学校教育用教材 - 長岡市小中総合支援学校ポータルサイト

学校教育用教材
〈 目
01
次 〉
国語
101 話すこと・聞くこと ························································ 1
102 読むこと・文学教材 ························································ 4
103 書くこと ······································································· 6
104 古典············································································· 6
105 言語事項 ······································································· 9
02
社会
201 小学校3・4年生 ························································· 10
202 小学校5年生 ······························································· 14
203 小学校6年生 ······························································· 20
204 中学校地理的分野 ························································· 23
205 中学校歴史的分野 ························································· 25
206 中学校公民的分野 ························································· 28
207 小・中共通(地理) ······················································ 29
208 小・中共通(歴史) ······················································ 29
209 小・中共通(公民) ······················································ 33
03
算数・数学
301 算数・数学 ·································································· 34
04
理科
401 小学校3年生 ······························································· 35
402 小学校4年生 ······························································· 37
403 小学校5年生 ······························································· 42
404 小学校6年生 ······························································· 47
405 中学校第1分野 ···························································· 53
406 中学校第2分野〈生命〉 ················································ 55
407 中学校第2分野〈地球〉 ················································ 58
408 小・中共通 ·································································· 62
409 環境/エネルギー ························································· 66
05
生活
501 生活··········································································· 69
06
音楽
601 音楽··········································································· 70
07
図工・美術
701 図工・美術 ································································· 72
08
保健・体育
801 体つくり運動・器械運動 ················································ 73
802 陸上/球技/スキーほか ················································ 76
803 水泳··········································································· 78
804 表現運動 ····································································· 79
805 保健・健康教育Ⅰ〈飲酒・喫煙・薬物〉 ···························· 81
806 保健・健康教育Ⅱ〈健康・生活習慣〉 ······························· 83
807 保健・健康教育Ⅲ〈歯・目〉 ·········································· 87
808 性教育········································································ 89
09
技術・家庭
901 技術··········································································· 92
902 家庭··········································································· 94
10
外国語
1001 英語········································································ 98
11
道徳/特別活動
1101 生き方/命 ····························································· 101
1102 人権教育、同和教育/いじめ······································ 107
1103 学級・学校生活 ························································114
12
総合的な学習の時間
1201 福祉/ボランティア ··················································115
1202 情報·······································································119
1203 環境······································································ 121
1204 国際理解 ································································ 123
1205 食育······································································ 124
1206 その他 ··································································· 124
13
生徒指導
1301 生徒指導 ································································ 125
14
進路指導
1401 進路・キャリア ······················································· 126
15
安全教育
1501 交通安全 ································································ 133
1502 防災······································································ 139
1503 防犯······································································ 142
16
職員研修
1601 特別支援教育 ·························································· 143
1602 その他 ··································································· 145
17
児童向け作品
1701 アニメ作品 ····························································· 149
1702 児童劇 ··································································· 150
※低学年向けのアニメ作品は幼児教育用教材のページをご参照ください。
学校教育 映像教材
教材種別:ビデオテープ(V) DVDディスク(D)
国 語 【話すこと・聞くこと】
01 国語
101 話すこと・聞くこと
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
新しい国語 音声言語活動編
①
28
スピーチをしよう
V 5163
あ
新しい国語 音声言語活動編
②
ディベートをしよう
V 5164
あ
新しい国語 音声言語活動編
③
パネルディスカッションをしよう
V 5165
あ
新しい国語 音声言語活動編
④
はじめてのスピーチ
V 5166
あ
新しい国語 音声言語活動編
⑤
インタビューをしよう
V 5167
あ
新しい国語 音声言語活動編
⑥
ポスターセッションをしよう
V 5168
あ
新しい国語 音声言語活動編
⑦
聞こう・話そう・話し合おう よう
すがわかるように話そう
V 5169
あ
新しい国語 音声言語活動編
⑧
聞こう・話そう・話し合おう こと
がらごとにまとめて話そう
V 5170
あ
新しい国語 音声言語活動編
⑨
聞こう・話そう・話し合おう 会話
をはずませよう
V 5171
あ
新しい国語 音声言語活動編
⑩
聞こう・話そう・話し合おう 気持
ちの良い話し方をしよう
V 5172
あ
分
小
H19
27
分
小
内 容
4年生向け「自分の気持ちを伝えよう」と5・6年生向け「調べて伝えよう」の2パートで
構成。スピーチの題材選定,資料収集,原稿作成,練習,スピーチの実際までの流
れや,伝わりやすい話し方や発表時の工夫についても紹介している。《制作2000年・
東京書籍》
ディベートのルールと意義をしっかりと踏まえた上で,討論会へ向けての立論作りや
資料の収集,練習試合などの準備や試合本番の様子などを具体的な映像で学ぶこ
とができる。《制作2000年・東京書籍》
H19
27
分
小
H19
24
分
小
H19
25
分
小
H19
22
分
小
H19
18
分
小
H19
24
分
小
討論会に向けて,効果的な発言の方法や,発表の工夫,進行の仕方などを,児童
が自ら考え,よりよい討論会にしようと努力している姿を通じて一緒に考えながら,
パネルディスカッションの形式や活動の流れを理解していくことができるように構成し
ている。《制作2000年・東京書籍》
1・2年生向けの「自分の宝物を紹介」と3年生向けの「自分や友だちを紹介しよう」の
2パートで構成している。1部では,初歩的なスピーチの仕方や,先生や友達との意
見交換を通じて自分のスピーチを振り返る。2部では,意味マップなどを元に原稿を
作り,より高度なスピーチに発達していく過程を紹介する。《制作2002年・東京書籍》
「自分の町調べ」の取材活動を通じて,インタビューを行う時に必要な準備や役割分
担,聞き方やマナーなどのインタビューのノウハウやインタビュー終了後のまとめ方
までを解説している。実際のインタビューで有効な聞き方や態度などが分かる構成
になっている。《制作2002年・東京書籍》
限られた授業時間の中で有効に活用できるポスターセッションの流れを提示する。
印象的なポスターの作り方,発表原稿の作成からリハーサル・本番・反省会までの
活動を通じて,臨機応変に対応できる「話す・聞く」の能力を向上させる内容になって
いる。《制作2002年・東京書籍》
「いつ,どこで,誰と,何が,どんな順で」など出来事のようすや,「大きさ,形,色,に
おい,手触り」などのものの様子などを,相手に伝えるためにはどういうことに気をつ
けることが大事なのか,ことばの選び方や話し方を身に付けることができる。《制作
2005年・東京書籍》
アンケートや電話の対応を例に,質問の仕方やこたえ方を分かりやすく解説してい
る。また,一つの話題に沿った話し合いの場においても,相手の立場を考えてどのよ
うに話し合いを進めればよいか,気付かせることができる。《制作2005年・東京書籍》
H19
29
分
小
H19
15
分
小
H19
子どもたちの会話でマイナスの場面を設定し,「なぜ会話がかみ合わないか」「なぜ
会話がまとまらないか」などの問題を明確にしていく。その上で,よりよい会話の仕
方をポイントごとに学習し,「伝え合う」という基本的な会話の基礎能力を育てる。《制
作2005年・東京書籍》
相手を尊重し,相手の状況や伝える内容に気を配った言葉遣いをすることの大切さ
を気付かせる。「電話するとき」「席を譲るとき」など具体的な場面を提示し,正しく敬
語を使う,相手の気持ちを考えるなど,気持ちのよい話し方を学ぶ。《制作2005年・
東京書籍》
-1-
国 語 【話すこと・聞くこと】
01 国語
101 話すこと・聞くこと
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
音声言語活動シリーズ
37
文学作品の「語り」 自己表現力
と聞く力を育てる
D 30501 お
音声言語活動シリーズ
フリートーク 話し合う力を育て
る
D 30502 お
教室コミュニケーション入門
②対話・話し合い
V 5736
き
こうして話せばいいんだね
こ
「ことばビデオ」シリーズ2 国
立国語研究所
コミュニケーションの「丁寧さ」
V 6057
こ
「ことばビデオ」シリーズ5 国
立国語研究所
日本語の音声に耳を傾ける
と・・・
V 6070
こ
「ことばビデオ」シリーズ1 国
立国語研究所
相手を理解する
V 6071
こ
「ことばビデオ」シリーズ3 国
立国語研究所
こ
「ことばビデオ」シリーズ4 国
立国語研究所
くらしの中の「あいまいな表現」
V 6073
こ
「言葉の力をはぐくむ」シリー
ズ 1巻
言葉を豊かに~日本語の語彙
~
V 6074
こ
「言葉の力をはぐくむ」シリー
ズ 2巻
言葉のきまり~文法の大切さ~
V 6075
H18
40
分
小
こ
言葉を通して自分らしさを表現する,その「自己表現力」を高める学習活動の一つと
して,「語り」が注目されている。「語り」とは相手意識を重視した「暗唱・暗誦」だが,
視線・間(速さ)・音量・表情を工夫し,作品の想像世界をいかに言葉で表現するか
が問われる。子ども達の実際の「語り」の姿が収録されている。「伝え合う力」を育む
新しい提案。
話し合う力をつけたい,そんな願いには「フリートーク」がオススメ。毎朝10分巻のフ
リートーク(話題提供者の提案をめぐって参加者が語り合う活動)によって,話し合う
力がぐんぐん伸びる。
H18
25
分
小・中
教室で最も基本的なコミュニケーションの形でありながら,意外に指導の手が加えら
れていない「対話」と「話し合い」を取り上げ,その指導の在り方を解説している。
H16
19
分
小学校基礎学習の中でも「話す・聞く力」をつける指導が重視されている。そこで,あ
る4年生の学級でクラスをよくするための「掲示板の使い方」について話し合う過程
を追いながら,「話し方・聞き方」の基本を考えていく教材である。
H04
45
分
中
H15
34
分
小・中
丁寧な言葉の使い方,及び相手をほめる行動という2つのテーマを取り上げたもの
である。言葉の形式だけにとどまらない「丁寧さ」とはどのようなものなのか,相手の
良い面について肯定的に何かを述べるというのはどのような行動なのかなど,それ
ぞれのテーマについて,より柔軟な,広い視点に立って考えてみることを目的として
いる。
第1話 気持ちや意図を伝える音声 第2話 方言の中の音声 第3話 外国
人の話す日本語の音声 H18
37
映像や音声といった視聴覚素材の特徴を利用して,言葉に関する問題の提示や解
説を行い,言葉をめぐる様々なことがらについて考えたり話し合ったりするきっかけ
小・中 を提供している。
分
H14
52
分
中
方言の旅
V 6072
小
小
話し方聞き方
V 6017
分
内 容
現実に使われている話し言葉としての方言の様々な側面や,方言について調べたり
考えたりする方法を具体的に描いている。
H16
35
分
中
H17
26
分
中
H19
27
分
中
H19
あいまいな表現は,誤解や摩擦を引き起こすものとして否定的にとらえられることが
ある。その一方で,私たちは,断ったりするときに,はっきり言わずにあいまいな表現
を使い,それを日本語の良さとして肯定的に評価する場合もある。このビデオでは,
あいまいな表現とそれでない表現を私たちがどのように使い分けいているか,エピ
ソードを見ながら振り返り,使い分けの工夫について考えていく。
学校での普段の会話や教室の情景や街の光景の中で漢語,和語,外来語を見分け
てそれぞれの性質を理解させる。また,対義語・類義語・多義語について類義語辞
典や反対語辞典などを使って調べたり,ゲーム形式で言葉を出し合ったり,社会人
の意見を聞いたりして語彙を増やすことを学ばせる。さらに,語彙を豊かにする具体
的な方法(辞典の利用,読書,新聞の活用など)を提示。
言葉のきまり,つまり文法は,言葉の通用の仕方の学習に欠くことのできない重要
な要素であるにもかかわらず,その学習は敬遠されがちである。本巻では,クイズ形
式や生活の中での具体例などを取り込んで,気軽に楽しく文法の学習をさせる方法
を解説する。
-2-
国 語 【話すこと・聞くこと】
01 国語
101 話すこと・聞くこと
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
「言葉の力をはぐくむ」シリー
ズ 3巻
25
言葉を選ぶ~場面に応じた指導
~
V 6076
こ
「言葉の力をはぐくむ」シリー
ズ 4巻
言葉を生かす~敬語の使い方
~
V 6077
こ
中学生ディベート入門編
ち
中学生のディベートモデル
ディベート編
ち
ディベートを楽しもう
私たちの学校の昼食は、べんと
うがいいか、給食がいいか
V 6922
て
パネルディスカッションの授業
28
分
中
H19
32
分
は
ビジュアル言語活動シリーズ
①
対話・話し合いをしよう
D 32705 ひ
ビジュアル言語活動シリーズ
②
協議・討論をしよう
D 32706 ひ
ビジュアル言語活動シリーズ
③
スピーチ・説明をしよう
D 32707 ひ
敬語については,短い時間で公式どおりの指導をしたのでは生徒の興味を喚起す
ることはできない。本巻では,クイズ形式を取り入れたり,社会生活の様々な場面や
学校・教室での使用例を見たりしながら進行し,その役割や働きを考えさせる。特
に,尊敬語と謙譲語の違いについて分かりやすく説明している。
ディベートとは討論の一形態で,一つの論題について肯定側と否定側に分かれて,
一定のルールに従って行い,議論の評価を判定するものである。
H13
32
分
今回のディベートでは,政策を実行することで,政策導入の目的の達成と政策導入
によるリスクを比較して,政策を実行すべきか否かを議論している様子を収録してあ
る。
H13
20
分
小
学校の昼食はおべんとうにすべきかどうか,実際の小学生のいきいきとしたデイ
ベートを通して,そのやり方,準備,ルール,用語など基本をやさしく解説している。
H09
20
分
中
V 7627
挨拶の言葉の使い分けの事例,中学生が友人宅に電話を掛けたり,改まった手紙
を書いたりする事例や友人に謝罪する事例,教室での短いスピーチの事例などを通
して,言葉を選んで使うことの大切さを示し,それぞれの具体的な方法を紹介する。
H19
中
議論の展開
V 6725
中
中
手順と形式
V 6724
分
内 容
パネルディスカッションの準備段階から討論場面までを収録。これからの音声言語
指導の典型を紹介。
H18
25
分
小
H26
30
分
小
H26
25
分
小
H26
アイディアを出し合う,友だちの相談事について解決していく,伝えられた内容をメモ
し,それに基づいて話し合う,初対面の方に話を聞く等,授業や日常生活で子どもた
ちが体験する場面を映像で客観的に見ることで,対話や話し合いの心構えや注意
点がより実感できる。●相手を見てていねいに伝えよう ●グループでアイディアを
出そう ●グループで相談しよう ●話を聞いてメモを取ろう ●インタビューをしよう
グループでの協議,「学級会」を開く前の打ち合わせから実際の会の様子,二つの
異なる意見を述べ合い,聞き手を納得させる主張をした方を判定する「討論会」,複
数の異なる意見を持ったパネリストが討論をする「パネルディスカッション」の様子を
収録している。 ●問題を解決するためのグループ協議 ●学級会で物事を決めよ
う ●二つの異なる意見について討論会をしよう ●パネルディスカッション
このDVDでは,人前で,主として一人で発表することを想定した言語活動について
解説している。自分の考えや意見を聞く相手に正しく,印象深く伝え,賛同を得るに
はどのように話せばいいかを映像で学ぶ。
●絵を見て説明してみよう ●みんなの前で自分の事について話そう ●ポスター
セッションをしよう ●クラスに招く人をすいせんしよう
-3-
国 語 【読むこと・文学教材】
01 国語
102 読むこと・文学教材
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
新しい国語 音声言語活動編
⑪
29
読み聞かせ・ストーリーテリング
をしよう
V 5173
あ
新しい国語 音声言語活動編
⑫
ブックトークをしよう
V 5174
あ
音声言語活動シリーズ
音読対話 楽しく正確に読む力
を育てる
D 30500 お
くもの糸
V 5806
小
H19
22
く
セロひきのゴーシュ
分
小
