可燃ごみ 平成26年度改正版 不燃ごみ 家庭ごみの分け方・出し方 保存版 資源ごみ 50音別 索引付 粗大ごみ ごみ出しの 有害ごみ マナーを 町をきれいに しましょう 瑞浪市 瑞浪市 守りましょう。 家電 品目 4 パソコン 収集した後は絶対に出さないでください。 ごみは、決められた場所に出す。 市で収集しないもの 自分が住んでいる町内で決められているところに出しましょう。 ごみは分別して出す。 分別を守り、 ごみの減量とリサイクルに努めましょう。 瑞 浪 市 クリーンセンター TEL 68-6010 不燃物最終処分場 TEL 68-3029 日吉町258-76 稲津町小里1538-1 この便利帳は、目につく所につり下げてご活用ください。 50 音別索引 問い合わせ先 市で処分できないもの 1 2 3 ごみは、決められた日の朝8時30分までに出す。 可燃ごみ 可燃ごみの出し方 週2回収集(月・木地区/火・金地区) 毎月第3日曜日(8時30分∼12時)は、家庭の可燃ごみのみ 直接クリーンセンターに持ち込むことができます。 可燃ごみの主な品目例 木くず・木製品 木くず・木製品は、長さ50cm、厚さ 10cm、幅20cm以下にしてください。 ぬいぐるみ 布団・ジュータン 座布団程度に切って袋に入れて出 してください。 ビデオテープ/ カセットテープ/CD 生ごみ 生ごみは水分をよく切ってくださ い。 プラスチック そ の まま 可 燃ごみとして 出して ください。 発泡スチロール ゴム・革製品のごみ 小さく切って袋に入れてください。 紙おむつ 紙おむつは必ず、汚物を取り除い てから出してください。 ・花火やマッチは必ず使い切ってから出してください。 ・竹串など先がとがったものは、折って紙にくるんで出してください。 ・金属部分は必ず取りはずし、不燃ごみに出してください。 出し方の注意 必ず市の指定袋に入れて、決められた日の朝8時30分までに、決められた集積場に出してください。 指定袋は、市内の農協、 スーパー、小売店、 コンビニ等でお求めください。 大 740円 小 450円 (20枚入り一袋につき [消費税を含む]) 一度に大量のごみが出る場合は、クリーンセンターまで持ち込んでください。 生ごみは、堆肥化するなどしてリサイクルをしてください。生ごみ処理機等の購入に際しては、補助金制度があります。 (申し込み先 市環境課 TEL 68-9806) 2 月1回収集 収集日は家庭ごみの収集カレンダーをご覧ください。 毎月第3日曜日(8時30分∼12時)は、家庭の不燃ごみのみ 直接不燃物最終処分場に持ち込むことができます。 不燃ごみ 不燃ごみの出し方 不燃ごみの主な品目例 金属、ガラス製品、陶磁器などを不燃物といいます。 金属くず 鏡/ガラス 陶磁器くず 化粧品及びその他のびん 携帯用カイロ 小型の電化製品 スプレー/カセットボンベ 必ず使い切り、穴を開けてガス抜きを ※化 粧 品 等のスプレーにも可 燃 性ガスが 使用されています。 ※穴を開ける際は、火の気のない戸外でケ ガなどに十分注意してください。 出し方の注意 指定袋・シールは、市内の農協、 スーパー、小売店、 コンビニ等でお求めください。 (シールはお店の方にお尋ねください) (20枚入り一袋につき 大… 860円 10枚入り一袋につき 小… 258円 不燃シール 10枚につき 860 円[消費税を含む]) 指定袋に入らない長いもの・大きいものは、 1m程度に切って束ね、必ず市の指定シールを1点につき 1枚を貼って決められた集積場に出してください。 (おおむね1m 1mで10㎏までのもの) 「危険」 であることを表示してください。 危険なもの (ガラス・カミソリ・刃物など) は、新聞紙等で軽く包み 医療機器(注射器、特殊薬品の容器類等) は出せません ※ 直接搬入される場合は、 ごみを分別して排出できるよう (アルミ類、 スチール類、 ステンレス類、 自転車、 その他の金属) に積み込んでください。 