説明会パンフレット ( 10/31 updated! )

田邉フォトニック構造研究室
光による究極の省エネ&高感度
研究 フォトニック IC・バイオ光センサ・光コム
スキル イノベーションを発信する力の育成
磨く グローバルリーダ・国際的ネットワーキング
■省エネ全光スイッチ:
情報処理の省エネ化をフォト
ニック IC を用いて実現します.
究極的には光子 1 つで演算が可
能な『単一光子トランジスタ』
を実現させます.光は速すぎて
小さなところに閉じ込めること
が難しいので,電子デバイスの
ような小さな素子を作るのは不
可能でした.本研究室では『微
小光共振器』と呼ばれる「光を
閉じ込める微小な容器」を使っ
て,光素子をチップ上に集積さ
せることを可能とさせます.
■究極的な高感度センシング:
微 小 光 共 振 器 を 使 う と,ナ ノ
メートルサイズの粒子を検出でき
ま す.pH セ ン サ,ガ ス セ ン サ,
単一バクテリアの検出などの応用
研究が拓けます.
上記研究以外に,光のものさし
と呼ばれる光コムの研究,光を利
用してナノ構造の機械振動を制御
する研究などを進めます.光の波
動と量子の物理を駆使して次世代
デバイスの開発を行います.
詳細は
http://www.phot.elec.keio.ac.jp/
シリコンフォトニクス
フォトニック結晶
■シリコンフォトニクス:
CMOS 技術を用いてシリコン
チップ上に次世代型の光 IC を
実現させます.海外の世界最先
端微細加工施設や NICT の設備
を活用します.研究室内でも自
ら微細プロセスを行います.
当研究室では日本の産業を支
える「半導体の微細加工技術」
と「光の物理」との両方を駆使
した基礎研究を展開します.
グローバルな研究ネットワー
クの一員として,博士課程の学
生を中心に,Harvard 大学 ( 米 ),
Freiburg 大学 ( 独 ), Purdue 大
学 ( 米 ), ミュンヘン工科大学
( 独 ) 等に長期滞在しながら,
共同研究に取り組んでいます.
極微小光回路
シリカ微小光共振器
シリカフォトニクス
研究室説明会・オープンラボ等
11/3 ( 木 )18:10-19:00 研究室個別説明会1回目 (DR3: 14-213)
11/9 ( 水 )12:15-13:00 研究室個別説明会2回目 (DR2: 14-212)
11/14( 月 )18:15-19:15 研究室個別説明会 3 回目 (DR6: 14-216)
11/10( 火 )16:30-19:00 田邉研・寺川研合同パネルディスカッション
11/15( 火 )10:00-17:00 オープンラボ / 出入自由 ( 学生居室 : 23-120)
ミーティングの公開も行っています・詳しくは研究室 web にて
10 年後を見据え次世代光集積回路を研究します
たなべ たかすみ
教員紹介: 田邉 孝純
2000 年に電子工学科卒業.2004 年に博
士課程修了後,NTT 研究所に勤務.2010
年より慶應義塾大学.2007 年には研究成
果が Scientific American( 和訳は日経サイ
エンス ) に世界を変える可能性のある 50
の技術に選ばれる.2010 年に文部科学大
臣若手科学者賞.レーザー学会や応用物
理学会等の賞を多数受賞.論文は世界か
ら引用され h-index は 25.
先生
←先輩
←後輩
「先輩が後輩の
ボール拾いをする研究室」
田邉研。
田邉研の特徴
研究はどちらかというと実験寄り
目指すは『究極的な省エネ』
コアタイム
平日11:00-14:00
みんなで春の勉強会
はじめての国際学会も安心
学生居室
23-120, 36-210A
ソフトボール大会
2年連続準決勝進出(予定)!
メンバー
博士:5名
M2:5名
M1:4名
B4:5名
※留学経験者
多数在籍!
遊びには省エネなんて関係ない!
田邉研で鍛えられた
学生の完成形
最近の在学生レビュー
投稿者 YH君
投稿者 TO君
投稿者 MFさん
たまに忙しいけど,いつも
女子の先輩もいるので,
遊びも研究もしっかりできる
環境が整っていて,充実した 楽しいです!先輩がとにかく 何も心配はいりません!
優しくて素晴らしい.
安心してください!!
生活が送れてます(^-^)
興味のある方は,渕田美夏(B4) [email protected] まで
(※卒業事例)