w ww . t o k y o a rt an ti qu es .co m 2015 F R E E PA N F L E T 4.16 (thu) 4.17(fri) 4.18 (sat) 2 概要 41 イベント・企画展 42 参加ギャラリー 44 百貨店 Department Store 書店 Book Stores 銀座 Ginza 京橋 Kyobashi 日本橋 Nihonbashi 新店舗紹介 49 About 3 Hiroshige in Kyobashi Events and Exhibitions 26 26 26 27 33 36 New Galleries 39 日本橋室町ちょっといい話 About a sushi bar in Nihonbashi-Muromachi 40 京橋・日本橋ちょっと美味しい話 Sweets in Kyobashi and Nihonbashi アクセスマップ Access Map Galleries 26 京橋ちょっといい話 ギャラリーマップ Gallery Map 無料巡回バス Free Shuttle Bus 50 美術館情報 Gallery Index 52 おすすめギャラリー巡りコース Gallery Route Guide 53 アンケート Questionnaire 55 ホテルリスト Hotels 56 ギャラリーインデックス Gallery Index 2015 年 4 月 16 日 ( 木 ) 17 日 ( 金 ) 18 日 ( 土 ) 営業時間:各店舗の営業時間に準ずる 入場・イベント参加費無料 ※一部イベントは有料 「東 京 アート アンティーク〜日本橋・京橋美術骨董まつり」は、ご家族、お友 達との気軽なギャラリー巡りから歴史好き、古美術愛好家の探索まで、幅 広く楽しんでいただける地 域に根ざしたアートイベントです。東 京都中央区の京 橋・ 日本橋エリアは、終戦直後から約 150 の多岐にわたる専門店が集積する、個性豊か なアート密 集地。江 戸・東 京の歴 史 が息づく街で、古美 術品、骨董、書画、絵 画、 工芸など古今の芸術に触れていただく好機です。白洲正子氏や川端康 成氏ほか著名 人が 通った老舗の古美術店や画廊でも、ギャラリートーク、普段使いの手頃な美術 品の展示会、茶会、ワークショップなど親しみやすいプログラムが企画され、敷居が 高いと思われがちな美術店やギャラリーに気軽にお立ち寄りいただけます。お気に入 りのアートを求めて、そぞろ歩きをお楽しみください。 2015 4.16(thu) 17(fri) 18(sat) Open during gallery hours. Free addmission ※ Except for some event "T okyo Art & Antiques" is a gallery-based art festival in and around Tokyo's Nihonbashi and Kyobashi district. The event will involve art dealers, galleries, and department stores, introducing a wide range of art, from antique to contemporary. Related programs will be held to coincide with “Tokyo Art & Antiques.” Visitors will be able to enjoy gallery talks, workshops, tea ceremony, reasonable sales, and more events at galleries, including longestablished ones that were frequently visited by people such as Masako Shirasu and Yasunari Kawabata. This event is scheduled in Nihonbashi and Kyobashi – places which are deeply connected with Japan's art history. By providing an opportunity for everyone, regardless of age or nationality, to become better acquainted with Japanese art and antiques, we hope to uphold the tradition of appreciating these works of arts in the future. お問い合わせ先:[email protected] Ev e nts a nd E x hi b i ti o ns ギャラリートーク 川島公之『羊をめぐる動物たち』 Gallery Talk by Tadashi Kawashima on "Chinese pottery figures of animals in year of the sheep" 4 月 17 日(金)・4 月 18 日(土)両日 15:00 〜 入場無料 今年の干支「ひつじ」をテーマに据 えた展示をします。羊は、古美術の なかでも重要なモチーフとしてたび たび登場します。西アジアから中央 アジア、中国の主に遊牧民族による 美 術品に見られ、愛 嬌のあるキャ ラクターで人気の高いものです。 今回は、この羊を中心に、動 物を デザインにした作品を展示し、ギャ ラリートークをいたします。 24 繭山龍泉堂 MAYUYAMA & CO.,LTD. 2014 年ギャラリートークの様子 翔焔 64.0×224.0㎝ パネル・油彩 さと ば はな 阪東佳代展 『郷にこがね翅 あけの華』 Kayo Bandoh Solo Exhibition 4 月 16 日(木)- 4 月 25 日(土) アートフェア東京 2015 (3/20-22) で個展の後、新作・旧作を含め 10 点前後を展示致します。 [ 阪東佳代プロフィール ] 和歌山県出身。生島浩に師事。2010 年第 86 回白日会 初入選。'13 年初個展 「Another Silhouette‐ 舛の影 ‐」( アートフェア東京 / 春風洞画廊 ) '14 年白日会創立 90 周年記念展 富田賞・準会員奨励賞受賞。現在白日会会員。 ★舞踏家によるパフォーマンスイベントを開催予定 ( 日時未定 ) 69 春風洞画廊 Shunpudo Gallery For more information about the events and exhibition, please contact the gallery directly. 3 イベント・企画展 同時開催! 「古代を楽しむ」展 4 月 16 日(木)- 4 月 18 日(土) 中国古代の土器を中心とした企画展示を行います。 古の造形やデザインは今日の我々から見ても力強 く、独創的でかつ前衛的ですらあります。 会期中は野の花を添えた作品展示も行う予定です。 合わせてお楽しみください。 同時開催! 三宅一樹 木彫刻展「壺中の貝」 Ikki Miyake Sculpture 4 月 16 日(木)- 4 月 25 日(土) 4月 19 日(日)は休み 《蛤に就いてⅢ》榧一木彫 2014 年 h.13.5cm photo: Satoshi Nagare 「貝には『成長肋』という筋があります。成長の あとは楽しく彫るだけなのです。 履歴とも呼べるそれは、目に見える時の堆積。 樹木の年輪と良く似ています。 貝の経験、海の記憶。 私は、木材を吟味して、貝の成長肋と呼応する 木の経験、大地の記憶。 木目を探します。それがピタリと当てはまる箇所 太古の昔は一緒だったであろう記憶。 は、一カ所しかありません。 頼りにするのは、これまで木を深く見つめてき た経験だけです。 なのです。 」 ( 三宅一樹 ) それが見つかったとき、作品の大半はもう完成し たと言えるでしょう。 4 私の彫刻は、いわゆる写実ではありません。 『海の生命と大地の生命を、リンクさせる行為』 70 壺中居 KOCHUKYO CO.,LTD イベントや展覧会のお問合せは各ギャラリー・美術店へお願いいたします。 Ev e nts a nd E x hi b i ti o ns 同時開催! 古美術との出会い ENCOUNTER WITH ANTIQUES 4 月 16 日(木)- 4 月 18 日(土) 中国を中心とする東洋古陶磁の展示を行います。生み出され た地域や時代の異なるこれらの作品たちは、それぞれの魅力 と空気を内に秘めながら、その姿を今日へと伝えています。 会期中は外光の入る明るい室内でゆっくりと古美術と触れ合 い、またご鑑賞いただきたく皆様のご来店を心よりお待ちし ております。 70 壺中居 KOCHUKYO CO.,LTD 村田林蔵「SAKURA」展ー日本画 RINZO MURATA Exhibition 4 月 6 日(月)- 4 月 18 日(土) 村田林藏は岩手県花巻市生まれ。東京藝 大在学中より平山郁夫の薫陶を受け、院 展を中心に故郷の牛や日本の四季を主題 にした作品を発 表しています。東日本大 震災の翌年には、ふるさとの復興を願っ て平泉・中尊寺に「金 色堂散華 心象図」 を奉納されました。 今展では、日本人のこころ「桜 SAKURA」 のみをテーマに、四 曲 屏風(150 号)の 大作などに挑みます。新たな村田林藏の 「和」の世界を是非ご高覧頂ければ幸いで す。 村田林蔵「SAKURA- 宴」F4 同時開催! 上映会 村田林藏先生 日本画の画室にて 4 月 6 日(月)- 4 月 18 日(土) 日本画の下塗りから完成までの 日本画技法などのご紹介をプロ ジェクターで上映致します。 21 孔雀画廊 kujaku gallery For more information about the events and exhibition, please contact the gallery directly. 5 イベント・企画展 美なる奇なり-ミニアチュール展 − 4 月 16 日(木)- 4 月 22 日(水) 若い作家たちは、新鮮な目線で旧きを識り、学び、 自身が描く世界に取り込みます。 また、洗練され溌剌とした線や艶やかな色遣いで 「美」しさと「奇」抜さとを追求しています。 今展では9名の日本画家を紹介。主に古くから用 いられる素材を用い、私たちの感性に馴染む風合 いを維持しながら、静謐感から賑々しさまで多彩 な小品を展観いたします。 出品作家: 及川聡子 大塚怜美 幸田史香 鈴木博雄 田口由花 田中武 田村葵 服部しほり 山本雄教 服部しほり「花纏う」4号 雲肌麻紙、膠、胡粉、墨、岩絵具、顔料、水干絵具、金泥 鈴木博雄「蔵王権現坊」4号 山本雄教「fried potato」4 号 和紙、天然岩絵具、墨、金泥 麻紙・金箔・墨・インク・鉛筆 同時開催!水墨画体験ワークショップ 4 月 18 日(土)13:00 ~・15:00 ~ 各回 6 名様 参加費:無料 所要時間:45 分程度 ※当日にご予約を受け付けます。 (先着順)TEL. 03-3271-4041 講師:大塚怜美(出品作家) 水墨画の技法の解説の後、参加者の皆さんには小色紙に季節の魚貝を描 いて頂きます。絵を描くのは苦手という方も安心してご参加頂ける内容です。 この機会に水墨画を描いてみませんか?描いた作品は、お持ち帰りになれ ます。是非お気軽にご参加ください。 66 粟津画廊 Gallery Awazu 6 イベントや展覧会のお問合せは各ギャラリー・美術店へお願いいたします。 Ev e nts a nd E x hi b i ti o ns 日本美術展示即売会「美祭 ‐BISAI‐」 Sales Exhibition of Japanese Art ‐BISAI‐ 4 月 25 日(土)- 5 月 6 日(水) 加島美術は、先人より受け継がれてきた 優れた作品に触れる機会をご提案したい という気持ちから年 2 回、春と秋に美術 品展示即売会「美祭 ‐BISAI‐」を開催して おります。 今春 17 回目を迎える 「美祭 ‐BISAI‐」では、 主に江戸期から現代までの日本画、油彩 画、墨跡、工芸など総数約 450 点の優品 を取り揃え、お客様をお迎えします。 作品は、コレクター向けからミュージアム ピースまで幅広く、伊藤若冲、白隠慧鶴、 橋本雅邦、横山大観、藤田嗣治などの優 品も取り揃えております。 額装作品はさることながら、現代的な空間のギャラリーに掛けられた掛軸は、床の間に掛けられたもの とはまた違った表情を見せてくれます。 また期間中トークイベントなどの催しも企画しており、幅広くお楽しみいただける展示会となっております。 ガラス越しでなく直に作品と向き合い、楽しみながら美術品と触れることのできる数少ない機会です。 東京アートアンティーク期間中は、 「美祭 ‐BISAI‐」プレセールを行っております。 期間中ご来店いただいた方には、展示会目録「美祭 17」を無料でお配りいたします。 ( *数に限りがあるためなくなり次第終了 ) 11 加島美術 最新の情報は、当ギャラリーウェブサイトをご覧ください。 KASHIMA ARTS http://www.kashima-arts.co.jp/ WA -京都造形芸術大学・外苑キャンパスから発信する- 4 月 13 日(月)- 4 月 18 日(土) 参加メンバー: 江川 直也、渡邉 葉子、芹澤 マルガリータ、 兼 未希恵、三笹 可奈子 招待作家: 木下 千春、伴戸 玲伊子、藤井 聡子、真鍋 修、 行近 壯之助、横山 芳実 16 アートスペース羅針盤 Art Space Rashinban For more information about the events and exhibition, please contact the gallery directly. 7 イベント・企画展 川瀬巴水木版画展 4 月 15 日(水)- 4 月 21 日(火) 郷愁の日本風景を描いた最後の浮世絵師・川瀬巴水。日 本でもようやく正当な評価が得られて来ました。最近で は良質の作品は入手が困難になりつつあります。 このたび貴重な大正期の作品を含む約 30 点の初期摺版 画を展示即売いたします。すべて版元・渡辺版画店の目 で厳選された作品です。 同時開催! ギャラリートーク 渡邊木版美術画舗・三代目 渡邊章一郎 4 月 17 日(金)・4 月 18 日(土) 両日 14:00 〜 入場無料 B 丸善 日本橋店3階ギャラリー Maruzen, Nihonbashi, 3rd Floor Gallery 川瀬巴水「亀戸の藤」昭和 7 年 (1932) 作 手漉きの本、透かしの世界 World of Handmade Papers & Historical Watermarks 4 月 1 日(水)- 4 月 30 日(木) - Dard Hunter-, Laid paper-, & Washi paper sample books すき そう 漉 槽 から漉き上げられ、紙葉とし て形成される一枚の全紙 −産業化 以前の世界では紙の基本単位でし す た。この紙葉形成時に生じる簀 の 目と透かしは、アンティーク・ブッ クの出自の歴史を語りかけ、書物 の造られた時代への考察を広げて くれます。 活版印刷より歴史の長い透かしの 世界を地域・時代の特徴、判型別 にご案内いたします。 また、ダード・ハンター限 定 版、 手漉和紙大判見本帖も併せ、手漉 紙の和洋を揃えて展示販売いたし ます。 お気軽にお立ち寄り下さい。 8 C ワールド・アンティーク・ブック・プラザ World Antiquarian Book Plaza イベントや展覧会のお問合せは各ギャラリー・美術店へお願いいたします。 Ev e nts a nd E x hi b i ti o ns 金理有展 −FACES− KIM Riyoo New Works -FACES4 月 10 日(金)- 4 月 25 日(土) 日月祝休 海外からの評価も高い、若手陶芸界のホープ金理 有の陶作品を中心にした展覧会です。金の代表作 「骨、皮膚、あるいはうつわ」の新作の他、 「顔」 というテーマに焦点を合わせて選定したギャラリー コレクションをご覧いただきます。 出品作家: 金理有、瀧口修造、サイモン・パタソン、他 同時開催! 日本橋茶会《其ノ参》 NihombashiChakai-Vo1.034 月 18 日(土) 金理有「骨、皮膚、あるいはうつわ」 ※参加費:1,000 円(抹茶、お菓子付) 13:00・15:00・16:00・18:00 各5席 「日本橋茶会」とは、日本橋界隈の現代美術を扱う画廊を茶の湯の席に見立 てて開催される茶会です。茶室文化を通して現代美術への理解を深める場を 提供する事により、アーティストやコレクターとの親睦を深める事を目的とした Gallery CAUTION が主宰するプロジェクトで す。今回は、展示作家「金理有」をゲストに迎え、 新作に関する解説を聞きつつ茶の湯を楽しんで いただきます。 参加ご希望の方は、弊社ホームページに記載の 詳細をご一読の上、下記メールアドレスにてお 申し込みください。 