6月号 - ハスの実の家

昭和 61 年 1 月 9 日・第 3 種郵便物認可(年 6 回2、4、6、8、10、12 月 15 日発行) 6 月 15 日発行
6 月号
2013 年 ・ NO. 426
♪
は
え
ご
け
か
!
ス
ウエ
!
ス
エ
(ウエス作業中・・・) イ
主な記事
ハスの実だより
1
2★すくらむ 鈴木奈緒子さん
8★交差点 お世話になっています
3★仲間のコーナー
9★人・ヒト・ひと・・・
4∼5★特集記事「大切にするもの」
10 ★ムーブ
6★「家族」のページ
11 ★今後の予定★物品寄付
7★職員の手記 藤田正一
12 ★あとがき★バザーのお知らせ
昭和 61 年 1 月 9 日・第 3 種郵便物認可(年 6 回2、4、6、8、10、12 月 15 日発行) 6 月 15 日発行
す く ら む
芦 原 町︵ 現 あ わ ら 市 ︶ に 嫁 い だ 頃 で し た。
これ二十年ほど前、兵庫県龍野から当時の
ハスの実の家とご縁があったのは、かれ
りだすと夢中になったのを覚えています。
てきて植えている、というくらい、土を触
し、あわてて木村病院へ行って、また帰っ
よち歩きはじめた娘が転んで口から血を流
しています。
活性化事業やタウンマネジメントの仕事を
リーシングしたり、各地の現場で、まちの
オーガニックランチ& カフェをテナント・
NPO法人awarar t というネット
ハスの実だより
2
花堂の廃品回収のお手伝いをしたことがは
じまりでした。勤務先が花堂で、上司の誘
ワークも立ち上げ、あわらの地域資源と人
関わっておられるサポーターの方々も、変
ませんが、ハスの実の仲間も、職員さんも、
がっていきます。今はもう移転されてあり
ハスの実パン工房の当時の五月の庭につな
思いますが、ずっとずっとたどっていくと、
こうして振り返ると、進歩がないように
うお電話もそう。
ハスの実さんから原稿お願いします、とい
くなってきたなあ、と感じています。今回、
めて発見し、縁が縁を呼ぶことが最近、多
ただいたメンバーだったということも、改
パン工房建設のときにご一緒して教えてい
手伝いでは、地主さん、設計士さん、先生は、
また、坂井町でエコビレッジをつくるお
のネットワーク活動も七年。
いで参加しました。コンサートで感動した
り、会社内で昆布やクリスマスパンセット
を販売したり、微々たる自分の力を喜んで
もらえることに一生縣命だったように思い
ます。
そのあと、二人の娘が生まれてから、育
児や仕事に追われ、ハスの実さんとは、すっ
かりご無沙汰になってしまいました。ただ、
一つ、今につながっていることがあります。
十年ほど前、
﹁パン工房をワークショップ
でつくろう﹂と、建物や庭をハスの実の仲
間や職員さんとワークショップしながらつ
くるお手伝いをしました。まちづくりコン
サル勤務といえど、建築や造園は専門では
なく、記録をまとめたり、会議を運営したり。
庭がなかなか着手できなくて、当時、二
それから、十年。少しずつですができる
何かお役に立てることがあれば、つながり
わらずお元気であると願いつつ、近い隣人
思い立ったように、乳母車を引いて、手当
ことも増え、やはり色々な人の手を借りな
をたどっていこう、と思います。
人 目 の 育 休 中 だ っ た 私 は、 五 月 の あ る 日、
り次第、植え始めたことが鮮明に記憶に残っ
がら、街角にガーデンをつくったり、古い
さんという思いは変わっていません。また、
ています。素人なので、木陰にグラジオラ
町家を改修して天然酵母のパンのお店や
鈴木 奈緒子
スを植えたりして、ひどいものです。よち
ハスの実の家をたどれば
昭和 61 年 1 月 9 日・第 3 種郵便物認可(年 6 回2、4、6、8、10、12 月 15 日発行) 6 月 15 日発行
ハスの実だより
3
昭和 61 年 1 月 9 日・第 3 種郵便物認可(年 6 回2、4、6、8、10、12 月 15 日発行) 6 月 15 日発行
応援するために
﹁私の願い・希望﹂ここが
イ・チ・バ・ン大事