H19
34
分
小
せ
楽しい読書活動シリーズ
本の楽しさを伝えよう~ブック
トーク
V 6641
た
楽しい読書活動シリーズ
読書ゲームにチャレンジ~アニ
マシオンゲーム
V 6642
た
楽しい読書活動シリーズ
声を出して読んでみよう~朗
読、群読、詩のボクシング
V 6643
た
大造じいさんと雁
た
伝統的な言語文化 神話・昔
話
H12
18
分
H12
24
分
小
H17
24
分
小
H17
24
分
小
D 31921 て
樋口一葉
20
分
H08
20
分
30
ひ
読書はひとりで楽しむだけでなく,面白さや感動を伝えることでコミュニケーション活
動へも広がっていく。その代表的なものがブックトークである。クイズや人形劇を取り
入れるなど,子どもたちが様々な工夫を凝らしてブックトークに挑戦する。《制作2004
年》
「アニマシオンゲーム」とは,ゲームを楽しみながら本を読む力を育てる活動である。
物語の内容や登場人物の持ち物・言葉を題材にしたゲームを通して,文章を注意し
て深く読み取る力をつけることができる。児童によるゲームの準備・発表の様子を通
して,アニマシオンゲームのルールや楽しみ方を紹介するビデオである。《制作2004
年》
児童による朗読・群読の活動の様子を,練習やポイントの解説も交えて紹介し,言
葉を声に出して読むことの楽しさや,その不思議な魅力に迫る。また,詩の朗読を競
い合う「詩のボクシング」では,言葉による表現の楽しさを伝える。《制作2004年》
椋鳩十の代表的な童話をアニメ化。今年こそガンを捕まえようと執念を燃やす,老狩
人の大造じいさん。そしてガンの仲間を率いる,誇り高いガンの頭領・残雪。大造じ
いさんと残雪の知恵と力をつくした戦いと,戦いを通して生まれた心のふれあいを感
動的に描いている。
小学校低学年で学習する昔話や神話を収録している。
神話:「いなばの白うさぎ」「やまたのおろち」「うみさちやまさち」「天の岩戸」
昔話:「ももたろう」「かちかちやま」「さるとかに」「したきりすずめ」
H26
分
中
V 7738
ゴ-シュは金星音楽団でセロを弾く係。でも,演奏会まであと10日しかない。ゴ-
シュはどうしてもセロをうまく弾けない。ある晩,家でセロの練習をしていると,ドアを
ノックする音が聞こえる。現われたのは大きな三毛ネコ。賢治童話の傑作として名高
い「セロひきのゴ-シュ」をアニメ化した作品。あきらめないで努力を続けるゴ-シュ
の姿と,いろいろな動物との出会いを描いた楽しいファンタジ-である。
H17
小
小学校国語
文章に書かれた内容を読み取る力の第一歩として重要な事は,指示された文章を
正確に音読する力。子どもたちが二人組で「音読対話」に真剣に取り組んでいる。
大どろぼうのカンダタは,地獄に落ち,血の池でもがいていました。あるとき,カンダ
タは天上から銀色のくもの糸が,自分の上にたれてくるのを見つけた。喜んだカンダ
小・中 タは,くもの糸をつかみ,上へ上へと上がり始めたが…。
小
V 6656
ブックトークとは,あるテーマにしたがって何冊かの本を選び,テーマに絡むキー
ワードで本をつなげながら紹介していく読書活動である。本作では,グループでブッ
クトークをする活動の過程を追いながら,本に対する興味をもたせ読書意欲を刺激
するという本来の目的のために,どのように聞き手に伝えられるかの工夫をいくつか
紹介している。《制作2005年・東京書籍》
分
小
V 6459
図書委員の活動で,児童が読み聞かせ・ストーリーテリングの活動をしていく過程を
追う。単なる音読ではなく,「伝えよう」という思いを実現するための,本選びから話し
方,姿勢の工夫などの具体的な注意事項を挙げつつ,聞き手との触れ合いの場で
あることも強調し,読書活動の楽しさを味わえる。《制作2005年・東京書籍》
H18
11
芥川龍之介 原作
分
内 容
「一葉日記」を中心に,一葉の生涯の跡を追い,「たけくらべ」の美登利をはじめとし
て,厳しい現実に立ち向かう一葉作品の女主人公たちの生き方を見る。
H16
-4-
国 語 【読むこと・文学教材】
01 国語
102 読むこと・文学教材
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
ビジュアル言語活動シリーズ
⑤
25
読んで伝えよう 音読・朗読・群
読
D 32708 ひ
ビジュアル言語活動シリーズ
④
読んで伝えよう 目的意識を
持って読む
D 32709 ひ
みすず
MISUZU
D 33200 み
宮沢賢治 銀河鉄道の夜
D 33213 み
名作児童文学DVDシリーズ1
花さき山
D 33401 め
名作児童文学DVDシリーズ2
どんぐりと山猫
D 33402 め
名作児童文学DVDシリーズ3
セロひきのゴーシュ
D 33403 め
名作児童文学DVDシリーズ4
りゅうの目のなみだ
D 33404 め
名作児童文学DVDシリーズ5
泣いた赤おに
D 33405 め
レオ・レオニ 5つの名作集
分
小
H26
28
分
小
H27
書かれている内容がわかるよう正確に伝える「音読」と,場面の様子や主人公の気
持ちの変化などが伝わるように表現する「朗読」の,それぞれの違いや読み方など
について実例を挙げてわかりやすく解説する。
●音読をしよう ●朗読をしよう ●朗読を聞き比べよう ●群読をしよう
「本を使って伝える,本について伝える」という設定の中で,伝える目的に応じた「読
み」と,伝える方法の工夫について取り上げている。
●本や図かんを読んで調べたことを発表しよう ●リーフレットを使って説明しよう ●ショーウィンドウを作ってすいせんしよう ●シリーズ本の読書会をしよう
105 分 薄幸の詩人金子みすずの生涯。優れた作品を残しながらも若くして自ら死を選んだ
理由は・・・。優しい詩作の裏に秘められた真実とは・・・。
中
H16
48
分
16
分
ビジュアル化が困難と言われた不朽の名作を映像化。日本が誇る詩人であり童話
作家でもある宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」で描かれた風景が,デジタル映像として
小・中 完成。CG映像により,精密で臨場感あふれる夢の世界が楽しめる。宮沢賢治の作
品世界や「銀河鉄道の夜」執筆の背景などを解説した映像も収録。(本編48分+解
H23 説28分)
小
H21
40
分
小
H21
40
分
小
H21
25
分
小
H21
31
分
小
H21
28
分
小
D 34221 れ
内 容
H25
山奥の村の貧しい家に生まれたあやは一生懸命家の手伝いをしている。祭りが近
づき,妹は祭りで着る着物が欲しいといって母を困らせる。欲しい気持ちを我慢して
妹にだけ祭り着を買うように母に頼むあや。そんなある日,山菜採りに出かけたあや
は,そこで山んばに会い,見たこともない美しい花を見る・・・。斉藤隆介作品。(11
分) ●同時収録:静止画アニメ「トムトムが見たものは」(5分)
『あした,めんどなさいばんしますから,おいでんなさい・・・。山ねこ 拝』 ある晩,一
郎の家におかしなはがきが届いた。次の朝,一郎は一人で山へ出かけ,栗の木や
キノコから山猫の居るところを教えてもらう。 さて,山猫の言う『めんどなさいばん』
とは? 自然との対話から生まれた宮沢賢治の想像力が,ほのぼのしたストーリー
に息づいている作品。(20分) ●特典映像:宮沢賢治ヒストリー(20分)
町の楽団でセロを弾いているゴーシュは,仲間の中で一番へたくそだと言われ,今
日も練習中,楽長からどなられていた。ある晩ゴーシュが,遅くまで家でセロの練習
をしていると,大きな三毛猫がやってきて・・・。セロ弾きのゴーシュが,夜ごと訪れる
動物たちとのふれあいを通じて,音楽に対する感受性を高め,成長していく物語。
(20分) ●特典映像:宮沢賢治ヒストリー(20分)
ある山奥に大きな竜が住んでいた。村人たちは,この竜が嵐や山火事を引き起こし
ていると恐れていた。しかし,一人の少年だけは竜をかわいそうに思い,自分が友だ
ちになろうと心に決める。少年は竜に会うため,山の中に入っていく・・・。浜田広介
原作。(20分) ●同時収録:静止画アニメ「なしの実」(5分)
赤おには,本当は心優しいおになのだが,恐ろしい姿のせいで村の人々から怖がら
れている。人間と仲良く暮らしたいと願う赤おにのために,友だちの青おには村で悪
いおにの芝居をして,赤おにに退治の手柄を立てさせる。これをきっかけに人間と仲
良くなれた赤おにだが・・・。浜田広介原作。(20分) ●同時収録:静止画アニメ「金
色の魚」(11分)
世界最高峰の絵本作家とも呼ばれ,様々な手法で作品を創り上げるレオ・レオニの
5作品。個性・知恵・勇気などをテーマとしたユニークなストーリーは,年代を問わず
楽しめる。 ◎フレデリック ◎コーネリアス ◎ぼくのだ!わたしのよ! ◎さかなはさかな ◎
スイミー
-5-
国 語 【書くこと】
01 国語
103 書くこと
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
小学校書写シリーズ①
20
一・二年のしょしゃ ~えんぴつ
で文字を書こう~
D 31213 し
小学校書写シリーズ②
三年の書写 ~毛筆で文字をか
こう~
D 31214 し
小学校書写シリーズ③
四年の書写 ~字形を整えてか
こう~
D 31215 し
小学校書写シリーズ④
五・六年の書写 ~文字の組み
立て方~
D 31216 し
小学校書写シリーズ⑤
小学校の書写~毛筆書写を始
めよう~
D 31217 し
分
小
H20
20
分
小
内 容
このシリーズは,授業で利用しやすいように,内容(各項目2~5分)ごとに映像を区
切ってあり,授業に合わせて映像を選択,活用できる。〈項目〉1.ようぐ 2.しせい
3.えんぴつのもちかた 4.せんをかく 5.ひらがな 6.かたかな 《制作2003
年》
〈項目〉『かん字』1.横画 2.たて画 3.おれ 4.はらい・点 5.はね 『かたかな』
6.曲がり・おれ 『ひらがな』7.ひらがな筆使い 8.むすび 《制作2003年》
H20
19
分
小
〈項目〉1.点画の接し方・交わり方 2.画と画の間 3.筆順と字形 4.文字の中心
5.画の長さと方向 6.文字の大きさ・字配り 《制作2003年》
H20
20
分
小
〈項目〉1.左右の部分(へんとつくり) 2.上下の部分(かんむり) 3.たれ 4.かま
え 5.にょう 6.三つの部分 《制作2003年》
H20
18
分
小
〈項目〉1.用具の名前とあつかい方 2.用具のおき方 3.用具の後しまつ 4.し
せい 5.筆の持ち方 6.筆のできるまで(熊野筆) 《制作2003年》
H20
01 国語
104 古典
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
あったてんがの
76
民話伝承者 下條登美
V 5133
あ
アニメ古典文学館①竹取物
語
V 5153
あ
アニメ古典文学館②枕草子
V 5154
あ
アニメ古典文学館③平家物
語
①橋の夢 ②ワラとスミとマメ ③ツルとカメ ④ばさとキンギョ ⑤ハチになった魂 ⑥チョウになった魂 ⑦魂のいれかわり ⑧縁組の相談 ⑨見るなの花ざしき ⑩月
小・中 見草の嫁 ⑪アジサイの花 ⑫オモダカの花 ⑬雪娘 ⑭サトイモの手紙 ⑮金のオ
ノ が収録されている。
分
H11
19
初めて出会う古典を感動的にアニメ化。かぐや姫の悲しく,不思議な物語を朗読・解
説を交えて子どもたちがわかりやすく鑑賞できる。ここで得られる理解と感動は以後
中~般 の古典学習への発展に役立つ。
分
H18
16
日本で最初に書かれた随筆集。清少納言の見た宮中の出来事,自然への思いを教
科書部分を中心に分かりやすく紹介し,作者の生涯や性格,その時代などに触れ
中~般 る。現在の私たちが感心する事柄や自然や人間に対する作者らしい見方,考え方,
新しさを歯切れのよい文章とともに味わえる。
分
H18
15
分
中~般
V 5155
あ
内 容
平曲の調べにのせて哀れ深く語る琵琶法師。数々の名場面のうち,「扇の的」,「敦
盛の最期」を中心に劇的に描く。
H18
-6-
国 語 【古典】
01 国語
104 古典
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
アニメ古典文学館④徒然草
19
V 5156
あ
アニメ古典文学館⑤おくのほ
そ道
V 5157
あ
アニメ古典文学館⑥万葉集
V 5158
あ
アニメ古典文学館DVD①
D 30125 あ
アニメ古典文学館DVD②
H18
19
松尾芭蕉が著した紀行文学の最高傑作。「序章」「平泉」を中心に「那須野」「遊行
柳」「白河」「松島」「尿前」「尾花沢」立石寺」「最上川」「越後路」「大垣」を紹介。芭蕉
中~般 が出会った各地の人々と風景,中世の歴史と人物への想いなどを描き,子どもたち
へ感動を与え,俳諧文学への興味と関心を引き出す。
分
H18
19
日本最古の歌集。柿本人麻呂,山上億良,山部赤人,大伴家持,額田王,東歌,防
人の歌などを取り上げ,それぞれの時代を生きた人々の自然や人間を愛する心,生
中~般 活のなかの折々の情景や心情を読み味わい,古人に思いを巡らせる。
分
H18
20
分
V5153 あ のDVD版。
H27
17
分
V5154 あ のDVD版。
小・中
枕草子
D 30126 あ
アニメ古典文学館DVD③
H27
17
分
V5155 あ のDVD版。
小・中
平家物語
D 30127 あ
アニメ古典文学館DVD④
H27
20
分
V5166 あ のDVD版。
小・中
徒然草
D 30128 あ
アニメ古典文学館DVD⑤
H27
20
分
V5157 あ のDVD版。
小・中
おくのほそ道
D 30129 あ
アニメ古典文学館DVD⑥
H27
20
分
V5158 あ のDVD版。
小・中
万葉集
D 30130 あ
桂 米朝
H27
72
特選!米朝落語全集第一集
か
桂 米朝
か
分
中
日本の落語界のみならず,伝統芸能の至宝ともいうべき桂米朝初のビデオ。名人芸
を充分に堪能できるファン待望の作品である。演目は「帯久」と「足上り」である。
H07
63
特選!米朝落語全集第二集
V 5670
兼好法師の名作。「つれづれなるままに」「神無月のころ」「丹波に出雲といふ所あ
り」「高名の木登り」「八つになりし年」を紹介。明快な文章を味わい,兼好法師の生
中~般 き方,考え方,無常観に触れ,概要と時代背景等についても解説している。
分
小・中
竹取物語
V 5669
内 容
分
中
心技両面に於いて,落語界の最高レベルに達する「桂米朝」の名作噺である。「猫の
忠信」は素人浄瑠璃仲間の一人に化けた猫がおこす,お色気騒動。「馬の田楽」は
田楽味噌樽を積んだ馬が逃げ出した!落語独特の悪ガキが活躍する。
H07
-7-
国 語 【古典】
01 国語
104 古典
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
桂 米朝
72
特選!米朝落語全集第三集
V 5671
か
桂 米朝
V 5672
中
か
鑑賞入門 ―文楽―
分
中
H07
27
分
中
V 5683
か
鑑賞入門 ―狂言―
H22
27
分
中
D 30605 か
鑑賞入門 ―能―
H22
25
分
中
D 30606 か
京都大蔵流茂山千五郎家 狂言への招待
D 30705 き
古今和歌集
古典文学シリーズ
V 6006
こ
三遊亭小遊三①
「船徳」「宿屋の仇討ち」
D 31105 さ
三遊亭小遊三②
「野ざらし」「蛙茶番」
D 31106 さ
三遊亭小遊三③
「厩(うまや)火事」「蒟蒻問答」
D 31107 さ
三遊亭楽太郎十八番集 ①
六代目三遊亭圓楽襲名記念
D 31108 さ
不動坊が死んで,女房が同じ長屋の「直し屋の徳さん」のところに行ってしまう。おも
しろくないのが仲間のやもめ連中。彼らが起こすオバケ騒動の「不動坊」と悲恋の物
語の「たちぎれ線香」の二題を収録している。
H07
51
特選!米朝落語全集第四集
分
内 容
H22
82
分
25
分
ロングセラーとなっている,桂米朝落語全集の第4集。桂米朝のさらに円熟味を増し
た話芸を楽しめる,まさに永久保存版といえる作品である。平成元年6月13日・9月
12日大阪コスモ証券ホールにて収録したものである。演目は「天狗裁き」と「はてな
の茶碗」である。
義太夫節に合わせて演ずる操り人形浄瑠璃一文楽。本作品は,文楽の歴史,舞
台,人形,演技の特徴などを「新版歌祭文」「一谷嫩軍記」等の演目を見ながら紹
介・解説する。また,木でできた人形が生きているが如く怒り,悲しみ,喜びなどを表
現する人形の動きや遣いの巧みさ,それを支える義太夫と三味線の演奏のポイント
や微妙な表現についても興味深く解説する。
「能」と並ぶ日本の伝統演劇「狂言」の舞台や演技の特色等について映像で紹介す
る。特徴ある演目を鑑賞しながら,「狂言」の笑いの世界を探る。舞台,家の継承,
演技の伝承,稽古,謡と舞,狂言面,装束など狂言の鑑賞のための基礎的事項を分
かりやすく解説。最後に「附子」の主要場面を鑑賞する。映像による狂言鑑賞の絶好
の手引き。
六百年を超えて感動を与え続けている日本の伝統演劇「能」。その歴史をはじめとし
て,能舞台,能面と装束,演技の特色,シテ・ワキ,囃子方などの分業制を紹介,分
かりやすく解説を加えた映像による能鑑賞の手引きである。また能を完成させた世
阿弥と「風姿花伝」にもふれ,人間の情念を舞台に純粋に結晶しようとする能の世界
を探る。最後に「安達原(黒塚)」の主要場面を鑑賞する。
「伝統芸能や能に興味があるがどこから手をつけてよいかわからない」「狂言と能の
違いは?」という人や「狂言を見て楽しかったがもっと知りたい」という人たちに向け
中~般 て,人間国宝四世茂山千作,十三世茂山千五郎,茂山正邦が自ら「茂山千五郎家
の狂言」を説明し,そして,代表的な狂言の演目の解説・抜粋を収録した狂言の入門
H22 教材。
中~般
古今和歌集から,「紀 貫之」「小野小町」などの代表的な作品を取り上げ,絵巻や
実写を交えて解説している。
H04
61
『笑点』でお馴染みの三遊亭小遊三。得意な演目は,本人の明るいキャラクター活
かした滑稽話。「船徳」(31分6秒),「宿屋の仇討ち」(30分9秒)を収録。 《2007年7
中~般 月15日 国立演芸場にて収録》
分
H22
59
『笑点』でお馴染みの三遊亭小遊三。得意な演目は,本人の明るいキャラクター活
かした滑稽話。「野ざらし」(36分24秒),「蛙茶番」(22分12秒)を収録。 《2008年3月
中~般 13日 国立演芸場にて収録》
分
H22
53
『笑点』でお馴染みの三遊亭小遊三。得意な演目は,本人の明るいキャラクター活
かした滑稽話。「厩(うまや)火事」(25分21秒),「蒟蒻問答」(26分58秒)を収録。 中~般 《2008年12月2日 国立演芸場にて収録》
分
H22
61
笑点でおなじみの三遊亭楽太郎。2010年3月に大名跡,六代目三遊亭圓楽を襲名。
本人の還暦・芸能生活40周年・襲名式にあわせて発表した記念作品。
中~般 「薮入り」(30秒43分),「お化長屋」(30分04秒)を収録。
分
H23
-8-
国 語 【古典】
01 国語
104 古典
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
三遊亭楽太郎十八番集 ②
69
六代目三遊亭圓楽襲名記念
D 31109 さ
三遊亭楽太郎十八番集 ③
六代目三遊亭圓楽襲名記念
D 31110 さ
続・あったてんがの
民話伝承者 下條登美
V 6510
そ
平家物語
笑点でおなじみの三遊亭楽太郎。2010年3月に大名跡,六代目三遊亭圓楽を襲名。
本人の還暦・芸能生活40周年・襲名式にあわせて発表した記念作品。
中~般 「禁酒番屋」(29分30秒),「死神」(38分39秒)を収録。
分
H23
71
笑点でおなじみの三遊亭楽太郎。2010年3月に大名跡,六代目三遊亭圓楽を襲名。
本人の還暦・芸能生活40周年・襲名式にあわせて発表した記念作品。
中~般 「明鳥」(32分30秒),「芝浜」(38分14秒)を収録。
分
H23
80
①犬と猫と指輪 ②ヌカとコメ ③サルの生きぎも ④かくれ里 ⑤木だまむこ入り ⑥サトリ⑦天福地福 ⑧山のカエルと里のカエル ⑨トラとネズミのきょうそう ⑩にら
小・中 めっこ ⑪ハチとアリゴ ⑫ばかむこーコウコウとこたつ ⑬ヘビとカエルの京まいり ⑭小僧のチエだめし⑮カニとじさが収録されている。
分
H11
25
分
中
V 7907
へ
落語アニメおばけ長屋
ら
平家物語から著名な章・段を取り上げ,作品の成立や構成・特徴などについて,絵
巻や実写を交えて解説している。
H04
20
分
小
V 8700
内 容
H15
大家から空き部屋を物置代わりに使うことを禁じられた長屋の面々。大家の鼻をあ
かすため,「その空き部屋はおばけが出る」という話をでっち上げて,次々に借り手
を追い返そうとするが・・・!?古典落語のなかでも愉快なストーリーで知られる「おばけ
長屋」をアニメーション化。味わい深い絵柄と落語の語り口を生かした作品。《制作
2003年・学研》
01 国語
105 言語事項
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
まんがことわざ事典1
23
分
23
分
①犬も歩けば棒にあたる~
V 8166
ま
まんがことわざ事典1
②とらぬ狸の皮算用~
V 8167
ま
まんがことわざ事典1
③過ぎたるはなお及ばざるがご
とし~
V 8168
ま
まんがことわざ事典1
④地獄で仏~
V 8169
ま
内 容
昔から人々の間で言いならわされた風刺・教訓・知識・興趣などをもった簡潔な言葉
…諺。人々の生活の実体験の中から生まれ,今に語り継がれている様々な諺の本
小・中 来の意味,生まれた背景,そしてその正しい使い方を,楽しいアニメで分かりやすく
描いている。犬も歩けば棒にあたる・蓼食う虫も好き好き・覆水盆に返らず・飛んで火
H14 にいる夏の虫を解説している。
小・中
とらぬ狸の皮算用,ひょうたんから駒が出る,灯台もと暗し,人の口に戸は立てられ
ぬを収録している。 H14
23
分
小・中
過ぎたるはなお及ばざるがごとし,郷に行っては郷に従う,五十歩百歩,因果応報を
収録している。
H14
23
分
小・中
地獄で仏,早起きは三文の徳,人は見かけによらぬもの,雨降って地固まるを収録
している。
H14
-9-
国 語 【言語事項】
01 国語
105 言語事項
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
まんがことわざ事典1
23
⑤捨てる神あれば拾う神あり~
V 8170
ま
分
小・中
内 容
捨てる神あれば拾う神あり,針小棒大,背に腹はかえられぬ,君子危うきに近寄ら
ずを収録している。 H14
02 社会
201 小学校3・4年生
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
刈谷田川ダムのはたらき
18
小
自作教材
V 5637
か
伝統に生きる与板の刃物
て
栃尾の手まり
V 7034
15
分
H03
18
分
小
自作教材
と
どかんさんとせいこちゃん
栃尾の手まり
栃尾地域に伝わる伝統工芸品「手まり」の作り方について,原料の生糸作りの紹介
から始まり,手まりができるまでの過程を紹介する。 (栃尾市立教育センター制作
1989年)
26
分
H24
18
分
1.地底の迷路と水の冒険:「水はどこからきてどこにいくの?」この素朴な疑問を解
くために,どかんさんとせいこちゃんは,水の冒険へと旅立つ。水が生まれてみんな
の元へ,そしてまた生まれ変わるまでの物語が始まる。 2.僕らはつまりレスキュー
隊:いつも何気なく使っている流しやトイレ。でもそれが詰まるとみんな大パニック!
