町制60周年記念式典 まちの話題 職員給与 中央公民館コンペ結果/農業委員会だより ねんきんだより/滞納整理強化月間 交通安全対策連絡協議会 学校支援地域本部事業 海外派遣 けんこう 民児協だより 社会を明るくする運動標語/コミュニティ助成事業 地域おこし協力隊 緑のふるさと協力隊 広 報 …2 …4 …6 …8 …9 …10 …11 …12 …14 …15 …17 …18 …19 森の感謝祭in たかとり 2015が行われました まちの情報紙 12 2 0 1 5 No.820 町制60周年記念式典 町制60周年記念 式典が開催されました 11月8日に「多賀町町制60周年記念式典」が多賀町中央公民館でとりおこ 町勢発展のために功績のあった個人・団体の皆さん なわれました。 式典は、県知事、国会議員、近隣市町の首長・議会議長などの来賓の方々が 功労者表彰では、永年にわたって町の発展に尽力され、功績のあった73人(団体)の方に表彰状が贈られ、その功績が 臨席され、また町内からは議会議員、区長、各種団体、企業などの皆さんに参 称えられました。受賞者の皆さん、 おめでとうございます。 (敬称略・順不同) 列いただきました。 【名誉町民】 第1部で式辞、あいさつ、功労者表彰、来賓祝辞などを行い、第2部では日本 昭和43年から昭和59年までの 創成会議座長 増田寛也氏から「町制100周年を迎えるために 今 何ができる 4期約16年間多賀町議会議員 か! 何をすべきか!」と題して講演をいただきました。 を、 また昭和59年多賀町長に就 任後、平成8年までの3期12年 間の永きにわたり、多様化し続 式辞 本日ここに、多賀町町制60周年の 記念式典を挙行いたしましたところ、 滋賀県知事 三日月大造様はじめ、多 くのご来賓の皆さんのご臨席をたま わり、各種関係団体の代表の方々な らびに町民の皆さんとともに盛大に 60周年の式典をとりおこなうことが できますことは、 この上ない慶びとす るところであります。ご臨席たまわり ました皆さんに心より御礼申し上げ ます。 さて、昭和30年4月1日、市町村広 域化の要請に応え、当時の関係者の 方々の英知とご尽力により、旧多賀 町・大滝村・脇ヶ畑村の1町2村が合 併しました。 これまでの歩みをかえりみますと、 町民の暮らしの向上のため、福祉・教 育施策の充実、地域産業経済の活性 化、企業誘致、そして社会資本整備の 推進といった町政発展の礎を諸先輩 方が築いてくださいました。 そして、今日までの10年間におき ましては、子育て・教育熱心のまちづ くりを町政の大きな柱として掲げ、子 ども・家庭応援センターの開設、県下 初の中学校までの医療費無料化、町 産材で建造したランチルームでの中 学校給食の実施、そしてICT機器を活 用した教育の充実など、本町の将来 を担う子どもたちのためにさまざま な取組を進めてまいりました。 さらに、町内で住宅を取得された 若い世代に3年間固定資産税相当額 を交付する町独自の支援制度などの 取組を進める中、多賀区周辺地域で 広報たが 2015年12月号 2 ける住民ニーズに対応すべく町 民間による宅地開発が進み、若い世 代の定住化が図られつつあります。 また、多賀町は高齢化率が32%と 県下一高く、今後とも皆さんが安心し て、いつまでも元気に暮らしていただ けるよう、愛のりタクシーによる外出 支援や介護予防、地域への訪問活動 などを通して、高齢者にやさしいきめ 細やかな取組を進めてまいりました。 平成26年日本創成会議において、 将来消滅する可能性のある自治体の 中に多賀町が含まれましたが、教育・ 子育て・福祉に力を注ぐことは、楽し く、明るく、誰もが住みたくなるような まちづくりに繋がるものと確信し、 こ れからも一層進めなければならない 重要な柱であります。 町発展のもう一つの柱であります 生 活 経 済 環 境 の 整 備におきまして は、芹谷・栗栖振興事業や新たな企 業誘致、そして幹線町道整備、多賀大 社を中心とした門前町の再開発、 さら には多賀産米・多賀そば・多賀にん じんなどの特産物の振興にと、 より多 くの方々のご理解とご協力を得て、邁 進してまいりました。 今後は、多賀町の最大の課題であ ります山間地域の活性化のため、空 き家対策や耕作放棄地対策などの取 組を進めてまいる所存です。 そして、森林が町土の86%を占め る本町にとって、森林の再生や林業振 興もきわめて重要な課題であります。 このため、森林資源を効果的に循環 させ、森林の有する多面的機能を十 分に発揮できるシステムを構築しな ければならないと考えております。 特に、平成30年度完成予定の中央 公民館の整備におきましては、町産 材のみを使用することをきっかけに し、木材の地産地消に結びつけてま いります。 60年を振り返り、今日あるのは国・ 県ならびに近隣市町の特別なご配慮 はもちろんのこと、本日多賀町名誉 町民の称号を贈呈いたします故中川 泰三様はじめ、表彰をさせていただき ます皆さんの献身的なご活躍や各種 関係団体の代表の方々、ならびに町 民の皆さんのご協力のたまものであ ると、深く感謝の意を表するものでご ざいます。 60年は、人間の一生に例えれば還 暦という節目の年に当たります。再び 生まれた年の干支に還り、新たな出 発の年にしてまいりたいと思っており ます。60周年を契機として、未来に向 かって、多賀町総合計画の目指すべ き姿であります「豊かな自然と歴史・ 文化に包まれた、キラリとひかるまち づくり」に、そして若い世代が住んで みたい、住み続けたいと思う温かいま ちづくりに専念することの決意を固く するものであります。 結びに、本日ご臨席いただきました 皆さんのご支援とご教示を今後とも たまわりますようよろしくお願い申し 上げますとともに、皆さんのご健勝と ご多幸を心よりご祈念申し上げ、式辞 といたします。 平成27年11月8日 多賀町長 久保 久良 民創意にもとづくまちづくりを 推進。特に、びわ湖東部中核工 業団地の誘致は、町民の安全安 心を支える安定した財政基盤と して今日において、また将来に 向けての町勢発展の礎を構築 故 中川 泰三(中川原) 【特別功労】 永年にわたり町長として町勢発 展に多大の貢献 夏原 覚(敏満寺) 永年にわたり地域の社会福祉 の増進に多大の貢献 岸邉 豊子(尼 子) 永年にわたり教育、文化の発展 に多大の貢献 中野 幸彦(多 賀) 【自治功労】 永年にわたり町議会議員を務め 町勢発展に貢献 谷川 利治(敏満寺) 木村 晴彦(敏満寺) 土田 雅孝(土 田) 永年にわたり公平委員を務め地 方自治の伸展に貢献 清水 眞人(土 田) 城貝 龍夫(藤 瀬) 永年にわたり助役ならびに副町 長として町勢発展に貢献 夏原 昭夫(多 賀) 永年にわたり収入役として町勢 発展に貢献 北川 清治(土 田) 永年にわたり自治会長を努め町 行政の伸展に貢献 西村 一雄(下水谷) 門川 康夫(下水谷) 谷口伊佐男(上水谷) 藤本 長雄(山女原) 宮坂 誠二(多 賀) 森口 政二(桃 原) 小菅 一男(久 徳) 永年にわたり消防団員として消 防行政に貢献 竹内 薫(多 賀) 木村 慶之(多 賀) 上坊 昭弘(川 相) 川畑 安敏(敏満寺) 森杉 勝(多 賀) 滝川 徹人(四 手) 一之瀨浩治(敏満寺) 藤本 義孝(久 徳) 神細工 進(川 相) 天南 巧(多 賀) 尾谷 忠之(多 賀) 久保田 貢(萱 原) 藤野 広行(富之尾) 田中 利人(多 賀) 樋榮 浩之(大 杉) 山本 喜信(敏満寺) 北坂 仁(敏満寺) 夏原 淳(土 田) 増田 勝巳(久 徳) 合田 誠信(一 円) 安藤 哲也(多 賀) 辻中 清一(木曽団地) 上野 賢治(久 徳) 【社会福祉功労】 永年にわたり人権擁護委員とし て人権擁護活動の推進と人権 啓発に貢献 土田長四郎(土 田) 永年にわたり少年補導員として 青少年の非行防止と健全育成 に貢献 清水 稔(多 賀) 土田 克美(土 田) 永年にわたり民生委員児童委員 として社会福祉の増進に貢献 野村 清嗣(中川原) 小財 豊信(久 徳) 城貝 淳子(藤 瀬) 三木きみ江(多 賀) 永年にわたり健康推進員として 健康の増進に貢献 山下 初惠(佐 目) 山口 綾乃(霜ケ原) 城貝 豊子(藤 瀬) 永年にわたり赤十字事業の推進 と地域における社会福祉の増 進、 ボランティア活動に貢献。ま た少年補導員として青少年の非 行防止と健全育成に貢献 野村 幸子(中川原) 永年にわたり赤十字事業の推進 と地域における社会福祉の増 進、 ボランティア活動に貢献 川添 温子(藤 瀬) 永年にわたり更生保護事業の 推進と地域の犯罪や非行の防 止活動に貢献 北川勢津子(土 田) 寺本 敬子(佐 目) 小菅 久子(敏満寺) 坂上 法子(富之尾) 永年にわたり要介護認定審査 会委員として適正な審査に貢献 谷田 景子(東近江市) 柏瀬 孝一(日野町) 永年にわたり健康づくり活動を 推進し、地域保健の向上に貢献 多賀町健康推進協議会 【産業経済功労】 永年にわたり商工会会長として商 工業の発展に貢献。また観光協会 理事長として観光の進展に貢献 澤田 藤司一(佐 目) 【教育文化功労】 永年にわたり教育委員ならびに 教育委員長として教育、文化の 発展に貢献 關河 信夫(佐 目) 永年にわたり町内学校長ならび に教育長として教育、文化の発 展に貢献 平木 和男(敏満寺) 永年にわたり青少年育成町民 会議会長ならびに教育長として 教育、 文化の発展に貢献 松宮 忠夫(多 賀) 永年にわたり青少年育成町民 会議の常任委員として青少年の 非行防止と健全育成に貢献 池尻 力(多 賀) 永年にわたり社会教育委員とし て社会教育の発展に貢献 高橋 進(彦根市) 永年にわたりソフトボールの普 及に取り組みスポーツの振興と 青少年の健全育成に貢献 川添 利雄(多 賀) 永年にわたりスポーツ推進委員と して住民のスポーツ振興に貢献 小財 進(久 徳) 永年にわたり多賀k idsバレー ボールスポーツ少年団の指導 者として団の育成に貢献 園田 順子(多 賀) 永年にわたりTAGAミニバス ケットボールスポーツ少年団の 指導者として団の育成に貢献 藤内 真仁(川 相) 永年にわたり近江猿楽の復興を めざし、 地域文化の振興に貢献 近江猿楽多賀座 永年にわたり多賀そばの生産技 術の向上と特産物の振興に貢献 永年にわたり子育てサークル団 体として地域における子育て世 代の交流活動に貢献 多賀そば部会 子育てサークルパオパオ 広報たが 2015年12月号 3 まちの話題 まちの話題 11月7日 10月30日、 31日、 11月1日 多賀町町制60周年記念イベントinあけぼのパーク多賀開催 森の感謝祭in たかとり2015が行われました! 題して、俳優の苅 谷俊 介さんの講演 パーク多賀で町制60周年 会と各方面の専門家の方々によるパ 記念イベントが実施されま ネルディスカッションが開かれ、会場 した。第1部のアミンチュプ いっぱいに約70人の方にご参加いた ています。オークションなどによる売 高取山ふれあい公園で今年12回 カービング 森の感謝祭 in たかとり 祭は、 「森に人に地域に感謝し、 森に人 目となる『 チャリティ・チェンソー・ 2015』が開催されました。森の感謝 に地域に還元する」ことをテーマとし ロジェクトプレゼンツ「館内 だきました。この会を通して、これか 上金の一部は、東日本大震災復興支 リアル推理ゲーム 発掘探 らの多賀町を盛り上げるためのヒン 援ボランティア活動の支援金としてお 偵」には約250人の親子連 トがたくさん見つかり、未来に向けて り、また、チェンソーアートによる「癒 れにご参加いただきました。 