プランの中で、﹁私の願い・希望﹂ここが仲間の思いとずれてい
私の半年後の目標
ハスの実だより
4
﹁個別支援計画﹂から
﹁私の日中活動応援プラン﹂へ
私たち支援員が仲間たちを支援するにあたっては、﹁個別支援計
たとしたら、そこから導き出された応援プランも仲間の思いとは
そ こ で、 毎 日 の 記 録 用 紙 も、 常 に 応 援 プ ラ ン の 内 容 に 沿 っ て ど
画﹂というものを最初に作成します。これは文字通り、一人ひと
し か し、 支 援 計 画 と い う と、 ど う し て も、 目 の 前 に い る 仲 間 の
うだったかを意識しながら書けるような形にしました。それによっ
かけ離れたものになってしまいます。
課題に目が行ってしまいがちでした。課題に目が行くとそれを直
て、仲間の思いと違っていたなら常に修正しながら、より仲間の
りに、どのような支援をしていくのかという計画書です。
そうという意識が出てきてしまいます。そこから出てくる支援内
願いに近づくことができるものと思っています。
私の1年後の目標
田中洋行
容が、仲間の心に本当に届いているのだろうか。仲間の思いとか
私の願い ・ 希望
(100 字)
生活介護事業所サービス管理責任者
私の今の状態
(100 字)
け離れていたならば、仲間にとってはいい迷惑です。
私の持っている力
得意な事など
そ こ で、 よ り 仲 間 の 思 い に 立 っ て、 仲 間 が 願 い や 希 望 を か な え
私の日中活動応援プラン
て い く こ と を 私 た ち 職 員 は 応 援 す る よ と い う 計 画 に な る よ う に、
﹁私の日中活動応援プラン﹂へと様式を変えました。
主語は私︵仲間︶であり支援員じゃない
応援プランは、全て主語は仲間です。
﹁僕は今はこうなんだ﹂﹁私はこれからはこうしたいんだ﹂﹁俺は
こんなことで困ってるんだ﹂
こんな思いを、仲間から聞き取っていきます。
しかし、自分の意思を表せない仲間もいます。私たちの広場では、
私の応援プランの内容(支援員
がしてくれること)
私の応援プラン
の 目 標( 支 援 員
が立てる目標)
私のニーズ
(私の希望 ・ 困っ
ていること)
私のプランの責任者
私の担当職員名
生年月日
男・女
名前
そんな仲間がほとんどです。
そ こ で、 支 援 員 が 仲 間 に な り き っ て﹁ 自 分 が そ の 仲 間 だ っ た ら
ここに来て何を思うだろう﹂
そんなことを想像して作っていきました
今年度より様式を変えたプラン
昭和 61 年 1 月 9 日・第 3 種郵便物認可(年 6 回2、4、6、8、10、12 月 15 日発行) 6 月 15 日発行
仲間のねがいを
わたしの ゆめ
*私は・・・食品加工で働いています。
日付・値段付け・袋をシールする仕
事をしています。
仕事は、とても大変で疲れます。
座っていたりして、仕事をしない人
を見ると、寂しくなります。
みんなにもっとガンバって欲しいか
ら、私は、お手本になるように頑張
ります!!
*お金をためて、東京タワーや、フジ
テレビ、大阪ユニバーサルスタジオ
ジャパンに行きたいです♪
食品加工班
中森 千賀
ハスの実だより
5
昭和 61 年 1 月 9 日・第 3 種郵便物認可(年 6 回2、4、6、8、10、12 月 15 日発行) 6 月 15 日発行
家族のページ
第1回
「松本さんちの5月のブログ公開」
松本明美さん
ともゆき
(等順さんの母)
今月号から「家族のページ」を掲載します。昨年
のきょうされんの実態調査では、障害のある人た
ちとその家族の置かれている現状は 50 歳代になっ
ても家族に依存した生活等、障害のない人との平
等というには程遠い実態が明らかになりました。
家族の皆さんには、創立 45 周年記念文集で
「私
の『順子覚え書き』
」を綴っていただきましたが、ま
だ書き切れなかった思いや日頃の様子を読者の皆
さんに伝えて頂ければと考えています。私たちが
そこから感じたり学んだりすることは多いのでは
ないでしょうか?
