秋季大会プログラム(PDFファイル)

2005年林業経済学会秋季大会プログラム
会場:愛媛大学農学部
11月12日(土) A会場 テーマ別セッションⅠ
森林・林業・山村に関する長期見通し手法とその応用 (コーディネーター:永田 信,野田英志,岡 裕泰)
No.
発表時間
題 目
A01
9:00~9:35
A02
9:35~10:10 日本の林産物需給に関するシミュレーション分析
世界モデルによる林産物市場の長期推計 -新興マー
ケットの影響評価-
A03 10:10~10:45 日本の山村人口の将来推計とその地域類型
10:45~11:00
発表者
座長
岡 裕泰(森林総研)
立花 敏(森林総研) 永田 林 雅秀(森林総研
東北)
討 論
田中 亘(森林総研
関西)
A04 11:00~11:35 林業就業者数の長期見通し
野田
藤原三夫(愛媛大
農)
A05 11:35~12:10 林業担い手の将来予測
昼 休 み
久保山裕史(森林総
研)
A06 13:00~13:35 日本の森林資源の長期見通し
13:35~13:50
野田
討 論
A07 13:50~14:25 日本における人工林施業のシミュレーション分析
松本美香(愛媛大
院)
A08 14:25~15:00
国産針葉樹製材用素材市場と林業労働力市場の同時方 藤掛一郎(宮崎大
程式体系
農)
A09 15:00~15:35
システムダイナミックスを用いた林業セクターの長期動態
分析 -1970~2030年の変動と見通し-
16:10~16:25
討 論
16:25~16:55
総合討論
1
野田英志(森林総
研)
岡
11月12日(土) B会場 自由論題
No.
発表時間
題 目
発表者
B01
9:00~9:35
小笠原におけるエコツーリズムの持続可能性の検討
B02
9:35~10:10
国有林における入林者の利用とその問題 -山菜時期の 高橋正義(森林総研
奥定山渓国有林を事例に-
北海道)ほか
神沼
B03 10:10~10:45
山菜採取中における遭難事故 -北海道における現状と 山田公平(北海道大
その対策-
院)ほか
神沼
山崎麻里(東京大
院)ほか
座長
都築
休 憩
B04 11:00~11:35 大正期・昭和戦前期における学校林の変容
B05 11:35~12:10
竹林資源利用の史的検討と竹文化振興への提言 -九
州地方における温故知新-
竹本太郎(東京大
院)
宮林
岩松文代(北九州大
文)
宮林
昼 休 み
B06 13:00~13:35
森林組合の政治的機能 -全国森林組合連合会の林政
山本真嗣
活動を中心に-
志賀
五十石友洋(名古屋
大院)ほか
志賀
B08 14:25~15:00
森林保全整備のための県民税の形成 -岩手県の森林 岡田久仁子(岩手県
づくり県民税(仮称)の策定過程に関する研究-
立大院)ほか
餅田
B09 15:00~15:35
県民参加による森林整備の展開と意義 -高知県森林環 古川 泰(高知大農)
境税による緊急間伐を主な事例として-
ほか
岡田
造林補助金と森林が獲得する炭素クレジットに関する環境
中島 徹(東京大院)
B10 15:35~16:10 経済学的検討 -京都議定書・CO2排出権取引を視野に
ほか
入れて-
岡田
B07 13:35~14:10 森林組合による森林交付金制度運用の実態と課題
休 憩
B11 16:10~16:45
平成の大合併下における自立型山村の現状と課題-山
梨県小菅村の企業参加による森林整備の動き-
2
杉野卓也(東京農
大)
古川
11月12日(土) C会場 自由論題
No.
発表時間
題 目
発表者
座長
三浦一也(東京農工
大院)ほか
柿澤
C01 10:25~11:00
地域住民組織による国有林内牧草栽培の試みと普及の
課題 -ティモール島西部TTS県O村の事例を通して-
C02 11:00~11:35
新たなチーク人工林経営への住民の参加 -東ジャワ州 横田康裕(JIRCAS)
マディウン県における事例-
ほか
三井
林野制度体系化の社会経済的背景に関する考察 -
C03 11:35~12:10
1870年代英領ビルマを中心として-
谷 祐可子(東北学
院大院)
昼 休 み
C04 13:00~13:35
Community Forestry as a Mechanism for Poverty
Alleviation in Ratanakiri, Cambodia
KRISHNA HAN(北
海道大院)
Study on Reforestation System for Watershed Areas in the ABRIGO APOLLO
RIMAS(高知大院)
Philippines
ほか
Participatory Management of Lowland Forests for
MAHESHWAR
DHAKAL(筑波大
C06 14:10~14:45 Improving Local Livelihoods -A Case Study of
院)ほか
Nawalparasi District
C05 13:35~14:10
増田
増田
横田
休 憩
C07 15:00~15:35
ドイツの林業行政改革 -バーデン・ヴェルテンベルク州 神沼公三郎(北海道
の事例-
大生物圏セ)ほか
寺下
C08 15:35~16:10
農地率、森林率と景観の相互関係 -スコットランドから大 石井 寛(北海道大
陸諸国を考える-
農)
土屋
C09 16:10~16:45
中国における環境教育の現状と課題 -日本との比較を
中心に-
枚田
3
呉 守蓉(日本学術
振興会)ほか
11月13日(日) A会場
テーマ別セッションⅡ 地球規模での持続可能な森林管理への課題(コーディネーター:藤原敬,岩本純一)
No.
