Ⅰ・CHAMPAGNE SELECTIONS P・1~2 2015 年も折り返しの 6 月。いよいよ本格的な暑さがやってきます。ラ・ヴィネの 2014 年買い付け出張も終わり、現地の見識を深めるほどに新たなワインとの終わりのない出逢いが待っていることを 実感します。少しずつではありますが、それぞれの生産者が特別に日本の皆様に向けて出してくれた珠玉のコレクションを今号もお楽しみください。まずは何といってもこの時期に欠かせないブラ ン・ド・ブランが数種類並んでいます。コート・デ・ブランのグラン・クリュは勿論、ピノ・ノワールで名高いアイ村のシャルドネだけで仕込む意欲作もご紹介しています。後半は円熟味を帯びた熟成シ ャンパーニュ、またカリスマ的存在と化したジャック・セロスのもう生産されていないブラン・ド・ノワールのコントラスト、アヴィズのリューディ、幻のミレジム1990年が限定品として届いています。セロス ファンの方は是非お見逃しなく。 (外税価格) 1. 2. BARA PAUL BRUT RESERVE GRAND CRU ポール・バラ ブリュット・レゼルヴ <ブズィ村> ANDRE JACQUART MESNIL EXPERIENCE BLANC DE BLANCS GRAND CRU S.A. 白 ¥5,900 S.A. 白 ¥6,800 アンドレ・ジャカール メニル・エクスペリアンス ブラン・ド・ブラン <ル・メニル・シュール・オジェ村> 3. RICHARD FLINIAUX BLANC DE BLANCS D'AY GRAND CRU リシャール・フリニョー ブラン・ド・ブラン・ダイ <アイ村> 4. BRICE BRUT ROSE ブリス ブリュット・ロゼ <ブズィ村> 5. J. CHARPENTIER CUVEE PIERRE HENRI J.シャルパンティエ キュヴェ・ピエール・アンリ <ヴィレール・スー・シャティヨン村> S.A. 白 S.A. ロゼ S.A. 白 ¥6,900 久しぶりの入荷! 透明なボトルも印象的なアイのブラン・ド・ブラン ピノ・ノワールの銘醸地として有名なアイ村で 1905 年から続く老舗の蔵元リシャール・フリニョー は、そのコストパフォーマンスの高さも手伝って、ラ・ヴィネでも人気の高い蔵元ですね。今回はア イ村では非常に珍しいシャルドネのみを用いたキュヴェが久しぶりに入荷しました!5 年以上の 瓶熟成を行い重厚さの中にフレッシュさも感じられるリッチな味わいが魅力です。 ¥6,900 入荷するまでに 1 年かかりました! タイユバン時代に 1 度だけ輸入したブリス ブジィに本拠を置くブリスは、ほとんどが名通ったレストランに販売されてしまうため非常に入手困 難。実はこの蔵元、タイユバン時代に 1 度だけレストラン用に輸入したことがあるのですが、昨年 訪問が叶い 1 年待ってようやくご紹介できることになりました!まず最初にご紹介するのはロゼ。 赤い果実の風味豊かで程よい複雑性を備えたバランスの良い味わいです ¥9,500 20 世紀初頭にこの畑を開墾した、祖父の名前が付けられたキュヴェです エペルネからマルヌ川沿いに西に進むと、10km 程の所にシャルパンティエの蔵が建つ、ヴィレ ール・スール・シャティヨン村があります。このエリアのスペシャリテな葡萄品種ピノ・ムニエの古樹 (50 年以上)で仕込まれたキュヴェ・ピエール・アンリは、原酒を樽醗酵・樽熟成した贅沢かつトラ ディショナルな仕込み。ドザージュが少ないのにこってりした味わい。 ¥12,000 97 年を今飲むなら、サロンよりおすすめです! 18 年熟成ブラン・ド・ブラン 同経営のサロンが生産されない年にはその葡萄がドゥラモットにブレンドされるとあって、サロンの 弟分的存在として有名なドゥラモット。驚くほど長い熟成が必要なサロンに比べて、早い段階から 複雑で香ばしい風味が楽しめるため、今飲むならサロンよりもこちらがおすすめです。97 年はサ ロンもリリースされていますから贅沢な飲み比べもしてみたいものですね! DELAMOTTE 6. BRUT COLLECTION BLANC DE BLANCS ドゥラモット ブリュット・コレクション・ブラン・ド・ブラン <ル・メニル・シュール・オジェ村> 1997 白 特級ブズィ村の雄ポール・バラの美味しいスタンダードが入荷。 今回久しぶりの入荷となるブズィ村の雄。極上のピノ・ノワールを産み出す特級であるブズィ村の 濃密な味わいをしっかりと体現した味わいが堪能できるスタンダードクラスの出来栄えが素晴らし いのも蔵元人気の秘密。最上の葡萄とじっくりと瓶熟成を重ねて仕込まれる味わいは重厚且つシ ャンパーニュらしい華やかさがあり、旨味のあるリッチな魅力満載です。 メニルのミネラル感溢れる強くて華やかな味わい。 2004 年にドヤール兄妹が参画して以来、劇的に変化した蔵元。元々大きな地所を所有するメニ ル村の区画をより細分化し、樹齢や区画の優れたものだけを用いて仕込まれた贅沢な逸品。非常 に強いミネラル感を持った酸味はシャープさを備えながら、熟成由来の蜜っぽさや香ばしさをほ のかに帯び、奥行きと丸みのある強さを感じさせる味わいは流石の完成度。 1 7. 8. LAURENT PERRIER BRUT MILLESIME ローラン・ペリエ ブリュット・ミレジメ <トゥール・シュール・マルヌ村> PLOYEZ JACQUEMART LIESSE D'HARBONVILLE プロワイエ・ジャックマール リーズ・ダルボンヴィル <リュード村> 9. 10. 11. DOM PERIGNON MOET ET CHANDON ドン・ペリニヨン <エペルネ> 13. 14. JACQUES SELOSSE CONTRASTE ジャック・セロス コントラスト <アヴィズ村> ※ラベル不良 JACQUES SELOSSE CHANTEREINES ジャック・セロス シャントレーヌ <アヴィズ村> JACQUES SELOSSE BRUT MILLESIME ジャック・セロス ブリュット・ミレジメ <アヴィズ村> 1995 白 1999 白 ¥13,500 ¥19,800 久しぶりに社長荻原の秘蔵シャンパーニュが登場!3 つ星レストランが扱う実力。 モンターニュ・ド・ランスのリュード村にある小さな蔵元プロワイエ・ジャックマール。このキュヴェ は、昔ながらの小樽による発酵熟成によるクリーミーな泡立ちで、熟成感のある滑らかな果実味と トーストやバターを思わせる複雑なニュアンス。蜜っぽさを帯びた重みのあるしっかりとした味わ いは、熟成シャンパーニュの奥深さを感じさせる納得の美味しさです。 ¥22,000 シャンパーニュに泡が生まれる以前、最上のワインと言わたアイ・ルージュ! ランスではクロヴィスの頃から歴代のフランス王の戴冠が行われてきましたが、ミサで使われるワイ ンの最も良いワインは、アイのものでした。ドン・ペリニヨンの登場以降、シャンパーニュの赤は珍 品のような扱いになってしまいましたが、近年は温暖化の影響もあり、赤ワインとしての完成度もか なり高くなってきている印象。蘇るかつての王の赤ワインをお楽しみ下さい。 限定 6 本 COTEAUX CHAMPENOIS LA COTES AUX ENFANTS BOLLINGER コトー・シャンプノワ ラ・コート・オ・ザンファン ボランジェ *非発泡性赤ワイン 限定 3 本 G.H. MUMM RENE LALOU ジェ・アッシュ・マム ルネ・ラルー <ランス> 12. 限定 6 本 メゾンの熟成ヴィンテージはスタンダードクラスでも侮れない美味しさ。 エペルネから東へ 8km ほどにあるトゥール・シュール・マルヌを本拠地に、200 年余りの歴史を持 つグラン・メゾンのローラン・ペリエ。英国王室との親交が深く、1998 年にはプリンス・オブ・ウェー ルズの認証を受けたことでも名高い。ちょうど 20 年の時を経た 1995 ヴィンテージ。このタイミング のメゾン・シャンパーニュはたっぷりと熟成され、まさに飲み頃を迎えています。 1999 赤 ワ イ ン 1985 白 限定 4 本 1985 白 S.A. 白 限定 1 本 S.A. 白 限定 1 本 1990 白 限定 1 本 有名メゾンが送り出す、今、最高の熟成を経た 30 年目、1985 年。 85 年はシャンパーニュのヴィンテージの中でも秀逸な年の一つ。90 年や 96 年よりは評価は下で すが、逆に 30 年の熟成でしっかりと開き、重厚でシックなテイストを堪能できます。今飲んで満足 ¥55,000 度の高いヴィンテージです。 <マム・ルネ・ラルー> 独特のボトルの形状で有名なマムのルネ・ラルー。マダム・ルネ・ラルーはレオナール・フジタの パトロンとしても有名。エペルネのフジタ・チャペルの建設を依頼した人です。マムに行った際は チャペルも近いので見てみてください。このシャンパーニュは 85 年以降、98 年まで造られなかっ た幻の 1 本。アンティークのようなボトルの独特の形状もこの年まで。 <ドン・ペリニヨン> ¥65,000 リリースされたての若いうちのドン・ペリニヨンと全く別物となる 80 年代、重厚で贅沢な造りのこれこ そザ・シャンパーニュ、といった贅沢さ。熟成しないと現れないモカ、ハチミツ、ブリオッシュ、白トリ ュフの香りが広がります。これを飲まずしてシャンパーニュは語れない。 4 月にセロスが経営する「Hotel Restaurant les Avisés 」にいってきました! アヴィズ村の中心に近いところにジャック・セロスの蔵があり、その横にはセロスが経営しているホ ¥79,000 テルと、レストランが隣接されています。今年の 4 月のシャンパーニュ買い付けの時に、アポイント の合間を縫って、ランチをしてきました(本当は宿泊もしたかったのですが、予算が合わずに断 念・・・)。アンセルム・セロスに会えるかな~と思いながら車を駐車していると、のしのしとホテルか ら出てくる人影が・・・。あっ!アンセルム・セロスです!(私)こんにちは、セロスさん。お会いでき ¥1450,00 て光栄です!(セ)やあ、こんにちは、よく来てくれたね。ランチかい? せっかくだから地下のセラーをみていくかい?(私)お願いします! 神格化されているような人物ですが、実際にお会いしてみると非常に気さくでフレンドリーな方で した。なんとなくですが、ランチタイムが始まる時間帯には必ず本人がレセプションにいて、ファン サービスをしているみたいです!今月は、3 つのグラン・クリュのピノ・ノワールをアッサンブラー ¥250,000 ジュしたコントラスト、セロスの神髄ともいえるアヴィズ村のリューディ「レ・シャントレーヌ」(ラ・ヴィ ネ初登場です)、さらに入手困難なミレジム 1990 年が入荷です。 