3 資源ごみの出し方 月1回収集 「資源ごみ」の日に「資源ごみの集積場」へ 収集日は家庭ごみの収集カレンダーをご覧ください。 (全戸配布) 資源ごみ ●びん類(飲食用に限る) ※中はよく洗って出してください。 (金属製のフタは、不燃ごみへ) リターナブル (繰り返し使用するびん) 一升びん 化粧品のびん・芳香剤のびん・窓ガラス・ 耐熱ガラス・陶磁器 ビール つゆ 酒 汚れのひどいびん・クリスタルグラス・コップ・ ビールの 大びん (1.8リットル) 酒 リサイクルできないびん ワンウェイ (一度だけ使用するびん) ドリンク ジャム COFFEE Wine 不燃物です ビール ビール ビール ビール 酒 酒 リターナブル 無色透明 茶色 その他の色 コンテナへ色別に分けて出してください。 ●ペットボトル(飲食用) ※キャップは取り外し、中を軽くすすいで、つぶさずに出してください。 清涼飲料水の容器(ジュース、 お茶等) キャップは とってください。 酒類の容器(焼酎、 日本酒、 ウイスキー、 みりん等) しょうゆ油の容器 の表示があるもの 専用の回収ネットへ 出し方の注意 ソースや調味料(焼き肉のタレ等)、食用油類は出さないでください。 マジック等で色をつけたり加工したペットボトルは、 リサイクルできません。 4 ●アルミ缶・スチール缶(飲食缶のみ) ※中を軽くすすいで、つぶさずに出してください。 (キャップは つけたままでよい) 清涼飲料水の缶(ジュース、 お茶等) ビール、焼酎等の缶 資源ごみ アルミ缶 スチール缶 アルミ・スチール ボトルタイプ 専用の回収ネットへ 出し方の注意 専用の回収ネットには、ビニール袋に入れたまま出さないでください。 タバコの吸殻を入れた缶は、出せません。 錆びた缶は、 リサイクルできません。 注 意! ! ガス 殺虫剤 スプレー缶・入浴剤の缶・カセットボンベ 一斗缶・びんのフタ・錆びた缶は 資源ごみではありません。 不燃ごみとして出してください。 不燃物です ●食用缶 海苔の缶 お茶の缶 缶詰の缶 出し方の注意 粉ミルクの缶 お菓子の缶 ペットフード用缶詰の缶 食用缶用のコンテナへ 缶詰の缶は中身を出した後、 きれいに水洗いをしてから出してください。 (ケガしないようご注意ください。) 缶詰のふたも出せます。 錆びた缶は、 リサイクルできません。 5 ●紙類 1 新聞紙 資源にならない紙 新聞紙と新聞の折り込みチラシ 2 雑誌 雑誌・本・パンフレット 資源ごみ 3 ダンボール ビニールコート紙、ワックスのついた紙(紙コップ) 写真、油紙、感熱紙、カーボン紙、窓あき封筒、 防水加工紙、汚れた紙など 三層構造(断面が波状)になっているもの 4 紙パック 500ml・1リットルで内側にアルミ等が貼ってないもの 可燃ごみとして出してください 5 その他の紙 ボール紙・包装紙 出し方の注意 学校等で行われる資源回収に、できるだけご協力ください。 ダンボール 出せるものの種類は5種類で、 それぞれタテ・ヨコ十文 字に縛ってください。 紙の種類ごとに並べて出してください。 紙パックは水洗いし、切り開いて乾燥させてから出してく ださい。 (注ぎ口がプラスチックのものは、その部分を切り 新聞紙 (10cmくらいの 高さ) 雑誌 紙パック (30枚程度) その他の紙 取る) ●古着 家庭で身につけている衣類 タオル 下着、 くつした、ベルト、 くつ、かばん、ぞうきん タオルケット 泥・油・ペンキなどで汚れたもの 座布団、布団、電気毛布、ジュータン、ぬいぐるみ ↑↑可燃ごみとして出してください↑↑ 資源にならない大きなものは切って出すか、 直接クリーンセンターへ持ち込んでください。 毛布 シーツ 出し方の注意 ビニール袋に入れて濡れないようにして出してください。 ボタン・ファスナーなどは取らないでください。 6 資源にならないもの ●食品用トレイ(無地で白色のみ) 出し方の注意 色の付いたトレイは出せません。 