明るい展望を描くことができました。 しのベンチ」を全国の希望される公 第2部は「多賀の自然環境 ▲第1部にはたくさんの親子連れにご参加いただきました か り や しゅんすけ 11月7日(土)にあけぼの からまちの未来を考える」 と (全国モーターボート競走施行者協 共的施設へプレゼントしました。 議会助成事業) ▲大胆かつ繊細な動きから目が離せません ▲オークションならではの競り合いは見物です 10月18日 10月30日 第10回多賀ふるさと楽市が開催されました! 第4回 多賀町高齢者福祉大会が開催されました!! 今年も多賀ふるさと楽市が開催さ なる多賀そば祭りも大盛況 れ、多くの参加者でにぎわいました。 でした。最後の大抽選会で 駅前ステージでは園児の発表や多賀 は60周年特別記念賞もあ 高齢者福祉の向上と相互の交流を 会場が笑いの渦 こんなに楽しく健 会場の皆さんの笑顔が次から次へと 中学校吹奏楽部による演奏、他にも り、晴天の中の多賀ふるさ 深めることを目的に高齢者福祉大会 康になれるとは!? 〜』では、体を動 映し出され、笑顔であふれる素晴らし 文化協会などの日々の取り組みの成 と楽市は大盛り上がりで幕 が行われ、特定非営利活動法人ひま かし、頭を働かせ、いつまでも健康に い講演となりました。 果が発表され会場は大盛り上がりで を閉じました。 わりさんが、振り込め詐欺や還付金詐 イキイキと生きて した。また、絵馬通りではさまざまな 欺、送り付け詐欺などの劇を演じられ いくための秘訣を 模擬店が出店され、今年で第3回目に ました。 「ねらわれている老後の資金」 教えていただきま と題したその劇からは、笑いの中にも した。講演の最後 10月24日 安心安全なまちづくりへの強い思い には、 「今日は多賀 敏満寺区で防災訓練が行われました! を感じることができ、詐欺に強いまち 町の宝物をあつめ への第一歩となりました。 ました!!」 という ▲抽選会には多くの方にお越しいただきました! キラリとひかる ★ ★ ★ 自警団の皆さんによる放水訓練も行 また、健康体操研究家の己抄呼 〜 言葉とともに、暗く 接近に伴い、大雨・土砂災 われ、迫力ある放水に皆さん見入っ Mi sako〜 さんによる記念講演『「笑 なったステージ上 害警報が発令されたとの想 ていました。最後には、炊き出し訓練 う体操」誰でも、 どこでも、簡単に 〜 のスクリーンには、 ▲笑顔であふれる素晴らしい講演でした 定で実施されました。有線 で日赤奉仕団の皆さんが作ってくだ 放送で避難勧告を受けた住 さったおにぎりやお漬物も振る舞わ 民の方々が清涼ファミリー れ、充実した訓練となりました。 ステーションへ集まり、消火 有事の際には訓練の成果を発揮 器の使い方や簡易担架の作 し、手際よく安心・安全な避難ができ り方、土のう積みなどの訓 るよう心がけておきましょう。 11月15日 キ キ ト kiki toによる間伐材の買い取り 「びわ湖の森を元気に ★ たが写真館 10カ月を迎えたお子様の写真です。 詳しくは企画課広報担当へお問い合わせください。 広報たが 2015年12月号 4 お く の ふ う と 奥野 楓斗ちゃん 置されがちな間伐材を搬出していた しよう」というテーマで、 だく目的で行われており、買い取ら 練をしました。また、敏満寺 ▲できるだけ火元に近づき、消火しましょう ★ この訓練は、強い台風の に し か わ うしお 西川 潮ちゃん ま す だ か ほ れた間伐材はリサイクル古紙とあわ 林資源の活用に取り組ん せた「k i k i toペーパー」 となります。コ でいるk i k i toのメンバー ピー用紙や印刷用紙として製品化さ により、多賀町において れており、多賀町でも町制60周年記 間伐材の買い取りが行わ 念誌や広報たがの制作に利用されて れました。これは、元気な います。 森を育てていくための間 り 増田佳穂利ちゃん 湖東地域の山の保全と森 ▲買い取りのようす 伐を促進し、山の中に放 広報たが 2015年12月号 5 職員給与 職員給与 総務課 (有) 2-2001 (電) 48-8120 soumu@town.taga.lg.jp (6)その他の手当 手当名 多賀町職員の給与・定員管理等について公表します。 これは、町民の皆さんに町職員の給与等の実態を知っていただき、町政に対するご理解が得られるよう実施するものです。 (平成27年4月1日現在) (1)人件費の状況 (平成26年度普通会計決算) 住民基本台帳人口 歳出総額 実質収支 人件費 人件費率 区分 (25年度末) (人) A (千円) (千円) B (千円)B/A(%) 26年度 7,788 4,691,713 259,948 801,926 17.1 (注)人件費には、給料と諸手当のほか共済費、退職手当組合負担金、公務災害補 償基金負担金などを含み、 特別職に支給される給料・報酬などを含みます。 (2)職員給与費の状況 (普通会計決算) 給与費(千円) 職員数(A) 1人当たり給与 (人) 給料 職員手当 期末・勤勉手当 計(B) 費B/A(千円) 26年度 97 346,082 55,129 127,274 528,485 5,448 区分 (注) 1 職員手当には退職手当を含みません。 2 職員数は平成26年4月1日現在の人数です。 平成25年4月1日現在 平成26年4月1日現在 (注)ラスパイレス指数とは、国家公務員の給与水準を100とした場合の地方公 務員の給与水準を示す指数です。 「参考値」は、国家公務員の時限的な(2年間)給与改定・臨時特例法による 措置が無いとした場合の値です。 2 職員の給与および休暇に関する状況 (1)職員の平均年齢、平均給料月額および平均給与月額の状況 (平成27年4月1日現在) (注) 1「平均給料月額」とは、平成27年4月1日現在における職員の基本給の平均です。 2「平均給与月額」とは、給料月額と毎月支払われる扶養手当、住居手当、 時間外勤務手当などの諸手当の額を合計したものです。 (平成27年4月1日現在) (3)職員の経験年数別・学歴別平均給料月額の状況 (平成27年4月1日現在) 経験年数 10年以上15年未満 20年以上25年未満 30年以上35年未満 366,600円 377,500円 一般行 大学卒 285,400円 政職 高校卒 ― 331,600円 ― 技能 高校卒 ― 257,700円 276,900円 (4)年次有給休暇の使用状況 (平成26年1月1日~平成26年12月31日) 全体職員数(C) 平均取得日数(B/C) 106人 8.1日 通勤手当 宿日直手当 給料 取得率(B/A) 21.5% 4,394千円 同 2,255千円 区分 期末手当 町 長 718,000円 (26年度支給割合) 6月期 1.475月分 副町長 617,000円 教育長 573,000円 12月期 1.625月分 議 長 292,000円 副議長 214,000円 (26年度支給割合) 6月期 1.475月分 議員(委員長) 190,000円 議 員 185,000円 12月期 1.625月分 町 長 (算定方式) 副町長 退職時の給料月額×支給率×勤続月数 教育長 支給率 町 長 43/100 副町長 26/100 教育長 20/100 (各年度4月1日現在) (平成27年4月1日現在) 多賀町 国 (支給率) 自己都合・定年 (支給率) 自己都合・定年 勤続20年 20.445月分・25.55625月分 勤続20年 20.445月分・25.55625月分 勤続25年 29.145月分・34.5825 月分 勤続25年 29.145月分・34.5825 月分 勤続35年 41.325月分・49.59 月分 勤続35年 41.325月分・49.59 月分 最高限度額 49.59 月分・49.59 月分 最高限度額 49.59 月分・49.59 月分 その他の加算措置定年前 その他の加算措置定年前 早期退職特例措置 早期退職特例措置 2%~20%加算 2%~20%加算 (注)平成26年度1人あたりの平均支給額 自 己 都 合 847千円 定年・勧奨 23,926千円 (3)地域手当 (平成27年4月1日現在) 支給なし (4)特殊勤務手当 (平成27年4月1日現在) - 112 111 △1 56 23 27 31 35 39 43 47 51 55 59 60 計 52 歳 歳 歳 歳 歳 歳 歳 歳 歳以上 48 歳〜 44 歳〜 40 歳〜 36 歳〜 32 歳〜 28 歳〜 24 歳〜 20 歳〜 20 歳 26年度決算 18,248千円 261千円 6 (平成27年4月1日現在) 歳〜 25年度決算 14,181千円 187千円 6 (2)年齢別職員構成の状況 歳 (5)時間外勤務手当 公営 地域整備課 企業 合計 歳〜 0千円 0円 0% 4 部門 平成26年度 平成27年度 増減数 増減理由 議会事務局 2 2 - 総 務 課 9 9 - 企 画 課 5 6 1 人事配置 税務住民課 11 11 - 福祉保健課 12 12 - 産業環境課 10 10 - 人事異動 地域整備課 7 6 △1 による 会 計 室 2 2 - 教育委員会 7 7 - 幼稚園・小学校 8 9 1 人事配置 保 育 園 等 20 19 △1 人事配置 子ども 家 庭・ 2 1 △1 人事配置 応援センター 生涯学習課 5 5 - 図 書 館 等 6 6 - 歳未満 支給実績(26年度決算) 支給職員1人当たり平均支給年額(26年度決算) 職員全体に占める手当支給職員の割合(26年度) 手当の種類(手当数) 支給実績 職員1人あたり支給年額 同 (1)部門別職員数の状況と主な増減理由 職員数 育児休業取得状況 新たに育児休業が取得可能となった職員の育児休業取得状況 育児休業取得者数 部分休業取得者数 育児休業対象者数 育児休業取得者数 部分休業取得者数 男性 女性 男性 女性 男性 女性 男性 女性 男性 女性 0 4 0 0 0 1 0 1 0 0 2,366千円 6 採用、退職および職員数の状況 分 (平成26年度) 退職 手当 (2)退職手当 同 (平成27年4月1日現在) 報酬 多賀町 国 (26年度支給割合) (26年度支給割合) 期末手当・勤勉手当 期末手当・勤勉手当 6月期 1.225月分・0.675月分 6月期 1.225月分・0.675月分 12月期 1.375月分・0.825月分 12月期 1.375月分・0.825月分 (加算措置の状況) (加算措置の状況) 職務の級等によ 職制上の段階、 職務の級等によ 職制上の段階、 る加算措置 る加算措置 9,430千円 5 特別職等の給与または報酬の状況 (注) 1 多賀町の給与条例に基づく級別区分による職員数です。 2 標準的な職務内容とは、それぞれの級に該当する代表的な職務です。 