広報はくい9月号(PDFファイル 8.18MB)

HAKUI
No.735
地域をつなぐ情報誌
2013
今月の特集
∼ 9 月 9 日は救急の日∼
表紙写真/シャボン玉を楽しむ親子(羽咋幼稚園)
9
9 月 9 日は 「 救急の日 」
「救急の日」は、救急業務や救急医療に対
して、皆さまの理解と認識を深めていただく
とともに、救急医療関係者の意識の高揚を図
ることを目的に昭和57年に定められました。
9月9日を含む1週間を「救急医療週間」と
して、全国的に救急に関するさまざまな催し
が実施されています。
■119番、通報は落ち着いて
一般電話からのかけ方
・通報は落ち着いて、通信指令員の言葉に答えるようにしてください。
・災害に応じた部隊を出動させるため、詳しく聞くことがあります。
・応急手当をすれば、助かることもありますので、通信指令員の指導に従ってください。
・もしものために、住所や目標となるものなどを書いたメモを電話機前に貼っておきましょう。
携帯電話からのかけ方
・携帯電話で119番通報をしますと、電話をかけた場所を管轄する消防本部につながりますが、場所に
よっては他の消防本部につながる場合があります。市町村名からはっきりと場所を伝えてください。
・通報場所によっては、受信感度が悪く通話が途切れたり、通話不能になる場合があります。近くに
公衆電話がある場合は、なるべくその電話を利用してください。
・状況確認のため、消防本部から電話をかけ直すことがありますので、消防隊・救急隊が到着するまで、
電源を切らないでください。
(例)
通信指令員
通報者
119番消防です。
火事ですか?救急ですか?
「救急です」
場所はどこですか?
「○○町○○番地です」
世帯主の名前は? 建物の名前は?
「○○○○です」
電話番号は? (固定電話のみ)
「○○-○○○○です」
○○さんのお宅は、○○さんの隣ですか?
「そうです」
あなたは安全ですか?
「安全です」
誰がどうしましたか?
「おばあちゃんが倒れました」
呼び掛けると返事はできますか?
普段通りの呼吸はできていますか?
「返事できます」
「苦しそうです」
救急車は出動しました。
落ち着いて質問に答えて下さい。
年齢・性別・状況・いつからか・どこが具合悪い
か・どこにいるか・病歴・かかりつけの病院など
「75歳」
「女性」
「テレビを見ていて倒れた」
「10
分くらい前から」
「胸が苦しいみたい」
「1階の居
間にいます」
「高血圧・糖尿病」
「○○病院です」
あなたのフルネームは?
「娘の○○○○です」
2 広報はくい No.735
2013 年 9 月
■口頭指導で救命率の向上
口頭指導とは通信指令員が通報者や周りにいる人に
対して、応急手当の方法を説明し、救急隊が到着する
までの間、胸骨圧迫や人工呼吸などを実施して救命率
の向上を目指すことをいいます。
応急処置をお願いした場合は、落ち着いてコードレ
ス電話や携帯電話など移動できる通信手段に切り替え
て、通信指令員の言うとおりに行ってください。
■AEDで心肺蘇生へ
AED(Automated External Defibrillator)は日本語で自動体
外式除細動器といいます。
心臓が心室細動などのけいれん状態(心臓が動いているが血
液を全身に流せず機能停止している状態)から正常な心拍に戻
すために、電気ショックをかける装置で一般市民が使用できる
唯一の医療器具です。
AEDは一般市民の使用を前提に考えられており危険性も低
く、簡易な操作で安心して使用できる機能と構造になっていま
AED
すが、AED使用前後の心肺蘇生法も重要なため救急講習の受講
が勧められています。
■ AED の操作方法
①電源を入れる
メーカーや機種によって違いがありますが基本2種類
・電源ボタンを押して電源を入れるもの
・AED 本体カバーを開けると電源が入るもの
AED は操作するボタンが多くありません。本体カバーを開けるか、なけ
れば電源マークの記載されているボタンを押すことで電源が入ります。
②音声ガイドに従う
全ての AED は、電源を入れると同時に音声による操作ガイドが始まりま
す。
音声ガイドは、基本的に操作手順に従って操作ガイドが説明されますの
で、よく聞いて操作してください。種類によっては、液晶モニターに操
作ガイドが表示される機種もあります。
③操作ガイドの指示があれば、ショックボタンを押す
ショックの指示がある時は、心臓が異常な状態 ( けいれん状態 ) です。患
者の体から離れる指示があるので、周囲の人が離れているか確認し躊躇
せずショックボタンを押してください。
※ ショックの指示前後の心肺蘇生法が重要
広報はくい
No.735 2013 年 9 月 3
AED が必要なのは救急車到着までの数分
救急車の全国平均現場到着時間は8.2分、病院収容平
均時間は38.1分となっています。( 消防庁平成24年度版
救急・救助の現状より )
AED が必要な状態は、心室細動など心臓がけいれんし
ている状態です。このけいれんしている時間は数分間で、
10分を越えれば助かる確率は数㌫しかない状況です。目
安として3分以内の AED による電気ショックで、助かる
確率は何倍にも上昇します。
■救急車を適正に利用しましょう
救急車の出動件数は全国的に増加しており、昨年の羽咋郡市管内の出動件数は2,023件 (1日あたり5.5
件 ) と過去最多を記録しました。そのうち入院を必要としない軽症患者の割合は全体の約42.6㌫を占めま
した。
緊急性がない場合に、安易に救急車を利用すると、本当に緊急性を要する重篤な人への対応が遅れてし
まいます。緊急性がなく、救急車以外にも病院へ行く手段がある場合は、救急車の利用を控えることがで
きないか考えてみてください。
救急車や救急医療は限りある資源です。本当に必要な人が安心して利用できる社会を目指しましょう。
過去 5 年間の救急出動件数の推移
平成 24 年救急搬送傷病程度割合
(件)
■9月9日、第3回一次救命処置技術指導会を開催
昨年9月、志賀町地域交流センターで第2回が開催され、羽咋郡市内の AED 設置事業所16チームが救
命処置の正確性や迅速性、チーム連携などについて競い合いました。
心肺停止傷病者の救命率向上には、住民による早期通報
と確実な心肺蘇生法、AED の使用が強く関係しています。
また、羽咋郡市内の事業所などで AED の設置が普及し
始め、心肺蘇生法に加え、迅速かつ安全な AED の使用に
より救命率の向上が期待されています。
羽咋郡市消防本部では、救急の日の行事の一環として各
事業所・住民が行う一次救命処置の知識・技術の習得と救
命率の向上を目的とした第3回一次救命処置技術指導会を
9月9日に開催します。
4 広報はくい No.735
2013 年 9 月
NEWS & TOPICS
広報係では、あなたの周りの身近な話題を待っています。
まちかど
探 検隊
☎22-0771
( )
広報広聴係
市役所秘書室
なぎさをきれいに
市内 4 海岸でクリーン運動
7 月 14 日早朝、羽咋ロータリクラブの呼びかけで、
市民憲章実践運動 「 なぎさクリーン運動 」 が行われ、
市民約 960 人が参加して、千里浜、釜屋、一ノ宮、
柴垣の各海岸をボランティア清掃しました。
参加者は、空き缶・ペットボトルなど合わせて、約
2.5 ㌧のごみを拾い集めました。
清掃作業に汗を流す参加者
藤田和夫さんが市に寄付
ふるさと納税
7 月 26 日市役所で、ふるさと納税として 50 万円を寄
付した藤田和夫さんに、辻角副市長から感謝状が贈呈さ
れました。
藤田和夫さんは、大町に蔵を構える御祖酒造の藤田美
穂社長の父親で現在、東京都在住です。
辻角副市長は 「 ご寄付ありがとうございます。市政発
展のために大事に使わせていただきます 」 とお礼を述べ
ました。
感謝状を受け取る藤田さん
チーム柴垣が収益金を市に寄付
岩垣応援歌 CD の収益金
8 月2日、柴垣天然岩ガキの応援歌を作ったチーム柴垣
のメンバーが、CD の収益金 10 万円を市に寄付しました。
山辺市長は 「 世界農業遺産の里海の良さをこの歌で
もっと PR していってほしい 」 とさらなる期待を込めま
した。
チーム柴垣代表の西村豊さんらは「県内外から天然岩
ガキと同時に羽咋の観光についての問い合わせが増加し
ている。もっと羽咋の宣伝もしていきたい」と語ってく
れました。
山辺市長と記念撮影するチーム柴垣のみなさん
広報はくい
No.735 2013 年 9 月 5
篠田裕之君、4年の部でわんぱく横綱に
山辺市長に全国優勝を報告
8 月 2 日、羽咋小学校の篠田裕之君 ( 大川町 ) が第 29
回わんぱく相撲全国大会優勝報告に市役所を訪れまし
た。
篠田君は、7 月 28 日に東京の両国国技館で行われた
わんぱく相撲全国大会個人 4 年生の部で見事優勝し、わ
んぱく横綱に輝きました。