5月△日
下の子が武生高校で練習試合があったので、
送って行くついでに久しぶりに実家に行きました。
もう何ヶ月も行ってないのですが、等順は実家から
はちょっと離れた駐車場から
迷わずに実家へ・・・
小さいときとはずいぶん成長して、玄関ではちゃん
と靴も脱ぐようになりました。
中に入れば、お菓子のある場所もしっかり記憶して
いる模様。
たいしたもんだ。
お昼になって、試合が終わった下の子も実家に連れ
てきたのですが
駐車場から歩いて来て、
実家を通り過ぎるじゃないか。
おいおい、ともちゃんより記憶力無いのか?キミは
(  ̄▽ ̄ )
実家に行った回数は等順のほうがはるかに多いから
な~
やっぱり何事も繰り返しが大事ということですね
( ⌒ ^ ⌒ )v
5月3日
今日は長男の誕生日です。
毎年祝日で、学校も施設もお休み。
これって、良いようで実はあまり良くないというか・
・
・
長男だから、というか我が家だから、なんですが・・・
せっかくなので、ご馳走を作るか美味しいものを食
べにでかけるか
というのが普通なんでしょうが、
うちの場合はね~~~
外食といっても行ける所は限られるし、
長男にとってしんどいだけのような気もするし。
せめて家で何か作ろうと思っても、
これもなかなか・・・
今日は手っ取り早くできるかなと、
パエリアを作ったのですが、
材料を切っている間も、
後ろでじ~~~っと見ていて、
すきがあれば手を出そうと狙ってる。
背中で長男の気配を感じながらの料理って本当に
疲れるんですよね。
「ちょっとあっち行って!!」
「邪魔!!」
こんなこと言いたくないんだけど、つい言ってしまう。
誕生日に母から「邪魔!!」だなんて、
有り得ないよな~
やっぱり御寿司かなんか買ってくれば良かったか
な・・・と、ちょっと後悔。
なんか、毎年こんなこと考えているような・・・
(-_-; ウーン
でも、パエリアは美味しかったし(←自画自賛)
ま、いいか。
6
ハスの実だより
昭和 61 年 1 月 9 日・第 3 種郵便物認可(年 6 回2、4、6、8、10、12 月 15 日発行) 6 月 15 日発行
相談支援員 藤田 正一
才の娘の4人家族です。
台にのりました。妻、そして、
才の息子と
藤田正一と申します。昨年4月に五十路の大
所属 相談支援事業所 ハスの実
年2月
日か
18
す。国家資格は社会福祉士と精神保健福祉士を
らハスの実の家でのご縁をいただいておりま
所、団体でお世話になり、平成
は就労支援の仕事をしながら、いくつかの事業
初はボランティアとしてでした。その後、主に
福祉の世界に入ったのは、約四半世紀前、最
19
25
も っ て お り、 こ れ を ベ ー ス に ソ ー シ ャ ル ワ ー
カーとして仕事をしています。
援員という立場で仲間や親御さんたちの声、想
相談支援事業所ハスの実に籍を置き、相談支
しかし、仲間一人ひとりの話を聞いたり、また、
のエピソードらしいエピソードもありません。
まだ、3か月経ったばかりですから、ここで
︿仕事でのエピソード﹀
いを聞かせてもらい、それを﹁計画﹂という形
記録を読んだりするにつけ、生まれてから今日
︿普段の仕事﹀
にしていく仕事をやっています。
られていない、むしろこれから創っていく物語
までの物語だけでなく、これから先の、まだ語
に始まった﹁計画相談支援﹂というもので、介
が、それぞれにあるんだなという事実が、とて
国の制度でいうと、平成 年4月から本格的