発表時間
題 目
発表者
岩本純一(愛媛大農)
8:30~8:40
趣旨説明
A10
8:40~9:05
現時点における地球規模での持続可能な森林管理に関
藤原 敬(全木連)
する枠組み形成の意義と課題
A11
9:05~9:30
わが国における地域版「基準と指標」の作成と今後の課題 駒木貴彰(森林総研北海道)
A12
9:30~9:55
政策手段としての国家森林プログラム
9:55~10:05
岩本純一(愛媛大農)
討 論
休 憩
A13 10:20~10:45 環境条約における持続可能な利用の議論
相楽美穂(立命館大)
A14 10:45~11:10 京都議定書がもたらす森林管理の姿
松本光朗(森林総研)
A15 11:10~11:35
吸収源CDMの低所得者層への貢献可能性 -フィジー
を事例として-
A16 11:35~12:00 生物多様性条約と持続的森林管理への影響
12:00~12:10
福嶋 崇(東京大院)
河原孝行(森林総研北海道)
討 論
昼 休 み
A17 13:00~13:25 林産物貿易における貿易政策の考え方
A18 13:25~13:50
G8サミットにおける違法伐採対策に関する議論と日本国 小林真一郎・福田淳・鈴木憲
一(林野庁)
政府の取組について
A19 13:50~14:15 違法伐採木材の貿易管理の可能性について
14:15~14:25
島本美保子(法政大)
討 論
4
中澤健一(FoE Japan)
14:25~14:40
休 憩
Certification of Forests Managed by Small Enterprises in
A20 14:40~15:05 Developing Countries: Seeking Breakthroughs to Current
Dilemmas
HENRY SCHEYVENS(IGES)
A21 15:05~15:30 森林認証と持続可能な森林管理
大竹秀一(全林協)
A22 15:30~15:55 森林認証からみた森林管理の持続性
富村周平(富村環境事務所)
A23 15:55~16:20 森林認証を巡る社会科学的研究 -この10年の動向-
高橋卓也(滋賀県立大)
16:20~16:30
討 論
16:30~17:30
総合討論
11月13日(日) B会場
自由論題
No.
発表時間
題 目
発表者
座長
B12
8:30~9:05
1990年代以降における中小製材業の展開と地域材利用
嶋瀬拓也(森林総
-山形県最上地方における金山杉の流通・加工をめぐっ
研)ほか
て-
遠藤
B13
9:05~9:40
広葉樹製材業における流通機能の強化と高次加工の取り 天野智将(森林総研
組み
東北)
遠藤
B14
9:40~10:15
地域材使用に対するエンドユーザーの意識 -地域材住 北原菜由香(名古屋
坂野上
宅ネットワークを通じて-
大院)ほか
休 憩
B15 10:25~11:00
山村資源活用のためのネットワークと集落 -山形県金山 垂水亜紀(森林総
町を事例として-
研)ほか
永田
B16 11:00~11:35
財産区有林の管理・経営と地域農林家生活の変貌 -陸 佐々木一也(岩手大
前高田市有林旧矢作町財産区の事例-
農寒冷セ)ほか
井口
B17 11:35~12:10 山梨県有林における林野利用と恩賜県有財産保護団体
5
御田成顕(筑波大
院)ほか
井口
昼 休 み
B18 13:00~13:35
森林所有者の施業実施意欲を誘起する要因についての 伊藤 勤(東京大院)
検討 -山梨県早川町を事例として-
ほか
興梠
B19 13:35~14:10
大山林所有者主導長伐期林業地域における中小林家の 奥田裕規(森林総
山林経営 -山形県金山町を事例に-
研)ほか
興梠
休 憩
B20 14:25~15:00 四国における林地売買と素材生産業者の動向
都築伸行(森林総研
四国)ほか
藤掛
堀 靖人(森林総研)
佐藤
B21 15:00~15:35
森林施業計画制度における担い手多様化の意義と課題
(Ⅱ) -鳥取県の素材生産業者を事例として-
B22 15:35~16:10
林野公共事業をめぐる林業事業体の動向 -静岡県の保 大地俊介(東京大
安林整備事業を中心として-
院)ほか
大会および委員会の日程:
11月11日(金)
11:00~14:00 編集委員会、50周年記念事業特別委員会
14:00~17:00 理事会
17:00~19:00 評議員会
19:00~21:00 表彰委員会
11月12日(土)
08:30~ 受付
09:00~16:55 テーマ別セッションⅠおよび自由論題
17:00~18:00 臨時総会
18:00~19:30 懇親会
11月13日(日)
08:30~ 受付
08:30~17:30 テーマ別セッションⅡおよび自由論題
11月14日(月)
エクスカーション ①魚梁瀬コース ②梼原コース ③久万コース
※エクスカーションの詳細な内容はホームページに掲載していますので、ご覧ください。
6
佐藤