48巻 - 日本マリンエンジニアリング学会

日本マリンエンジニアリング学会誌
第48巻・第1~6号 総目次 平成25年1月~12月
表 題
号
頁
伊藤 恭裕
千田 哲也
伊藤 恭裕
1
4
4
1
1
2
執筆者
巻頭言
巻頭言
巻頭言
巻頭言
年頭のご挨拶
学会長に就任して
学会長を退任するにあたって
報告
シンポジウム「みなおそう! 環境にやさしい船造り -Part 2」の司会をして
中井 源太
1
3
報告
第82回(平成24年)マリンエンジニアリング学術講演会報告
(平成24年9月19日~9月21日)
高畑 泰幸
1
100
報告
第82回(平成24年)マリンエンジニアリング学術講演会 見学
会 -「株式会社タダノ」及び「株式会社マキタ」見学会後記
影野 慎太郎
1
103
報告
平成24年10月マリンエンジニアリング見学会報告 -独立行政法
人 海上技術安全研究所 見学
高橋 千織
1
130
報告
シンポジウム「動力・エネルギー技術の現状と将来 -基礎研究
から先進技術まで」の司会をして
伊丹 良治
福田 勝哉
2
2
報告
48-1 マリンエンジニアリング月例講演会&見学会 -「船舶に
おける吸収・吸着現象を利用した低温排熱回収技術」報告
安達 雅樹
一瀬 純弥
2
126
報告
平成24年11月マリンエンジニアリング見学と講演会報告 -「な
にわの海の時空館」の見学と講演会
田守 芳勝
2
128
報告
報告
シンポジウム「船底塗料による船体抵抗の低減」の司会をして
CIMAC WG Lubricants-55会議等に出席して
岡村 秀雄
岡田 博
3
4
2
143
報告
『新形式スーパーエコシップ(2軸型SES新進丸)の開発』
Marine Engineering of the Year 2012を受賞
島田 毅
4
145
報告
平成25年6月マリンエンジニアリング見学会報告 -東京海洋大
学 越中島キャンパス見学
佐々木 秀次
5
113
年鑑
報告
2012年におけるマリンエンジニアリング技術の進歩
2012年における各研究委員会の活動
4
4
3
59
随想
「みなおそう! 環境にやさしい船造り -Part 2-」の特集号に
よせて
吉田 肇
1
2
随想
随想
「製造技術」特集号によせて
「動力・エネルギー技術の現状と将来 -基礎研究から先進技術
まで」の特集号によせて
角田 孝一
福田 勝哉
1
2
58
1
随想
随想
「船舶機関管理の現状と将来」の特集号に寄せて
「船底塗料による船体抵抗の低減」特集号に寄せて
木村 隆一
千田 哲也
2
3
46
1
随想
随想
随想
随想
随想
随想
「難燃性燃料,高芳香族燃料とその対応技術」特集号によせて
塚本 達郎
前田 和幸
雨宮 徳一
田島 博士
3
4
5
5
6
6
52
72
1
25
1
52
報 告
年 鑑
随 想
「PMの低減技術」特集によせて
「舶用電気設備の技術動向」特集号によせて
「CFDの活用」特集号に寄せて
「NOx 3次規制への動向」特集によせて
「運輸技術を支える大型試験設備」特集号に寄せて
前田 和幸
春海 一佳
日本マリンエンジニアリング学会誌
第48巻・第1~6号 総目次 平成25年1月~12月
表 題
解
執筆者
号
頁
説
解説
バラスト水処理システムと機関艤装
小西 和広
田平 悠
大久保 貴史
大川内 亨
1
7
解説
解説
フィルターとUVを用いたバラスト水処理装置について
舶用ディーゼル機関からのNOx排出規制対応技術
鄭 雄基
1
12
古賀 輝久
久保 貴秋
福屋 悟
青坂 亮摩
1
15
解説
SCR脱硝装置と機関艤装 -過給機前置きシステムと後置きシ
ステム
古賀 輝久
久保 貴秋
福屋 悟
青坂 亮摩
1
21
解説
低硫黄燃料システムと機関艤装(その1) -現状の規制及び状
況について
伊藤 誠
黒川 浩志
濱中 伸太
目見田 史郎
1
24
解説
低硫黄燃料システムと機関艤装(その2) -低硫黄燃料対応シ
ステムの提案
伊藤 誠
黒川 浩志
濱中 伸太
目見田 史郎
1
29
解説
ガスエンジンの可能性 -その特徴と優位性
若宮
村上
松本
黒田
賢一
健太郎
勇喜
晃平
1
34
解説
ガスエンジンの可能性 -Bulk Carrierへの搭載の問題点
若宮
村上
松本
黒田
賢一
健太郎
勇喜
晃平
1
40
解説
解説
解説
有害廃棄物の越境移動の規制 -日本の輸出規制に焦点をあてて
環境にやさしい船造り -法的観点から
鶴田 順
鶴田 順
1
1
44
48
