学校だより 第1号

URL http://homepege3.nifty.com/nk-midorino-j/
中野区立緑野中学校
学校便り
平成28年 4月18日(月) 発行
第
1号
『Dream can do, Reality can do.』
校長
田代 雅規
学年が上がり、教室の場所が変わりました。教科書も新しくなり、新しい先生もいらっしゃい
ました。希望に胸が膨らみ、新しいことが増える新学期こそ、今までの自分を変えていくチャン
スです。
東京大学の社会科学研究所の玄田先生は、岩手県の釜石市の人たちに震災後に「あなたにとっ
て希望は何か」というアンケート調査を実施しました。玄田先生は、アンケート調査の結果から
『希望とは、4つの柱で構成されている』と分析しました。
1つ目の柱は、何とかしたいという大切な「何か」を見定めること、2つ目は、それを実現し
ようとする「強い気持」をもつこと、3つ目は、どうすれば実現する方向へ近づいていくのか、
実現に向けた「道筋」を考えること、そして、最後の4つ目の柱は、実現に向けて「行動」する
こと、この4つの柱が組み合わさって希望ができあがると説明しています。希望とは、『何かを
実現しようとする強い気持をもって行動すること』で実現できると玄田先生は言っています。
宇宙開発を実施しているアメリカ NASA のラングレー研究所(航空宇宙局)の門には、
「Dream can do, Reality can do.(夢に見ることができれば、それは現実にできる)」と刻まれて
います。アポロ計画もスペースシャトルの開発も、この言葉に勇気をもらい、夢や希望を胸に挑
戦し続けた人々によって実現されたものです。
日本語では、
「未来」とは「未だに来ない」と書きます。これは、
夢や希望を実現する未来は、今はまだ見えないという意味です。見
えないからと言って、すぐに諦めているようでは、絶対に未来を掴
むことも見ることもできません。見えないものを追い求め、
「どう
したら実現できるのか」を考え、粘り強く努力を積み重ねて前に進
んでいく。これが、夢や希望を実現させる唯一の方法だと思います。
今年は、緑野中生一人一人の夢や希望が実現するように、失敗を恐れずに新しいことにチャレ
ンジする1年にして欲しいと思います。Dream can do, Reality can do.です。
平成 28 年度 教職員の転入・転出の紹介
<退職・転出>
氏
名
職
名
教
科
在籍年数
転 出
先 等
青
木
保
主幹教諭
理
科
1年
中央区立晴海中学校
大
西
敦 子
主任教諭
保健体育
1年
中野区立中野中学校
今
西
晶 子
教
諭
国
語
1年
小平市立第六中学校
松
本
敦 史
教
諭
社
会
5年
小平市立上水中学校
髙
橋
千 紘
教
諭
英
語
8年
練馬区立開進第三中学校
千代田
恭 子
栄養士
1年
退職
<転入・新規採用>
氏
名
職
名
教 科
前 任
松
村
洋
主幹教諭
社 会
武蔵村山市立第一中学校
亀
山
真由美
主任教諭
英 語
中野区立第五中学校
永
尾
啓 悟
主任教諭
理 科
練馬区立中村中学校
和
田
拓
教
諭
国 語
新規採用
吉
原
脩 平
教
諭
英 語
新規採用
間
下
り な
教
諭
家庭科
新規採用
内
川
未咲希
栄養士
校
台東区立蔵前小学校
<学年教職員の構成>
校
長
田
代
雅 規
副 校 長
佐 藤
康 二
教務主幹
渋
谷
恵美子
生活指導主任
竹 内
宇 宣
進路指導主幹
松
村
洋
保健給食主任
髙 橋
綾 子
<事務・栄養士・相談員・講師等>
都事務主事
仁
藤
伸
区学務主査
沓 沢
順 子
栄 養 士
内
川
未咲希
