明の星出前講座 - 青森明の星短期大学

2016年度
ごあいさつ
本学は、地域に開かれた高等教育機関として1999年(平成 11 年)に生涯学習センター
を開設し、様々な取り組みをしてまいりました。中でも、教員による出前講座は開設
以来の事業として広く皆様に活用されており、感謝申し上げます。
今後とも「いつでも、どこでも、だれでも」学ぶことが出来る生涯学習社会の実現
を目指して、本学の特徴を生かした学習機会を提供してまいりたいと考えております。
ぜひとも、本学をご活用いただければ幸いに存じます。
詳細についてはお手数おかけしますが下記までお問い合わせ下さい。
青森明の星短期大学
学長
石田
講師料は無料です。交通費のみご負担ください。
(交通費は講師へ支払って下さい)
希望日に添えないこともありますのでご了承ください。
お問い合わせ・申込み
〒030-0961
青森市浪打2丁目6-32
明の星学園生涯学習センター
TEL 017-765-3500
FAX 017-765-3510
一成
子ども福祉未来学科
坂本
明裕(副学長)
英文法から英語を学ぶ
(高校生向け)
堅苦しく考えがちな英文法だが、日本語とは違う英語の仕組みを少し理解することで英語の
理解が大きく広がります。
インリアル・アプローチによることばの指導
(保育者向け)
子どものコミュニケーション指導の有効な方法の一つであるインリアル・アプローチの指導法
を研修します。
福士
洋子(学科長)
体験講座「英語にチャレンジ!」
(3 歳~5 歳児向け)
歌、チャンツ、ゲームを取り入れた英語活動を通して、子ども達に英語の楽しさを味わっても
らいます。また、同時に英語の音やイントネーションにも慣れ親しみます。
シニアのためのやさしい英会話
(60 歳以上
10 名程度)
簡単な英文法を学びながら、基本的な英会話を身につけます。また、会話をスムーズに進める
ためのコミュニケーション方略についても紹介します。さらに、懐かしの洋楽を聞きながら、
英語のリズムやイントネーションにも慣れ親しみます。
保育専攻
木村
博子(教授)
①童謡詩人“金子みすゞ”を音楽で!
②歌い継ぎたい、美しい日本のうた (小・中・高生向け)
①「私と小鳥と鈴」や「ほしとたんぽぽ」「こだまでしょうか」など沢山の詩で知られている
金子みすゞの作品を中田喜直作曲の歌を中心に紹介します。
②童謡・唱歌を含む日本の美しい名曲の中には、自然を賛美する心、家族を思いやる心等、現
在失われつつある人間としての大切なものが沢山込められています。演奏とお話を通して紹
介します。
伴奏者:笹森 誠
レクリエーションで生活を楽しく!
(一般向け)
一般から高齢者までレクリエーションを楽しみながら、友達作りや生活の潤い作りなどを支援
する講座です。また、保育士や、介護福祉士、放課後児童の先生方へのレクリエーション体験
の講座でもあります。
①童謡詩人“金子みすゞ”を音楽で!
②歌い継ぎたい、美しい日本のうた (一般向け)
①「私と小鳥と鈴」や「ほしとたんぽぽ」「こだまでしょうか」など沢山の詩で知られている
金子みすゞの作品を中田喜直作曲の歌を中心に紹介します。
②童謡・唱歌を含む日本の美しい名曲の中には、自然を賛美する心、家族を思いやる心等、現
在失われつつある人間としての大切なものが沢山込められています。演奏とお話を通して紹
介します。
伴奏者:笹森 誠
尾崎
洋子(教授)
構成的グループエンカウンターの実施
(小・中高校生向け)
「ふれあいと自他発見」ができるよう、各種エクササイズを取り入れ構成的グループエンカウ
ンターを実施します。
江口
真理(准教授)
プレゼンテーション・スキル基礎
(高校生向け)
プレゼンテーション・スキルは繰り返していくことで向上させることができます。この講座で
は発表のための準備であるカードづくりをはじめ、発表構成や発表方法、効果的な資料作りと
いったプレゼンテーションのコツを紹介します。
プレゼンテーション・スキル基礎
(一般向け)
プレゼンテーション・スキルは繰り返していくことで向上させることができます。この講座で
は発表のための準備であるカードづくりをはじめ、発表構成や発表方法、効果的な資料作りと
いったプレゼンテーションのコツを紹介します。
泉谷
千晶(准教授)
保育士・幼稚園教諭になるまで
(中高生向け)
保育士や幼稚園教諭になるにはどのような資格が必要?
どのような勉強をするの?
保育の実技にはどのようなものがあるの?