テクノロジーアウトルック2020 - 2020年の省エネテクノロ
ジー
中島 到
吉永 大吾
1
52
解説
解説
舶用低速ディーゼルエンジンの溶接製造技術
小濱 大輔
1
59
加工対象としての歯車
丸山 淳
大手 良一
1
65
解説
舶用ディーゼルエンジン用大径ボルトの製造 -ねじ転造技術に
ついて
濱田 康平
山口 康文
内座 朋信
1
70
解説
プロペラの製造
石川 航
1
76
解説
鍛造クランク軸の製造 -新日鐵住金のクランク軸
澁谷 知生
1
82
解説
解説
解説
舶用ディーゼルエンジン用すべり軸受の製造技術
ディーゼル機関の燃料噴射装置の製造技術
斉藤 大輔
曽根 清一郎
1
1
85
89
船舶用塗料と塗装 -船舶用塗料の基礎とその塗装における注意点
佐藤 明弘
1
94
解説
解説
船用補助ボイラの水質管理基準 -JIMEガイドラインの改訂
LNG船用再熱ボイラの試運転結果
伊丹 良治
山口 大輔
中瀬 毅
伊藤 俊郎
2
2
5
13
解説
大型舶用2ストローク推進機関におけるIMO Tier 2/3規制及び
LNG燃料燃焼への対応と環境保全への取り組み
青波 徹
2
18
日本マリンエンジニアリング学会誌
第48巻・第1~6号 総目次 平成25年1月~12月
表 題
執筆者
号
頁
解説
ORC(オーガニック・ランキン・サイクル)による排熱発電
結城 貴譜
川見 雅幸
2
22
解説
強制対流ガス冷却と伝熱促進について
柴原 誠
劉 秋生
福田 勝哉
2
34
解説
福島第一原子力発電所事故要因の考察
金子 仁
2
40
解説
解説
潤滑油分析と機関管理
竹島 茂樹
2
47
The Development of Environmentally Acceptable Lubricants
and Their Management, Based on Actual Experience over the
Last 15 Years
Peter Vickers
2
53
解説
船社における機関管理 -船社の燃料油管理体制及び本船の燃
料油の取扱いについて
安岡 茂雄
2
59
解説
自動状態診断を基とした協働型保守管理サポート方法について
- ユーザー,メーカーが一体となった保守管理サポート体制の
確立へ
ディーゼル機関のメンテナンスと技術サポート
舶用機関管理における音響情報の利用 -音響情報活用の必要性
藤井 幹
2
64
吉村 考一
三輪 誠
2
2
67
77
練習船における機関管理に関する教育訓練
神戸大学海事科学部における舶用機関管理に関する教育
久門 明人
前田 保長
2
2
83
89
乱流摩擦抵抗とその低減技術
川口 靖夫
3
6
超低燃費型船底防汚塗料による船体抵抗の低減技術
島田 守
3
14
摩擦抵抗低減を目指した船底防汚塗料の設計コンセプト
鈴木 隼人
中井 一寿
3
20
解説
解説
解説
解説
解説
大型船舶の水中船底清掃技術と現状
田窪 浩
3
42
船底塗料と摩擦抵抗
千田 哲也
3
47
可視化装置を用いた舶用重質燃料の燃焼性調査
低硫黄舶用燃料の着火・燃焼特性とモデリング
鶴 大輔
田島 博士
3
3
53
57
バンカー重油の製造方法と着火性評価
3
65
解説
難燃性燃料油の燃焼性評価
林 利昭
三ツ井 裕太
林 利昭
三ツ井 裕太
菅原 広
大塚 敏夫
國生 慎一郎
3
71
解説
解説
解説
舶用残渣油のブレンド組成と着火性 -ブレンド組成の地域別傾
向
ディーゼル燃料の着火性と多段噴射による着火性改善手法
高橋 千織
高木 正英
前田 和幸
山西 大
3
3
3
76
82
88
解説
多変量解析に基づいた障害を誘発する舶用残さ燃料の判別
竹田 充志
田島 博士
3
94
解説
解説
電子制御燃料噴射による難燃性燃料対応
船舶からの粒子状物質規制の国際的な動向とその背景 -国際海
事機関(IMO)における議論の行方
岡崎 航介
華山 伸一
3
4
100
73
解説
解説
舶用ディーゼル機関向け電熱ヒータによる自己再生式DPFの開発
舶用ディーゼル機関向けセラミックス製フィルタ -セラレック®
システムによるPM除去技術
平松 宏一
野々川 正巳
古居 剛
能代 俊亮
4
4
79
82
解説
船舶用C重油対応再生器付DPFの開発
前田 和幸
津田 稔
山西 大
須藤 信行
小森 正憲
4
93
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
芳香族成分が舶用ディーゼル機関の燃焼と排気エミッションに
及ぼす影響