どかんさんとせいこちゃんは”つまりレスキュー隊”のもとへ取材に出かける。
V7034 と のDVD版。
小
自作教材
D 32008 と
水・ごみと住みよいくらし
見える・わかる!新しい小学校
社会シリーズ
D 33262 み
わたしたちのまち長岡
新しい長岡市の誕生
D 34401 わ
あらせん物語
H01
20
分
小
H27
30
分
14
分
あ
安全な水をつくる浄水場の働きや水資源を守ることの大切さ,また日常生活から出
るごみの処理の様子や資源ごみのリサイクルなどについて解説する。町には,住み
よい生活のためのさまざまな仕組みや人々の働きがあることに気づかせる。
1.浄水場を訪ねて 2.ダムの役割 3.森林が水を蓄える 4.ごみを収集する仕
事 5.ごみを燃やす焼却工場 6.資源ごみのゆくえとリサイクル
小学校社会科副読本「わたしたちのまち長岡」(平成18年度版)に準拠した視聴覚
教材(DVD)である。平成の大合併により,9つの市町村が長岡市と合併した。旧長
小・中 岡市も含めた10の地域の特徴や特色を分かりやすく映像で紹介している。小学校
の3・4年生だけではなく,中学生まで幅広く利用することができる。(長岡市教育セ
H18 ンター制作2006年・各小学校にも配布済み)
小
V 5110
国の伝統工芸品に指定されている与板町の打ち刃物の歴史,作り方,仕事に携わ
る人たちの工夫や悩み,苦労などをまとめた作品。今はもう見ることのできない,昔
ながらの技法を再現し,現代の作り方と比較する中で,働く人の工夫に気付かせる。
(三島郡教育研究会制作1991年)
H01
小
D 32005 と
ダム管理事務所と新津発電所員の協力を得て,普段見ることのできないダムの内
部まで紹介し,ダムのはたらきが栃尾にどのような恩恵を与えているかなどを説明
する。 (栃尾市立教育センター制作1992年)
H04
小
自作教材
V 6904
分
内 容
あられやせんべいがどのようにして作られているのか,また,歴史について分かりや
すく説明している。(新潟県米菓製造組合制作)
H01
-10-
社会 【小学校3・4年生】
02 社会
201 小学校3・4年生
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
はたらく人のしごとシリーズ
13
スーパーマーケットのひみつ
V 7639
は
みるみる社会科―映像資料
集 第1期―
スーパーマーケットを見てみよう
D 33207 み
安全なくらしを守るシリーズ
①火事からみんなを守る!
V 5037
あ
火事をふせぐしごと
けんこうと安全を守るシリーズ
V 5631
か
消防署の仕事
分
小
H15
9
分
小
H22
15
分
小
し
みるみる社会科-映像資料
集-
消防署の仕事を見てみよう
V 8239
み
わたしたちのまち長岡
「安全なくらし~火事をふせぐ
~」
D 34405 わ
安全なくらしを守るシリーズ
②交通事故からみんなを守る!
V 5038
あ
交通じこをふせぐしごと
けんこうと安全を守るシリーズ
V 6044
こ
みるみる社会科-映像資料
集-
警察の仕事を見てみよう
V 8236
み
わたしたちのまち長岡
「安全なくらし 交通事故をふせ
ぐ」
D 34406 わ
人が集まる人気の秘密は?スーパーマーケットの1日を紹介しながら,買い物客の
願いに応えるさまざまな工夫や努力を紹介する。身近な地域には販売にかかわる仕
事をしている人々がいて,わたしたちのくらしを支えていることに気付かせている。
《制作2003年・学研》
子どもたちにとって最も身近なお店の一つであるスーパーマーケット。しかし売り場
の裏側には私たちが普段目にすることのない様々な仕事がある。早朝からの開店
準備,調理室での仕事,コンピュータによる発注作業の様子など,お店の方へのイ
ンタビューを効果的に交えながら,スーパーマーケットを支える人びとの努力と工夫
を伝える。(東映・2004年)
見学活動だけでは見られない映像を豊富に交えながら,消防署で働く人たちの仕事
を紹介する。火事からくらしを守る努力や工夫を通して,安全なくらしを守るためのし
くみや働きを具体的にとらえさせている。《制作2003年 学研》
H15
20
分
小
私たちのくらしを火事から守る消防署。さまざまな消防設備や司令センターのようす
など,その活動を紹介し,消防署の重要性や防火の心構えの大切さを理解させる。
《制作1997年 東映》
H09
20
分
小
V 6227
内 容
ポンプ車,ハシゴ車,化学車,救急車など消防署の車のすぐれたところを説明し,消
防訓練,救助訓練,救急・応急訓練,査察活動,消火活動などの防災指導の様子を
紹介する。 《東映》
H01
9
分
小
私たちの安全を守るために,日夜働く人々の努力の様子,消防車や救急車,指令セ
ンターなどの仕組みを紹介している。《制作2004年 東映》
H16
16
分
小
H19
13
分
小
「安全なくらし」の小単元「火事をふせぐ」を教材化したもの。長岡市消防本部の全面
的な協力により,旧長岡消防署の様子や出勤,訓練の様子など普段子どもたちが
見ることのできない映像が多数収録されている。(長岡市教育センター制作2007年・
各小学校にも配布済み)
交通課で働く警察官の仕事の様子をとおして,交通事故からくらしを守る人たちの努
力や工夫,交通事故をなくすためのまちづくりなどを紹介する。安全なくらしを守るた
めのしくみや働きを具体的に説明している。 《制作2003年 学研》
H15
14
分
小
H12
9
分
小
交通事故を防ぐために,警察は違反の取り締まり,お年寄りや歩行者を事故から守
る安全対策を行っている。交通事故が起きたときの事故現場での警察の仕事や,交
通管理センターのはたらきや行政機関との協力も紹介している。《制作1997年 東
映》
警察の大切な役割を多方面から紹介している。 ●まちを守るおまわりさん ●110
番のしくみ ●交通事故を防ぐために 《制作2004年 東映》
H16
42
分
小
110番通報の流れや長岡市の交通事故の状況,長岡警察署交通課や交番・駐在
所の仕事を紹介している。動画素材として,市内の交番・駐在所の紹介,交番への
通報から出動の様子を収録。(長岡市教育センター制作2008年) H20
-11-
社会 【小学校3・4年生】
02 社会
201 小学校3・4年生
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
家庭から出されるごみ
15
分
小
D 30614 か
ごみ博士になろう!-ごみと
わたしたちのくらし-
調べてみよう!水とごみシリー
ズ
V 6058
こ
ごみの行方
H24
14
分
小
H15
25
分
小
V 6094
こ
3Rでいこう
V 6331
す
3Rでいこう
D 31302 す
私たちのくらしとごみのしまつ
分
小
H15
13
寿リサイクルプラザを訪ねて
分
わ
水道博士になろう!-水とわ
たしたちのくらし-
調べてみよう!水とごみシリー
ズ
V 6333
す
みるみる社会科-映像資料
集-
下水処理場を見てみよう
V 8237
み
わたしたちのまち長岡
「わたしたちのくらしと水」
D 34407 わ
わたしたちのくらしと水(自作
教材)
長岡の上下水道
V 8824
わ
わたしたちのくらしと水(自作
教材)
長岡の上下水道
D 34400 わ
ごみの行方を調べながら,ごみ処理にかかわる人々のさまざまな努力やごみを減ら
すことの重要さに気付かせている。また,資源としての活用にも着目し,リサイクルに
ついて毎日の生活の中で取り入れる方法を紹介している。①ごみ収集をする人 ②
清掃工場を見学しよう ③最終処理場で働く人 ④リサイクル工場を訪ねて ほか 《制作2000年・学研》
家庭から出るごみに興味を持った主人公が,ごみ収集車を追いかけることで,今,
私たちの生活環境の中で何が起こっているのかを探るとともに,できることは何かを
考えさせる。(制作1998年 三条市リサイクルを考える会)
長岡市のごみ処理の現状を把握し,リサイクルプラザで資源物がどのように処理さ
れいるかを紹介している。施設の作業工程だけでなく,天然ガス車の使用や,ペット
ボトルの増加による処理の大変さについて着目してほしい。(長岡市教育センター制
作2003年) ※DVD版(31302す)有。 V6331すのDVD版。
小
H15
20
分
小
V 8809
長岡市ではごみの減量とリサイクルを推進しており,平成25年4月からは分別収集
した「生ごみ」を「生ごみバイオガス化施設」で発酵させ,その際発生するバイオガス
を利用して発電するという計画がある。このDVDでは,各家庭から出されるごみの
新たな分別の仕方や,分別されたごみがどのように処理されていくかを,実際の処
理施設の映像で紹介し,ごみの減量や分別の重要性について考えさせる。
H10
13
寿リサイクルプラザを訪ねて
内 容
ゴミが急増する中で各家庭から出るゴミの収集から最終処分までの過程をとらえ,
市の係の人たちが住民の協力を得て,ゴミを減らすために工夫し,努力している様
子を具体的に描き,ゴミと生活とのかかわりを考える。 《東映》
H03
14
分
小
H18
9
分
小
“2㍑のペットボトルで17本半”これが学校で一人の子どもが使う水の量であること
を知り,その多さにおどろく。家庭に水を届けてくれる人たちの工夫や努力,また水
を節約する様々なアイディアを紹介している。①くらしのなかで使う水 ②くらしの変
化と使う水の量 ③浄水場で働く人びと ④水源地の保護と水の節約 ⑤水を大切
に使う工夫 《制作2000年 学研》
必要な情報をコンパクトにまとめた,映像で見る資料集である。汚れた水をきれいに
する工程,汚泥を再利用するための仕組みを紹介し,下水処理場の果たす役割の
大きさや,進んだ技術の様子に気付かせる。《制作2004年 東映》
H17
50
分
小
H21
10
分
小
「くらしのなかの水とごみ」の小単元である「わたしたちのくらしと水」を副読本にそっ
て教材化。長岡市の上下水道について,合併した全地域の浄水施設と下水処理施
設を紹介している。浄水のしくみは妙見浄水場を取り上げている。 (長岡市教育セ
ンター制作2009年・各小学校にも配布済み)
長岡市の浄水場と中央浄化センターの各施設の働きを分かりやすく紹介している。
(長岡市教育センター制作2004年)
H16
10
分
V8824 わ のDVD版。(長岡市教育センター制作2004年)
小
H16
-12-
社会 【小学校3・4年生】
02 社会
201 小学校3・4年生
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
わたしたちのくらしと水(自作
教材)
22
長岡市社会科教材 V 8810
わ
わたしたちのくらしと水(自作
教材)
長岡市社会科教材
D 34404 わ
くらしのうつりかわりシリーズ
かわってきたわたしたちのくらし
V 5813
く
くらしのうつりかわりシリーズ
かわってきたわたしたちのくらし
D 30801 く
くらしのうつりかわりシリーズ
子どものくらしのうつりかわり
V 5814
く
くらしのうつりかわりシリーズ
子どものくらしのうつりかわり
D 30802 く
くらしのうつりかわりシリーズ
昔からつたえられている行事
V 5815
く
くらしのうつりかわりシリーズ
昔からつたえられている行事
D 30803 く
福島江の開発
分
小
H03
22
分
ふ
福島江の開発
生活に必要な飲料水の確保及び下水処理の様子を理解させ,水の大切さに気付か
せるために制作。内容は,信濃川から取り入れられた水が浄化され家庭に送られる
様子や,使った水が下水処理場で処理される様子などを描いている。(長岡市学校
視聴覚教育協議会制作1991年)
V8810 わ のDVD版。
小
H03
13
分
小
H11
13
分
農家の仕事の変わり方を体験した子どもたちが,くらし全体の移り変わりについて調
べる。 食事の支度,洗濯や清掃の仕方,暖房などを比べて,道具や機械の発達の
おかげでおじいちゃんおばあちゃんの頃に比べるとくらしが大きく変わり便利になっ
たことが分かる。 豊富な資料と再現映像で,くらしの移り変わりを紹介している。
《制作2000年 学研》
V5813 く のDVD版。
小
H18
12
分
小
昔の遊びって楽しいね!時代によって変わってきた子どもの遊びなどを通して,学校
生活や家庭生活でのくらしの変化について調べる。子どもの視点から,くらしの移り
変わりに気づかせ,調べ学習への興味や関心を高める。《制作2000年・学研》
H13
13
分
V5814 く のDVD版。
小
H18
13
分
小
H11
13
分
地域に残る楽しい祭り!青森県階上町に伝わる郷土芸能「えんぶり」に取り組んで
いる小学生の活動を通して,地域には昔から伝わる年中行事や文化財があること
や,受け継いできた人々の思いや願い,努力などに気づかせる。《制作2000年・学
研》
V5815 く のDVD版。
小
H18
15
分
小
V 7817
内 容
中学年社会科副読本「わたしたちのまち長岡」のスライド版(S59)をビデオ化したも
の。第1部「現在の福島江の様子」31コマ,第2部「福島江の父桑原久右衛門」21
コマを収録している。(長岡市教育センター制作1997年)
H09
15
分
V7817 ふ のDVD版。
小
D 32826 ふ
わたしたちの郷土 新潟 第1
巻
新潟の自然・気候と人々のくらし
V 8830
わ
H09
15
分
小
新潟県の様子を次の項目で紹介している。 (1)新潟県の位置と広がり(2)新潟県
の地形の特色と人々の生活(3)新潟県の気候の特色と人々の生活
H06
-13-
社会 【小学校3・4年生】
02 社会
201 小学校3・4年生
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
わたしたちの郷土 新潟 第2
巻
15
小
新潟の農業
V 8831
わ
わたしたちの郷土 新潟 第3
巻
わ
わたしたちの郷土 新潟 第4
巻
他地域との結びつきを強める新
潟
V 8833
わ
新潟県の様子を次の項目で紹介している。 (1)稲作(2)その他の農業(3)新しい
米づくりの工夫とこれからの農業
H06
15
分
小
新潟の工業
V 8832
分
内 容
新潟県の様子を次の項目で紹介している。 (1)いろいろな工業生産(2)伝統的な
工業(3)これからの工業
H06
15
分
小
新潟県の様子を次の項目で紹介している。 (1)他の地域との結びつき(2)産業を
支える(3)世界に広がる新潟文化
H06
02 社会
202 小学校5年生
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
世界の主な国と日本の位置・
領土
16
分
小
D 31433 せ
地球はまるい
ち
日本の国土とわたしたちのく
らし
20
分
に
日本の位置とまわりの国々
15
分
に
アグリンの農林水産ワールド
農村ってどんなところなの?
V 5151
あ
オモシロ教室
農業と地球環境
V 5518
お
日本の国土・その地形と位置・日本列島の四季と自然・低地の様子(平野部・都市)
高地の様子(高原地帯)・雪国のくらし・暖かい地方のくらしと台風について紹介す
る。 《学研》
H12
13
分
小
V 7263
地球儀を利用すると,世界の主な国々の位置,方位,面積,形を正しくとらえること
ができる。楽しい実験を通して,日本とかかわりのある国々の位置関係,面積,形等
を明らかにしていく。
H05
小
V 7261
日本との位置関係に気づかせながら,世界の代表的な国々の様子をわかりやすく
紹介。また与那国島,沖ノ鳥島,南鳥島,北方領土の様子を紹介しながら日本の位
置や領土について解説している。 《2010年作品》
H22
小
V 6711
内 容
H11
10
分
小
日本の端はどこだろうか?与那国島,南鳥島,沖ノ鳥島,そして北方四島と,国境の
島々を訪ねて,島の様子を紹介している。さらに,日本のまわりにあるさまざまな
国々の様子を見ながら,日本の位置や範囲,そして周辺の国々についての理解を
深めさせている。 《学研》
農村の機能について知り,農村が都市に住む人たちの生活を支えてくれる,とても
大切な場所だということを紹介する。
H16
15
分
小
人口増加・・・森林伐採・・・いろんな問題が発生。世界の国々は,それぞれの自然を
利用して,これからずっと先まで,食糧を作る農業が必要である。地球にやさしい農
業とはどんなものなのかも実例をあげて紹介する。
H05
-14-
社会 【小学校5年生】
02 社会
202 小学校5年生
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
おいしい米づくりをめざして
15
分
小
V 5564
お
米つくりのようす
H22
15
分
小
V 6090
こ
ザリガニ君が語る!農業用水
H13
11
分
小
V 6130
さ
水田はどんな働きをしている
の?
アグリンの農林水産ワールド
V 6330
す
太陽の子メグちゃんの農業案
内
V 6623
た
太陽の子メグちゃんの環境を
守る農林水産業
15
分
小
た
新潟平野の米づくり
15
分
H08
15
分
H12
19
分
小
V 7216
に
農村の役割ってなあに?
ピッポ君のなんでも答えちゃう
V 7502
の
米作に生きる人びと
へ
食料生産とわたしたちのくらし
シリーズ
考えよう!これからの食料生産
V 6281
し
水産資源を求めて
-これからの遠洋漁業-
V 6306
す
私たちが食べているものに水は不可欠である。ご飯一膳を作るにも農業用水が使わ
れている。アメリカザリガニをナビゲーターとして,農業用水の役割や歴史を紹介し
ている。(農林水産省企画)
お米を育てるのに必要な水田は,残念なことに年々減少している。単にお米を育て
るだけでなく,渡り鳥の餌場や洪水を防ぐ役割も果たしている水田の働きを,子ども
たちとアグリンを主人公に,楽しく分かりやすく説明している。
わたしたちが毎日食べているお米や野菜。それはどのようにして作られ,わたしたち
の食卓にのぼるのだろうか。お米と野菜の生産から流通までを,アニメーションをつ
かって小学生でも理解できるようにわかりやすく解説している。 (農林水産省企画・
(社)農林放送事業団制作)
農作業体験をする兄妹を通して森林での水資源確保,水田における棚田や用水路
の役割,畑の害虫防止,資源保護に取り組む漁獲方法を紹介している。農林水産
業で働く人々が環境を守る姿を,実写とアニメーションで構成。(農林水産省企画・
(社)農林放送事業団)
弥彦村に取材し,新潟平野の米作りを通して,生産を高めるための努力,土地改
良,共同組織,品種改良,共同農薬散布,田植え,機械化などの様子を描いてい
る。 《岩波》
S63
15
分
小
農村は食糧の生産だけでなく,国土や環境の保全,自然との触れ合いの場としての
機能も果たしている。農村の人々はこうした農村の機能を維持していくために様々な
工夫や努力をしている。
H05
20
分
小
V 7909
米つくりの様子を次の項目で紹介する。●農家のようす ●米つくりの仕事(農事
暦,種まき,しろかき,田植え,除草と農薬,収穫) ●米つくりの今と昔(仕事のしか
たと時間―省力化と機械化) ●いろいろな国の米つくりのようす ●米つくりの今後
の課題(品種改良その他)
H14
小
V 6633
日本の米作りは,産地間や海外との競争などで厳しい状況に置かれている。おいし
い米づくりをめざす農家の様々な努力と現状を紹介し,稲作の未来を見つめる 1.