ホームページ:http://gallerycaution.com/ Email: [email protected] 日本橋茶会《其ノ壱》 82 Gallery CAUTION For more information about the events and exhibition, please contact the gallery directly. 9 イベント・企画展 深井 隆 彫刻展 翼 – 逃れゆく思念 – 4 月 8 日(水)- 4 月 27 日(月) 日本橋髙島屋 6 階 美術画廊X 深井 隆氏は、木や大理石で、椅子や馬、書物、 果物、翼などの具象的なかたちに金・銀・銅の 箔を施した、西洋的モダニズムの中に日本的な 装飾美を加味した彫刻作品を制作しています。 その深遠で静謐な世界感は、時間と空間を超越 し深い陶酔の世界へ誘います。現代日本彫刻界 を代表する作家のひとりです。 A 日本橋髙島屋 6階 美術画廊 Takashimaya Nihombashi 6F 翼のある馬2 (樟、ブロンズ、金箔・W 47× D 19.5× H 54cm・2015) 鎌倉時代の仏教美術展 The Buddhism Art of Kamakura Period 4 月 14 日(火)- 4 月 18 日(土) 日本の中世前期、鎌 倉時代(13-14 世紀頃)の仏教美術品 を中心に展示いたします。鎌倉時代の仏教工芸や絵画は多 様性がありひと言では 表現できませんが、力 強さ・写実性・復古など、 誠実な精神を伴った高 度な技を感じます。 国宝・重要文化財クラ スの名品はございませ んが、時間をかけて吟 九曜曼荼羅懸仏 味し集めて参りました。 共感頂き座辺において ご愛玩頂ければ幸甚に 存じます。 36 古美術 京橋 木彫天部 10 Kobijyutsu Kyobashi イベントや展覧会のお問合せは各ギャラリー・美術店へお願いいたします。 Ev e nts a nd E x hi b i ti o ns 日本と中国の輸出磁器展 〜大聖寺伊万里と康熙五彩〜 Japanese and Chinese Export Porcelain ~Daishojiimari and Kangxi period Wares ~ 4 月 13 日(月)- 4 月 18 日(土) 17 世紀末、景徳鎮では西洋への輸 出が 再開されるに伴い、解禁 令以 前にヨーロッパで流行していた過渡 期タイプの様式とは全く異なる、デ ザイン性に優れた「康熙輸出磁器」 を生み出した。 19 世紀末の九谷では廃藩置県以降、 大聖寺藩の支援と保護がなくなり、 それまでの一品制作的な姿勢を維 持できなくなった 九 谷 窯 業 界 の 復 興のため「大聖寺伊万里」が生み出 された。 新たな時 代の幕開けの中で創意工 夫の末に創造され、輸出磁器とし て西洋で人気を博した日本と中国の やきものに焦点を当て展示いたしま す。 13 古美術 大聖寺屋 DAISHOJIYA CO.,LTD. 戦後日本の現代美術 Japanese Contemporary Art / Post-World War II 4 月 14 日(火)- 4 月 24 日(金) 戦後の現代 美 術史に重要な位置を 占める作家の油彩、水彩作品を展示 します。 岡本太郎、オノサトトシノブ、 瑛九、工藤哲巳、坂本善三、吉仲太造、 草間彌生、李禹煥 など 瑛九 winter 22.1x27.3 1959 14 ギャラリーセラー GALLERY CELLAR For more information about the events and exhibition, please contact the gallery directly. 11 イベント・企画展 ティエリー・デュヴァル絵画展 Thierry Duval Exhibition 4 月 13 日(月)- 4 月 25 日(土) 日祝休 パリのアパートメント の 窓 か ら屋根越しに広がる街並みや、 セーヌ河の水 面に映 える光の 煌めき、石畳を行きかう車 な ど、街の息づかいを水 彩で描 く、フランス在住の画家ティエ リー・デュヴァルの絵画展を開 催します。 卓越した技術と豊かな感受性 によって描かれる何気 ない風 景は、繊 細で詩情に溢れ、見 る人に街の空気感を 伝えてく 「モンマルトルの屋根」水彩 34.5×54.5cm れます。 近年ではフランスやスイス、ドイツでも展覧会が開かれ、アー ト雑誌でも取り上げられるなど注目を集めています。 ティエリー・ 17 翠波画廊 デュヴァルの描く情感に満ちた作品の数々を、どうぞご覧くだ Gallery SUIHA さい。 仏教美術のかけら展 II Fragments of Buddhist Art II 4 月 14 日(火)- 4 月 18 日(土) 11:00-17:00 仏教美術には「残欠」という特別な ジャンルがあります。古来、破損した 仏像の断片は、新しく作られた仏像 の胎内に納入されたり寄進者に授け られたり、また数寄者によって大切 に保管されてきました。小さな断片 の中に時 代の " 線 " があり、時 代の 空気を帯びています。はかない残欠 ならでこその美を感じていただけれ ば幸いです。 41 古美術 花徑 KAKEI's Fine Japanese & Asian Art 12 イベントや展覧会のお問合せは各ギャラリー・美術店へお願いいたします。 Ev e nts a nd E x hi b i ti o ns 石田誠進化論 III - まことのおちゃうつわ - The evolution of Makoto Ishida III, The recent tea vessels by MAKOTO 4 月 13 日(月)- 4 月 18 日(土) 松山在住の陶芸家・石田誠の「進化論シ リーズ」第 3 弾は、日常の生活シーンで 大活躍、かつ使い込むほど味わいと愛お しさが増す、ティーブレークのための「う つわ」最新作の大特集です。 日 本 茶、 紅 茶、 珈 琲 等 々、 お 茶 をより 身近に楽しみ、シチュエーションを選ば ずに楽しめるアイテムを、彼独特の白磁、 デルフト、スリップ技法で挑んで頂きまし た。 初公開の「カップ & ソーサー」をはじめ、 目移りして困るほど (!?) のラインナップ、 お 気に入りの「おちゃうつわ」がきっと 64 見つかるはずです !! ギャラリーこちゅうきょ Gallery KOCHUKYO Co.,Ltd. 大藝術家 北大路魯山人 展 Exhibition of Kitaoji Rosanjin 4 月 13 日(月)- 4 月 25 日(土) 日休 没後 50 年以上も経ちながらも絶大な人気がある北大路 魯山人先生。その芸術活動は陶芸、漆芸、絵画、書画 と多彩であり生涯残された作品は 30 万点とも言われて います。 その中から逸品を選び皆様にご紹介しております。 しぶや黒田陶苑・魯卿あんはもともとは当時、魯山人先 生が店主であった大雅堂藝 術店、美食倶楽部の跡地で もあります。 この地にご縁を感じながら魯山人先生の作品を大事に扱 わせていただいております。 48 しぶや黒田陶苑 / 魯卿あん Shibuya kurodatoen/Rokeian For more information about the events and exhibition, please contact the gallery directly. 13 イベント・企画展 濱田庄司展 Shoji Hamada 4 月 11 日(土)- 6 月 5 日(金) 益子焼を「世界の益子」にし、日用の美を 探求し続けた孤高の陶芸家、濱田庄司の雄 品・20 余点を中心に、バーナード・リーチ やジャネット・リーチなど生前、濱田と強 い影響関係にあった二人の作品をも併せて 展示します。 静謐な存在感のある造形美と、大胆にして 繊細な釉薬の流描を是非ご覧ください。 83 日本橋小伝馬町ギャラリー Nihonbashi Kodenmacho gallery ミニアチュールとガラス絵展 4 月 1 日(水)- 4 月 18 日(土) Art は大きさじゃない。小さな作品一つ一つに、世 界があります。 森田画廊のこの企画は、既成の作品サイズにはない 小さな作品を若手からベテランまで 40 名の画家が 描きます。小さくたって、存在感のある、世界をもつ 作品が並ぶ画廊にどうぞおでかけください。どこかに、 そっと飾りたくなる作品がお待ちしております。 8 Retrospective since 1989 4 月 14 日(火)- 4 月 18 日(土) 2015 年の今 年は 1986 年独 立営業をス タートさせて、30 年の節目を迎えます。 当時日本画界に強いインパクトを与えた 1991 年から 5 年間開催された 「アイル 展」 出品作と、大きく変わった現在の当画廊 扱い作家作品を展示・紹介する。 46 森田画廊 MORITA GALLERY 14 30 年のあゆみ 1989 年から… Gallery Tomura イベントや展覧会のお問合せは各ギャラリー・美術店へお願いいたします。 Ev e nts a nd E x hi b i ti o ns 笹本正明特集 Masaaki Sasamoto Special Feature 4 月 10 日(金)- 4 月 30 日(木) 日月祝休 笹本正明作品には物語性があり、イマ ジネーションだけを頼りに描いているか のように思われがちですが、それだけ では有りません。 描くまでには小下図を入念にくりかえし、 完成度を高め納得した時点で大下図を 描き制作へと入って行きます。 完成された小下図を元に描かれている ため、密度も高く、緊張 感のある作品 が生まれて来るのです。 笹本正明作品は、今までの日本画と異 質のものと思われている節も有るようで すが、それは質感から来るもので、伝 43 千代春画廊 Chiyoharu gallery 統的な描法を駆使した極めて純粋な日 本画です。 菅野圭介―N氏コレクション展と新鋭作家達展 4 月 13 日(月)- 4 月 18 日(土) N 氏が菅野圭介から譲り受けた作品群の中から数点を選 抜いたしました。 その中には第一回新興日本美術展で読売新聞社賞を受賞 した静物作品、そして外遊後の南仏、アルプス、そしてド イツ・ハイデルブルグの作品を展示いたします。 そして雰囲気を変えて新鋭作家達の小品を展示いたします。 菅野圭介 ハイデルベルグ風景 15 号 6 鈴木美術画廊 菅野圭介 アルプス 秋 10 号 SUZUKI ART GALLERY For more information about the events and exhibition, please contact the gallery directly. 15 イベント・企画展 更紗と型染めの旅 4 月 9 日(木)- 4 月 18 日(土) 更紗の発祥を辿ると、遠く紀元前にインドで始まったとい われます。 その美しい色と文様は、 世界中の垂涎の的だったことでしょ う。ヨーロッパ渡り、ペルシャ渡り、インドネシア渡り…。 インドから輸出された古渡り更紗はまたそれぞれの地に根 付き、技法や表現を少しづつ変えながら独自の更紗を生ん で行きます。日本にも渡ってきた更紗は、和更紗としてよ みがえり茶の世界、また着物や帯にと粋人たちに愛されま した。 今回はインド更紗、ジャワ更紗、 ペルシャ更紗などと共に、九州 の宮崎神楽の衣装にも散見され る和更紗や、型染めの古裂など を展示いたします。 同時に長年のギャラリー運営の 中で自然に手元に集まってきた 器などもならべてお待ちしてい ます。 19 アートスペース繭 Artspace MAYU 縄文の KAKERA Part2 STONE TOOLS of The Jomon Period 4 月 16 日(木)- 4 月 18 日(土) 12:00-18:00 石鏃、石匙、石錐、打製石斧など様々 な 石 で 作ら れ た 縄 文の 道 具。 日頃 眼 が届かない小さな世界に光を当てれば、 一つ一つが、表情豊かな世界を垣間見 せてくれます。 今回は縄文中期〜晩期にかけての種々 の石器を中心に展示販 売いたします。 また前回と違って中期の陶片も販 売し ます。前回同様 1000 円で 楽しめるも のもあります。 51 去来 Kyorai 16 イベントや展覧会のお問合せは各ギャラリー・美術店へお願いいたします。 Ev e nts a nd E x hi b i ti o ns 20 世紀デンマークの家具工藝展 Danish modern furniture and cabinetmakers exhibition 4 月 16 日(木)- 4 月 19 日(日) A .J. イヴァーセン工房製、オーレ・ヴァンシャーによるマホガ ニーアームチェアや、ヨハネス・ハンセン工房製、ハンス・ウェ グナーによる名作椅子 " ザ・チェア "、そしてロイヤルコペン ハーゲン窯製作のタ イルを敷き詰めたコーヒーテーブルなど、 1940~60 年代に造られたデンマークの家具工藝を展示販売 5 いたします。 ルカスカンジナビア Luca Scandinavia 日本・朝鮮・中国の小品展 4 月 16 日(木)- 4 月 17 日(金) 4月 18 日(土)は休み 日本美術、及びその源流となった大陸や朝 鮮半島からの文物の流れを感じさせるもの を展示いたします。特に考古の金工品は当 店のライフワークであり、その美しさ楽しさ をお伝えできればと思います。 53 風招 Fu-shou 古代オリエント展 Exhibition of Ancient Orient 4 月 9 日(木)- 4 月 18 日(土) 「太陽の昇る所」を意味するオリエントは、 文明発祥の地として、研究者のみならず古 今東西の美術愛好家を魅了し続けています。 メソポタミア、エジプト、ペルシャ、ギリシャ、 そしてローマにつながる美術品の中に、各々 独自の創造性と、相互の影響と融合により 生まれた美意識を発見していただけますと 幸いです。 ロータス文 銀噐 アケメネス朝ペルシャ (B.C.5th) D.15.8cm×H.3.7cm 57 Gallery MARI For more information about the events and exhibition, please contact the gallery directly. 17 イベント・企画展 安元亮祐 “ スプリング アンド スプリングス !!” Ryosuke YASUMOTO 2015 "Spring & Springs!!" 3 月 28 日(土)- 4 月 18 日(土) 日祝休 今会期は桜満開となる季節です。春 = スプリングと、ペイン ティングや立体アートになった ANIMAL 達が跳ねる = スプ リングを重ねたサブタイトルがコンセプトでもある現代作家・ 安元亮祐 ( やすもとりょうすけ ) による新作個展です。 71 不忍画廊 SHINOBAZU GALLERY 第 2 回 古器に春を生ける 展 4 月 10 日(金)- 4 月 18 日(土) 会期中無休 平成 21 年以来 6 年振りに開催します花展です。日本、中国、韓 国の古代から近代迄の花器、あるいは見立ての花器に春の美しい 花々を生けてみました。 器と花のコラボレーションをお楽しみください。皆様お誘い合わ せてお出掛けください。 33 骨董の店 甲斐 Kottounomise Kai (参考作品) 花 : ゼンマイ、麦の穂、菜の花 花器 : 李朝時代 会寧壷 「樂歴代名碗展」併催 「茶道具正札市」 Exhibition of works by Raku generations 4 月 16 日(木)- 5 月 31 日(日) 初代長次郎から 15 代樂吉左衛門までの黒、 赤名碗と茶道具を販売いたします。 60 下井美術 Japanese Art & Antiques SHIMOI 18 イベントや展覧会のお問合せは各ギャラリー・美術店へお願いいたします。 Ev e nts a nd E x hi b i ti o ns 水野暁作品「Under the protection- 折られた翼 -」F20, 2013-14 「14070」紙・墨 90×60cm RYO EXHIBITION 4th 4 月 13 日(月)- 4 月 25 日(土) 古 典 的 な 素 材 であ る 紙 と 墨で 現 代 的 な テーマ(主に女性像)を描いている涼。 素材と技法に対する確かな知識と理解は、 若手作家の中でとても貴重な存在です。 その斬新的な水墨画は日々進化していて、 ますます目が離せません。 81 第 20 回 彩樹会 The 20th Saiju-kai Exhibition 4 月 16 日(木)- 5 月 1 日(金) 日祝休 安達博文、石黒賢一郎、稲垣考二、榎俊幸、小尾修、 加藤良造、川口起美雄、五味文彦、塩谷亮、瀧下和 之、水野暁の 11 名の作家によるグループ展「彩樹会」 は今年で 20 回目を迎えます。 本展では、対象の存在を突き詰めた作品やコミカル でユーモアあふれる作品、風物、情景に心を落ち着 かせる作品まで多様なアートを、ここに観る事が出 来ます。今のアートシーンをどうぞお楽しみください。 