日本マリンエンジニアリング学会誌
第48巻・第1~6号 総目次 平成25年1月~12月
表 題
執筆者
号
頁
解説
船舶用電気集塵装置における再飛散抑制と帯電粒子の挙動の3次
元シミュレーション
瑞慶覧 章朝
乾 貴誌
川上 一美
江原由泰
4
99
解説
解説
非熱平衡プラズマを用いたディーゼル排ガス粒子の除去特性
江原 由泰
4
105
舶用機関における電気集塵式PM低減技術 -実用性向上のための
周辺技術
乾 貴誌
吉田 将隆
小泉 和裕
川上 一美
4
111
解説
プラズマ複合排ガス処理によるスーパークリーンマリンディー
ゼルの開発
桑原 拓也
黒木 智之
吉田 恵一郎
花本 健一
佐藤 和利
大久保 雅章
4
117
解説
解説
陸上電力供給システム
吉田 晋
5
8
船用パワーエレクトロニクス製品の動向 -モータドライブ,充
放電,発電など
光嶋 久夫
5
13
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
照明器具光源のLEDへの移行動向及び問題点
塩飽 誠
5
18
船用変圧器の技術動向 -近年の船用変圧器の要求仕様
齋賀 秀司
5
20
高圧電動機について
自動車・二輪車の空力とCFD
航空機の機体開発におけるCFDの活用について
舶用プロペラのCFD解析
実海域における船舶の性能推定に向けた波浪中シミュレーショ
ンの現状
山田 阿門
高橋 易資
今村 太郎
川村 隆文
大橋 訓英
5
5
5
5
5
22
26
32
37
43
解説
解説
解説
解説
船舶の設計におけるCFDの活用 -環境規制への対応に向けて
燃料の多成分性を考慮した噴霧燃焼の数値モデリング
大規模解析による液体燃料の噴霧・混合気形成の詳細予測
一次元吸排気脈動計算と連成した実用的なディーゼル燃焼計算
方法
平田 信行
小橋 好充
新城 淳史
北田 泰造
口田 征人
林 伸治
5
5
5
5
47
51
57
63
解説
解説
解説
解説
解説
筒内可視化によるディーゼル燃焼シミュレーションの検証
Nox 3次規制に関する国際的動向 - IMOにおける議論
自動車におけるNOx低減技術
外部EGRシステムによる舶用機関のNOx低減
Tier 3 NOx規制対応技術開発動向および新しい低減技術 - 酸素
低減膜
SCRによるNOx低減 - 4ストローク中速ディーゼル機関のIMO3次
規制対応
SCRによるNOx低減技術 - 2ストロークエンジン
SCRを装備した舶用ディーゼルエンジンの認証技術
冬頭 孝之
松本 友宏
石井 素
田島 博士
林 潤一
5
6
6
6
6
70
2
5
11
18
濱岡 俊次
6
30
平岡 直大
平田 宏一
岸 武行
仁木 洋一
6
6
36
42
解説
解説
CIMAC 2013 におけるNOxの低減技術
海上技術安全研究所における実海域再現水槽 - 最新鋭の実海域
環境シミュレータ
前田 和幸
谷澤 克治
上野 道雄
田口 晴邦
藤原 敏文
6
6
46
53
解説
解説
海上技術安全研究所 操船リスクシミュレータ
海上技術安全研究所における構造材料寿命評価研究施設 - 船
体構造の合理的な強度評価に向けて
疋田 賢次郎
田中 義照
6
6
59
63
解説
解説
解説
日本マリンエンジニアリング学会誌
第48巻・第1~6号 総目次 平成25年1月~12月
表 題
執筆者
号
頁
解説
宇宙航空研究開発機構における航空エンジン運転試験設備 - 地
上エンジン運転試験設備および高空性能試験設備
田頭 剛
水野 拓哉
6
68
解説
宇宙航空研究開発機構のスーパーコンピュータ -システム概要
と数値シミュレーション事例
藤田 直行
6
74
解説
解説
宇宙航空研究開発機構の研究用飛行シミュレータ
宇宙航空研究開発機構 1.27m極超音速風洞について - 将来の極
超音速運輸技術を支える大型試験設備
舩引 浩平
藤井 啓介
6
6
80
84
解説
日本自動車研究所における自動車排出ガス試験設備 - 大型車用
シャシおよび エンジンダイナモメータシステム
安田 均
6
88
解説
東京海洋大学海洋工学部 船舶運航支援研究・教育設備 - 先端
ナビゲートシステム
舶用搭載電子機器のISO/IEC 17025認定試験所 - (株)アイ
ピーエス・コーポレイションのEMC及び環境試験設備
庄司 るり
6
92
山口 哲志
6
解説
97
技術資料
技術資料
未来エネルギーシステムにおける高熱流束除熱に関わる基礎研
究 -除熱限界熱流束について
福田 勝哉
