く、
CDRT シリーズの中でもトップランク。LP とは異なった生々しい音質に驚
かされる。これぞテープ音源の醍醐味だ。1 曲目はアンドレ・デルザート指
揮コンセール・パドルー o.との「Pf 協奏曲 2 番」。ソロ・パートが鮮明に入ってお
り、クリダの女性らしいデリケートな一面とリスト作品の壮絶でデモーニッシュな
側面とが同居する素晴らしい演奏。細部まで顕微鏡のように演奏さ
れる協奏曲の面白みが味わえる。オケもパリ最古の部類に入る名門で、
パリ音楽院 o.の洗練された表情とは異なる、野趣に富んだ弦の厚み
が魅力。テンポをかなり自由に操り、ライブならではの楽しさで、スタジオ録
音とは全く異なる空気が流れる。リストが好きだ嫌いだということに拘る
必要が無くなり、音楽芸術自体の神秘が感じ取れる、圧巻の演奏。協
奏曲が終わると小さなクリダの声で何かがつぶやかれ、すぐにアンコールと
して演奏会用パラフレーズ「リゴレット」が始まる。リストが演奏会用として作
編曲した意味が良く分かる作品。クリダの演奏はソロでありながら、まる
でオーケストラのように大会場に響き渡り、聴衆を飲み込んでいく。最後は
拍手で締めくくられる。こういう大物の生演奏を聴く機会の無かった
我々でも、こうした録音が残され、当時を知ることができる。このテープ
起こし CDR で追体験して欲しい。大推薦!
エテルナトレーディング 通販規定(通常時:直販) ★2015/7/4 改訂 重要 必ずお読みください
***ご注文をもって、当規定に同意いただいたものと見なします(個人的見解や、お客様がお考えの「社会通念」に優先します)***
***通常の当社直販における規定です。バーゲン期間、および他の経路でのご注文では、異なる規定となる場合がございます***
ご注文の前に 商品によっては 50 年の歳月を経過しています。またアナログの特性上、完全な品質の商品はありません。当社にて出来る限りメンテナンスを
行ってから掲載しておりますが、程度の差こそあれ、パチパチ音、反り、傷等はあるものとお考え下さい。盤の大多数は当社販売の手動式クリーナー等で
クリーニングをしておりますが、多少なりともご購入後もメンテナンスが必要な場合もございます。アナログ盤の特性をご理解の上、お買い上げを前提として
ご注文いただくようお願い致します。評価の基準は表紙をご覧下さい。なお、録音状態、演奏の出来・不出来に拠る返品はご遠慮いただいております。
ご理解無きお取引がありますとリスト発送停止、受付停止等の措置を取る場合がございます。お支払いの滞っているお客様のご注文は受けかねます。
定期的にご利用のお客様には、ご希望に応じてリストを無料発送いたします。(一定期間ご注文が無いと発送を停止する場合がございます)。
お支払い 利用し易いよう後払にしておりますが、これは返品等への対応を含め、お客様を信頼しての配慮です。商品到着後 8 日以内にお手続きください。
必ず期限を守っていただくようお願いします。お守りいただけないと他店同様、先払いにせざるを得なくなります。納品書が複数の場合、各納品書の合計が
お支払い金額となります。請求が重なりますと事務手数料を頂戴する場合がございます。
●三菱東京UFJ銀行 調布支店
(普)1410199
エテルナトレーディング有限会社 ( 振込手数料:お客様負担 )
●みずほ銀行
調布支店 (普)2110947
エテルナトレーディング有限会社 ( 振込手数料:お客様負担 )
●郵便局
郵便振替口座 00150-2-720691 エテルナトレーディング有限会社 ( 手数料当社負担の用紙を同梱 )
●ジャパンネット銀行 本店営業部 (普)3499854
エテルナトレーディング(ユ
( 振込手数料:お客様負担 )
●ゆうちょ銀行 〇一九店(ゼロイチキュウ店) (当)0720691 エテルナトレーディング ユウゲンガイシャ (ゆうちょ銀行からの振込手数料無料)
●カード払い AMEX JCB VISA MasterCard DC (未登録のお客様は、ご注文時にカード番号を含むカード情報をお知らせください)
2 回目以降はその都度必ず「カードで**回払い」とご指定ください。指定無き場合 1 回として手続き致します。ボーナス一括払いは承っておりません。
既に到着した商品をカード払いに切り替える場合、新たに手続きが必要となり、810 円を申し受けます。ご了承ください。
カード払いの場合の返品時、決済取消ができない場合がございますので、当社商品券等にて対応致します。
●代引 発送時に決済いたしますので、ご注文時にお申し付けください。代引手数料相当分の実費を別途申し受けます。
●現金書留 (納品書番号のメモ等を同封してください。) ●当社商品券(おつりは出ません) 差額をお振込の上、当社経理部宛,て郵送してください。
返品 直接見られない商品につき、返品を承ります。※ジャケット裏の当社シリアル番号シールが剥がされたものは、いかなる理由でもお断り致します。
当社までご連絡の上、商品到着後 8 日以内に返送いただくようお願い致します。返送料は原則としてお客様負担とさせていただきます。納品書(もしくは
納品書番号のわかるもの)と返品理由のメモを同封してください。また、事前連絡無しの着払いは堅くお断り致します。
送料 1梱包あたりの商品合計金額が 5,000 円(税込)未満の場合、送料 810 円をいただきます(CD-R、アクセサリ等は合計金額に含みません)。
合計金額が 5,000 円(税込)以上の場合は送料無料です。発送料無料は単なるサービスではありません。商品の性質、人間(売手・買手双方)の不完全性
などがある中で、お客様のリスクを最小限に留めるための当社の方針です。大型商品や大量注文等、梱包が例外的に大きくなる場合、当規定とは別に
実費をいただく場合がございます。その他(アクセサリ品、レコードクリーナー、CD-R)の送料は別途定めておりますので、お問い合わせください。
発送 ご注文から 2 日以内に発送します。商品は段ボールで梱包し、プチプチ 2 枚で保護します。外袋はつきません(アクセサリとして販売いたします)。
事務所受取 御注文から 1 週間以内にお越しください。期限を過ぎた場合、発送させていただく場合がございます。また、事務所にて発送済み商品の
お支払いをご希望の場合は、必ず発送時に同封の納品書等をお持ち下さい。