護保険制度でいうところのケアマネージャーさ
も愛おしく感じられるようになってきました。
これまでも就労支援の仕事の中で、ご本人や
親御さん、そして関係する方々とたくさんの相
談をしてきました。ですが、今回は﹁働く﹂だ
けでなく、﹁暮らし﹂の部分も視野に入れなが
らですし、仲間をはじめとするご本人さんたち
の声に耳を傾けるということで、いろんなこと
に気づかされたり、また、教えられたりの日々
です。
その他、精神障害をもつ方の作業所勤務の経
験や精神保健福祉士の資格を活かして、職場環
境改善の分野にもかかわらせていただいたり、
また、ジョブコーチをしてきた経験を活かして、
仲間の就労支援の方でもお手伝いさせてもらっ
たり、そして、福祉系の専門学校でも3年間の
今日この頃で
にひたっている
し て、 自 己 満 足
ブックにアップ
どきフェイス
い ま す が、 と き
さん撮りためて
て い ま す。た く
ることにはまっ
風景を写真の撮
ろ と か、 そ ん な
陽が落ちるとこ
雲 と か 海、 夕
︿一言日記﹀
んたちの役割と同じものです。
24
教員経験があるので、教育研修にもかかわらせ
てもらったりしています。
す。
7
ハスの実だより
︿自己紹介﹀
職員の手記
14
昭和 61 年 1 月 9 日・第 3 種郵便物認可(年 6 回2、4、6、8、10、12 月 15 日発行) 6 月 15 日発行
ᓟេળ
ࢸੲ˟ଐᚡ
ᲮஉᲫᲮଐ
ࢸੲ˟Ʒዮ˟ǛᘍƍLJƠƨŵᲬᲪᲫᲬ࠰ࡇƷ
˟ᚘ‫إ‬ԓǍᲬᲪᲫᲭ࠰ࡇƷʖምŴ૾ᤆƕ১ᛐƞ
ǕLJƠƨŵʻ࠰ࡇƸ‫؏ע‬Ʒ૾ŷƴƳƔLJƷ୥ǒ
ƠǛჷƬƯNjǒƏƜƱưȏǹƷܱƷܼƷ෇ѣ
ƴNjᐻԛǛਤƬƯƍƨƩƚǔǑƏŴ‫؏ע‬ƱƷƭ
ƳƕǓǛขNJƯƍƖLJƢŵ
ȕȩȯȸǢȬȳǸȡȳȈ
ʻ࠰ࡇƷࢫՃƷ᩿ŷ
૙ܴƳƲ˟ՃӷٟƷʩ්Nj
ขNJƯƍƖLJƢƷưŴႏಮ
ƓӐᢋƴNj٣ǛƔƚƯൢಏ
ƴƝӋьƘƩƞƍŵ
˟ՃƷႏಮǍԗᡀư
᝻เ‫ׅ‬ӓǍᆰƖፃ‫ׅ‬ӓƷ
‫ׅ‬ӓέŴǦǨǹƷ஬૰Ǜ
੩̓ƍƨƩƚǔ૾Ǎʙಅ
৑ƕƋǕƹ଱᩼ƝᡲዂƘƩƞƍŵLJƨŴᲲஉᲳଐƷଷ᫢଺ƴȐȸșǭȥȸƕ˖ဒ
ƞǕƯƍǔƦƏưƢŵɟደƴแͳǛƠƯಏƠǜưƘǕǔ૾ѪᨼɶưƢŭ
いつもハスの実のクッキーを販売していただきまして、ありがとうございます。
䉸䊐䊃䉪䊥䊷䊛ደ䈮䈩
䊊䉴䈱ታ䈘䉖䈱
䉪䉾䉨䊷䉕
’႐䈱‐੃䉕䈢䈦䈺䉍૶↪䋣
䈅䈦䈘䉍๧䈏⥄ᘟ䈱
ߏᗧ⷗࡮ߏᗵᗐ߅ᓙߜߒߡ߅ࠅ߹ߔ‫ޕ‬
ᲢȏǹƷܱƷܼᲣ 䌻ᐔᚑᐕᐲ䌽
䋴᦬䋱䋱ᣣ䌾䋱䋰᦬ᧃ
ቯભᣣ䋺᳓ᦐᣣ
ᐔᣣ䋺䋱䋲ᤨޯ䋱䋷ᤨ
࿯ᣣ␸䋺䋱䋰ᤨޯ䋱䋷ᤨ
䊐䊦䊷䉿䊤䉟䊮ᴪ䈇䈱቟㙃㒮੽Ⴁ㚢ゞ႐
ർ㒽⥄േゞ㆏㊄ᵤ+%䉋䉍ゞ䈪⚂ಽ
⧃ේ᷷ᴰⴝ䇮Ꭸർ❑⽾㆏〝䉋䉍ゞ䈪⚂ಽ
⚛ᧉ䈭
䉴䉟䊷䉿䈲䇮
䊊䉴䈱ታ
䊌䊮Ꮏᚱ䈘䉖
䈪
⽼ᄁਛ䋣
⑔੗⋵䈅䉒䉌Ꮢ࿖ᓇ ↰᎑’႐
*2JVVRYYYHEVXPGLR`UVFC[
ߏᗧ⷗࡮ߏᗵᗐ߅ᓙߜߒߡ߅ࠅ߹ߔ‫ޕ‬
㩷
ᲢȏǹƷܱƷܼᲣ [email protected]
8
ハスの実だより
昭和 61 年 1 月 9 日・第 3 種郵便物認可(年 6 回2、4、6、8、10、12 月 15 日発行) 6 月 15 日発行
人・ヒト・ひと 後援会員のご紹介
今年度からハスの実の家を応援してくださる後援会の皆さんをご紹介いたします♪♪
花堂時代の方や若い会員様など…。
会員様に聞きたい5つの質問!!記念すべき第一回目は有房諒栄さんです。
①ハスの実の家との出会いは?