2 Ⅱ・DAILY SPARKLING & WHITE SELECTIONS P・3~5 シャンパーニュに引き続き、日本の夏の季節には発泡性ワインが欠かせません。スパークリングワインの特集は別紙カラー冊子をご覧くださいませ。スティルワインのセレクションも、じっくり古酒を 傾けるというよりは明瞭な果実味の若々しさがあり、溌剌とした味わいを心地よく感じます。とは言っても白ワインも 2 年ほど寝かせるだけで酸味の感じ方や香りの要素に変化が見られます。2010 年 や 2009 年は練れた果実の味わいに、すこし柔らかい広がりを感じる事が出来るでしょう。フランスの地方の魅力に触れたい方は、モゼールやサヴォワ、ラングドックのピクプールなどがラ・ヴィネら しく、現地フランスへ行かないとなかなか飲めないようなワインです。是非お楽しみ下さい。 (外税価格) 15. MOSELLE LES BOSERES ROSE CHATEAU DE VAUX モゼール レ・ボジェール・ロゼ シャトー・ド・ヴォー 2013 ロゼ ¥2,800 16. RIESLING ELLENWIHR DOMAINE EBLIN FUCHS リースリング・エレンヴィア ドメーヌ・エブラン・フークス 2012 白 ¥2,900 17. PETIT CHABLIS DOMAINE DENIS RACE プティ・シャブリ ドメーヌ・ドゥニ・ラス 18. BOURGOGNE ALIGOTE PIERRE MOREY ブルゴーニュ・アリゴテ ピエール・モレ 19. BOURGOGNE LES COCCINELLES CHRISTOPHE VIOLOT GUILLEMARD ブルゴーニュ レ・コシネル クリストフ・ヴィオロ・ギルマール 2012 白 1997 白 2009 白 フレンチ・モゼールから届いた旨みたっぷりのロゼワイン フランス最北部、メッスの近くにあるシャトー・ド・ヴォー。フレンチ・モゼールというマイナーエリア から、ブルゴーニュスタイルの驚くほど洗練されたワインを生み出しており、当店でも熱狂的なファ ンを獲得している蔵元です。ピノ・ノワールから造られるこのロゼは、美しいルビー色の色調が特 徴。赤い果実のピュアでクリーンなアロマが感じられ、 程よく果実味がのって心地良く滑らかに広 がります。ビオディナミ特有の確かな旨みも印象的なロゼ。 エコセールの認証も持つナチュラル・リースリング セレスタの南西、アルザス地方ツェレンベルグにあるエブラン・フークス。エコセールの認証もとっ ており、タンポポが咲き乱れるふかふかの畑が強く心に残っています。エレンヴィアのリースリン グ 2012 年は、白い花や白桃を思わせる上品で穏やかなアロマを湛えており、果実味・酸味共に 充分に備わったクリーンな味わいは、まさに万人向き!松坂牛好きの親日家オーナーが造る、日 本食にもベストマッチな 1 本。 ¥2,500 「これがホントにプティ・シャブリ!?」と驚くほどの完成度です 白ワインの銘醸地シャブリで4代続く蔵元ドゥニ・ラス。テロワールを重視し、醸造面ではグラン・クリ ュを含む全てのワインをキューヴで仕込んでいる正統派の造り手です。スタンダードクラスのプテ ィ・シャブリは、白桃や白い果肉のフルーツの風味が活きたクリーンなスタイル。豊かな酸とミネラ ル感を備えながらも、滑らかで軽快な質感が魅力です。蔵元の試飲でも、「これがホントにプティ・ シャブリ!?と思うほどの完成度でした。 ¥2,800 旨みたっぷり! 複雑で奥行きのある熟成アリゴテ ドメーヌ・ルフレーヴの醸造長を長年務めたピエール・モレは、1700 年代からこの地で葡萄栽培 を営んできた家系で、現在もムルソー屈指の造り手として知られています。本拠地ムルソーを始め とした数々のワインは、スタンダードクラスから傑出した品質を誇ります。熟成感たっぷりのアリゴ テ 1997 年は、滑らかな口当たりと酸化風味のアクセントが効いた複雑で奥行きのある味わいに驚 かされます。造り手の非凡な才能と、アリゴテの可能性を再認識させてくれるワインです。 ¥3,200 テントウムシのエチケットでお馴染みの自然派シャルドネ ポマールに本拠地を置くクリストフ・ヴィオロ・ギルマールは、清澄もろ過も施さず、自然に任せた ワイン造りを行う自然派生産者。栽培されている殆どのブドウが高樹齢であり、ミネラル感とエキス 分たっぷりのワインを生み出します。このスタンダードキュヴェは、自然派の象徴でもあるテントウ ムシのエチケットが印象的な 1 本。シャルドネのピュアな果実味が活きた素材感たっぷりのクリー ンな味わいは、自然派好きには堪りませんね。 3 20. SAINT VERAN CUVEE CLOS DU CHATEAU DOMAINE DES PONCETYS (LYCEE VITICOLE DE DAVAYE) サン・ヴェラン キュヴェ・クロ・デュ・シャトー ドメーヌ・デ・ポンセティ 2013 白 ¥3,900 21. BOURGOGNE LES CHATAIGNIERS DOMAINE HUBERT LAMY ブルゴーニュ レ・シャテニエール ドメーヌ・ユベール・ラミー 2013 白 ¥4,600 22. 23. SAINT AUBIN LA FONTENOTTE DOMAINE MARC COLIN サン・トーバン ラ・フォンテノット ドメーヌ・マルク・コラン MUSCADET SEVRE ET MAINE SUR LIE CUVEE CAMILLE CHRISTOPHE MAILLARD 2011 白 2010 白 ¥4,900 美味しいサン・ドーバンに出会ったことのない方は、試しておくべき生産者です。 マルク・コランは、ブルゴーニュ白ワインの銘醸地サン・トーバンに本拠地を置く生産者で、所有す る 19ha の畑のそのほとんどが、サン・トーバン村内という、まさにこの土地を知り尽くした造り手。 ラ・フォンテノットは、村の中心部から東に位置する区画で、村名ながらも高い評価を受けます。南 西に向いた急な斜面がもたらすボリュームと純度の高い凝縮感。そして谷合を吹き抜ける風に影 響された引き締まった質感は、まさに驚きの一言です。 ¥2,400 ミュスカデも超進化しています!記憶の中の水っぽいワインを更新して。 ミュスカデで最も注目すべきル・パレ地区の期待の新星クリストフ・マイヤール。ワインは香りや味 わいが、どんどんと溢れ出てくるようなタイプです。2010 年はミュスカデにも太陽が降り注いだ当 たり年で、ムロン・ド・ブルゴーニュという品種個性のおとなしいキャラクターを越えて、心地よいふ くよかさとゆったりとした膨らみを楽しめます。フランスでも有名な牡蠣の産地ラ・ロシェルとも近く、 牡蠣に良く合うワインとして有名です。 ¥2,800 美味しくて淡いロゼワイン、今年の夏も超限定入荷ですよ~! フランスでも最も珍しく、そして美味しいロゼワインが、このロワール上流のルイィで、ピノ・グリ種か ら仕込まれるロゼワイン。この地でもトップクラスの蔵元クロード・ラフォンが仕込むものはアロマテ ィック、そして淡い色合いからは想像出来ないほどエキス分のあるリッチな果実味があり、飲み応 えも感じさせます。毎年僅かしか分けてもらえず、夏本番前には完売です。 ¥2,200 土着品種ピクプールを使用したアロマティックでフレッシュな白ワイン ラングドック地方モンペリエの南西、トー湖に面したメーズに居を構えているベル・メール。土着品 種ピクプールを使用したこのピクプール・ド・ピネは、近年単独の原産地呼称を獲得した、現地で も注目のワインです。軽いハーブや白い花を思わせるアロマティックでフレッシュな味わいは、南 仏白ワインの中では稀有な存在。綺麗な酸と心地良いほろ苦さを纏ったエレガントな味わいで、 初夏から夏場にかけて大活躍してくれること間違いなし! ミュスカデ セーヴル・エ・メーヌ キュヴェ・カミーユ クリストフ・マイヤール 24. REUILLY GRIS LA GRANDE PIECE DOMAINE CLAUDE LAFOND ルイィ・グリ ラ・グランド・ピエス ドメーヌ・クロード・ラフォン 25. PICPOUL DE PINET DOMAINE DE BELLE MARE ピクプール・ド・ピネ ドメーヌ・ド・ベル・メール 淡 2013 ロゼ 2013 白 ダヴァイエ村随一の蔵元が造る自慢のスペシャルキュヴェ! マコン市の真西、ダヴァイエ村のポンセティは、醸造学校やチーズのフェルミエを併設する異色 の蔵元。近年驚くほど評価が上がっており、今後ますます注目されること間違いなしの存在です。 このキュヴェは、粘土石灰質土壌の畑に植えられた樹齢70 年以上のシャルドネを使用した、蔵元 自慢の逸品! 熟したフルーツの風味が一杯で、味わいには丸みがありリッチな印象。ほんのり スパイシーな風味も備えた、飲み応えのある完成度の高い 1 本です。 樽香が豊かに香る、飲みごたえ抜群のシャルドネです。 サン・トーバン村に大きな醸造所を構えるユベール・ラミー。その葡萄づくりの歴史は古く、15 世 紀初頭まで遡ることができます。所有する畑はサン・トーバン、ピュリニー・モンラッシェ、シャッサ ーニュ・モンラッシェ等の 18 のアペラシオン(17ha)に及ぶ、まさにブルゴーニュを知り尽くしたス ペシャリストです。レ・シャタイネール(1.12ha)は、この蔵のベースラインですが南向き斜面に植 わる、樹齢 25 年のシャルドネを樽醗酵・樽熟成させたリッチな造りです。 4 26. CORBIERES DOMAINE DE MONTFIN BLANC CHATEAU MONTFIN コルビエール・ドメーヌ・モンファン・ブラン シャトー・モンファン 27. LES BAUX DE PROVENCE ROSE TRADITION MAS DE GOURGONNIER レ・ボー・ド・プロヴァンス ロゼ・トラディション マス・ド・グルゴニエ 28. COTES DU RHONE VILLAGES LA TABARDONNE DOMAINE SAINT AMANT コート・デュ・ローヌ・ヴィラージュ ラ・タバルドンヌ ドメーヌ・サン・タマン 29. JURANCON SEC CONFIDENCES DU CLOS CLOS DE LA VIGNE DOMAINE BARRERE ジュランソン・セック コンフィダンス・デュ・クロ クロ・ド・ラ・ヴィーニュ ドメーヌ・バレール 2013 白 2014 ロゼ 2012 白 2011 白 ¥2,400 果 実 味たっぷりのビオ・コルビエール ラングドック地方のコルビエールは、海沿いから内陸まで、広範囲に広がるワイン産地。