12 彩鳳堂画廊 KAMIYA ART Saihodo Gallery 中国名窯陶片展 Chinese Ceramic Fragments 4 月 16 日(木)- 4 月 18 日(土) 定窯、汝窯、郊壇窯等の学術的にも大変貴 重で入手困難な陶片の展示即売会を致しま す。 数に限りがございますのでお早めにお越し 下さい。 37 古美術いづみ GALLERY IZUMI For more information about the events and exhibition, please contact the gallery directly. 19 イベント・企画展 花展 & 茶房李白の想い出展+李朝民画と小品 阿部千鶴 8F「森の木陰」 Animart 4 月 13 日(月)- 4 月 25 日(土) "Flowers" & "Memory of Rihaku" 4 月 14 日(火)- 4 月 18 日(土) 1・2 階共同日 猫や鳥、魚といった、絵画ではお馴染み 1 階では、花器をはじめ、花のモチーフの美術品・ のモチーフを中心に、若手作家が描いた 花に関連する本などを展示販売します。 様々な動物の作品を展示致します。絵画 2 階では、長年古美術を楽しめる喫茶店として馴染 の中で楽しめる動物園を是非お楽しみく み深かった茶房李白の閉店に伴い・思い出の古美術 ださい。 品や使用していた家具・工芸品などの展示販売を行 29 Gallery Seek います。 3 古美術 祥雲 Shouun Oriental Art コンパクト茶道具!〜茶箱展〜 4 月 15 日(水)- 4 月 18 日(土) ひとつの小さな籠を開けばその場が茶席。 そんな茶箱の手軽さやひとつの茶箱を組む 楽しさを皆様に知ってもらいたいと思います。 会期中は小服茶碗、茶箱道具を中心に小さ くても魅力のある道具を展観していきます。 茶箱をより身近に感じて頂けたら幸いです。 39 齋藤紫紅洞 池田瓢阿 茶籠 20 SAITO SHIKODO イベントや展覧会のお問合せは各ギャラリー・美術店へお願いいたします。 Ev e nts a nd E x hi b i ti o ns 「綺麗」BEAUTIFUL BEAUTIFUL 4 月 16 日(木)- 4 月 18 日(土) 日本、中国、李朝などの東洋古陶磁の中でも、特 に美しさに秀でた作品にスポットライトをあてる企 画展。 古九谷青手花鳥文大皿、古伊万里色絵牡丹唐草文 大皿や柿右衛門染付梅花龍文八角大皿といった大 作から、李朝三島盃、嘉靖在銘青華龍文盃そして 初期伊万里染付山水文小壺といった手のひらサイ ズの品物まで、様々な器形と様式を織り交ぜた展 示です。 古九谷青手花鳥文大皿 80 井上オリエンタルアート T.EDO INOUYE & SON oriental art 花の心 中野昌子日本画展 Nakano Masako Japanese Painting 4 月 16 日(木)- 4 月 18 日(土) なによりも写生を大切に。見つめ続けて きた花々の最高の瞬間を描きあげました。 優しく鮮やかな作品は日常に潤いをもた らしてくれることでしょう。 22 林田画廊 Hayashida Gallery 中野昌子 富貴花 6 号 やきもの展 The YAKIMONO 4 月 16 日(木)- 4 月 18 日(土) 17 世紀の伊万里から古代・中世陶器、桃山陶ほ か。酒器を多めに出品いたします。 20 古美術 奈々八 NANAYA For more information about the events and exhibition, please contact the gallery directly. 21 イベント・企画展 片口昇展 KATAGUCHI NOBORU EXHIBITION 2015 4 月 13 日(月)- 4 月 25 日(土) 4 月 19 日(日)は休み 素材、媒体、表現体、興味深々拝見した。 「知 覚」というものの哲学的、心理学的な概念 は定義し難いのですが、ともあれ、絵画行 為とは、いわば、“ 一連托生 ” “ 表理一体 ”、 認識論、存在論、現象学などの包摂ともい えましょう。 円、あるいは円環の無限増殖が、表現者の 精神の内景をどこまで開示し、表象できるか、 問われることでしょう。 — — 美術評論家 林紀一郎 23 エトワール画廊 2014.6.30 痕跡/ TRACES」120 号変形 143x191cm GALERIE ETOILE ティーブレイク・近代数寄者の茶碗展 4 月 16 日(木)- 4 月 18 日(土) お気に入りのカップでお茶をいただくと素敵な時間 が流れます。数寄者は、集めた茶碗に銘を付け、大 切にし、お茶を楽しみました。また、自ら茶碗を造 り愛玩しました。先人たちが、いつくしみ、めでた 茶碗であなたもティーブレイク… お茶を楽しみませ んか? 22 62 Joel Shapiro「woodcut」、長野烈「片身替膚筒釜」 中長小西コレクション展 NAKACHO KONISHI ARTS COLLECTIONS 4 月 16 日(木)- 4 月 18 日(土) 展示作家 : 山口長男 / 小川待子 / 川瀬忍 / 文 承根 / 隠崎隆一 / 深見陶治 / 松本竣介ほか 7 飯田好日堂 中長小西 Iidakojitsudo NAKACHO KONISHI ARTS イベントや展覧会のお問合せは各ギャラリー・美術店へお願いいたします。 Ev e nts a nd E x hi b i ti o ns 明治の工芸と小村雪岱展 Art works in Meiji period and Komura Settai 4 月 16 日(木)- 4 月 18 日(土) 小村雪岱 ( セッタイ ) は大正から昭和初期にかけて 活躍した日本画家で、挿絵画家、装幀家としても有 名である。 今回は美しい配色と繊細な描線が特徴的な木版画 と、文字に囲まれた新聞の紙面にも映える簡潔な 構成で描かれた挿絵の原画を展示する。 また幕末明治の特色である超絶技巧の工芸も同時 に展示する。 4 長谷宝満堂 Houmando ltd, 茶碗キズもの破格市 ( 第 2 弾 ) & 気軽に使える花籠 Cracked Bowls & Casual Flower Baskets 4 月 16 日(木)- 4 月 20 日(月) 土日も営業 12:00 ‒ 18:00 東京アートアンティークのお祭り企画とし て、大変お求め易い花籠と半端物やダメー ジのある茶碗などの販売致します!!!好 評だった一昨年の東京アートアンティーク 特別企画の第2弾。金繕いを勉強中の方 からご要望の多かった大割れ茶碗も多数 出品。 普段の花筥ではご覧頂けない破格な商品 ばかりを集めました。追 加出品もござい ますが、目玉商品は初日に出品しますので、 どうぞお早目のご来場をお願い申し上げ 73 ます。 花筥 -HANABAKO Japanese Bamboo Baskets: Hanabako For more information about the events and exhibition, please contact the gallery directly. 23 イベント・企画展 天目いろいろ TENNMOKU 前田青邨「山茶花」色紙 共シール 4 月 16 日(木)- 4 月 18 日(土) 主に金~元時 代を中心に中国でつくられた黒釉 (天目)を展示即売いたします。福建省建窯、江 西省吉州窯、河南省、山西省など産地もいろいろ。 名品はありませんが、盃に使える小碗、茶かごに 入る小服茶碗、天目茶碗、壷、鉢、瓶、水注など、 気軽に使えるものを揃えました。この機会にご覧 い頂ければ幸いです。 三溪洞が選ぶ秀作展 4 月 16 日(木)- 4 月 22 日(水) 日曜休 同じ作家の作品でも質の高いものを選ぶよう 心掛けています。 近現代の絵画工芸品の中から三溪洞のおすす めする秀作を紹介いたします。 61 79 古美術 藤島 三溪洞 KOBIJYUTU Fujishima Sankeido Ltd. ♡ Animals 4 月 16 日(木)- 4 月 24 日(金) 会期中無休 この度、四季彩舎では昨年に引き続き、東京アート アンティークの会期に合わせ♡ Animals を開催し ます。可愛らしい動物から不思議な動物まで新進 気鋭の若手アーティストたちによる動物をモチーフ にした展覧会。 今展では新槇英美子、井原信次、志水堅二、玉川 麻衣、細井世思子、松下大一、門田奈々、山村龍 太郎望の 8 人の作品を展覧致します。 この機会に是非ご覧下さい。 志水 堅二 DORAGON RIDE 6S 24 31 四季彩舎 SHIKISAISHA イベントや展覧会のお問合せは各ギャラリー・美術店へお願いいたします。 Ev e nts a nd E x hi b i ti o ns 李朝と唐津展 〜朝鮮半島から玄界灘をこえて〜 Antique Joseon and Karatsu wares 4 月 16 日(木)- 4 月 18 日(土) この度ギャラリー帝塚山では、名だたる茶 人や目利きたちを魅了し、今もなお蒐集家 に高い人気を誇る李朝と唐津を特集いたし ます。 無作為の美。その息づかいは、李朝の職人 ばかりか、玄界灘をこえて唐津の地におい ても受け継がれました。 野太く、しおらしいこの器たちを手に取れば、 おのずと心の故郷を想起させられます。 茶碗や酒器、花器、鑑賞陶磁、家具まで、 数 万円から幅広く取り揃えておりますので 李朝分院 染付壽字文壷 49 ギャラリー帝塚山 どうぞご来店下さい。 Tezukayama gallery 須田剋太「幻 變」書 90cm×64cm 酒器と現代絵画展 4 月 14 日(火)- 4 月 23 日(木) 近 藤悠三、清水卯一、石田誠、内田鋼一、山田 晶、森野彰人、伊藤秀人、田上真也、古川哲郎の 様々な酒器と宇治山哲平、瑛九、浅野弥衛、菅井汲、 李禹煥など近現代作家の絵画をお楽しみください。 28 GALLERY 麟 GALLERY RIN 須田剋太展 Kokuta Suda Exhibition 4 月 13 日(月)- 4 月 24 日(金) 司馬遼太 郎の「街道をゆく」の挿絵で有名な 須田剋太展を開催致します。 油彩、グワッシュ、書 等二十余点を展覧致し ます。迫力のある須田作品を是非ご高覧下さい。 78 秀山堂画廊 GALLERY SYUUZANDOU For more information about the events and exhibition, please contact the gallery directly. 25 美 術 店 ・ ギ ャ ラ リ ー Galleries 東京 ア ー ト ア ン テ ィ ー ク 参加店舗 銀座〜京橋〜日本橋 Galler i e s of Tokyo Ar t & An t iqu es GIn z a, Ky o b a sh i a n d N i h o n ba s h i 百貨店 書店 D e partment Stores Book Stores 日本橋髙島屋 6階 美術画廊 丸善 日本橋店 3階ギャラリー Takashimaya Nihombashi 6F Maruzen, Nihonbashi, 3rd Floor Gallery 10:00∼20:00 日本橋2-4-1 2-4-1 Nihombashi ☎03-3211-4111 (代表) 「深井 隆 彫刻展 翼‒逃れゆく思念‒」(p.10) English A 9:30∼20:30 日本橋2-3-10 2-3-10, Nihonbashi ☎03-6214-2001 FAX.03-6214-2002 「川瀬巴水木版画展」(p.8) ギャラリートーク 「渡邊木版美術画舗・三代目 渡邊章一郎」 (p.8) B English ワールド・アンティーク・ブック・プラザ World Antiquarian Book Plaza Operated by Books-Yushodo 10:00 ∼20:00 日本橋2-3-10 丸善・日本橋店 3F 3F Maruzen Nihonbashi, 2-3-10 Nihonbashi ☎03-3357-1417(代) 050-3797-7484(直) 日本橋の書店の老舗、丸善内に、百年以上前の 洋古書千冊以上を常設し、紙、活字、挿絵、装 丁に拘るアンティーク本、零葉を販売。 「手漉きの本、透かしの世界」(p.8) C English 美術店・ギャラリー G a lleries 脇美術 渡邊三方堂 古美術 祥雲 10:30 ∼19:30 銀座1-3 INZ'S 3 INZ'S 3, 1-3 Ginza ☎03-3563-5531 有楽町 INZ'S 内にて手頃な品物を取り揃えて おります。気高い銀座の街ですが、当店のよう なのんびりとした店も1件位あっても良いので はないかと思って営業致しております。 11:00∼18:00 銀座2-4-1 銀樂ビル4階 4F, 2-4-1 Ginza ☎ 03-3567-8382 FAX.03-3567-8382 mobile: 090-8770-4352 渡邊三方堂は大正13年創業。中国・朝鮮古陶 磁・金石を中心に扱ってます。 11:00∼18:30 銀座1-5-15 1-5-15 Ginza ☎03-3535-1007 FAX.03-3535-1007 縄文時代から現代までの作品が響きあう店。 1階常設・2階展示会スペースとして営業してお ります。 1階「花展」(p.20) 2階「茶房李白の想い出展+李朝民画 と小品」(p.20) Waki Bijyutu 26 古美術 Antiques WATANABE-SANPODO & Co.,LTD. 1 English 茶道具 Tea Ceremony Utensils Shouun Oriental Art 2 書画 Calligraphy / Japanese Painting 3 English 工芸 Craft G a lle rie s 美 術 店 ・ ギ ャ ラ リ ー 長谷宝満堂 4 中長小西 7 古美術 川﨑 5 10 9 彩鳳堂画廊 Saihodo Gallery 10:00∼18:00 京橋3-3-2 3-3-2 Kyobashi ☎03-3276-0700 FAX.03-3276-0701 京橋駅から徒歩1分。茶室を併設した2階ギャ ラリーもあり、美術鑑賞と併せて展示空間もお 楽しみいただける美術品ギャラリー。 「日本美術展示即売会 『美祭-BISAI-』 」 (p.7) English 現代美術 Contemporary Art 11:00∼18:00 銀座1-14-7吉澤ビル1F 1F, 1-14-7 Ginza ☎03-5524-3324 FAX.03-5524-3314 茶道具、 書画、工芸品、蒔絵。 呈茶をいたしております。 (無料) 8 KASHIMA ARTS 11:00-18:00 銀座1-24-5 1-24-5 Ginza ☎03-6264-4150 FAX.03-6264-4150 mobile:090-5960-3156 5坪と小さい店ですが、実際に古美術に触れ、 その感動や美しさ・楽しさを共に感じられるよ うな空間作りを心掛けております。 6 kobijutsu sasaki 11:00-18:30 銀座1-16-5 銀座三田ビル2F 2F, 1-6-5 Ginza ☎03-3563-5935 FAX.03-3563-5936 「ミニアチュールとガラス絵展」(p.14) English 10:00-18:00 銀座1-13-4 1-13-4 Ginza ☎03-3567-1110 FAX.03-3567-1114 近代の美術を中心に日本画、洋画、彫刻など。 また現代の作家の個展、 グループ展を企画展観。 「菅野圭介―N氏コレクション展」 「新鋭作家達展」 (p.15) 古美術 ささき 加島美術 art kawasaki 近代絵画 Modern Art English MORITA GALLERY 11:00∼19:00 銀座1-15-14 水野ビル4階 4F, 1-15-14 Ginza ☎ 03-3564-8225 FAX.03-3564-8225 日本の美術史に根ざし、古美術はもとより、 100年200年後も大切に受け継がれる近現代 美術作品をご紹介したいと考えております。 「中長小西コレクション展」(p.22) 中国話 12:00∼19:00 銀座1-9-6 1-9-6 Ginza ☎ 03-3535-3235 FAX.03-3535-3236 北欧デンマークより、 20世紀中葉頃に造られ た家具や照明などを買い付けております。 「20世紀デンマークの家具工藝展」(p.17) 森田画廊 NAKACHO KONISHI ARTS English SUZUKI ART GALLERY Luca Scandinavia 10:00∼18:00 (sat)11:00∼18:00 銀座1-9-1 1-9-1 Ginza ☎03-3561-6697 FAX.03-3561-5831 1953年銀座にて創業。幕末明治の特徴である 超絶技巧の七宝、 金工、蒔絵、 印籠、 薩摩などを 取り扱っております。 「明治の工芸と小村雪岱展」 (p.23) English 鈴木美術画廊 ルカスカンジナビア Houmando ltd, 11 10:00∼19:00 京橋3-3-10 第1下村ビル 2階 2F, 3-3-10 Kyobashi ☎03-6262-0985 FAX.03-6214-0418 日本画、洋画、立体と限定することなく、豊かな 技術と技量、 そして独創的発想をもったアート 作品を紹介。