篠田君は 「 大会は緊張しました。5 年生になっても優
勝したいです 」 と今後のさらなる精進を誓いました。
山辺市長と記念撮影する篠田君
水ロケット、夏空へ発射
発明クラブ夏休み特別教室
8 月 3 日、コスモアイル羽咋で、市少年少女発明ク
ラブ夏休み特別講座 “みんなで水ロケットを飛ばそ
う” が開催され、親子約 40 人が参加しました。
ペットボトル 5 個を組み合わせた水ロケットに、ビ
ニールテープや油性ペンで色とりどりに仕上げまし
た。
完成したロケットを持って芝生広場で 「3・2・1」
のかけ声とともに夏空へ向かって飛ばしていました。
勢いよく飛び出す水ロケット
オリジナル砂像に挑戦
千里浜で体験コーナー
8 月 3 日、4 日に千里浜海岸で砂像体験コーナーが開
催されました。
親子や友達と一緒にオリジナルの砂像を作る光景が見
られました。
金沢市から参加した中学生は 「 砂像を作るのは初め
て。頭の中で思っていることを形にするのは難しいで
す」と言って、マンガのキャラクターを友達と一緒に
作っていました。
砂像体験する参加者
万華鏡って、きれい
工作教室を開催
8 月 17 日、コスモアイル羽咋で親子 17 人が参加し
て工作教室 “万華鏡を作ろう” が開催されました。
お菓子の箱とミラー、ビーズを組み合わせてオリジ
ナルの万華鏡を作りました。
参加した小学 1 年生の女の子は 「 作るのはちょっと
難しかったです。のぞくととてもきれいです 」 と言っ
て、出来上がったものを友達どうし交換しながらうれ
しそうに万華鏡をのぞき込んでいました。
親子で作成中
6 広報はくい No.735
2013 年 9 月
にぎやかに
羽咋市芸能協会の方々
踊り流しに 1,200 人
8月3日、
パセオ通りを主会場に羽咋まつりが開催されました。
はまぐり音頭踊りパレードでは子ども会や町会など約1,200
人が、そろいの法被や浴衣姿で参加しました。
特設ステージでは、ダンスや太鼓、米俵を担いで力自慢を競
う盤持ち、羽咋高校OBのお笑い芸人ヒューマン中村さんのラ
イブ、歌合戦などが行われ、会場は大いに盛り上がりました。
羽咋幼稚園児によるかわいらしい鼓笛演奏
ヒューマン中村さんのライブ
ヨーヨーすくいを楽しむ子どもたち
きらきら KIDS による笑顔いっぱいのダンス
歌合戦「最優秀賞」の岩田さん(南中央町)
盤持ちに挑戦する小学生
客席には大勢の市民らが詰めかけステージを見守りました
タオルを振り会場を盛り上げた北國銀行チーム
広報はくい
No.735 2013 年 9 月 7
神子の里
羽咋市立図書館
レジの仕事では、最初は
もたつきましたが、慣れ
てくるとすばやく作業す
ることができ仕事が楽し
くなってきました。野菜
の袋詰めや茶碗洗いもや
り、仕事って大変だなと
思いました。
このような社会で働いて
いる親に感謝したいです。
図書館と言っても覚える
ことがたくさんありパソ
コンの操作など難しかっ
たです。お客さんがたく
さん来て緊張しました
が、失礼のないよう礼儀
正しく接客するように心
掛けました。
パソコンを使って貸本作業
レジも次第に慣れて
たか ぎ
キュウリの手洗い中
そう し
高木 壮至くん
わたなべ
この か
渡辺 瑚花さん
本の整理もていねいに
大人へのステップ 邑知中学生が職場体験「わくワーク」
邑知保育園
上田石油邑知SS
子どもが好きなので保育
園を選びました。子ども
たちは元気でそれについ
ていくことや泣いている
子の面倒を見るのが大変
でした。でも子どもたち
の笑顔を見ると頑張ろう
という気持ちが沸いてき
ました。
給油や窓ふきなどの作業
を体験しました。給油と
いってもその作業の中に
素早さや正確さなどが求
められ、慣れるまでは大
変でした。お客さんに失
礼のないようにあいさつ
はしっかりするようにし
ました。
こぼさないよう慎重に給油
お姉ちゃんに抱きつけ!
まつした
8 広報はくい No.735
ゆう か
松下 柚花さん
つかまちゃった
2013 年 9 月
みや た
りゅうせい
宮田 龍成くん
ピカピカに窓拭き作業
羽咋消防署
防火服を着て放水訓練を
行いました。防火服を着
るととても暑く動きにく
く、その格好で放水を行っ
たので体力的にきつかっ
たです。実際に火事の現
場で働く消防隊の方の仕
事の大変さを学ぶことが
できて良かったです。
防 火 服を1分 以内に着る
訓練は、1回目は焦ってし
まい時間内には着ること
ができず悔しかったです
が、2回目にはなんとか着
れてよかったです。消防
の方の仕事は、人の命に
かかわることなので緊張
感があり大変でした。
防火服に着替中
はやし
なお や
林 尚哉くん
おく い
しゅうせい
奥井 秀征くん
消防署員の説明を聞く二人
ホースを抱えて放水訓練
7月30日~8月1日、邑知中学生が校舎を離れ、市内18事業所で職場の指導や支援を受けな
がら職場体験。仕事へのいろんな思いを抱きながら挑んだ3日間、そこで学んだものとは。
ホームセンターロッキー羽咋店
間違えないように陳列棚へ
レジや品物の陳列作業な
どを体験しました。お客
さんに品物のある場所を
聞かれてもちゃんと答え
られず悔しい思いをしま
したが、気持ちよく買い
物をしてもらうために礼
儀正しく接するように心
掛けました。お客さんか
らありがとうと言っても
らえると仕事が楽しく
なってきました。
邑知中学校2年生担任 岡本
泰 先生
この職場体験は、生徒が自分の適性を考え、
そこから「どんな職業につきたいのか」といっ
た将来設計や「それをするためには何をすべき
なのか」といった自己実現への関心・意欲を高
めることが期待されます。
生徒たちの反応は「あいさつの大切さを学ぶ
こ と が で き た 」「 社 会
の厳しさがわかった」
な ど さ ま ざ ま で す が、
事業所の皆さんのおか
げで体験後は意欲的に
学校生活を送る生徒が
増えています。
「 わく・ワーク体験 」 協賛企業 ( 順不同、敬称略 )
きちんと後片付け
かた だ
あきふみ
堅田 晃史くん
邑知保育園、羽咋白百合幼稚園、介護老人保健施設白鳥苑、
市立図書館、羽咋消防署、公立羽咋病院、神子の里、マック
スバリュー羽咋店、ホームセンターロッキー羽咋店、ゴーゴー
カレー羽咋スポーツプラザ店、8番ラーメン羽咋店、まぐろ
や石野町店、御菓子司 八野田、ファミリーマート羽咋宇土野
店、サークルK羽咋四柳店、上田石油邑知 SS、ストロベリー
美容室
広報はくい
No.735 2013 年 9 月 9
乳幼児健診
場所 羽咋すこやかセンター
受付時間 午後 1 時∼ 1 時 45 分
4 か月児健診
9 月 25 日㈬ 平成 25 年 5 月生
3 歳児健診
9 月 18 日㈬ 平成 22 年 4 月生
はくい子育てサロン(☎ 22-1518)
子育て中の方々が、子どもと一緒
にちょっと寄って 、 ホッとできる場で
す。どなたでもお気軽にどうぞ。
場 所 あだちストアジョイフル店
時 間 午前 9 時∼午後 4 時 45 分
お休み 年末年始、日曜日
催 し 物
☆育児講座
9 月 4 日㈬
午前 10 時 30 分∼
11 時 30 分
「 乳幼児の応急手当について 」
講師:羽咋消防署員
☆育児相談
9 月 11 日㈬
午前 10 時∼ 12 時
保健師、栄養士がお受けします。
※ 受け付けは午前 11 時まで
☆誕生会
9 月 18 日㈬
午前 10 時 30 分∼ 11 時 30 分
おしゃべりカフェ 「 園庭開放日 」
日時 9 月 9 日㈪・18 日㈬
午前 10 時 30 分∼ 11 時 15 分
親子で自由に園庭であそんでいい日だ
よ。遊具やおもちゃもつかってね。
羽咋幼稚園(☎ 22-5318)
こすもす保育園親子育児講座
9 月 10 日㈫午前 10 時∼ 11 時
「 子どもの食事 」(幼児食) 要予約
講師 こすもす保育園 栄養士
蓮本 真知子氏
10 広報はくい No.735
2013 年 9 月
子育てふれあい広場
未入所児とその家族を対象に、遊びや情報交換の場として、6 つの保育所・
保育園で週 1 回開催しています。
時間 午前 9 時 30 分∼ 11 時 対象 保育所未入所の親子
連絡先 ㈪邑知保育園 (☎ 26-0059) ㈫こすもす保育園(☎ 22-8181)
㈬西北台保育所(☎ 22-1559) ㈭千里浜保育所 (☎ 22-0764)
㈮とき保育園 (☎ 24-1001)、羽咋白百合保育園(☎ 22-0498)
※ こすもす保育園では月∼金の上記時間中、子育て支援室や所庭を開放しています。
と き
9 月 2 日㈪
3 日㈫
4 日㈬
5 日㈭
6 日㈮
9 日㈪
10 日㈫
11 日㈬
12 日㈭
13 日㈮
13 日㈮
17 日㈫
19 日㈭
20 日㈮
20 日㈮
24 日㈫
26 日㈭
内 容
園庭であそぼう
はじき絵を楽しもう!
