もともと国内に生息していない外来生物による生態系、人の生命・身体、農林水産業への被害 を防止することを目的として外来生物法が平成17年6月1日に施行され、平成18年2月1日付 けで第二次指定種が追加されました。 法の施行により、特定外来種などの飼養・栽培・保管・運搬・輸入・販売・譲渡・屋外へ放したり 撒いたりすることが規制され、違反の場合には罰金が課せられます。 学術研究などの目的で特定外来生物の飼育や保管などをしたい場合は、あらかじめ環境大 臣へ許可申請を行う必要があります。 ■ 外来生物被害予防三原則 ∼ 侵略的外来生物による被害を予防するために ∼ 1.入れない ∼悪影響を及ぼすかもしれない外来生物をむやみに日本に入れない。 2.捨てない ∼飼っている外来生物を野外に捨てない。 3.拡げない ∼野外にすでにいる外来生物は他の地域に拡げない。 ■ 哺乳類 科 属 特定外来生物 クスクス フクロギツネ フクロギツネ ハリネズミ エリナケウス(ハリネズミ) ハリネズミ属の全種 タイワンザル オナガザル マカカ カニクイザル アカゲザル ヌートリア リス ヌートリア ヌートリア カルロスキウルス(ハイガシラリス) クリハラリス(タイワンリス) タイリクモモンガ(除く:エゾモモンガ) プテロミュス トウブハイイロリス スキウルス(リス) キタリス(除く:エゾリス) ネズミ マスクラット マスクラット アライグマ プロキュオン(アライグマ) イタチ イタチ アメリカミンク マングース エジプトマングース ジャワマングース アキシスジカ アキシスジカ属の全種 アライグマ カニクイアライグマ ダマシカ シカ属の全種 (除く ・ホンシュウジカ ・エゾシカ ・ケラマジカ・マゲシカ ・キュウシュウジカ ・ツシマジカ ・ヤクシカ ダマシカ属の全種 シフゾウ シフゾウ ムンティアクス(ホエジカ) キョン シカ シカ 1 ページ ■ 鳥類 科 属 特定外来生物 ガビチョウ ガルルラクス(ガビチョウ) チメドリ カオジロガビチョウ カオグロガビチョウ レイオトリクス ソウシチョウ ■ 爬虫類 科 属 特定外来生物 カミツキガメ ケリュドラ(カミツキガメ) タテガミトカゲ(イグア ナ) アノリス(アノール) ナミヘビ クサリヘビ カミツキガメ グリーンアノール ブラウンアノール ボイガ(オオガシラ) ミナミオオガシラ エラフェ(ナメラ) タイワンスジオ プロトボトロプス(ハブ) タイワンハブ ■ 両生類 科 属 特定外来生物 ヒキガエル ブフォ(ヒキガエル) オオヒキガエル アマガエル ズツキガエル キューバズツキガエル (キューバアマガエル) ユビナガガエル コヤスガエル コキーコヤスガエル アカガエル アカガエル ウシガエル アオガエル シロアゴガエル シロアゴガエル ■ 魚類 科 属 特定外来生物 イクタルルス イクタルルス パイク パイク(カワマス) カダヤシ ガンブスィア(カダヤシ) カダヤシ レポミス(ブルーギル) ブルーギル サンフイッシュ モロネ (狭義) パーチ ケツギョ チャネルキャットフイッシュ ノーザンパイク マスキーパイク ミクロプテルス(オオクチバス) コクチバス オオクチバス ストライプトバス モロネ ホワイトバス ペルカ ヨーロピアンパーチ サンデル(サンダー) パイクパーチ スィニペルカ(ケツギョ) 2 ページ ケツギョ コウライケツギョ ■ クモ・サソリ類 科 キョクトウサソリ ジョウゴグモ イトグモ 属 特定外来生物 キョクトウサソリ科の全属 キョクトウサソリ科の全種 アトラクス アトラクス属の全種 ハドロニュケ ハドロニュケ属の全種 