次代を担うアーティストに発表の 場を提供しております。 「第20回 彩樹会」 (p.19) 西洋アンティーク Western Antiques 12 古書 Antiquarian Books 27 美 術 店 ・ ギ ャ ラ リ ー Galleries 古美術 大聖寺屋 ギャラリーセラー DAISHOJIYA CO.,LTD. 11:00∼18:00 京橋3-3-4 3-3-4 Kyobashi ☎03-3527-9628 FAX.03-3527-9628 中国明時代の官窯磁器を中心に東洋陶磁器や 玉器を取り扱う。 「日本と中国の輸出磁器展∼大聖寺伊万里と 康熙五彩∼」 (p.11) English 13 アートスペース羅針盤 16 アートスペース繭 古美術 Antiques OGAWA CO., LTD. 17 19 茶道具 Tea Ceremony Utensils 18 English kujaku gallery 12:00∼19:00 京橋3-7-10 3-7-10 Kyobashi ☎03-3561-8118 FAX.03-3561-8118 繊細で優美、小品でも力のあるものをと心掛け 努力しております。 「やきもの展」(p.21) English 中国話 9:30∼18:00 京橋3-9-7鈴木ビル1F 1F, 3-9-7 Kyobashi ☎03-5524-1131 FAX.03-5524-1132 主に中国古美術品(陶磁器・漆器・書画) に力を 入れている他、茶道具などの日本の古美術品 も取り扱っております。 孔雀画廊 NANAYA 11:00∼19:00 京橋3-7-10 3-7-10 Kyobashi ☎03-3561-8225 FAX.03-3561-8225 ジャンルをこえて現代作家、民族アート、古美 術などさまざまな美しいものを扱っておりま す。 「更紗と型染めの旅」 (p.16) 15 小川商店 10:00∼18:00 京橋3-6-12 3-6-12 Kyobashi ☎03-3561-1152 FAX.03-3561-1151 「ティエリー・デュヴァル絵画展」 (p.12) English 11:00∼18:00 京橋3-6-21 2階 2F, 3-6-21 Kyobashi ☎03-6228-6730 FAX.03-6228-6730 茶道具、古美術品を扱っております。 14 古美術 奈々八 Artspace MAYU 28 English Gallery SUIHA 11:00∼19:00 (sat)11:00∼17:00 京橋3-5-3 京栄ビル2F 2F, 3-5-3 Kyobashi ☎03-3538-0160 FAX.03-3538-0160 「WA −京都造形芸術大学・外苑キャンパスか ら発信する−」 (p.7 ) English antique KASUGAI 12:00-18:00 京橋3-3-4 森ビルB1 B1, 3-3-4 Kyobashi ☎03-6225-2466 FAX.03-6225-2467 戦後の国内外の現代美術作家を中心に扱う。 「戦後日本の現代美術」(p.11) 翠波画廊 Art Space Rashinban English 古美術 春日井 GALLERY CELLAR 20 11:00∼18:00 京橋2-5-18 京橋創生館 2-5-8 Kyobashi ☎03-3535-3334 「村田林蔵『SAKURA』展」日本画(p.5) プロジェクター上映 「村田林藏先生 日本画の画室にて」(p.5) English 書画 Calligraphy / Japanese Painting 工芸 Craft 21 G a lle rie s 美 術 店 ・ ギ ャ ラ リ ー 林田画廊 エトワール画廊 Hayashida Gallery 10:30∼18:00 京橋2-6-16 2-6-16 Kyobashi ☎ 03-3567-7778 FAX.03-3564-5826 「花の心 中野昌子日本画展」(p.21) 22 池内美術 IKEUCHI FINE ART CO.,LTD. 25 GALLERY 麟 GALLERY RIN English 23 28 10:00∼18:00 京橋2-5-9 2-5-9 Kyobashi ☎03-3561-5146 FAX.03-3561-6716 東洋古美術。 「ギャラリートーク 川島公之『羊をめぐる動 物たち』」(p.3) 24 English 古美術 凛 古美術 明成 11:00∼18:00 京橋2-12-5 2-12-5 Kyobashi ☎03-3564-4344 FAX.03-3564-4344 東京京橋、 骨董街の路地を少し入ったところに たたずむ隠れ家的な店です。美濃、唐津など桃 山古陶を中心に扱っております。 10:00∼18:00 京橋2-12-5 2-12-5 Kyobashi ☎03-3561-6030 FAX.03-3561-6030 東洋古陶磁、酒器。 Gallery Seek かどまつ誠心堂 Meisei Antiques Asian Ceramics & Art 26 Gallery Seek 11:30∼18:00 京橋2-6-10 2-6-10 Kyobashi ☎03-3566-5558 工芸・近代美術・現代美術を中心に取扱ってお ります。 「酒器と現代絵画展」 (p.25) 近代絵画 Modern Art MAYUYAMA & CO.,LTD. 11:00∼18:00 京橋2-6-13 2-6-13 Kyobashi ☎03-3561-2041 FAX.03-3564-3102 1968年(昭和43年)同地に東郷青児先生など のご指導により創業。現在に至る。 「片口昇展」(p.22) Rin Art 11:00∼18:00 京橋2-12-1 2-12-1 Kyobashi ☎03-3562-5080 FAX.03-3562-2194 古美術、 茶道具。 「2階蝸室にて呈茶」 English 한국어 繭山龍泉堂 GALERIE ETOILE Kadomatsu Seishindo 10:30∼19:00 京橋2-6-10 宝照ビル2階 2F, 2-6-10 Kyobashi ☎03-6228-6752 FAX.03-6228-6819 お客様にとっての「特別な作品」を探し求めて 頂ける様、若手作家の個展・グループ展を中心 に企画しております。 「Animart」 (p.20) 現代美術 Contemporary Art 27 29 11:00∼18:00 京橋2-11-9 1F, 2-11-9 Kyobashi ☎03-3567-7781 FAX.03-3567-7782 棟方志功、河合寛次郎の作品を中心に扱って おります。その他古美術品。 西洋アンティーク Western Antiques 30 古書 Antiquarian Books 29 美 術 店 ・ ギ ャ ラ リ ー Galleries 四季彩舎 オリエント考古美術・太陽 SHIKISAISHA Taiyo Ltd. ORIENTAL ANCIENT ART 11:00∼18:30 京橋2-11-9 西堀11番地ビ ル2階 2F, 2-11-9 Kyobashi ☎03-3535-2131 FAX.03-3535-2132 取扱作家は高塚省吾、 ミズテツオ等ベテラン作 家の他、金丸悠児、瀧下和之等の若手作家を 展開。 (p.24) 「♡Animals」 English 31 11:00∼18:00 京橋2-11-9 2-11-9 Kyobashi ☎03-5524-6066 FAX.03-5524-6077 西アジア、中央アジアを中心にシルクロードを 往来した考古美術品を展示販売しています。 English 五月堂 吉平美術店 11:00∼18:00 京橋2-11-11 2-11-11 Kyobashi ☎03-3567-5654 FAX.03-3567-5654 日本美術が専門です。その中でも、古筆・古写 経・復古大和絵(特に冷泉為恭が大好きです) ・ 日本陶磁を中心に取り扱っております。 11:00∼18:00 京橋2-11-11 2-11-11 Kyobashi ☎03-3561-6636 FAX.03-3561-6636 日本、朝鮮の古陶磁器、古染付、根来塗などを 中心に展示しております。 古美術 いづみ 古美術 無門 Gogatsudo GALLERY IZUMI English 中国話 廣東話 Tagalog Hindi Urdu 古美術 Antiques 37 35 茶道具 Tea Ceremony Utensils 33 12:00∼18:00 京橋2-6-5 2-6-5 Kyobashi ☎03-3564-1036 FAX.03-3564-1036 東洋(日本・中国・韓国)古美術品のピリッとし た優品を取扱っております。特に仏教美術や李 朝と高麗青磁を得意としております。 「鎌倉時代の仏教美術展」(p.14) 36 齋藤紫紅洞 SAITO SHIKODO 11:30-18:00 京橋2-6-8 孤松庵ビル2F 2F, 2-6-8 Kyobashi ☎03-3567-9151 中国鑑賞陶磁器を中心に東洋陶磁器全般を取 り扱っております。 中国話 11:00 - 19:00 京橋2-11-10 京清堂ビル2F 2F, 2-11-10 Kyobashi ☎03-6228-7540 FAX.03-6228-7540 長年南青山骨董通リで営業、2013年12月3日 に京橋へ移転。使う喜び、眺める楽しさを共有 してゆきたい。 「古器に春を生ける 展」(p.18) Kobijyutsu Kyobashi Mumon 12:00-18:00 京橋2-6-8 2-6-8 Kyobashi ☎03-3567-1034 FAX.03-3567-1034 中国古美術品を中心に日本・朝鮮・オリエント の物を取り扱っております。 「中国名窯陶片展」 (p.19) Kottounomise Kai 古美術 京橋 Kippei ART GALLERY 34 30 32 骨董の店 甲斐 38 11:00∼18:00 京橋2-6-8 仲通りビル2階 2F, 2-6-8 Kyobashi ☎03-3561-5583 FAX.03-3561-5598 古美術を中心とした茶道具、及び古書画を取 り扱っております。 「コンパクト茶道具!∼茶箱展∼」(p.20) 書画 Calligraphy / Japanese Painting 39 工芸 Craft G a lle rie s 美 術 店 ・ ギ ャ ラ リ ー 飯沼緑心堂 古美術 花徑 Iinuma Ryokusindo KAKEI's Fine Japanese & Asian Art 12:00∼18:00 京橋2-10-9 2-10-9 Kyobashi ☎03-3535-5773 FAX.03-3535-5773 古美術全般を取り扱っております。 40 千代春画廊 Chiyoharu gallery 43 Gallery Tomura 46 11:00-18:00 京橋2-8-18 昭和ビルB2 B2, 2-8-18 Kyobashi ☎03-3561-7605 日本の古美術が主です。 ビルの地下2階ですが 京橋駅から近く、ゆったりとした室内でご覧い ただけます。 42 薫匠堂 11:00 ∼ 18:00 京橋 2-8-4 2-8-4 Kyobashi ☎ 03-3564-3318 中国骨董、書画、古家具、中国古美術全般の査 定買受けいたします。専門店ですので高額査 定に自信があります。 11:00∼18:00 京橋2-8-4 2-8-4 Kyobashi ☎03-3563-0821 FAX.03-3563-0821 古陶磁、古書画、茶道具を幅広く取り扱ってお ります。中国古陶磁、中国古書画にも力を入れ ております。 Oriental Art Kunsyodo 44 中国話 Shibuya kurodatoen/Rokeian 10:00∼18:00 京橋2-8-8 2-8-8 Kyobashi ☎03-3567-7653 FAX.03-3567-7655 古美術・茶道具を取り扱っております。 English 現代美術 Contemporary Art 45 English しぶや黒田陶苑/魯卿あん Matsumori Art Co.,Ltd. 11:00-18:00 京橋2-8-10 丸茶ビルB1 B1, 2-8-10 Kyobashi ☎03-3564-0064 FAX.03-3564-0065 「30年のあゆみ 1989年から…」 (p.14) SOUYU-SYA 嘉盛堂 松森美術 Gallery Tomura 近代絵画 Modern Art 41 English KASEIDOU 11:00∼18:00 京橋2-8-2 2-8-2 Kyobashi ☎03-3561-4501 FAX.03-3561-4501 笹本正明作品を中心に扱い、常時30∼50点の 作品を揃えています。 タブロー作品の他、オリ ジナル版画・アニメーション絵本などの企画・ 刊行をいたします。 「笹本正明特集」 (p.15) English 11:00∼17:00 京橋2-10-1 2-10-1 Kyobashi ☎03-3535-0733 FAX.03-3535-0733 日本、中国、朝鮮の仏教美術、陶磁器、漆器等。 ときめきを感じる事 ジャンルにはこだわらず、 のできる物を扱いたいと思っています。 「仏教美術のかけら展 Ⅱ」(p.12) 古美術 草友舎 47 11:00∼18:00 京橋2-9-9 2-9-9 Kyobashi ☎03-6228-7704 北大路魯山人先生の逸品作品を中心に親交 があった昭和陶芸の巨匠作家の作品などを展 示いたしております。 「大藝術家 北大路魯山人 展」(p.13) English 西洋アンティーク Western Antiques 48 古書 Antiquarian Books 31 美 術 店 ・ ギ ャ ラ リ ー Galleries ギャラリー帝塚山 北山美術店 Tezukayama gallery 10:00∼18:00 京橋2-9-11 2-9-11 Kyobashi ☎03-5524-0830 FAX.03-5524-0829 日本、 朝鮮、 中国古美術全般。 「李朝と唐津展 ∼朝鮮半島から玄界灘をこえて∼」 (p.25) English 49 木雞 English 中国話 52 つつみ美術 53 茶道具 Tea Ceremony Utensils 10:00∼18:00 京橋1-6-7 1-6-7 Kyobashi ☎03-3535-4800 FAX.03-3535-4800 韓国、 中国の古美術を主に扱っています。 54 한국어 Gallery MARI Gallery MARI 10:00∼18:00 京橋1-8-10 1-8-10 Kyobashi ☎03-3538-3228 FAX.03-6277-8166 東洋古美術。 55 51 Oriental Art Seikodo 12:00-18:00 京橋1-6-6 1-6-6 Kyobashi ☎03-3563-5311 昨秋、京橋内で移転しました。金石、考古遺物、 仏教美術、古陶磁等を取り扱っておりますが、 中でも金工は力を入れたい分野です。 「日本・朝鮮・中国の小品展」(p.17) ※18日は休業します。 Antiquary Boke 11:00∼18:00 京橋1-6-7 1-6-7 Kyobashi ☎03-3535-0720 日本・韓国・中国の古美術を扱っております。 「ー古陶磁を愉しむ ⅤIー」 4月16日(木)∼4月18日(土)では、少し珍しい 焼き物を並べるよう心がけます。 12:00∼18:00 京橋1-6-14 1-6-14 Kyobashi ☎03-3564-9370 FAX.03-3564-9370 日本、 中国の先史時代から古代のもの、仏教美 術の分野などを中心に扱っています。 「縄文のKAKERA Part 2 STONE TOOLS」 (p.16) 青古堂 古美術 木瓜 Tsutsumi Fine Arts 古美術 Antiques 50 Fu-shou 11:00∼18:30 京橋1-6-14 1-6-14 Kyobashi ☎03-3561-7411 FAX.03-3561-7422 中国古陶磁、 オランダ陶器など。 32 Kyorai 10:00∼17:00 京橋1-6-13 1F, 1-6-13 Kyobashi ☎03-3567-6690 FAX.03-3567-6689 中国・朝鮮・日本の古陶磁・金石を取り扱って おります。 風招 MOKKEI Co.,Ltd. English 去来 Kitayama Fine Arts 56 11:00∼18:00 京橋1-6-8 1-6-8 Kyobashi ☎03-3535-6828 FAX.03-3535-6828 メソポタミア、ペルシア、エジプト、ギリシア、 ローマ地域の古美術を扱っております。 