情報アーキテクチャ専攻 2014 AIIT PBL 戸 沢 PT 今井 寛道 大和 学 谷岡 英典 瀧澤 優敬 主担当教員:戸沢 義夫 教授 副担当教員:(前期)松尾 徳朗 教授 長尾 雄行 助教 (後期)瀬戸 洋一 教授 ボサール・アントワーヌ 助教 情報戦略と業務改革(BPR)提案 1. 活動目標 • • • • • ITをビジネスに役立てるために、ビジネス価値を生み出す業務改革と情報戦略を策定する。 仮説・検証型の思考方法による、課題の本質を見極める能力の習得。 情報収集実践力(手段・方法)の習得。 経営者を説得する論理構成力・プレゼンテーションスキルの習得。 情報戦略・業務改革の方法論の習得。 2. 活動概要 (1) 活動テーマ 協力企業の事業領域を把握したうえで、課題と改革ポイントを明確化し提案を行う。 • 業務全体を正しく把握する。 • 組織が必要とする情報を見極め、その情報の現状の管理方法およびあるべき姿を検討する。 • 組織が抱えている課題を取り除くため、どのようなビジネスプロセスが必要かを検討する。 (2) PBL全体 PBL全体のアプローチ 全体のアプローチ STEP1 経営戦略と 業界動向の確認 プロジェクトの発足 STEP2 STEP3 想定される ビジネスシナリオ (あるべき姿) STEP4 変革への基本方針と改革 ポイントの明確化 最終報告 現状の業務課題 システム課題の明確化 3. 成果物 前期:4月~9月 PBL協力企業:化粧品企画・販売会社 ヒアリングによる定性的分析とデータ分析による定量的分析により現状を把握し、あるべき姿との差異を明確にした。 そこからあるべき姿に向かうための改革のポイントを提案した。 後期:10月~2月 後期:10月~2月 PBL協力企業:株式会社フロントライン・パートナーズ様 フロントライン・パートナーズ様の新規事業の創出に際して、プロジェクトの初期段階から参画して、ビジネスモデル がどのように想定されるべきかの道筋を示した。 4. PBL協力 PBL協力企業 協力企業の声・反応 企業の声・反応 • • • • 一度のヒアリングだけで、なぜ業務プロセスをこれほど理解できたのか。驚嘆する。(前期) 提案いただいた改革のポイントは、さっそく導入させていただきました。(前期) PBL活動終了後も引き続きお願いしたい。都合は合わさせていただきます。(前期) 頻繁な海外出張の合間でもPBL活動に参加する価値があると思う。(後期)
© Copyright 2024 Paperzz