楽器あそびをしよう
保育所のお友だちとあそぼう
野菜スタンプであそぼう
栄養士講座
育児講座 「 子どもの食事 」※ 要予約
保育園の給食を試食しよう
パネルシアターを見よう
おじいちゃんおばあちゃんありがとう
保育園給食を試食しよう ※ 要予約
マットであそぼう
新聞紙であそぼう!
子育てなんでも相談(千里浜保育所長)
野花を使って生けてみよう
シールあそびをしよう
親子でダンスしよう!
大きくなったね!(身体計測)
ダンボールであそぼう
ところ
邑知保育園
こすもす保育園
西北台保育所
千里浜保育所
白百合保育園
邑知保育園
こすもす保育園
西北台保育所
千里浜保育所
とき保育園
白百合保育園
こすもす保育園
千里浜保育所
とき保育園
白百合保育園
こすもす保育園
千里浜保育所
羽咋市立千里浜児童センター(☎ 22-6318)
利用料
無料
どなたでも利用できる、多彩な遊びが楽しめる施設です。
乳幼児のお子さんは、必ず保護者が一緒にご利用ください。
利用時間 午後 1 時∼午後 6 時
お休み 毎週日曜日、祝日
毎 週 水 曜 日 午後 4 時
★館長さんの手作り教室
第 1・3 水曜日 午後 4 時
★ことクラブ 講師:山本利美さん
第 2・4 水曜日 午後 4 時 30 分 ★リズムダンスクラブ 講師:杉浦幸代さん
毎 週 金 曜 日 午後 4 時 30 分 トランポリンクラブ 講師:細川 聰さん
と き
9 月★ 7 日㈯ 午後 2 時
★ 14 日㈯ 午後 2 時
★ 21 日㈯ 午後 2 時
21 日㈯ 午後 3 時
★ 28 日㈯ 午後 2 時
内 容
参加費など
おたのしみ会・DVD 上映・ビンゴゲーム
おもしろ工作・万華鏡(要予約) 10 人 100 円
グラウンドゴルフクラブ(雨天時は 28 日)
お茶クラブ 講師:前田美穂子さん
キックベース大会
★印の行事は保護者も参加できます。お子さんと一緒に楽しみましょう。
※ クラブの参加者を募集しています。
としょかん
図 書 館
LIBRARY
■開館時間
午前 8 時 45 分~午後 6 時
■ 9 月の休館日
3日㈫・10日㈫・17日㈫・24日㈫
※ 毎週火曜日が休館日です。
(火曜日が祝日の場合はその翌日)
■連絡先 ☎ 22-9777
INFORMATION
■わくわくおはなし会
(4 歳~小学校低学年)
日時 9 月 8 日㈰
午前 11 時~ 11 時 30 分
場所 コスモアイル羽咋・和室
■よちよちおはなし会(0 歳~ 3 歳)
日時 9 月 30 日㈪
午前 11 時~ 11 時 30 分
場所 コスモアイル羽咋・和室
話し方のヒント
数の本
「言いにくいことの上手な伝え方」
「おまたせクッキー」
仕事上、言いにくいことを上手に伝える
ヒントが場面別に実例で満載されていて分
かりやすい。いつでも、誰とでも、気持ち
よく話せるようになるには、実践してみる
しかない。
失敗した経験を思い出しながら、
再挑戦してみよう。
お母さんが焼いたクッキーは 12 枚。姉弟
が食べようとすると、次々と友達が来て、取
り分が 1 人 1 枚に…。人数が増えるたびに、
子ども達の表情と家の中が変化していく様子
がおもしろい。最後はクッキー持参のおばあ
ちゃんが現れて、みんなニッコリ。
新着図書案内
一般向け
のがたり(野口武彦)悪童殿
下(工藤美代子)高校生から
子ども・ティーン向け
ングトソン)グレゴール・メ
ンデル(シェリル・バードー)
バスを待って(石田千)ルカ わかる政治のしくみと議員の 負けないパティシエガール わたしのすてきなたびする目
の方舟(伊与原新)いつも彼 しごと(山田健太)親の家を (ジョーン・バウアー)チャー (ジェニー・スー・コステキ=
らはどこかに(小川洋子)家 片づける(主婦の友社)「人 メ イ ン と 魔 法 の 家( ダ イ ア ショー)旅の絵本 8(安野光
族写真(荻原浩)殺生伝(神永 生案内」孫は来てよし、帰っ ナ・ウィン・ジョーンズ)や 雅)あたしいえでしたことあ
学)調律師(熊谷達也)天佑 てよし(大日向雅美)世界が さしい大おとこ(ルイス・ス るよ(角野栄子)スズムシく
なり[上・下](幸田真音)土 認めたニッポンの居眠り(ブ ロボドキン)リンゴの木の上 ん(木坂涼)はじめての旅(木
蛍(近藤史恵)風屋敷の告白 リギッテ・シテーガ)こうの の お ば あ さ ん( ミ ラ・ ロ ー 下晋)ぼくはねんちょうさん
(藤田宜永)青い花(辺見庸) 早苗のおしゃれな大人服(こ ベ)かさねちゃんにきいてみ (サトシン)たまごがいっぱ
お任せ!数学屋さん(向井湘 うの早苗)カンタン古武術 な(有沢佳映)かあちゃん取 い(寺村輝夫)おーいおひさ
吾)月下上海(山口恵以子)偽 だっこで育児がグンとラクに 扱説明書(いとうみく)スト ま!(よこたきよし)じんべ
りのシスター(横関大)家と なる(岡田慎一郎)土の学校 グレ!(小川智子)ゲンタ! えざめ(新宮晋)勇者のツノ
「衝動買い」が止 (風野潮)しあわせなら名探 (黒川みつひろ)ぴたっ!(あ
庭と犬とねこ(石井桃子)男 (木村秋則)
のおばあさん(永六輔)歳月 まらない!(金子哲雄)すべ 偵(杉山亮)ふしぎなボジャ ずみ虫)もしも宇宙でくらし
がくれるもの(田辺聖子)世 てがわかる!「発酵食品」事 ビのき(ダイアン・ホフマイ たら(山本省三)エルトゥー
界を回せ[上・下](コラム・ 典(小泉武夫)人間大鵬幸喜 ア ー)ね ず み の つ き め く り ルル号の遭難(寮美千子)花
マッキャン)折口信夫の青春 のいい話(友鵬勝尊)お花を (レオ=レオニ)いしのはな と昆虫の大研究(松田喬)イ
(富岡多惠子)けしゴム(まど きれいに長く楽しむ本(日本 し(ダイアナ・アストン)ママ モムシ(新開孝)水のコレク
みちお)幕末明治不平士族も 華道社編集部)
はびようしさん(アンナ・ベ ション(内山りゅう)
広報はくい
No.735 2013 年 9 月 11
お元
気ですか?
ふるさとさん
粟木 久光さん
(49 歳)
(滝谷町出身、
愛媛県松山市)
No.315
昔見た羽咋の空が今の仕事の原点です
こんにちは。私は、高校まで羽咋
で過ごし、現在は愛媛県松山市に住
んでいます。早いもので羽咋を出て
から 30 年以上たちました。
松山では、愛媛大学にて物理学
の教員をしており、専門分野は宇
宙物理学です。銀河などの天体を
観測し、その性質やどのようにし
て今の姿になったのか明らかにする
研究をしています。天体観測という
と、夜、望遠鏡を覗いているイメー
ジですが、私たちの場合は人工衛星
を使って天体観測をします。そのた
め、徹夜で観測するということはあ
りません。観測したデータは宇宙機
関のサーバーに保存されるので、そ
のデータを取得し研究を進めていま
す。25 年ほど前は大型計算機でし
手(ALT)
外国語指導助
の
Mr.マシュー
羽咋
体験記
登山は最高です!