「古代オリエント展」(p.17) 57 English 書画 Calligraphy / Japanese Painting 工芸 Craft G a lle rie s 美 術 店 ・ ギ ャ ラ リ ー 古美術 侘助 古美術 清水 10:30∼19:00 京橋1-8-10 1-8-10 Kyobashi ☎03-3563-3039 FAX.03-3563-3039 全国の愛陶家・愛酒家の皆様、是非気軽に御 立寄りください。 11:00∼18:00 京橋1-14-10 1-14-10 Kyobashi ☎03-3567-3939 FAX.03-3567-3939 ガンダーラ中心の仏教美術。 antique shop Wabisuke English 58 古美術 藤島 Japanese Art & Antiques SHIMOI 59 飯田好日堂 KOBIJYUTU Fujishima 61 ギャラリーこちゅうきょ 64 11:00∼18:00 日本橋3-5-8 3-5-8 Nihonbashi ☎03-5290-3141 FAX.03-5290-3142 古美術・近代絵画から普段使いの器。 62 Gallery Awazu 10:00∼18:00 日本橋3-6-9 箔屋町ビル3階 3F, 3-6-9 Nihonbashi ☎03-3271-3931 FAX.03-3271-3784 中国古陶磁と葛飾北斎の版画とのコラボレー ション。 English 現代美術 Contemporary Art 63 粟津画廊 Uragami Sokyu-do Co.,Ltd. 10:00∼18:00 日本橋3-6-9 箔屋町ビル2階 2F, 3-6-9 Nihonbashi ☎03-3273-1051 FAX.03-3273-1052 次代に継承される近現代工芸美術を紹介・プ ロデュース。作家の新作展では、 オリジナリティ 溢れるラインナップを提案紹介。 「石田誠進化論Ⅲ −まことのおちゃ うつわ−」 (p.13) English 60 HANAKARAKUSA 9:00∼17:00 (東京アートアンティーク期間中 は18:00まで営業) 京橋1-11-8 1-11-8 Kyobashi ☎03-3561-2033 FAX.03-3561-5590 古美術・茶道具・茶箱・近代の数寄者の品を扱っ ております。期間中はお手頃な品も多数出品。 「ティーブレイク・近代数奇者の 茶碗展」 (p.22) 浦上蒼穹堂 Gallery KOCHUKYO Co.,Ltd 10:00∼19:00 (sat)10:00∼18:00 京橋1-14-6 1-14-6 Kyobashi ☎03-3535-2522 FAX.03-3535-2522 初代長次郎から15代樂吉左衞門までの黒・赤 名碗と軸、茶入、茶杓、水指他の茶道具が一堂 に揃います。 「樂歴代名碗展」 併催 「茶道具正札市」 (p.18) 古美術 花からくさ Iidakojitsudo 12:00∼18:00 京橋1-14-5 1-14-5 Kyobashi ☎03-3563-3529 FAX.03-3563-3529 日本、朝鮮、中国古美術全般、茶碗、江戸ガラ 根来、 伊万里 他。 ス、 「天目いろいろ」 (p.24) 近代絵画 Modern Art 下井美術 KOBIJUTSU SHIMIZU 65 11:00∼18:00 日本橋3-7-12 3-7-12 Nihonbashi ☎03-3271-4041 「美なる奇なり−ミニアチュール展−」(p.6 ) 「水墨画体験ワークショップ」(p.6 ) Français 西洋アンティーク Western Antiques 66 古書 Antiquarian Books 33 美 術 店 ・ ギ ャ ラ リ ー Galleries 前坂晴天堂 作家もの陶器 三和堂 11:00∼18:00 日本橋3-7-10内藤ビル1F 3-7-10 Nihonbashi ☎03-3527-9595 FAX.03-3527-9559 鍋島・古九谷・柿右衛門・古伊万里など肥前有 田磁器の専門店。 11:30∼18:00 日本橋3-8-12 3-8-12 Nihonbashi ☎03-3272-3131 人間国宝から若手作家まで作家物とよばれる 陶磁器を中心に扱っております。 Oriental Antiques Gallery Maesaka Seitendo 不忍画廊 KOCHUKYO CO.,LTD. 70 花筥 -HANABAKO- Japanese Bamboo Baskets: Hanabako ∼18:00 日本橋3-8-7 坂本ビル2階 2F, 3-8-7 Nihonbashi ☎03-3272-0505 FAX.03-3272-0505 mobile: 090-3060-3783 茶籠・花籠からバンブーアートまで取り揃える 竹工芸専門店。 「茶碗キズもの破格市(第2弾)& 気軽に使える花籠」 (p.23) 34 さと ば はな 『郷にこがね翅 あけの華』」(p.3) 69 KS gallery 11:00∼18:30 日本橋3-8-6 第二中央ビル4階 4F, 3-8-6 Nihonbashi ☎03-3271-3810 FAX.03-3275-0391 近代+現代美術展を紹介。若手作家の企画展 を中心に、長谷川利行、斎藤真一、駒井哲郎、 池田満寿夫は常時コレクションしている。 「安元亮祐 スプリング アンド スプリングス!! 」(p.18) English 71 11:00∼19:00 日本橋3-8-7 1F, 3-8-7 Nihonbashi ☎03-3271-6671 FAX.03-3271-6671 中国古美術。 72 中国話 上原永山堂 古美術 天宝堂 11:00∼18:00 日本橋3-8-9 3-8-9 Nihonbashi ☎03-3281-7501 FAX.03-3281-7501 11:00∼19:00 日本橋2-9-7 2-9-7 Nihonbashi ☎03-6225-2575 FAX.03-6225-2575 愉しい物を蒐めてみました。 誠に勝手ながら、 18日 (土) は、 『目白コレクシ ョン』 出店の為、 お休み致します。 UEHARA EIZANDO 73 古美術 Antiques 10:00∼18:30 (sat)10:00∼17:30 日本橋3-8-10 3-8-10 Nihonbashi ☎03-3281-5252 (代) FAX.03-3281-5250 近・現代の絵画を中心とした美術品全般を取 り扱っております。 「阪東佳代 展 KSギャラリー SHINOBAZU GALLERY 10:00∼18:00 日本橋3-8-5 3-8-5 Nihonbashi ☎03-3271-1835 FAX.03-3271-1839 「古代を楽しむ」(p.4) 「三宅一樹木彫刻展 『壺中の貝』 」 (p.4) 「古美術との出会い」 (p.5) English Shunpudo Gallery 68 67 壺中居 春風洞画廊 SANWADO 茶道具 Tea Ceremony Utensils Oriental Art Tenpo-Do 74 書画 Calligraphy / Japanese Painting 75 工芸 Craft G a lle rie s 美 術 店 ・ ギ ャ ラ リ ー 古美術 あさひ 海老屋美術店 11:00∼17:30 日本橋1-7-11 1-7-11 Nihonbashi ☎03-3272-3970 FAX.03-3272-3972 大正13年、初代藤城銀太郎の神田五番町での 創業です。以来、 つねに質の高い古美術品をご 紹介してまいりました。 11:00∼18:00 日本橋室町3-2-18 3-2-18 Nihonbashi-Muromachi ☎03-3241-6543 FAX.03-3241-1914 ASAHI Oriental Works of Art English GALLERY SYUUZANDOU 76 三溪洞 77 井上オリエンタルアート Sankeido Ltd. T.EDO INOUYE & SON oriental art 11:00∼18:00 日本橋室町4-3-15 4-3-15 Nihonbashi-Muromachi ☎03-3241-1003 FAX.03-3241-2023 近・現代の日本画、 洋画、 彫刻、 工芸品を中心に 美術品全般を取扱っております。 「三溪洞が選ぶ秀作展」 (p.24) English 秀山堂画廊 Ebiya Art 79 11:00∼18:00 日本橋本町4-1-12 4-1-12 Nihonbashi-Honcho ☎03-3275-2130 FAX.03-3275-2131 「『綺麗』 BEAUTIFUL」 (p.21) English 80 10:30∼18:00 日本橋室町3-2-18 海老屋ビル 6階 6F, 3-2-18 Nihonbashi-Muromachi ☎03-3245-1340 FAX.03-3245-1223 日本橋室町にて創業33年目。洋画・日本画の 現存物故作品を扱い、特に須田剋太作品は取 扱いが多い。昨年移転し新店舗になりました。 「須田剋太展」 (p.25) 78 English KAMIYA ART KAMIYA ART 11:00-19:00 日本橋本町4-7-1 4-7-1 Nihonbashi-Honcho ☎03-3231-2886 FAX.03-3231-2882 井上有一、 細川護熙、 辻村史朗を中心に若手作 家も取り扱う。旧ギャラリーは、伝統的な「か み」、 中国・日本の 「墨」 「硯」 を扱う 「かみ屋」 とし て営業。 「RYO EXHIBITION 4th」 (p.19) English 81 イベント、展覧会の詳細 は各店舗へお問い合わせ ください。 Gallery CAUTION 日本橋小伝馬町ギャラリー Gallery CAUTION Nihonbashi Kodenmacho gallery 12:00∼18:00 日本橋大伝馬町13-1 13-1 Nihonbashi Odenma-cho ☎03-3475-8218 2011年表参道エリアで開業。 昨年3月、 日本橋 大伝馬町に移転。企画展形式で現代美術の作 家を紹介しています。 「金理有展 −FACES−」 「日本橋茶会 《其ノ参》 」 (p.9) English 近代絵画 Modern Art 82 11:00-18:00 日本橋小伝馬町7-12-3F 3F, 7-12 Nihonbashi Kodenmacho ☎03-6661-9517 濱田庄司を中心に、バーナード・リーチやジャ ネット・リーチなど、かつて交流のあった作家 の作品も展示しております。影響を与え合った 雄品を是非ご覧ください。 English 「濱田庄司展」(p.14) 現代美術 Contemporary Art For more information about the gallery's event or exhibition, please contact the gallery. 83 西洋アンティーク Western Antiques 古書 Antiquarian Books 35 新店舗紹介 店舗情報 P.31 古美術 草友舎 五十嵐真理子と申します。「古美術甍堂」に 20 と思った。 年勤めておりました。日本の古美術が好きです。 *『舎』ははじめからつけたかった。 自分から求めていたわけではなかったのです まだ開店したてですが、いろいろな意味で風通し が、何人かのかたとのご縁で古美術に興味を持つ のよい店になるよう心がけたいです。 どうぞよ ようになり、甍堂ではたくさんのものを観る機会 ろしくお願いいたします。 に恵まれました。 今まで古美術にふれる機会のなかったかたにも 関心を持っていただけるきっかけがつくれたらい いなと思います。 「なぜ『草友舎』と言う店名なの?」とよく尋 ねられるのでご説明いたします。 *古窯に挿すための道ばたの草にいつも目を凝ら している。 *持っていた鹿の埴輪を店として借り始めたこ の室内に出してみた時、 「あぁ、おともだち!」 店舗情報 P.27 古美術 川﨑 独立当初は店舗を構えず、催事を中心に商いを 﨑信之と申します。 重ね、少しずつ経験を積みました。一人で始めて 父が京都新門前で みて、父親や修業させてもらった「甍堂」主人の 「川﨑美術」というお 御蔭で、古美術商として生かされているんだなぁ 店を営んでいます。そ と改めて実感しました。先輩業者やお客様に助け の関係で幼い頃から てもらい、何とか古美術商として生活させていた 美術品に触れる機会 だいております。 は 多 い 方 で し た。 上 独立を志した頃から店舗を構えることは、古美 海留学を経て大学を 術商としての譲れない夢であり、憧れでしたがこ 卒業した後、ご縁を頂きまして、東京京橋の「甍 の世界に入って11年余り経った今、ご縁があり、 堂」で5年半程修業させていただきました。 銀座一丁目に店舗を持つ事ができました。 その修業期間では美術品の知識だけでなく、美 店では私が座辺に置いて美しさに感動するもの 術品と向き合う姿勢やその感動を学び、古美術品 や、楽しいもの、心休まるものなどを並べていま への興味はとても深いものへと変わっていきまし す。仏教美術や陶磁器、書画などジャンルを決め た。 ず、好きなものを集めて、皆さまと共有できるよ 修業を終えて、父親に無理を言って東京を拠点 うなスペースになればと思います。お気軽に遊び とし、古美術商として一人でスタートを切らせて にいらして下さい。 もらう事となりました。 36 「古美術川﨑」の川 新店舗紹介 店舗情報 P.30 古美術 無門 「古美術 無門」の小西 正展(こにし まさのり) 勉強をさせていただける事になりました。数多く と申します。 の品物を見、手に取り、数多くの窯場が存在する 私と古美術品との出会いは、確か私が 10 歳頃 事を知り、一生勉強しても追い付かない事も知り の事だったと思います。コレクターだった父が唐 ました。また、仕入にも同行させてもらい、北京、 三彩の壷を自宅に持ち帰って来た時の事でした。 香港と何度となく行きました。入店して一年も経 美術品に対して何も知識のない子供でしたが、 たないうちに、北京へは一人で仕入に行かせても 「なんて綺麗な物なのだろう」と、強烈に感じた らうなど、大変貴重 事を覚えています。そして、その品物の説明を父 な経験を積ませてい にしてもらい、その品物が余りに途方もない時代 ただきました。 を経た物だということを知って驚き、その日から 気兼ねなく是非一 父が買って来る中国陶磁器を眺めたりする日が始 度足をお運びくださ まりました。(その美しさに対する畏怖の念から、 い。 触れる事は出来ませんでしたが) 悠久の時を経た 1998 年、私が 20 歳の時、縁有って東京京橋の 様々な品物が皆様を 古美術商「古美術 いづみ」にて、中国陶磁器の お待ちしております。 店舗情報 P.35 Gallery CAUTION 2011 年表参道エリアでギャラリーを開業し、 の構築を画廊運営の柱として活動しています。 昨年日本橋大伝馬町に移転しました。現代美術 また、とかく「難解」といわれ敬遠されやすい とは、20 年以上に渡ってコレクターの立場で関 現代美術に対して、少しでも親しみを覚え理解し わってきました。ギャラリーを開業する二年前、 ていただくための取り組みとして、近隣の画廊と 韓国のアートフェアを視察で訪ねた時に、友人の の共催による茶会「日本橋茶会」を主宰していま ギャラリストに紹介していただいた現地の画廊関 す。これは、現代美術を扱う画廊スペースを茶室 係者から自身の現代美術に対するコレクターとし に見立て、茶の湯を楽しみながらアーティストや ての知識が評価され、翌年アートフェアの特別展 画廊スタッフと交流を図る事を目的とした企画 を企画させていただく機会を得ました。この事を です。 切っ掛けにしてギャ 『「展覧会を見に来てください!」というよりも ラリーを開く事を決 「お茶会に参加しませんか?」のほうが、気楽な 断 し、 以 降、 韓 国 の 気持ちで画廊に足を運ぶことができました』と、 アートフェアでの特 現代美術初心者を自称される参加者から好評を 別展の企画や韓国の いただいております。この度初めて参加させてい ギャラリーとのコラ ただく東京アートアンティークの期間中も、「日 ボレーションを通じ 本橋茶会」を開催しますので、参加していただけ て、 東 ア ジ ア に お け れば幸にと存じます。 るアートマーケット (「日本橋茶会」の詳細は p.9 をご覧ください) 37 日本橋室町ちょっといい話 或る鮨職人のこと ギャラリーこちゅうきょ 伊藤潔史 平成2(1990) 年4月に私が壺中居に入社した 翌々年11月のこと、故・小山岑一先生 (1939 - 2006) の作陶展を開催し、初日夕方にオープ ニングレセプションを行うべく諸準備をしていま すと、或る紳士が風呂敷を抱えて御来駕され、 「岑 ちゃん、つまらんもんですが、今晩使ってくださ いな!」と解かれた風呂敷の中身が実に立派で美 味しそうな握り鮨の大桶なのでした。小山先生曰 はありませんか! 彼曰く、「実はその後もう2 く、「日本橋本町の千八 ( せんぱち ) さんといっ 軒で〆の修業をしました。来月、旧千八鮨のすぐ てね、それはいい仕事をするから、君も使ってみ 近くで自分の店を構える運びになりました。よ たらいいよ!」。展覧会を終えて暫く経ち、小山 かったらお出でください。