平成20年11月28日発行 第3号 犯罪被害者自助グループ「なごみ」の会 問い合わせ先 鳥取県庁くらしの安心推進課 TEL 0857-26-7183 米原美由紀さんの講演ビデオが福島で 米原美由紀さんは10月18日、母校の北斗高校で生徒、父兄の前で「いのちと絆をみ つめて」と題して講演されました。その時撮影した講演内容のビデオが福島県で紹介され たという新聞記事がありましたので紹介します。 「福島の皆さん、だんだん」。24日、郡山市であった「ふくしま被害者支援センター」 設立1周年記念イベントで、05年4月、磐越道高速バス横転事故で父親が死亡、妹が 重体となり、今も介護を続ける米原美由紀さん、鳥取県米子市の講演ビデオが、400 人を超える来場者に紹介された。事故から3年半余。遠く離れていても、米原さんと福 島の人たちの心はつながっている。 米原さんはこの日のイベントで講演する予定だったが、意識不明の状態が続く妹・沙緒理さ ん(26)の容体が悪く、自宅にとどまざるを得なかった。代わりに米原さんが先月、中高一貫 の母校で講演した際のビデオが流された。米原さんは事故後の1年4カ月を会津若松市のア パートで過ごした。市内に入院していた妹の看病のためだ。そこで出会った人たちとの思い出 が、今も心に残っている。 母校で、米原さんは病院の控室での思い出を語った。 「手術室前の待合室で一日の大半を過ごしました。ここで数多くの方と知り合いました。バス 会社とのやりとりを見ていた年配のご婦人が、そっと、『頑張らんしょ』とにっこり笑ってガッツ ポーズをしてくれました」 「ニュースやテレビで見た方達が、『会津を嫌いになんねぇでくれな』と野菜やおむすびをわ ざわざ届けて下さったこともありました」 事故から間もなく病院で米原さんと出会い、野菜を届けたことがある長嶺みゆきさん(44) 会津美里町はこの日、郡山市のイベント会場を訪れる前に、バス事故の現場に花を手向けた。 「遠くからきてるのに……。何とか元気になってほしかった」。そう当時を振り返る。今年5月に は車で米子市まで行った。「がんばってね」。電話でのやり取りは、今も続く。 ビデオ講演は、看護師の善意にも触れた。 「(妹の)集中治療室のスタッフの方にあっては、若い女の子でかわいそうだからと包帯のリ ボンでおさげにして下さいました。『眉カットしてみました』といつもきれいに整えられていまし た。オレンジ色に染まる集中治療室から見える夕焼けのきれいだったこと、それ以上にスタッ フの方の心がきれいでした」 看護師たちは昨年、米原さんの元に大きな赤べこを届けた。赤べこは今、妹の部屋で療養 を見守っている。 ビデオの内容には、事故当時から米原さんを支え続ける県警の松崎強警部補(57)が解説 を加えた。 その松崎さんを、ビデオの中の米原さんが紹介する。 「お巡りさんは、非番の日長靴をはいて病院に来てくれました。裁判所では、私たちの意見陳 述を聞きながら、傍聴席で人一倍大きな声で泣いて下さいました。妹が危篤の際には、手を 握って大粒の涙を流し、妹の名前を呼んでは傍らにいて頂きました」 「事故車両を保管していた4カ月間ずっと供花して下さり、夏の蒸し暑い車庫の中でも花が 枯れたことはありませんでした。こんなに優しいお巡りさんに父の最期を看てもらえて、それだ けは幸せだったと思います」 ビデオの後で米原さんのメッセージが読み上げられた。米原さんは欠席をわび、「福島の皆 さんには心からありがとうの気持ちでいっぱいです」とお礼を述べた。 イベントの最後に松崎さんは、「被害者に寄り添い、支え合う社会の実現のために協力をお 願いします」と呼びかけた。 11月25日朝日新聞福島版に掲載 なごみの会の活動 ○ 11月6日 鳥取被害者支援フォーラムがとりぎん文化会館で開催され、 鈴木共子さんの講演の後、被害者遺族の手記朗読などがありました。同じ会 場で、なごみの会が主催するいのちのパネル展も行われました。 ○ 11月22日 琴浦町立図書館でなごみの会を開催しました。参加者は5 名でしたが、地元のケーブルテレビがなごみの会の活動に注目し、取材を受 けました。後日放送されるものと思います。 ○ 11月26日 なごみの会代表徳田豊は、米子で開催された保護司の会に 出席し、「犯罪被害者支援の状況と県内の動き」と題する講演を行いました。 保護司は罪を犯して刑を終えた人たちが、社会復帰する手助けをしている 方々であります。罪を犯した者の相手側には我々のような悲惨な犯罪被害者 遺族がいるということを、更生活動に役立てて欲しいと訴えてきました。再 犯がなくなれば事件・事故は少なくなると思います。 ~感 感じて下さい。いのちの輝きを~ 県立図書館の支援を得て、10月7日から県下市町村の図書館、学校、ホー ルなどで巡回パネル展を開催しております。これからの開催の期間、場所は次 のとおりです。 11月26日~12月10日 岩美町図書館 12月11日~25日 湯梨浜町図書館 1月8日 ~20日 岩美高校 1月13日 ~27日 大山町図書館 会員の皆様の思いを県民に訴えたいと思いますので、応援の程よろしくお願 いいたします。 H21年1月24日 なごみの会開催(とっとり被害者支援センター内) 2 月21日 岡山県の自助グループ・ファミリーズへの研修・交流会
© Copyright 2024 Paperzz