同 町長部局 教育委員会 公営企業 合計 平成26年4月2日~ 平成27年3月31日 0 0 0 0 平成27年4月1日 3 4 0 7 合 計 3 4 0 7 平成26年4月2日~ 平成27年3月30日 0 1 0 1 平成27年3月31日 3 4 0 7 合 計 3 5 0 8 7 分限および懲戒処分の状況 区 (5)育児休業および部分休業の取得状況 6 構成比 9.2% 9.2% 4.6% 36.9% 24.6% 15.4% 教育委員会 区分 初任給 2年後の給料 区分 初任給 2年後の給料 一般 大学卒 174,200円 187,700円 技能 高校卒 139,500円 149,000円 行政職 高校卒 142,100円 151,800円 労務職 中学卒 123,900円 131,500円 広報たが 2015年12月号 職員数 6人 6人 3人 24人 16人 10人 一般行政職 一般行政職 技能労務職 区 分 平均年齢 平均給料月額 平均給与月額 平均年齢 平均給料月額 平均給与月額 多賀町 42歳8月 323,300円 377,800円 39歳8月 218,700円 228,300円 総取得日数(B) 863日 標準的な職務内容 主事・技師・保育士 主任・主任技師・保育士 主査・主任保育士 係長・主任保育士 参事・課長補佐・園長 課長 (1)期末手当・勤勉手当 105.8 〈参考値97.7〉 97.7 (2)職員の初任給の状況 区分 1級 2級 3級 4級 5級 6級 4 職員の手当の状況 (3) ラスパイレス指数の状況 給与付与日数(A) 4,005日 住居手当 3 一般行政職の級別職員数等の状況 配偶者13,000円 その他1人につき6,500円 満16歳年度始めから 満22歳年度末までの子 各5,000円加算 借家・貸間 27,000円(最高限度額) 交通機関利用者 運賃等相 当額(最高限度55,000円) 交通用具使用者 2,000円~24,500円 勤務一回につき 4,200円 国の制度 支給実績 との異同 (26年度決算) 退 職 1 総括 扶養手当 内容および支給単価 採 用 こうなっています! 町職員の給与など (3)職員の採用・退職者数 0人 6人 13人 13人 7人 13人 15人 7人 10人 10人 17人 0人 111人 平成26年度処分者数 分限処分 懲戒処分 0人 1人 8 主な研修実績 (平成26年度) 研 修 名 目的および概要 参加 人数 新 規 採 用 職 員 公務員としての心構え・基本的な制度 研 修( 前 期 ) の理解 5 採用後半年の実務経験を踏まえ、 さら 新 規 採 用 職 員 に自治体職員として自覚を促すととも 研 修( 後 期 ) に、職務遂行に必要な基礎知識を習得 し、職務遂行能力の向上を図る 5 先進自治体や企業の取組みを学ぶと 係 長 級 職 員 ともに、職場リーダーの役割を体系的 ( 一 部 )研 修 に理解し、仕事と人のマネジメントに 関する原理原則を取得する 6 地方自治の課題について学ぶととも 課 長 補 佐 級 に、部下を指導・育成するため、管理 職 員 研 修 者の役割である職場研修を積極的に 推進するための能力向上を図る 1 契約事務を遂行するために必要な基 契約事務担当 礎的知識を習得し、実務能力の向上を 者 職 員 研 修 図る 1 徴収事務を遂行するために必要な基 徴 収 事 務 研 修 礎的知識を習得し、実務能力の向上を 図る 3 法 制 講 座 地方公務員法の基礎理論を学び、法 (地方公務員法) 務能力の向上を図る 2 地方公務員法など法令、人権問題など 愛犬4町新規 から、公務員としての基本的な自覚と 採用職員研修 姿勢を培う 6 人 権 研 修 あらゆる人権についての問題点をさぐ 全職 り、 知識を深める 員 地域活性化プラ 地 域 活 性 化 地域政策の担い手を、 プ ラ ン ナ ー ンナーと位置づけて、その養成に向け の 学 び 直 し 塾 た教育プログラム 1 湖東定住自立圏形成自治体の重要課 政 策 形 成 能 題で中長期的な視点から政策形成能 力 養 成 研 修 力の向上を図る 7 9 福利厚生に関する事業 職員の福利厚生事業の実施状況(平成26年度) 多賀町職員交友会(会員数114人) 会員掛金額 4,586千円 補助金額 1,190千円 その他の収入 2,704千円 福利厚生事業支出合計額 4,724千円 広報たが 2015年12月号 7 中央公民館コンペ結果/農業委員会だより 企画課 (有) 2-2018 (電) 48-8122 k i kaku@town.taga.l g.j p 多賀町中央公民館 建築基本設計委託業務コンペにかかる2次審査結果 ねんきんだより/滞納整理強化月間 税務住民課(住民) (有) 2-2031 (電) 48-8114 j yumi n@town.taga.l g.j p 日本年金機構 彦根年金事務所 国民年金課 (電) 23-1114 納めた国民年金保険料は全額が社会保険料控除の対象です! 国民年金保険料は、所得税法および地方税法上、健康 を証明する書類の添付が必要となります。 多賀町中央公民館の基本設計業務を委託する者を選 かれ、 プレゼンテーションの内容を踏まえて本業務に対 保険や厚生年金などの社会保険料を納めた場合と同様 このため、平成27年1月1日から9月30日までの間に 定するコンペにおいて、 10月20日に公開プレゼンテー する理解度、的確性、創造性、機能性などについて総合 に、社会保険料控除としてその年の課税所得から控除さ 国民年金保険料を納付された方には、 11月上旬に日本 ションと審査委員会による2次審査が行われました。 的に審査し、 5者の提案の中から最優秀作品と次点作品 れ、税額が軽減されます。 年金機構から「社会保険料(国民年金保険料)控除証明 公開プレゼンテーションでは、 町内をはじめ県内外から 控除の対象となるのは、平成27年1月から12月まで 書」が送られますので、申告書の提出のときには必ずこ 町では最優秀作品の提案者と基本設計業務の委託契 に納められた保険料の全額です。過去の年度分や追納 の証明書または領収証書を添付してください。 (平成27 約を結び、平成28年2月末までに基本設計を終える予 された保険料も含まれます。また、 ご自身の保険料だけ 年10月1日から12月31日までの間に、今年はじめて国 定です。 ではなく、配偶者やご家族(お子さんなど)の負担すべき 民年金保険料を納められた方へは、翌年の2月上旬に送 国民年金保険料を支払っている場合、その保険料も合 られます。) が選定されました。 148人の方が参加され、 1次審査で選定された5者から 提案内容が説明されました。 プレゼンテーション終了後にはコンペ審査委員会が開 1. 最優秀作品 わせて控除が受けられます。 税法上とても有利な国民年金は、老後はもちろん不 なお、平成27年中に納付した国民年金保険料につい 慮の事故など万一のときにも心強い味方となる制度で 代表者■百田麻貴 て、社会保険料控除を受けるためには、年末調整や確定 す。保険料は納め忘れのないようきちんと納めましょう。 所属事務所■一級建築士事務所大西麻貴+百田有希/o+h 申告を行うときに、領収証書など保険料を支払ったこと 提案番号■79 税務住民課(税務) (有) 2-2041 (電) 48-8113 ze i@town.taga.l g.j p 12月は「滞納整理強化月間」です 町税・保険料等の納め忘れはありませんか。 12月は滞納整理強化月間となっており、滋賀県や近隣市町と連携して徴 収対策を強化します。 皆さんに納付いただいている町税は、住みよいまちづくりを支える貴重な財源です。町では、税負担の公平性を保つた めに、特別な事情もなく未納になっている方に対し、財産調査を行うとともに、法律に基づき滞納処分を行います。 ▲エントランス外観。半屋外の庇空間が来訪者を迎えます (一級建築士事務所大西麻貴+百田有希/o+h) 2.次点作品 提案番号■59 町税等を滞納したまま放置すると、法律に基づき延滞金の徴収や強制的に財産の差押えを行うことになりますので、納 期限内に納付されますようお願いします。 財産調査とは? 代表者■飯田善彦 •勤務先への給与照会 所属事務所■株式会社飯田善彦建築工房 •土地・家屋、 自動車の所有状況調査 納税相談 病気、失業などで納税が困難である場合、必ず税務住 民課にご相談ください。 •金融機関での預貯金調査 産業環境課(農政) (有) 2-2030 (電) 48-8117 nouse i@town.taga.l g.j p •生命保険の契約状況照会 など 農業委員会だより 差押処分とは? 平成27年10月13日に開催された委員会の審議内容です。 土地・家屋、勤務先からの給与、預貯金や自動車、生 お支払いは便利な口座振替で 町税などの納付には、口座振替が便利です。口座振替 の場合、各町税などの納期限日にご指定の口座から引き 落としを行います。役場または指定金融機関でお手続き •議案第1号 農地法第3条の規定による農地所有権の移転許可申請……2件 命保険の解約払戻金を差押えします。納付約束を守らな ください。 ※農地である田や畑を、売買や贈与で耕作権や所有権を変更するための申請です。 い方で悪質な場合は、自宅を捜索し、家財などの差押え ※町県民税・固定資産税・軽自動車税・国民健康保険 •議案第2号 農地法第5条第1項の規定による農地転用許可申請について……1件 を行います。 ※他人の農地を賃貸や売買により農地以外に転用するときに必要な申請です。 •報告第1号 農地法第3条の3第1項の規定による届出書の受理について………1件 差押えは、滞納者の意思にかかわらず強制的に執行さ れます。 税・後期高齢者医療保険料・介護保険料については、 本年11月以降に発行させていただいた新様式の納 付書であれば、 コンビニでも納められます。 ※相続等によって、 農地の権利を取得された方が行う届出です。 広報たが 2015年12月号 8 広報たが 2015年12月号 9 交通安全対策連絡協議会 学校支援地域本部事業 総務課(交通安全) (有) 2-2001 (電) 48-8121 soumu@town.taga.l g.j p 生涯学習課 (有) 2-3740 (電) 48-8130 s-ed@town.taga.l g.j p 彦根・犬上地区交通安全対策連絡協議会の活動 学校支援ボランティアだより 彦根・犬上地区交通安全対策連絡協議会は、彦根市・豊郷町・甲良町・多賀町・湖東土木事務所・彦根警察署・彦根 交通安全協会・彦根犬上地区安全運転管理者協会・彦根地域交通安全活動推進委員協議会・滋賀県トラック協会彦根 支部で構成される協議会です。高齢者自転車大会の開催や交通安全ポスター・作文コンクールの実施、交通安全フェア 多賀小学校・大滝小学校「いわな給食事前準備」 10月2日の多賀小・大滝小6年生 の開催、新入学児童を対象とした交通安全教室の実施など、彦根・犬上地区の交通安全をはかるべく、各種活動をおこ 交流「いわな給食」実施に向けて、 9月 なっています。 30日に両校のボランティア9人が、 ながら、あっという間に作業が完了し ました。 ご協力いただいたボランティアの 皆さん、ありがとうございました。 犬上川の河原で事前準備をしてくだ 高齢者自転車大会 作文・ポスター コンクール さいました。各自包丁を持ち、 450匹 あまりのいわなの「腹切り」 「内臓取り 高齢者の方々 小中学生を対象とした作文とポスターコンクールを開 出し」の作業を行いました。 「魚の生 に自転 車 運 転 催しています。入賞作品は秋の全国交通安全運動期間 命力はすごいな」と感心したり、児童 技術を競いなが にビバシティで展示しています。以下に多賀町の入賞者 一人当たり2匹と聞き「こんなに元気 ら、普 段は気 づ をご紹介します。 やから、 きっとおいしいな」 と児童をう らやましく思う声が聞こえました。給 かない運転の難 しさを体験して ポスター部門 いただきました。 ・小学校1〜3年生の部 特選ささゆり賞 ▲普段は気づかない運転の難しさを体験 交通安全フェア 多賀小学校 2年 古川 帆奈 食当日の児童のはしゃぐ姿を想像し 多賀小学校 2年 磯部 煌太 にスポーツ推 進 委 員と学 生ボラン 手伝いや、組体操の補助をして1日ご 協力いただきました。 