増設アンプ、音声合成装置スピーカ接続例 作成 カスタマーサポート室(2001.5.9) 改定 (2002.1.30) <ローインピーダンススピーカの接続> <出力インピーダンスとスピーカの総合インピーダンスの関係> !注意! スピーカをアンプに接続する場合、アンプの出力インピーダンスとスピーカの総合インピーダ ンスを合わせないと、次のような場合に不具合が発生します。 インピーダンス アンプ Ra と Rs が同じ場合 問題なし (Ra = Rs) Ra が Rs より大きい場合 故障します (Ra > Rs) Ra より Rs が大きい場合 問題なし (Ra < Rs) Ra=アンプの出力インピーダンス Rs=スピーカの総合インピーダンス 音 最大音量 − 音量が小さくなります スピーカ総合インピーダンスの計算方法 ・直列の場合 Rs=R1+R2+R3… ・並列の場合 1 1 ― = ――――――――― RS 1/R1+1/R2+1/R3… <スピーカの 1 個あたりの出力ワット数と入力許容ワット数> 注意! アンプと接続し、スピーカ 1 個あたりの出力ワット数が、スピーカの入力許容ワット数(SPW-5E 個あたりの出力ワット数が、スピーカの入力許容ワット数(SPW-5E なら 5W、 5W、SPB-3D で 3W)を超えている場合、ボリュームを最大にすると、スピーカを破壊するこ 3W)を超えている場合、ボリュームを最大にすると、スピーカを破壊するこ とがありますので、破壊しないようにボリュームを調整してください。 <アンプとの接続> 複数のスピーカをアンプに接続する場合、スピーカの数が奇数になっていますと接続によっては スピーカからの音量にばらつきが出てしまうため、スピーカの数を偶数にしていただきますよう スピーカの数を偶数に よろしくお願いします。 ①スピーカが 1 個使用の場合 アンプ PVA−30 出力 8Ω(16Ω (16Ω) スピーカ:8 8Ω(16Ω (16Ω) ※ボリューム最大時のスピーカ1個あたりの出力ワット数は、30W になります。 PV-04,15、PVR の場合は、アンプ出力 8Ω接続で 5W になります。 1 ②スピーカが 2 個使用の場合 a)直列接続 アンプ PVA−30 出力 16Ω 16Ω スピーカ:8Ω 8Ω スピーカ:8Ω 8Ω b)並列接続 アンプ PVA−30 出力 4Ω(8Ω (8Ω) スピーカ:8 8Ω (16Ω (16Ω) スピーカ:8 8Ω (16Ω (16Ω) ※ボリューム最大時のスピーカ1個あたりの出力ワット数は、15W になります。 PV-04,15、PVR の場合は、アンプ出力 8Ω接続で 1.25W になります。 ③スピーカが 4 個使用の場合 アンプ PVA−30 アンプ PVA−30 出力 8Ω(16Ω (16Ω) 出力 4Ω スピーカ:8 8Ω (16Ω (16Ω) スピーカ:8 8Ω (16Ω (16Ω) スピーカ:8 8Ω (16Ω (16Ω) スピーカ:8 8Ω (16Ω (16Ω) スピーカ: 16Ω 16Ω スピーカ: 16Ω 16Ω スピーカ: 16Ω 16Ω スピーカ: 16Ω 16Ω ※ボリューム最大時のスピーカ1個あたりの出力ワット数は、7.5W になります。 PV-04,15、PVR の場合は、アンプ出力 8Ω接続で 1.25W になります。 ④スピーカが 6 個使用の場合 アンプ PVA−30 出力 4Ω(8Ω (8Ω) スピーカ: 8Ω(16Ω (16Ω) スピーカ: 8Ω(16Ω (16Ω) スピーカ: 8Ω(16Ω (16Ω) スピーカ: 8Ω(16Ω (16Ω) スピーカ: 8Ω(16Ω (16Ω) スピーカ: 8Ω(16Ω (16Ω) ※ボリューム最大時のスピーカ1個あたりの出力ワット数は、3.8W になります。 