米づくり,コシヒカリで知られる新潟県。収穫までの農作業と農家の一年。 2. 変わ
る農家,農家を変えた農作業の機械化。最近の農業形態。 3. 米づくりの工夫,有
機栽培に取り組んでいる農家と消費拡大のための販売活動の様子。
H18
小
お米・野菜編
内 容
米どころ庄内の一農家を中心に,最新の稲作技術を紹介する。消費の落ち込み,輸
入自由化などの問題を抱えながら,深い愛情をもって米作りに努力,工夫する農家
の姿を描く。《制作1990年・学研》
H10
13
分
小
輸入される食料品,食料輸入の賛成派や反対派の意見,これからの食料生産を具
体的な映像をもとに紹介する。①輸入される食料品 ②食糧輸入賛成派の意見 ③
食糧輸入反対派の意見 ④これからの食糧生産 《制作2002年・学研》
H14
19
分
小
二百海里の漁業水域が設定された中での日本の漁業の様子を,ベーリング海のス
ケソウダラ漁,太平洋赤道付近のカツオ巻き網漁,東太平洋のマグロ延縄漁,アフリ
カ諸国との協力漁業,南氷洋のオキアミ漁などをとおして,紹介している。 《東映》
H09
-15-
社会 【小学校5年生】
02 社会
202 小学校5年生
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
水産業に生きる人々シリーズ
沿岸漁業で働く人々
15
-京都府舞鶴市の定置あみ漁
-
V 6338
す
水産業に生きる人々シリーズ
沖合漁業で働く人びと
-宮城県気仙沼のさんま漁-
V 6339
す
水産業に生きる人々シリーズ
遠洋漁業で働く人々
-北海道釧路市のすけとうだら
漁-
V 6340
す
水産業に生きる人々シリーズ
さいばい漁業で働く人々
-まだい(大分県)とくるまえび
(長崎県)-
V 6341
す
太陽の子メグちゃんの水産業
案内
わたしたちの食生活と水産業
V 6624
た
とる漁業・育てる漁業-水産
業に生きる人びと
食料生産とわたしたちのくらしシ
リーズ
V 7051
と
とる漁業・つくり育てる漁業
D 32010 と
のりの養殖
の
みるみる社会科-映像資料
集-
市場を見てみよう
み
みるみる社会科―映像資料
集第3期―
漁港のやくわりを見てみよう
D 33208 み
太陽の子メグちゃんの畜産業
案内
わたしたちのくらしと畜産業
V 6630
H10
15
分
小
た
京都府舞鶴市の小さな漁村,田井を訪ねて,定置網漁に取り組む言上さんの仕事
を紹介する。冬,定置網漁では寒ブリが多くとれる季節。毎朝,夜明けとともに船で
漁場に向かい,力強く網をひいて漁を行う様子など,定置網漁に生きる人たちの努
力や工夫を描いている。《制作1998年・学研》
宮城県気仙沼市のさんま漁・気仙沼漁港・第三瑞宝丸・いろいろな機械・さんま漁の
しくみ・さんま漁の様子・仕事の苦労・日野さんの話を例に,魚市場・水産加工・資源
の保護・まぐろ漁に出発等を紹介する。《制作1998年・学研》
H11
15
分
小
H10
15
分
小
H10
15
分
小
豊かな自然と水産資源にあふれる北洋の海。冬,そこには強風が吹き荒れ,氷が一
面に覆いつくす厳しい海でもある。北海道釧路市のスケトウダラ漁を貴重な映像を
使って紹介し,厳しい自然と闘いながら魚を追う北洋漁業に取り組む人の姿を描い
ている。《制作1998年・学研》
自然の海では育ちにくい卵や稚魚を人工的に育てて放流し,成長を待って漁をする
栽培漁業。大分県臼杵海洋牧場のマダイと長崎県橘湾のクルマエビをとりあげ,県
や水産センターと漁業者の協力によって営まれ,成果を上げている栽培漁業の姿を
紹介している。《制作1998年・学研》
魚や貝・海草は,どうやってわたしたちの食卓にやってくるのだろうか。この作品は,
漁業の種類,水産加工品,流通,これからの日本の漁業などを,アニメーションを
使ってやさしく解説している。 (農林水産省企画・(社)農林放送事業団制作)
H09
15
分
小
H14
17
分
H26
20
とる漁業から育てる漁業へ
V 8238
小
小
社会5年
V 7505
分
内 容
分
小
水産業が盛んな代表的地域を訪ねて,さまざまな漁業法で水産業に取り組む人びと
の姿を紹介しながら,日本の水産業の変化や課題を紹介している。①とる漁業と
200海里(沿岸・沖合・遠洋漁業)②育てる漁業(養しょく・栽培漁業)③これからの
漁業 《制作2002年・学研》
かつお漁をはじめ,水産業に取り組むさまざまな人々の姿や,水産業がさかんな地
域の特色などをとおして,働く人たちの工夫と努力をとらえさせる。また,水産資源や
環境を守りながら漁業を進めていくことの大切さに気づかせる。
かつお漁のようす/水産業がさかんな地域/焼津港/水産加工団地/さまざまな
漁業/日本の水産業の変化/養殖漁業/栽培漁業
のりの養殖をとおして,とる漁業から育てる漁業へというテーマのもとに,のりの歴
史・現在ののりの養殖・加工工程・流通・栄養素等について視覚的にとらえられるよ
うにまとめている。
H03
9
分
小
必要な情報をコンパクトにまとめた,映像で見る資料集。せり人,仲卸業者,衛生検
査員など,市場で働く様々な人々の仕事ぶりを紹介。まぐろの卸売りを中心に,活気
溢れる卸売市場の雰囲気を伝える。《制作2004年 東映》
H17
8
分
小
H22
15
分
小
H11
漁業を支える大切な役割を持っている漁港。岸壁での水揚げ作業に始まり,とれた
魚を売りさばく市場の様子や,製氷工場,冷凍庫などの施設,そしてこれら漁港の施
設全体を管理運営している漁業協同組合の役割などを紹介する。日本を代表する
漁港のひとつ,千葉県の銚子港を取材している。 《制作2005年 東映》
私たちの食生活にかかせない牛肉,豚肉,鶏肉,乳製品,鶏卵がどのように生産さ
れているのかを,牧場や養豚・養鶏場などの様子を紹介しながら,案内役のメグちゃ
んと子どもたちの目を通して分かりやすく解説している。(農林水産省企画・(社)農林
放送事業団制作)
-16-
社会 【小学校5年生】
02 社会
202 小学校5年生
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
日本の酪農
20
小
生産編
V 7214
に
日本の酪農
に
D 31279 し
工業生産とわたしたちのくらし
シリーズ
自動車工場をたんけんしよう!
こ
工業生産とわたしたちのくらし
シリーズ
自動車工場をたんけんしよう!
D 31001 こ
工業生産とわたしたちのくらし
シリーズ
人と環境にやさしい車づくり
こ
工業生産とわたしたちのくらし
シリーズ
人と環境にやさしい車づくり
D 31002 こ
工業生産とわたしたちのくらし
シリーズ
工業をささえる運輸と貿易
V 6081
こ
工業生産とわたしたちのくらし
シリーズ
工業をささえる運輸と貿易
D 31003 こ
みるみる社会科-映像資料
集 第2期-
自動車工場を見てみよう
V 8241
乳製品の人体に与える効果を説明しながら,流通・消費の実際を紹介している。
H08
18
分
小
社会5年
V 6080
分
小
自動車ができるまで
V 6079
生産量・消費量をグラフ表示しながら他国と比較し,施設・設備といった生産の実際
を紹介している。
H08
20
流通消費編
V 7215
分
内 容
み
みるみる社会科-映像資料
集 第2期-
自動車工場を見てみよう
D 33203 み
H26
15
分
小
H14
15
分
自動車工場を訪ねて,さまざまな生産工程の作業内容や,正確で効率よく,安全に
生産するための工夫と努力などについて紹介する。さらに,シートをつくる工場を訪
ねて,自動車工場と関連工場との結びつきに気付かせる。 プレス工場/溶接工場/塗装工場/組み立て工場/さまざまな工夫/エンジン工
場/検査/シートをつくる工場/つながる関連工場と自動車工場
自動車工場を訪ねて,他の産業にも大きな影響を与えた流れ作業や分業など,自
動車工業が開発した合理的な生産工程を解説しながら,様々な作業の工夫や努力
を具体的に紹介する。①自動車工場の見学 ②さまざまなくふうと努力 ③関連工
場の見学 ④これからの自動車づくり 《制作2002年・学研》
V6079 こ のDVD版。(※DVD特典映像:自動車を運ぶ仕事)
小
H20
15
分
小
H14
15
分
車の性能だけでなく,人と環境にやさしい車作りを目指す最新の技術を豊富に収録
している。障害のある人のために開発された車やリサイクルされやすい自動車作り
など,これからの日本の工業のあるべき姿を描いている。①よりよい自動車をめざし
て ②人にやさしい自動車 ③環境にやさしい自動車~Ⅰ環境を汚さない Ⅱリサイ
クル 《制作2002年・学研》
V6080 こ のDVD版。
小
H20
15
分
小
H13
15
分
横浜港で働く人々や自動車の輸送に励む人々の様子を紹介しながら,運輸の仕事
や働きについて解説する。また,日本の工業を支える貿易の様子や課題を解説す
る。 ①空から見た横浜港 ②コンテナふ頭のようす ③自動車が届くまで ④これ
からの貿易 《制作2002年・学研》
V6081 こ のDVD版。
小
H20
10
分
小
H21
10
分
私たちのもっとも身近な工業製品である自動車。進んだ技術を使って自動車が生産
されていくようすを紹介する。また,インタビューなどを交え,はたらく人びとの努力や
工夫がそこに生かされていることに気づかせる。 ●自動車の車体をつくる ●自動
車の組み立て ●自動車の検査 ●自動車の出荷 ●人や環境にやさしい自動車
《制作2004年 東映》 V8241 み のDVD版。
小
H21
-17-
社会 【小学校5年生】
02 社会
202 小学校5年生
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
みるみる社会科-映像資料
集 第2期-
10
製鉄所を見てみよう
V 8240
み
みるみる社会科-映像資料
集 第2期-
製鉄所を見てみよう
D 33202 み
クルマのできるまで
分
小
H21
10
分
く
自動車の生産に取り組む人
びと
し
くらしと産業を支える貨物輸送
16
分
く
工業生産とわたしたちのくらし
シリーズ
工業地域といろいろな工業~日
本の工業の特色~
V 6082
こ
今日の交通運輸
20
分
こ
超SF的 社会科見学
ハイテク施設編・工場編(DVDBOX)
D 31732 ち
日本の工業の特色
19
分
に
和紙をつくる人びと
福井県の越前和紙
V 8814
わ
くらしを支える情報
情報とわたしたちのくらしシリー
ズ
V 5818
く
食べ物,家具,電化製品等がどのように自宅まで運ばれてきたかを考える。物を運
ぶこと(貨物輸送)の様子を紹介する。
H04
15
分
小
日本の工業の特色について次の項目で紹介している。①空から見た京浜工業地帯
②海沿いに広がる工業地域 ③いろいろな工業をみてみよう ④工業生産の移り
変わり ⑤工業をささえる中小工業 ⑥働く人の夢《制作2002年・学研》
H13
20
分
身近な食料品の流れの描写から入り,くらしと産業を支えるために,陸・海・空に広く
張り巡らされた交通運輸網と,働く人たちの姿が生き生きと描かれている。《学研ビ
デオ》
H05
66
分
小
H22
20
分
小
V 7223
自動車工場を例にして,工業に従事している人たちは,新しい技術の開発・資源の
有効利用・公害防止のために,様々な努力や工夫を重ねていることを紹介してい
る。《学研》
H06
小
V 6087
新型の自動車がお客様の手元に届くまでのようすを「クルマ」という商品の企画,設
計・開発,生産,物流といった流れに沿って,平易に紹介した作品。 (日本視聴覚
教材センター制作寄贈)
H02
小
V 5801
V8240 み のDVD版。
H21
小
V 6273
さまざまな産業の基盤となる鉄。製鉄所の巨大な高炉で真っ赤に溶けた鉄が生み出
され,圧延を経て,多彩な鉄鋼製品へと姿を変えていく工程のスケールの大きさを
迫力の映像で見せる。 ●原料から鉄をつくる ●銑鉄を鋼に変える ●鋼を製品
に ●製鉄所とリサイクル 《制作2004年 東映》 小
小
V 5819
内 容
まるで古代の神殿のように地下深くに存在するインフラ設備,最先端の技術を駆使
して構築された研究所,そして人が作ったとは思えないほど複雑な配管を持つ工
場,英知を集めて作られたメカニックな食品工場。一歩足を踏み入れると,そこに広
がるのは「SFの世界」だ。私たちを非日常へと誘う,「社会科見学」を通し,意外と
知っているようで知らない世界を,美しく,魅力的な映像とともに詳しく紹介していく。
自動車工場やロボット工場,さらに中小工場などの工業生産の様子を紹介しなが
ら,日本の工業の特色をさまざまな角度から浮きぼりにしていく。 《学研》
H05
15
分
小
福井県の越前和紙づくりに取り組む岩野さんの製紙所を訪ね,美しい和紙をつくる
ための様々な努力や,水を巧みに操る和紙づくりの技術など,和紙づくりに生きる人
の姿を描いている。《制作1996年・学研》
H12
15
分
小
くらしをささえる情報,さまざまな情報伝達,コンビニエンスストアのひみつ,レタスづ
くりで生かす情報,宇宙から魚群をさがす,情報を発信しようなどを基にこれからの
食料生産を考えさせている。 《制作2002年 学研》
H14
-18-
社会 【小学校5年生】
02 社会
202 小学校5年生
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
週刊こどもニュースができる
まで
12
分
小
V 6251
し
情報が見えますか?つかめ
ますか?
小学校社会DVD 5年生
D 31267 し
生活を支える通信
せ
探険!みんなの放送局
NHKってどんなとこ?
V 6632
た
ニュース番組をつくる人びと
情報とわたしたちのくらしシリー
ズ
V 7262
に
あたたかい土地のくらし
―沖縄県・石垣島―
V 5131
あ
高原の人びとのくらし
―長野県・南牧村―
V 6041
こ
寒い土地の人々のくらし
新潟県十日町市
V 6127
さ
空から見た日本の地形
20
分
小
H25
20
分
そ
地域によってちがう気候
18
分
小
ち
地域でちがう日本の気候
15
分
小
ち
放送に向けて準備が進むニュースセンターやドラマスタジオの様子,NHKの最新技
術による将来の放送について,ルミちゃん(朝の連続テレビ小説「すずらん」の少女
時代役)の案内で分かりやすく紹介したものである。
ニュースづくりの現場を取材し,テレビ局の一日を映像で紹介する。 ①ニュースを
集める ②ニュースをまとめる ③放送開始 ④ニュースをつくる人たちのはなし 《制作2002年 学研》 H14
15
分
小
暖かい気候を生かした稲作やパイナップル・花栽培などの農業や観光事業の様子
を描くとともに自然破壊から島の生活を守る努力も描いている。《制作1996年 東
映》
H10
15
分
小
八ヶ岳の火山灰が積もってできた野辺山高原を舞台に,高原という特殊な気候条件
を生かした農業の様子を紹介。 《制作1996年 東映》
H10
19
分
小
雪が多く,気温の低い地域に住む人々の長い冬と,多雪という気候に備えたくらしの
工夫や克雪・利雪の姿を,新潟県十日町市を例に紹介。 《学研》
H13
13
分
H14
20
分
石川県から東京都まで,空の旅に出かけよう!北アルプスの山々をはじめ,川や盆
地,平野,さらに海岸線の様子など,国土の地形の様子を映像で紹介している。 ①
海岸のようす ②山のようす ③川のようす ④盆地のようす ⑤平野のようす 《制
作2001年 学研》
南北に長くのびる日本は,地域によって気候に大きな違いがある。(南北による違
い,日本海側と太平洋側の違い,瀬戸内の気候,梅雨と台風)。また,それぞれの地
域では,気候にあわせてのくらしの工夫をしていることを紹介する。 《学研》
H02
13
分
小
V 6782
通信のあゆみ,電話がつながるしくみ,移動体通信,国際通信,ファクシミリやデータ
通信などとともに光ファイバーによる通信を取り上げ,通信を支えるために多くの努
力があることを考えさせる。《東映教育ビデオ》
H11
小
V 6705
学習指導要領に新たに加わった,情報化した社会の様子と国民生活との関わりを,
「情報を伝える」,「情報社会を生きる」の2つの項目として構成。
どのようにして情報を手に入れているのか?インターネットによる情報はどのように
つくられているのか?情報は私たちのくらしにどのように関わっていて,どのようにつ
かっていくといいのか?など。
H06
小
V 6515
NHKテレビ「週刊こどもニュース」の番組スタッフが放送局に向けて準備する様子を
紹介。
H09
小
V 6416
内 容
H14
日本の気候にはどんな特色があるのか?沖縄県と北海道,新潟県と東京都の2月
の様子を紹介しながら地域によってことなる気候の様子とその理由をさぐる。また,
つゆと台風や,四季の変化がはっきりしていることなど,日本の気候の特色を分かり
やすく解説している。 《制作2001年 学研》
-19-
社会 【小学校5年生】
02 社会
202 小学校5年生
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
低地の人びとのくらし
15
―岐阜県・海津町―
V 6909
て
森林と私たち
分
小
し
森林をたんけんしよう!