劉 秋生
2
26
技術資料
船舶機関整備作業におけるこわさない技術 -ボルト・ナットの
締結管理に関するアンケート調査
井川 博雅
三輪 誠
木村 隆一
2
71
技術資料
地震・津波時の船舶の対応
津金 正典
金子 仁
2
96
技術資料
船底塗料の塗膜表面粗度による抵抗増加について -船底外板塗
料による船体抵抗低減
三重野 紘央
増田 宏
3
26
技術資料
Low Friction Fouling Control Coatings:An International
Paint Perspective
Barry Kidd
Alistair A Finnie
Philip A Stenson
3
34
技術資料
低酸素・高加湿給気によるNOxの80%低減
前田 和幸
清水 敦
大野 裕一
山西 大
新濱 智広
塚本 雅弘
3
104
技術資料
静電サイクロン方式DPFの開発 - 高効率・コンパクト化と
トータル排ガス処理システムの検討
古堅 宗勝
佐々木 秀次
高橋 輝久
塚本 達郎
4
87
技術資料
Wear of Stainless Steels - Wear Characteristics of Cold
Drawn Stainless Steel Bars in Dry Sliding Conditions
Elmer Perez
Masaki Tanaka
Takashi Sugawara
4
123
技術資料
ハイブリッド電力システムの実現 -太陽光発電システムとリチ
ウムイオン電池により停泊中ゼロエミッションを実現した世界
初の自動車船「EMERALD ACE」
川越 美一
粟田 和彦
早川 高弘
5
2
技術資料
Wear of Stainless Steels - Cause and
of Martensitic Stainless Steel
Elmer Perez
Masaki Tanaka
Ttsuhiro Jibiki
5
76
技術資料
EGRと水エマルジョン燃料の組み合わせによるNOx低減技術
東田 正憲
中村 卓朗
大西 郁美
吉澤 克浩
細野 隆道
6
24
Transition of Wear
日本マリンエンジニアリング学会誌
第48巻・第1~6号 総目次 平成25年1月~12月
表 題
号
頁
小島 隆志
今井 祥子
柴田 俊明
上田 浩一
6
103
執筆者
技術資料
生物汚損状態下での殺生物剤の溶出速度と防汚性能の基礎的研
究
論文
Simulation of Deepwater Horizon Oil Spill Using Coupled
Atmosphere-Ocean Model
Youngjin Choi
Keiko Takahashi
Akihisa Abe
Shigeru Nishio
Akira Sou
1
105
論文
高温空気中における長着火遅れ燃料油の単一液滴の燃焼
岸 武行
羽鳥 和夫
西尾 澄人
徐 芝徳
1
110
論文
ERM訓練の訓練評価方法に関する予備調査の実施について
野田 悠太朗
末吉 伸生
安藤 弘泰
藏藤 章太郎
熊上 尚男
1
116
論文
舶用4ストロークディーゼル機関用DPFの誘導加熱システムの研
究
畑中 義博
川澄 宏徳
佐々木 秀次
塚本 達郎
福岡 養祐
宮田 周一郎
竹屋 昭宏
1
124
論文
Survival Estimation of Pathogenic Vibrio cholerae after
Invasion from Ballast Water Discharged into Tokyo Bay
Mimura Haruo
Miwa Takashi
2
100
論文
Numerical Performance Investigations of Screw Propellers
by Lifting Surface Theory
Baris Bicer
Makoto Uchida
2
105
論文
炭素鋼の耐食・耐摩耗性改善に関する基礎研究
志摩 政幸
菅原 隆志
根田 康弘
秋田 秀樹
地引 達弘
2
112
論文
コロナ放電とCa(OH)2による船舶排ガス低減技術の開発
高山 敦好
藤田 浩嗣
2
119
論文
Spatial, Seasonal, and Temporal Variation of Antifouling
Agent Concentration in a Small Marina, Predicted by 3D
Unsteady Numerical Model
