〔商品説明書〕 第三銀行 住宅ローン 平成26年4月1日現在適用中 1. 商品名 2. ご利用いただける方 3. お使いみち 4. ご融資金額 5. ご融資期間 6. ご融資金利 変動・固定金利選択型住宅ローン 次の条件をすべて満たす方 ・お申込時の年齢が満20歳以上満65歳未満で、最終ご返済時の年齢が満 76歳未満の方 ・原則として、勤務地および居住地ならびに担保物件所在地が、当行の営業 区域内にある方 ・安定した収入が継続して得られる職種・業種で、勤続年数が1年以上の方 自営業者・会社経営者の方は勤続(営業)年数3年以上の方 (保証会社が中日本総合信用㈱の場合は勤続年数2年以上の方。ただし、 自営業者・会社経営者の方は勤続(営業)年数3年以上の方) ・税込年収が200万円以上で未納税額のない方 自営業者・会社経営者の方は過去3年間の税込年収(自営業者の方は所得) が連続して200万円以上で未納税額のない方 (保証会社が中日本総合信用㈱の場合は税込年収が300万円以上の方) ・当行指定の団体信用生命保険に加入できる方(保険料は当行が負担しま す。) ・お使いみちが借換の場合、返済実績が1年以上で直近1年間延滞のない方 ・保証会社の保証が受けられる方(保証会社は三重総合信用㈱(以下「三総 信」といいます)または中日本総合信用㈱(以下「なか総信」といいます) のいずれかとなります) ご本人および家族が居住するための住宅に関する以下の資金 ・住宅新築、土地付住宅・マンション購入(新築・中古)、住宅用地購入、 住宅の増改築 ・住宅融資借換 ・上記に伴う消費税、外構費用(門・塀など)、太陽光発電設備等の設置費用 並びに諸費用(長期火災保険料、登記費用、保証料、カーテン、家具、照 明器具等) 100万円以上1億円以内(10万円単位) 保証会社がなか総信の場合は、5,000万円以内(10万円単位) 保証会社が三総信の場合は、ご利用いただける方やお使いみちの内容により、 以下の限度額以内のお借入れが可能です。 ・住宅の新築、土地付住宅・マンション購入(新築・中古) 、 住宅用地の購入、住宅の増改築 …取得額の110%以内 ・住宅融資借換 …残債額の110%以内 ※取得額には、住宅本体価格(太陽光発電設備等の建物付帯設備を含みます。) の他、門・塀などの費用や消費税を含みます。 3年以上40年以内(1年単位) 保証会社がなか総信の場合は、35年以内(1年単位) ただし、借換の場合は借換対象の借入金の残存期間以内とします。また、中 古住宅の場合は35年以内としますが、保証会社がなか総信の場合、新築後 の経過年数によりご融資期間が制限されることがあります。 ・金利は変動金利型または固定金利選択型(3年型・5年型・10年型)の いずれかからお選びいただきます。 ※最新の利率は、窓口にお問い合わせください。 ※当初のご融資利率は、保証会社の承認後6ヶ月間に限り、お借入の正式申 込をされた時点での利率が適用されます。ただし、当初に変動金利型をお 選びいただく場合は、「お借入時の利率」が適用されます。 ※金利の見直しは原則として毎月行います。また、金利動向等によりそれ以 外にも臨時に金利見直しを行う場合があります。 ローン-4-1 1/6 〔商品説明書〕 第三銀行 住宅ローン 平成26年4月1日現在適用中 [エコ金利プラン] ・増改築の際に、太陽光発電設備、 住宅の新築・購入(中古住宅を含みます。) オール電化設備、ガス省エネ機器(エコウィル・エコジョーズ・エネファー ム)のいずれかを新たに設置される場合は、最終ご返済時まで住宅ローン金 利から年0.2%金利を引き下げいたします。 ※太陽光発電設備、オール電化設備、ガス省エネ機器とも、当行所定の条件 を満たすものに限ります。 ※太陽光発電設備、オール電化設備、ガス省エネ機器に関する金利引き下げ は、重複しての適用はできません。 [「三重の木」金利プラン] 「三重の木」認証材を一定量以上使用して住宅を新築・購入される場合は、 お借入当初の固定金利選択期間の金利を年0.2%引き下げいたします。 ただし、前述の「エコ金利プラン」と併用する場合は、「『三重の木』金利プ ラン」によるお借入当初の固定金利選択期間の金利引き下げ幅は年0.1% といたします。 ※お借入当初に変動金利型とされる場合、金利引き下げの対象となりません。 [変動金利型] 当行の住宅ローン基準金利(以下「基準金利」といいます。 )を基準として以 下のルールによって金利が変動する金利タイプ(金利型)です。 (1)新規ご融資金利の見直し 年2回、3月1日、9月1日の基準金利を基準として見直しし、4月1日、 10月1日より適用します。