専用の回収ネットへ トレイは、洗って乾かして割ってから出してください。 梱包用の発泡スチロールは、 出せません。 ●廃食油(植物性油のみ) 資源ごみ セロテープやラップなどが付着しているものは、取り除 いてください。 出し方の注意 飲料用のペットボトル(スクリューキャップのもの)に 入れて、 ふたをしっかり閉めて出してください。 びんや缶に入れて出さないでください。 (回収しません) 揚げかす・動物性油(冷えると固まる油) は、混入しな いでください。 廃食油のコンテナへ ●自転車・電動自転車 出し方の注意 解体せずにそのまま出してください。 プラスチックホイールの自転車は、不燃ごみに出してく ださい。 集積場から離れた場所にあると回収しません。 持ち込む場合は、不燃物最終処分場へ。 資源ごみの日に 「資源ごみの集積場」 へ ●石油ストーブ(芯式) ・ファンヒーター 出し方の注意 灯油、乾電池は抜いて出してください。 その他のストーブは、不燃ごみへ。 持ち込む場合は、不燃物最終処分場へ。 資源ごみの日に 「資源ごみの集積場」 へ 7 ●小型家電 指定集積場に随時出してください 対象品目 資源ごみ デジタルカメラ、デジタルビデオカメラ、 携帯音楽プレーヤー、携帯映像プレーヤー、 電子辞書、電子手帳、外付・内蔵HDD、 ゲーム機及び付属品、卓上計算機、 DVDプレーヤー、DVDレコーダー、ワープロ、 HDDレコーダー、カーナビ、車用DVD 指定集積場(拠点回収場所)にある、専用ボックスへ 指定集積場(拠点回収場所) 瑞浪市役所、瑞浪市総合文化センター、クリーンセンター、 各コミュニティーセンター (稲津・大湫・釜戸・陶・日吉) 8 粗大ごみの出し方 クリーンセンターへ直接持ち込んでください。 (有料) ガラス・金属部分は取り外して、不燃ごみで出してください。 ※分別が必要なもの (スプリングマットレスなど) は、解体作業を 行って頂きます。 金属部分が多い場合は、不燃物最終処分場へ持ち込んでください。 粗大ごみ 有害ごみの出し方 有害ごみ 指定集積場に随時出してください。 ●電池 乾電池、ボタン電池、充電式電池 ●蛍光管、電球 直管・サークル管・球型管、 白熱灯、 LED、グローランプ 出し方の注意 古くなって錆びた電池も出せます。 包装材などは、取り外して出してください。 指定集積場(拠点回収場所) にある、専用ボックスへ 指定集積場(拠点回収場所) 瑞浪市役所、瑞浪市総合文化センター、クリーンセンター、 各コミュニティーセンター(稲津・大湫・釜戸・陶・日吉)、 ポランの広場(陶町水上) 9 家電4品目の出し方 ※市では収集しません 家電4品目は家電リサイクル法(特定家庭用機器再商品化法)により、 メーカーによる回収・リサイクル化が義務付けられています。 不燃ごみとして集積場に出すことはできません。 対象機器 液晶・プラズマテレビ、ブラウン管テレビ 冷蔵庫・冷凍庫 洗濯機・衣類乾燥機 エアコン 手数料については、家電リサイクルセンターホームページ (http://www.rkc.aeha.or.jp/) もしくは、郵便局備え付けの 「リサイクル料金(再商品化等料金)一覧」 にてご確認ください。 下記のいずれかの方法で適切に排出してください 家電 品目 4 ア)小売店に引取りを依頼する。 小売店は、過去に販売した機器および買い替え時に引き取りを求められたときは 引き取り義務があります。 イ)廃棄物収集運搬許可業者に引取りを依頼する。 許可業者 所在地 連絡先 (有)中部環境 瑞浪市土岐町1187-1 67-0385 (株)橋本 可児市下恵土233-1 0574-63-1111 ウ)郵便局でリサイクル料金を支払い、下記の家電指定引取場所に直接搬入するか、 瑞浪市不燃物最終処分場※へ搬入してください。 ※瑞浪市不燃物最終処分場へ搬入の場合は、 リサイクル料金とは別に家電指定引取場所までの 運搬費用が1台につき2, 000円必要となります。 ◎家電指定引取場所(営業日・受付時間は持込む前にご確認ください。) 東海西濃運輸(株)岐阜東濃支店 土岐市下石町西山304-912 TEL 57-9015 10 パソコンの回収とリサイクル ※市では収集しません リサイクル 家庭で使われなくなったパソコンは、 「資源の有効な利用の促進に関する法律」に基づいて、 メーカーによる回収・リサイクルが義務付けられています。 不燃ごみとして出すことや、市の処理施設に持ち込むことはできません。 PCリサイクルマークの付いたパソコン (平成15年10月以降に販売されたもの)は、新た な料金負担なしでメーカーが回収・再資源化します。 マークのついていないパソコンは、排出時にリサイクル料金が必要です。 対象機器 その他 液晶ディスプレイ CRTディスプレイなど ノートパソコン デスクトップパソコン 回収申込方法(メーカー製パソコン) ①各パソコンメーカーの受付窓口へ、回収の申込連絡をします。 PCリサイクルマークあり・ ・ ・メーカーより「エコゆうパック伝票」が送付されます。 PCリサイクルマークなし・ ・ ・メーカーより送付される振込用紙でリサイクル料金を振り込みます。 その後、 「エコゆうパック伝票」が送付されます。 郵便局に持ち込むか、戸別集荷の依頼をする。 パソコン ②パソコンを簡易包装し、 「エコゆうパック伝票」を貼ります。 郵便局に持ち込む場合 … 最寄りの郵便局の小包窓口へ 戸 別 集 荷 の 依 頼 … 伝票に記載されている集荷受付センターに連絡し、 集荷日を決め、後日集荷となります。 郵便局から再資源センターに配送され、再資源化されます。 メーカーが不明の場合(自作パソコン・倒産メーカーパソコンなど) 一般社団法人 パソコン3R推進協会 03-5282-7685 http://www.pc3r.jp/ 11 市で収集しないもの ごみの集積場に出さないでください。 一時多量ごみ 引っ越しなどで一時的に多量に出たごみは、 直接、クリーンセンター 可燃ごみ・不燃ごみを分別して または不燃物最終処分場へ 持ち込んでください。 搬入してください。 事務所・商店から出るごみ 法律で 「自らの責任において適正に処理」 することが義務づけられています。 市では一般家庭のごみ以外は収集できま せん。 直接、クリーンセンター ○○商店 または不燃物最終処分場へ 搬入するか、一般廃棄物処理業者 ○○商店 に依頼してください。 収集が困難なごみ 直接、不燃物最終処分場へ コンクリートブロック、 レンガ、物干し台など 搬入してください。 粗大ごみ…大型家具、応接セット、 ソファ 直接、クリーンセンターへ スプリングマットレス、机など 搬入してください。 ※金属部分は取り外してください。 なお、取り外す道具はクリーンセンターでお貸しします。 市で処分できないもの 持ち込みもできません 市で収集しないもの 危険性のあるごみ 爆発性・引火性のあるごみ プロパンガスなどガスボンベ類、 ガソリンやオイルなどの 油類、 シンナー、 ペンキなど。 農薬、殺虫剤などの薬品類、消火器、 バッテリー、注射器、 特殊薬品の容器など。 その他 機械部品など 車の部品、廃タイヤ、 ホイール、 バイク、農機具など 市で処分できないもの 石、土、粘土、粉状のもの、耐火金庫、かわら、 コンクリート など建物の解体に伴って排出されたもの 農薬 購入した店・取扱店・専門業者・廃棄物処理業者に相談してください。 12 50音別索引 品 目 あ い う 出し方ワンポイント アイスノン 可燃ごみ アイロン 不燃ごみ あぜシート (マルチ) 可燃ごみ 油の缶(食用油) 資源ごみ 油のびん (食用油) 不燃ごみ 雨どい (プラスチック製) 可燃ごみ 切って指定ごみ袋に入れるか、長さ1m以内にしてクリーンセンターへ持ち込む。 雨どい(金属製) 不燃ごみ 指定ごみ袋に入らなければ、そのまま不燃物最終処分場へ持ち込む。 