清明115号 - 愛知県厚生事業団

社会福祉法人 愛知県厚生事業団機関紙
VOL.115 2016
MAY
今号の表紙
本団では様々な介護ロボットに関する情報収集を行うとともに、
プロジェクトチームを組織し、その有効性や活用性の検証を行って
います。表紙写真はコミュニケーションロボットの『パルロ』で、ゲー
ムや体操、クイズに音楽とレパートリーは多種多様で癒し効果が期
待されています。
発行
社会福祉法人
TEL(052)325-7325 FAX(052)325-7320
ホームページ:http://www.ai-kou.or.jp
E メール:[email protected]
おもいやりを
かたちに
この4月
から理事長
に就任いた
しました樋
口でござい
ます。
常日頃から職員の皆さんに
は円滑な施設運営にご尽力い
ただき、心からお礼申し上げ
ます。
今、世界有数の超高齢社会
となった我が国では、社会の
在り方や人々の生活が大きく
変化してきており、社会福祉
の現場では、福祉ニーズの増
加や多様化への対応が喫緊の
課題となっております。
このようななか、愛知県厚
生事業団では、平成 年度か
ら平成 年度までの5年間を
計画期間として、①利用者に
とって安全、安心、快適な生
活づくり、②職員にとって安
全、安心、快適な職場環境づ
くり、③行政との連携と地域
との共生、④健全で安定的・
持続可能な財政基盤の確立を
4つのコンセプトとする「愛
知県厚生事業団経営計画(第
3 期 )」 を 策 定 し、 推 進 し て
まいります。
この計画のねらいは、今後
5年間の「更なる発展的かつ
安定的な経営を目指す」もの
であります。職員の皆さん一
人ひとりが、4つのコンセプ
トの下に定める具体的取組事
項を着実かつ強力に実践して
行っていただくようお願いし
ます。
その実現のためにも、私自
身先頭に立って精一杯頑張っ
てまいりますので、どうぞよ
ろしくお願いいたします。
ところで、私はこの3月ま
で 愛 知 県 職 員 で あ り ま し て、
定年退職に際しまして、前の
愛知県知事で現在の愛知芸術
文化センター総長である神田
真秋さんから額入りの短冊を
い た だ き ま し た。 そ こ に は、
「来者可追 真秋」と書かれ
てありまして、今、理事長室
に飾ってあります。「らいしゃ
お う べ し 」 と 読 み、『 論 語 』
の中の言葉とのことでありま
す。その意味は「将来のこと
については、今、態度や行動
を改めれば間に合う」という
こ と で あ り ま す。「 あ の 時 あ
あしていれば」と後悔した時
には、今日という一日をこれ
からの起点とするという意識
を持つようにしていこうと思
います。皆さんも、そのよう
な時には「来者可追」という
言葉を思い起こしてみてくだ
さい。
最後になりましたが、職員
の皆さんと一緒になって、す
べての利用者の方々が、安心
して目標と生きがいを持っ
て、生き生きとした生活が営
める施設を目指し、さらには、
地域福祉へ貢献していけるよ
う努力してまいる所存であり
ますので、よろしくお願い申
し上げます。
員
愛知県厚生事業団
役
常務理事
大
内
田
沢
藤
口
事
岡
樋
理
事
光
律
浩
男
夫
勝
二
評 議 員
評 議 員
評 議 員
評 議 員
評 議 員
評 議 員
評 議 員
評 議 員
古
樋
長谷川
中
内
鈴
杉
栗
沖
田
藤
木
山
本
チエ子
照
律
國
直
幸
高
子
夫
家
人
子
司
田
口
正
光
江
典
男
次
月
健
年度
評議員会・理事会
■平成
第3回
第3回
評議員会
理 事 会
デイサービスセンターのサー
ビス種別変更等について」
第5号議案「社会福祉法人愛
知県厚生事業団定款の一部
変更について」
第6号議案「平成 年度社会
福祉法人愛知県厚生事業団
事業計画並びに資金収支予
算」
第7号議案「社会福祉法人愛
知県厚生事業団諸規程の一
部改正について」
以上、全ての議案について
原案のとおり全会一致で承認
されました。
なお、報告事項は次のとお
りです。
①「老朽施設整備計画概要に
ついて」
②「 愛 知 県 厚 生 事 業 団 経 営 計
画(第3期)の概要について」
③「平成 年度介護職員の採
用・退職状況について」
④「 職員の懲戒処分について」
評議員会
理 事 会
平成 年3月 日(金)午
後、ウィルあいちで評議員会・
理事会を開催しました。
第4回
第4回
27
第1号議案「社会福祉法人愛
知県厚生事業団評議員(役
員)の任期満了に伴う選任
について」
第2号議案「社会福祉法人愛
知県厚生事業団施設長の任
免について」
第3号議案「社会福祉法人愛
知県厚生事業団諸規程の一
部改正について」
以上、全ての議案について
原案のとおり全会一致で承認
されました。
■平成 年度
当日提出議決案件
25
理 事 長
理
平成 年2月 日(水)午
後、ウィルあいちで評議員会・
理事会を開催しました。
沖
司
事
栗
弘
高
理
長谷川
政
行
当日提出議決案件
事
浦
孝
子
理
事
杉
合
幸
理
事
川
本
監
事
員
洋
監
議
沢
評 議 員
堀
浦
隆
二
評 議 員
三
平
愛知県厚生事業団
評
大
田
勝
評 議 員
岡
評 議 員
見
上
浩
評 議 員
第1号議案「平成 年度社会
福祉法人愛知県厚生事業団
資金収支補正予算」
第2号議案「事業廃止につい
て( 愛知県立心身障害児療育
」
センター第二青い鳥学園)
第3号議案「事業開始につい
て(佐屋苑地域包括支援セ
ンター)」
第4号議案「 愛厚ホーム西尾苑
評 議 員
村
洋
評 議 員
24
27
28
28
理 事 会
平成 年4月1日(金)午
前、愛知県出来町庁舎で理事
会を開催しました。
第1回
28
第1号議案「社会福祉法人愛
知県厚生事業団理事長の互
選について」
その他「常務理事の選任につ
いて」
「理事長の職務代理第
2順位者の指名について」
以上、全ての議案について
原案のとおり全会一致で承認
されました。
当日提出議決案件
28
27
28
光男
樋口
理事長挨拶
32
28
2
月
研
4月
名
月
介護員研修(5年目)
愛知県厚生事業団研修計画
介護員研修(強度行動障害③)
指導員研修①
機能訓練職員研修(口腔ケア)
12月
介護員研修(3年目)
ケアマネ・サビ管合同研修②
栄養士・調理師研修①
ライフプランセミナー
ケアマネ受験対策講座③
24H シート作成活用研修②
1月
24H シート作成活用研修①
介護主査・看護職員合同研修
平成 28 年度
当初予算編成状況
単位=(千円)
勘
定
科
目
当年度
増
勘
4,784,713
32,054
保育事業収入
364,839
347,125
17,714
42,827
42,358
469
3,131,337
3,214,886
△ 83,549
550,212
527,526
22,686
医療事業収入
0
430,654
△ 430,654
指定管理料収入
0
227,516
△ 227,516
48,759
49,629