30
分
し
水質汚染
15
分
V 6322
す
太陽の子メグちゃんの林業案
内 分
小・中
た
森を創る
15
分
V 8523
も
森と共に
V 8524
も
よみがえった環境
公害をのりこえた北九州市
V 8685
よ
分
中
日本人と森との深い関わりの歴史と,その中で培われてきた独自の林業技術を見つ
め,また,現代にその技術を受け継ぐ,森の名手・名人の姿を通じて,日本の木の文
化の重要性考える。
H17
34
森の名手と名人
くらしと深い関わりのある林業も子どもの目にふれる機会はあまりない。森林を守り
育てることの大切さや森林のもつはたらき,木材のすばらしさなどを小学生にも分か
るように解説している。 (農林水産省企画・(社)農林放送事業団制作)
H10
32
森の名手・名人
カドミウムや銅汚染公害の実態を紹介し,公害問題をどう考えるべきか,の問題提
起をしている。
H09
小
V 6625
森林は生きるものに重要な環境を与える。また,木材は有用な環境資源である。白
神山地に広がる天然林を守る人々の努力や資源としての人工林を育てる人々の
様々な努力を紹介している。 《学研ビデオ・国土の環境を守るシリーズ5年生対象》
H14
20
私たちのくらしと公害シリーズ
大切な役割を果たしている森林資源を保護育成している人たちの努力や工夫を描
き,自然環境を保全するには,我々はどのようなことに気をつけたらよいか訴えてい
る。
H04
小
V 6228
木曽川・長良川・揖斐川に囲まれた水面より低い町を例に,過去の水害を糧に人々
が水と闘いながら生み出してきた特色ある暮らしの知恵や新しい町づくりのようすを
描く。 《制作1996年 東映》
H10
小
V 6209
内 容
分
小
日本人と森との深い関わりの歴史と,そのなかで培われてきた独自の林業技術を見
つめ,また,現代にその技術を受け継ぐ名人の姿を通じて,日本の木の文化の重要
性を考える。
H18
15
分
小
かって空も海も汚れていた北九州市も,今ではほたるが飛ぶほどの環境を取り戻し
ている。住みよい環境を取り戻すために立ち上がった市民運動や役所,企業などの
努力を紹介している。《制作2002年 学研》
H14
02 社会
203 小学校6年生
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
紫式部と清少納言
20
分
小
V 8305
む
内 容
中国から伝えられた文化がしだいに昇華されて,平安時代に日本風の文化として花
開いた様子を描いている。そして,その中心で活躍したのは,朝廷に仕えた女性た
ちであったことに気付かせる。 《制作1993年 学研》
H06
-20-
社会 【小学校6年生】
02 社会
203 小学校6年生
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
ASUKA日本の歴史(5)
30
小
源平の戦い
V 5139
あ
ASUKA日本の歴史(6)
あ
ASUKA日本の歴史(7)
V 5141
30
分
あ
武士の世と室町文化
30
分
H13
15
分
小
V 7852
ふ
ASUKA日本の歴史(8)
V 5142
あ
ASUKA日本の歴史(9)
あ
天下統一のゆくえ
小学社会科ビデオシリーズ6年
V 6921
て
徳川氏の天下
江戸屋敷のあとを探る
V 7056
30
分
H13
30
分
小
太閤秀吉
V 5143
H15
小
信長と鉄砲
と
明治維新をめざした人々
め
福沢諭吉と文明開化
15
分
小
H15
20
分
小
ふ
自由民権と国会開設
21
分
し
1.鉄砲の伝来と織田信長:織田信長が戦国の世を統一していった過程とそのなか
で果たした鉄砲の役割について取り上げる。 2.キリスト教の伝来と南蛮文化:ザビ
エルによるキリスト教の布教活動の様子と南蛮文化としてわが国に伝えられたもの
について取り上げる。 《東映アニメーション》
1.秀吉の天下統一:豊臣秀吉による天下統一の過程について紹介している。 2.
検地と刀狩:統一国家の支配を行うため,豊臣秀吉が行った検地と刀狩を紹介す
る。 《東映アニメーション》
信長,秀吉,家康。激動の時代を生きた3人の武将の生い立ちや業績を,さまざまな
エピソードをまじえて紹介している。3人の人物がそれぞれどのような個性のもち主
だったかに思いをはせながら,戦国の世が統一され江戸幕府が開かれるまでの時
代の流れを解説する。 《制作2002年・東映》
江戸城を中心にして広がる大名の武家屋敷を取り上げながら,徳川家康や三代将
軍家光の権勢を描く。特に,江戸屋敷発掘の様子や大名を抑えるための参勤交代
のようすを具体的に紹介する。 《制作1994年 学研》
幕末から明治にかけて活躍した人物に視点をあて,彼ら若き下級武士たちが何を目
指し,どのように考え,どう行動したか。歴史的資料やエピソードなどを挿入し,明治
維新をめざした人たちの姿を紹介する。 《制作1990年 東映》
H02
20
分
H17
20
分
小
V 6234
源平の戦いから鎌倉幕府の成立,元との戦いまで武士による政治が始まり,そして
衰退していく過程を解説している。歴史的資料とともに,厳島神社や博多湾の防塁
跡など,現在に残る史跡を映像で紹介する。書院造や西陣織などを例に,室町文化
が今に受け継がれていることにも気付かせる。 《制作2002年・東映》
H17
小
V 7856
1.金閣と銀閣:足利義満と足利義政の政治の特色を取り上げるとともに,室町時代
の代表的な建造物である「金閣」と「銀閣」の特徴について解説する。 2.禅宗の文
化と水墨画:雪舟による水墨画を取り上げ,その独特な技法や特徴について解説す
る。そのほか,能,茶の湯などについても取り上げている。 《東映アニメーション》
H13
小
V 8404
1.鎌倉武士の生活:当時の武士の生活の様子を扱う。 2.元との戦い:北条時宗
を取り上げ,2度にわたって元軍と戦った我が国の様子を扱う。 《東映アニメーショ
ン》
H13
小
室町の文化
1.源平の戦い:源氏と平氏の戦いや,平清盛による政治,源義経の活躍など具体
的に解説する。 2.鎌倉幕府:源頼朝が鎌倉に幕府を開き,武士の政治のしくみを
作ったことなどを解説する。 《東映アニメーション》
H13
小
鎌倉武士
V 5140
分
内 容
H05
中津藩(大分県)の下級武士の子として生まれた福沢諭吉の成長過程を追いなが
ら,諭吉の生き方や業績をクローズアップする。諭吉の具体的な働きを通して,歴史
への関心を深めるとともに,欧米諸国に興った自由・平等の新しい思想が,わが国
にも広まっていったことを気付かせる。 《制作1992年 学研》
「自由民権運動を推し進めた人々の思想・行動・・・」,「彼らのめざしたものは何
か・・・」,「反対側はどう対応していったか・・・」そして,「どのように決着していった
か・・・」など,自由民権運動の高まりから国会開設までを,民権派の立場から描いて
いる。《東映ビデオ》
-21-
社会 【小学校6年生】
02 社会
203 小学校6年生
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
明治の科学者 10
―北里柴三郎と野口英世―
V 8411
め
新しい日本の出発
小学社会科ビデオシリーズ6年
V 5008
あ
戦争から平和への歩みシリー
ズ
長く続いた戦争と人々のくらし
V 6446
せ
戦争から平和への歩みシリー
ズ
平和な日本をめざして
V 6447
せ
いちばん近い国、韓国
日本とつながりの深い国シリー
ズ
V 5214
い
韓国② 韓国の子どもたち
分
小
か
国際理解シリーズ
中国の小学生と家庭生活
V 6089
こ
国際連合のはたらき
14
分
小
H15
18
分
小
H16
18
分
小
H16
12
分
小
H12
12
分
H11
20
分
小
H12
40
分
小
V 6022
こ
タイ① タイのくらしと産業
H05
12
分
小
V 6657
た
タイ② タイの子どもたち
H11
12
分
小
V 6658
た
世界のみんなの笑顔のため
にー国際協力と日本ー
H11
22
分
小
V 6420
せ
破傷風の血清療法を発見した北里柴三郎や,黄熱病の研究に尽くした野口英世を
取り上げながら世界的な科学者になるまでの様子を具体的に紹介する。 《制作
1992年 学研》
H16
小
V 5676
内 容
日華事変に始まる戦争の時代,そして戦争の復興を経て今日に至るまでの時代の
流れを,重要な歴史的事象にしぼって取り上げている。貴重なフイルムや資料を交
え,当時の様子を実感させる。日本国憲法の制定,東京オリンピックの開催など,戦
後の歩みについても重点的に取り上げている。 《制作2002年・東映》
日本が世界のいくつもの国と戦った戦争を次の項目で紹介する。①広がる戦争(満
州事変,日中戦争,第二次世界大戦までの背景や経過) ②戦争中の国民生活(戦
争が激しさを増す中での人々のくらしを紹介) ③沖縄・広島・長崎,そして終戦(沖
縄戦や原爆投下などを通して,戦争によって受けた被害の大きさや敗戦に至るまで
の経緯) 《制作2004年 学研》
終戦後,日本はどのような道を歩み,今の日本を築いたのかを紹介する。①焼けあ
とから立ち上がる(人々はどのような思いでくらしを立て直していったのか) ②もう戦
争はしない(日本国憲法が制定され,さまざまな改革を通し,日本が民主的な国家と
して出発したことを解説) ③平和で豊かなくらしをめざして(国民生活が豊かになっ
たようすや国際社会への参加) 《制作2004年 学研》
歴史や文化など,日本とさまざまな面で関係が深い国,韓国を最新の現地取材で紹
介している。人々のくらしや発展する工業の様子など,韓国の今の姿をいろいろな視
点から浮き彫りにしながら,韓国と日本の関係について描いている。《制作1998年・
学研》
ソウルの小学生ソヒョンさんの家庭を訪ねて,学校生活や普段のくらしを紹介してい
る。日本の子どもたちの生活とはいろいろな面で異なる韓国の子どもたちの生活を,
日常生活や遊びなど身近な視点で描いて,韓国の人々のくらしや文化に興味をも
ち,理解できるように工夫している。《制作1998年 学研》
中国の国土は日本のおよそ26倍,ヨーロッパと同じくらいの広さである。人口は,
12億人,日本のおよそ10倍。中国の人々はどのようなくらしをしているのだろう
か?上海の小学生と農村の小学生をモデルに学校生活や家庭生活を描く。《制作
1997年 東映》
今日,地球上には,国際紛争,内戦,環境問題,難民問題と数々の問題が存在して
いる。多岐にわたる国連の活動を分かりやすく表現するために,世界各地で撮影し
た実写,世界ニュース映像,国連のあゆみを伝える歴史映像で構成し,国連の働き
について紹介している。
東南アジアの国・タイをとりあげ日本との結びつきとともに,タイの生活・文化・産業な
どを分かりやすく解説している。仏教が広く信仰されているタイの人々の様子や,大
きな発展をとげた大都市バンコクの様子,そして日本からの進出企業の様子などを
紹介している。《制作1998年 学研》
タイ中部の農村に住む小学6年生,スパーワンさんの家庭を訪ねて,タイの子どもた
ちの日常生活や学校生活を紹介している。豊かな自然の中での生活や仏教の授業
の様子,子どもたちの遊びなど,日本とは異なる生活や文化があることを,子どもた
ちのくらしをとおして描いている。《制作1998年 学研》
カンボジアとベトナムでの現地取材をもとに,子どもたちの生活ぶりを交えながら,日
本の国際協力の事例や日本とベトナムの子どもたちの絵の交換交流を紹介し,「小
田家」の父親が小学生の息子と娘に分かりやすく説明する構成になっている。
H12
-22-
社会 【小学校6年生】
02 社会
203 小学校6年生
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
わかる,見える裁判員制度と
福祉
20
小学校社会DVD 6年生
D 34412 わ
分
小
H25
内 容
1.国民が裁判に参加できる裁判員制度 ①裁判のしくみ ②国民の参加とその理
由 ③裁判員制度
2.情報化社会を生きる ①高齢者のための福祉にはどんなものがあるか ②願い
の実現のしかた ③地域の取り組み
02 社会
204 中学校地理的分野
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
中学校地理(2)
15
世界の人口問題/過密と過疎
D 31720 ち
インドネシア-資源と産業
分
中
H21
20
分
中
V 5203
い
中国を調べよう-シャンハイ
の中学生の生活
中学校地理シリーズ
V 6735
ち
中学校社会科 地理 第1巻
世界の国々を調べよう アメリカ
合衆国①
V 6753
ち
中学校社会科 地理 第2巻
世界の国々を調べよう アメリカ
合衆国②
V 6754
ち
中学校社会科 地理 第3巻
世界の国々を調べよう 中華人
民共和国①
V 6755
ち
中学校社会科 地理 第4巻
世界の国々を調べよう 中華人
民共和国②
V 6756
ち
中学校社会 地理①
アメリカ合衆国
D 31723 ち
内 容
①世界の人口問題:世界の国々を例に,各国や地域による人口問題や課題を紹介
する。(1) 急増する世界の人口 (2)インドの人口問題 (3)中国の人口問題 (4)
ヨーロッパの人口問題 ②過疎と過密:人口過密と過疎の地域を紹介し,抱える問
題や解決への取組を紹介する。 (1)過密都市,大阪 (2)過密解消の取組 (3)島
根県の過疎地域 (4)過疎を解消する取組 《2008年・学研》
多様な生活様式や伝統文化をもつ民族の調和を図りながら,新しい国づくりに励む
インドネシアに焦点を当てて,発展途上地域における資源や産業の特色,日本との
結びつきなどを考えさせる。
S61
8
分
中
シャンハイに住む中学生の学校生活や日常生活を紹介し,国の特色に気付かせな
がら,中国への興味や関心を深める。①シャンハイに住む中学生 ②中学校の様子
③中学生のふだんのくらし ④中国の正月・春節 《制作2002年・学研》
H14
15
分
中
●「自由・平等・独立」を理想とした建国精神,移民の受け入れによって広がった国
土を概観 ●ワシントン,ニューヨーク,サンフランシスコなどの大都市の様子 ●
アメリカの中学生の学校生活,家庭での過ごし方 ●生徒の調べる活動例
H18
15
分
中
●広大な国土,豊かな資源に恵まれたアメリカ合衆国の産業 ●建国以来移民や
奴隷の開拓によって進められ発展した農業 ●自動車の大量生産に代表される
オートメーション化された工業 ●生徒の調べる活動例
H18
15
分
中
●四千年以上にわたる中国の歴史と日本との関係を概観 ●上海,北京,重慶な
どの都市の様子や,チベット自治区などに暮らす少数民族の人々の様子 ●中国
の中学生の学校生活,家庭でのすごし方 ●生徒の調べる活動例
H18
15
分
中
●農業については主要作物,食生活,農業のしくみのうつりかわりを概観 ●豊富
な天然資源,外国企業の進出によって近年急激に成長した経済特区などの様子 ●生徒の調べる活動例
H18
20
分
中
政治・経済・軍事などあらゆる分野で世界の国々をリードするアメリカ。このアメリカ
合衆国の大きな特色である「広大さ」と「多様性」を,面積・人口,自然環境,民族・歴
史的背景,文化,産業といった切り口から紹介する。 《制作2008年・東京書籍》
H21
-23-
社会 【中学校地理的分野】
02 社会
204 中学校地理的分野
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
中学校社会 地理②
20
分
中
マレーシア
D 31724 ち
中学校社会 地理③
D 31725 ち
中学校社会 地理④
中華人民共和国
D 31726 ち
森林から見た日本の気候
20
分
し
食と農の未来を拓く研究開発
農林水産研究開発レポート
Vol.1
D 31201 し
食と農の未来を拓く研究開発
農林水産研究開発レポート
Vol.3
D 31202 し
中学校社会科 地理 第5巻
世界からみた日本 ~自然~
V 6757
ち
中学校社会科 地理 第6巻
世界からみた日本 ~人口~
V 6758
ち
中学校地理(1)
世界から見た日本の地形/世
界から見た日本の気候
D 31719 ち
中学校地理(3)
世界のなかの日本の農業/世
界のなかの日本の工業
D 31721 ち
日本と世界を結ぶ海運
20
分
中
に
中国の特徴を,面積・人口,自然環境,民族・歴史的背景,文化,農業,工業といっ
たテーマから追求し,同時に,改革・開放政策によって発展し,急速に変わっていく
人々のくらしの様子を紹介する。 《制作2008年・東京書籍》
H21
21
分
四つに分類される日本の森林の型と六つに分類される日本の気候型との関連を探
る。
H10
57
分
中
麦の高品質化,イネゲノム情報,循環する資源としての家畜排泄物,機能性食品の
開発,バイオマスエネルギー利用技術の開発,稲の研究開発,昆虫テクノロジー研
究,地球温暖化の防止にかかわる森林の機能を紹介している。
H16
20
分
中
大豆の安定・多収を目指して/進化する施設栽培/イネで牛を育てる/魚と貝のバ
イオテクノロジー の4話収録。
H18
15
分
中
H18
15
分
中
●地形についての世界全体の特色と日本の特色(世界と日本の山地・平野・河川の
比較や日本の特色) ●気候についての世界全体の特色と日本の特色(世界の気
候帯,日本の気候の特色) ●自然災害と防災(日本では,どんな自然災害が多
いのか)
●世界の人口の特色(人口密度や人口問題) ●日本の人口の特色(高齢化な
ど) ●日本の過密地域・過疎地域,および問題点と対策
H18
20
分
中
H21
15
分
中
H21
20
分
中
V 7224
フランスの特徴を,風土,産業,フランスに暮らす人々,EUの中のフランス,といった
テーマから紹介する。 《制作2008年・東京書籍》
H21
中
V 6258
マレーシアの特徴を,自然環境,多様な民族と侵略を受けた歴史,文化とくらし,教
育制度,産業の変化と発展,日本との結びつきとこれから,といったテーマから紹介
する。 《制作2008年・東京書籍》
H21
中
フランス
内 容
H06
①世界から見た日本の地形:ヒマラヤ山脈を例に世界の造山帯を紹介しながら,環
太平洋造山帯に属する日本の地形の特徴をCGなどを用いてわかりやすく解説す
る。②世界から見た日本の気候:世界にさまざまな気候帯があることや,その中で日
本は温帯に属し,また温帯の中でもさまざまな特徴がある国であることをとらえさせ