ただし、金利動向等によりそれ以外にも臨時 に見直しを行う場合があります。 (2)ご融資後の金利の見直し 年2回、4月1日、10月1日を基準日として、金利の見直しを行います。 基準日と前回基準日の基準金利を比較して、基準金利に差がある場合にそ の差と同じ幅だけ利率を変更し、7月、翌年1月の約定返済分から変更後 の新利率を適用します。 ※ただし、ボーナス返済併用の場合は、毎月返済分・ボーナス返済分とも、 6月1日、12月1日以降最初に到来するボーナス返済日の翌月の約定返 済分から変更後の新利率を適用します。 (金利の見直しによる利率の変更例) [毎月返済のみの場合] 毎月の返済日:16 日の場合 (新利率でのご返済) 4/1 4/16 5/1 (基準日) 5/16 6/1 6/16 7/1 7/16 [ボーナス返済併用の場合] 毎月の返済日:16 日、ボーナス返済日:1 月 16 日・7 月 16 日の場合 (新利率でのご返済) 4/1 4/16 5/1 5/16 6/1 6/16 7/1 7/16 8/1 8/16 (基準日) (新利率でのボーナス返済は、翌年 1 月 16 日からとなります) ローン-4-1 2/6 〔商品説明書〕 第三銀行 住宅ローン 平成26年4月1日現在適用中 (3)ご返済金額の見直し 利率の変更にかかわらず、返済金額は5年間一定とします。ただし、利率 に変更があった場合、返済金額に占める元金と利息の内訳が変わります。 ※ここでいう「5年間」とは10月1日を5回経過するまでの間をいいます。 ・5年ごとに返済金額を見直しします。その際、金利が上昇した場合は、利 息の額が増えるため、返済金額が増加します。ただし、新しい返済金額は それまでの返済金額の1.25倍を超えることはありませんが最終期日に 未返済残高(未払利息を含みます。 )がある場合は、原則として一括返済し ていただきます。 ※金利が大幅に上昇した場合、利息の額が返済金額を超えることがあります。 返済金額を超えた部分の利息は翌月以降に繰り延べられます。これを未払 利息といいます。 (4)金利型の変更 お申出により固定金利選択型に変更することができますが、その場合には 以下の事項にご注意ください。 ・毎月の約定返済日の5営業日前までに所定の書面によりお取引店にお申出 ください。(所定の書面はお取引店に用意いたしております。)お申出の際 に手数料5,400円(消費税を含みます。)が必要です。 ・お申出後最初に到来する約定返済日を変更日とします。 ・固定金利選択型への変更後に適用する新利率は、お申出いただいた日の利 率ではなく、変更日時点の利率となり、変更日の翌日から適用します。(お 申出いただいた日の利率と変更日時点の利率と変更前の利率はそれぞれ異 なる場合があります。) ※ただし、ボーナス返済併用の場合は、変更日の前回のボーナス返済日の翌 日から変更日までの期間には変更前の利率を適用し、変更日の翌日からそ れ以降最初に到来するボーナス返済日までの期間には変更後の新利率を適 用して、変更日以降最初に到来するボーナス返済の返済金額を計算します。 (変更日までとその翌日以降で分けて計算します。) ・新利率により返済金額を見直しし、新利率がそれまでの利率よりも高くな る場合は返済金額が増加します。 (その際の返済金額の変動幅に上限はあり ません。) ・約定のご返済に遅延がある場合は、遅延を解消していただいてからでない と金利型の変更はできません。 ・残りの返済期間より長い期間の固定金利選択型はお選びいただけません。 ・固定金利選択期間中は金利型の変更はできません。 [固定金利選択型] 金利の固定期間を3年、5年、10年のいずれかからお選びいただき、お選 びいただいた固定期間中は金利および返済金額の見直しを行わない金利型で す。そのため、いったんお選びいただいた固定金利選択期間中は、金利型の 変更はできません。固定期間終了後は、お申出がない限り変動金利型となり ます。 (1)新規ご融資金利の見直し 原則として毎月見直しを行います。 また、金利動向等によりそれ以外にも臨時に見直しを行う場合があります。 (2)ご融資後の金利の見直し 固定金利選択期間中は金利の見直しを行いません。 (3)ご返済金額の見直し 固定金利選択期間中はご返済金額の見直しを行いません。 ローン-4-1 3/6 〔商品説明書〕 第三銀行 住宅ローン 平成26年4月1日現在適用中 (4)固定金利期間終了時の金利型の変更 固定金利選択型をお選びいただいた場合には、固定金利選択期間終了日(以 下、「選択期間終了日」といいます。)