△ 870
170
178
△8
43
0
43
事
収
業
生活保護事業収入
入
活
動
中国帰国者支援・交流事業収入
に
借入金利息補助金収入
よ
経常経費寄附金収入
事業活動収入計
①
38,548
39,449
△ 901
522,150
142,992
379,158
支
△ 284,515
7,317,449
7,504,507
△ 187,058
事業費支出
1,514,021
1,620,624
△ 106,603
事務費支出
786,576
877,608
△ 91,032
41,807
40,946
861
支払利息支出
5,105
5,701
△ 596
その他の支出
44,226
50,082
△ 5,856
9,709,184 10,099,468
△ 390,284
就労支援事業支出
出
事業活動支出計
②
事業活動資金収支差額
③=①−②
79,268
△ 26,501
105,769
④
固定資産取得支出
固定資産除却・廃棄支出
ファイナンス・リース債務の
返済支出
施設整備等支出計
前年度
291,261
⑤
施設整備等資金収支差額
⑥=④−⑤
積立資産取崩収入
事業区分間繰入金収入
拠点区分間繰入金収入
増
減
1,139
290,122
1,000,500
0
1,000,500
1,291,761
1,139
1,290,622
47,598
47,675
△ 77
1,907,518
69,970
1,837,548
300
200
100
31,959
31,137
822
1,987,375
148,982
1,838,393
△ 695,614
△ 147,843
△ 547,771
917,660
376,425
541,235
1,781
3,749
△ 1,968
1,456,049
771,175
684,874
2,375,490
1,151,349
1,224,141
301,314
297,266
4,048
1,781
3,749
△ 1,968
1,456,049
771,175
684,874
1,759,144
1,072,190
686,954
616,346
79,159
537,187
0
0
0
収入総額…①+④+⑦
13,455,703 11,225,455
2,230,248
支出総額…②+⑤+⑧+⑩
13,455,703 11,320,640
2,135,063
その他の活動収入計
⑦
積立資産支出
事業区分間繰入金支出
出
支
9,788,452 10,072,967
人件費支出
当年度
設備資金借入金元金償還支出
支
収
その他の収入
目
設備資金借入金収入
入
る
受取利息配当金収入
科
施設整備等収入計
その他の活動による収支
8,883
収
△ 2,024
210,739
出
55,202
219,622
定
施設整備等補助金収入
支
53,178
児童福祉事業収入
施設整備等による収支
老人福祉事業収入
障害福祉サービス等事業収入
単位=(千円)
減
入
4,816,767
就労支援事業収入
3
前年度
収
介護保険事業収入
支援など、愛知県厚生事業団経
OJT担当者研修
研修の充実は当事業団経営方
栄養士・調理師研修②
営計画(第3期)における具体
ケアマネ受験対策講座②
的取組事項を踏まえた内容で構
介護員研修(強度行動障害②)
針 に も 掲 げ ら れ て い る と お り、
機能訓練職員研修(リハ)
成しており、計画の着実な推進
介護員研修(認知症ケア)
11月
交流できる場としての活用も考
介護員研修(3年目)
24
を図ってまいります。
指導員研修②
員一人ひとりの仕事に対する意
介護員研修(1年目)
欲を高めその持てる能力を発揮
ケアマネ・サビ管合同研修①
H
次長級研修
研修を通じて職員に、より一
新規採用職員研修(フォロー)
層のスキルアップをしていただ
新規採用職員研修
10月
させることにより法人や職場全
施設長級研修
体の目標達成につなげる重要な
看護職員研修
くとともに、研修参加者が相互
メンタルヘルス研修
今 年 度 の 研 修 計 画 は、
介護員研修(1年目)
役割を担っています。
保育士研修①
えておりますので、多くの職員
事務職員研修
の参加をお願いいたします。
介護員研修(強度行動障害①)
シートの作成・活用、看取りケ
介護員研修(10年目)
9月
ケアマネ受験対策講座①
平成 28 年度
「人材育成」の視点において職
新規採用職員研修(フォロー)
保育士研修①
8月
名
介護員研修(3年目)
主任級職員研修
7月
修
新規採用職員研修
機能訓練職員研修(加算取得)
6月
研
ア、認知症ケア、強度行動障害
5月
修
拠点区分間繰入金支出
その他の活動支出計
⑧
その他の活動資金収支差額
⑨=⑦−⑧
予備費
⑩
当期資金収支差額合計
⑪=③ + ⑥ + ⑨−⑩
0
△ 95,185
95,185
前期末支払資金残高
⑫
1,573,039
1,668,224
△ 95,185
当期末支払資金残高
⑬=⑪ + ⑫
1,573,039
1,573,039
0
平成 28 年度
社会福祉法人愛知県厚生事業団事業計画
第5回
平成 年3月下旬
(その他必要の都度開催)
⑵ 評議員会
第1回
平成 年5月下旬
第2回
平成 年 月下旬
第3回
平成 年2月下旬
第4回
平成 年3月下旬
(その他必要の都度開催)
3
4 重点取組事項
⑴ 老朽化施設の改築
・ 愛 厚 新 生 寮 に つ い て、 平 成
年7月に改築工事を着工す
る。
・ 愛 厚 ホ ー ム 瀬 戸 苑、 愛 厚 は
なのきの里について、改築に
向けて基本設計業務を完了す
る。
⑵ 介護ロボットの試行的導入
・ 特 養・ 障 害 者 支 援 施 設 に お
いて、利用者の移動の自立を
支援するための最先端の移動
支援ロボット、利用者の精神
安定を図るためのコミュニ
ケーションロボット、介護職
員等の利用者への移乗介助等
監査
愛知県厚生事業団監事監査
要綱に基づき、監事による適
切な監査を受ける。
10
事 業 計 画
職員定数
1 運営施設及び職員定数
⑴ 運営施設
特別養護老人ホーム
か所
(入所定員 1、160人)
養護老人ホーム
1か所
(入所定員
人)
救護施設
2か所
(入所定員 180人)
障害者支援施設
6か所
(入所定員 696人)
情緒障害児短期治療施設
1か所
(入所定員
人)
共同生活援助
2か所
(入所定員
人)
保育所
3か所
(入所定員 250人)
地域包括支援センター
2か所
中国帰国者支援交流施設
1か所
1、167人
⑵
29
29 29 28 28
経 営 方 針
施 設 福 祉 を 実 施 す る に あ た り、
利用者の尊厳の保持と意思決定を
尊重した、安心安全で快適な生活
支援を行うなか、多様化する利用
者ニーズに真に向き合い、利用者
本位の質の高いサービスの提供を
目指す。また、地域の行政ととも
に新しい福祉の在り方の検討に積
極的に参画し、地域福祉の担い手
として更なる役割を果たす。この
ためには、安定した持続可能な経