る。 《制作2008年・学研》
①世界のなかの日本の農業:地域の特徴を生かした様々な農業のようすを解説す
る。(1)増える輸入食料品 (2)日本の米づくり (3)和歌山県のみかん (4)茨城県
のレタス (5)高知県のなす (6)日本の農業の課題 ②世界のなかの日本の工
業:国内の工業のようすや特色を紹介する。(1)海外に広がる日本企業 (2)工業の
変化と工業地域 (3)IC工場 (4)世界と結びつく日本の工業《2008年・学研》
諸地域を結ぶ交通の中でも,海運は資源や工業製品を運ぶうえで大きな役割を果
たしてきた。また,海運は地域や国の資源の開発や産業と密接に関わっている。ここ
では,海運のはたらきと役割について,国際貿易と国際分業の関係を通して説明し
ている。
-24-
社会 【中学校地理的分野】
02 社会
204 中学校地理的分野
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
中学校地理(4)
15
沖縄の生活文化とくらし/瀬戸
大橋がもたらした変化
D 31722 ち
東京都を調べよう
中学校地理シリーズ
V 7022
と
新しい公害
V 5126
中
H21
7
あ
分
中
①沖縄の生活文化とくらし:(1)独自の文化が残る沖縄 (2)沖縄の方言 (3)自然
環境に合わせたくらし (4)沖縄の郷土料理 (5)広がる沖縄の文化 ②瀬戸大
橋がもたらした変化:(1)本州四国連絡橋 (2)瀬戸大橋がもたらした変化 (3)明石
海峡大橋がもたらした変化 (4)瀬戸内しまなみ海道がもたらした変化 《2008年・学
研》
約1200万人の人々が生活する東京都。人口が減少する市街地の中心部と,人口
が増加する郊外の様子を比較しながら,東京で見られる特色を紹介している。①い
ろいろな東京 ②市街地の中心部のようす ③郊外のようす 《制作2002年・学研》
H14
16
産業型から都市生活型へ
分
内 容
分
中
H07
私たちは様々な公害を克服してきたが,最近,新しいタイプの公害が問題になってき
ている。この中からヒートアイランド現象と自動車交通公害に焦点をあてて,都市・生
活型公害とはどういうものか,どうしたら防げるか,その現状と問題解決の方向を
探っている。
02 社会
205 中学校歴史的分野
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
衣服の変化から歴史を発見し
よう
22
分
中
V 5216
い
古都新世紀
23
古都の保存と活性化
V 6008
こ
よみがえる古都
古都保存法の役割
V 8670
H14
よ
古代が見える飛鳥
分
中
H05
30
分
中
こ
近代日本の歩みシリーズ①
明治①近代国家の誕生
V 5739
き
近代日本の歩みシリーズ②
明治②国際社会への道
V 5740
き
衣服の変化を通して,歴史の移り変わりを描く。主題学習を効果的に進める資料を
紹介しながら,社会の変化やくらしと衣服の結びつきを解説して,歴史を学ぶ意欲を
高める。①衣服の歴史を調べる ②古代の服装 ③平安時代の十二単を体験する ④鎌倉時代の服装 ⑤江戸時代の服装 ⑥明治から昭和の服装の変化 《制作
2002年・学研》
第1章 生き続けている古都と住民 第2章 よみがえる古都 第3章 緑の中の古都我が国の歴史上,政治・経済・文化の中心として栄えてきた
京都,奈良,鎌倉の姿を紹介。
古都保存法が設定され,古都の歴史的風土の保存意識の高揚が求められている。
明日香村を中心に,遺跡,建造物,遺物などを紹介する。
H01
30
分
中
V 6010
内 容
国家発祥の地,飛鳥。そこには中国伝来の文化が大きく影響を及ぼしている。飛鳥
の自然と古人の心を,万葉集の歌と古墳,石碑等から語り伝えている。
S62
20
分
中
H18
20
分
中
H18
欧米化政策を進め,近代国家の基礎を固めた明治の新政府。新しい国家の建設に
貢献した人々の活躍と様々な政策など解説。 1・新しい政府 2・岩倉使節団の出発 3・富国強兵 4・文明開化 5・士族の反乱
6・自由民権運動と国会開設 《学研》
欧米諸国を目指して近代化を進める日本。条約改正,日清・日露戦争を中心に,大
陸進出の過程や,日本の国際的地位の変化などを解説。 1・条約改正の歩み 2・日清戦争 3・日清戦争後の社会のようす 4・日露戦争 5・
明治の終わり 《学研》 -25-
社会 【中学校歴史的分野】
02 社会
205 中学校歴史的分野
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
町人の文化
20
歌舞伎と浮世絵
V 6761
ち
明日への伝言 平成11年度
版
小さな赤いトマト
V 5134
あ
明日への伝言 平成10年度
版
私たちは戦争を知らない
V 5135
あ
明日への伝言 平成12年度
版
スマイル アゲイン
V 5136
あ
明日への伝言 平成14年度
版
私たちの町にも空襲があった
V 5146
あ
明日への伝言 平成15年度
版
雨にぬれた碑
V 5149
あ
明日への伝言 平成16年度
版
ほむらいろの空
V 5152
あ
明日への伝言 平成13年度
版
あ
明日への伝言 平成17年度
版
折りかさねて 神戸60年目の記
憶
V 5161
あ
明日への伝言 平成18年度
版
イタンキ浜の夏 ~室蘭 艦砲
射撃の爪痕~
V 5162
あ
明日への伝言 平成19年度
版
ふるさと・平和への調べ~鹿児
島忘れがたき空襲の記憶~
V 5175
中
あ
江戸時代,商人の財力を背景に大阪,江戸で栄えた文化を,歌舞伎と浮世絵を中
心に紹介し,それらが町人にどのように受け入れられていったのかを紹介する。 《学研》
S62
25
分
中
日本本土の空襲等の状況や被害の状況を,戦災体験者の証言を交えて紹介する。
半世紀を経た浜松で,戦災の記憶を平和への祈りとして,明日へ伝えようとする姿も
紹介する。
H11
21
分
中
H11
30
分
中
日本のどの町をとっても,痛ましい戦争の歴史が秘められている。戦争の悲惨さを
風化させない取組として,熊本県の子どもたちが地元に伝わる戦争の様子を調べ,
ホームページにのせながら,繰り返してはならない悲惨な戦争について学習を深め
ていく。
日本本土の空襲等の状況やそれに伴う被害の状況を,教育の現場や戦災体験者
の証言を交えるなどして紹介する。 岡山市立弘西小学校で,風化しつつある過去
の痛ましい戦争を語りつぎ平和学習に取り組む様子を紹介する。
H12
26
分
中
昭和20年7月10日の仙台空襲で家族全員を失いながらも,力強く生きてきた横尾さ
んの空襲体験をもとに,「戦争の悲惨さ」を紹介する。
H14
23
分
中
高松空襲から58年が経ち,遺族の待ち望んだ慰霊碑が完成した。除幕の日は,静
かな雨が降り続いていた。そこには,多くの名前が刻まれている・・・。その姿をとお
して戦争の姿を紹介する。
H15
25
分
中
「空襲」をテーマに富山市を取材し構成した絵本「ほむらいろの空」を通じて,全国で
も稀に見る被害があった中小都市として「富山大空襲」の悲劇を紹介する。
H16
26
分
中
語りつぐもの
V 5160
分
内 容
空襲やそれに伴う被害の状況を,教育現場や戦災体験者の証言を交えるなどして,
紹介する。
H13
30
分
中
昭和20年の神戸空襲を忘れないために戦跡ツアーや写真展など現在と過去のつ
ながりを意識して活動する人々や,その体験談を紹介する。
H17
30
分
中
1945年7月15日,室蘭沖28キロメートル。アメリカ第3艦隊の艦砲が一斉に火を
噴いた。わずか1時間のうちに,重さ1トンの砲弾860発が,北海道・室蘭に打ち込
まれた。室蘭船撃破の姿と爪痕を紹介する。
H18
30
分
中
8回もの大きな空襲を受け,壊滅的な被害を受けた鹿児島市。降り注ぐ焼夷弾の
雨。炎につつまれ,市内のほとんどが焼け野原となり,数多くの一般市民の命が奪
われた…。鹿児島空襲の姿を紹介する。
H19
-26-
社会 【中学校歴史的分野】
02 社会
205 中学校歴史的分野
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
明日への伝言 平成20年度
版 30
語りつぐ炎の記憶
V 5180
あ
近代日本の歩みシリーズ③
大正 民衆の時代
V 5741
き
近代日本の歩みシリーズ④
昭和(1)戦争と国民生活
V 5757
き
近代日本の歩みシリーズ⑤
昭和(2)混乱から復興へ
V 5758
き
近代日本の歩みシリーズ⑥
昭和(3)発展する日本
V 5759
き
近代日本の歩みシリーズ⑦
昭和(4)国際社会の中の日本
V 5760
き
焦土の中から
長岡市戦災50周年記念ビデオ
V 6241
し
焦土の中から
長岡市戦災50周年記念
D 31220 し
戦争への歩み
分
中
H20
20
分
中
H18
20
分
中
H12
20
分
中
H12
20
分
中
H12
20
分
中
H12
24
分
中
H07
24
分
せ
地域に残る「戦争」をさがす
地域の歴史学習 戦争体験者
に聞くシリーズ
D 31727 ち
地域の戦争体験者に聞く① 大空襲と艦砲射撃
地域の歴史学習 戦争体験者
に聞くシリーズ
D 31728 ち
「同じ悲劇を繰り返さない社会をつくりたい。」 平成20年8月に青森市で空襲・戦災
を記録する会の全国大会が開かれた。これまでの「明日への伝言」シリーズの振り
返りと,青森空襲・青函連絡船への空襲を語り継ぐために活動する人々を紹介す
る。
産業がめざましく発展し,文化が人々の生活の中に溶け込んでいった大正時代。第
一次世界大戦から,大正デモクラシーの広がりや社会運動の発展などを解説する。
1・第一次世界大戦 2・大戦と国内の景気 3・民衆の動き 4・関東大震災 《学
研》
慢性的な不景気はやがて満州事変へとつながり,十数年にわたる長い戦争に突入
する第2次世界大戦終結までの過程を,戦時下の国民生活とともに紹介する。 (1)
昭和初期の様子 (2)軍部と大陸への動き (3)日中戦争 (4)第2次世界大戦 (5)日
本の敗戦 《学研》
終戦から平和条約の締結による独立までの期間を,政治・経済,産業,生活など
様々な面から解説しながら,混乱から復興への推移と人々の努力を紹介する。 (1)
敗戦後の国民生活 (2)日本の民主化 (3)復興する日本 (4)朝鮮戦争と日本の独立
《学研》
昭和30年代,急速な産業の発達とともに,日本は世界有数の工業国となり,国民生
活も大きく向上した。豊富な映像資料で高度成長期の時代の流れを紹介する。 (1)
工業の発展 (2)国際社会での活躍 (3)豊かなくらし (4)安保条約をめぐる対立 (5)
高度経済成長へ (6)経済発展のひずみ 《学研》
大阪万博以降,経済大国となった日本。その後の日本の歩みを,公害問題をはじめ
石油ショック,貿易摩擦などの国際社会の動向とからめながら紹介する。 (1)経済成長と国交回復 (2)経済発展のかげり(公害) (3)石油ショック (4)産業の
変化と貿易摩擦 (5)これからの日本と国際社会の問題 《学研》
戦災50周年にあたり,空襲体験者を風化させることなく,次代に語り継いでいくため
に作成された。長岡空襲を資料や空襲体験者からの証言でつづり,戦後の復興の
足跡をたどりながら,戦災から立ち上がった市民の努力,今日の繁栄までの様子を
描く。DVD版(D31220 し)あり。(制作1995年 長岡市企画)
V6241 し のDVD版。 中
H07
10
分
中
V 6455
内 容
失業者があふれ,娘の身売りまで行われた昭和初期の不景気。一方では軍部の政
治への介入が強まり,国際連盟脱退,日中戦争,そして太平洋戦争へと進む。戦争
への道を歩む過程と厳しい耐乏生活の中の国民生活を描いている。 《学研》
S63
15
分
中
地域に残る戦争遺跡(防空壕・地下壕跡,馬頭観音など)を取り上げ,興味をもった
ことについてさらに調べていく活動を提案する。 《TDKコア》
H21
15
分
中
地域であった空襲や艦砲射撃を調べたり,体験者への聞き取りの準備をする活動を
提案する。また,生徒の学習のきっかけとなるような体験談の話も収録する 《TDK
コア》
H21
-27-
社会 【中学校歴史的分野】
02 社会
205 中学校歴史的分野
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
地域の戦争体験者に聞く② 戦時下でのくらし
15
地域の歴史学習 戦争体験者
に聞くシリーズ
D 31729 ち
炎の証言①
V 8008
ほ
炎の証言②
炎の証言③
ほ
炎の証言④
ほ
炎の証言⑤
ほ
炎の証言⑥
分
中
H06
分
中
分
中
空襲で死亡した子どもたち。戦火を逃れ,学童集団疎開。軍需工場での勤労動員。
戦場に散っていった少年兵たち。両親や兄弟を失い,混乱の焼け跡を一人で生きぬ
いた孤児たち。太平洋戦争は子どもたちにも大きな犠牲を強いた。戦争の時代を体
験した子どもたちの証言である。
300万人の犠牲者を出した太平洋戦争。父,夫,息子を戦場に送り出し,女性たち
はどのようにして生きてきたのか。たくましく生きた女性の生き様を記録したものであ
る。
アメリカ軍の日本本土への攻撃は,昭和20年8月15日正午の玉音放送が始まる
直前まで続き,一般市民だけでも数十万の人が犠牲となった。当時の証言を集めた
ものである。
H08
分
中
ほ
太平洋戦争終結宣言の直前8月14日,15日にもB29爆撃機が次々と飛来し,全
国20余都市を空撃した。僅か数日を境に生死を分けた戦争の冷酷さ,悲惨さの記
録である。
H06
30
鎮魂の祈り
V 8014
分
太平洋戦争における日本本土への空襲の実態や被害状況を解説する。戦災死没
者は50万人,沖縄では9万4千人の戦死者がでたが,母や姉妹を亡くした人,友人
や同級生を亡くした人,学徒動員中に殉難死した事例等を,当時の証言をもとに紹
介する。
H06
30
打ち続いた空襲
V 8012
H05
27
戦争と女性たち
V 8011
中
25
戦争と子どもたち
V 8010
分
中
ほ
戦時下での中学生の生活はどんなものだったのか,戦時と戦争終結時ではくらしは
どう変わったかなどを地域の資料館や体験者への聞き取りから調べる活動を提案
する。 《制作:TDKコア》
H21
30
最後の空襲
V 8009
中
21
これが空襲だった
分
内 容
太平洋戦争が終わりを告げてから,半世紀が過ぎ去った。しかし,両親や我が子,
兄弟を目前で亡くした人たちの無念と心痛は,今なお癒えることはない。鎮魂の祈り
を捧げる思いで語った証言である。
H09
02 社会
206 中学校公民的分野
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
タックンくらしのTAXノート
25
分
中
V 6605
た
日本の税の歴史
に
租税PRアニメである。税野さん一家の飼い猫である「タックン」を主人公に,現代の
社会は助け合って成り立っているが,それを支える社会全体の会費が税金であるこ
とやその税金が様々な場面で役立っていることを紹介している。
H03
20
分
中
V 7213
内 容
日本の税の歴史を紹介している。大化の改新の租・庸・調から始まり,各時代の税
の取り立て(年貢),明治に入ってからの地租改正,平成の税制改革,消費税の導
入まで,大学生の兄が妹に語る形で解説している。
H04
-28-
社会 【中学校公民的分野】
02 社会
206 中学校公民的分野
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
民主主義政治のしくみを知ろ
う
13
私たちと政治シリーズ 第2巻
D 33209 み
分
小
H22
内 容
どうして選挙はあるのか。選挙によって選ばれた議員で構成する国会とはどういうと
ころなのか。国会は,なぜ国権の最高機関になっているのか。国民自らが政治の主
役であるとういう民主主義の基本をわかりやすく解説している。 《制作2010年 東
映》
02 社会
207 小・中共通(地理)
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
おしえて!アグリ
45
農林水産業の現状と将来
V 5529
お
おしえて!アグリ
農林水産業の抱える問題
V 5532
お
おしえて!アグリ
世界の食料事情
V 5534
お
食と農の未来を拓く研究開発
最近の主な研究成果
D 31219 し
食と農の未来を拓く研究開発
農林水産研究開発レポート
Vol.2
D 31224 し
分
小・中
内 容
農林水産業の現状と将来を考えるために制作されたテレビ番組(平成9年度)の総
集編。
H09
45
世界の食糧事情,日本の食料・農林水産業の現状や環境問題をタレント島崎俊郎
が農林水産業に従事する人々からの取材をまじえ分かりやすく説明。農林水産省の
小・中 公報ビデオである。
分
H12
40
分
小・中
世界の食料事情,日本の食料,農林水産業の現状を島崎俊郎が農林水産業の現
場から話題を紹介する。 H13
68
最近の農林水産研究開発への理解を促進するために制作されたビデオである。
①新しい性質を持つ品種の育成 ②生産性の向上とコスト削減 ③安全・安心を確
小・中 保する ④環境問題への取り組み ⑤未来を拓く先端研究の5部構成。
分
H18
28
食と農の未来を次の視点で紹介する。
●海洋生態系と水産資源(7’52”) ●食品の品質保証のための研究開発(6’38”)
小・中 ●食料・環境問題の解決を目指した国際農林水産業研究(7’07”) ●化学農薬だ
けに依存しない病害虫防除(6’36)
分
H17
02 社会
208 小・中共通(歴史)
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
人物 日本の歴史①
29
①聖徳太子/中臣鎌足と中大
兄皇子
D 35041 し
内 容
「聖徳太子」 冠位十二階の制定,十七条の憲法,遣隋使など,太子の内政,外交,
文化,宗教など広範囲に及ぶ業績を,法隆寺などの資料を見ながら分かりやすく描
小・中 く。(約15分)
「中臣鎌足と中大兄皇子」 絵巻,実写等の資料を通して,二人の波乱の生涯を描
H27 き,広く知られた大化の改新について分かりやすく解説する。(約15分)
分
-29-
社会 【小・中共通(歴史)】
02 社会
208 小・中共通(歴史)
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
人物 日本の歴史②
30
分
30
分
29
分
30
分
30
分
