全国日独協会連合会ニューズレター (Nr.71)

全国日独協会連合会ニューズレター
(Nr.71)
2013 年 10 月号
全国日独協会連合会事務局より
「古森重隆全国日独協会連合会会長兼公益財団法人日独協会会長が著書「魂の経営」を出版。」
本書は東洋経済新報社から出版され、11月5日に発売されます。
内容は、写真フイルム市場がデジカメの出現により、極端に小さくなるという危機に直面する中で、
果敢に本業のフイルム事業から化粧品、液晶ディスプレイ、製薬会社買収による医療機器などの
分野に進出して事業構造の大転換を図り、
「第二の創業」を成功させた過程が述べられています。
同業の世界的大手企業で「フイルムの巨人」と言われたイーストマンコダックが倒産したのとは
極めて対照的であり、特に、第三章 有事に際して経営者がやるべきこととして、
「読む」
「構想する」
「伝
える」
「実行する」の部分は、経営者にとり大いに参考になると思われます。
「独日協会連合会の Vondran 会長来日」
10月5日(土)に来日中の独日協会連合会 Vondran 会長夫妻と木村全国日独協会連合会会長代行
織田東京日独協会理事(2014年の連合会訪独旅行担当)が都内でミーティング。
来年5月29日(木)~31日(土)にデュッセルドルフで開催される独日協会連合会総会に合わせて
開催される連合会及びデュッセルドルフ独日協会(DJG am Niederrhein)の創立50周年記念式典に関
関して①記念誌発行②記念式典に招待する来賓③日本からの訪問団④青少年対策
などについて、打ち合わせと意見交換を行いました。
「ハノーファー独日協会一行来日」
同協会のシャート会長以下28名が広島市、広島日独協会との交流25周年を記念して10月22日に来日。
23日には広島日独協主催の歓迎会パーティーに参加。広島市長はじめ多数の来賓・会員が集まり交歓しま
した。その後九州各地を周遊して29日東京着。 丁度、東京文化会館大ホールで開催されていた。
「カルミナ・ブラーナグロリア」に大使館ワインベルグ文化部副部長、木村敬造三連合会会長代行、三木大使、
織田理事をはじめ 、日独協会の役員とともに主催者から招待されて鑑賞しました。翌日30日には東京見物。
31 日に帰国されました。
「日独若者交流促進資金」 申請状況
10 月7日(月)の運営委員会で審議された申請は2件でした。
今回提出の申請書2件うち1件が承認されました。
残り1件は申請内容に不適格・不明瞭な点があり、差し戻しとなりました。
11月の運営委員会は11月18日(月)の予定です。 その後、12月16日(月)の予定です。
この資金をご希望の協会は、1週間前までにメールで申請書の提出をお願い致します。
1
~~各地日独協会からのお知らせ~~
~神戸日独協会より~
【 エリゼ条約締結 50 周年記念講演会】
1963 年に調印されたエリゼ条約(独仏協力条約)によりドイツフランスの和解の基礎がきずかれ、この半世紀の間
政治、経済、文化などの様々な分野において、密接な協力関係と相互の友好関係が築かれてきました。関西にお
ける独仏両国の代表者である在大阪・神戸ドイツ総領事と在京都フランス総領事及び関西大学副学長(元国際連
合日本政府代表部特命全権大使)による講演会
日時:2013年 11 月 8 日(金)
会場:神戸外国クラブ(神戸市中央区北野町4-15-1)
1.
講演会
17:30~19:15
2.
レセプション 19:20~20:15・・
(講演会 ※逐次通訳付き) ・・参加無料
会費 4,000 円
申し込み・問合わせ先:エリゼ条約締結 50 周年記後援会事務局
tel/fax:078-230-8150
email:[email protected]
~とちぎ独協会より~
とちぎ日独協会の橋本孝会長は、8月6日にグリム童話誕生200周年を記念して、
「グリム童話全集」を出版されました。
本書は、カラー完訳でグリム童話210話を収録し
628ページに及ぶハードカバー本です。
出版社は西村書店、定価は3,600円(税別)です。
~公益財団法人 日独協会より~
ドイツフェステイバル 2013
今年で3回めとなるドイツフェスティバルは悪天候に悩まされることなく奇跡的に期間中好天に恵まれ
大成功のうちに終了となりました。たくさんの会員の皆様はじめ、ドイツ語受講生など大勢の皆様の
ご協力ご支援をたまわり有難うございました。当協会ブースも連日大賑わいでした。当日の様子は
当協会会報誌12月号に掲載予定です。
「独逸塾」 (ドイツ最新ニュースを楽しむ会)
ドイツの最新ニュースを取り上げて読むだけでなく、背景となるドイツ事情を学びます。
毎月1回、場所は日独協会事務局内セミナールームです。 会費は無料(飲食物の持ち込み自由)で、どなたでも
ご参加頂けます。 毎月の日程や、使用する資料は、その都度HPに掲載されます。 最近は参加者が増え、毎回
20名近くなりますので、場所を確保するために参加ご希望の方は早めにご連絡ください。 初めての方、飛び入り
の方、見学希望の方、どなたでも歓迎いたします。
11月の開催日は25日(月)の予定です。時間は毎回18:30~20:30です。