一緒に登山した仲間たち
山頂で記念撮影
12 広報はくい No.735
2013 年 9 月
かデータの解析ができませんでした
が、今ではノートパソコンでも解析
ができます。すごい時代になりまし
た。
この他には、人工衛星に搭載す
る観測装置の開発を行っています。
特に力を入れているのが、日本が
2015 年に打ち上げる予定の科学衛
星アストロ H です。アストロ H は国
内外の研究機関が参加する国際協力
計画で、私はその開発チームの一員
として、硬エックス線望遠鏡の開発
を担当しています。このタイプの望
遠鏡が衛星に搭載されるのは NASA
の衛星につづいて世界で 2 番目にな
り、私たちの望遠鏡は光を多く集め
るという点で NASA のものより優
れています。アストロ H にはこの他
Mountain Trekking 2013
In July I travelled to Nagano-ken
with some friends from Hakui to
climb Mt. Tsubakuro. We climbed
for about 4 and a half hours to
reach the hut near the summit.
When we got there we enjoyed a
couple of cold beers as a reward
for our hard work, and ate a
delicious meal, too.
We wanted to get up early the
next morning to watch the sunrise,
but it rained very heavily so we
decided to stay in bed. Luckily, the
weather improved later and we
were able to enjoy walking around
the mountain’
s summit. This
was the fourth mountain I have
climbed in Japan, and I always
enjoy the amazing views from the
top, and the feeling of being on
top of the world. It’
s great.
にも優れた観測装置が搭載される予
定ですので、多くの発見がなされる
ものと思います。ご期待ください。
羽咋の実家には、年に 2、3 回家
族で帰っています。実家に帰ると夜
空がきれいで、子どもの頃夜空を見
ていたことを思い出します。今、こ
の仕事をしているのは、この時が原
点に思えます。羽咋にいた頃の思い
出は、楽しかったものが多く、これ
は先生や友達、地元の方々など周
りの方に恵まれていたと感じていま
す。今でも、実家に帰ると地元の
方々から声をかけていただき、親切
にしていただいています。本当にあ
りがたいことです。羽咋にはこれか
らも何度も帰りますので、よろしく
お願いいたします。
登山 2013
7 月、羽咋から何人かの友達と
長野県の燕岳へ登山旅行に出掛け
ました。頂上付近の小屋まで辿
り着くのに約 4 時間半かかりまし
た。頂上の近くまで着いたとき、
一生懸命登ってきた自分たちへの
ごほうびとして冷たいビールを楽
しんだり、さらにおいしいお肉を
食べたりしました。
翌朝、日の出を見るために早起
きをしたかったのですが、雨がと
ても激しかったため(豪雨のた
め)ベットで休むことにしまし
た。幸運にも、その後、天気が回
復して山頂付近を散策することが
できました。燕岳は日本で登頂し
た 4 番目の山ですが、毎回、頂上
からの絶景と世界のてっぺんにい
るような感覚を楽しみます。その
感覚は最高です。
輝く ひとまち ネット
あおやま
せつ
こ
青山 節子さん
(御坊山町・70 歳)
ヨーガを通して自然と笑顔ができる生活をしてほしい
毎週水曜日、千里浜公民館でヨーガ
教室が開催されています。そこで先生
をしているのが青山節子さんです。
青山さんがヨーガを始めたきっかけ
てきます。
青山さんは自分のヨガを“癒しの
ヨーガ”と呼び、ゆったりとしたペー
スで続けていけるように心掛けていま
ヨーガに魅了され、指導者 1 級の資格
を取得し、ヨーガを教えることになり
寄りに指先を使った
運動を指導していま
は、30 数年前の夫の転勤でした。越
してきた頃、羽咋の生活に馴染めずに
憂鬱な気持ちになり腰痛を患ってしま
いました。その治療のために、当時の
文化会館で行われていたヨーガ教室に
通ったところ、だんだん腰痛が快方に
向かいました。このことがきっかけで
ました。
ヨーガをすることで体のバランスを
保つことができ、姿勢がよくなってき
ます。そうすると疲れにくい体になり
少しずつ笑顔がでてきて生活に幅がで
す。ヨーガを若い人が美容目的で始め
る場合が多いですが、現在の高齢化社
会では、お年寄りにとっても重要な役
割があります。
そ の た め、 青 山 さ
ん は、 デ イ サ ー ビ ス
を利用しているお年
す。
「お年寄りは、目
線が下がりがちにな
り ま す。 そ し て ぬ く
もりに触れる機会が
少 な く な る の で、 そ
姉妹都市「群馬県・藤岡市」からのお手紙です
の点で指先運動が一番効果があるんで
す。」と語ってくれました。
先生はヨーガを通して、「心身とも
に健康になり自然と笑顔ができる生活
を送ってほしい」とも。興味がある人
は、一度見学に訪れてみてはどうです
か。
ヨーガ教室の様子
市民が集い楽しんだ藤岡まつり
∼子ども相撲の取組に一喜一憂∼
どり大行進」羽咋市と
が飛び出すなど、観衆を沸かせて
姉妹都市になるきっ
いました。
かっけとなった土師の
今年も姉妹都市交流の一つとし
辻にちなんだ「子ども
て、羽咋市の特産品を展示販売し
8 月 3 日・4 日に藤岡市の中心
相撲大会」、太鼓やバンドなどの
ていただいたり教育長さんをはじ
街で、恒例の藤岡まつりが開催さ
音楽やダンスなどのステージイベ
め市の人たちに来藤していただい
れ大変にぎわいました。
ント、いろいろな団体が参加する
たり、お祭りを通じて有意義な交
初日は「子供みこし」
「大人神
「市民パレード」など、市民参加
輿」諏訪神社と浅間神社に伝わる
型のイベントが盛り沢山
伝統の「宮神輿」が街を練り歩
なところが藤岡まつりの
き、子どもたちの歓声や威勢のい
特長です。
い掛け声が響きました。2 日目は
子ども相撲大会では応
13 台の勇壮華麗な山車が、祭り
援に来た家族や友達など
ばやしを奏でながら街を行進しま
の声援に応え、どの取組
した。
でも白熱した勝負が展開
祭りの花形であるみこしや山車
されました。小学校低学
の他にも、婦人会などによる「お
年の取組でも見事な大技
流を図ることができました。
▲大きな声援を受け子どもたちは真剣勝負
広報はくい
No.735 2013 年 9 月 13
災害時支援協定
生活協同組合コープいしかわと調印
7 月 31 日、市と生活協同組合コープいしかわが“災害時における支援協力
に関する協定”の調印式を行いました。
災害時支援協定の概要
・災害時における、食料、飲料水等の生活物資等の供給について協力
・災害時における、物資等の輸送業務について協力
・平常時における、災害に関する啓発活動、訓練等の参加や情報提供について
協力
市防災総合訓練
10 月 5 日、邑知小学校で実施
10 月 5 日、邑知地区(邑知小学校)で羽咋市
防災総合訓練を実施します。
市民の方々は、一人でも多く会場へ来ていただ
き、訓練にご参加ください。
当日、訓練会場周辺では、防災ヘリの騒音や消
防車両通行のための交通規制などがあります。
皆さまのご理解とご協力を併せてお願いします。
昨年の救出救助訓練の様子(瑞穂小グラウンド)
防災行政無線
調印書を披露するコープいしかわ
の長谷川隆史理事長と山辺市長
主な訓練種目
・地域住民避難訓練
・災害時要援護者避難訓練
・避難所開設・運営訓練
・ヘリコプターによる第3次病院搬送訓練
・救急救護所開設訓練
・救出救助訓練
・火災防ぎょ訓練
・水防訓練
・水道管破裂復旧訓練
・倒壊家屋救出訓練
・自衛消防隊初期消火訓練
(※ 訓練内容は変更する場合があります)
J-ALERT による全国一斉試験放送
全国瞬時警報システム(J-ALERT)※1 の動作確認のため、全国一斉に内閣官房から配信された情報につい
て、実際に同報系防災行政無線を自動起動させた試験放送が実施されます。
羽咋市でも、市内 29 カ所に設置してある防災行政無線から、次のとおり試験放送が一斉に放送されます。
■日時(2 回実施)
1 回目…9 月 11 日㈬ 午前 11 時 00 分ごろ 2 回目…9 月 11 日㈬ 午前 11 時 30 分ごろ
ただし、災害の発生や気象状況などによっては、国の判断により試験を中止する場合があります。
■放送内容
①「これは、試験放送です」を 3 回繰り返します。
②「こちらは、ぼうさいはくいです」と 1 回放送します。
③ “防災行政無線チャイム” が鳴ります。
※1「全国瞬時警報システム」とは、国から送信される緊急地震速報や弾道ミサイル発射といった有事情
報など、対処に時間的余裕のない事態に関する緊急情報を、人工衛星を利用して地方公共団体に送信
し、市町村の同報系防災行政無線を自動起動するシステムのことです。これは住民に迅速に情報を伝