Shibata Kiyoshi
Senda Tetsuya
Yamaguchi Yoshitaka
Sugasawa Shinobu
Kojima Ryuji
Miyata Osamu
Shibata Toshiaki
3
109
論文
舶用機関の潤滑油による燃費向上について
竹島 茂樹
有本 直純
梅川 智史
塚本 達郎
3
117
論文
日本マリンエンジニアリング学会誌
第48巻・第1~6号 総目次 平成25年1月~12月
表 題
執筆者
号
頁
論文
窒素富化・加湿膜を用いた舶用ディーゼル機関用NOx低減システ
ムの開発
清水 敦
大野 裕一
小泉 洋介
前田 和幸
山西 大
3
123
論文
Transient Heat Transfer for Helium Gas Flowing over a
Plate
Zhao Zhou
Liu Qiusheng
Fukuda Katsuya
3
129
論文
舶用機関事故における人的エラーの数量化
中村 真澄
内田 誠
4
131
論文
電池推進船と内燃機関船の水中音の比較
西村 真佐人
清水 悦郎
甘糟 和男
杜 宇航
大出 剛
賞雅 寛而
4
137
論文
出力制限機能付電池推進船用運航支援システムの開発
西村 真佐人
清水 悦郎
大出 剛
5
84
論文
燃料中硫黄成分がDME混合燃料のディーゼル燃焼特性に与える影
響
段 智久
大上 雅貴
西村 裕大
浅野 一朗
5
90
論文
Development of Diesel Engine Simulator for Use with SelfPropulsion Ship Model
Bondarenko Oleksiy
Tetsugo Fukuda
Yoo Dong-Hoon
Katsuji Tanizawa
5
98
論文
船舶運航条件が亜酸化窒素排出に及ぼす影響
柳 東勲
林 美鶴
新田 好古
藤田 浩嗣
5
106
論文
舶用燃料油の着火性に及ぼすブレンド基材の影響 - 低沸点成
分基材(未脱硫軽油,分解軽油)の影響について
高橋 千織
今井 祥子
山口 良隆
三ツ井 裕太
林 利昭
6
109
論文
微粒子ピーニングによる表面改質材のトライボ特性に関する研
究
中嶋 明
奥村 哲也
野口 博史
小林 美紀
6
116
論文
横置きにした大型ボルトの締結に対するボルトヒータの適用
福岡 俊道
6
124
論文
低セタン価燃料の着火・燃焼制御手法に関する研究
高木 正英
徐 芝徳
大橋 厚人
6
131
製品紹介
アルファ・ラバル舶用ボイラと排熱回収システムの現状 -舶用
補助ボイラ/排熱回収関連製品
山田 淳一
2
11
製品紹介
日本マリンエンジニアリング学会誌
第48巻・第1~6号 総目次 平成25年1月~12月
表 題
執筆者
号
頁
製品紹介
ディーゼル発電機関の廃熱回収システム
寺内 克徳
山元 佑介
4
146
製品紹介
船内排熱回収 -補機排熱を利用した熱回収ユニットについて
竹本 慎司
池田 和弘
小西 龍太
5
114
製品紹介
最近の舶用ボイラに要求される仕様・性能・機能について - 対
環境性の視点から見て
天野 正広
6
139
研究所紹介
海上技術安全研究所 動力システム系
春海 一佳
1
131
事業所紹介
ヤンマーテクニカルトレーニングスクール(TTスクール)の
紹介
川村 徳正
2
93
事業所紹介
研究室紹介
アズビル株式会社 -「人を中心としたオートメーション」で
人々の「安心・快適・達成感」を実現するとともに,地球環境
に貢献
千葉工業大学社会システム科学部 柴田研究室
コラム
MLC2006
入門コーナー
事業所紹介・研究室紹介
岩田 明彦
藤元 秀信
柴田 清
3
135
4
149
久門 明人
5
117
非破壊検査
角田 孝一
1
135
入門コーナー
入門コーナー
「ランキンサイクル」・「ボルト締結用潤滑剤」
「レイノルズ数」・「層流・乱流」・「表面粗さ」・「芳香族
化合物」・「セタン価」
井川 博雅
野村 正裕
2
3
129
138
入門コーナー
「排ガス再循環装置」・「水エマルジョン燃料」・「選択触媒
還元脱硝装置」
宮崎 誠
6
143
シニアサロン
シニアサロン
レシプロエンジンの話
クラシックカメラ考
島本 幸次郎
杉田 英昭
1
5
136
119
コラム
入門コーナー
シニアサロン
日本マリンエンジニアリング学会誌
第48巻・第1~6号 総目次 平成25年1月~12月
表 題
号
頁
吉田 肇
1
2
中井 源太
1
3
執筆者
特集・シンポジウム
シンポジウム