このシャト ー・モンファンは、ペイリアック・ド・メールという地中海に面したエリアに居を構えています。エコセ ールの認証も取得しており、国際市場を見据えた洗練されたワインを生み出しています。コルビ エール・ブランは、ルーサンヌ 70%にグルナッシュ・ブラン 30%のブレンド。果実味たっぷりで、ト ロピカルフルーツや軽いハーブのニュアンスが華やか。余韻に広がる心地よい苦味が、全体を爽 やかに引き締めています。 ¥2,600 お付き合い 11 年目にして初のプロヴァンス・ロゼが入荷! 荒涼としたレ・ボーの地で有機栽培を実践して優れたワインを産み出す蔵元グルゴニエ。いつも その 10 年以上熟成された赤に魅了されていましたが、昨年久しぶりに訪問した際に、若いエヴ・ カルティエ女史が醸造を行うようになって仕込まれたロゼが驚くほど美味しく、今回初めて輸入し ました!円やかでリッチな果実味とフレッシュな酒質は飲み易いだけではない味わいを感じさせ る心地よい辛口ロゼに仕上がっています。 ¥3,500 スゼット村の山の上で産み出されるアロマティックなヴィオニエの白ワイン。 アヴィニヨンからの景色も素晴らしい石灰質の切り立った山ダンテル・ド・モン・ミライユの後背地、 急こう配を登り切ったスゼット村は標高 500m にもなる場所、ここで僅かに栽培されるヴィオニエを 樽仕込みした逸品。ピーチネクターを思わせる甘美なアロマに蜜やトーストのニュアンスを載せ、 エキス分たっぷりのリッチな味わいが広がります。そして高標高ならではのミネラリーな酸味も内 側に潜んでいる為、この上品な味わいが完成されるのですね。 ¥2,700 辛口ですが、フィナンシェやハチミツレモンの薫るジュランソン・セック! 南西地方ジュランソン地区でも最も有名な北部のモナン村に隣り合う、ラウルカード村でワイン造 りを行うドメーヌ・バレール。当主アンヌ・マリーの造るワインは、ジュランソンの辛口と甘口のみと いうシンプルなラインナップ。このキュヴェは、プティ・マンサン 100%を用いて、樽熟成を行った 辛口タイプのです。豊かなトロピカル系フルーツの風味や厚みのある果実味と、上質な酸との対 比が心地良く、ゆったりとした樽香が奥行きと複雑性を与えています VIN DE SAVOIE ABYMES 30. DOMAINE MARC PORTAZ ヴァン・ド・サヴォワ・アビーム ドメーヌ・マルク・ポルタ 2014 白 ¥2,300 2014 白 ¥2,500 VIN DE SAVOIE APREMONT 31. DOMAINE MARC PORTAZ ヴァン・ド・サヴォワ・アプルモン ドメーヌ・マルク・ポルタ SAVOIE METHODE TRADITIONNELLE 32. DOMAINE MARC PORTAZ (CHAPAREILLAN) メトード・トラディショネル ドメーヌ・マルク・ポルタ 白 発 S.A. 泡 性 ¥3,480 サヴォワ新規生産者、その①。ほとんど輸出されていなかったマルク・ポルタ シニャンの丘を望む、シャパレイヤンにあり、訪問時には何度も目の前を通り過ぎてしまったほ ど、村の中にひっそりと佇む蔵元です。テイスティングする前に「もう売るものがないけど…」と言 われ驚きましたが、よく聞いてみると、輸出はアメリカのみで、残りは地元のスキー場で販売する 程度だとか。連絡もままならず半ば諦めていたのですが、1 年待ってようやく入荷することが出来 ました!商売っ気のなさが逆に好感が持てますね。 <アビーム 2014> ジャケール 100%で作られる、瑞々しく爽やかな白ワインです。柑橘類の香 りと華やかなアロマを備えて、すっきりとした味わいです。 <アプルモン 2014> こちらもジャケールで作られる白ワインですが、アビームに比べてやや華 やかな印象で、適度なボリューム感がありながらフレッシュな味わいが楽しめます。 ジャケールから生まれる、複雑さを備えたスパークリング サヴォワではどの蔵元でもまず最初に「もうすぐクレマン・ド・サヴォワが認められる」という説明を 受けましたが、スパークリングの品質の高さを考えれば、今まで認められていなかったのが不思 議なくらいです。中でもぜひご紹介したかったのがこちらの蔵元のもの。ジャケール 100%、シャ ンパーニュ方式で作られ、複雑味のある味わいに仕上がっています。 5 Ⅲ・DAILY RED WINE SELECTIONS P・6~8 赤ワインセレクションです。夏場、気温が上がってくるとワインセラーの温度と室温との差が 10 度以上となり、赤ワインでもちょっとひんやりした口当たりのワインが心地よく感じます。アルザス、サヴ ォワやロワール地方からも赤ワインが数種届いておりますが、酸味が基調でタンニンが少なく、やや冷えた状態がむしろ美味しい。日本の夏の薬味(みょうが、ねぎ、しょうが、大葉、かいわれ)など とも相性が良いですね。濃厚派の方は、後半にご紹介のボルドー当たり年の 2009 年、ローヌの 2003 年、南西地方のマディランなどをお手に取ってください。ラングドックのピク・サン・ルーは南仏 でも高地で、石灰質の大地由来の引き締まった味わいがあり、とくにその香りが冷涼かつ妖艶。これにはまる人が後を絶ちません。白ワイン同様、地方のワインが個性的で面白いですね。 (外税価格) 33. MOSELLE LES HAUTES BASSIERES CHATEAU DE VAUX モゼール レ・ゾー・バジエール シャトー・ド・ヴォー 2013 赤 ¥3,200 BOURGOGNE HAUTES COTE DE BEAUNE 34. CHRISTIAN MENAUT ブルゴーニュ オート・コート・ド・ボーヌ クリスチャン・ムノー 2011 赤 ¥2,800 35. BEAUNE CHRISTIAN MENAUT ボーヌ クリスチャン・ムノー 2011 赤 ¥3,900 36. BOURGOGNE PINOT NOIR JEAN CLAUDE BACHELET ブルゴーニュ・ルージュ ジャン・クロード・バシュレ 37. BOURGOGNE CUVEE GERARD DOMAINE GERARD SEGUIN ブルゴーニュ キュヴェ・ジェラール ドメーヌ・ジェラール・スギャン 2012 赤 2012 赤 38. サヴォワ・ペルサン ドメーヌ・マルク・ポルタ 2012 赤 名手クリスチャン・ムノーが産み出すワインが久しぶりに入荷! ムルソーの後背地ナントゥ村の蔵元で、生粋のブルギニヨンであるクリスチャン・ムノーが産み出 すワイン。その出来栄えは驚くほど洗練された綺麗で艶のある味わいが魅力的。その殆どがユー ロ圏の顧客への直接販売とネゴシアンに卸される為、滅多に見かけません。 <コストパフォーマンス抜群本拠地オート・コートのワイン> 本拠地ナントゥ近郊で産み出される赤は熟度も高く果実味のしっかりと感じされる甘美なピノ・ノワ ールらしいテイストがしっかり。 <リッチで色気あるボーヌ> 僅かに仕込まれるボーヌは高樹齢のピノ・ノワールから仕込まれるもので、リッチな果実味と渋み のある骨格を感じさせる味わいですが、全体としてはバランスよく艶やかな仕上がり。 ¥3,200 お手頃の美味しい AC ブルゴーニュ。今回も僅かです! 既にその美味しさは多くのお客様に認知されている蔵元。サン・トーバン村を本拠地に二人の若 い息子が産み出すワインは赤白共に高い人気を誇ります。低収量で仕込みには 2 年を有してリリ ースされるため、その味わいは当初から非常に高い満足度があります。シャサーニュ・モンラッシ ェ村のピノ・ノワールで仕込まれるこのキュヴェは凝縮した果実味とエキス分をはっきりと感じさ せ、ピノ・ノワールの甘美さをしっかりと味わえる魅力的な仕上がりです。 ¥3,200 プチ・ジュヴレ・シャンベルタンと言って何度お届けしただろう・・・・ ジュヴレ・シャンベルタンで有機栽培を行なうジェラール・スギャン。ボーヌの醸造学校の教授も兼 務する理論派生産者です。とにかくこのACブルゴーニュながらもジュヴレの畑のブドウを使った ワインは昨今のブルゴーニュの値上がりを考えるとお買い得!これまでに何度も DM でご紹介し てきました。特に 12 年は果実のしっかり熟した感じを楽しめる良作です。ヴィンテージによるぶれ も少ない、間違いの無いワイン。 ¥3,000 蔵元がほんの少しだけ造る、ペルサン 100%の珍しい赤ワイン 昨年訪問したマルク・ポルタで、初めて目にしたのがこの「ペルサン」という葡萄で作られる赤ワイ ン。濃い目の色調のワインは、ボリューム感がありスパイシーなニュアンスもしっかり感じ取ること ができます。年間 1000 本~1200 本しか生産されていないとても貴重なワインです。 SAVOIE PERSAN DOMAINE MARC PORTAZ マイナー産地とは思えないほど洗練されたピノ・ノワール デイリーの白コーナーでロゼワインをご紹介したフレンチ・モゼールの蔵元シャトー・ド・ヴォー。ド イツにも近いこのエリアは、白ワインのイメージが強いのですが、シャトー・ド・ヴォーは、赤ワイン の品質も並外れているのです!このキュヴェは成熟度の高いピノ・ノワールを樽仕込したもので、 華やかな赤い果実のアロマが特徴。北の産地らしい上品な酸とミネラル感を基調としており、マイ ナー産地ながら、洗練された仕上がりが印象的です。 6 39. CHATEAU LES TROIS MANOIRS MEDOC シャトー・レ・トロワ・マノワール メドック 2009 赤 ¥2,500 古きよきメドックを感じるカベルネの酒。 メドックのクリュ・ブルジョワクラスのレ・トロワ・マノワール。最近ではメルロ比率がメドックでも高くな っていますが、このワインはソーヴィニヨン、フランが主体の仕上がり。軽いミントや生のカシス、少 しのインクの香りが懐かしい人も多いのでは?09 年なので、もちろんしっかりとした果実の肉付き があり、バランス良い!秀逸でしかも手頃な価格が嬉しい。 ¥4,500 95 年、02 年、04 年を垂直比較したらなぜか 04 年が一番だった。ワインは難しい。 サン・テミリオンの街の北側にある小さなシャトー、カデ・ピオラ。昨年ボルドーに買い付けに行っ た際にこのワインの 3 ヴィンテージをテイスティングしましたが、その中であまり一般的な評価が高 くない 04 年が最も気に入りました。ワインの評価はやはり個別に行わないと良いワインを見落とし てしまいます。そういう意味でも印象深いワインとなりました。この 04 年はメルロ比率も 50%程度と 高くなく、メドックとサン・テミリオンを足して 2 で割ったようなワイン。