達することを目的として開発されたシステムです。
羽咋市では、平成 22 年度中に整備を行い、平成 23 年 4 月から稼働しています。
問い合わせ 市地域防災対策室(☎ 22-7176)
14 広報はくい No.735
2013 年 9 月
風しん予防接種
費用の一部を助成します
市は、生れてくる赤ちゃんを先天性風しん症候群から守るために、予防接種の費用の一部を助成します。
■対象者
羽咋市に住所を有し、次の①または②に該当する、平成 2 年 4 月 1 日以前に生まれた人。
① 妊娠を予定または希望している女性
② 妊娠している女性の配偶者
※ 妊娠中は予防接種を受けられません。また、女性は予防接種後 2 カ月間、避妊が必要です。
■助成対象期間
接種日 平成 25 年 4 月 1 日~平成 26 年 3 月 31 日
先天性風しん症候群
申請受付期間 平成 26 年 4 月 30 日まで
免疫のない女性が妊娠
■助成額(次のいずれか 1 回のみ)
初期に風しんにかかる
風しん単独ワクチン 3,000 円
と、風しんウイルスが胎
麻しん風しん混合(MR)ワクチン 5,000 円
児に感染して、生まれて
※ 接種費用が助成金額に満たない場合は、接種費用を上限とします。
くる赤ちゃんに生まれつ
■申請方法
きの心臓病や耳・目の障
接種を受けた人は、必要書類を添えて市健康福祉課健康推進係
がいなどが組み合わさっ
(羽咋すこやかセンター)へ申請してください。
て現れる病気の総称
■申請に必要なもの
1.印鑑
2.領収書の原本
3.氏名、予防接種名、接種日、医療機関名が確認できる書類(予防接種済証や問診票など)
4.助成費の振込先の口座番号のわかるもの
5.母子健康手帳の写し(妊娠中の女性の配偶者の場合のみ)
※ 申請書、接種済証は市公式ホームページからダウンロードできます。
後期高齢者健診
健康状態を確認しましょう
生活習慣病を予防し、自立した生活を送り続けていくために、後期高齢者健診を受けて健康状態を確認し
ましょう。
対象者 羽咋市内に住所がある石川県後期高齢者医療広域連合の被保険者
期 間 平成 25 年 9 月 2 日㈪~ 10 月 31 日㈭
項 目 【必須検査】身体計測、血圧測定、尿検査、血液検査(脂質・糖質・肝機能)、診察
【医師の判断で追加する検査】心電図検査、貧血検査、眼底検査
※ 肺がん・結核健診、女性がん検診は集団健診で受けることができます。
持ち物 健康保険証、受診券(8 月下旬に対象者に郵送)、受診料金(500 円)
協力医療機関(50 音順)
いがわ内科クリニック
金田内科医院
公立羽咋病院
羽咋池野整形外科医院
羽咋診療所
疋島クリニック
平場内科クリニック
保志場医院
保志場内科クリニック
前川医院
松江外科胃腸科医院
松江産婦人科内科医院
松柳医院
問い合わせ 市健康福祉課・健康推進係(羽咋すこやかセンター)(☎ 22-1115)
広報はくい
No.735 2013 年 9 月 15
市制施行 55 周年記念
折口信夫没後 60 年記念
講演会と記念展を開催
しゃくちょうくう
羽咋市ゆかりの民俗学・国文学者で、歌人「釋 迢 空」として知られる折口信夫博士と養子折口春洋(旧
姓藤井、羽咋市寺家町出身)父子の世界に触れてみませんか。
【講演会】
期間 9 月 1 日㈰~ 3 日㈫ 場所 コスモアイル羽咋・小ホール
内容 1 日㈰ 13:00 ~「折口信夫と藤井春洋~春洋、硫黄島からの手紙~」
講師:作家・エッセイスト 嵐山光三郎氏
2 日㈪ 15:00 ~「折口信夫の常世論」
講師:國學院大學文学部教授 小川直之氏
3 日㈫ 13:00 ~「折口信夫の話(四)」
講師:國學院大學名誉教授 岡野弘彦氏
入場方法 入場は無料です。事前申込み不要、直接会場にお越しください。
主催 羽咋市、羽咋市教育委員会、折口父子記念会
嵐山 光三郎氏
協力 國學院大學折口博士記念古代研究所
後援 國學院大學、國學院大學院友会石川県支部、羽咋高等学校、北國新聞社
問い合わせ 市生涯学習課・文化コミュニティ係(☎ 22-9331)
【記念展】
「羽咋に眠るまれびと折口信夫」
期間 8 月 1 日㈭~ 9 月 16 日(月・祝)9:30 ~ 17:00 会場 羽咋市歴史民俗資料館 2 階ロビー 観覧料 無料 問い合わせ 市歴史民俗資料館(☎ 22-5998)
農業者年金
安心で、豊かな老後に備えませんか
農業者の老後の備えは、国民年金プラス農業者年金が基本です。
老後の生活費は、国民年金だけでは十分とは言えません。国民年金の上乗せ
年金として、農業者年金に加入して安心で豊かな老後に備えませんか。
■農業者年金の特徴
①国民年金の第 1 号被保険者で、年間 60 日以上農業に従事している 20 歳以上 60 歳未満の方なら、誰で
も加入できます。
②自分で積み立てた保険料とその運用益が将来受け取る年金額になります。
③ 80 歳まで保証がついた終身年金で、もし加入者・受給者が 80 歳前に亡くなった場合でも、死亡した翌
日から 80 歳までに受け取るはずであった年金額が、死亡一時金として遺族に支給されます。
④月額 2 万円から 6 万 7 千円まで保険料を自由に選択でき、全額が社会保険料控除の対象になります。
⑤認定農業者など意欲のある担い手には、保険料の助成制度があります。
問い合わせ 市農業委員会(☎ 22-1117)
広 告 欄
誕生日ケーキ
予約承り中
石川県羽咋市兵庫町タ11番地3 TEL/FAX 0767-22-8648
《営業時間》
AM9:00∼PM8:00
16 広報はくい No.735
2013 年 9 月
ごみ収集
9月1日からパソコンを資源ごみとして出せるようになります
市では、昨年の 5 月から、資源ごみの日に小型家電の収集を行なっております。これまで、パソコンは、
収集していませんでしたが、9 月 1 日からは資源ごみの小型家電として収集することになりました。
小型家電として出せる製品の例
炊飯器、トースター、電子レンジ、湯沸かし器、コーヒ-メーカ、電気ポット、食
器洗い機、ガスコンロ
台所家電
オーディオ機器
その他
各種プレイヤー、ビデオデッキ、ステレオ、ラジカセ、デジカメ、ビデオカメラ
パソコン、パソコン周辺機器、空気清浄機、ファンヒーター、扇風機、換気扇、加湿器、
ガスストーブ、電気ストーブ、掃除機、スタンド(蛍光灯は除く)、照明器具、体重計、
ミシン、アイロン、マッサージ機、電卓、携帯電話、延長コード、ゲーム機、電子手帳
※ 小型家電を収集する容器に入らない大きさのものは、粗大ごみの日に出してください。
問い合わせ リサイクルセンター(☎ 27-1153)市環境安全課(☎ 22-7137)
地域安全ニュース ~ 9 月 11 日は警察安全相談の日~
羽咋警察署・羽咋郡市防犯協会連合会からのお知らせです
身のまわりにおける不安な出来事など生活の安全に関する相談は
相談専用ダイヤル“♯ 9110”を利用しましょう。
(例)
・注文していない商品が届き、どのように対処したらいいかわからないとき
・DV、ストーカー被害に悩んでいるとき
・もしかして詐欺ではないかと思ったとき
警察は秘密を守り、最優先にあなたの身を守ります。
一人で悩まず、
“♯ 9110”まで相談しましょう。
“♯ 9110”は携帯電話からもかけられます。
※ 羽咋警察署でも警察安全相談を受け付けています。
羽咋警察署(☎ 22-0110)羽咋郡市防犯協会連合会(☎ 22-4970)
広 告 欄
○ご自宅や集会所、
寺院でのお葬儀
○費用を抑えた葬儀を行いたい方
ぜひご相談ください
(お部屋の片づけや遺品整理もお手伝いいたします)
家族葬
※羽咋郡市,河北郡市の指定葬祭施設もご利用になれます
広報はくい
No.735 2013 年 9 月 17
福祉のしごと職場体験者募集
クリンクルはくい 9 月行事
☎ 27-1153
自衛官など募集
福祉・介護分野の就労に関心があ
る人に、実際の職場の雰囲気を知っ
①防衛大学生(推薦)、②防衛大学
てもらう機会です。
古着のリフォーム教室(第 4 回)
生(総合選抜)、③防衛大学生(一
対象 福祉・介護分野に関心がある
日時 9 月 7 日㈯ 9:00 ~
般:前期)、④防衛医大学生、⑤看
人(高校生以上)
場所 リサイクルセンター(滝谷町) 護学生を募集します。
体験場所 県内の受入施設として登
定員 20 人 参加費 700 円
資格 高卒(見込含む)
:21 歳未満
録のある 133 施設
内容 古着を使って小物を作り、ご
の男女
体験期間 平成 26 年 2 月 28 日まで
みを出さない工夫と布の有効利用を
※ 年齢は平成 26 年 4 月 1 日現在
の期間で、1 人最大 3 日間まで
学びます。
受付 ①② 9 月 5 日~ 9 月 9 日
募集期間 平成 26 年 2 月 14 日まで
持ち物 古着の布 1 枚、裁縫道具
③~⑤ 9 月 5 日~ 9 月 30 日
随時
講師 原田洋子さん
問 自衛隊石川地方協力本部・七尾
申込方法 石川県社会福祉協議会
申込期間 8 月 29 日~ 9 月 6 日
出張所(☎ 0767-53-1691)
ホームページ
エコクッキング教室(第 5 回)
JICA ボランティア
平成 25 年度秋募集
日時 10 月 5 日㈯ 9:00 ~
場所 リサイクルセンター(滝谷町) 今、開発途上国ではさまざまな分
URL:http://www.isk-shakyo.