網戸 不燃ごみ 網の部分は可燃ごみ。 アルミの皿 不燃ごみ 安全靴 不燃ごみ 衣装ケース (プラスチック製) 可燃ごみ 指定ごみ袋に入らなければ、そのままクリーンセンターへ持ち込む。 衣装ケース (金属製) 不燃ごみ 指定ごみ袋に入らなければ、 シールを貼る。 いす (木・プラスチック製) 可燃ごみ 金属部分は外して不燃ごみへ。指定ごみ袋に入らなければ、クリーンセンターへ持ち込む。 いす (金属製) 不燃ごみ 指定ごみ袋に入らなければ、 シールを貼る。 板ガラス 不燃ごみ 新聞紙等で軽く包み、指定ごみ袋に入れ「危険」 と書く。 板切れ 可燃ごみ 指定ごみ袋に入らなければ、長さ1m厚さ10㎝以内にしてクリーンセンターへ持ち込む。 一輪車(運動用) 不燃ごみ 指定ごみ袋に入らなければ、 シールを貼る。 一輪車(運搬用) 不燃ごみ シールを貼る。 一斗缶 不燃ごみ 中身は必ず使い切って出す。 衣類 資源ごみ 資源集団回収に出すか、資源ごみの収集日にビニール袋に入れて出す。 植木 可燃ごみ 土を取り除く。指定ごみ袋に入らなければ、長さ1m直径10㎝以内にしてクリーンセンターへ持ち込む。 植木鉢(プラスチック製) 可燃ごみ 土を取り除く。 植木鉢 (陶器・素焼き製) 不燃ごみ 土を取り除く。割れたものは新聞紙等で軽く包み、指定ごみ袋に。 エアコン え 分別区分 家電リサイクル MD(ミニディスク) 可燃ごみ エンジンオイル 回収不可 延長コード 不燃ごみ 塩ビ管 不燃ごみ 可燃ごみ 不燃ごみ 資源ごみ 中身は必ず処理して、洗剤できれいに洗う。 詳細は10ページ参照。 販売店・ガソリンスタンドにご相談ください。 家電リサイクル 粗大ごみ 有害ごみ 回収不可 13 品 目 お か 分別区分 オイルヒーター 不燃ごみ シールを貼る (オイルは入ったままでよい) オーブンレンジ 不燃ごみ 指定ごみ袋に入らなければ、 シールを貼る。 オーブントースター 不燃ごみ カーテン (布製・レース) 可燃ごみ 金具を取る。資源ごみではありません。 カーテン (防炎) 不燃ごみ 金具を取る。資源ごみではありません。 カーペット 可燃ごみ 切って指定ごみ袋に入れるか、そのままクリーンセンターへ持ち込む。 カーペット(防炎) 不燃ごみ カーナビ・カーDVD 資源ごみ 貝殻 可燃ごみ カイロ(使い捨て) 不燃ごみ 鏡 不燃ごみ 新聞紙等で軽く包み、指定ごみ袋に。 角材 可燃ごみ 指定ごみ袋に入らなければ、長さ1m直径10㎝以内にしてクリーンセンターへ持ち込む。 家具(木・プラスチック製) 粗大ごみ クリーンセンターへ持ち込む。 (ガラス・金属部分は外して不燃ごみへ) 傘 不燃ごみ 布・ビニールは外して可燃ごみへ。 ガスコンロ 不燃ごみ 指定ごみ袋に入らなければ、 シールを貼る。電池は取る。 カセットガスボンベ 不燃ごみ 中身は使い切り、必ず穴を開ける。キャップは可燃ごみへ。 カセットテープ 可燃ごみ カセットデッキ 不燃ごみ 花瓶(陶器・ガラス製) 不燃ごみ 割れたものは新聞紙等で軽く包み、指定ごみ袋に。 カメラ 不燃ごみ 電池は取る。 ガラスクリーナー(スプレー缶) 不燃ごみ 中身は使い切り、必ず穴を開ける。キャップは可燃ごみへ。 ガラス屑 不燃ごみ 新聞紙等で軽く包み、指定ごみ袋に。 革のジャンパー 可燃ごみ 瓦 回収不可 缶(食用缶) 資源ごみ 中身は必ず処理して、洗剤できれいに洗う。 缶(スプレー) 不燃ごみ 中身は使い切り、必ず穴を開ける。 缶(ワックス・ペンキ) 不燃ごみ 中身は必ず使い切って出す。 缶詰のふた 資源ごみ 洗剤できれいに洗って、食用缶と一緒に資源ごみへ。 乾燥機(衣類) 家電リサイクル 乾燥剤 14 出し方ワンポイント 可燃ごみ 指定集積場へ。 詳細は10ページ参照。 可燃ごみ 不燃ごみ 資源ごみ 家電リサイクル 粗大ごみ 有害ごみ 回収不可 品 目 か き く け こ 分別区分 出し方ワンポイント 乾電池 有害ごみ 指定集積場へ。 