右岸ながらもエレガントで、熟 成によりしっとりと落ち着いた仕上がり。 ¥2,300 サヴォワの新規生産者その②、北部エリア「セイセル」の生産者が造るピノ 昨年の買付では、サヴォワ北部のエリア「セイセル」にも訪問しました。延々と山道を進んでようや くたどり着いたエメ・ベルナールは、年間 6 万本足らずの小さな生産者。アルテッスから作るセイ セルが有名ですが、まずは年間 3000 本しか生産されていない赤ワインをご紹介します。やや淡 い色調で良く熟したイチゴやフランボワーズの香りを持ち、木樽は使用していないため、クリーン で柔らかくフルーティな味わいがお楽しみ頂けます。 40. CHATEAU CADET PIOLA SAINT EMILION シャトー・カデ・ピオラ サン・テミリオン 41. VIN DE SAVOIE PINOT GAEC AIME BERNARD ET FILS ヴァン・ド・サヴォワ ピノ エメ・ベルナール・エ・フィス 42. CHNON CLOS DU SAUT AU LOUP DOMAINE DOZON シノン クロ・デュ・ソー・オ・ルー ドメーヌ・ドゾン 2013 赤 ¥2,400 43. SAUMUR CHAMPIGNY LES ROGELINS DOMAINE RENE NOEL LEGRAND ソミュール・シャンピニー レ・ロジェラン ドメーヌ・ルネ・ノエル・ルグラン 2007 赤 ¥3,900 44. ANJOU VILLAGE ROUGE DOMAINE DU CLOSEL アンジュ・ヴィラージュ・ルージュ ドメーヌ・デュ・クローゼル 2010 赤 ¥4,200 45. PINOT NOIR BRANDHOF DOMAINE REMY GRESSER ピノ・ノワール ブランホフ ドメーヌ・レミ・グレッセ 2004 赤 2013 赤 2012 赤 ¥3,200 ラウール・ドゾンが産み出すフェミナンなシノン・ルージュ。 ロワール中流域の有名な赤ワインであるシノンから、若手の女性が生み出すしなやかなスタイル が魅力のワインが入荷です。特に銘醸として知られるリグレ村の単一区画からのもので、熟したカ ベルネ・フランの心地よいベジタルなニュアンスと、赤い果実の甘美な風味が溶け合います。そし てタンニンも比較的穏やかでドライな酒質も好印象。造り手であるラウール女史のイメージぴった りの優しさがあります。 熟度たっぷり高級感溢れるリッチなロワール地方のカベルネ! ロワール中流域の三大赤のひとつであり、最も熟した風味が特徴的なソミュール・シャンピニー。 その優れた造り手ルグランのトップキュヴェが登場!凝縮した果実味はカシスリキュールの風味、 そして新樽由来のヴァニラやローストを帯びたスパイス感、クリーミーなタンニンを帯びた力強い 味わいはボルドーの高級感を思わせます。そして時間と共にどんどん華やかさと果実感を増して いく味わいが印象的です。 手間の掛け方はボルドー以上。ロワールのカベルネが輝く時代です。 単一区画クロ・デュ・パピヨンを所有し、クーレ・ド・セランと並ぶ格別のサヴニエールを生み出すク ローゼル。瀟洒なシャトーの敷地にはロワール河からの水路が引かれ、野生の花が咲き、鴨が水 面を泳ぐ長閑な風景。近年は完全オーガニックとなり、果実のピュアな味わいが明瞭、こちらはフ ルーティで程よいコクを備えた出色のアンジュ・ルージュ。熟した果実の豊かさがあり、酸もスマー トでタンニンはしなやか。ロワール・カベルネもとても魅力的です。 リースリングの巨匠、レミ・グレッセが造るピノ・ノワールが初登場! 特級カステルベルグのリースリングで世界的にも名を馳せるレミ・グレッセ。そのワインは、世界ソ ムリエ選手権のガラ・ディナーで採用される程の高い評価を受けています。今回は、そんな蔵元 が造るピノ・ノワールの赤ワインが初登場!アンドロー村の南部、ブランホフの石灰質土壌から生 み出された、ミネラル感たっぷりの楚々とした味わいに惹き込まれます。酸の乗りも良く、抑制のき いたエレガントなスタイルが見事! 7 46. LANGUEDOC PIC SAINT LOUP LES CALADES MAS FOULAQUIER ラングドック ピク・サン・ルー レ・カラド マス・フラキエ 2012 赤 ¥3,900 47. LANGUEDOC PIC SAINT LOUP GRAN'TONILLIERES MAS FOULAQUIER ラングドック ピク・サン・ルー グラン・トニリエール マス・フラキエ 2012 赤 ¥4,500 48. VINS DE PAYS ORANGE ROUGE DOMAINE DE LA VIEILLE JULIENNE ヴァン・ド・ペイ・オランジュ ルージュ ドメーヌ・ド・ラ・ヴィエイユ・ジュリエンヌ お一人様 3 本 49. RASTEAU DOMAINE L'ESPIGOUTTE ラストー ドメーヌ・レスピグート 50. MADIRAN TRADITION DOMAINE LABRANCHE LAFFONT マディラン トラディション ドメーヌ・ラブランシュ・ラフォン 2011 赤 ¥2,400 51. MADIRAN VIEILLE VIGNES DOMAINE LABRANCHE LAFFONT マディラン ヴィエイユ・ヴィーニュ ドメーヌ・ラブランシュ・ラフォン 2011 赤 ¥3,400 2003 赤 2012 赤 南仏ピク・サン・ルーから人気のビオ生産者マス・フラキエが登場! 南仏の大都市モンペリエの北に位置し、素晴らしい石灰質のテロワールに恵まれたピク・サン・ル ーの地は優れた生産者が割拠する場所で、当方がカーヴ・タイユヴァン時代から注目する産地。 ここで当時から何度か紹介している有機栽培の優れた生産者マス・フラキエが久し振りに入荷で す。 <不動の人気カラド> フラキエと言えばやはりこのキュヴェ、シラーを主体に高樹齢のカリニャンをブレンドしたもので、 凝縮したカシスのような果実味とスパイス、高めの酸度をキープした上品な味わいは、南仏の濃 密さを感じさせながらも上品な軽やかさを備えています。 <スペシャルクラスのグラン・トニリエール初登場!> 高樹齢のグルナッシュとカリニャンを各 50%で仕込んだ最近産み出すスペシャルクラス。グルナ ッシュ由来の甘美でベリージャムを思わせるような果実味とたっぷりのボリューム感、そしてカリニ ャン由来の濃密なタンニンを帯びた強さが調和した味わいは、力強くシルキーなタンニンを感じさ せる凝縮した濃厚な味わいです。 ¥2,500 今回は 2003 年が入荷しました!前回レストランからの注文が殺到したワイン。 シャトーヌフ・デユ・パプのトップ生産者の一人、ヴィエイユ・ジュリエンヌ。前回一度01年を入荷し た、この蔵の一番下のクラスのヴァン・ド・ペイの 03 年がようやく入荷しました。01 年はまとめての 購入が多く、あっという間に完売してしまいました。南仏らしい果実味はそのままに熟成することで 土や紅茶のニュアンスが出てきています。アルコール感も落ち着き、このクラスで 10 年以上の熟 成に耐えられたポテンシャルに驚かされます。 ¥2,900 名手ベルナール・ラトゥールが産み出す南仏ラストーの濃厚な赤ワイン。 ジゴンダス近郊のヴィオレ村で知られる蔵元。ベルナールとその息子二人と共に産み出すワイン は非常に熟度が高くしっかりとした味わいが魅力。特に有名な隣村ラストーの区画からのこのキュ ヴェは今回初めて分けて貰った、とっておき。グルナッシュを主体にシラー、ムールヴェードルを 用いて仕込まれたもので、圧倒的熟度のあるジャミーな果実味とスパイス、アルコールのボリュー ムを伴った濃厚でスムースな味わいが魅力的です。 美容と健康に。ポリフェノール値フランス最強ワイン、マディラン。 女性当主クリスティーヌが手腕をふるうラブランシュ・ラフォン。ここでもっとも驚いたのは醸造所前 に 0.5ha のみ残る樹齢 120 年を超える「プレ・フィロキセラ」の区画を所有し、独立したキュヴェを 作っていたこと。(後ほどご紹介致します)マディランの多くは屈強な男たちのワイン、といったイメ ージのタナの頑強なタンニンに見合う果実味を抽出し、黒々とフルボディなワインが主流ですが、 この蔵のマディランは女性らしいしなやかさがあり、濃厚にもかかわらず荒々しさが極めて抑えら れていること。これが気に入ってしまいました。 <マディラン トラディション> タナの果実とタンニンをシンプルな形で味わうなら、トラディションがお勧め。黒々とパワフルでた っぷりの苦みがありますが、これが美味しいのです。 <マディラン ヴィエイユ・ヴィーニュ> タンニンを和らげる方法は、いくつかありますが、やはり樽での熟成がまろやかさと複雑味を付加 します。古木の区画からのみ厳選されるミドルクラスです。赤身の肉料理と。 8 Ⅳ・BOURGOGNE WHITE SELECTIONS P・9~11 ブルゴーニュの白ワインです。シャルドネの聖地であるピュリニー・モンラッシェ、シャサーニュ・モンラッシェ、ムルソーの 3 村から役者がそろっています。ニーヨンやジャン・クロード・バシュレは若 いうちのワインの輝きを味わってみて下さい。その他の銘柄は適度な時間の熟成を経て、大輪を開花させています。10 年、20 年、30 年それぞれの魅力を感じてみて下さい。赤の生産者のイメー ジが強いデュジャックの白は、もう手に入ることがないであろう、2000 年です。ニュイ最上の白のひとつ。後半は大御所、ルフレーヴとラフォンの饗宴。贅沢で官能的な姿もシャルドネの表情の一 つ。ただし、ここまでの高みに行けるワインは世界でも一握りです。 (外税価格) ¥0 VIRE CLESSE 通常¥ VIEILLES VIGNES SUR LE CHENE (見出し MSP 明朝12 本文 MSP 明朝11point) MICHEL 52. DOMAINE 2011 白 ¥4,800 2012 白 ¥7,400 ヴィレ・クレッセ ヴィエイユ・ヴィーニュ シュール・ル・シェーヌ ドメーヌ・ミシェル 53. CHASSAGNE MONTRACHET DOMAINE MICHEL NIELLON シャサーニュ・モンラッシェ ドメーヌ・ミシェル・ニーヨン 54. CHASSAGNE MONTRACHET 1ER CRU LES VERGERS OLIVIER LEFLAIVE シャサーニュ・モンラッシェ レ・ヴェルジェ オリヴィエ・ルフレーヴ 1998 白 ¥8,900 1986 白 ¥4,900 1990 白 ¥14,800 PULIGNY MONTRACHET LES ENSEIGNERES 55. DOMAINE REGIS ROUX (375ml) ピュリニー・モンラッシェ レ・ザンセニェール ドメーヌ・レジス・ルー PULIGNY MONTRACHET LES ENSEIGNERES 56. DOMAINE REGIS ROUX ピュリニー・モンラッシェ レ・ザンセニェール ドメーヌ・レジス・ルー マコンの隠れた名手! ラ・ヴィネでもファン拡大中! 