スクールカウンセラー
東 原
史 恵
心の教室相談員
片
岡
真 紀
学校図書館指導員
中 野
美佐恵
非常勤講師
広
瀬
健 太(数学)
非常勤講師
飛 山
翔 太(保体)
貴 哉(美術)
非常勤講師
天 野
志 保(保体)
非常勤講師
非常勤講師
梶
安
江
涼 太(保体)
<学年教職員>
学年
1
年
2
年
3
年
◎:学年主任
組
男子
女子
計
A
12
14
26
竹
内
宇 宣(保体)
渋 谷
恵美子(数学)
B
12
14
26
髙
橋
勇 人(国語)
内 野
智佳子(英語)
C
12
15
27
◎山
北
大 地(社会)
計
36
43
79
A
16
12
28
仁
田
勇 介(数学)
◎亀 山
真由美(英語)
B
16
12
28
松
村
(社会)
和 田
拓 (国語)
C
15
12
27
永
尾
啓 悟(理科)
大 吉
惇 平(音楽)
計
47
36
83
A
19
12
31
◎中
里
(数学)
間 下
り な(家庭)
B
19
12
31
井
口
豊 重(技術)
吉 原
脩 平(英語)
C
19
12
31
宮
木
重 明(英語)
佐 藤
朗 子(理科)
計
57
36
93
140
115
255
合計
担
任
洋
洋
副 担 任
<部活動の顧問>
部活名
運
動
部
文
化
部
平成 28 年度顧問
野球部
山北 大地・永尾
啓悟・飛山 翔太(講師)
サッカー部
松村
洋・髙橋
勇人
陸上競技部
竹内 宇宣・中里
洋
硬式テニス部
髙橋 勇人・間下
りな
男子バスケットボール部
宮木 重明・仁田
勇介・和田
拓
女子バスケットボール部
宮木 重明・仁田
勇介・和田
拓
女子バレーボール部
吉原 脩平・安江
涼太(講師)
バドミントン部
間下 りな・中里
卓球部
仁田 勇介
吹奏楽部
大吉 淳平
理科部
佐藤 朗子
家庭生活部
渋谷 恵美子・髙橋 綾子
美術部
内野 智佳子・ 梶
ボランティア部
亀山 真由美・佐藤 朗子・全員
華道部
井口 豊重
洋・天野 志保(講師)
貴哉(講師)
4月7日
入学式
第9回
緑野中学校第9回の入学式が4月7日(木)に行われました。今年度の新入生は、男子 36 名、
女子 43 名の合計 79 名でした。男子の生徒が少なく、女子は2・3年生よりも多い人数となりまし
た。1年生は、81 名以上で3学級となりますが、中1ギャップの制度を活用して3学級でのスタ
ートとしました。1学級 26 名ということで、生徒一人一人に応じた指導を行っていきます。
4月 12 日
生徒会入会式・部活動紹介
12 日(火)は、体育館で生徒会の入会式と1年生対象の部活動説明会がありました。
生徒会活動や各種委員会の説明が、生徒会役員や委員会の委員長からありました。
その後、部活動の説明がありました。各部2分間で、6人の代表がそれぞれの部活動を説明しま
した。実際に練習している場面を再現したり、演奏したり、練習日や昨年の大会での成績を紹介し
たり、工夫を凝らした説明で、1年生もとても真剣に聞いていました。部活動では、先輩・後輩の
関係やチームワークの大切さ等、普段の生活の中では、学ぶことのできないことを学びます。
是非、1年生に部活動に入部して、たくさんのことを学んで欲しいと思います。緑野中学校では、
兼部を認めている部もありますので、顧問の先生や担任の先生によく相談してください。
運動部の春の大会の季節となりました。3年生になり、最初の大会です。都大会出場を目指して
どの部活も頑張っています。緑野中が会場となって試合を行う場合もあります。是非、保護者や地域
の皆様も応援をよろしくお願いします。大会の結果は、ホームページや学校便りで紹介していきます。