ご協力いただいた皆さん、ありがと うございました。 ティア合計10人の方が協力してくだ さいました。児童たちの大切な成長 ビバシティセ ンタープラザに ・小学校3〜6年生の部 記録である徒競走のタイム計時のた おいてブースを 特選ささゆり賞 め、事前に練習をし、当日も慎重に説 大滝小学校 5年 森田 望鈴 開 きました 。ス 明を聞き確認されました。計時の際 は緊張されていましたが、 「がんばれ」 タンプラリーを 通して交通安全 ・中学生の部 と声をかけたりして児童を応援され について親子で 特選ささゆり賞 る場面もあり、 「 いい経験ができまし 考えていただき ました。 ▲当日、児童のはしゃぐ姿を想像しながらの作業 多賀小学校「運動会徒競走計時」 10月10日、運動会徒競走の計時 入賞 ▲いわな給食の事前準備のようす 多賀中学校 1年 石田 隼也 た」との感想をいただきました。学生 ボランティアの方は午後も準備係の ▲交通安全フェア ▲片時も見逃さないよう真剣です ▲熱戦に応援も白熱します ボランティア研修会 交通安全教室 「本の読み聞かせ ステップアップ講習会」を行います 彦根・犬上地 区の幼稚園、保 今回の研修会は、 7月に実施した研修会を踏まえた実 育園を対象にし 践編として、参加される皆さんにおすすめの1冊をお持 講演「最近の子どもたちについて」 「具体的な本 た交通安全教室 ちいただき、実際に読み聞かせをしたり、情報交換をし の選び方・間をとるポイント」 ほか を開催しました。 ていただきます。読み聞かせの活動をされている方はご 情報交換 ▲交通安全教室 広報たが 2015年12月号 10 ▲作文・ポスター コンクール 内容■「本の読み聞かせ ステップアップ講習会」 自身のレベルアップに、 これから子どもに読んであげた 講師■児童文学評論家 北村 夕香 さん いと思っておられる方も、ぜひご参加ください。見学のみ 受講料■無料 ※おすすめの本を1冊お持ちください 希望の方も大歓迎です。 お申し込み■教育委員会事務局 生涯学習課まで直接 日時■12月13日(日) 13時30分〜15時30分 お問い合わせいただくか、多賀町立図書館にあるチ 場所■あけぼのパーク多賀 大会議室 ラシでお申し込みください。 広報たが 2015年12月号 11 海外派遣 海外派遣 教育総務課 (有) 2-3746 (電) 48-8123 k-ed@town.taga.l g.j p 海外派遣研修に参加して 多賀中学校1年 小川 冬華 海外研修に参加して 多賀中学校1年 五十嵐 勇人 7月30日から10日間、 海外派遣研修でニュージーランドへ行きました。 今まで海外へは何度か行ったことはありま すが、 ホームステイは初めての経験です。 自分の英語力に自信はありませんでしたが、 実際にホストファミリーとの生活 が始まると、 YES/NOを含め、 自分の意思を相手に伝えなければならない場面があります。 そんなときは辞書でわか らない単語を調べて片言の英語で伝えました。 ホストファミリーは私が英語を聞き取れなくて困っているときは、 ジェス チャーを入れながらゆっくり話してくれました。 現地で英語の授業を受けたり、 モーニングティータイムなどのニュージーラン ドの習慣に触れたり、有意義な毎日を過ごしました。 あっ という間にタウランガを離れる日がやってきました。 スクー ルバディのハンナ、 仲良くなったバイリンガルのエミと何 度もハグをして別れました。 今回の海外派遣を通じて、 言語や文化の壁を越えてコミュニケーションを取ることの たいへんさを学びました。 また、 それと同時に言葉と同 じくらい相手に伝えようとする気持ちが大事だと実感し ました。 この体験で学んだことを活かせるよう、 これから も英語の勉強を頑張りたいと思います。 このような機会を与えてくださったホストファミリー、 多 賀町の方々、 本当にありがとうございました。 僕は、 この海外派遣参加して、 とてもいい体験ができました。 その中でも特に楽しかった事は、 ホストファミリーと過ごしていた時です。 英語がわからなくてもとても楽しく過ごせま した。 ホストファミリーは、 みんなとても優しくて楽しい人たちでした。 週末には、 日本料理を食べに行ったり、 ビーチ に行ったりと、 いいことずくめの毎日でした。 そんな思い出の中でも特に心に残った事は、 一緒にいられる最後の日に あったさよならパーティーが終わった後ホストマザーが、 僕の大好きなピザを買ってきてくれました。 ピザを食べながら、 今 までの思い出を思い出していました。 ホストの人たちは、 最後までとても優しくしてくれたけど、 この日が最後だと考え ると、 今までの毎日の楽しかった思い出のことを考えて とても寂しかったです。 その次の日の朝に作ってもらった朝食を食べている時 は、 少ししんみりしていました。 最後に学校でお別れを する時は、 とても寂しくて涙が出そうでした。 帰りのバ スの中では、 ずっとホストの人たちの事を思っていました。 日本に帰ってきてからも、 ニュージーランドでの思い出 やホストの人たちのことは、 たまに思い出します。 僕にとってホストの人たちは第二の家族であり、 一緒 に暮らしたあの家は、 第二の家です。 こんなにすばらしい体験ができたことは、 とても運が良 かったと思うし、またもう一度このような体験をしたいです。 ▲休日に海へ行きました お が わ ふ ゆ か ▲ホストファミリーと学校にて い が ら し ゆ う と 海外派遣研修に参加して 多賀中学校1年 板谷 悠斗 ニュージーランドで学んだこと 多賀中学校1年 富岡 恭子 僕がニュージーランドに行ってとても印象に残っている出来事は二つあります。 1つ目は、 ピアノを披露させていただいたことです。 ある老人ホームで引かせていただいたのですが、 弾き始めた頃はホ ストファミリーだけでしたが、弾き終わった頃には20人近くの人が集まってくれて、「もう1回弾いて」 と言われたことです。 言葉は通じなくても、 音楽でホームステイさせていただいたことに対する感謝を示すことができたと思います。 2つ目は、 一緒に行った人たちとの買い物です。 クラ スの人へのお土産を何にするか一緒に考えたり、 何かを 食べたり、 いろいろなことをしました。 特に、 オークラン ドの街を歩いた時は、 少し大阪や東京と似ていて、 ス カイタワーと呼ばれるものもあり、 初めての海外観光を 楽しむこともできました。 今回の海外研修で学ぶことが多くあり、 楽しいこと も嬉しいことも、いろいろなことを感じることができました。 こんなにも貴重な体験をすることができた海外派遣研修 に参加させていただき、 ありがとうございました。 ニュージーランドでは見るもの、 体験すること、 何もかもが新鮮でしたが、 自分さえ勇気を出してチャレンジしたら、 現地の人達が温かく受け止めてくれる環境がありました。 一番印象に残ったことは、 ホストファミリーと過ごした時間です。 私のために羊肉の料理やキウイがたっぷりのったケー キなどニュージーランドならではの料理を作ってくれました。 そして、 別荘に行き、 トランプをしたり火山公園に行き、 楽しい時間を過ごしました。 ホストファミリーが私のため に色々な事をしてくれるので、 私も 「感謝の気持ちを伝 えられるようになりたい」 と思うようになり、 次第に簡単 な単語やジェスチャーを使って積極的に英会話をするよう になっていました。 「伝えたい」 「理解したい」 という気 持ちが、 現地で英語を学ぶきっかけを作ってくれたと思 います。 学校でもジェスチャーや英語でおにごっこの説明 をして、 現地の生徒とおにごっこが出来た時は、 感動し ました。 生きた英語にふれたことで、 英語がとても好きになり ました。 多賀町のみなさん、 このような機会を与えてい ただき、 ほんとうにありがとうございました。 はんがい ▲ホストファミリーと学校にて 広報たが 2015年12月号 12 ゆ う と とみおか きょうこ ▲クラスに入って勉強中 広報たが 2015年12月号 13 けんこう 民児協だより 福祉保健課 (有) 2-2021 (電) 48-8115 fukush i@town.taga.l g.j p 福祉保健課 (有) 2-2021 (電) 48-8115 fukush i@town.taga.l g.j p こんにちは保健師です たが民児協だより 民生委員・児童委員 −心のふれあいを大切に− 冬は特にご注意! ノロウイルスによる食中毒 いきいき体操など活動の中で思うこと をあてて乾燥させましょう。 ノロウイルスとは? 地域では月1回福祉会の開催があり、 これは福祉会の 食器類:洗 剤で洗ったらすすぎを十分にし、煮沸消毒 スタッフが中心となり継続されている事業です。また、毎 にもなっています。 見守り活動も、皆さんのところを回っていると思い 週水曜日の『いきいき体操』は継続しておこなっており がけない話を聞かされることがあります。また、 ときどき 出され、人から人へ感染するウイルスです。 ノロウイルス 布 巾:布巾は洗剤で洗い、十分にすすいだ後、日光 ます。最初は本当にこんな世界があるのかとびっくりしま 「いつもと違う。」 「返事がない。」と一瞬どきりとするこ は人の腸管でのみ増殖し、食品中などで増えないという で乾燥させたものを用意しましょう。 したが、皆さんとても楽しみにされているのです。ですか ともありました。あちこち聞いて回ったり、電話をしたり ら、水曜日を忘れるわけにはいきません。朝も開始時刻 ……。無事が確認できたときは、 やれやれ一安心!! しましょう。 ノロウイルスは感染者のふん便やおう吐物とともに排 4.汚物処理 特徴があります。 ノロウイルスによる食中毒の症状 吐き気・おう吐 下痢 腹痛 発熱 患者のおう吐物やふん便を片づけるときは、マスクと の1時間前には鍵を開けておきます。また、体操の合間 民生委員を経験しないとわからないこと、できないこ 使い捨て手袋を使用して、直接さわらないようにしま や、終わってからも皆さんからのお話の多いこと、 もっぱ とがあり、自分も楽しむつもりで任期を勤め上げたいと しょう。また、汚物はペーパータオル等でふきとり、塩 ら聞き役です。本当に楽しそうにお話されます。こうして 思います。 素液を使用し、後処理の際にも注意しましょう。 皆さんが毎週公民館に来ていただくことが、私の楽しみ 児童養護施設を訪問 塩素液の作り方 当協議会で9月に大津にある小鳩乳児院・小鳩の家 域の活動に参加をしている中で社会の中に入り、人間関 家庭用の塩素系漂白剤を水で薄めて作ります。製品に を訪問しました。県下で唯一の乳児院です。子どもたち 係等も身に着けていくようにとされている場合もあり、 感染しても症状がない場合や、軽い風邪のような症状 よって濃度が異なるので、表示を確認の上、正しく計りま は、親が育てられない場合や虐待により保護されている よく考えられています。児童が心の傷を癒し、健やかに のこともあります。 しょう。 のですが、 18歳を過ぎると施設を出て一人で生活して 育つことを願ってやみません。民生委員児童委員は子ど ※ペットボトルのキャップ1杯が、 およそ5mlです。 いかなければなりません。その準備として高校生ともな もへの支援もおこなっています。子どもの異変等に気づ ると、キッチンのある部屋で、炊事、洗濯や買い物等学習 かれたり、困っておられるようすに気づかれたりしたら、 も指導されていることを知りました。