or.jp/ から申込書と誓約書をダウン
ロードし石川県福祉人材センターへ
提出
定員 20 人 参加費 1,000 円
野であなたの技術・知識・豊かな経
持ち物 エプロン、三角巾、はし
験が必要とされています。
内容 料理をとおして、ごみを出さ
職種 農林水産、加工、保守操作、
ない工夫やごみの分別の仕方を学び
土木建築、保健衛生、教育文化、社
10 月 6 日㈰のはくい福祉まつり
ます。
会福祉、観光・商業、スポーツなど
を楽しみながらフリーマーケットに
講師 室谷加代子さん
募集期間 10 月 1 日~ 11 月 5 日
出展してみませんか。
申込期間 9 月 26 日~ 10 月 3 日
「体験談&説明会」が、9 月 29 日に
石川県国際交流センター大研修室
(リファーレ 4 階・金沢市)で実施
はくい福祉まつり
フリーマーケット出展者募集
場所 羽咋体育館と羽咋すこやかセ
ンター周辺
出展料 屋外一区画 1,000 円
されます。
※ 雨天時は屋内
予約・参加費とも不要です。詳し
問 ・ 申 羽咋市社会福祉協議会
くは JICA 北陸へ。
(☎ 22-6231)
問 JICA 北陸・ボランティア担当
(☎ 076-233-5931)
URL:http://www.jica.go.jp/
hokuriku/index.html
広 告 欄
●市役所の連絡先
(代表:0767-22-1111)
18 広報はくい No.735
2013 年 9 月
健康福祉課
・援護係
22-3939 ・介護高齢者係
22-5314
・子育て支援係 22-1114 ・地域包括支援センター 22-0202
・健康推進
22-1115
総合窓口課
・市民窓口係
22-5940(市民窓口・戸籍)
・国保年金医療係 22-7194
(国民年金・国民健康保険・後期医療)
目が見えにくい方・見えない方
のための福祉相談会
目が見えにくく一人で悩んだり
多重債務相談窓口
法務局休日相談所を開設
多重債務や借金の返済で悩んでい
法務局職員や公証人、司法書士ら
ることがありましたら、気軽にご相
が、登記や人権、戸籍、供託などに
談ください。無料です。
関する相談に応じます。相談内容の
相談時間
秘密は厳守します。
困ったりしていませんか。
月~金曜日(休日を除く)
日時 10 月 6 日㈰ 10:00 ~ 16:00
日時 9 月 12 日 10:00 ~ 15:00
9:00 ~ 12:00、13:00 ~ 17:00
相談無料(予約もできます)
相談専門電話
場所 市役所 2 階 203 会議室
076-292-7951
問 市健康福祉課・援護係
相談専門窓口
(☎ 22-3939)
七尾法律相談センターの法律相談
日時 9 月 5 日・12 日・19 日・26 日
財務省北陸財務局(金沢市新神田
行政書士無料相談会
場所 七尾駅前パトリア 5 階
①金沢地方法務局
(総務課、☎ 076-292-7812)
②金沢地方法務局小松支局
4-3-10 金沢新神田合同庁舎 5 階、 (総務課、☎ 0761-22-6300)
☎ 076-292-7951)
13:30 ~ 16:00
開催場所(問い合わせ・予約)
③金沢地方法務局七尾支局
(総務係、☎ 0767-53-1721)
④ショッピングセンターファミイ
「フォーラム七尾」
相続や遺言、契約、会社設立、各
(輪島市宅田 7-37)
相談料 5,000 円
種許可申請の手続きなどさまざまな
(0768-22-0426、
予約 相談前日午後 5 時までに金沢
相談についてお答えします。
当日は 090-8965-0316)
弁護士会
(☎ 076-221-0242)へ電話
◆電話による無料相談会
問 ・ 申 金沢弁護士会
日時 10 月 4 日~ 6 日
(☎ 076-221-0242)
10:00 ~ 16:00
“高齢者・障がい者の人権
あんしん相談” 強化週間
(☎ 076-268-9110)
皆さんの周りで高齢者や障がい者
◆面談による無料相談会
に対するいじめ、いやがらせ、虐待
日時 9 月 14 日㈯ 10:00 ~ 15:00
日時 10 月 6 日 10:00 ~ 16:00
などの人権侵害が疑われる事案があ
※ 受付は 14:45 まで
場所 平和堂アル・プラザ鹿島
れば、お気軽にご相談ください。
場所 コスモアイル羽咋
問 石川県行政書士会
受付期間 9 月 9 日~ 9 月 13 日
民事無料法律相談
内容 借地、借家、金銭貸借、相続、 (☎ 076-268-9555)
8:30 ~ 19:00
離婚などの民事全般
9 月 14 日・15 日 10:00 ~ 17:00
※ 労働問題、刑事事件、税務関係、
裁判中、調停中のものは除きます。
羽咋歴史民俗資料館
臨時休館のお知らせ
主催 金沢大学法律相談所
企画展準備のため、9 月 17 日㈫
問 市総合窓口課(☎ 22-5940)
~ 10 月 11 日㈮臨時休館します。
電話番号 0570-003-110(全国共
通人権相談ダイヤル、最寄りの法務
局につながります)
問 市歴史民俗資料館
(☎ 22-5998)
広 告 欄
お客様にご満足いただける
「品質」
「価格」
税務課
・収納係
22-1113
・資産税係 22-6901
・住民税係 22-7130
会計課
22-7165
商工観光課 22-1118
環境安全課 22-7137
上下水道課
・庶務経理係 22-7133
・建設係
22-7193
・維持管理係 22-7193
建設課
・施設管理係 22-1119
・都市計画係 22-9645
・道路建設係 22-9645
広報はくい
No.735 2013 年 9 月 19
能登空港“空の日”フェスタ
日本航空学園“航空祭”
10 月 13 日合同開催
■市民リサイクル銀行 9 月分
譲ります
シングルベット
能登空港往復利用旅行券が当たる“能登空港ウルトラクイズ”や日
頃は絶対に入れない制限区域で滑走路の近くから航空機の離発着を見
学できる“空港内バスツアー”など多彩なイベントを開催します。
【事前予約が必要なイベント】
①管制塔・気象施設見学(10:40 ~、11:20 ~)
対象:小学 4 年生~高校生 各回定員:20 人 見学時間:約 30 分
※ 当日は学生証などでお名前の確認をします。
②見てみよう ANA!!「ANA お仕事見学」(10:00 ~、15:00 ~)
対象:小学生とその家族 各回定員:20 人 見学時間:約 90 分
上記のイベントの事前申込方法。
往復ハガキに希望時間・住所・氏名・年齢・電話番号を記入の上、
9 月 27 日必着。ハガキ 1 枚で①は 5 人まで、②は 4 人まで申し込
みできます。
【フリーマーケット出店者募集】
出店希望者は、ハガキまたは FAX に住所・氏名・年齢・電話番
号・販売品目記載の上、9 月 27 日必着。
譲ってください
卓球台、ペダルこぎ運動器具、天
体望遠鏡、一眼レフカメラ(デジ
タル)
、自転車(22 ~ 24 インチ)
、
自転車(26 インチ)
、おもちゃ(乳
幼児用)
、 絵 本、 ベ ビ ー バ ギ ー、
ジャングルジム(室内用)
問・申 市商工観光課(☎ 22-1118)
東日本大震災義援金の寄託
寄託総額 11,553,864 円
(8 月 16 日現在)
多くの方々からのご寄託いただ
き深く感謝いたします
※ 詳しくは、能登空港ホームページをご覧ください。
問い合わせ・申込先
〒 929-2392 輪島市三井町洲衛 10-11-1
石川県能登空港管理事務所内 能登空港「空の日」実行委員会
(☎ 0768-26-2100、FAX 0768-26-2102)
羽咋市国民健康保険
人口の動き
■人口 23,284人(+ 3人)
□男性 10,997人(+ 1人)
□女性 12,287人(+ 2人)
■世帯数 8,511世帯
(+1世帯)
9月は保険証の更新時期です
現在お使いの国民健康保険被保険者証(保険証)は、9 月 30 日で
有効期限が切れます。
新しい保険証は 9 月下旬に簡易書留で各世帯に郵送するため、お手
元に届くまで時間がかかる場合があります。
