12.キャンパス・ハラスメントについて考えよう

2章
キャンパス生活
TFU リエゾンゼミ・ナビ 『学びとの出会い』
12.キャンパス・ハラスメントについて考えよう
1
キャンパス・ハラスメントとは?
〔1〕 はじめに
ハラスメントという言葉を聞いたことがありますか。ハラスメントは
英語の harassment のことで、意味は、
「悩ます、悩ませる、いやがらせ」
です。集団の中でおこる、人と人との関係の中で起こることです。大学
という集団の中でのハラスメントつまり、キャンパス・ハラスメントに
ついて考えてみましょう。
〔2〕 キャンパス・ハラスメントの定義注1)
「相手方の人格の尊厳を傷つけるような言動によって相手方に不快
感若しくは不利益を与え、または相手方を差別的に取り扱い、若しくは
不利益な取扱いをすることによって相手方の人権を侵害し、学修、教育、
注 1)専修大学 キャンパ
ス・ハラスメント対策室
http://
www.senshu-u.ac.jp/univg
uide/efforts/com_preventc
h/_9711.htm
労働及び研究の環境を悪化させる行為」と定義しています。
なお、「言動」には、口頭での発言や身体接触によるものにとどまら
ず、メールの送信、ブログ、ツイッター、掲示板等への書き込みその他
インターネット上における情報の発信行為も含まれます。
〔3〕キャンパス・ハラスメントの種類
つまり、人の人格を傷つ
1 .セクシュアル・ハラスメント
ける言動や行為である
言葉や行為による「性的嫌がらせ」
こと!人権にかかわる
2 .アカデミック・ハラスメント
ことで人としての品格
大学の環境や人間関係を利用して行われ、
を問われること!
相手に不快感を与える行為
3 .パワー・ハラスメント
職権など地位や権力を利用して
個人の尊厳や人格を傷つける不当な言動や行動
後で具体的な例をあげるの
で、自分や他の人に当てはま
るか考えてみてください。
1
〔4〕どういう関係で起きるの?
教員→学生
強い立場の人から弱
学生→教員
い立場の人でおこる
職員→学生
のかなあ?
学生→職員
一方向の関係性で起
教員→職員
こるのかな?
職員→教員
学生→学生
教員→教員
職員→職員
2 キャンパス・ハラスメントの具体例
1.セクシャル・ハラスメント注2)
■教員から個人的付き合いや性的関係を強要する。
■執拗に食事やデートに誘う、自宅に送迎しようとする、頻繁に電話、
手紙、メールを繰り返す。
■出張や学会への同行を強要したり、出張先で不必要に自室に呼んだり
する。
■身体や髪、服に不必要に接触する。
■性的な噂やひわいな冗談を交わす
注 2)東北大学高等教育開
発推進センター
PD ブックレット Vol3
学生のための心理・教育的
支援(電子版)
2013年8月20日電
子版発行
http://www3.he.tohoku.a
c.jp/cahe/wp-content/upl
oads/2011/06/72fec4b5a4
39d780ac581e4e293164b
f.pdf
■ひわいな写真や文書(雑誌、PC の画面等)をわざとみせたり、学内
のパソコン上にひわいな画像を表示する。
■身体の上から下まで執拗に眺めまわしたり、目で追ったりする。
■酒の場で、隣に座ることやお酌をすることなどを強要する。
2.アカデミック・ハラスメント注 3)
■教員が特定の学生に対してだけ研究指導をしない、もしくは、過度に
厳しく指導する。
■ゼミやセミナーなどの人前で罵倒したり、「君はいくら言ってもダメ
だね」、「無能だ」など、人格を否定するような発言を繰り返す。
■学生の卒業や就職の妨害をする。正当な理由なく単位を与えない。
■深夜、休日まで極端に拘束し、研究を押し付ける。
■教員の私用を頼む
2
注 3)九州大学ハラスメン
ト相談室
http://harassment-cc.ky
ushu-u.ac.jp/about/index
.html
3 .パワー・ハラスメント
■クラブ活動やサークル・同好会活動において、上級生が下級生に対し
て常軌を逸したことをさせる(街角における大声でのエール強要や
女子学生勧誘強要、一気飲みの強要等)。
■教員、OB・OG 等の先輩、上級生という地位を活用したマルチ商法や
宗教等への勧誘・強要。
■活動の名目で、精神的苦痛を与えるほどに過度に活動へ拘束する。注4)
■通常の業務時間内では、達成が困難な課題を日常的に強要する。
■仕事を与えない。
■必要もないのに、個人的なことを聞き出そうとする。
■人前で過剰に叱責する。
■挨拶しない、あからさまに無視する。■昇進・評価・雇用等に関する
権限を濫用
思い 当たること は
ありますか?
3
キャンパス・ハラスメントの被害者になると
①心身の不調(眠れない、食欲不振、頭痛、不安、じんましん、抑うつ、
恐怖感、考えまとまらない、話に集中できない等)
②人に会いたくない、外に出られない。
③加害者に会いたくないために、大学に登校出来ない、授業に出られな
い。職場に出られない、仕事ができない。
その結果、留年、退学、退職、そして最悪の場合には、自殺という結
果になります。
4もし被害にあってしまったら
■自分が悪いと思い込まないこと。
自分には隙があったと思い込まないこと。
■いつだれにどこでどんなことを言われたか、されたかの記録を残す
こと。ハラスメントなる場を録音すること。
■1人で悩まず、事態が深刻化しないうちに 信頼できる人に話したり、
相談することを心がけること。
3
注4)
甲南大学
http://www.konan-u.ac.j
p/campus_harassment/
5傍観者は加害者と一緒
誰かが被害にあっているのを知っていても何もしてあげないので、加
害者と一緒です。
どこ に行って誰 に
相談 したらいい の
かなあ?
ハラスメントにあったら、あるいは目撃したら、ハラスメント相談員
に一度は相談してください。相談の申し込み場所は、保健室です。注5)
ハラスメント相談員には守秘義務がありますから、あなたの話したこ
とはあなたの許可がない限りほかの人に話をしません。
4
注5)東北福祉大学の保健
室の場所は、2 号館 1 階に
なります。テキスト第 3
章第 4 節「保健室を活用
しよう」参照。