日本ではほとんどその存在が知られていないものの、密度の高いリッチな味わいでご紹介以来 ラ・ヴィネでもファンが増え続けているドメーヌ・ミッシェルがようやく入荷しました! まだ味わった ことがないという方も、芳醇なトロピカルフルーツの香りに飲みごたえたっぷりの豊かな味わい。そ れでいてブレのないまとまりのある仕上がりに、きっと驚かされることでしょう。今後このエリアをけ ん引していくであろう、注目のドメーヌです! シャサーニュで忘れてはならないニーヨン。待望の 2012 年が到着しました! 生産量が少ないこともあってか、なかなかワインが見つからないニーヨン。品質に関してはあのラ モネ並んでシャサーニュを代表する蔵元です。ラ・ヴィネでもコアなファンの方が多く、2011 年も ご好評のうちに完売しましたが、ようやく待望の 2012 年が到着!厚みのある果実味とミネラルと酸 の均整の取れた味わいに上品な樽のニュアンスを纏っています。ヴィラージュクラスでありなが ら、他の蔵元の 1 級クラスにも迫る出来栄えです。 名手オリヴィエ・ルフレーヴによるシャサーニュのバックヴィンテージ! ドメーヌ・ルフレーヴの名声を築いた、故ヴァンサン・ルフレーヴの甥にあたるオリヴィエ氏の名を 冠した生産者。形態こそネゴシアンですが、買い付ける葡萄は畑からしっかりとチェックを行い、 その名に恥じない素晴らしいワインを生み出すことで有名です。2010年からシュヴァリエやピュセ ルなども手に入れ、今後ますます楽しみです。ヴェルジュレスは最もピュリニーに近いエリア。雑 味のない果実味が熟成によって複雑味を増し、バランスの良さも見事。 そして、このレジス・ルーの古酒もいい熟成をしています。しかも自社畑もの! ネゴシアンとしては規模がとても小さいですが、素晴らしい古酒のストックを持っているレジス・ル ー。ラ・ヴィネに向けてコンディションの良い古酒を届けてくれる有難い蔵元です。しかもここは同 じく古酒の扱いで名高いボーヌのルモワスネと異なり、自社畑のブドウのみで造るドメーヌ。ドメー ヌでこれほどのヴィンテージ・ストックを持つ蔵も珍しいでしょう。今回はピュリニー・モンラッシェ・ レ・ザンセニェールの 86 年のハーフボトル!と極上 90 年が入荷しました。もちろん 90 年の方が ヴィンテージ評価も高く、ピリッとしたミネラルと硬さを持ち、まだまだ熟成がききそう。逆に 86 年は ハーフサイズということもあり、今、熟成のピーク。まったりと解けたミネラルと余韻の長さに惹かれ ます。良い状態の古酒って日本人は好きですよね!? 9 57. CHASSAGNE MONTRACHET 1ER CRU LA BOUDRIOTTE DOMAINE GAGNARD DELAGRANGE シャサーニュ・モンラッシェ ラ・ブードリオット ドメーヌ・ガニャール・ドラグランジュ 1996 白 ¥17,800 58. CHASSAGNE MONTRACHET 1ER CRU LA BOUDRIOTTE DOMAINE GAGNARD DELAGRANGE シャサーニュ・モンラッシェ ラ・ブードリオット ドメーヌ・ガニャール・ドラグランジュ 2002 白 ¥18,900 59. BATARD MONTRACHET GRAND CRU DOMAINE GAGNARD DELAGRANGE バタール・モンラッシェ ドメーヌ・ガニャール・ドラグランジュ 限定 3 本 2000 白 ¥28,900 60. MOREY SAINT DENIS BLANC DOMAINE DUJAC モレ・サン・ドニ ブラン ドメーヌ・デュジャック 61. CHASSAGNE MONTRACHET 1ER CRU LES MACHERELLES JEAN CLAUDE BACHELET 限定 12 本 シャサーニュ・モンラッシェ レ・マシャレイユ ジャン・クロード・バシュレ 2000 白 ¥19,000 2012 白 ¥8,900 2012 白 ¥28,500 BIENVENUES BATARD MONTRACHET GRAND CRU 62. JEAN CLAUDE BACHELET ビアンヴニュ・バタール・モンラッシェ ジャン・クロード・バシュレ 限定 3 本 やがては消えゆくガニャール・ドラグランジュのバックヴィンテージはお早目に。 ガニャール・ドラグランジュは、シャサーニュ・モンラッシェ村の名門フォンテーヌ ガニャールの当 主リシャール・フォンテーヌ氏の義父である故ジャック・ガニャール氏が当主として運営していまし たが、惜しくも 2009 年 7 月に享年 80 歳で他界され、現在はリシャール氏と、ブラン・ガニャール の当主で同じく義理の息子にあたるジャン マルク ブラン氏の助力の下、ジャック氏の奥様がドメ ーヌを引き継ぎました。1960 年からワイン造りをしていた故ジャック氏の畑は約 2haと非常に小さ いですが、その多くは樹齢 50 年以上の古木。畑は年々フォンテーヌ・ガニャール、ブラン・ガニャ ールの 2 つのドメーヌに譲渡されていっており、近い将来、すべて譲渡する予定のようです。ワイ ンの仕込みは、新樽をさほど好まない為果実味主体の純粋なテロワールを反映した造りが魅力的 です。 <シャサーニュ・モンラッシェ ラ・ブードリオット> 蔵元の 1 級の中でも群を抜くキュヴェ。熟した白い果実の甘い風味に鉱物的なスモーキーなニュ アンスを帯びる、凝縮した酒質は口中でボリュームたっぷりに広がり、余韻には香ばしさと、ほの かな甘み感を残す心地よいフィニッシュ。 <バタール・モンラッシェ> 言わずと知れた蔵元のフラッグシップであり、堂々たるスケール感を宿すグラン・クリュ。15 年の熟 成を経て、モカやカスタードクリームのようなねっとりと濃厚なうまみを楽しむことが出来ます。 ポンソだけではない、モレ・サン・ドニ白のもうひとつの銘品! ブルゴーニュでも群を抜く卓越したワイン造りで絶大な人気と評価を受けるジャック・セイスは、僅 か一代でその名声を築き上げた人物。彼のワインは常に入手困難で、非常に高価であるが満足 度も高い。その殆どが赤ワインだが、僅か 1.5ha だけ造られるこのシャルドネの白ワインも見逃せ ません。輝きのある澄んだ色合いで、完熟度の高い南国フルーツのニュアンス、そしてほのかな ナッツやバターを思わせる抑制された樽使いが絶妙。 僅かに分けてもらえるジャン・クロード・バシュレの希少な白ワイン!! 若い二人の息子が継承し、またたく間に高い評価を得て稀少品となってしまったジャン・クロード・ バシュレのワイン。特に白ワインに関しては毎年僅かな割り当てをもらえるのみ。その低収量によ る葡萄、そして卓越した醸造技術、樽熟成は 18 ヵ月に及び、その後更にステンレスタンクで 6 ヶ 月は熟成させるため、その複雑で穏やかに練れた味わいは、リリース当初から驚くほどの完成度 且つ美味しさを実感させられます。 <シャサーニュ・モンラッシェ レ・マシャレイユ> 村の北側区画の一級、享楽的なほどのエキス分たっぷりの濃密甘美な果実味と香ばしい広がりが 魅力的。 <ビアンヴニュ・バタール・モンラッシェ> 蔵元唯一の特級、もちろん濃厚であり、蜂蜜やスパイスを既に感じさせるアロマティックな仕上り で、濃密でボリュームたっぷりに広がる味わいと長い余韻は、グラン・クリュというに相応しいゴー ジャスな出来栄えです。 10 63. MEURSAULT 1ER CRU LES PORUZOTS DESSUS V.V. VINCENT GIRARDIN ムルソー レ・ポリュゾ・デュス ヴァンサン・ジラルダン 2005 白 ¥9,800 2004 白 ¥31,800 BIENVENUES BATARD MONTRACHET GRAND CRU 64. VINCENT GIRARDIN ビアンヴニュ・バタール・モンラッシェ ヴァンサン・ジラルダン 65. BOURGOGNE BLANC DOMAINE LEFLAIVE ブルゴーニュ・ブラン ドメーヌ・ルフレーヴ 2010 白 ¥9,200 66. PULIGNY MONTRACHET 1ER CRU LES PUCELLES DOMAINE LEFLAIVE ピュリニー・モンラッシェ レ・ピュセル ドメーヌ・ルフレーヴ 1999 白 ¥48,000 67. 68. MERUSAULT CLOS DE LA BARRE DOMAINE DES COMTE LAFON ムルソー クロ・ド・ラ・バール ドメーヌ・デ・コント・ラフォン PULIGNY MONTRACHET 1ER CRU LES CHAMPS GAINS DOMAINE DES COMTE LAFON ピュリニー・モンラッシェ レ・シャン・ガン ドメーヌ・デ・コント・ラフォン 限定 6 本 2002 白 ¥35,800 1995 白 ¥49,000 限定 6 本 限定 4 本 抜群のコストパフォーマンス! 大手ネゴシアンの実力は惚れ惚れします ヴァンサン・ジラルダンが 1995 年に開始したネゴシアン業は、ドメーヌで培った経験と知識を見事 にフィード・バックし、世界的な評価を得るにいたります。その買い付ける葡萄に対するこだわりは 「栽培者に収量を減らし、凝縮度のある葡萄を作ることを指示」、「化学肥料の使用を最小限に押さ えた栽培方法の指導」「葡萄の鮮度を保つ為、果汁で買い付けることはせずに、現地で直接葡萄 を収穫」など、例を挙げればきりがない程です。そして最新技術を取り入れた醸造所では、過度の 醸造技術を施さずテロワールを引き出すことのみに力を入れたワイン作りを行っています。 <ムルソー レ・ポリュゾ・デュス> ムルソーのプルミエ・クリュ、グット・ドールとジュヌヴリエールに挟まれた区画。良年 2005 年は凝 縮度が例年以上に高く、グラン・クリュに匹敵する味わいです。 <ビアンヴニュ・バタール・モンラッシェ> たっぷりとしたボリューム感を強固なミネラルで引き締める壮大な造り。酸の乗りが綺麗な 2004 年 はちょうど今が飲み頃です。 世界最高峰の白ワイン生産者!今後ますます入手困難になるのは確実です。 ピュリニーのみならず、世界屈指の白ワインメーカーとして名を馳せるルフレーヴ。