31
分
70
分
②鑑真/聖武天皇
D 35042 し
人物 日本の歴史③
③藤原道長/紫式部
D 35043 し
人物 日本の歴史④
④源頼朝/北条時宗
D 35044 し
人物 日本の歴史⑤
⑤足利義満と義政/雪舟
D 35045 し
人物 日本の歴史⑥
⑥織田信長/豊臣秀吉
D 35046 し
人物 日本の歴史⑦
⑦徳川家康/徳川家光
D 35047 し
良寛さん
登呂の米づくり
弥生時代の文化
と
人物日本の歴史①
聖徳太子
V 9019
し
人物日本の歴史②
聖武天皇
V 9020
し
人物日本の歴史③
藤原道長
V 9021
「鑑真」 奈良時代,鑑真は聖武天皇の招きに応じて,仏教を発展させるために日本
に渡ってきた。幾度かの困難に遭い,失明しつつも来日を果たした鑑真の苦難の航
小・中 海の様子を描くとともに遣唐使船についても紹介する。(約15分)
「天武天皇」 東大寺や国分寺の建立の歴史的背景,大仏づくりの様子などを描き,
H27 天皇中心の政治の確立を紹介する。(約15分)
「藤原道長」 平安京に都が移ると,政治の中心は貴族になり,藤原氏が大きな力を
持つようになる。その絶頂を極めた道長について,どのようにして強い力を持つよう
小・中 になったのか,また,寝殿造,十二単,食事など貴族の生活の様子などを紹介する。
「紫式部」 それまでに伝わってきた中国の文化を生かしながら,日本風の文化が
H27 育ってきた平安時代。紫式部を中心に,その文化について資料を通して紹介する。
「源頼朝」 貴族の世の中から,武士の世の中に移っていく中で平氏と源氏の激しい
戦いがあった。武士が勢力を持つに至った頃の様子や源平の合戦,また鎌倉幕府
小・中 について理解できるよう解説する。
「北条時宗」 1274年と1281年の二度にわたる元の襲来。絵巻や今に残る遺跡など
H27 を交えながら,時宗を中心に幕府が元といかにして戦ったかを浮き彫りにする。
「足利義満と義政」 金閣寺を建てた足利義満,銀閣寺を建てた義政。室町幕府の
二人の将軍を取り上げて,時代の流れを追うとともに,対明貿易,絵画,書院造等を
小・中 織り交ぜて,現代の生活にもつながりの深い室町文化について紹介する。
「雪舟」 雪舟の生涯を見ながら,“天橋立図”,“四季山水図”等の絵画を中心に建
H27 造物などを織り交ぜ,室町の文化を映像で紹介する。
「織田信長」 応仁の乱以後の長い戦乱の時代から,天下を最初に統一に近づけた
織田信長。天下統一寸前で倒れたが,戦いに鉄砲を使ったり,キリスト教を認めるな
小・中 ど,西洋文化を取り入れた。信長を中心に戦国の世が統一されていく様子を描く。
「豊臣秀吉」 信長の死後,豊臣秀吉は各地に残る有力な大名を従えて,遂に天下
H27 統一をする。秀吉の歩みを追いながら,検地,刀狩りなどその業績を描いていく。
「徳川家康」 江戸幕府を開いた徳川家康の生涯を追いながら,その業績を描く。人
質として苦労した幼少期,信長,秀吉との関係,関ヶ原の戦い,江戸の町づくり,武
小・中 家諸法度など初代将軍として幕府の基礎を固めるまでを資料を交えて解説する。
「徳川家光」 日光東照宮の建立や参勤交代の制度とその様子,島原の乱や鎖国な
H27 ど,家光の行った政治と時代の特色を分かりやすく解説する。
争い,名誉を好まず,子どもたちと一緒に遊ぶ和尚として,数多くの微笑ましい逸話
を持ち,今なお多くの人々に尊敬されている良寛さん。1758年に新潟県出雲崎の
小・中 名主の家に生まれながらも,出家という厳しい道を選び,子どもたちや自然を大切に
した良寛さんの生涯をアニメーションで描く。
D 34001 り
V 7005
内 容
し
H27
21
分
小・中
赤色をおびた模様の少ない弥生式土器,炭化した米などを中心に,当時の人々のく
らしを探る。太い木の割り方,石器の使い方,水田の作り方などを紹介する。
H01
15
6世紀の終わり頃,聖徳太子が大豪族たちの協力のもとに天皇を中心にして国を一
つにまとめようとした時代の様子や,太子の業績に焦点を当てる。斑鳩の里の実
小・中 写,17条憲法,大陸との交流によってもたらされた文化や技術,法隆寺の建造物な
どを紹介する。
分
H06
15
聖武天皇が天皇の位についた頃はりっぱな平城京と華やかな生活のかげに,さまざ
な不安も広まっていた時代であった。この当時に大仏が建立されたことに着目して,
小・中 聖武天皇の時代を具体的に紹介する。
分
H06
15
藤原氏が強力な勢力をもって朝廷の政治を動かし,華やかな生活をしていた11世
紀の初め頃の様子を道長の人物像や強力な勢力をもつようになった経過や貴族の
小・中 くらしの様子を絵画,模型,食物,衣装,絵巻,建造物などを取り上げて紹介する。
分
H05
-30-
社会 【小・中共通(歴史)】
02 社会
208 小・中共通(歴史)
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
人物日本の歴史④
15
紫式部
V 9022
し
日本と世界の歴史 1
渡来人と大和朝廷
V 7227
に
日本と世界の歴史 2
平城京に開花した唐文化
V 7228
に
今のくらしに伝わる室町文化
V 5237
い
人物日本の歴史⑤
V 9023
し
人物日本の歴史⑥
北条時宗
V 9024
し
人物日本の歴史⑦
足利義満と義政
V 9025
し
日本と世界の歴史 3
鎌倉幕府とモンゴルの来襲
V 7229
に
日本と世界の歴史 4
室町文化とルネサンス
V 7230
に
人物日本の歴史⑧
織田信長
V 9026
し
人物日本の歴史⑨
H05
17
分
17
分
大和朝廷の国家統一や飛鳥文化には,渡来人が大きな役割を果たしている。日本
最初の寺院である飛鳥寺,秦氏との関わりある京都嵯峨野,渡来人文化が強い藤
小・中 ノ木古墳など渡来人の足跡を辿りながら,その果たした役割を紹介する。
1.古墳文化と大和国家の成立 2.渡来人の足跡 3.聖徳太子と渡来人 4.文化
H12 の国際化
平城京では,最盛期の唐文化の影響を受けた天平文化が花開き,仏教文化が栄え
た。東大寺の宝物を通して,遣唐使の果たした役割と当時の国際性豊かな文化を紹
小・中 介する。
1.平城京造営 2.遣唐使と唐の都長安 3.天平文化
H12
20
室町時代,戦乱に明け暮れる武士層をよそに,農業や商業の発達により力を付けて
きた庶民の中から,新しい文化や習慣が生まれてきた。それらは,脈々として現代に
小・中 伝えられていることを紹介する。《学研》
分
H06
15
分
し
関東の鎌倉に幕府を開き,武士が政治の中心となった社会になるまでの移り変わり
と鎌倉幕府のしくみ,武士のくらし,頼朝と武士のつながりを紹介する。
H05
15
北条時宗が執権職の時代,大陸から元の大軍が2度にわたって来襲した。その時代
に焦点をおき,歴史の動きを鎌倉の遺跡や博多港の石塁,モンゴル帝国の征服図
小・中 などの資料を紹介する。
分
H05
15
14世紀の中ごろ,足利氏が京都に幕府を開き,新しい武士の文化と民衆の文化が
生まれた。義満と義政の2人に焦点をあて,民衆が活躍した様子をとらえながら,時
小・中 代の特色をわかりやすく紹介する。
分
H05
17
フビライは二度にわたり来襲し,鎌倉幕府を動揺させた。モンゴルはどのようにして
元という大帝国を築き,なぜ日本を襲ったのか,鎌倉幕府に与えた影響をみていく。
小・中 1.鎌倉幕府と御家人 2.モンゴル帝国 3.モンゴル来襲 4.鎌倉幕府の滅亡
分
H12
17
15世紀,日本では北山文化と東山文化が開花し,ヨーロッパではルネサンスの文
化運動が展開された。将軍の保護のもとに栄えた室町文化と大富豪が支援したルネ
小・中 サンス,それぞれの文化の特徴とその社会的な背景をみていく。
1.北山文化と足利義満 2.東山文化と足利義政 3.ルネサンス
分
H12
15
長い戦乱の時代を脱して,天下統一の道を歩んだ織田信長の人物像や新しい時代
の流れ,あるいは外国人の人々との交流など,激しく変わる世の中を年表,屏風
小・中 絵,肖像画,鉄砲づくりの方法,遺跡などをとおして紹介する。
分
H06
15
分
小・中
豊臣秀吉
V 9027
11世紀のはじめころの貴族や紫式部たちの生活を中心に,住居の変化,衣装の変
化,絵画の変化そして「かな文字」の発明と女性の文学作品などを取り上げ,新しい
小・中 文化を具体的に紹介する。
分
小・中
源頼朝
内 容
豊臣秀吉に焦点を当て,その人物像や業績を追って,年表,屏風絵,肖像画,遺跡
など,多くの文化遺産を取り上げて紹介している。
H06
-31-
社会 【小・中共通(歴史)】
02 社会
208 小・中共通(歴史)
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
人物日本の歴史⑩
15
徳川家光
V 9028
し
町人と農民
V 6704
ち
に
日本と世界の歴史 6
鎖国時代の国際交流
に
日本と世界の歴史 7
町人と市民の時代
V 7233
に
駆けぬけた時代
北越戊辰戦争・長岡
V 5615
か
米百俵
小林虎三郎の天命
D 31011 こ
風雲の長岡
戊辰120周年記念特別制作
V 7801
分
H06
現在・江戸時代の日本橋・江戸橋の様子・江戸の町人町,商店の看板,三井高利と
越後屋,文化(歌舞伎,浮世絵),大坂の町・中之島,淀屋辰五郎,米取引,田植・
小・中 稲刈り,農民の家,庄屋の家,青木昆陽,綿・麻織物などの紹介をしている。
日本とヨーロッパの出会い
V 7232
江戸幕府260余年の基盤を固める上で,大きな役割を果たした。「生まれながらの
将軍家光」に焦点を当てて,その制度や時代の様子を明らかにし,新しい歴史の学
小・中 習資料として紹介している。
20
日本と世界の歴史 5
V 7231
ふ
戊辰戦争と見附
分
H01
17
分
17
分
大航海時代,アジアへの進出を目指していたポルトガルとスペインは,戦国時代で
あった日本にも訪れ,鉄砲とキリスト教を伝えた。ヨーロッパとの初めての出会いが,
小・中 戦国の世に与えた影響を紹介する。
1.戦国時代の幕開け 2.大航海時代のヨーロッパ 3.日本とヨーロッパとの出会
H12 い
江戸幕府は鎖国制度を敷き,海外との窓口は長崎の出島だけ。しかし,朝鮮とは正
式の国交がもたれ,使節が派遣された。鎖国時代の海外とのつながりを紹介する。
小・中 1.鎖国への道 2.オランダのアジア貿易 3.朝鮮との国交
H12
17
分
25
分
江戸時代,町人たちは独自の文化,元禄文化と化政文化を創造し,享楽していた。
そのころヨーロッパでは市民が政治に目ざめ,イギリスの市民革命やフランス革命
小・中 が起こった。2つの動きから,それぞれの社会背景を探っていく。
1.元禄文化を生んだ「天下の台所」 2.イギリスの名誉革命 3.化政文化と町人
H12 教育 4.フランス革命
小・中
ほ
国会百年
95
分
27
分
長岡藩士の小林虎三郎(中村嘉葎雄)は,吉田寅次郎(後の吉田松陰)とともに佐久
間象山門下の「二虎」と言われるほどの秀才であった。戊辰戦争で幕府軍と戦い,
小・中 荒廃した長岡藩では,分家の三根山藩から米百俵の救援米が届いた。教育こそ国
の発展の要諦であると信じ,虎三郎はこの救援米を換金し,学校を設立しようとす
H26 る。それを聞いた藩士たちは虎三郎に直談判するべく詰め寄った・・・。
小・中
8
分
太平洋戦争と沖縄
終戦50年戦争と平和を考える
V 6622
た
戊辰戦争の経緯を史蹟等を交えながら紹介する。 《制作:見附市教材開発研究委
員会》
H10
68
こ
長岡のまちの誕生をひもとき,今はなき長岡城とその城下町を再現している。また,
圧倒的な西軍との戦いの中での長岡藩の姿を紹介する。
H01
分
小・中
V 6020
「自分たちのふるさとの歴史を自分たちでなぞってみよう」という発想と,市民が描い
た49枚の絵をもとに構成した北越戊辰物語。
H02
小・中
V 8015
内 容
国会は,明治23年11月29日,第1回帝国議会が開かれてから平成2年11月19
日が開設百年に当たる。国会百年を記念し,国会の歩みを紹介する。
H04
35
太平洋戦争下で,日本で唯一の地上戦が展開された沖縄。そこでは多くの住民を巻
き込んだ数々の悲劇が生み出された。この3ヶ月にわたる地獄の戦場の歴史的背景
小・中 と真実の姿を証言及び資料映像で紹介する。
分
H07
-32-
社会 【小・中共通(歴史)】
02 社会
208 小・中共通(歴史)
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
日本と世界の歴史 8
17
列強のアジア進出
V 7234
に
日本と世界の歴史 9
世界恐慌と日本
V 7235
に
日本と世界の歴史 10
アジアの第二次世界大戦
V 7236
に
昭和20年8月1日 ~語り継ぐ
長岡空襲~
NST開局40周年記念特別番組
D 31218 し
内 容
アヘン戦争での中国の敗戦は日本に大きな衝撃を与え,その後ペリーとの交渉に
も強く影響した。西欧列国のアジア進出という世界史的な視点から,日本の幕末の
小・中 動きを紹介する。
1.列強のアジア進出とアヘン戦争 2.黒船来航 3.攘夷から討幕へ 分
H12
17
分
19
分
ニューヨークのウォール街で起こった株価暴落は,世界中に波及し,日本経済も大き
な打撃を受けた。日本や世界の国々が行った世界恐慌への対策を見ながら,その
小・中 後の第二次世界大戦へのつながりを考える。
1.1920年代の繁栄 2.アメリカを襲った大恐慌 3.日本を襲った「昭和恐慌」
H12 4.アメリカのニューディール政策 5.軍国主義の道をたどる日本
「大東亜共栄圏」を唱えた日本は,アジア中に戦禍を広げていった。戦争で日本が中
国や東南アジア各地で行った侵略行為と日本の敗戦後,アジアの諸地域で起きた
小・中 民族の解放と独立の運動を見る。
1.ファシズムの台頭 2.日本の中国侵略 3.太平洋戦争とアジア
H12
52
街は炎に包まれ,一夜にして焼け野原となった・・・。あの忌まわしい夜から63年が過
ぎ,空襲は忘却の彼方へと押しやられようとしているかのようだ。長岡空襲を映像に
小・中 とどめ,次の世代に遺すことは犠牲者へのなによりの弔いになる。戦火を乗り越えた
先達たちの精神を次の世代に伝える番組である。(平成20年8月4日放送)
分
H20
02 社会
209 小・中共通(公民)
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
お金のできるまで
14
V 5505
お
日本国憲法
大蔵省造幣局では貨幣を作り発行している。この貨幣について,昔のお金の出現か
ら現在の貨幣に至るまでの製造方法,使われ方やその背景などが解説されている。
小・中 創立120年記念として,小中学生を対象とした紹介ビデオである。(寄贈・監修造幣
局)
分
H03
15
分
小・中
V 7239
に
日経こども経済教室Ⅰ 内 容
主権在民,平和主義,基本的人権の尊重を基調とした「日本国憲法」をアニメで分か
りやすく解説して,憲法の大切を伝える内容となっている。
H13
15
身近なおこづかいを題材に,お金がどこから来るのか,その流通過程を分かりやす
く探る。実際に子どもたちに農家,青果市場,住宅建設現場等に取材に行かせどう
調べてみよう!ぼくの、わたしの 小・中 やってお金を生み出しているのか,実際の体験を実感できるような内容である。
おこづかい
V 7266
に
日経こども経済教室Ⅰ 調べてみよう!銀行の仕事
V 7267
に
日経こども経済教室Ⅰ 調べてみよう!お金のなりたち
V 7268
に
分
H15
15
銀行の仕事を分かりやすく学べる。銀行に預金をするとどうなるのか,銀行の役割
は?金利とは何なのか?などを子どもたちが実際に日本銀行や都市銀行などに
小・中 行って取材している。インフレ,デフレとはどういうことなのか,経済の仕組みも学ぶ
ことができる。
分
H15
15
お金はどのように出来て,どんな役割をしているのかを分かりやすく説明している。
子どもたちに実際に物々交換などをやらせてみて,お金の必要性を説いている。子
小・中 どもたちに貨幣博物館に取材をさせ,貨幣がどのように生まれ,どのように変化して
きたかを学ばせている。
分
H15
-33-
算数・数学 【算数・数学】
03 算数・数学
301 算数・数学
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
「1」を決めるために?!単位
のはなし
33
V 5212
い
実践授業!算数的活動DVD
小学校4年生
D 31276 し
実践授業!算数的活動DVD
小学校5年生
D 31277 し
実践授業!算数的活動DVD
小学校6年生
D 31278 し
そろばんと友だち
V 6505
そ
強くなる算数 小学校4年生
①
わり算~何回ではこべるの~
V 6804
つ
強くなる算数 小学校4年生
②
三角形~二等辺三角形がいっ
ぱい~
V 6805
つ
強くなる算数 小学校4年生
③
面積~どっちが広い~
V 6806
つ
強くなる算数 小学校4年生
④
小数~あわせて何dl~
V 6807
つ
強くなる算数 小学校4年生
⑤
分数~1/10みかんいくつ~
V 6808
つ
もとにするのはな~に?
授業を変える 指導と評価の一
体化
V 8522
も
内 容
小学校高学年から中学生を対象とした科学技術広報ビデオである。複雑で難解な
数字や原理などが出ているが,子どもたちが単位を概念として捉えられる内容構成
小・中 である。今まで不思議に思っていたことについて,納得が得られるような内容になっ
ている。 《制作2000年・科学技術庁寄贈》
分
H12
47
分
44
分
50
分
30
分
筑波大学附属小学校算数研究部での実践をもとに,新学習指導要領の新しい指導
領域である算数的活動の授業の組み立て方,ポイントがわかる。各映像に対応した
教職員 授業案データがPDFで同梱されている。 1.1000円で買えるかな? 2.同じ図形
の面積は? 3.1m2をつくろう 4.形のしきつめ 5.水そうのひみつ 6.分数で
H26 じゃんけんゲーム 7.四角形の仲間分け 8.折れ線グラフ
筑波大学附属小学校算数研究部での実践をもとに,新学習指導要領の新しい指導
領域である算数的活動の授業の組み立て方,ポイントがわかる。各映像に対応した
教職員 授業案データがPDFで同梱されている。 1.リボンの値段は? 2.長方形をかた
むけると 3.3つ目の点はどこ 4.3つの角の和は? 5.円グラフや帯グラフ 6.
H26 なぜ,分母にかけるの? 7.どちらが大きい? 8.マッチぼうの数は?