営基盤を目指す財務収支の均衡と
高い専門性を持って積極的に社会
貢献を行える人材の育成が不可欠
である。一方で、介護人材の確保
のために、快適な職場環境の形成
が不可欠である。よって、次の経
営方針を定め、事業を推進する。
1 利用者にとって安全、安心、
快適な生活づくり
2 職 員 に と っ て 安 全、 安 心、
快適な職場環境づくり
3 行政との連携と地域との共
生
4 健全で安定的・持続可能な
財政基盤の確立
10
28
10
30
50
44
2 理事会、評議員会の開催
⑴ 理事会
第1回
平成 年4月初旬
第2回
平成 年5月下旬
第3回
平成 年 月下旬
第4回
平成 年2月下旬
29 28 28 28
における身体的負担の軽減を
図るための移乗介助支援機
器、夜間勤務帯における利用
者の行動見守り業務の補完的
活用を図るための見守り介護
ロボット等の本格的導入に向
けて、プロジェクトチームに
よるこれまでの試行的導入と
検証の結果を踏まえ、特養・
障害者支援施設全施設におい
て試行的導入と検証を行う。
⑶ 社会福祉法改正への対応
・社会福祉法改正に対応する
ため、議決機関としての評議
員会及び会計監査人の設置に
向けた準備を行う。
⑷ 愛知県厚生事業団経営計画
(第3期)の策定及び推進
・第2期経営計画終了にあた
り、継続する課題及び新たな
課題を踏まえ、更なる発展的
安定的経営を目指すため、平
成 年5月までに経営計画
(第3期)を策定する。
・ 経 営 計 画 の 初 年 度 に あ た り、
その具体的取組事項として快
適な職場環境の形成、地域公
益活動充実への取組み、事業
のあり方の見直し等について
着実な推進を図る。
28
4
質問事項
①経歴を簡単に
②これからの抱負を
③趣味・特技
④自分を何かに例えて自己紹介を
政弘
愛知県厚生事業団
監事
杉浦
①公営企業・県民・農林などの行政
に従事後、土地開発公社を経て。
②「おもいやりをかたち」の持続を
皆さんと一緒に歩んで行きたい。
③生涯、現役スキーヤー。
④見た目は鬼瓦、実は支えの漆喰。
登
愛厚ホーム西尾苑
苑長
斎藤
① 指 導 員 で 採 用 さ れ 年、 利 用 者、
先輩方に育てられ今があります。
②熱き思いを専門性を持ってかたち
にできる人財を多く育てたい。
③妻と過ごす事が趣味であり特技。
④ディズニーのキャストが目標。
34
亨
愛厚ホーム小牧苑
苑長
八木
光俊
①愛知県職員として 年間、教育行
政に携わり、この3月に退職。
②利用者の方の安心、安全を第一に、
明るい職場をめざします。
③読書(歴史小説)、散歩。
④いつもニコニコ、悩める子ヤギ。
山本
次長
事務局
38
①県庁の本庁、出先、財団法人や市
町村など薄く広く経験しました。
② 毎 日 感 謝 の 念 を 持 ち、 人 と 人 と
の繋がりを大切に役割を果たしま
す。
③趣味はラグビー観戦と音楽鑑賞。
④上善如水…及ばずとも目標です。
長谷川紗菜
介護員
愛厚ホーム小牧苑
質問事項
①これからの抱負を
②趣味・特技
③わたしのプチ自慢
介護員
時本
介護支援員
鳥越
明子
愛厚ホーム小牧苑
①できる限り利用者様の気持ちに寄
り添う支援をしたいと思います。
②余暇はうたた寝、特技なし。
③どこでも眠れます。
啓子
愛厚ホーム小牧苑
①笑顔を絶やさず、利用者様に寄り
添った介護をしていきたいです。
②一眼レフで写真を撮ること。
③まつ毛が長いこと!
新規採用
職員紹介
①今後も向上心を持ち仕事に取り組
みたいと思います。
②和太鼓、バレーボール。
③ウェディングケーキ作れます。
沙織
愛厚ホーム小牧苑
介護員
山口
①日々努力し、利用者様の笑顔が多
くみられるように頑張ります。
②バドミントン。
③いつでも寝られることです。
生活相談員
昌資
愛厚ホーム東郷苑
木村
①利用者様、ご家族に寄りそってい
ける相談員を目指します。
②読書、短歌、落語鑑賞。
③声が高いです。
介護員
有紀
愛厚ホーム豊川苑
村田
①わからない事も多く、ご迷惑をか
けますが精一杯頑張りたいです。
②趣味は、野球観戦です。
③保育士の資格を持っています。
直代
愛厚ホーム豊川苑
看護師
植田
①利用者様の心に寄り添い、楽しく
生活できるように援助したい。
②パン作り、旅行。
③毎朝のラジオ体操。
5
聞く!
新任監事・管理者に
栄子
愛厚ホーム豊川苑
介護員
増田
介護員
鳥本
介護員
笠間
①日々学び内省し、前向きに仕事を
していきます。
②読書。
③特になし。
有紀
愛厚ホーム西尾苑
①一日も早く仕事を覚え、利用者様
から頼られる職員になりたいで
す。
②音楽鑑賞。
③物事にのめりこむ性格です。
翔太
愛厚ホーム西尾苑
①一人ひとりに寄り添って利用者様
の思いを汲み取り援助をしてい
く。
②ピアノ、よさこい踊り、映画鑑賞。
③様々な勉強会に行っています。
福井愛香里
介護員
愛厚ホーム豊川苑
①利用者様と信頼関係の形成や、介
護技術の向上に努めます。
②韓流、観劇、音楽鑑賞です。
③ 歳差の兄弟がいます。
16
麻鈴
愛厚ホーム西尾苑
介護員
岩本
①利用者さんの笑顔を引き出すこと
ができるよう頑張りたいです。
②テレビが好きでよく見ています。
③海を意味する自分の名前です。
蓮
愛厚ホーム西尾苑
介護員
永谷
①利用者様に喜んでもらえるように
思いやりを持って頑張ります。
②卓球、ラーメン屋巡りです。
③美味しい油そばが作れることで
す。
しほ
愛厚ホーム西尾苑
生活相談員
鈴木
①覚えたり、勉強したり、日々頑張
ります。
②買い物、ドライブ、ボード。
③いつでもどこでも寝られること。
理学療法士
正善
愛厚ホーム設楽苑
山崎
①利用者様に認めていただける仕事
ができるように努めていきます。
②スポーツ観戦、サイクリング。
③パンク修理ができること。
美有紀
愛厚ホーム設楽苑
介護員
林
①一日も早く仕事を覚え、自分にで
きることを精一杯頑張ります。
②京都への旅行。
③ダイビングの資格を取りました。
香里
愛厚ホーム設楽苑
介護員
下谷
①日々学びながら明るく楽しく仕事
をしていきたいと思います。
②ガーデニング。
③調理師免許を持っていること。
修平
愛厚ホーム設楽苑
介護員
新美
①楽しく頑張っていきます。
②食べ歩きデス。
③浜松から毎日通っています。
介護員
知美
愛厚ホーム岡崎苑
井上
①入居者様が毎日笑顔で安心して過
ごせるよう、がんばります。
②アイドル、メイク、買い物。
③まつげが長いこと。
香代
愛厚ホーム岡崎苑
介護員
小林
① 新 し い 環 境 に 一 日 で も 早 く 慣 れ、
お役に立てるよう、がんばります。
②ドライブ、ライブ、書道。
③何処でも寝ることができます。
知子
愛厚ホーム佐屋苑
看護師
大野
①利用者様が毎日明るく健康で過ご
せるよう頑張っていきたいです。
②ハイキング、トレッキング、旅行。
③ライオンラビットを飼っていま
す。
介護員
里恵
愛厚ホーム佐屋苑
加藤
①利用者の方の生活が少しでもより
よいものになるようにしたいで
す。
②読書、音楽鑑賞。
③明るさと元気なら負けません!