白ワインであり ながら、長期熟成によって真価を発揮する素晴らしいワインを生み出し続け、名声を博してきまし たが、先日、アンヌ・クロード女史の突然の訃報。驚かれた方も多かったのではないでしょうか。人 気の高まりは留まる事を知らず、年々入手困難度が高まっていますが、今後ますます手に入りづ らくなるのは必至。今回は良年 2 アイテムを特別にご紹介します。 <ブルゴーニュ・ブラン 2010> ほとんどピュリニーと言っても過言ではない恵まれたテロワール から作られています。ピンと張りつめたミネラルと柔らかな樽感といったルフレーヴらしさを存分に 味わうことができるでしょう。 <ピュリニー・モンラッシェ レ・ピュセル 1999> 特級と隣り合う 1 級畑ピュセルは、蔵元の名声 を高めた代表的なキュヴェ。当たり年 99 年は豊かな果実感がしっとりとこなれ、信じられない程の 奥行きを備えています。ようやく飲み頃迎えた驚くべき作品! ムルソー2 トップのひとり、コント・ラフォン 本数が少ないのでお急ぎください! 前項のルフレーヴと同様に、ブルゴーニュ白の名手として今や押しも押されもしない名声を確立 しているコント・ラフォン。ムルソーではもう一人のトップ、コシュ・デュリと人気を二分しています。 今回はバックヴィンテージ 2 アイテムをご用意!さすがに 6 本、4 本とほんのわずかな本数しかあ りませんので、少しでも気になったら、ぜひお早目に! <ムルソー クロ・ド・ラ・バール 2002> わずか 2.1ha ほどの区画はコント・ラフォンのモノ・ポー ル。良年 2002 年ということもあってひときわ凝縮度が高く、圧倒的な熟度の高さが魅力。酸とのハ ーモニーも見事で、更に熟成も可能です。 <ピュリニー・モンラッシェ レ・シャン・ガン 1995>ラフォンのシャン・ガンはわずか 0.25ha とマ ニア垂涎のアイテム。爽やかさと華やかさの見事なバランスの中にスパイシーなニュアンスも併せ 持つ、感動的な出来栄えです。 11 Ⅴ・BOURGOGNE RED SELECTIONS P・12~14 ブルゴーニュという土地は単一の品種で仕込まれるのがほとんど。これが葡萄畑、ヴィンテージ、造り手の組み合わせで終わりないパズルを構成し、多様性を生み出しています。とくにここ数年の ヴィンテージは個性があり、濃厚で熟成向きの年、柔らかく若くして飲んで美味しい年、酸がのびやかで果実味も乗っているクラシックなブルゴーニュらしい年、とそれぞれ魅力があります。更に、 蔵で熟成して出荷された飲み頃のワインも届いています。コストパフォーマンスを感じさせるコート・ド・ボーヌの赤ワイン、そして天・知・人のすべてが揃った偉大なる造り手のグラン・クリュとなると、 その味わいを想像するだけで一種の幸福感が訪れてしまうほどの素晴らしさがあります。是非お楽しみ下さい。 (外税価格) NUITS SAINT GEORGES VIEILLES VIGNES ¥0 69. DOMAINE CHEVILLON CHEZEAUX 通常¥ 2013 赤 ¥4,900 2012 赤 ¥4,900 71. POMMARD LA VACHE CHRISTOPHE VIOLOT GUILLEMARD ポマール ラ・バッシュ クリストフ・ヴィオロ・ギルマール 2008 赤 ¥6,700 72. MOREY SAINT DENIS DOMAINE MICHEL MAGNIEN モレ・サン・ドニ ドメーヌ・ミシェル・マニャン 2012 赤 ¥6,900 73. GEVREY CHAMBERTIN SEUVREES VIEILLES VIGNES DOMAINE MICHEL MAGNIEN ジュヴレ・シャンベルタン スーヴレ ヴィエイユ・ヴィーニュ ドメーヌ・ミシェル・マニャン 2012 赤 ¥7,900 74. NUITS SAINT GEORGES 1ER CRU CLOS DES PERRIERES GUY ET YVAN DUFOULEUR ニュイ・サン・ジョルジュ クロ・デ・ペリエール ギィ・エ・イヴァン・デュフルール 2002 赤 ¥8,900 ヴィエイユ・ヴィーニュ (見出しニュイ・サン・ジョルジュ MSP 明朝12 本文 MSP 明朝11point) ドメーヌ・シュヴィヨン・シェゾー CHASSAGNE MONTRACHET VIEILLES VIGNES 70. JEAN CLAUDE BACHELET シャサーニュ・モンラッシェ ヴィエイユ・ヴィーニュ ジャン・クロード・バシュレ この村の一級畑を多く所有しますが、一番パフォーマンスの高い村名ワイン。 シュヴィヨン・シェゾーはニュイ・サン・ジョルジュ村のスペシャリスト。レ・サン・ジョルジュを初め、 多くの一級を持ち、テイスティングでは全ての畑を飲ませてもらいましたが、それぞれの畑の違い を言葉で説明するのは難しい・・・・。コスパならこの村名が一番良かった。彼の酒はそのがっちり した男らしい外見とは違い、やや淡い色合いで、エレガント。旨みはしっかり。意外な感じだが、 話をした時もその外見と話をした印象が違っていたので、ワインは正直だな、と感じた。 珍しくて美味しいシャサーニュ・モンラッシェの赤ワイン! その昔は生産量の大多数が赤ワインであったシャサーニュ村も、今では白ワインの方が圧倒的多 数。今僅かに残される赤は、総じて高樹齢のものが多く、なかなか侮りがたい出来栄えのものが 多く存在します。最近入手困難になりつつあるバシュレ兄弟が仕込むものはその最たるもの。クリ ーミーなタンニンを備えた野性的で甘美な味わいはシャサーニュの赤らしさを備えながらも、キツ イ感じは無く、美味しく楽しめること請け合いです! 柔らかく滑らかな味わいのポマールもあるのです! コート・ド・ボーヌ地区を代表する赤ワインの銘柄として欠かすことの出来ないポマール。非常に頑 強なイメージがありますが、ビオディナミを実践して実績を上げるヴィオロ・ギルマールが生み出 すものは、腰つきが柔らかく、タンニンの収斂も穏やか、ミネラリー酸味も心地よく、上品この上な い仕上りです。 安定の美味しさ、ミシェル・マニャンの 2012 年。 ドメーヌ・ミシェル・マニャンは、フレデリック・マニャンが父ミシェルから 1997 年に引き継いだ蔵 元。有機的かつテロワールを活かした栽培を行い、熟成にはフランソワ・フレールの DRC 仕様を 用いる等、どのキュヴェを試してみても一貫して質が高く、高い評価を受けています。 <モレ・サン・ドニ> モレ・サン・ドニらしいやや硬質で強固なスタイルが特徴。丁寧に栽培されたブドウのみを使用し ており、凝縮感のある果実味と締まりのあるタンニン、そして品のある酸を備えたポテンシャルの 高い1本。 <ジュヴレ・シャンベルタン スーヴレ・ヴィエイユ・ヴィーニュ> 赤い果実の甘く開放的な風味に、鉱物的なミネラル感が加わる。タンニンも豊富でありながら非常 に滑らかな質感で、スムースかつ味わい深い仕上がりとなっています。 ニュイ・サン・ジョルジュの大手、 デュフルールの熟成ドメーヌ物登場。 ネゴシアンものというと敬遠する人が多いですが、それらの中にも興味深いものがあります。例え ば古酒のストックであったり、その蔵の威信をかけて造る自社畑物であったり。このデュフルール もやや大きいネゴシアンですが、このギィ・エ・イヴァンはドメーヌ部門。しかも今回は 02 年を分け てもらいました。02 年は 09 年のように果実味が豊富で、ややタニックなこの村のワインととても相 性がいいと思っています。13 年の熟成で、まったりとこなれ、果実味と共にバルサミコのような熟 成香を感じ取れます。大人のピノ・ノワール。 12 75. CORTON BRESSANDES GRAND CRU VINCENT GIRARDIN コルトン・ブレッサンド ヴァンサン・ジラルダン 76. GEVREY CHAMBERTIN DOMAINE DENIS MORTET ジュヴレ・シャンベルタン ドメーヌ・ドニ・モルテ 2012 赤 ¥13,000 77. GEVREY CHAMBERTIN VIEILLES VIGNES DOMAINE DENIS MORTET ジュヴレ・シャンベルタン ヴィエイユ・ヴィーニュ ドメーヌ・ドゥニ・モルテ 限定 3 本 2012 赤 ¥15,000 78. CHAMBOLLE MUSIGNY CLOS DE L'ORME DOMAINE SYLVAIN CATHIARD シャンボール・ミュジニィ クロ・ド・ロルム ドメーヌ・シルヴァン・カティアール 2011 赤 ¥17,800 79. VOSNE ROMANEE DOMAINE SYLVAIN CATHIARD ヴォーヌ・ロマネ ドメーヌ・シルヴァン・カティアール 2011 赤 ¥18,800 2005 赤 ¥13,500 VONLANY 1ER CRU SANTENOTS DU MILLIEU 80. 81. DOMAINE DES COMTE LAFON ヴォルネイ サントノ・デュ・ミリュー ドメーヌ・デ・コント・ラフォン 1988 赤 ¥29,800 1990 赤 ¥32,800 限定 2 本 VOLNAY 1ER CRU CLOS DES CHENES DOMAINE DES COMTE LAFON ヴォルネイ クロ・デ・シェーヌ ドメーヌ・デ・コント・ラフォン 限定 3 本 コルトンで 05 年だけと果実味いっぱいで飲みやすいのはジラルダンの手柄! ジラルダンのワインは比較的早く飲んでもバランスが良く、生産量も安定し価格も適正なままで、こ のままいってほしいな、と思っています。今回のコルト・ブレッサンドの 05 年も 3 回目の入荷となり ます。良年ですしちょっと硬そうだな、と思って飲みましたが、想像以上の柔らかく豊富な果実味 に包まれ酸を強く感じることがありません。ワインが造り手の非凡さをしっかり物語っています。 アンリ・ジャイエに師事しそのワイン造りの正統継承者の一人だったドゥニ・モルテ。 1987 年、ドゥニ・モルテが妻のフローレンスと一緒に父のワイン造りに参加した時、彼はまだ若干 22 歳の若さでした。順調にワインの販売数を伸ばし、1993 年には念願だった自身の『ドメーヌ・ド ゥニ・モルテ』を設立するにいたります。その後、LAVAUX SAINT JACQUES、AU VELLE、 EN CHAMPS、そしてマルサネの畑も購入。1997 年には、LA COMBE DU DESSUS、1999 年には CHAMBERTIN GRAND CRU を買い足し押しも押されない、この地区を代表する生産 者にのしあがりました。2006 年からは 3 代目のアルノー・モルテがドメーヌを引き継ぎ、その若い 才能をいかんなく発揮しています。 <ジュヴレ・シャンベルタン>村名区画のアン・マトロとオー・ヴェレの、樹齢 40 年葡萄をブレンド して仕込まれています。硬質なタンニンが豊かな果実味で覆われた繊細な造り。 <ジュヴレ・シャンベルタン ヴィエイユ・ヴィーニュ>こちらは樹齢 65~70 年の古樹で仕込まれ ています。スミレやローズの濃密な香りと端正なタンニンが織りなす、極上の味わい。 名門シルヴァン・カティアールの2011年ヴィンテージが入荷しました! ドメーヌ・シルヴァン・カティアールは 1930 年に公務員だったミリニエ・カティアールが葡萄畑を買 い足しながら蔵を創設したことに端を発し、アンドレ・カティヤール、シルヴァン・カティアール(息 子はセバスチャン)と、代々ヴォーヌ・ロマネ村でワイン造りを営む老舗生産者です。 <シャンボール・ミュジニィ クロ・ド・ロルム> 僅かに所有する「クロ・ド・ロルム」(プルミエ・クリュのレ・プラントとシャルムの下に位置する村名の 畑)のピノ・ノワールで仕込まれているキュヴェです。リッチでしなやかなタンニンが、トゥーマッチ にならずに上品さを保つ、驚きの完成度です。 <ヴォーヌ・ロマネ> 祖父のカティアール・ミリニエから相続した、1 級「レ・スショ」の横の 2 区画を含む、4 つの区画から 仕込まれているキュヴェです。樹齢 40 年、新樽 40%、18 ヶ月の樽熟成後にノン・フィルターでボ トリングされたピノ・ノワールは、村名規格外の美味しさです。 ぜひ赤ワインも飲んでほしい、コント・ラフォン 熟成のポテンシャルも高い! ムルソーの蔵元ということもあってか、どうしても白ワインにばかり目が向けられてしまうコント・ラフ ォンですが、実はコシュ・デュリ、コント・ラフォンともに、赤も素晴らしいワインを作っています。熟 成を経ることで、味わいのパーツがぴたりとはまり、非常にしなやかな舌触りが楽しめるようになり ます。今回はバックヴィンテージというだけでなく、作柄にも恵まれた 88 年と 90 年をご用意しまし た。実は白以上に珍しいラフォンの赤。ぜひ一度お試しください! <ヴォルネイ サントノ デュ・ミリュー1988> ムルソーに隣り合う区画でラフォン赤のラインナッ プを代表するワインが生み出されています。30年近い熟成を経てしなやかに変身したサントノ。ラ フォン赤のポテンシャルの高さを見せつけてくれることでしょう。 <ヴォルネイ クロ・デ・シェーヌ 1990> 斜面上部、モンテリーと隣り合う畑から生まれるワイン は、とてもエレガントな酒質のワインが生まれますが、ラフォンのクロ・デ・シェーヌは、サントノに 負けない力強さも備えています。90 年は良年も相まって高い凝縮度も感じられます。 13 82. CHARMES CHAMBERTIN GRAND CRU DOMAINE JOSEPH DROUHIN シャルム・シャンベルタン ドメーヌ・ジョセフ・ドルーアン 限定 5 本 2001 赤 ¥22,000 83. MOREY SAINT DENIS 1ER CRU CLOS DE LA BUSSIERE DOMAINE GEORGES ROUMIER モレ・サン・ドニ クロ・ド・ラ・ビュシェール ドメーヌ・ジョルジュ・ルーミエ 1999 赤 ¥33,200 84. MOREY SAINT DENIS DOMAINE DUJAC モレ・サン・ドニ ドメーヌ・デュジャック 1999 赤 ¥37,800 85. CHAMBERTIN GRAND CRU DOMAINE REBOURSEAU シャンベルタン ドメーヌ・ルブルソー 86. VOSNE ROMANEE DOMAINE EMMANUEL ROUGET ヴォーヌ・ロマネ ドメーヌ・エマニュエル・ルジェ 1999 赤 87. ECHEZEAUX GRAND CRU DOMAINE EMMANUEL ROUGET エシェゾー ドメーヌ・エマニュエル・ルジェ 1999 赤 2002 赤 ¥55,000 安定感抜群のドルーアン、その名の通りチャーミングなシャルム ブルゴーニュ屈指のネゴシアンとして知られるジョゼフ・ドルーアン。古酒の安定感も抜群で、い つも状態の良いバックヴィンテージを提供してくれています。今回ご紹介するシャルム・シャンベ ルタンは、シャンベルタンの真下にありながらその性質は異なり、柔らかな質感のワインはジュヴ レの特級の中で最も早く楽しめるもの。エレガントな 2001 年の性質も手伝って、滑らかな舌触りと 柔らかな果実味がお楽しみいただけることでしょう。 モレ・サン・ドニの 2 つの巨星、しかも良年の 1999 年。これは両方欲しい。 ジュルジュ・ルーミエは 1924 年にシャンボール・ミュジニー村に創設されたドメーヌです。創設者 のジョルジュ、その息子のジャン・マリー、そして現当主のクリストフ氏と 3 代続くルーミエ家の歴史 は、コート・ドールのワインの歴史と言えるほどの存在感を持ちます。 <クロ・ド・ラ・ビュシェール>は、シャンボール・ミュジニに続く蔵元の代表作。単独所有するこの 区画(2.6ha)は赤土を多く含む粘土質土壌の為、タンニンが豊かですので熟成が不可欠!99 年 のビシュシェールはそろそろの開けてみてもよさそうですね。 モレ・サン・ドニをブルゴーニュの一大銘醸地に押し上げた<ドメーヌ・デュジャック>。モルガン 系の銀行マンをしていましたが、2 年間の名ドメーヌ・ド・ラ・プス・ドールでの修行を経て、自身の ドメーヌを立ち上げました。ビオディナミの実践、除梗せずに行われる自然酵母での醗酵、無濾過 で造られるワインは、DRC やプリュレ・ロックに通じる。その土地の個性を 120%表現したクラシッ クな味わい。多面体の輝きを放つデュジャックのモレは超希少品! ブルゴーニュを代表する銘酒シャンベルタンの 2002 年物! 1919 年にアンリ・ルブルソー将軍によって創業されたジュヴレ・シャンベルタン村の名門ドメー ヌ。ジュヴレには特級を含む 13ha 近い畑を所有しており、まさに同村を代表する造り手として君 臨しています。特級畑シャンベルタンは、言わずとしれた蔵元のトップキュヴェ! ヴァニラやチョ コレート、スミレなど、数えきれないほどの様々なアロマが次々と顔をのぞかせます。スマートなタ ンニンとミネラル感、そして 2002 年らしい果実の凝縮感が高次元で調和した、ブルゴーニュワイ ンの最高峰! 人気・価格ともに沸騰中のルジェ。当たり年 1999 年ものが奇跡の入荷! 神様アンリ・ジャイエから、ワイン造りの技術と宝石のような畑の数々を受け継いだ甥のエマニュエ ル・ルジェ。出来る限り自然なブドウ栽培を心がけ、土地の特徴を最大限に表現することを哲学と ¥55,000 しており、ピノ・ノワールの美点を余すことなく引き出すその造りは、最早芸術の域に達しているほ ど。また、もともと非常に人気の高い蔵元でしたが、近年それに拍車がかかり、価格も異常なほど 高騰しています。そんな中、今月はブルゴーニュを代表する当たり年 1999 年物のヴォーヌ・ロマ ネと特級エシェゾーが奇跡の入荷! <ヴォーヌ・ロマネ>村名ヴォーヌ・ロマネには、5 つのクリマに植わるブドウをブレンド。完熟した カシスやブラックベリーを思わせる甘く濃密な風味と香ばしい樽香が溶け合い、ベルベットのよう な滑らかで官能的な味わいを生み出しています。 ¥148,000 <エシェゾー>特級畑エシェゾーには、レ・トルーとヴィーニュ・ブランシュの 2 区画を所有。チェ リーやチョコレート、タバコなどの芳醇なアロマと凝縮された果実味、豊満で継ぎ目のない心地良 い舌触りは、まさにピノ・ノワールの理想形と言えるでしょう。 14 Ⅵ・BORDEAUX WINE SELECTIONS P・15 今月のボルドーセレクションはメドック格付けシャトーと共に、近年人気の高まっている右岸やペサック・レオニャン地区も到着しています。しっかりと熟成されたボトルで、時間を掛けて味わいがど んどん開いてくるのがボルドーの魅力です。良年の1985年はベストタイミングでしょうし、1966年というワインもどのような熟成を遂げたのかとても気になります。パヴィやアンジェリュスは今、最も入 手の難しくなっているサン・テミリオンです。お待ちだった方は是非この貴重なワインをお手に取り下さい。 (外税価格) LES FIEFS DE LAGRANGE SAINT JULIEN 88. ¥0 通常¥ レ・フィエフ・ド・ラグランジュ <サン・ジュリアン> (見出し MSP 明朝12 本文 MSP 明朝11point) 1997 赤 ¥5,900 落ち着いた味わいが印象的なラグランジュのセカンド 日本企業のもとで生まれ変わったシャトー・ラグランジュはフランスでも評価が高く、このセカンドも 同様。1997 年は難しい年だったが、しっとりと落ち着いたカベルネのエレガンスをちゃんと表現し ています。 89. CHATEAU LES CARMES HAUT BRION PESSAC LEOGNAN シャトー・レ・カルム・オー・ブリオン<ペサック・レオニャン> 1985 赤 ¥13,800 30 年記念にピッタリのお買い得ボルドー オー・ブリオンに隣接するが、とても小さなシャトーであり、あまり日本でも知名度が高くなかったカ ルム・オー・ブリオン。カベルネ・フランの比率が高く、香りの華やかさが印象的。1985 年はこの地 域の出来も良くお買い得のワインと言えます。 90. CHATEAU PEBY FAUGERES SAINT EMILON シャトー・ペビー・フォジェール <サン・テミリオン> 1999 赤 ¥17,800 メルロ 100%で仕込んだガレージワイン 年産数百ケース、メルロ100%、18ヶ月新樽熟成のガレージワイン。99年でも爆発的なパワーとス ケールの大きさを感じさせ、人気がでるのも頷ける仕上がりです。 ¥29,800 スーパー・セカンドとして名高い ポイヤック最高峰のシャトー メドック格付け 2 級シャトーの筆頭として名高い、シャトー・ピション・ロングヴィル・コンテス・ド・ララ ンド。繊細なアタックからは想像のつかない程の強固で濃厚なタンニンは、ファンの心と捉えてや みません。2004 年ヴィンテージは例年にないほどのエレガントな造りです。 ¥32,000 シャトー・ダルマイヤックの旧名、半世紀を迎えるボルドー。 フィリップ・ロスチャイルド男爵が購入した 1933 年はムートン・ダルマイヤック、その後の 1956 年 にムートン・バロン・フィリップ、1975年からムートン・バロンヌ・フィリップ、89年からは現在のシャト ー・ダルマイヤックに改名。