平成27年6月1日号 発行:御厨公民館 百頭町2024番地1 電話:71-0296 FAX:73-4289 E-mail:[email protected] 今年も女性学級がはじまります。親睦を深めながらみんなで楽しく学習しませんか? 内容は下記のとおりです。はじめての方もお気軽にご参加ください! № 日にち 時 間 内 容 1 6月30日(火) 13:30~ 開級式・人権学習 2 7月14日(火) 14:00~ 「笑いヨガで健康づくり」 3 8月11日(火) 13:30~ 「祝!日本遺産認定!足利学校の魅力」 4 9月15日(火) 10:00~ 「フラワーパーク見学・寄せ植え体験」 5 10月20日(火) 13:30~ 6 11月26日(木) 13:30~ 7 12月15日(火) 13:30~ 8 1月19日(火) 13:30~ 【女性学級・寿大学合同講座】 「音楽鑑賞」 【女性学級・寿大学合同講座】 日本の伝統話芸「落語」を楽しむ 「自分へのプレゼント 毛糸でブローチ作り」 「カラーセラピー講座 いきいきと過ごすために」 9 2月16日(火) 13:30~ 映画鑑賞・閉級式 ※日程・内容は都合により変更になる場合があります。あらかじめご了承ください 【対 象】御厨地区に居住する成人女性 【教材費】№4は参加費が必要です。№7は教材費が必要です。 【申込み】6月19日(金)までに御厨公民館まで お電話またはご来館にてお申し込み下さい。 【問合せ】御厨公民館 電話 71-0296 担当 長島 ★「御厨女性学級」、生活習慣改善推進員「みくりや健康ライフ」から講演会のお知らせ★ 私たち「みくりや健康ライフ」は、御厨地区に健康づくりを広めているボランティアです。 健康のためには、体だけでなく、心の健康も大切です。今回は、昨年好評をいただいた『笑 いヨガ』の実践編となる講演会を企画しました。笑いヨガとは「笑いの体操」と「ヨガの呼吸 法」を組合せたものです。心身ともにリフレッシュできる『笑いヨガ』について学び、心の健康づ くりについて考えてみませんか? 去年参加された方はもちろん、初めて参加される方も大歓迎です!多くの方の参加をお待ちし ております。 日 時:平成27年7月14日(火) 午後2時~3時45分(受付:午後1時30分~) 会 場:御厨スポーツクラブ 体育館 講 師:笑いヨガ講師 竹本 明美 先生 持 ち 物:お持ちの方はヨガマット、お持ちでない方は大きめの バスタオルをお持ちください(敷物として使用) *動きやすい服装でお越しください *下記の推進員、またはお近くの推進員まで、 電話でお申し込み願います。 【7月9日(木)締め切り】 倉上ミヨ子 71-0978 中村 静江 72-6779 金井 路江71-8786 健康あしかが 21 プラン イメージキャラクター 健犬(ケンケン) 主催:みくりや健康ライフ 共催:足利市健康増進課 (TEL40-3115) 【いきいき長寿課からお知らせ】 年齢を重ねても、住み慣れた家で元気に生活できるように運動機能向上を中心に、食事や口腔ケ アなど健康を維持増進する為のプログラムを行います。 日程:平成27年7月2日~9月24日(木)全12回 時間:午後2時~4時まで 会場:ケアハウス天王 1階 服装:動きやすい服装 会議室 (希望者には送迎があります。) 準備するもの:タオル・うわばき *現在デイサービス等を利用している方、要支援・要介護認定を受けている方や申請中の方は参 加できません。参加は年度で1回です。 申込み方法:電話で6月24日(水)までに市役所いきいき長寿課(☎20-2246)へ 1日(月)コミュニティ調整会議 2日(火)子育てサロン 5日(金)八木節後継者育成事業 開講式(八木節振興センター) 9日(火)給食サービス 23日(火)健康ひろば 24日(水)御厨寿大学② 30日(火)開級式・御厨女性学級① ま だ 空 の 明 る さ の あ り 桐 の 花 で で 虫 や 郵 便 局 は 四 時 ま で よ 雨 上 が り 殻 軽 俳 く し 句 て 蝸 牛 石 川 定 子 山 本 栄 代 佐 藤 正 子 雲 の 上 で は 月 が 煌 々 山 本 紫 葉 真 夜 中 に 豪 雨 の 中 を 飛 び 立 て ば 小 さ さ 軽 さ 柔 ら か さ 脆 さ 周 東 郁 江 病 床 に ひ っ そ 短 り と 歌 す る 母 の 手 の み く り や 文 芸
© Copyright 2024 Paperzz