随想
報告
[みなおそう! 環境にやさしい船造り -Part 2-」
「みなおそう! 環境にやさしい船造り -Part 2-」の特集号に
よせて
シンポジウム「みなおそう! 環境にやさしい船造り -Part 2」の司会をして
解説
バラスト水処理システムと機関艤装
小西 和広
田平 悠
大久保 貴史
大川内 亨
1
7
解説
解説
フィルターとUVを用いたバラスト水処理装置について
舶用ディーゼル機関からのNOx排出規制対応技術
鄭 雄基
古賀 輝久
久保 貴秋
福屋 悟
青坂 亮摩
1
1
12
15
解説
SCR脱硝装置と機関艤装 -過給機前置きシステムと後置きシ
ステム
古賀 輝久
久保 貴秋
福屋 悟
青坂 亮摩
1
21
解説
低硫黄燃料システムと機関艤装(その1) -現状の規制及び状
況について
伊藤 誠
黒川 浩志
濱中 伸太
目見田 史郎
1
24
解説
低硫黄燃料システムと機関艤装(その2) -低硫黄燃料対応シ
ステムの提案
伊藤 誠
黒川 浩志
濱中 伸太
目見田 史郎
1
29
解説
ガスエンジンの可能性 -その特徴と優位性
若宮
村上
松本
黒田
賢一
健太郎
勇喜
晃平
1
34
解説
ガスエンジンの可能性 -Bulk Carrierへの搭載の問題点
若宮
村上
松本
黒田
賢一
健太郎
勇喜
晃平
1
40
解説
有害廃棄物の越境移動の規制 -日本の輸出規制に焦点をあてて
鶴田 順
1
44
解説
環境にやさしい船造り -法的観点から
鶴田 順
1
48
解説
テクノロジーアウトルック2020 - 2020年の省エネテクノロ
ジー
中島 到
吉永 大吾
1
52
特集
随想
解説
製造技術
「製造技術」特集号によせて
舶用低速ディーゼルエンジンの溶接製造技術
角田 孝一
小濱 大輔
1
1
58
59
解説
加工対象としての歯車
丸山 淳
大手 良一
1
65
解説
舶用ディーゼルエンジン用大径ボルトの製造 -ねじ転造技術に
ついて
濱田 康平
山口 康文
内座 朋信
1
70
解説
プロペラの製造
石川 航
1
76
解説
鍛造クランク軸の製造 -新日鐵住金のクランク軸
澁谷 知生
1
82
解説
解説
舶用ディーゼルエンジン用すべり軸受の製造技術
斉藤 大輔
1
85
ディーゼル機関の燃料噴射装置の製造技術
曽根 清一郎
1
89
日本マリンエンジニアリング学会誌
第48巻・第1~6号 総目次 平成25年1月~12月
表 題
執筆者
号
頁
解説
船舶用塗料と塗装 -船舶用塗料の基礎とその塗装における注意点
佐藤 明弘
1
94
特集
随想
動力・エネルギー技術の現状と将来 -基礎研究から先進技術まで
「動力・エネルギー技術の現状と将来 -基礎研究から先進技術
まで」の特集号によせて
福田 勝哉
2
1
報告
シンポジウム「動力・エネルギー技術の現状と将来 -基礎研究
から先進技術まで」の司会をして
伊丹 良治
福田 勝哉
2
2
解説
船用補助ボイラの水質管理基準 -JIMEガイドラインの改訂
伊丹 良治
2
5
製品紹介
アルファ・ラバル舶用ボイラと排熱回収システムの現状 -舶用
補助ボイラ/排熱回収関連製品
山田 淳一
2
11
解説
LNG船用再熱ボイラの試運転結果
山口 大輔
中瀬 毅
伊藤 俊郎
2
13
解説
大型舶用2ストローク推進機関におけるIMO Tier 2/3規制及び
LNG燃料燃焼への対応と環境保全への取り組み
青波 徹
2
18
解説
ORC(オーガニック・ランキン・サイクル)による排熱発電
結城 貴譜
川見 雅幸
2
22
技術資料
未来エネルギーシステムにおける高熱流束除熱に関わる基礎研
究 -除熱限界熱流束について
福田 勝哉
劉 秋生
2
26
解説
強制対流ガス冷却と伝熱促進について
柴原 誠
劉 秋生
福田 勝哉
2
34
解説
福島第一原子力発電所事故要因の考察
金子 仁
特集
随想
解説
解説
解説
船舶機関管理の現状と将来
「船舶機関管理の現状と将来」の特集号に寄せて
潤滑油分析と機関管理
The Development of Environmentally Acceptable Lubricants
船社における機関管理 -船社の燃料油管理体制及び本船の燃
料油の取扱いについて
自動状態診断を基とした協働型保守管理サポート方法について
- ユーザー,メーカーが一体となった保守管理サポート体制の
確立へ
ディーゼル機関のメンテナンスと技術サポート
船舶機関整備作業におけるこわさない技術 -ボルト・ナットの
締結管理に関するアンケート調査
解説
解説