施設とは別に、子ど 民生委員または関係機関へご連絡ください。 ※感染から発症までの潜伏期間は24~48時間です。 食器、 ドアノブなどの おう吐物などの廃棄 消毒や拭き取り (密封した袋の中で (最後に水拭き) 廃棄物を浸す) ノロウイルスの感染原因 1.食品からの感染 ノロウイルスによる食中毒の原因食品のトップはカキ などの貝類ですが、調理台や調理器具がウイルスに汚 製品の濃度 液の量 6% (一般家庭用) 10ml 水の量 液の量 水の量 3l 50ml 3l 染されていたり、 ウイルスに感染した人が食品を取り 扱う事により、二次的に汚染された食品を食べた場合 に感染する事もあります。いずれも生ものか加熱が不 十分な加工食品などから感染が起こっています。 2.人からの感染 ノロウイルスによる食中毒にかかってし まったら? 1.絶対にしてはいけないこと もによっては、 1軒の家で職員の方と何人かが生活し、地 中央公民館内 多賀町青少年育成町民会議 (有) 3-3962 (電) 48-1800 koumi nkan@town.taga.l g.j p 青少年育成町民会議の活動について 青少年育成町民会議 副会長 西河 仲市 平素は青少年育成町民会議の活動に対して、多方面 近年は情報化社会の進展により、家庭・学校・地域社 感染者のふん便やおう吐物が直接、 またはトイレのド •素人判断で下痢止めや吐き気止めを飲まない。 からのご理解とご支援をいただき、 誠にありがとうござい 会など青少年を取り巻く環境にも大きな影響を及ぼして アノブ、手すり等の身の周りの汚染した場所に触れ、あ •かぜと似た症状の場合も、勝手に判断してかぜ薬を飲 ます。今日までの活動ができているのは、町民の皆さん いるところです。本町民会議としましても、地域のコミュ をはじめ、行政の方々、育成町民会議の役員の方々のお ニケーションの活性化を図り、豊かな人間関係と住みよ かげと深く感謝しております。 い生活環境を築くために、子ども同士はもとより、地域の ち り るいは感染して塵となり浮遊したウイルスが口に入る ことにより感染することがあります。 まない。 ※いずれもかえって症状を悪化させる危険があります。 さて、平成27年度は4月より火口前会長から池尻会 大人が率先して出会った人に声をかける運動である 「あ •おう吐があるときは洗面器などにそのまま吐き出 長に替わり、早くも9カ月が過ぎようとしています。活動 いさつ運動」を多賀町の小学校(多賀小・大滝小)およ す。おう吐や下痢が激しいときは、水分補給して脱水 方針の冒頭部分にもあるように、青少年は現代社会に び多賀中学校へ7月と11月の2回にわたり実施いたしま 症状を防ぎましょう。 とってかけがえのない一員であり、明日の多賀を創り支 した。あいさつを通じ、青少年がのびのびと育つ環境を •寒いときや手足が冷えているときは、あんかや湯た えていく担い手です。青少年が将来の夢や希望を抱き、 整え、健全な育成を図るため、すべての大人がモラルを んぽで温めましょう。熱があるときは氷枕をあてま 創造性とチャレンジ精神に富み、心身ともにたくましく、 高め、進んで模範を示したいと思います。 しょう。 社会との連帯感にあふれた人間として成長することは、 2.応急手当 ノロウイルスによる食中毒予防のポイント 1.食品対策(加熱調理) 生ものを食べるのを極力避け、食品の中心部まで85 〜90度以上で90秒間以上加熱しましょう。 2.正しい手洗い 調理の前後、 トイレやおむつ交換の後、ペットを触った 後などは、 必ずせっけんでよく手を洗いましょう。 3.調理器具の衛生管理 まな板:使 用後は洗剤でよく洗い、熱湯をかけ、日光 広報たが 2015年12月号 14 さて最後になりましたが、本町民会議の活動は地道に 町民の願いです。そして、 重点目標の一つでもあるように コツコツとした活動で、充実を図って行きたいと思いま •どんな症状があるか、いつ・どこで・何を食べたか、一 「大人が変われば子どもも変わる運動の推進」で、池尻 す。皆さんのご理解とご協力をお願いします。そして、青 緒に食事をした人に同じ症状があるか等、医師に伝え 会長はあいさつ運動の際に、 「ひとこと声をかけるように 少年育成町民会議への積極的な参加を、 どうぞよろしく ましょう。 一歩進めたい」 と、意気込んでおられます。 お願いします。 3.医療機関を受診 広報たが 2015年12月号 15 社会を明るくする運動標語 社会を明るくする運動標語/コミュニティ助成事業 福祉保健課 (有) 2-2021 (電) 48-8115 fukush i@town.taga.l g.j p 標 語 平成27年度 第65回社会を明るくする運動標語 社会を明るくする運動では、非行や犯罪のない明るい社会をめざして、啓発事業・広報活動などを展開しています。この 運動のひとつとして、小学校6年生の児童、中学校2年生の生徒の皆さんに標語の取り組みをしていただきました。標語の 広報掲載について、大滝小学校は平成28年1月号、多賀中学校は平成28年2月号に掲載します。 (順不同・敬称略) 《多賀小学校 6年生》 標 語 名 前 名 前 いつまでも 家族といっしょに過ごす日々 決して忘れない家族の笑顔 久保田 悠斗 みんな仲良く 明るい世界 争い事は 口で解決 吉川 隼人 ささえ合う 家族の心と くらしの輪 山本 一太 たのしみは 家族といっしょに ワイワイする時 清水 裕貴 誰にでも 優しい声かけ 深まる絆 星居 愛実 友達と いっしょに遊んでいると 自然と笑顔になれる 澤井 唯花 絆とは 友といっしょに 遊ぶ事 遠城 奏大 友達の 笑顔をいつも みていたい 杉 原 陸 友達は 一人一人がちがうもの 皆の個性を認め合おう 麻生 結愛 笑顔あふれる ふるさとに 矢守 晴瑠 元気よく 朝の挨拶 自分から 永曽 大雅 たくさんの 感謝の気持ち 伝えよう 見津 菜々瀬 ありがとう 私のそばで 笑顔でいてくれて 小倉 優梨愛 多賀町は 近くて遠い 思いでの場所 西尾 涼太 ふるさとに 帰ってみんなで 楽しもう 鈴木 さやね 「大丈夫」 勇気安心 あたえてくれる 齋藤 絢音 友達の きずなをずっと 大切に 星居 希実 友達と わいわい遊ぶ 楽しいな 山本 琉聖 おはようの その一言で 今日も笑顔 古川 明弥 人々で 笑顔のお花 咲かせよう 澤 田 空 家族は 大切な宝物 小菅 翔輝 友達は きずながふかまって できるもの 黒住 佳奈 あいさつは 笑顔になれる おまじない 平居 紗英 友達と 笑顔で会話 深まる絆 内堀 雄斗 人は 支えあって 生きている 濵野 天勇 友達と 過ごす時間は 宝物 土田 美央 ありがとう その言葉から 笑顔あふれる 清水 安曇 広げよう 笑顔あふれる 世界を 宮川 栞那 挨拶は 笑顔と気持ち 大切に 平塚 順丈 学校は ささえてくれる 友がいる 北川 景恵 友達と 家族は ぼくの宝物 古野 健二郎 笑顔あふれる 多賀の町 廣田 美紅 笑顔の花 心の水で 満開に 園田 暁士 いつまでも 自然いっぱい 多賀の森 本 多 快 つらい時 友達の笑顔で ふき飛ばせる 藤本 留衣 にこにこと 笑顔あいさつ だれにでも 山口 さくら みんなでまわそう 絆のバトン 藤河 蒼太 友達と すごす時間を 大切に 嶋田 和奏 挨拶は 人を笑顔に する魔法 中居 龍舞 あいさつで 仲良くなって 絆を作ろう 小菅 みらい 優しさと 笑顔あふれる 多賀の町 種村 芽依 おいしいな 家族みんなで 夕ごはん 桂木 渚彩 友達や 家族の笑顔にはげまされ 心のモヤモヤ消えていく 安部 美悠 社会を 笑顔でいっぱいにし 幸せな世界へ 谷口 海斗 いままでも これからも ありがとう 北川 怜奈 友だちと たくさん遊べば 絆深まる 高橋 未来 やさしいな 食卓かこむ 家族の時間 岸本 祥奈 悩み事 相談できる 友がいる 山 みなみ あいさつは 気持ちをこめて 元気よく 田中 陽和 キラキラと かがやく笑顔 忘れない 明るく会話 楽しく続く 亀井 修佑 深めよう 人と人との 絆の輪 井樋 心春 ふるさとは 思い出つまる 大切に 原田 悠暉 あいさつで 広がる笑顔の輪 小財 志穂 みんなの笑顔が 宝物 小野 真夢 高齢者世帯が増加する中、今回購入された除雪機を 友達と 笑顔で挨拶しよう 木村 拓斗 活用し、区民相互の助け合いにより生活道路の除雪がな 家族とは 気持ちをリセットさせてくれる 大事な場所 嶋佐 瑠泉 笑顔があるから 元気がでる 一之瀬 悠人 大丈夫? 声をかけ合い 助け合う 三和 優美 いつでも 友達と協力 そんな毎日がうれしいな 麻生 涼貴 友達と 遊ぶときがね 楽しいな 柳 澤 麗 広報たが 2015年12月号 16 企画課 (有) 2-2018 (電) 48-8122 k i kaku@town.taga.l g.j p コミュニティ助成事業 大岡区で平成27年度コミュニティ助成事業(宝くじの 助成金)の助成を受け、除雪機を整備されました。 され、安心して暮らせる地域づくりに取り組まれることと 思われます。 ※コミュニティ助成事業は、財団法人自治総合センター が宝くじの社会貢献広報事業として、地域社会の発展 や住民福祉の向上に寄与するために行う事業です。 ▲生活道路の除雪に活躍が期待されます 広報たが 2015年12月号 17 地域おこし協力隊 緑のふるさと協力隊 地域整備課(治水) (有) 2-2020 (電) 48-8119 dam@town.taga.l g.j p 産業環境課(商工観光) (有) 2-2012 (電) 48-8118 shokan@town.taga.l g.j p 去年よりも 谷 涼香 隊員 木に触れる! 山田 陽太 隊員 たに す ず か や ま だ お久しぶりです。水谷に住んでいます、地域おこし協力隊の谷です。 よ う た 10月に入り肌寒くなってきましたね。朝は寒さで起きることもあります。これからは山の紅葉も始 雨が多かった9月初旬。水谷でもなんとか稲刈りを行い、 1反にも満たな小さな田んぼですが、 今年も立派な新米を収穫することができました。収穫作業もひと段落したら、 やってくるのが「多 まると思うのでどんなきれいな風景が見られるか楽しみです。 10月からは、山の木を切る時期です。 私も手伝いで山に行かせていただいたのでそのことなどについて報告します。 賀ふるさと楽市」です。今年も昨年に引き続き、 「水谷むらづくり懇話会」 として出店させていただきました。そして無事、 すべて完売! 来てくださった皆さん、ありがとうございました。今回はそのようすをご紹介します。 赤しそジュース 森の感謝祭i n たかとり2015 10月30日〜11月1日の3日間、 オークションを行います。そこでの売 今 年 水 谷 で 栽 培し た 赤し そ の が途中でなくなったので、もう一度む 高取山ふれあい公園にて「森の感謝 り上げの一部を東日本大震災の復興 ジュースです。爽やかな香りに、すっ らまで取りに帰り販売するほどでし 祭i n たかとり2015」が行われまし 支援に充てるというものです。チェン きりしたお味。当日がとっても暑い日 た。 た。 31日から参加した私は練習して ソーアートの実績のある方も多く参 だったこともあり、予想以上に売れま いたフクロウを彫りました! このイ 加され、 とても大きなイベントとなっ した。お祭り用にと準備したジュース ベントは東日本大震災のチャリティー ており、楽しい時間を過ごせました。 ▲すっきりした飲み口です おにぎり イベントで、参加者が彫った作品の ▲完成したフクロウ2羽 間伐手伝い(大滝山林組合にて) 今年も「梅干し」と 「ごま塩」のおに ないでしょうか。