介護員
愛厚ホーム佐屋苑
加藤佐千代
① 一 日 も 早 く 一 人 前 に な れ る よ う、
頑張ります。
②のんびり、まったりすること。
③どこでも、寝られます。
6
恵子
愛厚ホーム佐屋苑
生活相談員
武藤
一充
愛厚ホーム一宮苑
介護員
杉浦
①利用者様、一人ひとりの声に耳を
傾けて頑張りたいと思います。
②野球。
③プロ野球の事ならお任せ下さい。
裕二
愛厚ホーム大府苑
主事
筒井
周滋
①早く仕事を覚えて、みなさまのお
役に立てるよう頑張ります。
②サイクリング。
③四国お遍路八十八ヶ所の結願。
愛厚新生寮
指導員
岡本
真樹
①利用者の皆さんが安心して生活で
きるよう務めてまいります。
②映画鑑賞。
③どこでも寝られること。
愛厚希全の里
看護師
栗山
①元気に勤めたいと思っています。
②料理、手芸。
③ピクルス、ぬか漬け作り。
裕香
愛厚はなのきの里
指導員
臼井
①利用者の皆さんに信頼・安心して
頂けるよう努めます。
②映画鑑賞、カラオケ。
③たくさん食べます。
生活支援員
弘
愛厚はなのきの里
土屋
指導員
愛厚半田の里
小嶋
愛厚半田の里
指導員
井上
①出来ることからコツコツと、笑顔
で利用者さんと接していきます。
②水族館と動物園を巡ることです。
③双子で仲が良いところです。
茜
①1日でも早く仕事を覚えられる様
に日々精進していきます。
②スポーツ観戦。
③どこでも寝られます。
有高
①利用者様と心を通わせ、信頼され
る支援員になりたい。
②写真。
③約 年、体重が変わらない。
30
①その人らしい生活が継続できる様
に、支援していきます。
②剣道、スノーボード。
③実年齢より、若くみえること
看護師
幸代
愛厚ホーム佐屋苑
介護員
木全
介護員
愛厚ホーム一宮苑
①ピカピカの社会人一年生。ハツラ
ツと頑張ります。
②野球観戦で巨人ファン。
③水深 mまで潜る事ができます。
康太
愛厚ホーム一宮苑
①スタッフと力を合わせ、自己研鑽
を積み、地域に貢献したい。
②音楽鑑賞。
③一人で車を運転して福岡に行く。
水谷
?!
大野ジュネッテ
① 介 護 の 仕 事 を 続 け て 行 く た め に、
日本語の勉強をもっとしたい。
②趣味はフィットネス、特技は薬学。
③体力がある。覚えるのが早い。
愛厚半田の里
指導員
大場
慶士
歩実
①仕事を覚えて、よりよい支援・サー
ビスを提供したい。
②テニス、読書。
③トビウオのように泳げます。
指導員
愛厚藤川の里
桑嶋
利器
①これから、皆さんと毎日笑顔で過
ごせる様に精一杯努めます!
②音楽を聴く事です。
③イモトアヤコと同じ母校です!
指導員
愛厚藤川の里
出店
哲二
①利用者様一人一人に合ったより良
い支援をしていきたいです。
②将棋、スポーツ観戦。
③早起きが得意です。
愛厚藤川の里
生活支援員
成瀬
①自分自身が仕事を楽しんで出来る
よう、知識と技術を身に付けたい。
②フリータイムで一人カラオケ。
③新しいパソコン買いました。
7
30
愛厚弥富の里
指導員
辻
拓也
凌司
①一つ一つの職務を慌てず着実に覚
えていきたい。
②ドライブ。
③小柳ゆきとハイタッチをしたこ
と。
指導員
愛厚弥富の里
大杉
①利用者様、職員のみなさんの信頼
を得られるよう努力していく。
②動画を見て楽しむこと。
③今まで無事故無違反。
愛厚弥富の里
指導員
中田詩織里
①利用者さんと日々過ごす中で、少
しの変化に気付いていきたい。
②低コストでの創作料理。
③何事にも率先して取り組むこと。
愛厚昭和荘保育園
保育士
佐久間將司
①早く保育の引き出しが増えるよ
う、先輩の動きを学び、成長した
い。
②だいたいの料理は作れます。
③最近自転車で四国を一周したこ
と。
麻衣
愛厚つみき保育園
保育士
佐藤
①常に仕事への向上心を忘れず、高
い資質を身に付けたいです。
②音楽鑑賞、お洒落をすること。
③韓国語が少し分かります。
調理師
奈美
愛厚つみき保育園
木下
①一つ一つの仕事を丁寧に、安心の
出来る食事を提供して行きたい。
②音楽鑑賞・映画鑑賞。
③ミニシューでくま、苺で人顔作り。
保育士
美帆
愛厚大曽根保育園
森井
①子ども一人ひとりと向き合い、笑
顔を大切に頑張っていきます。
②料理、ドライブが好きです。
③卵を片手で割ることができます。
調理師
真依
愛厚大曽根保育園
八代
①子どもたちに、食べる事が好きに
なってもらえるよう頑張ります。
②キャラ物の絵を書く事が得意。
③フォークリフト免許を持っていま
す。
事務局付
済生会出向
久美
三河青い鳥センター
看護師
山本
①初心を忘れず、一つ一つの仕事を
丁寧に行いたいと思います。
②映画鑑賞。
③宝くじが当たったこと。
ぺんりれい
記録より…
何か趣味や思い出深い出来事がある
訳でもなく、一つ苦手にしている事を
書こうと思います。私が苦手としてい
る こ と は ビ デ オ カ メ ラ で の 撮 影 で す。
子供が二人いて、父親の私には今まで
保育園や学校の行事ごとには決まって
ビ デ オ カ メ ラ の 役 目 が 回 っ て き ま す。
な ぜ 苦 手 な の か と い う と、 良 い ポ ジ
ションを確保するために場所取りをし
たり、子供の出番にはいち早く集団か
ら子供を探して、なるべく手振れがな
いように子供を追うように撮らなけれ
ばならないことがとてもプレッシャー
に感じるのです。そんな神経を使って
撮影するのですが、変
な話、誰かに見せたり、
家族で見るかというと
そ う で も な く …。 ふ
と、思い返すと子供の
行事の記憶がほとんど
ないことに気が付きま
した。ビデオ撮影に集
明知寮
主任
窪田
智仁
中しすぎていることとカメラの画面か
らしか子供の様子を見ることができな
いからなのか。