10 月になっても、新しい保険証がお手元に届かない場合は、市総
合窓口課へご連絡ください。
問い合わせ 市総合窓口課・国保年金医療係(☎ 22-7194)
■異動
□出生
24人
□死亡
17人
□転入など
35人
□転出など
39人
*平成 25年 8月 1日現在
( )内は前月比
※外国人住民を含む
[住民基本台帳人口から]
広 告 欄
逝く思い…
こころ尽くして
事前相談・事前見積
元気なうちに考えておこうか、終活のことも…
そうお考えの方、『事前相談』をご利用ください
経済産業大臣認可 全葬連加盟葬儀社
年中
無休
セレモニー会館
コスモ
羽咋市新保町下78番地1
●市役所の連絡先
20 広報はくい No.735
2013 年 9 月
22-8882
農林水産課
・林業水産係 22-7138 ・ふるさと振興係 22-1116
・農業振興係 22-7138 ・農業委員会
22-1117
・耕地整備係 22-7138
総務課
22-7161
秘書室
22-0771
企画財政課 22-7162
24時間
電話受付
監査委員事務局
選挙管理委員会
学校教育課
議会事務局
22-7167
22-7191
22-7131
22-7160
9 月といえば“実りの秋”が
であったと記憶しています。
一番最初に浮かんできます。邑
あのような相撲道の盛んな時
知地溝帯が黄金色に輝いて、収
代に一歩でも二歩でも近づけた
穫の時期を迎えます。この時期
いと痛感しています。
が終わるといよいよ“羽咋の法
事”とともに“唐戸山神事相撲”
が 9 月 25 日に開催されます。
8 月 2 日に“わんぱく相撲全国
大会”の小学 4 年生・個人の部
に出場した篠田裕之君が優勝報
私 の 知 っ て い る 昭 和 30 年 代
告に来庁してくれました。本人
前後は、唐戸山相撲場はもとよ
はもとより家族や指導者、関係
り駅前通りから旧銀座通りまで
各位に改めて御祝いと感謝を申
人波がすごく身動きがとれない
唐戸山神事相撲の盛んなこの
地から優秀な選手がこれからも
誕生し、育まれることを心から
念願したいと思います。
(8 月 7 日)
羽咋市長 山辺芳宣
し上げます。
状態でした。唐戸山相撲場の土
「これからもしっかりとがんば
俵にあがる力士はもちろんのこ
ります」と言う力強い言葉に目
と、応援団の熱気もすごいもの
頭が熱くなりました。
3期
市 民 文 芸
2期
2期
狩野 道行
遠近 哲代
長岡 弘隆
岡田 政枝
沢野しげ代
土肥 遊
辻田みえ子
杉本 嘉子
松浦 悦子
今藤 糸逢
大木 俊秀
今月の納税
納期限 9 月 2 日㈪
市県民税 国民健康保険税
納期限 9 月 30 日㈪
国民健康保険税
ひなうた川柳会
◆平成 25 年度南部配水場更新工事(第 2 配水池築造)
(1 億 2,390 万円、森松工業㈱)
◆ 平 成 25 年 度 南 部 配 水 場 更 新 工 事( 配 水 池 基 礎 )
(2,100 万円、小倉建設㈱)
◆平成 25 年度南部配水場更新工事(建築)(6,069 万円、
小倉建設㈱)
*入札結果は、市のホームページで公開しているほか、
どなたでも市企画財政課
(☎ 22-7192)
で閲覧できます。
栓を抜く氏神様のすきな酒
とりたての免許へ道が狭すぎる
土からの恵み貰ってばかりいる
人影のみえない村を連呼する
車さまどうぞと門が壊される
上京の田舎訛りをひた隠す
指先のパワーに負けた赤トンボ
四百字きっちり決めてみちたりる
保健所の犬の写真の目に涙
ボイラーの音から明ける村の朝
水分の補給ジョッキにまかせきり
工事の発注状況
(1 千万円以上)7 月
市税納付相談日
市税の納付に関して毎月
第 4 日曜日の午前中に相
談を受け付けています。
9 月 の 相 談 日 は 22 日 ㈰
の 8:30 ~ 12:00 です。
市長からの手紙
相撲道の繁栄を願う
広 告 欄
URL http://www.mirai-toshi.jp
生涯学習課 22-9331
文化財室 22-5998
(歴史民俗資料館)
羽咋すこやかセンター
健康福祉課健康推進係
22-1115
コスモアイル羽咋 22-9888
図書館
22-9777
羽咋体育館
22-3312
(スポーツ推進室) 22-9777
ユーフォリア千里浜
公立羽咋病院
羽咋市観光協会
シルバー人材センター
22-9000
22-1220
22-5333
22-2700
広報はくい
No.735 2013 年 9 月 21
9
日 時
❶
月
市 = 市役所
㈰
(午前 ❾ 時~正午:事前連絡必要)
※ 医療機関および診療時間が変更となる
場合もあります。当日の新聞などでご確
認ください。
1日㈰
向病院(外科・内科)
志賀町富来領家町 ☎ 42-1151
松江外科胃腸科医院
羽咋市松ヶ下町
☎ 22-7888
7:00 ∼
羽咋市議会議員選挙
19:00
場 所
羽咋小学校
体育館ほか
担 当
選挙管理委員会
13:00 ∼
折口信夫没後 60 年記念・市制施行 55 周年記念
コスモアイル羽咋 生涯学習課
講演会
2
㈪
15:00 ∼
折口信夫没後 60 年記念・市制施行 55 周年記念
コスモアイル羽咋 生涯学習課
折口文学市民公開講座
3
㈫
13:00 ∼
折口信夫没後 60 年記念・市制施行 55 周年記念
コスモアイル羽咋 生涯学習課
折口文学市民公開講座 記念講演会
❹
㈬
10:00 ∼
入会者説明会
11:00
勤労者総合
福祉センター
シルバー人材
センター
13:30 ∼
介護者交流サロン「ぶどう狩り」
15:30
市 正面玄関前
集合
地域包括支援
センター
市議会議場
議会事務局
羽咋すこやか
センター
健康福祉課
9:15 ∼
プレママセミナー(助産師コース)
11:45
羽咋すこやか
センター
健康福祉課
9:45 ∼
フレッシュママセミナー(産後コース)
11:45
羽咋すこやか
センター
健康福祉課
9:30 ∼
健診結果説明会
15:00
羽咋すこやか
センター
健康福祉課
■問い合わせ
市役所代表電話 ( ☎ ❷❷-❶❶❶❶)
9 月の休日当番医
行 事 名
市議会・定例会本会議
(開会・提案理由説明など)
❺
㈭
10:00 ∼
❻
㈮
13:15 ∼
ももいろたんぽぽ
15:00
❼
㈯
❽
㈰
11:00 ∼
わくわくおはなし会
11:30
コスモアイル羽咋 図書館
8日㈰
四蔵医院(内科)
志賀町仏木町
☎ 37-1030
森田クリニック(形成科・皮膚科)
羽咋市鶴多町
☎ 23-4775
❾
㈪
13:45 ∼
離乳食教室
16:00
羽咋すこやか
センター
健康福祉課
❶❶
㈬
19:00 ∼ ふれあいにほんごひろば
羽咋公民館
生涯学習課
15日㈰
疋島クリニック(外科・胃腸科・内科)
羽咋市旭町
☎ 22-1205
岩脇医院(耳鼻咽喉科)
羽咋市的場町
☎ 22-0131
❶❷
㈭
10:00 ∼
市議会議場
議会事務局
❶❸
㈮
13:30 ∼ 総務文教常任委員会
市議会
第 1 委員会室
議会事務局
❶❹
㈯
10:00 ∼
民事無料法律相談
15:00
コスモアイル羽咋 総合窓口課
❶❼
㈫
16日(月・祝)
池野整形外科耳鼻咽喉科医院
志賀町高浜町
☎ 32-0040
平場内科クリニック
羽咋市中央町
☎ 22-0238
22日㈰
加藤病院(外科・胃腸科・内科)
志賀町高浜町
☎ 32-1251
前川医院(内科)
羽咋市酒井町
☎ 26-0210
23日(月・祝)
河崎医院(外科・胃腸科・内科)
志賀町高浜町
☎ 32-0019
とどろき医院(小児科)
羽咋市鶴多町
☎ 22-7855
29日㈰
保志場医院(内科)
羽咋市的場町
☎ 22-0125
松沼医院(内科・小児科)
宝達志水町敷浪
☎ 29-3188
22 広報はくい No.735
2013 年 9 月
市議会・定例会本会議
(質疑・質問)
9:00 ∼ 決算特別委員会(∼ 19 日)
11:00 ∼
健康福祉総合相談
14:00
市議会
第 1 委員会室
議会事務局
老人福祉センター 社会福祉協議会
まんまクラブ ∼離乳食教室∼
要予約