この接続の場合、インピーダンスが等しくならないので 30W の出力が出ません。 2 ⑤スピーカが 8 個使用の場合 アンプ PVA−30 アンプ PVA−30 出力 16Ω 16Ω 出力 4Ω(8Ω (8Ω) スピーカ:8 8Ω スピーカ:8 8Ω スピーカ:8 8Ω スピーカ:8 8Ω スピーカ:8 8Ω スピーカ:8 8Ω スピーカ:8 8Ω スピーカ:8 8Ω スピーカ: 8Ω(16Ω (16Ω) スピーカ: 8Ω(16Ω (16Ω) スピーカ: 8Ω(16Ω (16Ω) スピーカ: 8Ω(16Ω (16Ω) スピーカ: 8Ω(16Ω (16Ω) スピーカ: 8Ω(16Ω (16Ω) スピーカ: 8Ω(16Ω (16Ω) スピーカ: 8Ω(16Ω (16Ω) ※ボリューム最大時のスピーカ1個あたりの出力ワット数は、3.75W になります。 <ハイインピーダンススピーカの接続> !注意! ハイインピーダンススピーカをアンプに接続する場合、スピーカの出力の合計をアンプの出力 (30W)以下にしないと、不具合が発生します。 (30W)以下にしないと、不具合が発生します。 また、PVA-30 また、PVA-30 のハイインピーダンス出力は 100V ですので 100V 出力に対応したハイインピーダ ンススピーカをご使用ください。 ワット数 Wa と Ws が同じ場合 (Wa = Ws) Wa が Ws より大きい場合 (Wa > Ws) Wa より Ws が大きい場合 (Wa < Ws) Wa=アンプの出力(30W) Ws=スピーカのワット数の合計 アンプ 問題なし 音 最大音量 問題なし スピーカのワット数しか 音が出ません。 − 故障します 3 <アンプとの接続> ハイインピーダンススピーカの接続は、並列接続になります。 直列に接続しないように御注意願 並列接続 います。下表に基づいてスピーカを選定してください。(330Ω端子への接続の場合) スピーカ個数 1 2 3 4 5 6 8 10 使用スピーカの 使用スピーカの ワット数 インピーダンス 30W 330Ω 15W 670Ω 10W 1kΩ 7.5W 1.3kΩ 6W 1.7kΩ 5W 2kΩ 3W 3.3kΩ 3W 3.3kΩ スピーカの個数と使用可能なスピーカの仕様 ①スピーカが 1 個使用の場合 アンプ PVA−30 出力 330Ω Ω 330 (21Ω (21Ω) スピーカ:30W 30W 30W 330Ω 330Ω (30W (30W 21Ω 21Ω) ②スピーカが 2 個使用の場合 アンプ PVA−30 出力 330Ω 330Ω (21Ω (21Ω) スピーカ: 15W 670Ω 670Ω (15W (15W 40Ω 40Ω) スピーカ: 15W 670Ω 670Ω (15W (15W 40Ω 40Ω) ③スピーカが 3 個使用の場合 アンプ PVA−30 出力 330Ω Ω 330 スピーカ: 10W 1KΩ 1KΩ スピーカ: 10W 1KΩ 1KΩ スピーカ: 10W 1KΩ 1KΩ ④スピーカが 4 個使用の場合 アンプ PVA−30 出力 330Ω 330Ω スピーカ: 7.5W 1.3KΩ 1.3KΩ スピーカ: 7.5W 1.3KΩ 1.3KΩ スピーカ: 7.5W 1.3KΩ 1.3KΩ スピーカ: 7.5W 1.3KΩ 1.3KΩ ※21Ω出力に対応したスピーカはあまりないので、ハイインピーダンススピーカを接続する場合 は、330Ω端子で検討する様にして下さい。 4
© Copyright 2025 Paperzz