ギター 可燃ごみ 金属部分は外して不燃ごみへ。 着物 資源ごみ 資源集団回収に出すか、資源ごみの収集日にビニール袋に入れて出す。 脚立 不燃ごみ 強化ガラス製品 不燃ごみ 鏡台 粗大ごみ 鏡は取り外し不燃ごみへ。取り外せない場合は不燃物最終処分場へ持ち込む。 金庫(耐火) 回収不可 持ち込みもできません。販売店等にご相談ください。 クーラーボックス 可燃ごみ 金属部分は外して不燃ごみへ。 くぎ 不燃ごみ 草 可燃ごみ 土をよく取る。 薬のびん (家庭医薬品) 資源ごみ 中身は必ず使い切って出す。 靴 可燃ごみ 車いす 不燃ごみ グローランプ 有害ごみ 指定集積場へ。 ゲーム機 資源ごみ 指定集積場へ。 ゲームソフト 可燃ごみ 蛍光管 有害ごみ 指定集積場へ。 携帯映像プレイヤー 資源ごみ 指定集積場へ。 携帯音楽プレイヤー 資源ごみ 指定集積場へ。 携帯電話 回収不可 販売店等にご相談ください。 化粧品のびん 不燃ごみ 剣山 不燃ごみ コーヒーメーカー 不燃ごみ ござ 可燃ごみ 指定ごみ袋に入らなければ、そのままクリーンセンターへ持ち込む。 こたつ 粗大ごみ 金属は外してクリーンセンターへ持ち込む。 こたつ板 粗大ごみ 金属は外してクリーンセンターへ持ち込む。 コップ (ガラス製) 不燃ごみ ゴルフクラブ 不燃ごみ ゴルフバッグ 不燃ごみ ゴルフボール 可燃ごみ 可燃ごみ 不燃ごみ 資源ごみ シールを貼る。 家電リサイクル 粗大ごみ 有害ごみ 回収不可 15 品 目 さ し す 16 分別区分 出し方ワンポイント 座いす 可燃ごみ 座布団 可燃ごみ 三脚 不燃ごみ 三輪車(子供用) 不燃ごみ CD 可燃ごみ CDプレーヤー 資源ごみ 指定集積場へ。 シーツ 資源ごみ 汚れのひどいものは可燃ごみへ。 磁石 不燃ごみ 磁気マットレス 可燃ごみ 磁石は取り外して、不燃ごみへ。 自転車・電動自転車 資源ごみ 解体せず、そのまま出す。 (プラスチックホイールは不燃ごみ) じゅうたん 可燃ごみ 切って指定ごみ袋に入れるか、そのままクリーンセンターへ持ち込む。 照明器具 不燃ごみ 蛍光管は有害ごみへ。 消火器 回収不可 持ち込みもできません。販売店等にご相談ください。 除湿剤 可燃ごみ 食器(プラスチック・木製) 可燃ごみ 食器(陶器・ガラス・金属製) 不燃ごみ シリカゲル(乾燥剤) 可燃ごみ スーツケース (プラスチック製) 不燃ごみ 炊飯器 不燃ごみ 水筒(プラスチック製) 可燃ごみ 水筒(金属製) 不燃ごみ ひもは取って可燃ごみへ。 スキー板 不燃ごみ シールを貼る。 スキー靴 可燃ごみ 金属部分は外して不燃ごみへ。 スケートボード 可燃ごみ 金属部分は外して不燃ごみへ。 ステレオ 不燃ごみ 指定ごみ袋に入らなければ、 シールを貼る。 ストーブ (芯式ストーブ) 資源ごみ 必ず灯油は抜く。電池は有害ごみへ。 〃 (ファンヒーター) 資源ごみ 必ず灯油は抜く。電池は有害ごみへ。 〃 (電気ストーブ) 不燃ごみ 指定ごみ袋に入らなければ、 シールを貼る。 すのこ 可燃ごみ 指定ごみ袋に入らなければ、そのままクリーンセンターへ持ち込む。 スノーボード 不燃ごみ シールを貼る。 可燃ごみ 不燃ごみ 資源ごみ 金属部分は外して不燃ごみへ。 指定ごみ袋に入らなければ、 シールを貼る。 割れたものは新聞紙等で軽く包み、指定ごみ袋に。 指定ごみ袋に入らなければ、 シールを貼る。 家電リサイクル 粗大ごみ 有害ごみ 回収不可 品 目 す せ そ 分別区分 スノーボード靴 可燃ごみ 金属部分は外して不燃ごみへ。 スプリングベッド 粗大ごみ クリーンセンターへ持ち込む。解体は本人で行っていただく。 スプレー缶 不燃ごみ 中身は使い切り、必ず穴を開ける。 石鹸 可燃ごみ 洗濯機 家電リサイクル 剪定枝 可燃ごみ 指定ごみ袋に入らなければ、長さ1m以内にしてクリーンセンターへ持ち込む。 