の3ヶ月程度前に「固定金利選択期 間終了のお知らせ」をご郵送します。 お申出いただければ、再度、固定金利選択型(3年型・5年型・10年型) をお選びいただけますので、その際は以下の事項にご注意ください。(お申 出がない場合は変動金利型となります。) ①固定金利選択期間終了後も固定金利選択型をご選択される場合 ・選択期間終了日の5営業日前までに所定の書面によりお取引店にお申出く ださい。(所定の書面はお取引店に用意いたしております。)お申出の際に 手数料5,400円(消費税を含みます。)が必要です。 ・固定金利選択期間終了後に適用する新利率は、お申出いただいた日の利率 ではなく、選択期間終了日時点の利率となり、選択期間終了日の翌日から 適用します。(お申出いただいた日の利率と選択期間終了日時点の利率と 変更前の利率はそれぞれ異なる場合があります。) ※ただし、ボーナス返済併用の場合は、選択期間終了日の前回のボーナス返 済日の翌日から選択期間終了日までの期間には変更前の利率を適用し、選 択期間終了日の翌日からそれ以降最初に到来するボーナス返済日までの期 間には変更後の新利率を適用して、選択期間終了日以降最初に到来するボ ーナス返済の返済金額を計算します。(選択期間終了日までとその翌日以 降で分けて計算します。 ) ・新利率により返済金額を見直しし、新利率がそれまでの利率よりも高くな る場合は返済金額が増加します。(その際の返済金額の変動幅に上限はあ りません。) ・約定のご返済に遅延がある場合は、遅延を解消していただいてからでない と金利型の変更はできません。 ・残りの返済期間より長い期間の固定金利選択型はお選びいただけません。 ・変更後は、最初に到来する約定返済日までに、変更後の利率・返済金額・ 返済金額に占める元金および利息の内訳等を記載した返済予定表を郵送す ることによりお知らせします。 ②固定金利選択期間終了後、変動金利型にされる場合 お手続きは特段必要ありませんが、以下の事項にご注意ください。 ・選択期間終了日が4月1日から9月30日の間の場合には4月1日時点の 基準金利を、選択期間終了日が10月1日から翌年3月31日の間の場合 には10月1日時点の基準金利を、それぞれ基準として新利率を決定し、 選択期間終了日の翌日から適用します。(新利率はそれまでの利率と異な る場合があります。) ※ただし、ボーナス返済併用の場合は、選択期間終了日の前回のボーナス返 済日の翌日から選択期間終了日までの期間には変更前の利率を適用し、選 択期間終了日の翌日からそれ以降最初に到来するボーナス返済日までの期 間には変更後の新利率を適用して、選択期間終了日以降最初に到来するボ ーナス返済の返済金額を計算します。(選択期間終了日までとその翌日以 降で分けて計算します。 ) ・新利率により返済金額を見直しし、新利率がそれまでの利率よりも高くな る場合は返済金額が増加します。(その際の返済金額の変動幅に上限はあ りません。) ・変更後は、最初に到来する約定返済日までに、変更後の利率・返済金額・ 返済金額に占める元金および利息の内訳等を記載した返済予定表を郵送す ることによりお知らせします。 ローン-4-1 4/6 〔商品説明書〕 第三銀行 住宅ローン 平成26年4月1日現在適用中 (ご返済金額の例) 当初のお借入金額2,000万円 お借入期間35年 固定金利選択型5年 もの年3.0%で毎月返済のみでお借入された場合、当初5年間の毎月返済 金額は約7万7千円。お借入後5年経過後の金利が年5.0%となった場合 の毎月返済金額は約9万8千円となり、約2万1千円増加します。 7. ご返済方法 8. 遅延損害金 9. 担保 10. 火災保険 11. 所得合算 12. 連帯保証人 13. 保証会社 14. 保証料 [利率および返済金額変更のお知らせ] 利率を変更した場合および返済金額を変更した場合には、変更後最初に到来 する約定返済日までに変更後の利率・返済金額・返済金額に占める元金およ び利息の内訳等を記載した返済予定表を郵送することによりお知らせしま す。 ・毎月元利均等返済(毎月一定額(元金と利息を合わせた金額)をご返済い ただきます。 ) ・ご融資金額の50%以内で半年ごとのボーナス返済併用もできます。 ・原則としてご融資実行日の翌月の6日、16日、26日のいずれかをお選 びいただき、その日を第一回目の返済日として以後毎月同日を約定返済日 とします。 年14.0%(1年を365日とする日割り計算。) 