購読資料などを含む詳細は http://www.jdg.or.jp/event/doitsujuku_j.html
2
をご覧ください。
「シュタムティッシュ」
「シュタムティッシュ」は毎月 第3木曜日 14:00~16:00、銀座ライオン 7丁目店(中央区銀座 7-9-20 銀座
ライオンビル2F Tel: 03-3571-2590)で開催されています。ドイツにご興味のある方ならどなたでもご参加頂けま
すので、ご友人・知人を誘って、ぜひご利用下さい。
会は、毎回テーマを決めずに、その時々の話題や参加者が提示される話題に関して意見交換を行うものです。
お申込みは不用ですので、お気軽にお出かけください。「JDG Stammtisch」のテーブルサインが目印です。
会費はありません。各自ご自分で飲食費をお支払頂きますが、ライオンから若干の「日独協会割引」の特典が提
供されます。
「日独協会会員関連の催事」
当協会講演をお願いしている川口マーン恵美さんの新刊で
『住んでみたいドイツ8勝2敗で日本の勝ち』
在独30年誰も言えなかった日独比較論です。羨ましいと思っていたドイツの以外な実情です。
講談社+α新書
~~関係団体等からのお知らせ~~
「ドイツ観光局ジャーマン・トラベルニュース10月号」
1517年 10 月 31 日はルターガ95条の論題をヴィッテンベルク教会の扉に打ち付け、宗教改革の口火がきら
れました。2017年の500周年にむけてルターゆかりの地で様々な行事がおこなわれています。
● リューベックは1987年に北ヨーロッパで都市全体が初めてユネスコ世界文化遺産になりました。ハンザの女
王と呼ばれ商業で栄えたバルト海の独立自由都市の旧市街は島の上にあり、中世の都市景観をよく伝えてい
ます。トーマス・マン、ヴィリー・ヴラント、ギュンター・グラスの3人のノーベル賞受賞者を輩出しています。
● ベンツの街シュトゥトガルトで開催されるドイツ最大級のクリスマスマルクトは有名ですが、その南東の小さな
町エスリンゲンでは中世市+クリスマスマルクト開催され(11月26日から12月22日まで)南独で一番美しい
クリスマスマルクトの一つになっています。
日本国際医学協会
公益財団法人日本国際医学協会主催第53国際治療談話会総会において
「ベルツ博士没後 100 年記念講演」が下記の通り記開催されます。
日時:11 月 21 日(木) 5:00~8:00
場所:学士会館 2階202号室
tel:03-3292-5936
(地下鉄三田線、新宿線、半蔵門線 神保町駅下車)
会費:非会員 6,000 円、学生 無料
申込:「第 53 回国際治療談話会総会 参加申込」と書きその下に氏名、勤務先、住所、電話、Fax、Email 記入
して Fax03-5486-0599に送信してください。
3
ホテルグリーンプラザ軽井沢の「ドイツフェスタ2013」
期間 :11月1日(金)~12月25日(水)
特色:ディナー・バイキング・フェアーの中にドイツ料理も並びます。
全国日独協会連合会の支援をうけて,群馬日独協会が作成したパネル
「岩倉使節団とその意義と役割~明治政府は日本の発展の資をドイツに求めた。そのルーツを探る」が
展示されています。
期間中の毎週土曜日と11月3日(日)にドイツ民族音楽の演奏会が開催されます。
その他:日独協会会員割引あり(15%)、また新宿からホテル直行バス(往復3,000円)あり、
軽井沢駅付近のショッピングも可能です。
予約申し込:03-5272-0696(日独協会会員であること伝えてください。)
東京オペラシティーコンサートホール
アンドリス・ネルソンス指揮 バーミンガム市交響楽団
11 月 18 日(月) ドボルザーグ「新世界」 他
11 月 19 日(火)ブラームス交響曲第 4 番他
会員の皆様に特別割引がございます。
連絡先:Tel:03-5774-3050
S席特別割引 18,000 円→13,000 円
A席特別割引 15,000 円→10,000 円
Te
Miele掃除機秋の特別セール
ミーレ掃除機 S6250 Cat &Dog
し申込期間:2013 年 11 月 1 日から 11 月 30 日到着消印まで有効
1、ファックス番号 035740-0035
2、郵送先〒153-0063 東京都目黒区中目黒2-10-114 目黒山手プレイス2F
ミーレ・ジャパン㈱まで但し配送費着払手数料はお客様負担です。
10月新刊書の紹介です。
昨年の連合会総会でドイツ語版を紹介いたしましたが、この度日本語版が出版されました。
書名:「日独交流150年の軌跡」
目次:第1章
日独交流の嚆矢
第2章
日独交流の黄金時代
第3章
学術交流・日本研究
第4章
ヴェルサイユ条約から第二次大戦まで
第5章
戦後の日本とドイツ
第6章
未来へ
4
著者:日独交流史編集委員会編出版社:雄松堂(ゆうしょうどう)書店
本社
160-0002
東京都新宿区坂町
27
TEL: 03-3357-1411
FAX: 03-3356-8730
Mail:
Home
Page:
[email protected]
www.yushodo.co.jp
定価:3,990円税込み
(来春の連合会総会受付でも販売予定です。
)
以上
公益財団法人日独協会事務局
5
(ニューズレター担当: 金谷
係: 田辺)