そして、お米そのも ぎりを販売しました。去年の倍、 8升 のの美味しさも大事ですが、 ガス釜で 大字佐目大見放にて間伐の手伝い ても難しい作業です。そんな作業で フックにそれをひっかけるというもの 分のおにぎりを作ったのですがお昼 炊いたというのも美味しさの秘訣な をしました。この時期は木が水を吸わ すが、山林組合の方々は大きな木で でした。斜面の急なところに倒れてい ごろ、あっという間に完売。去年もお のではないと思っています! なくなるので木を切るのに適した時 も軽々と倒してしまう。大きな木が倒 る木にワイヤーをかけに行くのがた お お み は な し いしかったからと買いに来てくださっ 包装紙のおにぎりの絵は、私がハン 期だそうです。私も実際に小さい木 れるのは迫力満点です。いつか私も いへんでした。山を歩くのって、体力 たり、塩加減がちょうどいいね、 と褒め コを彫って全部手で押しました。印刷 ですが、チェンソーで切らせてもらい 大きな木を切ってみたいと思います。 が必要ですね。 てくださったり、 シンプルだからこそ、 でしょ? と言われ少し悲しかったので ました。以前にも森林ボランティアで 大見放で間伐した木の搬出作業 木を切ったことはありましたが、実際 を手伝いました。間伐は良い木を残 の林業の現場で作業するのは初めて すために行う間引き作業です。 しかし でした。ただ木を切るのでも枝がどち 間引いた木も十分使える木なので、 片付けをしていたら、 「 今度は打ち ら側に多くついているか、 どこに倒せ 搬出して市場に持って行ったり、大滝 お米の味を感じていただけたのでは ここで紹介しておきますね! ▲シンプルですがおいしいです 皆さんといっしょに 簡単なおにぎりの出店ですが、 やっ りに来ることができなくてもと思い、 ぱり準備などは大変です。 しかし、前 看板におばあちゃん達とつくった折り 上げをしたいね」と言われました。そ ば搬出しやすいかなど多くのことを 山林組合の場合はチェンソーアート 日に1人で公民館で準備をしていた 紙を飾りました。お伝えするととても の声がとても嬉しいのです。みんなで 考えなくてはいけません。もちろん に使用したりするようです。私の仕事 ら、お伝えしていなかったのにふらっ 喜んでくれました。おにぎりの中にい わいわいしながらおいしいものを食 チェンソーを使うので危険が伴い、 と は、木にワイヤーを巻いてクレーンの とむらの 方 がお 手 伝 いに来 てくだ れた梅干しは、 むらのおかあさんが漬 べたいと思います! さったり、朝早くからの作業なのにた けたものを分けてもらいました。 「お くさんの方がおにぎりを作りに来てく 手伝いには行けないけど、 よかったら こちらも大滝山林組合での作業で をむくとそこにはとても美しい滑らか ださったり、一緒にお店番や接客をし 使って」 と、 たくさん譲っていただきま す。細いスギ、 ヒノキを切ってきて、既 な表面がでてきます。私はこの表面 てくださったり、差し入れを持って来 した。 てくださったり、お店が華やかになる たくさん売れたこともそうですが、 スギ、ヒノキで杭づくり 定の長さに切り、皮をむくという作業 の滑らかさが大好きです。粗々しい樹 でした。そこらに何気なくあるような 皮の下にある滑らかな表面。ほれぼれ ようにと、お花を持って来てくださっ 何よりたくさんのむらの方が関わっ 木の杭ですが、実際に自分で作ってみ してしまいます。乾燥してしまうとそ たり、本当にたくさんの応援をいただ てくださったこと、そして去年より積 ると意識するようになりました。その の表情が変わってしまうので、むきた きました! 水谷にはなかなか外出す 極的に関わってくださったことが嬉し 作業工程の中で思ったことをひとつ。 ての状態を保てればいいのに、なん るのが難しい方もいます。直接お祭 かったです。 木の皮をむいたときですが、木の皮 てことを思いました。 ▲皆さんの応援に感謝 地域おこし協力隊の活動をホームページで発信しています。下記のアドレスからご覧ください。 ht tp://www.su i dan i.net/ 広報たが 2015年12月号 18 ▲圧巻の景色でした ▲美しさに感動しました 日々の活動をブログで発信しています。よかったら見てください。 ht tp://ameb l o.j p/m-d-r49 広報たが 2015年12月号 19 多賀町立図書館 多賀町立図書館 多賀町立図書館 (有) 2-1142 (電) 48-1142 tosho@town.taga.l g.j p ご案内 多賀町立図書館 カレンダー (■…休館日) 12月の休館 日 月 1月の休館 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 日 月 火 水 木 金 土 1 2 6 7 8 9 10 11 12 3 4 5 6 7 8 9 13 14 15 16 17 18 19 10 11 12 13 14 15 16 20 21 22 23 24 25 26 17 18 19 20 21 22 23 27 28 29 30 31 24/31 25 26 27 28 29 30 クリスマス会 映画会 日時■12月12日(土) 10時30分〜11時30分 日時■12月27日(日) 14時〜 (55分間) 場所■あけぼのパーク多賀 2階 大会議室 場所■あけぼのパーク多賀 2階 大会議室 内容■おはなし会と工作 内容■「ぼくは王さま」 対象■幼児〜小学生と保護者 たまごがいっぱい/王さまめいたんてい 定員■先着順30人(事前申し込み必要) ロングセラーの寺村輝夫『王さま』シリーズの中 共催■子どもの本のサークル「このゆびとまれ」 から、人気の高い珠玉の作品をアニメ化。 ふろくのおわけ会 年賀状展 雑誌等のふろくをおゆずりします。 多 賀 大 社で展 示されていた年 賀 状 展 の 巡 回 展 示 日時■12月26日(土) 10時〜 です。 ※24日(木)は月末整理休館です ※1日(金)〜3日は年始休館です 場所■あけぼのパーク多賀 図書館内 期間■1月9日(土)〜24日(日) ※29日(火)〜31日は年末休館です ※28日(木)は月末整理休館日です 内覧展示■12月12日(土)〜 場所■あけぼのパーク多賀 ホール・ギャラリー お知らせ おはなしのじかん 新刊案内 絵本 蔵書点検応援団を募集します オニのサラリーマン ぼくらちきゅうじんだいひょう! 場所■あけぼのパーク多賀 図書館内 おはなしのへや をお手伝いしていただける方を募集します。 富安 陽子/文 くすのき しげのり/作 内容■かるた大会を行います。 事前整理期間■12月15日(火)〜2月9日(火) 福音館書店 KE オニ 講談社 KE ボク 対象■幼児とその保護者 ※休館日は除く 赤鬼のオニガワラ・ケンは、地獄 待ちに待った、遠足。先生から、宇宙 対象■中学生以上の方 カンパニーのサラリーマン。毎日、 人が見ているかもしれないから地球 お申し込み■窓口または電話にて受け付けます。 スーツでびしっと決めて、満員バ 人代表のつもりで行動してください スで出勤。今日の仕事は、 血の池地獄の監視。真っ赤な血の と言われ、地球人代表として歩いていたら、本当に宇宙 池に浮かんでいる、 亡者たちの見張りにつくが…。 人に出会って…!? 日時■1月9日(土) 10時30分〜 2月の蔵書点検に先立って行う閉架書庫の蔵書点検 移動図書館『さんさん号』巡回のお知らせ 2015年 2016年 第1水曜日 巡回場所・駐車時間 12月 1月 2日 川相 (みなさまの店くぼさん 6日 駐車場) 13:15〜13:40 Aコース (大滝方面) 3日 第1木曜日 Bコース (多賀方面) 9日 第2水曜日 21日 13日 大滝小学校 (渡り廊下) 12:50〜13:30 多賀小学校 (玄関前) 13:00〜13:35 多賀清流の里 (玄関前) 14:00〜14:40 大滝幼稚園 (駐車場) 14:00〜14:30 多賀幼稚園 (運動場) 14:00〜14:30 ※利用カード、 本ともに図書館と共通です。返却日は次の巡回日です。 ※天候等の都合で巡回中止になる場合があります。 広報たが 2015年12月号 20 児童書 藤瀬 (草の根ハウス前) 15:00〜15:30 犬上ハートフルセン ター (玄関前) 14:40〜15:20 たきのみや保育園 (玄関前) 15:50〜16:20 多賀ささゆり保育園 (玄関前) 15:55〜16:25 ここで土になる ニレの木広場のモモモ館 大西 暢夫/著 高楼 方子/作 アリス館 K291 ポプラ社 K913 タカ ダム建設にゆれた村で、変わらず、動 ある土曜日の朝、ニレの木の下でぐうぜ かず、そこに暮らし、土を耕し続けた ん出会った、 5年生のモモとモカと、 4年 夫婦がいる。村人が全員去った集落 生のカンタ。初めて出会った3人は、児童 に根を張って生きる老夫婦と大イチョウの物語を、写真 館の壁新聞〈モモモ館〉作りに夢中。や とともにつづる。見返しにも写真あり。 がて3人は、いろんな事件に関わることになり…!? 一般書 生きものたちのつくる巣109 あこがれ 鈴木 まもる/文・絵 川上 未映子/著 エクスナレッジ 481.7 新潮社 913.6 カワ 家をつくるのは、人 間だけではな 麦彦とヘガティー、 同じ歳の2人はイノ い。巨大な鳥の巣から、小さな深海 センスを抱えて全力で走り抜ける。こ 生物がつくる巣まで、いろいろな生 の不条理に満ちた世界を。さまざまな きものたちがつくるさまざまな巣、 〈あこがれ〉の対象を持ちながら必死 全109種類を美しいイラストで紹介する。 に生きる少年少女のぎりぎりのユートピアを描く。 広報たが 2015年12月号 21 多賀町立博物館 B&G海洋センター 多賀町立博物館 (有) 2-2077 (電) 48-2077 (F) 48-8055 museum@town.taga.l g.j p 生涯学習課 (有) 2-3740 (電) 48-8130 s-ed@town.taga.l g.j p 夏休み自由研究展表彰式レポート 今年もさまざまな作品が集まった「夏休み自由研究展」。多賀小学校・大滝小学校・多賀中学校の皆さんの作品が89 点も集まりました。去年の研究を引き続きがんばってくれた作品や、発想がユニークな作品など、皆さんのがんばりが伝 わってくる良い作品ばかりでした。これらの作品の中から入賞作品を決定し、 11月28日に表彰式を行いました。 主な受賞者(敬称略) 小学生の部 「赤ちゃんの誕生から一年間の記録」 教育長賞 奥野 藍都(大滝小6年) 「紙作りにちょう戦」 「しゃぼん玉を割れにくくする調味料調べ」 館長賞 林 颯真(多賀小5年) 「野菜&果物のDNA研究 Par t2」 「ヘビの研究」 山本 一太(多賀小6年) 学芸員賞 遠城 奏大(多賀小6年) 「酸性雨がふるのはどうして? パート2」 「クワガタのけんきゅう パート2」 石田 真人(大滝小2年) 「メダカの生態」 富田 愛香(大滝小6年) ドリーム賞 の未来の目標「五輪」〜」 特別賞(郡代表作品) 山口 翔空(多賀小2年) フラワー賞 北川 真衣(多賀小5年) 「紫外線って何だろう」 宮戸 衆(多賀小4年) 中学生の部 特別賞(郡代表作品) 種村 芽依(多賀小6年) 近江猿楽多賀座では、現代風にアレンジした猿楽の踊 楽しみ、心もリフレッシュしていただ 今年は隠れた名刹を目的地とし、 けたかと思っています。来年はぜひ、 11月5日は米原市にある青岸寺へ、 ご一緒にウォーキングを楽しみませ 10月25日に、多賀町体育協会主 を流されていました。