建築、購入する住宅とその土地に原則第一順位の抵当権を設定させていただ きます。 担保の登記には別途費用が必要となります。登記費用はお客様にご負担いた だきます。 担保とする建物には、火災保険に加入していただきます。 火災保険の保険金請求権に質権を設定させていただく場合があります。 火災保険料および質権設定費用はお客様にご負担いただきます。 同居のご家族1名の安定収入を、お申込人様の年収の50%を限度として所 得合算が可能です。(ただし、所得合算者は連帯保証人としていただきます。) 保証会社の保証をご利用いただきますので、原則として連帯保証人は必要あ りません。 ただし、所得合算者、担保提供者または共有者がある場合は、その方を連帯 保証人としていただきます。 審査により上記以外にも連帯保証人が必要となる場合があります。 三重総合信用株式会社または中日本総合信用株式会社 保証会社に対して保証料をお支払いいただきます。 [ご融資金額100万円あたりの保証料の例示](保証料が0.2%の場合) 融資期間 保証料(円) 融資期間 保証料(円) 10年 8,544 30年 19,137 15年 11,982 35年 20,614 20年 14,834 40年 21,753 25年 17,254 ・上記は保証料の料率が0.2%の場合の目安金額です。保証料の料率は審 査の結果により0.15%~0.5%の範囲で決定しますので、上記とは 異なる場合があります。 ・保証料のお支払は、以下のいずれかの方式をお選びいただけます。 ・保証会社が三総信の場合は、保証料率が0.2%の部分についてのみ、分 割払方式がお選びいただけます。その他の部分については一括払方式とさ せていただきます。 [保証料一括払方式] ・ご融資時に一括して保証会社に所定の保証料をお支払いいただきます。 ローン-4-1 5/6 〔商品説明書〕 第三銀行 住宅ローン 平成26年4月1日現在適用中 [保証料分割払方式] ・保証料は金利に含まれますので一括してお支払いただく必要はありませ ん。ただし、保証料分をご融資利率に上乗せさせていただきますので、適 用するご融資利率は保証料一括払方式と比べて高くなります。 ※保証料を一括してお支払いいただいた場合は、繰上返済された場合に、ロ ーンの残存期間などに応じて保証会社から保証料が返戻される場合があり ます。 15. 事務取扱手数料 ご融資時に保証会社に対して次の事務取扱手数料をお支払いいただきます。 (消費税を含みます) 保証会社が三総信の場合 保証会社がなか総信の場合 保証料(全額)一括 54,000円 払 54,000円 保証料分割払 75,600円 ※保証料分割払には、保証料の一部が分割払となる場合を含みます。 ※繰上返済された場合でも返戻されません。 16. 手数料 [繰上返済手数料] (消費税を含みます) ・固定金利選択期間中 全額繰上返済の場合 37,800円 返済額30万円以上 無 料 一部繰上返済の場合 返済額30万円未満 21,600円 ・変動金利期間中の全額繰上返済の場合 お借入後3年未満 10,800円 お借入後5年未満 7,560円 お借入後7年未満 5,400円 お借入後7年以上 3,240円 ・変動金利期間中の一部繰上返済の場合 返済額30万円以上 無 料 返済額30万円未満 5,400円 [固定金利選択手数料] 固定金利を選択する都度、5,400円をお支払いいただきます。(当初お借 入時の固定金利選択手数料は不要です。) [返済条件変更手数料] 返済条件を変更される場合は、5,400円をお支払いいただきます。(ただ し、一部繰上返済を行う場合は、条件変更手数料は不要です。) 17. 団体信用生命保険 当行が指定する団体信用生命保険に加入していただきます。(保険料は当行 が負担します。) 健康状態などにより団体信用生命保険に加入できない場合は、住宅ローンを 利用できません。 なお、ご融資期間中はお客様の都合による団体信用生命保険の脱退及び変更 はできません。 18. 債務返済支援保険 ご希望により、債務返済支援保険に加入することができます。加入にあたっ ては健康状態などの条件があり、加入される場合は、保険料を別途お客様に ご負担いただきます。 19. 返済試算表の入手方 店頭でお申出いただければ、試算いたします。 法 20. その他参考となる事 ・ローンのご利用にあたっては、当行所定の審査をさせていただきます。 項 ・保証会社の保証を受けられない方はご融資をお断りさせていただきます。 ローン-4-1 6/6
© Copyright 2025 Paperzz