今から約 10 年前に大学の授業で訪れたのがきっかけで、それから日中活動支援やホームの世話人などをする
ことになりました。大学時代の土日や長期の休みにはほとんどハスの実の家にいたように思います。その中
で利用者の方や職員の方、後援会の方に出会い、障害者福祉という今まで自分は関係ないと思っていたもの
がとても身近なものになり、新たな価値観や視野が生まれました。
②これまでどの様な活動をしてきましたか?
後援会では広報を担当し、気がついたら広報部長になっていました。だよりの交差点を書いたり、ハスの実
の家や地区の行事などでパネル展示を行ったりして、自分が経験したように、より多くの人に障害のある方
の思いや仕事をする姿を知ってもらえるよう活動しています。
③ハスの実の家との活動で印象に残っていることは?
1つは今も続けている利用者の方とのボーリングや外出で
す。サポートではなく、障害のあるなしに関わらず、一緒に
いろんなことに挑戦し、楽しむことが目標です。2つめはハ
スの実の家の大きな行事です。みんなでアイデアを出し、実
現させる達成感がとても好きです。コンサートのために歌を
作ったこと、何百人も集まる企画を運営したことは貴重な経
験です。
④今、熱中していること(趣味)は何ですか?
バドミントンとエレクトーン、ときどき山登り
⑤ずばり 夢 は何ですか?
格安になったら宇宙旅行
有房 諒栄 さん
継続会員・新入会員お名前
4・5月度 *印は新入会員です。順不同、敬称略。
あわら市 *庄田幸憲・*嶋崎明代・宮下貞志・三上和夫・竹藤紀久子・内海きよ・錦織政友
山口光治・匿名・奥清子
坂 井 市 *増永尚子・矢尾正三郎・佐々本泰秀・佐々本範子・東幸子・竹内照男・畑本芳美・玉森一ノ・
長谷川万里子・野坂れい子・釣部敏伸・伊藤新一・森瀬敏英・玉村洋子・大島奈美子・
藤井ヨシ子・南條光麿
福 井 市 塩田照子・加賀正弘・阪本幸円・木津弘美・野田真士・朝倉啓子・平田稲子・富樫清則・
野口康義・臼谷禎夫・臼谷美枝子・平田英樹・西田みち子・岡崎 ・岡崎次男・小谷貴代恵・
奥出春行・木村亮・神田芳明
吉 田 郡 吉田謙治
鯖 江 市 竹内タマエ・岡本憲義・天谷武雄・天谷由紀子・宇野功
越 前 市 木村二三子 大 野 市 徳山八千代
長浜市・丸橋二三子、岐阜県・真下まゆみ、愛知県・櫻井康宏、京都府・峰島厚、兵庫県・坂下茂、
大阪府・小林保太、横浜市・伊藤彰徳
ハスの実だより
9
昭和 61 年 1 月 9 日・第 3 種郵便物認可(年 6 回2、4、6、8、10、12 月 15 日発行) 6 月 15 日発行
ᜉ
この両日には福井支部利用者代議員として亀田節子
さん(友歌里利用者・福井支部なかまの会「レインボー」
副会長)と、総会オブザーバー、介助員として白崎慶
彦さん(わくわくセンター・福井支部運営委員)が参
加してきました。(福井支部から他代議員1名を含む
総員8名)
総会では 190 名の代議員(うち利用者代議員 40 名)
によって新年度方針、中期計画ビジョン 2017 などが
途中分散会を交えて6時間余にわたって熱心に討論・
採択され、国会請願では全国からかつてない溢れんば
かり 420 名もの参加者が期間中に集められた 110 万
筆余の署名を携え 715 名すべての国会議員を訪問し
ました。 㧝㧝㧜ਁ╩૛
全国総会議案採決にて。
「賛成!」
と代議員証を高々と上げる亀田さん
(写真中央)
ƦǕƸŴƦǕᲹ ƜǕƸŴƜǕᲹ
それは、それ? これは、これ?
