Conference Program 聴講無料 ※Jisso フォーラム 2007は有料 ・講演内容は、変更になる場合がございますので予めご了承ください。 ・中央エントランス及び国際会議場2Fのコンファレンスインフォメーションにて当日整理券を発行しております。 *当日受付につきましては、お席がご用意できない場合もございますので、 ご了承ください。 10/4(Thu) 9月28日現在 キーノートスピーチ K-09 国際会議場 2F コンベンションホールAB K-10 11:00-12:00 K-11 12:30-13:30 K-12 14:00-15:00 15:30-16:30 タイトル未定 融合の時代に向けて(仮) 情報通信技術政策の課題と展望 放送と通信の融合・連携に向けた日立のトータルソリューション 株式会社NTTドコモ 代表取締役副社長 KDDI株式会社 代表取締役執行役員副社長 総務省 大臣官房技術総括審議官 株式会社日立製作所 情報・通信グループ ネットワーク事業統括 山田 隆持 氏 伊藤 泰彦 氏 松本 正夫 氏 竹村 哲夫 氏 トレンドセッション TR-10 展示ホール 9 2F(特別会議室)/国際会議場 3F 301会議室 10:00-12:30 展示ホール 9 2F(特別会議室) TR-09 10:30-15:10 3F 301会議室 RFIDセミナー 日本のフラットパネルディスプレイ (FPD)産業の更なる発展に向けたJEITAの提言 10:00-10:50 日立のRFID戦略と今後の展開 10:30-10:40 Ⅰ. 委員長挨拶 JEITAディスプレイデバイスフォーラム2007開催にあたり 株式会社日立製作所 セキュリティ・トレーサビリティ事業部 副事業 10:40-11:20 Ⅱ. 特別講演 FPD業界における知財戦略 10:50-11:40 サプライチーンにおけるRFIDの導入効果と展開に向けた課題(仮題) 吉本 隆一 氏 パナソニックコミュニケーションズ株式会社 R&D統括グループ、 プロジェクトリーダ 秦 秀一 氏 TR-11 社団法人電子情報技術産業協会 ディスプレイデバイス運営委員会 委員長 13:30-15:10 船田 文明 氏 13:00-13:40 フラットパネルディスプレイをめぐる最新の人間工学 成蹊大学 理工学部 教授 窪田 悟 氏 展示ホール 9 2F(特別会議室) RFIDセミナー 東海大学 教授 面谷 信 氏 14:40-15:10 FED開発の現況と今後の展開 双葉電子工業株式会社 電子部品事業部 技術グループ FED技術ユニット ユニットリーダー TR-12 独立行政法人 産業技術総合研究所 知能システム研究部門 空間機能研究グループ グループ長 大場 光太郎 氏 14:20-15:10 携帯電話と電子タグ(RFID)で拓くモバイルRFIDの世界 15:20-17:00 田中 満 氏 展示ホール 9 2F(特別会議室) 15:20-16:10 百貨店業界におけるICタグの活用 株式会社三越 百貨店事業本部 総合企画部 総合企画担当 ゼネラルマネジャー 池浦 昭彦 氏 16:10-17:00 家電電子タグコンソーシアムの標準化活動と家電業界が目指す利用モデル 猪澤 伸悟 氏 ソニー株式会社 SCM企画室RFID標準推進課 統括課長、 家電電子タグコンソーシアム主査 コンテンツフェスティバルセッション CF-01 古立 学 氏 14:10-14:40 電子ペーパーの開発動向と展望 RFIDセミナー 13:30-14:20 アクテイブRFIDとセンサネットワークの展開 −ユビキタス・ロボティクス構想に向けて− 株式会社KDDI研究所 開発センター 執行役員 ソニー株式会社 ディスプレイデバイス開発本部 パネル開発部 デバイス設計課 統括課長 11:20-12:00 薄型テレビに於けるディスプレイパネルガラスリサイクル推進への課題 11:40-12:30 パナソニックコミュニケーションズ(株)のRFID事業取り組み 竹内 正徳 氏 13:40-14:10 Ⅲ. 