師匠には及びませんが、 先生から教えて頂いた番地をあてに日本橋本町の 一生懸命頑張ります!」。日本橋室町のひっそり 静かな裏路地をウロウロしますと、慎ましやかな した「しもた屋」が並ぶ一角に、「鮨山沖」はあ 店構えの「千八鮨」様を見つけて深呼吸一番、思 りました。出来たてホヤホヤのお店はつけ台7席 い切って暖簾を潜りました。 のみ、小さな小さな「お城」でした。仕事場の山 千八様は通り一遍のお鮨屋ではなく、「江戸料 沖君はなかなか立派に見えますし、肝心のお仕事 理研究」の大家、付出しから〆の卵焼きまで驚異 はと云うと、千八様のご薫陶のもと師匠の腕を立 に値する創意と工夫、そして純江戸料理研究の成 派に継承していると直感しました。 果=精華が盛り込まれていますので、私は大いに 実はその鮨山沖にはここ数年不義理をし、昨年 驚きかつ感服しました。勿論味は文句なしの素晴 実に久し振りに寄ってみました。再会した仕事場 らしさ、ボリュームも絶妙ゆえ何度も何度も唸り の山沖君は以前と全く変わらぬ朴訥かつ淡々とし ました。以後、給料日になると必ず寄らせて頂く た風貌、しかし数年間伊達に空しく過ごしておら こと、10年程になりました。 ず、「毎日が真剣勝負!」と云う鍛錬を積んでこ 当時の千八様にはお弟子さんが2人いらっしゃ られたことが即座に理解出来ました。私見では「料 り、兄弟子は満願で郷里秋田の実家に戻られ、後 理」は芸術の一範疇、私が携わる美術の世界以上 は眼鏡をかけてクリクリっとした朴訥な好青年= に新鮮度・完成度を求められ、かつ競争が激しい 山沖新(やまおきあらた)君がずっと師匠の右腕 世界です。その荒波の中を山沖君は日々孜々とし として修業に勤しんでいました。その千八様は今 て精進し、自分の「芸術」の世界を模索し構築す から10年程前に65歳を一期として自主廃業さ る努力を怠っていません。今後も彼の後姿を見つ れましたので現存せず、文字通り「伝説のお鮨屋」 め、その真骨頂である「真摯さ」と「創意」と、 となりました。 千八様修業期に培った「基本に帰る」姿勢とを見 その後何年も経って、1人の青年が我がギャラ 習って、私自身に応用したく存じます。山沖君、 リーにフラッと訪ねて来られるのでよく見ます また寄りますよ、前回以上の感動を期待します、 と、なんと千八様に最後まで付いていた山沖君で 自然体で怠らず日々研鑽に励んでください。 39 京橋・日本橋ちょっと美味しい話 桃六さんの桃太郎 古美術花徑 利谷有里 三日に上げず べた思い出があるそうです。昔はどの店も住まい おじゃまする桃 が近くにあって、子供たちは路地や竹藪の間を走 六さんは明治2 り回って遊んだ話も聞きました。今は子供の姿を 年創業、今年で 見かけることはほとんどありません。町の変化を 146 年 目 の 老 見続けてきた桃太郎さんは、少し寂しく思ってい 舗和菓子屋さん るかもしれませんね。 で、店内にはケヤキの一枚板に彫られた堂々たる 桃太郎が飾られています。お昼には赤飯弁当、そ ぼろ弁当、幕の内、ももから弁当などが並び、毎 日食べても飽きません。でも、ちょっと行くのが 遅いと、きれいに売り切れてしまうんです。 そして、ついつい買ってしまうお団子、どらや き、お饅頭。どれも素朴で懐かしい美味しさです。 かわいい桃太郎の絵が入った包装紙の菓子折り も、とても喜ばれるので重宝しています。 京橋に店舗があった茶道具商、水戸幸商会の吉 田誠之助さんは、子供の頃によく桃太郎団子を食 お菓子司ときわ木「若紫」 かつては店の表を飾った桃太郎。戦争中は荷車 で疎開し、戦禍を免れました。 【桃六】 東京都中央区京橋 2-9-1 Tel.03-3561-1746 営業時間 9:00 ~ 18:00(日祝休) 花筥 -HANABAKO- 大口真美 好きな物は “ 竹工芸と甘い物 ” といってはばか 治 43 年創業 100 年の伝統ある「お菓子司ときわ らない私にとって、日本橋界隈は夢のようなとこ 木」です。口に入れるとホロっと崩れ、さらっと ろです。「うさぎやさんのどら焼き」、長門さんの 溶けます。しかしねっとりした食感もあります。 切羊羹」というように、銘菓が多く進物、手土産 小豆と白あんと砂糖のみで出来ているとのことで 選びには困りません。 すが、上品な何とも言えない味わいがあります。 なかでも私がご紹介したいのは、茶人で侘び籠 昭和の俳人中村貞女も贔屓にしていたとの事。 制作第一人者の池田瓢翁先生をも喜ばせた「若 夏季は「若紫」は作られておりません。また平 紫」です。この「若紫」をつくっているのは、明 素も予約なしでは入手困難な銘菓です。ぜひご予 約をしてご賞味されることをお勧めします。 お店の場所は、永代通りの江戸橋 1 丁目の交差点 を茅場町方面へ渡り、首都高速の手前を左に入り すぐのところにあります。 【お菓子司ときわ木】 東京都中央区日本橋 1-15-4 Tel.03-3271-9180 営業時間 9:30 ~ 17:30(土日祝休) 「若紫」小 2.750 円 ( 税込 ) 大 3.300 円 ( 税込 ) 9 月、12 月、2 月の第 2 土曜日に予約開始 40 京橋ちょっといい話 歌川広重 終の住 京橋 歌川広重 『名所江戸百景』 飯田好日堂 飯田さやか 現在の風景 広重(1797 ~ 1858)は江戸で生まれ、 晩年は京橋で過ごしました。晩年『名所 江戸百景』を制作し、119 枚ある内の3 枚が京橋の作品で、秋『市中繁栄七夕祭』、 『京橋竹がし』 、冬『びくにはし雪中』が あります。 『市中繁栄七夕祭』は七夕の賑わいがカ ラフルに描かれており、広重が生まれた、 定火消しの八代洲河岸(現在の丸の内2 『市中繁栄七夕祭』 丁目)の火の見櫓や、右端の洗濯物が掛 かっている家は、広重の家であるという 説もあります。 『京橋竹がし』は、京橋川にあった竹 市場の夜の静かな風景です。浮世絵に影 響された画家の1人、ホイッスラー作『ノ クターン、青と金色、オールド・バター シー・ブリッジ』の橋の絵は、広重の『京 橋竹がし』がモデルと言われています。 竹河岸の名残として河岸の通りに面して いた、江戸箒のお店「白木屋伝兵衛」が 『京橋竹がし』 現在も営業しています。 『びくにはし雪中』は、京橋川の江戸 城外堀から最初の橋、びくに橋の風景で す。山くじら(猪の肉)、○やき十三里 (焼き芋)、ちなみに十三里とは江戸から 川越(芋の町)までの距離で、お芋のこ とを掛けています。深々と雪が降る中、 体も心も温まる江戸の雰囲気が出ていま す。 広重の描いた京橋は、風・水・雪の音が 聞こえてくるように感じます。広重が切 り取り描いた京橋を、東京アートアン 『びくにはし雪中』 ティークで今の風景と比べながら、お散 歩の途中で探してみてください。 41 日比谷公園 Hibiya Park 帝国ホテル東京 Imperial Hotel Tokyo 皇居 Imperial Palace 有楽町線 Yurakucho Line 日比谷線 Hibiya Line 交通 二重橋前駅 日比谷駅 Line Mita Line 三田線 Chiyoda 線 千代田 B7 Hibiya Sta. 新丸ビル Shin-Marunouchi Bldg. 出光美術館 Idemitsu Museum of Arts 三菱一号館美術館 Mitsubishi Ichigokan Museum, Tokyo D3 線 武快速 e JR 総 Rapid Lin Sobu 東京駅 東京国際フォーラム Tokyo International Forum 丸ビル Marunouchi Bldg. 東京駅 Tokyo Sta. 丸の内南口 Marunouchi South Exit Tokyo Sta. D5 東京ビル TOKIA Tokyo Building Tokia 有楽町駅 国際フォーラム口 Tokyo International Forum Exit Marunou 東京ステーション ギャラリー Tokyo Station Gallery フォーシーズンズホテル丸の内 東京 Four Seasons Hotel Tokyo At Marunouchi 外堀通り Sotobori Ave Ginza Sta. 東京駅 Tokyo Sta. 大丸 DAIMARU 八重洲中央口 Yaesu Central Exit 銀座一丁目駅 東京スクエアガーデン Tokyo Square Garden 京橋駅 東銀座駅 Higashi Ginza Sta. 浅草線 Asakusa Line 6 Kajibashi Ave 東京国立 近代美術館 フィルムセンター National Film Center 鍛冶橋通り Kyobashi Sta. 宝町駅 中央通り Chuo Ave ブリヂストン美術館 Bridgestone Museum of Art A6 Takaracho Sta. 昭和通り Showa Ave 首都高速都心環状線 42 ・ 葉線 JR 京 野線 , 武蔵o Line ine Keiyshino L a Mus 新富町駅 Shintomicho Sta. Yaesu Ave コートヤード・バイ・マリオット 東京ステーション Courtyard by Marriott Tokyo Station 八重洲通り 八重洲 ブックセンター Yaesu Book Center 銀座駅 Ginza Ichome Sta. 丸の内 北 東京ステーションホテル The Tokyo Station Hotel Yurakucho Sta. 交番 Police Ave 1 明治生命館 Meiji Seimei Kan B3 ザ・ペニンシュラ東京 The Peninsula Tokyo ibiya りH 谷通 日比 Nijubashimae Sta. Ac c e ss 大手町駅 Otemachi Sta. 線 丸ノ内 hi Line nouc u r a M 大手町駅 Otemachi Sta. 神田駅 丸の内ホテル Marunouchi Hotel Kanda Sta. 北口 chi North Exit o Av e 銀 座 線 Ed Gi nz aL ine 江 戸 通 り 日本橋口 Nihonbashi Exit 3 新日本橋駅 シャングリ・ラ ホテル 東京 Shangri-la Hotel Tokyo 永代通り 三井記念美術館 Mitsui Memorial Museum 日本橋三越本店 Mitsukoshi Main Store A3 Eitai Ave 丸善 MARUZEN B1 Shin-Nihombashi Sta. 日本橋駅 マンダリンオリエンタル東京 Mandarin Oriental Tokyo A7 三越前駅 Mitsukoshimae Sta. COREDO 室町 3 COREDO 室町 2 小伝馬町駅 COREDO 室町 3 2 Kodenmacho Sta. 日本橋 Nihombashi Sta. COREDO 日本橋 線 ne 門 Li 蔵 n 半omo nz Ha 日本橋髙島屋 Takashimaya Nihombashi 東西線 Tozai Line 人形町駅 Ningyo-cho Sta. 43 交通 2 1 4 3 Fo 1 INZ S3 外堀通り Sotobori Ave 鍛冶橋通り Namiki Dori St. 線 銀座一丁目駅 11 13,14 Ginza ichome Sta. 6 工事中 under construction 東京スクエアガーデン Tokyo Square Garden みずほ銀行 MIZUHO 8 12 Kajibashi Ave 都心環状 首都高速 並木通り 3 2 八重 セ Yae C ブラザー Brother 交番 Police 7 3 ( 明治屋 5 7 Kyobashi Sta. 京橋駅 9 11 10 16 4 21 22 工事中 under construction 5 ホテルモントレ ラ・スールギンザ Hotel Monterey La Soeur Ginza ホテルモントレ 銀座 Hotel Monterey Ginza 〒 Post Office 主婦と生活社 Shufu to seikatsu sha 17 6 36 新京橋駐車場 Shinkyobashi Parking 10 京橋プラザ Kyobashi Plaza 24 A4 8 23 37,38 19 20 18 9 宝くじ ドリーム館 Takarakuji 東京国立 近代美術館 フィルムセンター National Film Center 7 44 6 4 LIXIL IDC 大塚家具 IDC Otsuka Kagu メルキュール ホテル 銀座東京 Mercure Tokyo Ginza 1 15 警察博物館 ギンザメルサ Ginza MELSA 28 29 25 30,31 33 34 35 A5 32 信金中央金庫 Shinkin Chuo Kinko A3 三井 住友 銀行 宝町駅 39 26 27 A6 Takaracho Sta. A1 A2 A7 相鉄 フレッサイン Sotetsu Fresa Inn Ac c e ss 東京駅 JR line Tokyo Sta. our Seasons Hotel Tokyo at Marunouchi 大丸 DAIMARU 八重洲南口 八重洲西駐車場 Yaesu South Exit 八重洲中央口 Yaesu West Parking lot Yaesu Chuo Exit 重洲ブック センター esu Book Center 八重洲北口 Yaesu North Exit 八重洲東駐車場 Yaesu East Parking lot 八重洲仲通り Yaesunaka Ave 柳通り Yanagi Ave コートヤード・バイ・ マリオット 東京ステーション Courtyart by Marriott Tokyo Station MEIDI-YA) Chuo Ave 中央通り 42 43 ブリヂストン 美術館 Bridgestone Museum of Art 浦島館 Urashimakan 46 40 48 51 52 50 47 49 54 53 55 56 57 58 歌川広重史跡 こっとう通り Kottou Ave 59 62 西日本 シティ銀行 Nishi Nippon City Bank 桃六 41 Yaesu Ave 読売中央 公論社 ChuokoronShinsha, Inc. 八重洲通り 44 45 66 63 64,65 68 67 HSBC 東京本店 HSBC JAPAN 60 昭和通り Showa Ave 61 宝町駐車場 Takaracho Parking 45 交通 シャングリ・ラ ホテル Shangri-La Hotels 大丸 DAIMARU Sakura Ave B 70 74 72,73 B1 B2 Nihombashi 日本橋髙島屋 Takashimaya Nihombashi 工事中 under construction B7 B10 環状線 西川ふとん店 B9 日本橋 B10 B8 C1 COREDO Sta. 日本橋駅 Nihombashi 日本橋 西川ふとん店 Nishikawa 工事中 B10 under C1西川ふとん店 Nishikawa B8 construction COREDO 工事中 日本橋 三菱東京 UFJ 76 under 東京 MUFJ Bank construction 日本橋 C1 タワー 76 C4 Tokyo C2 Nihombashi Tower C4 (4 月 C2 オープン 76 予定) 工事中 under construction 工事中 under 日本橋駐車場 construction C4 75 75 Nihonbashi Public Parking lot 首都高速都心環状線 首都高速都心環状線 B5 B6A2 B6 A1 CORED lot D3 D4 D2 D4 D1 D2 D1 D2 鴨川イン日本 Kamogawa I Nihonbash お菓子司 ときわ木 お菓子司 ときわ木 お菓子司 ときわ木 首都高速都心環状線 HARIO 46 A3A1 三越前駅 Mi D4 D3 D1 工事中 日本橋駐車場 75 under construction Nihonbashi Public Parking 日本橋駐車場 Nihonbashi Public Parking lot C2 D3 三越駐車場 Mitsukoshi Parking lot 三越駐車場 三越前 Nishikawa B8 Nihombashi Sta. 日本橋駅 COREDO Eitai Ave 69 74 74 B5 A 日本橋髙島屋 71,72 Takashimaya 73 Nihombashi 73 B9 B7 Nihombashi Sta. 