競技を通しての 催による「多賀町スポーツフェスティ 交流は、大人も子どももスポーツに打 バル」が多賀町B&G海洋センターを ち込める素敵な時間だと感じました。 約150人の参加があり、各競技(グ んでいただき、町内の方は改めて多 年は多賀町で行われました。ルート 賀町の良さを感じていただけたので は、 ( スタート)勤労者体育館→飯盛 はないでしょうか。今回サービスエリ 木→大門池→胡宮神社→サービスエ アに出店中のスターバックスさんが リア→SLパーク跡→多賀大社方面→ コーヒーを無料で提供してください (ゴール)勤労者体育館というコース ました。来年も多賀町で開催しますの 闘茶会 で約6.5㎞を参加者約170人で歩き ▲約6.5㎞を参加者約170人で歩きました 毎年恒例のお茶の飲み比べ、闘茶会です。ぜひお気軽 スナッグゴルフ 場所■あけぼのパーク多賀 ギャラリー スポーツ推進委員では、 スナッグゴ ルフを猛烈にプッシュしています。 このコーナーでも、何回か取り上げ 会場■あけぼのパーク多賀 ギャラリー たことがありますが、今一度、宣伝さ 主催■近江猿楽多賀座 せてください。 簡単に、スナッグゴルフを復習しま 22 で、ぜひご参加ください。 ました。 スポーツ推進委員かわらばん 広報たが 2015年12月号 ▲年齢に関係なく、スポーツに打ち込める素敵な時間 の第5回犬上ふるさとウォークが今 日時■12月20日(日) 11時〜15時 会期■12月8日(火)〜20日(日) 待ちしています! 『第5回犬上ふるさとウォーク』結果報告 にご参加ください。 (事前申し込み不要) ぜひご観覧ください。 ごしませんか? たくさんの応募をお ローピッチソフトボール、バドミント めています。 いる移動式の能舞台、 「曲舞車」についてご紹介します。 来年は、 ぜひご一緒にこの時間をす 西川 大稀 (多賀中1年) 「パンの研究 Par t5 簡単においしい米粉パンを作る」 ▲ウォーキングのようす 『第5回多賀町スポーツフェスティバル』結果報告 りと併せて、その歴史的背景や文化についても研究を進 今回の展示では、多賀大社参詣曼荼羅図に描かれて んか? お待ちしています。 町外の方には多賀町の景色を楽し ギャラリー展示&関連イベント 第11回 猿楽の時代と闘茶展 期に開講しており、目で楽しみ、体で の参加者がありました。 11月21日に犬上郡体育協会主催 龍見 幸祐(多賀中2年) −多賀大社参詣曼荼羅図に描かれた芸能− グ教室」を開催しました。今年も大勢 「サワガニの研究 パート5−サワガニの習性にせまる−」 「ラッカサンは何秒でおちるの」 藤澤 稜(大滝小3年) 毎年、木々が綺麗に色を付ける時 ン)、真剣な中にも和気あいあいと汗 「ぼくと生け花 パート2」 「多賀町を流れる清流 犬上川とその歴史」 ングをしました。 習課主催の「いきいき健康ウォーキン ラウンドゴルフ、卓球、ジョイフルス 西川 珠李(多賀小5年) 「うく? しずむ? 野菜のふしぎ」 11月5日と24日に多賀町生涯学 主会場に開催されました。 「夢と平和と希望の祭典「オリンピック」の歴史 〜輝け私 小林美乃莉(大滝小5年) 『いきいき健康ウォーキング教室』報告 24日は安土町の教林坊へウォーキ 優秀賞 集治 燎一(大滝小6年) B&G海洋センター (有) 2-1625 (電) 48-1625 b-g@town.taga.l g.j p 初心者から上級者まで、屋外でも屋 基本練習の後、 グラウンド・ゴルフ 内でも、誰もが安全に楽しむことがで 場のコースを利用した8コースで実 きる生涯スポーツです。 践、最後は参加者全員でのホールイ 今年度、 2回目の体験教室を滝の ンワン競争。残念ながら、 ホールイン 宮スポーツ公園グラウンド・ゴルフ場 ワンは出ませんでしたが、 たいへん盛 で開催しました。職場の仲間や家族、 り上がりました。興味を持たれた方は、 す。アメリカのプロゴルファーが開発 友だちと、幅広い年齢層の方々に参 した、子どもから高齢者まで、ゴルフ 加していただきました。 『 使こう亭屋 』をご活用ください。さ まざまな提案ができると思います。 広報たが 2015年12月号 23 おしらせ おしらせ 多賀観光協会 (有) 2-1553 (電) 48-1553 産業環境課(環境) (有) 2-2030 (電) 48-8117 kankyo@town.taga.l g.j p 初詣交通規制のお知らせ 資源回収のお知らせ 毎年お正月には、大勢の方が県内 名神彦根 インターチェンジ 外から自家用車で多賀大社へ参拝さ 野鳥の森● 国道306号 G.S れます。 ●多賀幼稚園 久徳 芹 川 そこで、自家用車の渋滞による交 月之木 通事故などが多発する恐れがあるこ ●多賀中央公民館 中川原 土田 を未然に防止するために、 「歩行者専 第7号踏切 用」 「第7号踏切 車両通行止(自転 車通行可)」 「駐車禁止」などの交通規 E ●多賀大社前駅 JA● F 国道8号 町民の皆さんには、大変ご不便を おかけしますが、 ご協力くださいます ようお願いします。 お問い合わせ ● 繪馬参号館 多賀 B ●多賀交番 ●商工会 A Q多賀小学校 観光案内所● 敏満寺 尼子 (有) 2-1553 (電) 48-1553 G.S ●観光協会 ●多賀町役場 名 神 高 速 道 路 G.S ●大門池 犬上川 歩行者専用 A〜D・B〜C(区間) A〜D・B〜C(区間) A〜E(区間) 車両通行止 (自転車通行可) F (区間) 駐車禁止 回収品目 多賀中学校 12月6日(日) 多目的運動場横駐車場 (B&G海洋センター隣) 大滝小学校グラウンド 新聞、 雑誌、 ダンボール、古着、 アルミ缶 資源回収のルール……必ずお守りください!! 新聞……新聞、折込チラシをひも 紙、ワックス加工紙(紙コップ・皿) 雑誌……書籍、パンフレット、封筒、 等は出せません。 子・ティッシュなどの紙箱をひもで は出せません。 平成27年12月31日〜平成28年 1月 1日 平成28年 1月 2日〜 3日 平成28年 1月 4日〜 5日 平成28年 1月 1日〜 3日 平成27年12月31日〜平成28年 1月 1日 平成28年 1月 2日〜 3日 22時〜19時 9時〜18時 9時〜17時 9時〜17時 22時〜18時 9時〜17時 等を置かれないように、 ご協力をお願 お問い合わせ きました。そこで、除雪作業をおこな いします。なお、路上に駐車および障 地域整備課 うとき、路上に駐車および障害物等が 害物等があり、除雪作業に支障をき 置かれていると、作業が非常に困難に たす場合には、除雪作業をおこない なります。路上に駐車および障害物 ませんのでご了承ください。 マンション監理員技能講習② 会場■連合会事務所会議室 休業日 歯科白石医院 (電) 23-3084 定員■20人 年始の受付 1月1日(金)〜3日(日) 休業日 彦根市岡町5−5 申込締切■1月6日(水)必着 通常通り 9時から16時30分まで 12月30日(水) 燃えないごみ(中山投棄場) (電) 26-5250 桜井歯科医院 (電) 24-5850 年末の受付 12月29日(火)〜30日(水) 通常通り 9時から16時30分まで 彦根市小泉町314 12月31日(木) 年始の受付 1月1日(金)〜3日(日) 休業日 朝比奈歯科医院 (電) 23-6480 通常通り 9時から16時30分まで 彦根市後三条町41 1月4日(月) ※燃えないごみの搬入には、許可証が必要となります。年末に搬入を予定されてい る方は、 12月28日(月)までに、産業環境課で許可証の交付を受けてください。 年末のし尿汲み取りのお知らせ 12月の汲取りにつきましても、 定期収集により行いますのでご協力をお願い 平成28年1月1日(金・祝) ※申込受付後、面接により選考 面接日程■1月8日(金) 10時〜 連合会事務所にて お問い合わせ・お申し込み 日程■平成28年1月25日(月)〜2月5日(金) 日程■平成28年2月2日(火)〜16日(火) 13時〜17時(土日除く10日間) 13時〜17時(土日除く10日間) 会場■びわ湖花街道 ほか ※日程により会場が変わります 会場■連合会事務所会議室 定員■20人 申込締切■1月13日(水)必着 定員■20人 申込締切■1月12日(火)必着 ※申込受付後、面接により選考 ※申込受付後、面接により選考 面接日程■1月15日(金) 10時〜 面接日程■1月14日(木) 10時〜 連合会事務所会議室にて 連合会事務所にて 大津市逢坂1丁目1番1号 (公社)滋賀県シルバー人材センター連合会 (電) 077-525-4128 (F) 077-527-9490 よろず相談 彦根市長曽根南町438 のお知らせ 今月の相談日■12月16日(水) 来月の相談日■平成28年1月18日(月) 時間■いずれも9時〜11時30分 場所■多賀町総合福祉保健センター ふれあいの郷 ボランティア室 お問い合わせ 多賀町社会福祉協議会 (有) 2-2039 (電) 48-8127 1月2日(土) 田井中歯科医院 (電) 24-6480 彦根市河原一丁目4−22 お問い合わせ 堀口歯科医院 (電) 28-4182 24 13時〜17時(土日除く10日間) 公的事務補助技能講習③ 農業委員会開催 1月3日(日) 広報たが 2015年12月号 日程■平成28年1月18日(月)〜29日(金) 旅館ホテルスタッフ技能講習 ニュータウン上出歯科 (電) 26-3538 します。不定期収集でのお申し込みは、 12月11日(金)までにお願いします。 クリーンライフ湖東有限責任事業組合 (電) 35-5205 (F) 35-5206 (有) 2-2020 (電) 48-8116 シルバー連合会 再就職・就業支援 シニア対象「講習会」のご案内 12月29日(火) 休業日 会にぜひお出しください。 例年のとおり降雪の時期となって 年末の受付 12月29日(火)〜30日(水) 特別開場 9時から11時30分まで 12月31日(木) なたでも持ち込み可能です。この機 除雪作業ご協力のお願い 診療時間■9時〜15時30分 ☆古着は古着(学生服を除く)のみで 布団、毛布類、カーテン、タオル等 燃えるごみ(リバースセンター) (電) 45-0366 1月4日(月) 詳しくは、各団体から配布されるチ ラシをご覧ください。町内の方ならど ダンボール……ダンボール、お菓 年末年始の歯科診療について 12月30日(水)、 31日(木) 入れてください。 ☆窓明き封筒、感熱・感光紙、複写 で縛る。 年末年始における家庭ごみ直接搬入受付のお知らせ ☆古着は中身の見えるビニール袋に 縛る。 2胡宮神社 期間中、交通規制にご注意ください! 実施場所 包装紙等をひもで縛る。 国道307号 名 サービ神多賀 スエリ ア 実施日時 ☆分別を徹底してください。 Q多賀中学校 D キリンビール 滋賀工場● 多賀観光協会 C 近江鉄道 中山道 制を行います。 緊急車両 出入口 ⬇ 多賀大社 2 G .S とから、彦根警察署ではこれらの事故 多賀ささゆり 保育園 ● 実施団体 彦根市日夏町2680−47 日時■12月11日(金)14時〜 場所■役場2階 大会議室 お問い合わせ 産業環境課 (有)2-2030 (電)48-8117 広報たが 2015年12月号 25 相談・健診・予防接種・ひろばの案内 健診・相談 し尿収集カレンダー/クロスワード/おめでた・おくやみ (標記の時間は受付時間です) 〈相談等〉 子どもの健康、子育てに関する相談を受け付けています。 