新技術の紹介 有機ELディスプレイ大画面化を支える技術 大熊 靖夫 氏 特許庁 特許審査第一部 審査調査室 社団法人日本ロジスティクスシステム協会 主幹研究員 実行委員会委員長 シャープ株式会社 進 行 竹内 正徳 氏 実行委員会委員長 シャープ株式会社 中島 洋 氏 金田 浩司 氏 イベントホール CF-02 10:30-11:30 CF-03 13:00-14:00 14:30-15:30 コンテンツフェスティバルセッション Web2.0∼3.0環境におけるデジタルコンテンツの可能性 コンテンツフェスティバルセッション ヒット学 デジタルテクノロジーを生かすプロデューサーの時代へ コンテンツフェスティバルセッション コンテンツビジネスの新展開 脱エンタメによる領域拡大の新発想 有限会社カンダニュースネットワーク 代表取締役、 ビデオジャーナリスト デジタルハリウッド大学大学院、 (株) ヒットコンテンツ研究所 教授、 代表取締役社長 株式会社 シンク 代表取締役社長 神田 敏晶 氏 吉田 就彦 氏 森 祐治 氏 CF-04 16:00-17:30 コンテンツフェスティバルセッション デジタルコンテンツの国際進出における展望と課題 モデレーター 日経BP社 編集委員 仲森 智博 氏 パネリスト ダウ・ジョーンズ・ジャパン(株)ウォール・ストリート・ジャーナル記者 ケイン 岩谷 ゆかり 氏 株式会社 シンク 代表取締役社長 森 祐治 氏 (株) セルシス 代表取締役会長 川上 陽介 氏 (株)エイチアイ 取締役 サービス&アプリケーション開発部 部長 秦 勝重 氏 経済産業省 商務情報政策局 文化情報関連産業課 文化情報関連産業課 課長 前田 泰宏 氏 通信ネットワークトラック 国際会議場 3F 303会議室 10:00-11:00 NT-01 ソーシャル・コンピューティングの意味と将来 フォレスター・リサーチ株式会社 シニア・アナリスト ジョナサン・ブラウン 氏 11:30-12:30 NT-08 モバイルセキュリティのための無線認証方式 東京電機大学 未来科学部 教授 13:00-14:00 NT-02 高齢者・障害者に配慮した情報通信機器を開発するための手法確立へ向けた取り組み ∼ユーザビリティの延長でアクセシビリティを考える∼ 基調講演: NTTサイバースペース研究所 音声言語メディア処理プロジェクト 研究主任 NT-03 14:30-17:00 高齢化社会におけるデジタルオポチュニティ 基調講演: 情報通信アクセス協議会 東京大学名誉教授、 モバイル社会研究所所長 キヤノン株式会社 石井 威望 氏 西村 博史 氏 マイクロソフト株式会社 水島 昌英 氏 大島 友子 氏 内田 斉 氏 アライド・ブレインズ株式会社 安田 浩 氏 メロウ倶楽部 アジアビジネスサポートコンファレンス AB-05 杉本 毅 氏 薄 和夫 氏 NTTコムチェオ株式会社 国際会議場 3F 304会議室 AB-06 10:30-11:30 AB-07 13:00-14:00 AB-08 14:30-15:30 アジアビジネスサポートコンファレンス 地域リソース優位に立脚点を置き、成都のソフトウェア産業を発展 アジアビジネスサポートコンファレンス ようこそ 常州ソフトウェアパークへ アジアビジネスサポートコンファレンス 無錫国際サービスアウトソーシングの現状と将来性について 成都市人民政府 副秘書長 常州国家高新技術産業開発区日韓局 項目経理 無錫市人民政府駐日本商務代表処 商務代表 鄭和平 氏 趙 常慧 氏 CAI JI LIANG 氏 アジアビジネスサポートコンファレンス 大連ソフトオフショア開発現状及び今後の展望 中国大連市IT産業日本事務所 所長 謝 銀茂 氏 軟通動力信息技術有限公司紹介 軟通動力信息技術有限公司日本支社 副社長 16:00-17:00 森 尚人 氏 出展者セミナー(デジタルネットワーク ステージ) DN1-09 展示ホール 1 DN1-10 11:00-12:00 DN1-11 12:30-13:30 情報漏えいに効く、人材不足にも効く! 