日時 9 月 9 日㈪ 14:00 ~ 16:00 ※ 受付は 13:45 ~
場所 羽咋すこやかセンター
内容 離乳食の調理実習
対象 7 か月~ 1 歳児の保護者 持ち物 エプロン、三角巾、タオル、水分、筆記用具
締切 9 月 5 日㈭ 参加料 無料
※ お子さんの保育が必要な方は予約時にお伝えください。
問 市健康福祉課健康推進係(羽咋すこやかセンター)
(☎
22-1115)
日 時
行 事 名
場 所
担 当
❶❼
㈫
13:30 ∼ 産業厚生常任委員会
市議会
第 1 委員会室
議会事務局
❶❽
㈬
10:00 ∼ 決算特別委員会
市議会
第 1 委員会室
議会事務局
10:00 ∼
入会者説明会
11:00
勤労者総合福祉
センター
シルバー人材
センター
羽咋すこやか
センター
健康福祉課
13:30 ∼
総合相談(登記相談)
16:00
市 101 会議室
総合窓口課
13:30 ∼
総合相談(行政相談)
16:00
市 市民相談室
総合窓口課
13:30 ∼
総合相談(心配ごと相談、人権相談)
16:00
市 203 会議室
総合窓口課
9:30 ∼
健診結果説明会
15:00
羽咋すこやか
センター
健康福祉課
10:00 ∼ 決算特別委員会
市議会
第 1 委員会室
議会事務局
13:00 ∼
無料法律相談(要予約 4 名まで)
15:00
市 101 会議室
総合窓口課
18:30 ∼
女性がん検診
19:30
羽咋すこやか
センター
健康福祉課
13:00 3 歳児健診
❶❾
㈭
❷❶
羽咋市少年少女発明クラブ
㈯ 13:30 ∼ 「 実験工作だいすき教室 」
❷❹
㈫
羽咋すこやか
センター
健康福祉課
市議会議場
議会事務局
13:00 4 か月健診
羽咋すこやか
センター
健康福祉課
13:15 BCG 予防接種
羽咋すこやか
センター
健康福祉課
19:00 ∼ ふれあいにほんごひろば
羽咋公民館
生涯学習課
老人福祉センター 社会福祉協議会
13:45 ∼
がん予防の健康講座
15:30
14:00 ∼
❷❺
㈬
コスモアイル羽咋 生涯学習課
市議会・定例会本会議
(委員長報告・採決など・閉会)
❷❻
㈭
10:00 ∼
寿文化祭
14:00
❷❼
㈮
地域包括支援
13:30 ∼
介護者交流サロン「オリジナル作品作り」 コスモアイル羽咋
15:30
センター
❸⓪
㈪
11:00 ∼
よちよちおはなし会
11:30
コスモアイル羽咋 図書館
健康講座∼大腸がんを予防しよう∼
食事と栄養の摂り方を見直し、がんの予防ポイントを学びませんか。
日時 9 月 24 日㈫ 14:00 ~ 15:30 ※ 受付は 13:45 ~
場所 羽咋すこやかセンター 2 階
内容 大腸がんを予防する健康情報、野菜の栄養素とからだの中での働き
締切 9 月 20 日㈮ 参加料 無料 対象 どなたでも可
問 市健康福祉課健康推進係(羽咋すこやかセンター)
(☎
22-1115)
羽咋市からの情報として、1 市 3 町の広
報紙に「唐戸山神事相撲」を紹介しまし
た。
七尾市
無名塾
「ロミオとジュリエット」
日時 9 月 28 日㈯~ 10 月 27 日㈰(25 回公演)
場所 能登演劇堂(中島町中島)
料金 一般 A 席 7,500 円・B 席 6,500 円
高校生以下 5,500 円・B 席 4,500 円
当日はすべてプラス 500 円です。
問 能登演劇堂(☎ 0767-66-2323)
志賀町
第 81 回
県下太鼓打競技大会
県内最古と言われる太鼓打ち大会。
力強い太鼓の音と打ち手の掛け声な
どが境内に響き渡ります。
日時 9 月 16 日(月・祝)
開会式:13 時~ 準決勝:18 時~(予定)
場所 小浜神社境内(志賀町高浜町)
問 志賀町商工観光課(☎ 0767-32-1111)
宝達志水町
西照寺 お彼岸コンサート
日時 9 月 23 日(月・祝)18:00 ~
場所 西照寺(宝達志水町宿)
出演 焱太鼓
21 日㈯から陶芸の作品展・即売会も
行います!
問 宝達志水町の芸術を愛する会(山田)
(☎ 080-3749-3663)
中能登町
第 8 回中能登町
福祉のつどい
今年は三遊亭 好楽 師匠が
記念講演を行います。
日時 9 月 29 日㈰ 9:00 ~ 15:00
場所 ラピア鹿島(中能登町井田)
内容 10:00 ~ ふれあいステージ
13:30 ~
記念講演 三遊亭 好楽 師匠(落語家)
問 中能登町社会福祉協議会(☎ 0767-74-2252)
広報はくい
No.735 2013 年 9 月 23
9
イ ベ ン ト 情 報
きらめ
光の海道 「 千の煌き 」
千里浜海岸侵食防止祈願祭
同時開催
25
9月7日 ( 土 )19:00~
千里浜海岸特設会場
( 千里浜レストハウス下海岸 )
19:20 「 光の海道 」 セレモニー
19:35 フラダンス
※ プログラムは都合により、
一部変更する場合があります。
問 市建設課 ( ☎22-1119)
□
唐戸山神事相撲
◆進行予定
~水なし、塩なし、まったなし~
17:30ころ~
稽古どり
協賛相撲
小決勝
中決勝
十人弓
トーナメント決勝
20:00ころ~
中入り
土俵入り
相撲甚句
神事太鼓
20:30ころ~
神事相撲
前弓
中弓
奥弓
22:30ころ~
(羽咋神社)
幣帛授与祭
9月25日 ( 水 )17:30~
唐戸山相撲場
編集後記
■ 8 ㌻・9 ㌻で取り上げました邑知中学 2 年生が
職場体験を行う “わく・ワーク” の取材に行きま
ど う ば ん う ち だ し に ち り ん か け ぼとけ
銅板打出日輪懸 仏
(寺家町:正覚院)
市指定文化財 工芸品
(昭和 52 年 6 月 16 日指定)
か け ぼとけ
No.735
広報●平成 年/2013
千里浜再生プロジェクト2013
懸仏とは、木や銅の円板に仏像を浮彫りし、荘厳具をつけて掛
けられるようにしたものをいいます。中世には、神と仏は同一で
神が仏に化身して現われるとする考えから、神社でも仏の姿が懸
み しょう た い
けられ、御 正 体として信仰されました。
この懸仏は、八角形の木製台板に薄銅板を貼り、打ち出したもの
で、直径 157 ㌢もあり、全国でも最大級の資料です。上方に空
を表す瑞雲、下方に海を表す青海波、中央に鳥居・狛犬・日輪が
配置され、左右から将軍地蔵(大己貴命)と不動明王(素戔嗚命)
れん げ
りんぽう
さ ん こ しょう
が表現されています。周囲の縁には、蓮華・輪宝・三鈷杵の仏教
めぐ
しか み
的な装飾が廻らされ、獅噛と呼ばれる獅子頭形の金具が取りつけ
られています。制作年代は桃山時代末期から江戸初期頃で、加賀
藩主前田家が寄進したものとされ、気多神社本殿に掛けられてい
ご
ました。明治時代の神仏分離の際に正覚院に移され、現在は、護
ま どう
摩堂に掛けられています。
した。
「大変です」
「きついです」と言った声が多
くきかれましたが、「お客さんからありがとうと
言ってもらえてうれしかったです」「親に感謝し
たいです」という声もきかれ取材している側もう
れしくなりました■職場体験は生徒の夢や希望を
持つ絶好の機会。実際に体験してみないとわから
ないことがたくさんあると感じたと思います。生
徒たちには協力していただいた地域の方に感謝し
て、今後の学生生活を有意義に送ってもらいたい
です。
広報広聴係 宮谷孝男
広報はくい № 735(平成 25 年/ 2013)9 月号
平成 25 年 9 月 1 日発行/月刊
発行者 石川県羽咋市(秘書室担当)
〒 925-8501 石川県羽咋市旭町ア 200 番地
電話 0767-22-0771 FAX 0767-22-8109
ホームページアドレス http://www.city.hakui.ishikawa.jp
メールアドレス [email protected]
広報はくいは、古紙配合率100% 再生紙、植物油インクを使用し、有害な溶剤等を排出
しない「水なし印刷」と、針金や糊を使わず、加熱もしない製本技術「エコプレス」を
採用しています。羽咋市は、環境保全活動を積極的に推進しています。