そんな中、今年の3月に長女の小学
校の卒業式がありました。妻に今回は
ビデオカメラ越しではなく、自分の目
で卒業式をみたいと相談し、はじめて
ビデオカメラを持たずに行事に参加し
てみました。長女は生まれつき目が不
自由で盲学校に通っており、地域の学
校に比べると生徒数もわずかで、今回
の卒業生もわずか3人とこじんまりと
行われました。いつもの撮影のプレッ
シャーもなく、周りの雰囲気も感じな
がら参加する事ができて、さすがに涙
することはありませんでしたが、記憶
に 残 る 子 供 の 行 事 と な り ま し た。「 記
録より記憶に残る○○」とはよく言っ
たものだと改めて感じることができた
春でした。
次は同期で同い年の半田の里、鴻巣
雅之さんにバトンを渡します。
8
月1日付
(所属長)
小牧苑長(県・教育委員会事務局総務課長)
八木
伊藤
斎藤
七原
熊谷
鈴木
山田
石川
豊川苑長(ならわ学園長)
西尾苑長(事務局次長)
設楽苑長(西尾苑長)
岡崎苑長(岡崎苑長)
新生寮長(新生寮長)
明知寮長(明知寮長)
ならわ学園長(設楽苑長)
(役付職員)
亨
毅
登
堅
善之
將弘
良一
康彦
事務局次長(県・高齢福祉課課長補佐) 山本 光俊
豊川苑次長(希全の里生活支援班長)
小野田哲也
西尾苑次長(豊川苑次長)
金田 成保
佐屋苑次長(はなのきの里次長)
加藤 義孝
大府苑次長(西尾苑次長)
尾﨑 幸弘
新生寮次長(半田の里次長)
谷田 誠吾
はなのきの里次長(大府苑次長)
吉田 正人
半田の里次長(佐屋苑次長)
大竹 智康
ならわ学園次長(希全の里主査)
小瀧 康司
小牧苑主査(小牧苑主任)
瀬口 幸恵
豊川苑介護主査(西尾苑介護主査)
山本 りか
西尾苑主査(岡崎苑主査)
伊藤比名子
介護主査(設楽苑介護主査)
原
尚美
設楽苑介護主査(すぎのきの里生活支援主任)
胡桃 徳子
谷口 智久
三木可代子
北原 直美
重宗 政宏
有川 将史
岩澤 尚美
大谷みゆき
渡邊 強人
瀬戸苑主査(瀬戸苑主任)
主査(藤川の里主査)
大府苑主査(西尾苑主査)
はなのきの里主査(はなのきの里主任)
半田の里主査(事務局主査)
主査(ならわ学園主査)
藤川の里主査(希全の里主査)
弥富の里主査(事務局主査)
昭和荘保育園主査(昭和荘保育園主任) 佐久間恵美
事務局主任(すぎのきの里主事)
山本 浩義
付〔済生会出向・三河青い鳥センター主任〕
(第二青い鳥学園主事)
志摩 文義
付〔済生会出向・三河青い鳥センター主任〕
(第二青い鳥学園看護師)
奥田 京子
付〔済生会出向・三河青い鳥センター主任〕
(第二青い鳥学園相談支援員) 佐々木栄治
小牧苑主任(事務局主事)
小林 洋仁
榊原 早苗
主任(小牧苑生活相談員)
主任(小牧苑看護師)
中島美貴子
主任(小牧苑看護師)
高田かおる
大坪ひろみ
介護主任(東郷苑介護主任)
介護主任(はなのきの里生活支援主任)
内藤 正代
東郷苑介護主任(西尾苑介護主任)
桑山 暢江
介護主任(豊川苑介護主任)
山口久美子
山本 千鶴
豊川苑介護主任(設楽苑介護主任)
西尾苑介護主任(新生寮介護主任)
蒲池 由紀
設楽苑介護主任(設楽苑ユニットリーダー)
加藤 百代
岡崎苑主任(岡崎苑看護師)
鳥井 陽子
古山
睦
介護主任(岡崎苑介護員)
佐屋苑主任(半田の里主任)
新美 大輔
清水口理香
主任(佐屋苑看護師)
介護主任(佐屋苑主任)
塚本 洋子
介護主任(佐屋苑介護員)
渋谷美智代
坂野知惠美
主任(佐屋苑介護主任)
瀬戸苑介護主任(弥富の里生活支援主任)倉地 香江
野田 英美
一宮苑主任(弥富の里主任)
介護主任(西尾苑ユニットリーダー)
阪野 里枝
大府苑主任(大府苑主事)
滝澤 孝司
介護主任(東郷苑介護主任)
安永喜久美
新生寮主任(藤川の里指導員)
板谷 健一
生活支援主任(半田の里生活支援主任)
奥村智恵子
明知寮生活支援主任(小牧苑介護主任) 水野 恭子
希全の里主任(事務局主任)
宮下 義隆
主任(西尾苑主任)
森島 敦子
主任(希全の里看護師)
野澤 悦子
はなのきの里生活支援主任(一宮苑介護主任)
宮田 貴代
すぎのきの里主任(希全の里主事)
吉田なな子
生活支援主任(すぎのきの里生活支援員)
岩見 智子
越智 景子
丸山 美幸
三輪 宏憲
鬼頭 幸嗣
加藤喜久美
真野 真一
立松
誠
半田の里主任(半田の里看護師)
生活支援主任(大府苑介護主任)
藤川の里主任(藤川の里相談支援員)
弥富の里主任(弥富の里主事)
生活支援主任(佐屋苑介護主任)
ならわ学園主任(小牧苑主任)
主任(小牧苑介護主任)
(一般職員)
事務局主事(弥富の里指導員)
毛利 隆宏
主事(支援・交流センター主事) 西村 純一
松村 高志
主事(佐屋苑主事)
主事(佐屋苑主事)
竹石 正子
小牧苑看護師(大府苑看護師)
山﨑 淳子
伊藤 博行
看護師(すぎのきの里看護師)
介護支援員(小牧苑介護員)
倉橋 絵里
長谷川紗菜
介護員(新規採用)
介護員(新規採用)
時本 啓子
東郷苑栄養士(希全の里栄養士)
梶
友恵
木村 昌資
生活相談員(新規採用)
看護師(新規採用)
安田 綾乃
水元チエミ
准看護師(小牧苑准看護師)
介護支援員(東郷苑介護員)
夫馬美奈子
介護員(東郷苑介護支援員)
浦野 敦子
野倉 宏紀
介護員(一宮苑介護員)
豊川苑生活相談員(希全の里生活支援員)竹下 直樹
植田 直代
看護師(新規採用)
介護員(新規採用)
村田 有紀
介護員(新規採用)
福井愛香里
増田 栄子
介護員(新規採用)
西尾苑技術員(西尾苑技術員)
田中
昭
平松ます美
栄養士(東郷苑栄養士)
生活相談員(大府苑生活相談員) 小杉 英夫
ユニットリーダー(西尾苑介護員)
本山
忍
ユニットリーダー(西尾苑介護員)
太田 浩子