子どもの発達の面白さ、保育の実技の音楽遊びなどの体験等を通して保育の仕事について理解
を深めます。
成田
恵子(准教授)
英語にチャレンジ
(3歳~5歳児)
講座の対象者は、3歳から5歳児とします。歌、チャンツに合わせて体を動かしながら自然に
英語特有のリズムを習得していきます。また、簡単な英会話も取り入れて、お友達とコミュニ
ケーションを図る楽しさを体験できます。なお、幼稚園や保育園への出前講座も可能です。
早期英語教育を考える
(一般向け)
講座の対象者は、早期英語教育に関心を持っている方であれば誰でも受講できます。
講座内容は、幼児・児童を対象とする英語教育についての理論や指導技術について考えます。
幼稚園、保育園で行われている英語活動を検証し、受講生の皆さんとの意見や情報交換の場と
なればと思っています。
髙橋
多恵子(講師)
わいわいふれあいあそび
(幼児・児童向け)
遊びは子どもたちにとって、発達を促す大きな学びの場でもある。パパと、ママと、お友だち
とふれあい遊びを行いながら、「遊ぶのって楽しいね!」ということを、子どもたちと一緒に
味わいます。
子どものこころとからだの育ち~子育て・孫育てを楽しもう~
(一般向け)
乳幼児期の子どものこころとからだの育ちについて理解を深め、子どもの育ちを支える大人
は、どのように子どもにかかわっていけばよいのかを一緒に考えていきます。
木戸
永二(講師)
ダンボールで作ろう!動くしかけおもちゃ!!(小・中・高校生向け)
身近にあふれる段ボールは、実は色んなものに変身できるとても優秀な素材だって知っていま
すか?段ボールでのおもちゃ作りを通して、世の中の道具に潜む「しかけ」を再現してみまし
ょう。
※作業環境や年齢層によって、内容が多少変化します。
材料費を負担して頂く場合もあります。
美術鑑賞入門(一般向け)
「美術ってよく分からない…」、
「難しそう…」。美術に対して苦手意識や敷居の高さを感じて
いる皆さん、難しい専門知識は置いといて、一緒に美術鑑賞について考えてみませんか?
鑑賞活動自体を問い直し、最後に参加者全員で意見交換をするためのワークショップを行いま
す。
進藤
将敏(講師)
ココロは覗ける?(高校生向け)
初学者向け心理学講座。私たちは、どのように物・事を見ているのか?という問いに対し、
様々な心理学実験を通じて「心とは何か」を探っていきます。
子どもの保育と発達支援の心理学(一般向け)
保育における「気になる」子どもの教育に関する講座。発達心理学の知見に基づきながら、
子どもの理解と支援のための基本的な考え方を紹介します。
介護福祉専攻
笹森
誠(専攻長)
①童謡詩人“金子みすゞ”を音楽で!
②歌い継ぎたい、美しい日本のうた (小・中・高生向け)
①「私と小鳥と鈴」や「ほしとたんぽぽ」「こだまでしょうか」など沢山の詩で知られている
金子みすゞの作品を中田喜直作曲の歌を中心に紹介します。
②童謡・唱歌を含む日本の美しい名曲の中には、自然を賛美する心、家族を思いやる心等、現
在失われつつある人間としての大切なものが沢山込められています。演奏とお話を通して紹
介します。
歌:木村博子
①童謡詩人“金子みすゞ”を音楽で!
②歌い継ぎたい、美しい日本のうた (一般向け)
①「私と小鳥と鈴」や「ほしとたんぽぽ」「こだまでしょうか」など沢山の詩で知られている
金子みすゞの作品を中田喜直作曲の歌を中心に紹介します。
②童謡・唱歌を含む日本の美しい名曲の中には、自然を賛美する心、家族を思いやる心等、現
在失われつつある人間としての大切なものが沢山込められています。演奏とお話を通して紹
介します。
歌:木村博子
三浦
輝行(教授)
キャリアアップを求めて
(中高生向け)
自分の将来を考え、インターンシップなどこれまでの経験をもとに、
「働くこととは何か」
、
「生き方」や「生きる力」についてともに探求していきます。
棟方
ナナ子(准教授)
①就園前の母と子の音楽遊び(未満児対象)
②小学生の音楽遊び(小学生対象)
③ストレス発散の音楽の選び方(中・高生対象)
①お母さんとのペアで音楽を使ってスキンシップを行う。
*バスタオルを用意する。
②音楽に合わせて体を動かす。
(友達との協調性を学ぶ)
*動きやすい服装で参加すること。
③音楽の「同質の原理」を学び、日々の生活に生かす。
*ストレスを自分でコントロールできるようになる。
①からだのリフレッシュ(リンパドレナージュ)(一般向け)
②高齢者の音楽セッション(施設対象)
①体に老廃物が貯まると調子が悪くなります。
自分で出来るリンパドレナージュです。
*大判のバスタオルまたはヨガマット準備
②利用者さんと一緒に音楽を使って楽しい時間を過します。
鈴木
牧男(准教授)
自然と人間
(中高生向け)
私たち人間はどのように自然をとらえ、理解してきたのだろうか?宇宙に対する考え方から
人間まで歴史に沿って見直してみます。
田口
和宏(講師)
自分だけの電動紙芝居を作ろう
(中高生向け)
パワーポイントを使って、オリジナルの電動紙芝居を作ります。スキャナーやパワーポイント
の画面切り替え効果を活用します。
パソコンでオリジナルアルバムを作ろう
(一般向け)
デジカメとパソコンを活用し、世界で一冊だけのオリジナルアルバムを作ります。プリントア
ウト、CD でも残せます。
松橋
ひとみ(講師)
感染症対策について(中・高生向け)
①感染症についての基礎知識を学びます。
②対策の基本となる手洗の必要性を知り、手の汚れがどの程度残っているのかを実際に体験し
ます。
介護に必要な看護の知識(一般向け)
①人体の基本的な構造と機能から、機能低下とこころの変化について学びます。
②例として「食事」に着目し、実際に“飲み込む(嚥下)
”を体験します。日本人死亡原因
第3位の肺炎につながりやすい理由について理解を深めます。
小笠原
仁美(講師)
介護の資格あれこれ紹介(高校生向け)
介護の資格や仕事について、わかりやすく説明します。
傾聴のスキルを磨こう(一般向け)
話を聴くことの大切さを学び、介護における傾聴についてロールプレイしながら理解を深めて
いきます。