日本橋駅 B5 鴨川 Ka N Mitsukoshi 日本橋三越本店新館 Nihombashi Parking lot Mitsukoshi Annex 三越駐車場 日本橋三越本店新館 Nihombashi Mitsukoshi Parking lotA2 Annex 日本橋 B5 Mitsukoshi Mits Main 日本橋三越本店新館 Nihombashi B5 A3 A2 Mitsukoshi Annex A1 B6 B9 B7 A5 永代通り 71 71,72 70 A A6 B5 永代通 永り 代通り Eitai Eitai Ave Ave 70 69 A5 A4 A6 B3 B1 B2 日本橋髙島屋 B2 A B1 Takashimaya A4 A5 A6 C B3 69 C 丸善 日本橋店 Maruzen B C Nihonbashi 丸善 日本橋店 Maruzen Nihonbashi B3 丸善 日本橋店 Maruzen Nihonbashi パールホテル八重洲 Pearl Hotels Yaesu A3 速都心 八重洲 ターミナルホテル Yaesu Terminal Hotel B 首都高 さくら通り シャングリ・ラ ホテル ホテル龍名館東京 Shangri-La Hotels Hotel RyumeikanTokyo A1 八重洲 パールホテル八重洲 シャングリ・ラ ホテル ターミナルホテル Pearl Hotels Yaesu ホテル龍名館東京 A3 Shangri-La Hotels Yaesu A1 Hotel RyumeikanTokyo 八重洲 Terminal Hotel パールホテル八重洲 ターミナルホテル Pearl Hotels Yaesu A3 Yaesu ホテル龍名館東京 Terminal Hotel A4 Hotel RyumeikanTokyo A1 線 都心環状 首都高速 大丸 DAIMARU さくら さ通 くり ら通り Sakura Ave Ave Sakura 大丸 DAIMARU Ac c e ss Sotobori Ave 外堀通り Sotobori Ave 三井本館 Mitsui Main Building マンダリン 日本橋三越本店 三井本館 オリエンタル 東京 Mitsukoshi Mitsui Main Mandarin Oriental, 三井記念 Main Store Building マンダリン Tokyo 美術館 日本橋三越本店 オリエンタル 東京 Mitsui Mitsukoshi 日本橋三井タワー Memorial Mandarin Oriental, 三井記念 Main Store Nihonbashi Museum Tokyo 美術館 Mitsui Tower Mitsui A5 MemorialA7 日本橋三井タワー A8 A3 Nihonbashi Museum Sta. Tower 三越前駅 Mitsukoshimae Mitsui 3 A5 A7 A4 前駅 Mitsukoshimae Sta. A4 COREDO 室町 3 鮨山沖 COREDO 室町 A6 YUITO 2 Bank みずほ銀行 JR 新日本橋駅 MIZUHO A10 A9 A10 YUITO COREDO 室町 79 中央通り Chuo Ave Shin-Nihombashi Bank Sta. 79 JR line 3 JR 新日本橋駅 Shin-Nihombashi Sta. 中央通り Chuo Ave JR line 77,78 Edo Ave Edo Ave COREDO 室町 3 みずほ銀行 MIZUHO 77,78 A8 A9 A6 江戸通 江り 戸通り 川イン日本橋 amogawa Inn Nihonbashi 外堀通り COREDO 室町 2 COREDO 室町 2 80 4 80 6 6 鴨川イン日本橋 Kamogawa Inn Nihonbashi 81 81 昭和通り Showa Ave 3 4 小伝馬町駅 三菱東京 UFJ MUFJ Bank Kodenmacho Sta. 1 2 小伝馬町駅 83 Kodenmacho Sta. 〒 Post Office 83 82 東横 INN 東京日本橋 82 Toyoko Inn Tokyo Nihonbashi 47 クリスティーズ 2015 年 上半期 東洋美術オークション日程 4 月 6日 中国美術「パビリオン・セール」 4 月 7 ~ 21日 浮世絵・新版画 香港 オンライン 4 月 22日 「探求の心:アメリカが愛した日本美術」 ニューヨーク 5月 12日 中国美術 6 月 1 ~ 3日 中国書画・中国美術 ロンドン 香港 伝 長谷川等伯(1539-1610)「柳橋水車図屏風」 六曲一双(部分)/ 各 175x372cm estimate on request 2015 年 4 月 22 日 ニューヨーク クリスティーズ ジャパン 東京都千代田区丸の内 2-1-1 明治生命館 4F 03-6267-1766 香港 +852-2760-1766 ニューヨーク +1-212-636-2120 ロンドン +44-20-7839-9060 メトロリンクと丸の内シャトルを利用してたくさん見て回ろう! Free bus transportation is available in Nihonbashi, Kyobashi and Marunouchi. 無料巡回バス メトロリンク日本橋 Metro Link Nihonbashi 通常ルート 10:00 - 20:00(10 分〜 15 分間隔) Regular route 10:00-20:00(10-15min) 東京駅 Tokyo Sta. 二丁 Kyo 京橋 目 bas 一丁 Kyo(近日 hi 1 目 abs 開設 -ch hi 2 予 東京スクエア om 定) c ガーデン e hom Tokyo e Square Garden 京橋駅 Sub way 地 Nih 下鉄日 onb 本 ash 橋駅 日本 i St a. Nih 橋二丁 onb 目 2-c ash hom i 丸善 e MARUZEN 中央通り Chuo Ave 日本橋髙島屋 日本 Takashimaya Ni 橋三 Nihombashi 3-chonba 丁目 hom shi e 地下 鉄 Tak Subw宝町駅 ara ay -ch oS ta. sui 新日本橋駅 三 mo 井記念 rial Mu美術館 seu m Me 三井記念美術館 Mitsui Memorial 呉服 Museum Gof 橋 uku bas hi Shin-Nihombashi Sta. JR JR 新日本 NihShin- 橋駅 onb ash i St a. COREDO 室町 日本 Ni 橋室 Muhonba 町一丁 rom shi 目 ach i 1cho 三越前駅 m 日本橋三越本店 Mitsukoshi Main Store Mitsukoshimae Sta. 地下 Su 鉄三 Mitbway 越前駅 suk osh 日本 ima Nih 橋南 e St 詰 onb a. ash COREDO i So 日本橋 uth e Eitai Ave ブリヂストン美術館 Bridgestone Museum of Art Yaesu Ave Kyobashi Sta. 東京国立 近代美術館 フィルムセンター National Film Center 東京 To 駅八 Yaekyo S 重洲口 su E ta. 大丸 xit DAIMARU 永代通り 京橋 八重洲通り 外堀通り Sotobori Ave 八重洲ブックセンター Yaesu Book Center Mit 日本橋駅 Nihombashi Sta. 昭和通り Showa Ave 宝町駅 Takaracho Sta. 首都高速都心環状線 http://www.hinomaru.co.jp 丸の内シャトル Marunouchi Shuttle 通常ルート 10:00-20:00(12-15 分間隔) Regular route 10:00-20:00(12-15min) 大手町ルート(平日のみ)8:00-10:00 Otemachi Route (Weekdays only) 8:00-10:00 皇居 Imperial Palace The 日経 Yom 大手町駅 iuri 読売 Shi 新聞 nbu n Otemachi Sta. Ma 第一 生命 Dai run 丸の ouc 内マ hi M イプ Y P ラザ LAZ A -ich 日比谷駅 i Li fe Hibiya Sta. 日 二重橋前駅 出光美術館 Idemitsu Museum of Arts Mitsu 三菱 bish i Blビル dg. n-K 郵船 ビル Nijubashimae Sta. 明治生命館 Meiji Seimei Kan Shi ibiya りH 通 比谷 新 三菱一号館美術館 oku 国際 日比 sai ビル Mitsubishi Ichigokan 谷H Bld Museum, Tokyo ibiy g. a 東京駅 Tokyo Sta. 東京国際フォーラム Tokyo International Forum 有楽町駅 ビル Nik kei 経団 Bld g. Kei 連会 館 & JAdanre ・JA Bld n Ka ビル g. ikan Ave Yus en Bld g. 東京 Tok サン yo S ケイ ank ビル 大 ei B ldg ( み手町タ . ずほ ワ 新丸 The 銀行 ー ビ Shi Ote 本店前 n-Mル ma ) aru chi nou Tow chi er Bld g. 大手町駅 新丸ビル Shin-Marunouchi Otemachi Sta. Bldg. 丸ビル Marunouchi Bldg. 神田 Kanda 東京ステーション ギャラリー Tokyo Station Gallery 東京駅 Yurakucho Sta. Tokyo Sta. 外堀通り Sotobori Ave http://www.hinomaru.co.jp 49 美術館に行こう! 東京でアートを満喫!近隣の美術館で開催中の展覧会をご紹介いたします。 Enjoy more art in Tokyo! These are exhibitions held at nearby museums. ブリヂストン美術館 Bridgestone Museum of Art 「ベスト・オブ・ザ・ベスト」 Best of the Best 2015 年 1 月 31 日 ( 土 ) 〜 2015 年 5 月 17 日 ( 日 ) 2015/1/31(Sat)~ 2015/5/17(Sun) ポール・セザンヌ 《サント=ヴィクトワール山とシャトー・ノワール》 1904-06 年頃 東京都中央区京橋 1-10-1 開館時間:10:00 ~ 18:00 (金曜日は 10:00 〜 20:00) 休館:月曜日(5月4日は開館) ※ブリヂストン美術館は新築工事のため、2015 年 5 月 18 日(月)より数年間休館します。 1-10-1 Kyobashi, Chuo-ku, Tokyo Open Hours: 10 am to 6 pm (Friday 10 am to 8 pm) Closed: Mondays (except for 5/4) *The Bridgestone Museum of Art will close for renovation from May 18, 2015, to reopen several years later. http://www.bridgestone-museum.gr.jp/ 出光美術館 Idemitsu Museum of Arts 「東洋の美 ―中国・朝鮮・東南アジアの名品」 The Beauty of Asian Art — Masterpieces from China, Korea and Southeast Asia 2015 年 4 月 11 日(土)~ 6 月 14 日(日) 2015/4/11(Sat) ~ 2015/6/14(Sun) 青磁筍形水注 朝鮮 高麗時代 出光美術館蔵 東京都千代田区丸の内 3-1-1 帝劇ビル 9 階(出光専用エレベーター 9 階) 開館時間:10:00 〜 17:00 (金曜日は 10:00 〜 19:00) 休館:月曜日(5 月4日は開館) Teigeki Bldg., 9th Fl., 3-1-1 Marunouchi, Chiyoda-ku, Tokyo Open Hours: 10 am to 5 pm (Friday 10 am to 7 pm) Closed: Mondays (except for 5/4) http://www.idemitsu.co.jp/museum/ 各館の詳細についてのお問い合せはこちらまで 03-5777-8600(NTT ハローダイヤル) 03-3212-2485(東京ステーションギャラリーのみ) ※全館入館は閉館の 30 分前までです。 ※開館日、開館時間を変更する場合がございます。 50 *Entrance up to 30 minutes before closing. *We may be closed or change our opening and closing times. 三井記念美術館 Mitsui Memorial Museum 三井文庫開設 50 周年・三井記念美術館開館 10 周年 記念特別展Ⅰ 「三井の文化と歴史」(前期)茶の湯の名品 Mitsui Culture and History : Special Exhibition I Commemorating the 50th Anniversary of the Mitsui Bunko and the 10th Anniversary of the Mitsui Memorial Museum (Part 1) Masterpieces of Chanoyu 国宝 志野茶碗 銘 卯花墻 桃山時代・16 〜 17 世紀 三井記念美術館蔵 2015 年 4 月 11 日(土)~ 5 月 6 日(水) 2015/4/11(Sat)~ 2015/5/6(Wed) 東京都中央区日本橋室町 2-1-1 三井本館 7 階 開館時間:10:00 ~ 17:00(会期中、金曜は 10:00 〜 19:00) 休館:月曜日(5 月 4 日は開館) Mitsui Main Bldg., 7th Fl., 2-1-1 Nihonbashi Muromachi, Chuo-ku, Tokyo Open Hours: 10 am to 5 pm (Friday during 4/11 - 5/6: 10am to 7pm) Closed: Mondays (except for 5/4) http://www.mitsui-museum.jp/ 三菱一号館美術館 Mitsubishi Ichigokan Museum, Tokyo 「ワシントン・ナショナル・ギャラリー展 ~ アメリカ合衆国が誇る印象派コレクションから」 Intimate Impressionism from the National Gallery of Art, Washington 2015 年 2 月 7 日(土)~ 5 月 24 日(日) 2015/2/7(Sat)~ 2015/5/24 (Sun) ピエール = オーギュスト・ルノワール《猫を抱く女性》1875 年頃 油彩、カンヴァス、56×46.4cm ワシントン・ナショナル・ギャラリー蔵 National Gallery of Art, Washington, Gift of Mr. and Mrs. Benjamin E. Levy 東京都千代田区丸の内 2-6-2 開館時間:10:00 ~ 18:00(祝日・振替休日を除く金曜は 10:00 〜 20:00) 休館:月曜日(4 月 6 日、5月4日、18日は開館) 2-6-2 Marunouchi, Chiyoda-ku, Tokyo Open Hours: 10 am to 6 pm (Fridays 10 am to 8 pm) Closed: Mondays (except for 4/6, 5/4, 5/18) http://mimt.jp/ 東京ステーションギャラリー Tokyo Station Gallery 富山県立近代美術館コレクションから 「ピカソと 20 世紀美術」 PICASSO and The 20th Century Art 2015 年 3 月 21 日(土)~ 5 月 17 日(日) 2015/3/21(Sat)~ 2014/5/17(Sun) ワシリー・カンディンスキー 散文詩画集『響き』より 《万聖節》 1911 年 富山県立近代美術館蔵 東京都千代田区丸の内 1-9-1 開館時間:10:00 ~ 18:00(金曜日は 20:00 まで) 休館:月曜日(5 月 4 日は開館) 1-9-1 Marunouchi, Chiyoda-ku, Tokyo Open Hours: 10 am to 6 pm, Friday 10 am to 8 pm Closed: Mondays(exept for 5/4) http://www.ejrcf.or.jp/gallery/ 51 おすすめギャラリー巡りコース 企画展やイベントが目白押しの東京アートアンティーク。テーマを決めて巡るのもひとつ。 お気に入りのお店を見つけると、どんな作品が入ったかチェックするのも楽しくなります。 若手作家発掘コース Find and discover young artists. 