剪定木 可燃ごみ 長さ1m、直径10㎝以内にしてクリーンセンターへ持ち込む。 扇風機 不燃ごみ 指定ごみ袋に入らなければ、 シールを貼る。 洗面台 回収不可 販売店等にご相談ください。 掃除機 不燃ごみ 指定ごみ袋に入らなければ、シールを貼る。中のごみは必ず処分する。 ソファ 粗大ごみ 金属部分は外してクリーンセンターへ持ち込む。 タイヤ 回収不可 持ち込みもできません。販売店等にご相談ください。 体温計(電子体温計) 不燃ごみ 竹 可燃ごみ 指定ごみ袋に入らなければ、長さ1m直径10㎝以内にして クリーンセンターへ持ち込む。 竹林などから出て大量の場合は受付不可。 畳(数枚程度) 可燃ごみ そのままクリーンセンターへ持ち込む。 たんす (木製) 粗大ごみ 金属部分は外してクリーンセンターへ持ち込む。 ダンボール 資源ごみ 資源集団回収に出すか、資源ごみの収集日に出す。 チャイルドシート 不燃ごみ 注射器 回収不可 持ち込みもできません。医療機関へ返却ください。 土 回収不可 持ち込みもできません。 DVDプレイヤー・レコーダー 資源ごみ 指定集積場へ。 デジタルカメラ 資源ごみ 指定集積場へ。 デジタルビデオカメラ 資源ごみ 指定集積場へ。 た ち つ テレビ て 出し方ワンポイント 家電リサイクル 詳細は10ページ参照。 詳細は10ページ参照。 テレビ台 粗大ごみ 金属・ガラス部分は外してクリーンセンターへ持ち込む。 電気カーペット 不燃ごみ 切って指定ごみ袋に入れるか、ひもで縛りシールを貼る。 電気カミソリ 不燃ごみ 電気コード(延長コード等) 不燃ごみ 電気ポット 不燃ごみ 可燃ごみ 不燃ごみ 資源ごみ 家電リサイクル 粗大ごみ 有害ごみ 回収不可 17 品 目 て と な ぬ の は ひ 18 分別区分 出し方ワンポイント 電気毛布 可燃ごみ コードの接続部分は、切り取って不燃ごみへ。 電球 有害ごみ 指定集積場へ。 電子辞書 資源ごみ 指定集積場へ。 電子レンジ 不燃ごみ 指定ごみ袋に入らなければ、 シールを貼る。 トースター 不燃ごみ 灯油用ポリタンク 可燃ごみ 灯油は必ず抜く。 時計 不燃ごみ 電池は取る。 トタン板(ビニール製) 可燃ごみ 切って指定ごみ袋に入れるか、そのままクリーンセンターへ持ち込む。 トタン板(金属製) 不燃ごみ 指定ごみ袋に入らなければ、1m程度の大きさにして束ね、シールを貼る。 ドライヤー 不燃ごみ ドラム缶 不燃ごみ 不燃物最終処分場へ持ち込む。 塗料の缶 不燃ごみ 中身は必ず使い切って出す。 流し台 回収不可 販売店等にご相談ください。 鍋類(金属・陶器製) 不燃ごみ ぬいぐるみ 可燃ごみ 農業用ビニール(マルチ・肥料袋) 可燃ごみ 農薬 回収不可 JAにご相談ください。 ハードディスクドライブ 資源ごみ 指定集積場へ。 ハードディスクレコーダー 資源ごみ 指定集積場へ。 パイプいす 不燃ごみ パイプベッド 不燃ごみ パソコン PCリサイクル 不燃物最終処分場へ持ち込む。 詳細は11ページ参照。 発泡スチロール 可燃ごみ 小さく切って指定ごみ袋に入れる。 花火(未使用) 可燃ごみ 水につけてから出す。 ハンガー(プラスチック・木製) 可燃ごみ 金属部分は外して不燃ごみへ。 ハンガー(金属製でビニール被覆) 不燃ごみ ビデオカメラ 資源ごみ 指定集積場へ。 ビデオデッキ 資源ごみ 指定集積場へ。 ビデオテープ 可燃ごみ びん (調味料・のり等) 資源ごみ 中をよく洗って出す。金属製のふたは不燃ごみへ。 びん (化粧品・香水等) 不燃ごみ 中身は必ず使い切って出す。 可燃ごみ 不燃ごみ 資源ごみ 家電リサイクル 粗大ごみ 有害ごみ 回収不可 品 目 分別区分 出し方ワンポイント ファンヒーター 資源ごみ 必ず灯油は抜く。 布団 可燃ごみ 指定ごみ袋に入れるか、そのままクリーンセンターへ持ち込む。 フライパン 不燃ごみ プランター (プラスチック製) 可燃ごみ 土は取り除く。 