ユニットリーダー(西尾苑介護員)
田中 陽子
ユニットリーダー(西尾苑介護員)
今野 勇治
介護員(西尾苑ユニットリーダー)澤井 圭子
介護員(豊川苑介護員)
伊藤 早苗
介護員(藤川の里生活支援員)
川上 利加
介護員(新規採用)
鳥本 翔太
介護員(西尾苑介護員)
小島日登美
介護員(新規採用)
笠間 有紀
介護員(新規採用)
岩本 麻鈴
介護員(新規採用)
永谷
蓮
設楽苑栄養士(設楽苑主査)
山本 順子
准看護師(希全の里准看護師)
三浦美奈子
理学療法士(新規採用)
山崎 正善
ユニットリーダー(設楽苑介護員)
仲井利加子
介護員(希全の里生活支援員)
松岡 千恵
介護員(新規採用)
林 美有紀
介護員(新規採用)
下谷 香里
介護員(新規採用)
新美 修平
岡崎苑看護師(西尾苑看護師)
小林 純子
介護員(西尾苑ユニットリーダー)森谷奈津子
橋本 麻希
介護員(豊川苑介護員)
岡崎苑介護員(西尾苑介護員)
大林 郁江
介護員(新規採用)
井上 知美
介護員(新規採用)
小林 香代
大野 知子
佐屋苑看護師(新規採用)
宮﨑 武俊
調理師(大府苑調理師)
介護支援員(佐屋苑介護員)
小林 真名
介護員(はなのきの里生活支援員)清水 絵巳
杉山 幸美
介護員(弥富の里生活支援員)
介護員(新規採用)
加藤 里恵
畑中千代子
介護員(佐屋苑介護員)
介護員(新規採用)
加藤佐千代
瀬戸苑介護員(東郷苑介護員)
佐橋 信亮
太田
毅
一宮苑生活相談員(弥富の里指導員)
介護員(大府苑介護員)
井戸 信子
雅代
介護員(はなのきの里生活支援員)瀧
介護員(はなのきの里生活支援員)髙島 綾乃
介護員(佐屋苑介護員)
小林 絵美
五十嵐健一
介護員(半田の里生活支援員)
介護員(新規採用)
木全 康太
武藤 州子
介護員(一宮苑介護員)
大府苑主事(新規採用)
筒井 裕二
生活相談員(東郷苑生活相談員) 梅田 和宏
松岡 直道
看護師(東郷苑看護師)
調理師(新生寮調理師)
岩井
豊
林
誠人
調理師(希全の里調理師)
介護員(明知寮介護主任)
鈴木有円子
介護員(一宮苑介護員)
井上 幸子
山路 弘美
介護員(佐屋苑介護員)
介護員(西尾苑介護員)
佐藤 仁美
阿津磨淳子
介護員(小牧苑介護員)
介護員(半田の里生活支援員)
大谷 裕子
新生寮栄養士(明知寮栄養士)
牛田 琴美
調理師(大府苑主任)
草野
透
指導員(新規採用)
岡本 周滋
生活支援員(大府苑介護員)
中島 三恵
生活支援員(西尾苑ユニットリーダー)
山下 二生
生活支援員(新生寮介護員)
山本由美子
希全の里栄養士(新生寮栄養士)
江坂 友哉
調理師(希全の里主任)
太田 久雄
調理師(第二青い鳥調理師)
近藤 秀忠
指導員(西尾苑生活相談員)
安形 香枝
指導員(豊川苑生活相談員)
山田 拓良
サービス管理員(希全の里生活支援員)
神谷 敏明
栗山 真樹
中村 桂子
白井 渓吾
東地 章宏
池田 弘美
戸田 祐介
内藤 哲也
臼井 裕香
中島 映子
看護師(新規採用)
准看護師(豊川苑准看護師)
生活支援員(岡崎苑介護員)
生活支援員(岡崎苑介護員)
生活支援員(設楽苑介護員)
生活支援員(豊川苑介護員)
はなのきの里調理師(佐屋苑調理師)
指導員(新規採用)
生活支援員(一宮苑介護員)
9
動
異
事
人
4
月 日付(退職)
豊川苑介護員
1月8日付(退職)
豊川苑介護員
瀬戸苑介護員
一宮苑介護員
31
溝田
園子
原田 竹乃
上原すみえ
太田 志保
笹野香代子
はなのきの里生活支援員(一宮苑介護員)
太田 真子
生活支援員(弥富の里生活支援員)石原 大佑
生活支援員(はなのきの里生活支援員)
今村ひとみ
土屋
弘
生活支援員(新規採用)
すぎのきの里栄養士(藤川の里栄養士) 石川 慶子
生活支援員(設楽苑介護員)
佐々木慎介
生活支援員(希全の里生活支援員)太田 敬久
半田の里主事(新生寮主事)
藤井 洋一
杉山 敬大
指導員(弥富の里生活支援員)
指導員(ならわ学園指導員)
中川 喜恵
指導員(新規採用)
小嶋 有高
井上
茜
指導員(新規採用)
指導員(新規採用)
大場 慶士
生活支援員(半田の里生活支援員)鎌田 荘資
生活支援員(半田の里生活支援員)竹内 幸子
藤川の里栄養士(すぎのきの里栄養士) 窪田 延子
槗本 和樹
指導員(すぎのきの里指導員)
指導員(新規採用)
桑嶋 歩実
出店 利器
指導員(新規採用)
弥富の里指導員(半田の里指導員)
吉田 有里
指導員(はなのきの里指導員)
林
和磨
都築 良太
指導員(瀬戸苑介護員)
指導員(新規採用)
辻
拓也
大杉 凌司
指導員(新規採用)
指導員(新規採用)
中田詩織里
准看護師(佐屋苑准看護師)
山田 智美
ならわ学園指導員(半田の里生活支援員)都筑 祐香
指導員(半田の里指導員)
鈴木 美貴
昭和荘保育園保育士(つみき保育園保育士)
山口 雅子
保育園保育士(新規採用)
佐久間將司
保育園調理師(第二青い鳥調理師)松井美由紀
つみき保育園保育士(昭和荘保育園保育士)
早川 彩音
佐藤 麻衣
木下 奈美
森井 美帆
八代 真依
羽田野恭平
保育園保育士(新規採用)
保育園調理師(新規採用)
大曽根保育園保育士(新規採用)
保育園調理師(新規採用)
支援・交流センター主事(事務局主事)
月 日付(退職)
26
佐屋苑介護員
12
12
1月
日付(退職)
半田の里介護員
日付(退職)
日付(退職)
半田の里指導員
1月
1月
日付(退職)
大府苑介護員
希全の里介護員
2月
日付(退職)
東郷苑介護員
西尾苑介護員
瀬戸苑介護員
3月
日付(退職)
新生寮介護員
3月
(施設長)
小牧苑長
豊川苑長
西尾苑長
岡崎苑長
新生寮長
明知寮長
第二青い鳥学園長(県へ復職)
(役付職員)