技術資料
40
木村 隆一
竹島 茂樹
Peter Vickers
安岡 茂雄
2
2
2
2
46
47
53
59
藤井 幹
2
64
吉村 考一
井川 博雅
三輪 誠
木村 隆一
2
2
67
71
解説
解説
舶用機関管理における音響情報の利用 -音響情報活用の必要性
練習船における機関管理に関する教育訓練
三輪 誠
久門 明人
2
2
77
83
解説
事業所紹介
神戸大学海事科学部における舶用機関管理に関する教育
ヤンマーテクニカルトレーニングスクール(TTスクール)の紹介
前田 保長
川村 徳正
2
2
89
93
特集
随想
報告
船底塗料による船体抵抗の低減
「船底塗料による船体抵抗の低減」特集号に寄せて
シンポジウム「船底塗料による船体抵抗の低減」の司会をして
千田 哲也
岡村 秀雄
3
3
1
2
解説
乱流摩擦抵抗とその低減技術
川口 靖夫
3
6
解説
解説
超低燃費型船底防汚塗料による船体抵抗の低減技術
摩擦抵抗低減を目指した船底防汚塗料の設計コンセプト
島田 守
鈴木 隼人
中井 一寿
3
3
14
20
技術資料
船底塗料の塗膜表面粗度による抵抗増加について -船底外板塗
料による船体抵抗低減
三重野 紘央
増田 宏
3
26
日本マリンエンジニアリング学会誌
第48巻・第1~6号 総目次 平成25年1月~12月
表 題
執筆者
号
頁
技術資料
Low Friction Fouling Control Coatings:An International
Paint Perspective
Barry Kidd
Alistair A Finnie
Philip A Stenson
3
34
解説
大型船舶の水中船底清掃技術と現状
田窪 浩
3
42
解説
船底塗料と摩擦抵抗
千田 哲也
3
47
特集
随想
解説
解説
解説
難燃性燃料,高芳香族燃料とその対応技術
「難燃性燃料,高芳香族燃料とその対応技術」特集号によせて
可視化装置を用いた舶用重質燃料の燃焼性調査
低硫黄舶用燃料の着火・燃焼特性とモデリング
バンカー重油の製造方法と着火性評価
塚本 達郎
鶴 大輔
田島 博士
林 利昭
三ツ井 裕太
3
3
3
3
52
53
57
解説
難燃性燃料油の燃焼性評価
林 利昭
三ツ井 裕太
菅原 広
大塚 敏夫
國生 慎一郎
3
65
71
解説
解説
解説
舶用残渣油のブレンド組成と着火性 -ブレンド組成の地域別傾
向
ディーゼル燃料の着火性と多段噴射による着火性改善手法
芳香族成分が舶用ディーゼル機関の燃焼と排気エミッションに
及ぼす影響
高橋 千織
高木 正英
前田 和幸
山西 大
3
3
3
76
82
88
解説
多変量解析に基づいた障害を誘発する舶用残さ燃料の判別
竹田 充志
田島 博士
3
94
解説
電子制御燃料噴射による難燃性燃料対応
岡崎 航介
3
100
特集
年鑑
報告
年鑑号「2012年におけるマリンエンジニアリング技術の進歩」
2012年におけるマリンエンジニアリング技術の進歩
2012年における各研究委員会の活動
4
4
3
59
前田 和幸
華山 伸一
平松 宏一
野々川 正巳
古居 剛
能代 俊亮
4
4
4
4
72
73
79
82
特集
PMの低減技術
随想
解説
解説
解説
「PMの低減技術」特集によせて
船舶からの粒子状物質規制の国際的な動向とその背景 -国際海
事機関(IMO)における議論の行方
舶用ディーゼル機関向け電熱ヒータによる自己再生式DPFの開発
技術資料
静電サイクロン方式DPFの開発 - 高効率・コンパクト化と
トータル排ガス処理システムの検討
古堅 宗勝
佐々木 秀次
高橋 輝久
塚本 達郎
4
87
解説
船舶用C重油対応再生器付DPFの開発
前田 和幸
津田 稔
山西 大
須藤 信行
小森 正憲
4
93
解説
船舶用電気集塵装置における再飛散抑制と帯電粒子の挙動の3次
元シミュレーション
瑞慶覧 章朝
乾 貴誌
川上 一美
江原 由泰
4
99
解説
非熱平衡プラズマを用いたディーゼル排ガス粒子の除去特性
江原 由泰
4
105
舶用ディーゼル機関向けセラミックス製フィルタ -セラレック®
システムによるPM除去技術
日本マリンエンジニアリング学会誌
第48巻・第1~6号 総目次 平成25年1月~12月
表 題
号
頁
乾 貴誌
吉田 将隆
小泉 和裕
川上 一美
桑原 拓也
黒木 智之
吉田 恵一郎
花本 健一
佐藤 和利
大久保 雅章
4
111
4
117
雨宮 徳一
川越 美一
粟田 和彦
早川 高弘
5
5
1
2