ロクソスケレス(イトグモ) イトグモ属のうち3種 ハイイロゴケグモ ヒメグモ ラトロデクトゥス(ゴケグモ) セアカゴケグモ クロゴケグモ ジュウサンボシゴケグモ ■ 甲殻類 科 属 特定外来生物 アスタクス アスタスク属の全種 アトラントアスタスク ザリガニ アウストロポタモビウス カスピアスタクス ウチダザリガニ/タンカイザリガニ (シグナルクレイフイッシュ) パキファスタクス アメリカザリガニ オルコネクテス ラスティークレイフイッシュ ミナミザリガニ ケラクス ケラクス属の全種 モクズガニ エリオケイル(モクズガニ) モクズガニ属の全種 (除く:モクズガニ(E.japonica)) ■ 昆虫類 科 属 特定外来生物 ケイロトヌス(テナガコガネ) コガネムシ エウキルス(クモテナガコガネ) テナガコガネ属の全種 (除く:ヤンバルテナガコガネ) クモテナガコガネ属の全種 プロポマクルス(ヒメテナガコガネ) ヒメテナガコガネ属の全種 ミツバチ ボンブス(マルハナバチ) ソレノプスィス(トフシアリ) アリ セイヨウオオマルハナバチ ヒアリ アカカミアリ リネピテマ(アルゼンチンアリ) アルゼンチンアリ ワンスマニア コカミアリ 3 ページ ■ 軟体動物等 科 属 特定外来生物 イガイ リムノペルナ(カワヒバリガイ) カワヒバリガイ属の全種 カワホトトギス ドレイセナ Spiraxidae エウグランディナ ヤマヒタチオビ(オカヒタチオビ) ヤリガタリクウズムシ プラテュデムス ニューギニアヤリガタリクウズムシ クワッガガイ カワホトトギスガイ ■ 植物 科 属 特定外来生物 コレオプスィス(ハルシャギク) オオキンケイギク ギュムノコロニス(ミズヒマワリ) ミズヒマワリ ルドベキア(オオハンゴンソウ) オオハンゴンソウ セネキオ(キオン(サワギク)) ナルトサワギク ゴマノハグサ ヴェロニカ(クワガタソウ) オオカワヂシャ ヒユ アルテルナンテラ(ツルノゲイトウ) ナガエツルノゲイトウ セリ ヒュドロコティレ(チドメグサ) ブラジルチドメグサ ウリ スィキュオス(アレチウリ) アレチウリ アリノトウグサ ミュリオフュルルム(フサモ) オオフサモ イネ スパルティナ スパルティナ・アングリカ サトイモ ピスティア(ボタンウキクサ) ボタンウキクサ アカウキクサ アゾルラ(アカウキクサ) アゾラ・クリスタータ キク 特定外来生物としての外来生物法の規制を受けるものではありませんが、生態系に悪影響を 及ぼしうる生物として、今後も特定外来生物の指定の適否を検討されている生物があります。 ■ 被害にかかる一定の知見はあり、引き続き特定外来生物等への指定の適否を検討する外来生物 ○魚類:「タイリクバラタナゴ」 「ニジマス」 「ブラウントラウト」 「カワマス」 「グッピー」 ○哺乳類・鳥類:「インドクジャク」 ○無脊椎動物:「アメリカザリガニ」 ○爬虫類・両生類:「アカミミガメ」 ○植物:「ホテイアオイ」 他 この他にも多くの外来種が生息しています。「①入れない」「②捨てない」「③拡げない」の 外来生物被害三原則にご協力ください。 (平成18年9月環境省のデーターより) ■ 外来生物法の詳細や、問合せ ○環境省ホームページ http://www.env.go.jp/nature/intro/ (外来生物法) ○環境省 自然環境局 野生生物課 電話:03-3581-3351 ファックス:03-3581-7090 制作・問合せ/芦屋市生活環境部総務課(環境保全担当) 電話:0797-38-2051 ファックス:0797-38-2162 4 ページ
© Copyright 2025 Paperzz