かつての小泉政権以来の市場原理、競争原理に拍車を
かけた「弱肉強食」そのものです。金融緩和は大企業・
大資産家ばかりの懐を肥えさせる一方、非正規労働者
の拡大、物価上昇、消費税増税で貧困と格差はより深
刻化し、他国間との競争を煽りTPP参加、そしてそ
のための強い国づくり。それは、憲法改正で国防軍に
よる戦争のできる国へとひた走るのです。当然ながら
徴兵制への道筋も見えてくるでしょう。
私たちは戦争はもちろん、競争原理とは決して相容
れません。
どうなる?! 今後の障害施策と私たちの役割
この4月より「障害者総合支援法」が施行されまし
た。前法「自立支援法」施行の際には全国で当事者・
家族、事業所、行政も含めて大パニックが起きました。
今回は何の混乱も聞きません。気付いてない人も多い
ようです。新法と謳いながらその根幹を何ら変えるこ
となく「名前の付け替え」に過ぎなかったことを証明
しました。
今国会では「障害者差別解消法」が成立の見込みで
す。(今や世界の常識)
『禁止』ではなく「解消」
。解
消には差別を未然に防ぐ解釈はなされません。私たち
は8項目にわたっての見解を表明し国会審議を踏まえ
深化と改善を求めています。
さて、今や私たちの中にも「それはそれ、これはこ
れ」が日常化していないでしょうか?情勢を敏感に感
じ、学び、仲間たちの願いをしっかりと受け止め実現
する力。
改めて「実践・事業(経営)・運動」私たちの在り
様が試されています。
(ぐたに ゆうじ)
ƲƏƳǔᲹᲛ ʻࢸƷᨦܹ଀ሊƱᅶƨƪƷࢫл
昨年多くのマスコミの世論調査でも多数の国民が暮
らしの安定を願い、原発の恐怖に未来を憂い、日々の
平和を祈っていました。
しかし、その直後の 12 月総選挙では、堂々と消費
税増税を、原発の再稼働を、憲法改正・国防軍の必要
性を公約に掲げた(現政権)政党が過半数を超える大
躍進を遂げました。
おそらく国民の中にある「それは、それ、これは、
これ」という現実的な政治判断?動向を私たちはどう
捉えたらいいのでしょう?第 36 回総会はこのような
率直な情勢議論から始まりました。
アベノミクスと私たち
ǢșȎȟǯǹƱᅶƨƪ
その必要な分析はあとの機会にして、しかし誕生し
た安部政権の「経済成長優先政策」
(アベノミクス)は、
国会議員への請願行動。亀田さん(写真中央右)は、
差別禁止法について訴えていました。
10
ハスの実だより
昭和 61 年 1 月 9 日・第 3 種郵便物認可(年 6 回2、4、6、8、10、12 月 15 日発行) 6 月 15 日発行
今後の予定
「悪魔の飽食」混声合唱組曲
(永遠の不戦をうたう祈りのハーモニー♪)
■日 時
日 時 6/30(日)13:30 開場
(14:00 開演)
■場 所
場 所 ハーモニーホールふくい
(大ホール)
■チケット
チケット 一般 ¥2500
小中高生・障害者
¥1000
■お問い合わせ先
お問い合わせ先
「悪魔の飽食」福井合唱団事務局
■ T E L 0776-26-1292
(辻さんまで)
物品 深 謝
4、5月
順不同お許しください
齊藤奈生美様、あわら市舟津区様、
村田達也様、玉森一ノ様、竹内八恵美様、
金子紀代様、西洋子様
ご寄付深謝
4、5月
順不同お許しください
ハスの実の家
黒川恵美子様、川
旨乃布様、大久保知枝様、
富樫清則様、斉藤道広様、山内智弘様、林祐賢様、
匿名様
ハスの実の家平和上映会
「うまれる」(監督 豪田トモ)
47,500 円
ハスの実の家(後援会)
東馬場広治様、小谷貴代様、坂下茂様、
塩田照子様、玉村洋子様、矢尾正三郎様、
朝倉啓子様
■日 時
日 時 8/ 24(土)
■2回上映
2回上映 ①13:30~
②18:30~
■場 所
場 所 ハスの実わくわくセンター
地域交流スペース
■チケット
チケット 一般
\1000
学生・障害者
\500
ハスの実だより
11
11,000 円
ハスの実の家も
フェイスブックを
始めました!!