す く す く 相 談 1月19 日(火) 10時〜11時 ※今回は、栄養士による離乳食やおやつなど食事の相談 も受け付けています。 (標記の時間は受付時間です) 〈健診等〉 4 カ 月 児 健 診 10 カ 月 児 健 診 1 歳 6カ 月 児 健 診 7〜8カ月児・離乳食教室 1 月 4 日( 月 ) 1 月 4 日( 月 ) 1 月 6 日( 水 ) 1月19日(火) 13時〜13時15分 13時15分〜13時30分 13時〜13時15分 9時50分〜10時 H27年8月生まれの乳児 H27年2月生まれの乳児 H26年5・6月生まれの幼児 H27年5・6月生まれの乳児 ☆乳幼児健診には、必ず母子健康手帳・質問票をご持参ください。 ☆1歳6カ月児健診を受けられる方は、 歯ブラシとコップを持ってきてください。 ☆10カ月児健診には、 お子様と同居されているおばあちゃん・おじいちゃんもぜひおいでください。 〈予防接種〉 (指定医療機関で1年中実施・予約制) 予防接種名 4種混合 対象年齢 実施時期と方法 種類 平成28年1月 多賀町 し尿収集カレンダー 午 前 集 落 5日(火)萱原①・川相① 7日(木)一円①②・久徳①②③・栗栖②③ 8日(金)猿木②・月之木①②・木曽①② 12日(火)一之瀬①・藤瀬①③・敏満寺①② 14日(木)多賀①② 18日(月)大杉①③・仏ヶ後③ 19日(火)佐目①・四手①②・富之尾①③・南後谷①③ 21日(木)土田①②・中川原①・小原①・藤瀬① 25日(月)佐目② 26日(火)大君ヶ畑①② 27日(水)佐目③ 29日(金)川相③・小原③ 日(曜日) ( 百 日 せ き・破 傷 風・ ジフテリア・不活化ポリオ) 1期:生後3カ月以上〜90カ月未満 1期初回:20日〜56日間隔で3回接種 2期(2種混合:ジフテリア、破傷 1期追加:3回目接種日から 風) :11歳以上13歳未満 1年後に1回接種 (小6相当の年齢)2期:1回接種 ( 百 日 せ き・破 傷 風・ おたのしみ または 3種混合 ジフテリア) 不活化ポリオ ※1 日本脳炎 ※2 ヒブ (インフルエンザ菌b型) ※3 小児用肺炎球菌 ※4 麻しん風しん混合 結核(BCG) 水痘 初回:20日〜56日間隔で3回接種 追加:3回目接種日から 1年後に1回接種 不活化ワクチン 1期:生後6〜90カ月未満 1期初回:6日〜28日間隔で2回接種 (6日以上おいて 別のワクチンが (標準的な時期:3歳〜4歳)1期追加:2回目接種日から 接種可能) 1年後に1回接種 2期:9歳以上13歳未満 (小3〜4年)2期:1回接種 初回:4〜8週間隔で3回接種 生後2カ月〜5歳未満 (標準的な時期:生後2〜7カ月) 追加:3回目接種日から 7〜13カ月後に1回接種 生後3カ月以上〜90カ月未満 初回:27日以上の間隔で3回接種 生後2カ月〜5歳未満 追加:3回目接種日から (標準的な時期:生後2〜7カ月) 60日以上に1回接種 (追加接種は、生後12〜15カ月に至るまで) 1期:12カ月以上〜24カ月未満 1期・2期ともに1回ずつ接種 2期:5歳以上7歳未満の年長児 生ワクチン 生後12カ月未満(標準的な時期: 1回接種 (27日以上おいて 生後5〜8カ月) 別の接種可能) 生後12カ月以上〜36カ月未満 3カ月以上の間隔で2回接種 (標準的な時期:生後12〜15カ月) ※1 ポリオが未接種の方で、 3種混合を1回以上接種されている場合は、不活化ポリオワクチンの接種になります。 ※2 平成7年4月2日〜平成19年4月1日に生まれた方で、平成17年度に接種が差し控えられたことで接種が受けられなかった方につい ては、 20歳の誕生日を迎えるまでは、不足回数分を定期の予防接種として無料で受けられます。 ※3 ヒブ 生後7カ月〜1歳未満で開始の場合:初回2回、初回終了後7〜13カ月後に追加1回 計3回 生後1歳〜5歳未満で開始の場合:1回のみ ※4 小児用肺炎球菌 生後7カ月〜1歳未満で開始の場合:初回2回、初回2回目から60日以上後に追加1回計3回 生後1歳〜2歳未 満で開始の場合:初回1回、 60日後に1回計2回 生後2歳〜5歳未満で開始の場合:1回のみ ☆予防接種には、 原則、 保護者の同伴が必要です。保護者が同伴できないとき (祖父母やおじ、 おばなど) は、 福祉保健課までご連絡ください。 ☆必ず予約をして、母子健康手帳と予診票を忘れず持参してください。 ① 福祉保健課 (有)2-2021 (電)48-8115 [email protected] 広報たが 2015年12月号 26 9時〜13時 子ども同士・親同士が遊んだり、語りあったりするのに利 用してください。 13時〜14時 子育て相談 きりん広場 ぺんぎん広場 (にこにこ) (きらきら) こあら広場 お話しポケット 12 月9 日(水) 12月16日(水) 12月22日(火) 10時〜 きりん広場とぺんぎん広場で一緒に、ふれあいの郷で クリスマス会をします。お家の人と一緒にクリスマスリト ミックも楽しみましょう。 サンタさんもやってくるよ。 10時〜 ふれあいの郷でクリスマス会とベビーヨガをします。お 子さんと一緒に楽しんでください。サンタさんもやってく るよ。 10時〜 絵本・パネルシアター・歌遊びなどをします。 ⑦ ⑨ ⑩ ③ ④ ⑧ ⑪ ⑤ 問題 クロスワード ヨコのカギ ①p.17。コミュニティ助成事業にて大岡区が整備 されました。 ②多賀町でふるさと納税していただいた方全員に 多賀町○○○○たい券をプレゼントしています。 ③俳句などで特定の季節を表す言葉。 ④当てにして心待ちにすること。ますますのご活 躍を○○○しております。 ⑤【難】幾重にも多く重なること。見物人が○○○ ○○に取り囲む。 クロスワードを回答して、二重枠の 有線FAX 2-2018 [email protected] 文字を並び替えてできる言葉をお ヒント:あっという間にまっくら □ □ □ 答えがわかったら▶郵便はがきで、解答と住所・氏名を 記載のうえ「広報たが」へのおたよりやご意見を企画課 までお送りください。 Eメール・有線FAXでもOKです。 先月号の答え サ ン サ ク ② ④ ⑥ ケ ン マ マ ① ⑦ ツ イ シ ハ ⑧ ③ コ ク ユ ウ チ ⑨ ⑤ ン ゴ ム ⑩ 「シチゴサン 」 タテのカギ でした。 ③p.5。間伐材の買い取りが行われました。この広 報紙は○○○ペーパーを使用しています。 ⑥読みものの内容から感じる充実した手ごたえの こと。また、読む分量のあること。 ⑦売主が二人以上の買い手にその価格を競わせ、 最高値をつけた人に売ること。○○売りと同義。 ひとのうごき 平成27年10月末現在 ⑧競技などで優勝すること。せ○○。 ( ) 内は前月比 ⑨○○○⇔弱火 ⑩花言葉は「高貴」。伝統的に仏花や献花としてよ ■人口 く用いられる。 7,676人 (+7) ⑪商家で、領収書などに客の名の代わりに書く言 ■男性 葉。○○様。 答えください。 〈ひろばの案内〉 わくわくランドで遊ぼう 月曜日〜金曜日 ⑥ ② 子育て支援センター(ささゆり保育園2階)/多賀町子ども家庭応援センター主催 (有) 2-8137 (電) 48-8137 kodomo@town.taga.l g.j p ☆特記のない場合、 会場は「多賀町総合 福祉保健センター ふれあいの郷」です。 午 後 集 落 萱原①・川相① 一円①②・久徳①②③・栗栖②③ ― 一之瀬①・藤瀬①③・敏満寺①② 多賀①② 不定期 佐目①・四手①②・富之尾①③・南後谷①③ 土田①②・中川原①・小原①・藤瀬① 佐目② 不定期 佐目③ 川相③・小原③ ※「—」の日時は、他町の集落の収集日と なっています。 ※不定期でお申し込みの方は、原則として 不定期日での収集となります。 ※集落名の後にある○印の数字は、お申し 込みいただいた収集回数を表していま す。①は1カ月に1回、②は2カ月に1回、 ③は3カ月に1回でのお申し込みを表し、 「萱原町①」とある場合は1カ月に1回で 申し込みいただいた萱原町のお宅を収集 させていただきます。 なお、収集予定のない集落等について は、翌月以降の収集となります。 ※1月に2回でお申し込みの場合は、原則1 回目を同集落の月1回と同じ日に、 2回目 を1回目の15日後(2〜3日は前後しま す) に収集させていただきます。 締め切りは12月28日(月)です。正解者の中か ら抽選で10人の方に粗品を進呈します。発表は 景品の発送をもってかえさせていただきます。 なお、おたよりの内容で抽選をすることはあ りません。内容に関係なく抽選しています。 (七五三) 3,682人 (+4) ■女性 3,994人 (+3) ■世帯数 2,735世帯 (+5) ■出生者数 2人 ■死亡者数 2人 ■転入 27人 ■転出 20人 おめでた・おくやみ 結婚しました! み や の たけし 宮野 武 ♥ 前田 明 ま え だ めい 生まれました! 放射線量(μsv/h) おくやみ申し上げます む ら た あんじゅ か み ざ い く まさよし もといけ か い と さわむら ☆村田 杏樹(直也・由芙子) ◆神細工正義 86歳 ま さ え ☆本池 櫂都(暢宏・ありさ) ◆澤村 政枝 90歳 つじかわ まさよし みやがわ いと ◆辻川 正義 82歳 ◆宮川 糸 94歳 (敬称略) 11月18日 0.07 11月24日 0.06 ※役場前にて、9時の3回測定平均値 広報たが 2015年12月号 27 ▼携帯電話からも「たがのホームページ」が見られます。このQRコードを携帯電話で読み取ってご覧ください。 広報たが 月号 発行■多賀町役場 編集■企画課 〒522 0-341 滋 賀 県 犬 上 郡 多 賀 町 多 賀324 電話 48 8-122 毎 月 発 行 12 「広報たが」は地域の間伐材を 活用した用紙を使っています (古紙パルプ70%+針葉樹パルプ30%) ウグイス 12月の時間外交付 [Cettia diphone] 町の鳥 11 (金) 日 スギ 25 19時まで受付します。 [Cryptomeria japonica] 町の木 と (金) 日 税務住民課(住民)(有)2-2031(電)48-8114 多賀町民憲章 ササユリ [Lilium japonicum] 町の花 鈴鹿山系の緑と芹川・犬上川の清流に恵まれた多賀町に住むわたくした ちは、 日常生活の心構えとしてこの憲章を定めます。 わたくしたち多賀町民は 一、郷土に住む喜びを感謝し、平和で明るい町をつくります。 一、歴史と伝統を生かし、教養を深め、 かおり高い文化の町をつくります。 一、互いに励まし助けあい、心のふれあう町をつくります。 一、清くたくましい青少年のそだつ、健全な町をつくります。 一、働くことに喜びをもち、 しあわせな家庭、豊かな町をつくります。 昭和53年11月10日制定 表紙写真■今月の表紙は森の感謝祭i nたかとり2015 の写真です。チェンソーのエンジン音が山中に響き渡 り、木くずが宙を舞い、一本の丸太から作品を作り出す、 このチェンソーアートの光景に圧倒されました。 編集後記■毎月クロスワードの回答をいただいていま すが、その中には広報紙の感想やアドバイスをいただく ことがあります。励みになることや気付かなかったこと を教えていただくことがあり、たいへんありがたく思っ ています。これからもこの広報たがをより良いものにし ていきましょう! k i kaku@town.taga.l g.j p (ど) 「広報たが」についてご意見などありましたら上記アドレ ス (企画課) にメールをお送りください。
© Copyright 2024 Paperzz