執筆者
解説
舶用機関における電気集塵式PM低減技術 -実用性向上のための
周辺技術
解説
プラズマ複合排ガス処理によるスーパークリーンマリンディー
ゼルの開発
特集
随想
技術資料
舶用電気設備の技術動向
「舶用電気設備の技術動向」特集号によせて
ハイブリッド電力システムの実現 -太陽光発電システムとリチ
ウムイオン電池により停泊中ゼロエミッションを実現した世界
初の自動車船「EMERALD ACE」
解説
解説
陸上電力供給システム
船用パワーエレクトロニクス製品の動向 -モータドライブ,充
放電,発電など
吉田 晋
光嶋 久夫
5
5
8
13
解説
解説
解説
照明器具光源のLEDへの移行動向及び問題点
船用変圧器の技術動向 -近年の船用変圧器の要求仕様
高圧電動機について
塩飽 誠
齋賀 秀司
山田 阿門
5
5
5
18
20
22
特集
随想
解説
解説
解説
解説
解説
解説
CFDの活用
「CFDの活用」特集号に寄せて
自動車・二輪車の空力とCFD
航空機の機体開発におけるCFDの活用について
舶用プロペラのCFD解析
実海域における船舶の性能推定に向けた波浪中シミュレーショ
船舶の設計におけるCFDの活用 -環境規制への対応に向けて
燃料の多成分性を考慮した噴霧燃焼の数値モデリング
田島 博士
高橋 易資
今村 太郎
川村 隆文
大橋 訓英
平田 信行
小橋 好充
5
5
5
5
5
5
5
25
26
32
37
43
47
51
解説
解説
大規模解析による液体燃料の噴霧・混合気形成の詳細予測
一次元吸排気脈動計算と連成した実用的なディーゼル燃焼計算
方法
新城 淳史
北田 泰造
口田 征人
林 伸治
5
5
57
63
解説
筒内可視化によるディーゼル燃焼シミュレーションの検証
冬頭 孝之
5
70
特集
随想
解説
解説
解説
NOx 3次規制への動向
「NOx 3次規制への動向」特集によせて
Nox 3次規制に関する国際的動向 - IMOにおける議論
自動車におけるNOx低減技術
外部EGRシステムによる舶用機関のNOx低減
前田 和幸
松本 友宏
石井 素
田島 博士
6
6
6
6
1
2
5
11
解説
Tier 3 NOx規制対応技術開発動向および新しい低減技術 - 酸素
低減膜
EGRと水エマルジョン燃料の組み合わせによるNOx低減技術
林 潤一
6
18
東田 正憲
中村 卓朗
大西 郁美
吉澤 克浩
細野 隆道
6
24
技術資料
日本マリンエンジニアリング学会誌
第48巻・第1~6号 総目次 平成25年1月~12月
表 題
解説
執筆者
号
頁
濱岡 俊次
6
30
解説
SCRによるNOx低減 - 4ストローク中速ディーゼル機関のIMO3次
規制対応
SCRによるNOx低減技術 - 2ストロークエンジン
平岡 直大
6
36
解説
SCRを装備した舶用ディーゼルエンジンの認証技術
平田 宏一
岸 武行
仁木 洋一
6
42
解説
CIMAC 2013 におけるNOxの低減技術
前田 和幸
6
46
6
6
52
53
特集
運輸技術を支える大型試験設備
随想
解説
「運輸技術を支える大型試験設備」特集号に寄せて
海上技術安全研究所における実海域再現水槽 - 最新鋭の実海域
環境シミュレータ
春海 一佳
谷澤 克治
上野 道雄
田口 晴邦
藤原 敏文
解説
海上技術安全研究所 操船リスクシミュレータ
疋田 賢次郎
6
59
解説
海上技術安全研究所における構造材料寿命評価研究施設 - 船
体構造の合理的な強度評価に向けて
田中 義照
6
63
解説
宇宙航空研究開発機構における航空エンジン運転試験設備 - 地
上エンジン運転試験設備および高空性能試験設備
田頭 剛
水野 拓哉
6
68
解説
宇宙航空研究開発機構のスーパーコンピュータ -システム概要
と数値シミュレーション事例
宇宙航空研究開発機構の研究用飛行シミュレータ
宇宙航空研究開発機構 1.27m極超音速風洞について - 将来の極
超音速運輸技術を支える大型試験設備
藤田 直行
6
74
舩引 浩平
藤井 啓介
6
6
80
84
解説
解説
日本自動車研究所における自動車排出ガス試験設備 - 大型車用
および ジ ダイナ
タ
テ
東京海洋大学海洋工学部 船舶運航支援研究・教育設備
- 先端
ナビゲートシステム
安田 均(JARI)
庄司 るり
6
6
88
92
解説
舶用搭載電子機器のISO/IEC 17025認定試験所 - (株)アイ
ピーエス・コーポレイションのEMC及び環境試験設備
山口 哲志
6
97
解説
解説