良年の 66 年は入手困難なコレクターズアイテムです! CH. PICHON LONGEVILLE COMTESSE DE LALANDE 91. PAUILLAC ピション・ロングヴィル・コンテス・ド・ラランド<ポイヤック> CHATEAU MOUTON BARONNE PHILIPPE 92. PAUILLAC シャトー・ムートン・バロンヌ・フィリップ<ポイヤック> 2004 赤 1966 赤 93. CHATEAU PAVIE SAINT EMILON シャトー・パヴィ <サン・テミリオン> 1990 赤 ¥36,000 94. CHATEAU ANGELUS SAINT EMILON 限定 5 本 シャトー・アンジェリュス <サン・テミリオン> 2009 赤 ¥69,000 採石場 今では自慢の 地下セラー ワインが眠る 石灰岩のベッド サン・テミリオン地区の南東に 37ha の畑を所有するシャトー・パヴィ。シャトーの所有するエリア は、ボルドー右岸で最初に葡萄栽培がおこなわれた地区といわれるほど古い歴史を持ちます。 良年の 1990 年は滑らかなメルロ をたっぷりと楽しめる、スケールの大きな造り。 今最も世界から注目されるサン・テミリオンのシャトー。 2012 年9 月に発表されたサン・テミリオン格付けで、最高位のプルミエ・グランクリュ・クラッセ A を 昇格したアンジェリュス。2006 年公開の 007「カジノロワイヤル」ではモンテネグロを走る食堂車内 に登場するなど、多くの話題をふりまくシャトーの良年 2009 年の実力はいかに。 15 Ⅶ・OTHER FRANCE SELECTIONS P・16~17 ボルドー、ブルゴーニュ以外のフランス各地のプレミアムワインをお探しの方はこちらからどうぞ。アルザス、ロワール、ローヌ、ラングドック、南西地方から土地を代表する名手のワインが届きまし た。アルザスからはリースリングのスペシャリストと、貴腐ワインのスペシャリストの 2 大巨頭です。クロ・デュ・パピヨンはクーレ・ド・セランと並ぶポテンシャルを持っています。カオールからはアンフォ ラ熟成&磁器瓶の真っ白なボトルのワイン、ローヌは説明不要の 3 者です。今月号もお楽しみ頂けたら幸いです。 (外税価格) 95. RIESLING KASTELBERG GRAND CRU DOMAINE REMY GRESSER リースリング・カステルベルグ ドメーヌ・レミ・グレッセ 2011 白 ¥6,500 2007 白 ¥7,900 2009 白 ¥8,900 1998 白 ¥18,000 MUSCAT GOLDERT VENDANGES TARDIVES 96. 97. DOMAINE ERNEST BURN ミュスカ・ゴルデール ヴァンダンジュ・タルディヴ ドメーヌ・エルネスト・ビュルン GEWURZTRAMINER GOLDERT VENDANGES TARDIVES DOMAINE ERNEST BURN ゲヴュルツトラミネール・ゴルデール ヴァンダンジュ・タルディヴ ドメーヌ・エルネスト・ビュルン 98. GEWURZTRAMINER GOLDERT SELECTION DE GRAINS NOBLES DOMAINE ERNEST BURN ゲヴュルツトラミネール・ゴルデール セレクション・ド・グラン・ノーブル ドメーヌ・エルネスト・ビュルン 99. SAVENNIERES CLOS DU PAPILLON DOMAINE DU CLOSEL サヴニエール クロ・デュ・パピヨン ドメーヌ・デュ・クローゼル 2013 白 ¥5,800 美しい日本刀を思わせる切れ味抜群の辛口リースリング ストラスブール南西のアンドロー村に居を構えるレミ・グレッセ。デイリー赤コーナーでもご紹介し ましたが、蔵元のフラッグシップがこの特級カステルベルグのリースリング。完熟レモンとほのかな ペトロールが漂うスマートで心地良いアロマがグラスに立ち上り、口に含むと恐ろしいほどミネラリ ーでエレガントな味わいが迫ってきます。美しい日本刀のような抜群の切れ味を持つ、テロワー ルを忠実に表現した至高の辛口リースリング! エルネスト・ビュルンが誇る珠玉の甘口を、遂に分けてもらえました! ゲヴァーシュヴィアー村のエルネスト・ビュルンは、手仕事にこだわる伝統的スタイルの生産者。 100 年ほど前から有機的な栽培を行っており、除草剤や化学肥料は一切使用しない真面目で頑 固な造りを貫いています。そのワインは、常に自然な甘みを伴うナチュラルなスタイル。2010 年の 初訪問から、毎年少量ずつですがお付き合いを続け、当店でもリピーターが確実に増えてきてい ます。そんな蔵元から、遂にヴァンダンジュ・タルディヴとセレクション・ド・グラン・ノーブルを分け てもらうことが出来ました! ワインのスタイルからも分かるように、この蔵元の最も素晴らしいワイ ンは甘口ワイン、それもミュスカとゲヴュルツと数々あるのです。アルザスのワインをお勧めすると 「甘いものはちょっと…」という声も度々聞かれますが、この蔵元の甘口には、有無を言わせない 美味しさと気品があります! <ゴルデール ミュスカ VT 2007 年> 特級畑ゴルデールにある急斜面の単一区画ラ・シャペルのミュスカを遅摘みした逸品。香水のよう な甘く透明感のあるアロマが広がり、口当たりは驚くほどエレガントで滑らかです。 <ゴルデール ゲヴュルツトラミネール VT 2009 年> こちらは遅摘みのゲヴュルツトラミネールを使用。完熟したメロンやバラ、ライチを思わせる芳しい アロマが一面に広がる華やかなスタイル。豊かな果実味とエキス分によるふくらみのある甘さで、 品種特有のほろ苦さが見事なアクセントなり、更なる奥行きを生み出しています。 <ゴルデール ゲヴュルツトラミネール SGN 1998 年> これぞ蔵元の、いやアルザス甘口の最高峰とも言える傑作!ゲヴュルツの貴腐 100%で造られて おり、その甘美で妖艶な味わいは圧巻の一言。まるで液体の宝石です。 クーレ・ド・セランに隣り合う山の、もうひとつのクロ。蝶々が舞うナチュラルワイン。 サヴニエールで近年注目の造り手クローゼル。街に隣接する丘の頂上にあるトップキュヴェであ るこのクロ・デュ・パピヨンは、この地でも特に優れた同名の単一区画から生み出されます。強め の黄色い色調で、貴腐や蜂蜜、ナッツの甘く香ばしい風味にミネラル風味のあるスモーキーなニ ュアンスが加わり、エキス分たっぷりの果実味は、巧みにキープされた上質の酸味と絶妙のバラ ンスを生み出し、アフターのドライで香ばしい余韻も非常に魅力的。 16 ¥8,500 マス・フラキエから特別蔵出し 2010 年もの! デイリーワインでも既に紹介している南仏ラングドックの銘醸ピク・サン・ルー地区でビオディナミ を実践する蔵元。そのフラッグシップであり、当方も前身のカーヴ・タイユヴァン時代から取り扱う CALADES の極上ヴィンテージ 2010 年のマグナムを分けてもらいました。凝縮したシラーとカリ ニャンが織り成すリッチでスパイシーな味わいは素晴らしい満足度が得られるでしょう。南仏のハ ーブをたっぷりと使用した肉料理を用意して楽しみましょう! ¥8,400 アンフォラ熟成の後、真っ白な磁器の瓶に詰められた、漆黒のカオールが再入荷! カオールの地で伝統的なワイン造りと共に、早くからアンフォラ熟成への取り組みを行っていたス テファン・アズマール。バリック熟成のものと飲み比べると、確かに和らいだ熟成による味わいに変 化が出ていてとても興味深いのですが、なんとその延長で焼き物の磁器の瓶を使用してしまいま した!高級西洋食器の様な真っ白なボトルから真っ黒いカオールが出てくる様はまるでココシャ ネルの愛した黒と白のコントラストのよう。艶やかで優美な熟成を経た美・マルベックの挑戦的味 わいを是非。 ¥6,500 砂質+高比率グルナッシュ=ラヤス・スタイル?<カイユのオリジナリティー?! 今や最も高価なシャトーヌフ・デュ・パプの 1 つとなったクロ・デュ・カイユ。1995 年にロワールの 有名ドメーヌから婿養子としてやってきた故ジャン・ドニ・ヴァシュロンが、蔵元のワインの品質を劇 的に向上させました。グルナッシュの比率が非常に高い特徴的な構成で、ベリー系のアロマにバ ルサミコやハーブ、様々なスパイスのエッセンス。砂質土壌由来のさらりとした質感と南ローヌの 太陽が生み出す凝縮した果実味が高次元で調和した見事なワイン。 2004 赤 ¥11,000 エルミタージュの麓に立つと、川沿いに更にそそりたつ畑が見えます。ここです。 ローヌ地方でも最も有名な蔵元の1つに挙げられる巨匠ギガル。コート・ロティの単一畑を筆頭に そのワインは常に高いクオリティーを保ち、多くの愛好家からも絶大な人気を誇っています。この キュヴェは、エルミタージュ対岸のトゥルノンの街のオスピスが所有していた区画でラベル通りの 絶壁のような急斜面。力強くタニックな面を持ちながらも、同時に豊かな酸と上品な余韻も感じさせ てくれる完成度の高い 1 本。 1979 赤 70 年代のラヤスは今年最後かもしれない。チャンスを逃さないでください。 今や世界でも、最も入手困難なシャトー・ラヤス。故ジャック・レイノーが生み出した魔法のような極 上ワインは過度な抽出のないナチュラルでいて極めて複雑、凝縮した味わい。中でもとりわけ素 ¥198,000 晴らしい出来映えの 70 年代。よく熟した甘い風味に胡椒やハーブ、土のようなニュアンスが複雑 に入り混じり、極めて滑らかな甘み感。タンニンも練れて溶け込んだ味わいはフィネスに富んだ高 貴ささえ感じさせます。 LANGUEDOC PIC SAINT LOUP LES CALADES MAS FOULAQUIER (MAGUNUM) 100. ラングドック ピク・サン・ルー レ・カラド マス・フラキエ 2010 赤 CAHORS UN JOUR SUR TERRE PORCELAINE BLANCHE LE CLOS D'UN JOUR 101. カオール アン・ジュール・シュール・テール ポルスレーヌ・ブランシュ (※白磁器瓶入り) ル・クロ・ダン・ジュール CHATEAUNEUF DU PAPE CLOS DU CAILLOU 102. シャトーヌフ・デュ・パプ クロ・デュ・カイユ 1999 赤 限定 6 本 SAINT JOSEPH LA VIGNES DES HOSPICES GUIGAL 103. サン・ジョセフ ラ・ヴィーニュ・デ・ゾスピス ギガル 限定 6 本 CHATEAUNEUF DU PAPE CHATEAU RAYAS 104. シャトーヌフ・デュ・パプ シャトー・ラヤス 2012 赤 限定 3 本 17
© Copyright 2025 Paperzz