随 時 UP し て い
きますので是非ご
覧ください!!
昭和 61 年 1 月 9 日・第 3 種郵便物認可(年 6 回2、4、6、8、10、12 月 15 日発行) 6 月 15 日発行
30
電化製品はご遠慮ください。
12
物品提供・ボランティアの御協力を!
13
食料品も受け付けております。
ハスの実の家
30
今年もまたやってくる
(日)
10
第三十二回ハスの実の家
社会福祉法人
7月 日
∼
あわら市農業者トレーニングセンター
28
ふれあい大バザール
あとがき
6 月5 日、 今 の 時 点 で 梅 雨 空 は ま だ 先 の 様
です⋮
綺 麗 な 青 空 が 広 が り、 爽 や か な 風 が 吹 き、
と て も 過 ご し や す い 日 々 が 続 い て お り ま す。
し か し、 必 ず や っ て く る だ ろ う じ め じ め し た
梅 雨 の 季 節。 梅 雨 に 入 る と 我 が 家 で は ム カ デ
注 意 報 が 発 令 さ れ、1 匹 出 る と そ の あ と は 落
ちているものすべてがムカデに見える幻覚を
お こ し、 あ っ ち こ っ ち で 悲 鳴 が あ が る 恐 怖 の
館となるのです⋮。
すっかり疲れた心と体で今度は暑い夏を乗
り 切 る の は 至 難 の 業。 特 に 今 年 の 夏 は 猛 暑 と
予 想 さ れ て お り ま す か ら、 さ あ、 ど う 乗 り 切
ろ う か? 今 か ら 栄 養 ド リ ン ク 飲 ん で 備 え て お
き ま す か! み な さ ん も 体 調 管 理 を し っ か り し
て、 ジ メ ジ メ し た 梅 雨 と 夏 の 暑 さ に 負 け ず 頑
張って下さい。
︵宮崎
美枝︶
●法人本部 理事長 神田 芳明
〒 910-4103 福井県あわら市二面 87-26-2
電話 (0776)78-6743 FAX(0776)78-6744
E メール:[email protected]
●ハスの実の会 ( 後援会 ) 事務局 ( 法人本部内 )
E メール:[email protected]
●共同生活介護事業
*「のぞみ」
「あおぞら」
「あかつき」
「ステップハウス」
〒 910-4103 福井県あわら市二面 87-26-2
E メール : [email protected]
*「ハッピー」
〒 910-4134 福井県あわら市上番 40-12-4
電話・FAX (0776)77-7282 *「すまいる」
〒 919-0621 福井県あわら市市姫 3 丁目 14-2
電話・FAX (0776)73-2444
*「空と海」
〒 913-0057 福井県坂井市三国町米ヶ脇 1 丁目 504-16
電話・FAX (0776)81-4746 *「友歌里」
〒 919-0632 福井県あわら市大溝 3 丁目 15-17 102
電話・FAX (0776)73-3129
*「はさだ」
〒 919-0632 福井県あわら市春宮3丁目 15-32
電話(0776)
73-5203
●生活介護事業 *「のびのび広場」「はつらつ広場」
●就労継続支援 B 型事業
*「わくわくワーク」
〒 910-4103 福井県あわら市二面 87-19
電話 (0776)78-7750 FAX (0776)78-7751
E メール : [email protected]
●就労移行支援事業・就労継続支援 B 型事業 *「ハスの実パン工房」
〒 919-0621 福井県あわら市市姫 1 丁目 608-2
電話 (0776)73-7300 FAX (0776)73-7301
E メール : [email protected]
●相談支援事業所「ハスの実」
〒 910-4103 福井県あわら市二面 87-26-2
電話 (0776)78-6743 FAX(0776)78-6744
携帯 090 − 8965 − 2347
E メール:[email protected]
●居宅介護事業
*「ハスの実ヘルパーステーション ともに」
〒 910-4103 福井県あわら市二面 87-26-2
電話 (0776)78-6743 FAX(0776)78-6744 ハスの実だより