第二青い鳥学園小児科部長(県へ復職)
希全の里主任主査
第二青い鳥学園事務長
第二青い鳥学園主任専門員
豊川苑介護主査
設楽苑主査
第二青い鳥学園整形外科医長
瀬戸苑介護主任
大府苑主任
希全の里主任
(一般職員)
西尾苑技術員
西尾苑介護員
設楽苑介護員
岡崎苑介護員
岡崎苑介護員
設楽苑看護師
佐屋苑介護員
一宮苑生活相談員
一宮苑介護員
西松
伴
宏樹
勇樹
北村
高須
丹羽
修
将嗣
純子
祐司
綾乃
市陽
山口
寛雅
亨
堅
善之
將弘
良一
裕治
見須
宮下
酒井
山岡
七原
熊谷
鈴木
山田
吉橋
越知 信彦
和氣
保
遠山 宣英
今泉 信七
鈴木裕見子
山本 順子
清水 昭吾
秋山みちる
草野
透
太田 久雄
田中
昭
小島日登美
林
瑞惠
山本 瑠菜
松田 裕美
澤田 志野
畑中千代子
加藤江莉奈
武藤 州子
大府苑看護師
大府苑介護員
新生寮指導員
新生寮調理師
新生寮介護員
新生寮介護員
希全の里生活支援員
希全の里生活支援員
希全の里生活支援員
はなのきの里調理師
はなのきの里生活支援員
はなのきの里生活支援員
半田の里生活支援員
半田の里生活支援員
半田の里生活支援員
半田の里生活支援員
藤川の里生活支援員
弥富の里サービス管理員
ならわ学園心理員
昭和荘保育園保育士
昭和荘保育園保育士
昭和荘保育園保育士
大曽根保育園保育士
つみき保育園保育士
坂下 由子
竹内みゆき
堀川 善永
千原 恒二
横田 洋子
山本由美子
柴田千都子
清原 直也
古田 敬子
伊藤 善尉
今村ひとみ
佐藤 大輔
伊奈寿美子
有住 法子
鎌田 荘資
竹内 幸子
山田 卓矢
橋本 知美
谷口
亘
桒原 愉香
田久見祐里
川村 悠理
上村 由実
服部裕里子
山口
武藤
水谷
成瀬
山本
しほ
竹乃
一充
沙織
恵子
幸代
哲二
久美
鳥越 明子
大野ジュネッテ
鈴木
原田
杉浦
……………………………………………………………
1月1日付
(採用)
小牧苑介護員
佐屋苑生活相談員
佐屋苑看護師
藤川の里生活支援員
第二青い鳥看護師
2月1日付
(採用)
西尾苑生活相談員
瀬戸苑介護員
一宮苑介護員
3月1日付
(採用)
小牧苑介護支援員
一宮苑介護員
生活支援主査 小川
春の叙勲受章に際して
愛厚藤川の里
広子
平成 年春の叙勲に際し「瑞宝単光章」
を受章させていただきまして、身に余る
光栄と感謝の気持ちでいっぱいです。
昭和 年に愛知県厚生事業団の介護職
員に採用され、渥美老人ホーム、希全セ
ンターを経て、現在の藤川の里で 年目
となり、今年で定年を迎えることになり
ました。
振り返れば、最初の渥美老人ホームで
は、福祉のことは何もわからず、戸惑っ
ている私を上司の方や同僚の皆様にご指
導をいただいて、何とか仕事を続けるこ
とができました。その後の希全センター、
藤川の里でも皆様に助けられて、今の私
があると身に染みて思う今日この頃で
す。その中には失敗も反省も多くありま
す が、 喜 び も た く さ ん 詰 ま っ て い ま す。
これからも利用者様が安全で笑顔ある生
活が送れるように、又明るく楽しい職場
環境づくりのため、皆様と共に頑張って
いきたいと考えております。
今回の受章は、私を支えてくださった
上司を始め、先輩、同僚の方々のお蔭と
心より感謝申し上げます。また、今回の
受章に際し、ご尽力いただいた皆様に厚
くお礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
31
28
61
14
28
31
29
23
31
10
年4月1日より、愛厚ホーム佐屋苑内に地域包括支援セン
佐屋苑地域包括支援センターの開所について
平成
へと成長
第二青い鳥学園の閉所について
愛知県立心身障害児療育センター第二青
祉や医療などの様々な相談)、③介護予防ケアマネジメント(自立
具体的な業務には、①権利擁護、②総合相談(介護相談以外の福
側面からサポートすることを主な役割として担う施設です。
家族にとっての相談窓口となり、介護予防や日々の暮らしを様々な
入所事業を行うことを事業目的としている
がい者(重症心身障がい者)に対し、短期
に必要な知識技能を与えること及び知的障
に対し必要な治療をするとともに独立自活
をはじめとし、さまざまな疾患を持つ児童
療育、通園療育、短期入所事業を行うこと
遺症など
管障害後
人の脳血
痺児や成
脳性麻
した。
してきま
歳未満)への入園
年4月の開所以来、運
い鳥学園は、昭和
した生活を維持できるように行う介護予防支援)、④包括的・継続
動発達障がい児(原則
的ケアマネジメント(様々な機関とのネットワークの構築・調整)
の運動障
環境が大
取り巻く
に、日本においては障がいを持つ方たちを
や脳性麻
「上田法」
法である
効な治療
して、有
害等に対
きく変わ
痺のお子
年以降、現在に至るまで
なる恐れがある高齢者を対象とする③の介護予防ケアマネジメント
り、医療・
さんに対する一期的多部位手術では全国的
開所した昭和
施設でした。
で、要支援を受けた高齢者や、「生活機能チェック」において将来
福 祉 的
に有名な施設となっていました。
して、市町村が実施している介護
予防や引きこもり防止、口腔機能
向上のための介護予防プログラム
本館
第二青い鳥学園
的に要介護や要支援状態になる恐れがあると判断された高齢者に対
ニーズが
この4つの業務のなかの主な業務としては、、今後介護が必要に
の4つがあります。
地域包括支援センターとは、在宅介護生活を送る要介護者やその
ターが開所しました。
39
39
著しく多
ご支援のほど、よろしくお願い
などの紹介、参加支援をします。
いたします。
やニーズ
が、環境
きました
様化して
もって閉所しました。