16 Art Space Rashinban アートスペース羅針盤 京橋駅 66 Gallery Awazu 前駅 日本橋駅 中央通り 八 重 洲 通 り 29 Gallery Seek 骨董通り 江 戸 通 り 三越 永 代 通 り 春風洞画廊 馬町 69 Shunpudo Gallery 昭和通り 駅 麟 6 鈴木美術画廊 SUZUKI ART 28 GALLERY GALLERY RIN GALLERY 本 新日 小伝 鍛 治 橋 通 り 橋駅 粟津画廊 ギャラリーこちゅうきょ 64 Gallery KOCHUKYO Co.,Ltd 82 Gallery CAUTION お気に入りの酒器探しコース Find your special sake cup. 駅 本橋 前駅 中央通り 京橋駅 68 作家もの陶器 三和堂 日本橋駅 28 20 NANAYA 永 代 通 り 江 戸 通 り T.EDO INOUYE & 80 井上オリエン タルアート SON oriental art 82 Gallery CAUTION 58 antique shop Wabisuke 駅 馬町 八 SANWADO 重 GALLERY RIN 洲 骨董通り 通 り 昭和通り 古美術 佗助 古美術 奈々八 GALLERY 麟 三越 小伝 鍛 治 橋 通 り 新日 5万円以下で買えるショッピングコース Enjoy shopping below 50,000yen. 京橋駅 去来 51Kyorai GALLERY 骨董通り -HANABAKO73 花筥 Japanese Bamboo Baskets:Hanabako 駅 川﨑 10 古美術 art kawasaki 八 重 洲 通 り 永 代 通 り 江 戸 通 り 馬町 昭和通り 52 71不忍画廊 SHINOBAZU 前駅 三越 小伝 鍛 治 橋 通 り 日本橋駅 中央通り 駅 本橋 新日 ア ン ケ ー ト に ご 協 力 く だ さい ■ご来場日 16日(木) 17日(金) 18日(土) ■年代 10代 20代 30代 40代 50代 60代 70代 80代 ■性別 女性 男性 ■東京アートアンティークは何で知りましたか? DM 案内状 ポスター( 地下鉄の駅 イベント会場) チラシ インターネット検索 インターネットの広告・記事 知人 新聞(読売新聞・東京新聞) 雑誌広告(雑誌名 ) その他( ) ■東京アートアンティークにお越しいただくのは何回目ですか? 初めて 2回目 3回以上 ■お住まいはどちらですか? 東京都 ( )道・府・県 ■東京アートアンティークの印象を教えてください また来ようと思う 美術品を購入してみたいと思った 気に入った店が見つかった 古美術店や画廊に入りやすくなった 期待はずれだった よろしければ理由を教えてください ■お好きなジャンルを教えてください 古美術 茶道具 近代絵画 現代美術 工芸 書画 古書 西洋アンティーク ■パンフレットについてお聞かせください わかりすい どこを廻るか決めるのに役立った 面白い記事があった( ) 店舗を探しにくい 読みにくい 情報を増やしてほしい ■マップについてお聞かせください 見やすい 便利だと思った 店舗を探しにくい 文字が小さい よろしければパンフレット又はマップに関して感想をお聞かせください ご意見・ご要望・ご感想などございましたら裏面にご自由にお書きください アンケートにご協力して頂き、誠にありがとうございました お答えいただいた方に、粗品を贈呈いたします(※なくなり次第終了) ご感想・ご意見 ご協力ありがとうございました。 ア ン ケ ー ト 回 収 ボ ッ ク ス 設置店 ワールド・ アンティーク・ ブックプラザ C 日本橋駅 加島美術 11 京橋駅 22 林田画廊 齋藤紫紅洞 繭山龍泉堂 24 39 こっとう通り 70 壺中居 71 不忍画廊 粟津画廊 66 ギャラリー こちゅうきょ 64 34 41 古美術花徑 62 飯田好日堂 五月堂 73 花筥 永代通り 36 古美術京橋 江戸通り 千代春画廊 43 八重洲通り 鍛治橋通り 17 翠波画廊 中央通り 三渓洞 79 新日本橋駅 ホテルをお探しです か ? Looking for a Hot el? 帝国ホテル東京 Imperial Hotel Tokyo 03-3504-1251 神田セントラルホテル Kanda Central Hotel 03-3256-6251 ザ・ペニンシュラ東京 The Peninsula Tokyo 03-6270-2888 ホテルメイン神田 Hotel Main Kanda 03-3251-5888 銀座ベルビューホテル Ginza Bellevue Hotel 03-3289-0002 丸ノ内ホテル Marunouchi Hotel 03-3217-1111 Four Seasons Hotel Tokyo At Marunouchi 03-5222-7222 神田ステーションホテル Kanda Station Hotel 03-3256-3221 コートヤード・バイ・マリオット 東京ステーション Courtyard by Marriott Tokyo Station 03-5488-3923 ホテルメトロポリタン丸の内 Hotel Metropolitan Marunouchi 03-3211-2233 ホテルグレイスリー銀座 Hotel Gracery Ginza 03-6686-1000 日本橋 神田 ホテルかずさや ビジネスホテル Hotel Kazusaya 03-3241-1045 メルキュールホテル銀座東京 Mercure Tokyo Ginza 03-4335-1111 東急ステイ日本橋 Tokyu Stay Nihombashi 03-3231-0109 ホテルモントレ ラ・スール ギンザ Hotel Monterey La Soeur 03-3562-7111 シャングリ・ラ ホテル 東京 Shangri-la Hotel Tokyo 03-6739-7888 ホテルモントレ銀座 Hotel Monterey Ginza 03-3544-7111 マンダリンオリエンタル東京 Mandarin Oriental Tokyo 03-3270-8950 ソラリア西鉄ホテル銀座 Solaria Nishitetsu Hotel Ginza 03-6731-5555 ホテル龍名館東京 Hotel Ryumeikan Tokyo 03-3271-0971 浦島館 Urashimakan 03-3563-0588 八重洲ターミナルホテル Yaesu Terminal Hotel 03-3281-3771 相鉄フレッサイン東京京橋 Sotetsu Fresa Inn Tokyo Kyobashi 03-5250-2031 パールホテル八重洲 Pearl Hotels Yaesu 03-3246-8080 ホテル銀座ダイエー Hotel Ginza Daiei 03-3545-1111 ホテルセブンシーズ銀座 Hotel Seven Seas Ginza 03-6222-3377 銀座キャピタルホテル本館 Ginza Capital Hotel 03-3543-8211 アパホテル<八丁堀駅南> Apa Hotel 03-6280-0111 ホテル法華イン八丁堀 Hotel Hokke Club Hatchobori 03-3537-7711 東京ステーションホテル The Tokyo Station Hotel 03-5220-1112 パレスホテル東京 Palace Hotel Tokyo 03-3211-5218 ホテルヴィラフォンテーヌ大手町 Hotel Villa Fontaine Otemachi 03-5339-1200 神田グランドセントラルホテル Kanda Grand Central Hotel 03-3256-3211 ホテル ユニゾ 神田 Hotel Unizo Kanda 03-3256-8181 神田シティホテル Kanda City Hotel 03-5296-2200 スマイルホテル日本橋三越前 Smile Hotel Nihombashi Mitsukoshimae 03-3231-1070 ホテルヴィラフォンテーヌ日本橋三越前 Hotel Villa Fontaine Nihonbashi 03-5339-1200 東横イン日本橋三越前A4 Toyoko Inn Nihonbashi Mitsukoshimae A4 03-5641-1045 センターホテル東京 Center Hotel Tokyo 03-3667-2711 ホテルヴィラフォンテーヌ東京八丁堀 Hotel Villa Fontaine Tokyo Hatchobori 03-5339-1200 相鉄フレッサイン日本橋茅場町 Frésa Inn Nihonbashi Kayabacho 03-3668-2500 京王プレッソイン茅場町 Keio Presso Inn Kayabacho 03-3669-0202 東横イン日本橋人形町 Toyoko Inn Nihonbashi Ningyocho 03-3664-1045 東横 INN 日本橋税務署前 Toyoko Inn Nihonbashi Zeimushomae 03-5847-1045 東横 INN 東京日本橋 Toyoko Inn Tokyo Nihonbashi 03-3661-1045 55 Gallery INDEX KAKEI's Fine Japanese & Asian Art 12, 31, 40 GALLERY RIN 25, 29, 52 KAMIYA ART 19, 35 Rin Art 29 Takashimaya Nihombashi 6F 10, 26 KASEIDOU 31 Saihodo Gallery 19, 27 Maruzen, Nihonbashi, 3rd Floor Gallery 8, 26 KASHIMA ARTS 7, 27 World Antiquarian Book Plaza 8, 26 SAITO SHIKODO 20, 30 antique KASUGAI 28 Sankeido Ltd. 24, 35 Artspace MAYU 16, 28 art kawasaki 27, 36, 52 SANWADO 34, 52 Art Space Rashinban 7, 28, 52 Kippei ART GALLERY 30 kobijutsu sasaki 27 ASAHI Oriental Works of Art 35 Kitayama Fine Arts 32 Gallery Seek 20, 29, 52 Gallery Awazu 6, 33, 52 Gallery KOCHUKYO Co.,Ltd. 13, 33, 39, 52 Oriental Art Seikodo 32 Antiquary Boke 32 KOCHUKYO CO.,LTD 4, 5, 34 Shibuya kurodatoen/Rokeian 13, 31 Gallery CAUTION 9, 35, 37, 52 Kottounomise Kai 18, 30 SHIKISAISHA 24, 30 GALLERY CELLAR 11, 28 KS gallery 34 KOBIJUTSU SHIMIZU 33 Chiyoharu gallery 15, 31 kujaku gallery 5, 28 Japanese Art & Antiques SHIMOI 18, 33 DAISHOJIYA CO.,LTD. 11, 28 Oriental Art Kunsyodo 31 SHINOBAZU GALLERY 18, 34, 52 Ebiya Art 35 Kobijyutsu Kyobashi 10, 30 Shouun Oriental Art 20, 26 GALERIE ETOILE 22, 29 Kyorai 16, 32, 52 Shunpudo Gallery 3, 34, 52 KOBIJYUTU Fujishima 24, 33 Luca Scandinavia 17, 27 GALLERY SYUUZANDOU 25, 35 Fu-shou 17, 32 Oriental Antiques Gallery Maesaka Seitendo 34 SOUYU-SYA 31, 36 Japanese Bamboo Baskets: Hanabako 23, 34, 40, 52 Gallery MARI 17, 32 SUZUKI ART GALLERY 15, 27, 52 Matsumori Art Co.,Ltd. 31 HANAKARAKUSA 33 Taiyo Ltd. ORIENTAL ANCIENT ART 30 MAYUYAMA & CO.,LTD. 3, 29 Hayashida Gallery 21, 29 Oriental Art Tenpo-Do 34 Meisei Antiques Asian Ceramics & Art 29 Houmando ltd, 23, 27 Tezukayama gallery 25, 32 MOKKEI Co.,Ltd. 32 Iidakojitsudo 22, 33, 41 Gallery Tomura 14, 31 MORITA GALLERY 14, 27 Iinuma Ryokusindo 31 Tsutsumi Fine Arts 32 Mumon 30, 37 IKEUCHI FINE ART CO.,LTD. 29 UEHARA EIZANDO 34 NAKACHO KONISHI ARTS 22, 27 T.EDO INOUYE & SON oriental art 21, 35, 52 Uragami Sokyu-do Co.,Ltd. 33 NANAYA 21, 28, 52 GALLERY IZUMI 19, 30 antique shop Wabisuke 33, 52 Nihonbashi Kodenmacho gallery 14, 35 Kadomatsu Seishindo 29 Waki Bijyutu 26 OGAWA CO., LTD. 28 WATANABE-SANPODO & Co.,LTD. 26 Gogatsudo 30 Gallery SUIHA 12, 28 参加店インデックス 古美術 春日井 28 Gallery Seek 20, 29, 52 古美術 奈々八 21, 28, 52 嘉盛堂 31 四季彩舎 24, 30 日本橋小伝馬町ギャラリー 14, 35 日本橋髙島屋 6階 美術画廊 10, 26 かどまつ誠心堂 29 不忍画廊 18, 34, 52 古美術 花からくさ 33 丸善 日本橋店 3階ギャラリー 8, 26 KAMIYA ART 19, 35 しぶや黒田陶苑 / 魯卿あん 13, 31 花筥 -HANABAKO 23, 34, 40, 52 ワールド・アンティーク・ブック・ プラザ 8, 26 古美術 川﨑 27, 36, 52 古美術 清水 33 林田画廊 21, 29 北山美術店 32 下井美術 18, 33 風招 17, 32 アートスペース繭 16, 28 吉平美術店 30 秀山堂画廊 25, 35 古美術 藤島 24, 33 アートスペース羅針盤 7, 28, 52 古美術 京橋 10, 30 春風洞画廊 3, 34, 52 長谷宝満堂 23, 27 古美術 あさひ 35 去来 16, 32, 52 古美術 祥雲 20, 26 古美術 木瓜 32 粟津画廊 6, 33, 52 孔雀画廊 5, 28 翠波画廊 12, 28 前坂晴天堂 34 飯田好日堂 22, 33, 41 薫匠堂 31 鈴木美術画廊 15, 27, 52 松森美術 31 飯沼緑心堂 31 KSギャラリー 34 青古堂 32 繭山龍泉堂 3, 29 池内美術 29 Gallery CAUTION 9, 35, 37, 52 ギャラリーセラー 11, 28 Gallery MARI 17, 32 古美術いづみ 19, 30 五月堂 30 古美術 草友舎 31, 36 古美術 無門 30, 37 井上オリエンタルアート 21, 35, 52 ギャラリーこちゅうきょ 13, 33, 39, 52 古美術 大聖寺屋 11, 28 古美術 明成 29 上原永山堂 34 壺中居 4, 5, 34 オリエント考古美術・太陽 30 木雞 32 浦上蒼穹堂 33 骨董の店 甲斐 18, 30 千代春画廊 15, 31 森田画廊 14, 27 エトワール画廊 22, 29 齋藤紫紅洞 20, 30 つつみ美術 32 GALLERY 麟 25, 29, 52 海老屋美術店 35 彩鳳堂画廊 19, 27 ギャラリー帝塚山 25, 32 古美術 凛 29 小川商店 28 古美術 ささき 27 古美術 天宝堂 34 ルカスカンジナビア 17, 27 古美術 花徑 12, 31, 40 三溪洞 24, 35 Gallery Tomura 14, 31 脇美術 26 加島美術 7, 27 作家もの陶器 三和堂 34, 52 中長小西 22, 27 渡邊三方堂 26 古美術 侘助 33, 52 2015 年 3 月 発行 発行者:東京 アート アンティーク 実行委員会 デザイン:Studio Hart Ⓒ Tokyo Art & Antiques 2015 http://www.tokyoartantiques.com [email protected]
© Copyright 2024 Paperzz