学校経営方針 - 島本町立第一小学校

第一小学校
めざす学校像・めざす子ども像・めざす教師像
*力のある学校づくり(学力・表現力・つながり力・活力)
・
・
・
・
基礎学力をつける
自己を豊かに表現する
仲間と、地域、家庭とつながる
元気、やる気、体力
1基礎学力の定着への手だて(学ぶよろこび)
自学自習力をつける、きめこまかな指導の推進
家庭学習・個別支援の充実
学習規律の確立
2自己表現力の育成(コミュニケーション力)への手だて(ことばを豊かに)
国語力(話す・聞く・書く・読む)の向上
豊かな言語活動(自分の言葉でまとめる・伝える力・書く力)
3集団づくり・仲間作りへの手だて(豊かなつながり・ひとりひとりを大切に)
3集団づくり・仲間作りへの手だて(豊かなつながり・ひとりひとりを大切に)
あいさつ・たてわり活動を通し、助け合い・思いやり・問題解決力を育成
人間関係力の育成(ソーシャルスキル・つながり力の育成)
4地域・家庭との連携への手だて(ともに育つ・安心安全な学校環境)
こまめな連絡、情報の速やかなキャッチと伝達、家庭・地域とのパートナーシップの推進
ふるさと教育の推進
5心と体を育む手だて(たくましく生きる)
道徳教育の充実、体力作り、食育、生活習慣・規律の確立
得意なこと好きなことを生かした将来の自分像・憧れる自己イメージの獲得
*「あ・ひ・る」
で子どもを育てよう
あ:あいさつをしよう
あ:あいさつをしよう。元気よく
よう。元気よく
ひ:ひとり
ひ:ひとりじゃないよ、
ひとりじゃないよ、みんながいるよ。
じゃないよ、みんながいるよ。
る:ルールを守って 安全に
教室掲示する
(おはよう・ありがとう・さようなら)
(困っているお友達はいないかな?)
(みんなが気持ちよく、楽しく、安全に)
*「わたしたちの学校」という思いを
ひとりひとりが地域・家庭を味方につける学校の広報塔である
良い情報(学校にとって・家庭にとって・地域にとって・子どもにとって)の発信・共有
から始まる
伝える工夫を(場所の設定・タイミング・ビジュアルに・簡略に・こまめに・・・)
「やりきる」ための学校体制・・・あいまいにせず、徹底する
気持ちのそろった教職員集団(学び合い、育ち合う同僚性)
すべての子どもの学びを支える学習指導(少人数指導・反復学習・個別支援・家庭学習)
豊かなつながりを生み出す仲間づくり(支援教育・生徒指導・集団づくり)
双方向、ともに育つ地域、家庭(情報の共有、発信・共感・協働)
安心して学べる学校環境