し、第二青い鳥学園は平成
い鳥医療療育センター」に改め、新築移転
施設の不足に対応するため「愛知県三河青
域における重症心身障害児者のための入所
しかし、老朽化が著しいことや、三河地
日を
に合わせ
い、多機
業務を行
くださった第二青い鳥学園の職員の皆様、
のご家族の皆様、そしてその支援を支えて
ご利用いただきました利用者の皆様やそ
31
今までありがとうございました。
28
能型障が
年3月
た 支 援・
第二青い鳥学園
い児施設
11
外来棟
18
28
正解者の中から抽選で3名の方に下記記載の景品2点を
進呈いたします。
8
たてのカギ
①東海地方の味噌汁と
いえばコレ
います
②草や芝を刈るのに使
月
日
日
住田
和彦
友代
光
壮裕
静
旧姓(荒河)
前田
旧姓(谷口)
小池
雄哉
結花
彩乃
旧姓(深町)
杉山
近並 克典
美由紀
敬大
幸美
旧姓(岩井)
丹下
おめでとうございます
ご結婚
はなのきの里
1月
岡 崎 苑
設 楽 苑
日
13
ですね
2月
23
③こんな噂が立つと嫌
半田の里
佐 屋 苑
日
17
④シャ乱Qのボーカル
3月
18
⑤鉄の古称
弥富の里
日
30
多い時期(概ね1か
3月
日
2
⑨1年の内、降水量の
佐 屋 苑
3月
7
月以上)のこと
半田の里
藤川の里
お子様のご誕生
おめでとうございます
ならわ学園
8
明 知 寮
設 楽 苑
事 務 局
ならわ学園
西 尾 苑
佐 屋 苑
11
地域社会の機能が低
幸子
康子
陽子
誠人
2月
月 日 石田
愛
次女 美波(みなみ)
月 日 大脇 尚子
長男 丈寛( たけひろ)
月 日 佐々木栄治
次女 芽生(めい)
月 日 峰田 貴博
次女 琴子(ことこ)
月 日 松島まみ子
長男 正治( まさはる)
月 日 今野 勇治
由依子
次男 太斗(ひろと)
日 寺澤
務
奏(みなと)
一 宮 苑
12
長男
編集委員紹介
編集委員長
◇事務局
竹内 康文
地方編集委員
◇三河東ブロック担当
設 楽 苑
根本 秀一
◇三河中ブロック担当
藤川の里
夏目 弘之
◇三河西ブロック担当
大 府 苑
滝澤 孝司
◇尾張西ブロック担当
はなのきの里
森川 里奈
◇尾張・知多ブロック担当
ならわ学園
山本阿由美
◇尾張東ブロック担当
小 牧 苑
小林 洋仁
事務局
山本 浩義
西村 純一
投稿募集!
日(金)
機関紙「清明」では職員の皆さ
ん か ら の 投 稿 を 募 集 し て い ま す。
表紙写真(事業団のトピックスに
なり得るもの)について、ぜひと
もご応募ください。採用させてい
た だ い た 方 に は、 Q U O カ ー ド
(1、000円分)をさしあげます。
▼応募方法
清明編集委員もしくは愛知県
厚 生 事 業 団 事 務 局 清 明 担 当 まで
提 出 し て く だ さ い。 E メ ー ル に
よ る 応 募 も 受 け 付 けて お り ま す。
(清明専用
[email protected]
アドレス)
▼応募締切
平成 年7月
編集後記
新たな職員体制のもと、バタバタと慌
ただしかった日々に少しずつ落ち着きが
出てきた頃でしょうか。
個人的にこの1か月間は仕事に追われ
ている感覚でしたが、頭の中で整理をし
てから効率よく業務を遂行していけるよ
うに、強い意識を持って励んでいきたい
と思っています。
清明編集委員については半数近くの交
代がありましたが、今年度は本団の旬な
トピックスなどを盛り込みつつ、皆様に
楽しみにしていただけるような紙面づく
りを意識していきますので、今年度も
清明をよろしくお願いします。
12
ぜひご覧ください!
※本団ホームページで“愛厚ブログ”を更新中!
21
23
2
14
19
30
12
下すること
竹内
池内
田中
林
ごろうまる
博康
8
セ ツ
ル ソ ン
角谷
28
マ イ ク
ロ ン
16
15
●先回号の答え
●当 選 者
半田の里
生活支援員
大府苑
看 護 師
西尾苑
介 護 員
希全の里
調 理 師
半田の里
生活支援員
タ カ ツ キ
パ
14
13
12
11
10
8
-
6
エ ル
9
ジ チ
7
ウ
ル ス
5
4
3
サ
⑪人口の減少によって
よこのカギ
愛知県厚生事業団事務局清明担当行
【E メールの場合】
[email protected](清明専用ア
ドレス)
●応募締切
平成 28 年7月
8日(金)まで
(当日消印有効)
●当選発表
QR コードを
次号機関紙上発表
作成しました
●応募資格
愛知県厚生事業団に勤務している方
ならどなたでも結構です。
●応募方法
①答え、②施設名、③職・氏名、④
清明に対する意見・要望⑤景品のう
ち、お好きなカードを記載のうえ、次
のいずれかによりご応募ください。
【官製ハガキの場合】
〒 461-0032
名古屋市東区出来町 2-8-21
イ カ ナ ゴ
2
1
日本中どこにでもあります
ヒント
5
□を並べてできる言葉は何でしょう?
題
問
11
2
19
13
12
⑩ JR で各務原市役所に行くならこの
駅で降りましょう
⑫伊勢神宮の式年遷宮で新調される神
宝の須賀利御太刀にはこの鳥の羽が
使われます
⑬これが良い人は周りに好印象
①世界最大のカルデラを持つ山があり
ます
②殺菌方法の一つ
⑤熊本県のマスコットキャラクター
⑥冬には重宝しますね
⑦人は評価が上がるとこれが付きます
⑧飛竜頭ともいいます
⑨作物を植えたり種をまいたりするた
め、土を平行に盛り上げた所
景品
・QUOカード(500 円分)
]どちらか1つと
・図書カード(500 円分)
11
10
9
4
3
2
1
ぎふのけんみん
作
7
6
クロスワードパズル
Crossword Puzzle
・愛厚希全の里「夢風船」の
オリジナルクッキー詰合せ