プリンター 不燃ごみ 指定ごみ袋に入らなければ、シールを貼る。インクカートリッジは店頭回収BOXへ。 風呂釜(浴槽) 回収不可 販売店等にご相談ください。 風呂のふた (プラスチック・木製) 可燃ごみ ベビーカー 不燃ごみ 指定ごみ袋に入らなければ、 シールを貼る。 ペンキ 回収不可 販売店にご相談ください。 ペンキの缶 不燃ごみ 中身は必ず使い切って出す。 包丁 不燃ごみ 新聞紙等で軽く包み、指定ごみ袋に 「危険」 と書く。 ボタン電池 有害ごみ 指定集積場へ。 ポット 不燃ごみ 哺乳びん (プラスチック製) 可燃ごみ 哺乳びん (ガラス製) 不燃ごみ 保冷剤 可燃ごみ マッサージチェア 不燃ごみ 不燃物最終処分場へ持ち込む。 マットレス 可燃ごみ 指定ごみ袋に入らなければ、そのままクリーンセンターへ持ち込む。 めがね (プラスチック製) 可燃ごみ めがね (金属製) 不燃ごみ も 毛布 資源ごみ や やかん 不燃ごみ ゆ 湯沸し器 不燃ごみ 電池は取る。 よ よしず 可燃ごみ 切って指定ごみ袋に入れるか、そのままクリーンセンターへ持ち込む。 ライター 不燃ごみ 中身は必ず使い切る。 ラジオ 不燃ごみ 電池は取る。 ふ へ ほ ま め ら 家電リサイクル 冷蔵庫・冷凍庫 れ わ 汚れのひどいものは可燃ごみへ。 詳細は10ページ参照。 レコード盤 可燃ごみ レンガ 回収不可 不燃物最終処分場へ持ち込む。 ワープロ 資源ごみ 指定集積場へ。 可燃ごみ 不燃ごみ 資源ごみ 家電リサイクル 粗大ごみ 有害ごみ 回収不可 19 処理施設へ直接持込むことができます。 一般家庭から出されるごみは各処理施設へ直接持込みできます。 収集場所へ出すときと同じように分別し、クリーンセンター(日吉町)又は不燃物最終処分場(稲津町小里) へ、直接持込んでください。この場合、下記一覧表の手数料が必要となります。 (市の収集袋に入っている場 合、 手数料は必要ありません) 至日吉 文 瑞浪 ○ 小学校 至多治見 市原 ◎瑞浪市役所 文 瑞浪高校 ○ 上平 一色 文 瑞浪 ○ 中学校 学園台 不燃物最終処分場 30 30 30 30 12 12 12 12 13 13 16 16 可燃ごみ 不燃ごみ 指定可燃ごみ袋 種 別 20枚入り(大) 20枚入り(小) クリーンセンターへ持込による処分 50kgごと 指定不燃ごみ袋 20枚入り(大) 指定不燃ごみシール 10枚入り 不燃物最終処分場へ持込による処分 50kgごと 10枚入り(小) 時 時 生活系一般廃棄物処理手数料 8 8 時∼ 稲津 コミュニティー センター 小里 8 8 時∼ 下小里 種 類 クリーンセンター/ 市総合消防 ◎防災センター ◎防災センター 中京 文 高校○ 時 分∼ 時、 平 日 毎月第3日曜日 時 分∼ 時 T E L 68 6010 時 分∼ 時、 平 日 毎月第3日曜日 時 分∼ 時 68 3-029 一日市場 みずな み 小田 不燃物最終処分場/ 19 T E L 松坂町西 〒 郵便局○ 至多治見 小学校 号 瑞浪市民公園 道 車 土岐○ 文 旧 中 文 瑞陵 ○ 中学校 自 央 動 受付時間 至恵那 瑞浪市 クリーンセンター 手数料 740円 450円 250円 860円 258円 860円 160円 無料 資源ごみ 65才以上の高齢者世帯で持ち込みができない方 有料で収集しますのでクリーンセンターまでご連絡ください。 直接搬入が困難な方 大型ごみを出すときや引っ越しなどで一度に大量のごみを出すときに、 自分で処理施設まで持っていくこ とが難しい方は、 下表の許可業者へ個別に収集を依頼してください。料金は、 ごみの種類や数量により異なり ますので、詳しくは許可業者にお尋ねください。 許可業者 (有) 中部環境 (株)橋本 20 所在地 連絡先 瑞浪市土岐町1187-1 67-0385 可児市下恵土233-1 0574-63-1111
© Copyright 2025 Paperzz