新しい働き方「テレワーク」の勧め 水晶デバイスの市場動向 株式会社アルファシステムズ 経営企画本部技術推進部 株式会社大真空 技術部 技術管理課長 ∼「TCXOの1.8V対応」と「車載クリスタルの最新はんだクラック対策」∼ 岡本 幸博 氏 株式会社大真空 中央研究所 第一研究室 高瀬 秀憲氏 株式会社大真空 技術部 第三技術課 中西 健太郎 氏 千葉 大作 氏 DN1-12 14:00-15:00 日立の位置情報ビジネス 15:30-16:30 DTV市場の最新動向とゼンテックの戦略 株式会社日立製作所 トータルソリューション事業部 飯田 勝義 氏 ∼通信ネットワーク、モバイル事業の拡大で広がるDTV市場∼ 株式会社ゼンテック・テクノロジー・ジャパン 営業推進統括部 星 光行 氏 出展者セミナー(電子部品・デバイス&装置 ステージ) CD1-09 展示ホール 7 CD1-10 11:00-12:00 CD1-11 12:30-13:30 香港エレクトロニクスセミナー 香港企業との協働による中国電子産業市場への進出 16bitマイコンから32bitマイコンへのシームレスな 移行を実現するARM Cortex-M3ベースのSTM32 香港貿易開発局 日本首席代表 RCL Display Ltd 取締役 STマイクロエレクトロニクス株式会社 MMSグループ アーム株式会社 フィールドアプリケーションエンジェアリング 古田 茂美 氏 ノーマン・ウォン 氏 野田 周作 氏 五月女 哲夫 氏 CD2-09 11:00-12:00 CD2-10 CD2-11 12:30-13:30 ルネサス車載半導体最新状況 15:30-16:30 CD1-12 802.11n/MIMOの最新解析技術 株式会社ルネサス テクノロジ マイコン統括本部 自動車事業部 自動車応用技術第一部 パワートレインG グループマネージャ 日本テクトロニクス株式会社 営業統括本部営業技術統括部 RTSA営業推進部 田中 敏 氏 篠瀬 吉男 氏 14:00-15:00 LSIにおける設計・プロセス起因の故障メカニズムと対策手法 インダストリアル イーサネットについて 株式会社東芝 セミコンダクター社 技師長 沖エンジニアリング株式会社 信頼性技術事業部 藤田 康彦 氏 馬場 俊祐 氏 タイコエレクトロニクス・アンプ・ドイツ グローバル・インダストリー・ダイレクター(インダストリアル・マシーナリー) ハインツ・ノビッキー 氏 タイコ エレクトロニクス アンプ株式会社 インダストリアル本部 株式会社東芝 セミコンダクター社 首席技監 三村 泰幸 氏 中川 明夫 氏 Jisso フォーラム 2007 JF-02 国際会議場 3F 302会議室 JF-03 10:30-12:30 13:30-17:10 Jissoを支える新技術 カーエレクトロニクスを支えるJisso技術 10:30-11:10 インクジェットを応用した実装基板、 実装技術 13:30-14:10 ECUの変遷及びそのプリント板の実装技術動向 九州工業大学 教授 石原 政道 氏 (有) 実装彩科 代表取締役 11:10-11:50 モバイル電子機器用燃料電池の開発動向と実装技術 実装技術NPO法人 サーキットネットワーク 理事 15:30-16:30 CD2-12 パワーデバイス −シリコン限界の実現とデジタル化への対応− 14:00-15:00 マルチメディア用システムLSIの取り組み 本多 進 氏 (株) フジクラ 電子デバイス研究所 マイクロデバイス開発部 グループ長 16:10-16:30 電装用センサ 高信頼性ポジションセンサ 神谷 有弘 氏 アルプス電気 (株)コンポーネント事業部 第四技術部 部長 15:10-15:50 カーエレクトロニクス用半導体パッケージ技術 奥出 聡 氏 (株)ルネサステクノロジ 生産本部 技術開発統括部 システムパッケージ設計部 部長 吉井 彰敏 氏 TDK(株)コンデンサB.Grp. TDK-MCC(株)技術統括部 応用製品開発部 14:10-14:50 カ−エレクトロニクスの現状と将来動向 (株) デンソー 電子機器開発部 室長 11:50-12:30 ICチップ内蔵FPC基板技術 15:50-16:10 150℃保証の積層セラミックコンデンサ 斉藤 和正 氏 伊藤 正典 氏 16:30-17:10 車載実装工程の自動化とプロセス保証技術 中尾 伸 氏 ヤマハ発動機(株)IMカンパニー マウンター技術ソフトグループ 開発リーダー ヤマハ発動機 (株)IMカンパニー マウンター技術部メカ開発Gr. 小林 一裕 氏 楠木 寿幸 氏
© Copyright 2024 Paperzz