筑波大学附属小学校算数研究部での実践をもとに,新学習指導要領の新しい指導
領域である算数的活動の授業の組み立て方,ポイントがわかる。各映像に対応した
教職員 授業案データがPDFで同梱されている。 1.ひっくり返してかけるわけ 2.単位の
ひみつ 3.対称な図形 4.紙を重ねていくと… 5.円の面積 6.茶づつの体積
H26 は? 7.みんなでフルマラソン 8.サイコロの目の和と差
初めてそろばんにふれる子どもたちでも,思考しながら楽しんでそろばんを学習でき
るように編集されている。また,そろばんによる計算の仕方をドキュメンタリータッチ
小・中 で描いている。そろばん指導に利用するビデオである。
H04
15
分
小
子どもたちが「?(なぜ)」と疑問に思うことを自分の力で突き止め,いろいろな決まり
をみつけながら,その謎を解決していくという,考える力を養う。このビデオでは,2
位数でわる計算の答えの求め方を多様に考えていく。
H19
19
分
小
子どもたちが「?(なぜ)」と疑問に思うことを自分の力で突き止め,いろいろな決まり
をみつけながら,その謎を解決していくという,考える力を養う。このビデオでは,釘
と輪ゴムを使って辺の長さに注目して,二等辺三角形・正三角形を理解させる。
H19
17
分
小
子どもたちが「?(なぜ)」と疑問に思うことを自分の力で突き止め,いろいろな決まり
をみつけながら,その謎を解決していくという,考える力を養う。このビデオでは,広
さも,長さも数で表せることを知らせ,面積の概念と測定の意味を知らせる。
H19
17
分
小
子どもたちが「?(なぜ)」と疑問に思うことを自分の力で突き止め,いろいろな決まり
をみつけながら,その謎を解決していくという,考える力を養う。このビデオでは,単
位量に満たない数量を表す数に小数があることを知らせ,その捉え方を示す。
H19
17
分
小
子どもたちが「?(なぜ)」と疑問に思うことを自分の力で突き止め,いろいろな決まり
をみつけながら,その謎を解決していくという,考える力を養う。このビデオでは,み
かんを使ってゲームをしながら分数の意味について理解を深める。
H19
24
「星形の先端にできる5つの角の和が何度になるか,いろいろな方法で考え,説明し
よう」という課題の授業実践を通して,数学科における指導と評価の一体化を考える
教職員 事ができる。
分
H16
-34-
理 科 【小学校3年生】
04 理科
401 小学校3年生
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
光と虫めがね 前編
61
分
61
分
D 32702 ひ
光と虫めがね 後編
D 32703 ひ
かがみ
愛知県豊橋市新川小学校・斉藤裕子教諭による仮説実験授業「光と虫めがね」を収
録。「仮説実験授業」の進め方,斉藤裕子先生の子どもたちの心のふれあいが映し
教職員 出されている。①虫めがねで月の光を集めて新聞紙を燃やすことができるか・・・②
虫めがねで月の光を集めたら丸くなるか,月の形になるか・・・③むしめがねで電灯
H24 の光を集められるか…など。
愛知県豊橋市新川小学校・斉藤裕子教諭による仮説実験授業「光と虫めがね」を収
録。「仮説実験授業」の進め方,斉藤裕子先生の子どもたちの心のふれあいが映し
教職員 出されている。③明るい景色の光を虫めがねであつめられるか・・・
H24
10
分
小
V 5610
か
風やゴムのはたらき
小学校理科DVD 3年
D 30612 か
じしゃくにつけてみよう
し
豆電球にあかりをつけよう
19
分
小
ま
虫めがね
15
分
15
分
H13
10
む
こん虫のすみか
分
S56
12
分
小
V 6091
こ
こん虫のからだのつくり
~そだちかたとからだのつくり~
V 6093
こ
小学校理科ビデオシリーズ
「草花のそだち方とからだのつく
り」
V 9046
し
小学校理科シリーズ 第1巻
こん虫のそだち方とからだのつく
り
V 9068
し
いろいろなものに磁石を近付けて,つくかどうかを確かめ,そのことから物の性質を
調べている。 ●磁石につくものつかないもの ●N極とS極 ●磁石の力・方位磁
針 ●地球は大きな磁石 《制作2001年・NHKビデオ教材小学校理科3年生》
H13
小
V 8301
1.風の力をみてみよう 2.風で動く車をつくろう 3.風の力を調べよう 4.ゴムの
力をみてみよう 5.ゴムで動く車をつくろう 6.ゴムの力を調べよう 7.風とゴムの
力で動く車をつくろう
H24
小
V 8159
光の反射の様々な実験を紹介する。 《制作1982年・NHKビデオ教材小学校理科3
年生》
S56
小
V 6226
内 容
乾電池にいろいろなものをつないで回路を作り,豆電球に明かりをつける活動をしな
がら,電気を通すつなぎ方と通さないつなぎ方があることや,物には電気を通すもの
と通さないものがあることを調べている。 ●豆電球のつけかた ●電気を通すも
の,通さないもの ●おもちゃづくり 《制作2001年・NHKビデオ教材小学校理科
3年生》
虫めがねで枯葉を燃やすことができる。黒い紙を置いて虫めがねを上下すると光の
影が大きくなったり,小さくなったり,一点に集まって燃えたりする。半透明板を何枚
か通して光の集まる状態を見る。大,小の虫めがねで光を集め,黒い紙の燃え始め
る速さの違いを調べる。 《制作1982年・NHKビデオ教材小学校理科3年生》
昆虫は種類によって,また同じ種類でも成長の段階によって,生活している場所や
食べ物が異なることがある。いくつかの代表的な昆虫を例に,昆虫の生活の多様性
を紹介している。 《制作2002年・学研ビデオ小学校3年生》
H15
14
分
小
H09
16
分
小
H13
20
分
小
H20
アゲハの産卵,孵化,さなぎ,羽化を映像で見せる。その後,コオロギの産卵,孵化
などを通して,完全変態と不完全変態の比較をする。 ●アゲハのそだち方 ●コオ
ロギのそだち方 ●カマキリ ●こん虫のそだち方(完全変態と不完全変態) ●こん
虫のからだのつくり 《TDKビデオ教材小学校理科3年生》
アサガオとヒマワリを中心に「発芽からつぼみまで」と「開花から結実まで」に分けて
植物の育ち方をまとめている。植物の体のつくりの共通性にもふれ,植物と昆虫が
関わりあって生きている様子を紹介している。アサガオのつるが伸びる様子や花が
開く様子を時間を縮めて見つめた映像も含まれている。 《東映小学校理科ビデ
オ・3年生》
モンシロチョウの飼育を通して,昆虫の成長の仕方,昆虫の特徴を見ていく。トンボ,
バッタ,カマキリ,カブトムシ,セミを取り上げ,成長の仕方,えさなど,違うところや共
通するところを見せていく。
●モンシロチョウをそだてよう ●トンボ ●バッタ ●カマキリ ●カブトムシ ●セミ 《制作2005年・学研》
-35-
理 科 【小学校3年生】
04 理科
401 小学校3年生
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
小学校理科3年生 第2巻
15
こん虫をそだてよう~チョウのそ
だち方~
D 31228 し
小学校理科DVD 3年
①しぜんのかんさつをしよう~植
物のすがた~
D 31282 し
小学校理科DVDシリーズ3年
①
身近な自然の観察①~チョウを
そだてよう~
D 35000 し
小学校理科DVDシリーズ3年
②
身近な自然の観察②~アゲハと
カイコのそだて方,そだち方~
D 35001 し
小学校理科DVDシリーズ3年
③
身近な自然の観察③~こん虫
のかんさつ/からだ・そだち方・
D 35002 し
小学校理科DVDシリーズ3年
④
身近な自然の観察④~いきもの
のすがた,くらしているところ~
D 35003 し
チョウを育てよう
TDKビデオ教材小学校理科 3
年生
V 6773
ち
ホタルが育つ水
学年別・環境教育(理科)シリー
ズ
V 8036
ほ
モンシロチョウのかんさつ
分
小
H23
20
分
小
H26
14
分
小
H25
17
分
小
H25
16
分
小
H25
16
分
小
H25
18
分
小
も
モンシロチョウの育ち方と体
13
分
小
H08
14
分
も
モンシロチョウを育ててみよう
15
分
H11
13
分
小
V 8518
も
春に咲くタンポポ,ノゲシなどの身近な草花を自然の中で観察し,色,形,大きさなど
の姿がちがうことに気づき,自然に興味を持たせる。
◎植物のすがた ◎見つけたよカード ◎虫めがねの使い方 ◎ノゲシのかんさつ ◎植物の名前のしらべ方 ◎いろいろな植物のかんさつ ◎自分だけのずかんを作
ろう
モンシロチョウの卵→幼虫→さなぎ→成虫までの育ち方の映像を通して,昆虫の育
ち方の順序を理解する。また,モンシロチョウの卵の産ませ方や幼虫の飼い方など
もあわせて紹介する。 チョウのたまご/たまごからよう虫へ/よう虫のそだち方/よう虫のからだのつくり
/よう虫からさなぎへ/さなぎから成虫へ
アゲハとカイコガを取り上げ,それぞれの育ち方や飼い方の違いを映像で理解す
る。また,カイコガの幼虫が作るまゆも紹介する。
アゲハのたまご/よう虫からさなぎへ/さなぎからせい虫へ/カイコガのたまご/カ
イコガのたまごをそだてよう/皮をぬぐよう虫/よう虫からさなぎへ/さなぎからカイ
コガへ
シオカラトンボ,ショウリョウバッタ,モンシロチョウを取り上げ,頭・腹・胸の3つの部
分から成り立つ体の作りを理解する。また,それぞれの昆虫の飼い方,育ち方やす
みかについても紹介する。さらに,発展的な内容として,擬態なども紹介する。
こん虫のからだをしらべよう/こん虫の頭/べつのこん虫/こん虫のそだち方/こ
ん虫の食べ物とすみか/どこにいるのかな?
植物や動物は,どのようなすがたをしているのだろうか。校庭や身のまわりの場所で
いろいろな植物や動物の色,かたち,おおきさ,全体のすがたを観察して記録し,考
えていく。そして,それぞれのすがたがあり,動物には,くらすのにつごうのよいとこ
ろにいることを理解する。 しぜんかんさつのルールとふくそう/虫めがねの使い
方/しぜんかんさつに出かけよう/こん虫をかんさつしよう 他
クローズアップ映像によるモンシロチョウの幼虫が卵から出て,殻を食べ,さなぎに
なり,さなぎからチョウとなって出てくる映像が見られ,モンシロチョウの育ちには一
定の順序があることなどをとらえる。●たまごから幼虫へ ●さなぎから成虫へ
ホタルをたくさん飼っているおじさんに,ホタルの育ち方と一緒に,昔ホタルがたくさ
ん住んでいた川を教わる。しかし,今ではホタルがいなくなっている。その理由を調
べるために,いろいろな川に行ってみた。そこで見たものは・・・。 ホタルの飼育を通
して,水質汚染について考えさせ,環境を改善しようとする意欲をもたせる内容であ
る。 《学研ビデオ・小学校理科3年生》
花の蜜を吸うモンシロチョウの様子から始まって,肉眼では見にくい卵の形状やふ
化,脱皮,えさを食べる青虫,さなぎになる様子,羽化の様子などを見ることができ
る。 《共立映画社・小学校理科3年生》
H08
小
V 8517
モンシロチョウがたまごからよう虫になり脱皮を繰り返し,さなぎとなりせい虫となる
一定の順序があることをとらえる。また,こん虫の体は頭,胸,腹の3つの部分から
できていて3対6本の足があることなどの特徴をとらえる。 ◎たまごの観察 ◎たまごからよう虫へ ◎よう虫のかい方 ◎よう虫のそだち方 ◎さなぎの変化 ◎チョウの体のつくり
H12
小
V 8514
内 容
H14
モンシロチョウを中心に,昆虫の育ち方や体の様子を映像化し,子どもたちに昆虫の
一生,特徴を理解させる。子どもたちにただ知識を与えるだけでなく,観察や飼育な
ど,行動化に結び付くように映像を工夫している。・モンシロチョウがとんでいる ・モ
ンシロチョウの育ち方 ・虫の体など。 《制作1992年・NHK小学校理科観察ビデ
オ3年生》
モンシロチョウの産卵,孵化,脱皮,さなぎへの変化,羽化の様子など,児童にとっ
て観察が難しい事象を丁寧に映像化した資料性の高い作品である。幼虫の飼育に
役立つ実践的な情報も紹介している。 《制作2002年・学研ビデオ小学校理科3年
生》
-36-
理 科 【小学校3年生】
04 理科
401 小学校3年生
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
モンシロチョウ
17
新しい理科①
V 8525
も
小学校理科DVD 3年
③太陽のうごきと地面のようす
をしらべよう
D 31283 し
小学校理科DVDシリーズ3年
⑤
太陽の光をしらべよう~あたた
かさとかげ~
D 35004 し
太陽の動きとかげの動き
小学校理科ビデオシリーズ
V 6650
た
太陽の動きとかげの動き
小学校理科ビデオシリーズ
D 31612 た
日なたと日かげ
小学校理科日ビデオシリーズ
V 7737
ひ
日なたと日かげ
小学校理科ビデオシリーズ
D 32701 ひ
分
小
内 容
モンシロチョウの育ち方の過程を順に追いながら,拡大した卵の様子や幼虫やさな
ぎ,成虫の体形などを拡大した映像を取り上げ,小さくて気付きづらい変化や,活動
の様子なども捉えられるように構成してある。 《制作2005年・東京書籍》
H19
15
分
小
H26
19
分
小
H25
12
分
小
H14
12
分
日かげの位置の観察により,太陽が影の反対側にあり,日かげの位置は太陽の動
きによって変わることをとらえる。そして,太陽が東から西の空へ動くことや,日なた
と日かげの地面のちがいをとらえる。太陽の動きは,1日の時間を縮めた映像により
理解する。
◎かげのでき方 ◎太陽の動き ◎日なたと日かげ
時間による太陽の影の変化を映像でとらえることで,太陽の動きと影の向きや動きと
の関係を理解する。さらに,日なたと日かげの違いを温度計で調べる様子や,鏡を
使って光のさまざまな性質も紹介する。
太陽とかげの関係は?/かげの向きと太陽の動きを調べよう/太陽の動きと方角
を調べよう/日なたと日かげのちがいをくらべよう/地面の温度のはかり方 他 屋外で影を観察し,影の位置と大きさは規則的に変化することに気付かせる。また,
太陽は東からのぼり,西に沈むという一日の動きを観察し,影は太陽の動きに伴っ
て,太陽の動きと反対に動くことを理解する。 ●影のできかた ●影の動き ●太
陽の動き ●いろいろなかげの動き 《学研ビデオ・小学校理科3年生》
V6650 た のDVD版。《学研・小学校理科3年生》
小
H22
12
分
小
H14
12
分
夏の砂浜や,雪の降ったあとなど条件が異なる地面でも,日向は暖かく,日陰は涼
しいことを観察し,太陽が暖かさをもたらしていることを確認する。また,太陽の暖か
さがどのように応用されているか紹介している。 《制作2002年・学研小学校理科3
年生》
V7737 ひ のDVD版。 《学研・小学校理科3年生》
小
H22
04 理科
402 小学校4年生
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
おしえて!ボルタ先生
16
V 5525
お
光電池のはたらき
ミニ四駆を動かせる電池を作れるかもしれない・・・。納戸にあった昔の本で調べよう
とすると,3人は200年前の本の世界に吸い込まれてしまう。そこはなんと,電池を
小・中 発明したボルタ先生の実験室という展開となっている。
分
H09
20
分
小
V 6015
こ
内 容
H02
光電池に光を当てると豆電球を点灯させたり,モーターを回したりすることができる。
この性質を実験で確かめたり,オモチャ作りをしたり,光の量や強さとモーターの回り
方の変化に気付いたりして,光と電気の働きについて理解させる。 《東映教育ビデ
オ・小学校理科4年生》
-37-
理 科 【小学校4年生】
04 理科
402 小学校4年生
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
電気のはたらき
21
小学校理科DVD 4年
D 31914 て
未来を開く光電池
小学生用教育ビデオ
V 8214
み
変わる水の姿
温度による水の状態変化
V 5682
か
空気の中の水蒸気
分
小
H24
12
分
小
H08
15
分
小
く
空気中の水
10
分
H04
13
分
小
V 5817
く
自然の中の水②
空気中の水じょう気
V 9007
し
小学校理科DVD 4年
⑥自然の中の水
D 31285 し
小学校理科DVD 4年
⑨日常生活でなっとく 理科の
活用・発展4年
D 31291 し
小学校理科DVDシリーズ4年
⑨
水のすがた①~水の変化を調
べよう~
D 35013 し
小学校理科DVDシリーズ4年
⑩
水のすがた②~変化した水をさ
がそう~
D 35014 し
水の旅
H14
11
分
小
H12
14
分
小
H26
15
分
小
H27
16
分
小
14
分
小
H25
13
み
新エネルギーの中でも特に期待されている太陽エネルギーを取り上げ,児童が実験
を通して光電池のしくみや特徴を理解できるよう解説している。 ◆内容:光電池を
使った工作 ・乾電池と光電池の比較(実験) ・光電池の特徴(実験) ・化石エネル
ギーと地球環境問題 ・太陽エネルギーの特徴 ・光電池の実用例
水にまつわる現象を多彩に取り上げ,温度変化と水の状態変化との関係を理解でき
るよう紹介している。 ●水を冷やす ●水を熱する ●空気中の水さがし 《ウチ
ダビデオ教材・小学校理科4年生》
小学校4年の「空気中の水蒸気」の学習に当たって,私たちのまわりの空気には,ど
こでも必ず,水蒸気が入っていることを,おもしろい実験,大がかりな実験,特殊撮
影などを交えて印象深く描き,理解させようとしている。 《岩波ビデオ・小学校理科
4年生》
水は,環境の変化に伴って姿を変えながら循環している。露,雲,そして雨や雪など
児童にとって馴染み深い気象現象を手がかりに,実験を通して水の三態に迫る。 ●自然の中の水の姿 ●空気の中の水 ●実験1 ●実験2 ●めぐる水 《制作
2002年 学研》
空気中の水蒸気が冷やされて,水となって現れてくることや,水などが温度によって
液体,気体,固体に状態が変化することを理解する。 ●水・水じょう気・氷 ●水の
すがたと温度 ●自然の中の水の変化とゆくえ 《TDKビデオ教材小学校理科4年
生》
空気中には水蒸気があり,冷やすと結露して水になって雨や雪などになる自然界の
水の変化を学ぶ。映像では,CGなどの他に,寒い日の川霧,地面に立ち上る湯気
など,自然の中で水が変化したようすを紹介する。
◎消える水 ◎水のゆくえ ◎空気中の水じょう気 ◎くらしの中の水じょう気 ◎水
の変化 ◎水の星 地球
空気で膨らむエアドーム,鉄道線路の温度変化によるつなぎ目の変化,冬の凍った
滝と夏の滝など理科が日常生活で活用されている例や日常生活の現象などから理
科を理解する。
◎電池のはたらき ◎とじこめた空気や水 ◎ものの温度と体積 ◎もののあたたま
り方 ◎すがたをかえる水
さまざまな実験の映像や凍った湖や滝,ツララなどの資料映像で,水が温度によっ
て,気体,液体,固体と状態が変化することを理解する。
H25
分
小
V 8247
1.電気の通り道と回路図 2.モーターカーのつくり方 3.けん流計の使い方 4.
かん電池の向きと電気の流れる向き 5.かん電池の大きさとモーターカーの速さ
6.かん電池のつなぎ方とモーターカーの速さ 7.かん電池のつなぎ方とモーター
カーの走る時間 8.発光ダイオード 9.光電池 10.光電池と光の強さ 11.光電
池と光の当たる角度 12.光電池が使われているもの
H14
小
V 5807
内 容
H08
さまざまな実験や身の回りの事象から,水面や地面から水が蒸発していること,空
気中には蒸発した水が水蒸気として存在していること,結露して再び水となって現れ
ることを理解する。さらに,雲・雨・雪・海水がすがたを変えた水であることとその循環
についても紹介する。
空から降ってきた雨は土にしみこみ,やがて清水として涌き出してくる。水は人間の
営みによってさまざまに汚れること,逆にみると水はさまざまな汚れを運んでいるこ
と,そしてその汚れは最後に海にたまってしまうことを示し,水を汚さないことの大切
さを感じとらせている。 《学研ビデオ・小学校理科4年生》
-38-
理 科 【小学校4年生】
04 理科
402 小学校4年生
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
ものの体積と温度
15
分
小
V 8527
も
体を動かす
10
骨と筋肉のはなし
V 5629
H13
か
小学校理科4年生 第5巻
分
小
H07
15
分
わたしたちの体と運動
D 31232 し
小学校理科DVDシリーズ4年
⑦
からだのつくりと運動①~ほね
のようすとはたらき~
D 35011 し
小学校理科DVDシリーズ4年
⑧
からだのつくりと運動②~きん肉
のはたらき,関節のつくり~
D 35012 し
秋から冬の生き物のようす
H23
15
分
小
H25
13
分
小
H25
12
分
小
V 5007
あ
秋のいきもの
H14
16
分
小
V 5112
あ
季節と生きもの ①
き
季節と生きもの ②
分
H12
15
分
小
~秋・冬~
V 5722
15
小
~春・夏~
V 5721
H01
き
小学校理科DVD 4年
⑦季節と生きもの~1年をふり
かえって~
D 31286 し
小学校理科DVDシリーズ4年
①
生きもののくらし①~春~
D 35005 し
H12
16
分
小
H26
16
分
小
H25
内 容
金属,水,空気を温めたり冷やしたりしてそれらの変化の様子を調べ,金属,水,空
気の性質について考えさせている。 ●空気のあたたまり方 ●水のあたたまり方
●あたためると軽くなる空気 ●金属のあたたまり方 ●温度による空気や金属の
体積変化 《制作2001年・NHKビデオ教材・小学校理科4年生》
授業の展開に必要な資料を映像メディアで提供する。体を触ってみると,中に硬い
骨がある。骨は曲がっている。骨が曲がらなかったらどうなるだろう。運動選手や動
物を観察して筋肉を調べよう等。子どもが興味をもつようないろいろな資料を提供し
ている。 《学研ビデオ・小学校理科人体シリーズ》
人の体を支えたり動かしたりするときに使われる骨と筋肉,曲がるところにある関節
の存在とはたらきをコンピュータグラフィックス,レントゲン映像などにより理解する。
◎人のほねときん肉 ◎関節のはたらき ◎顔のきん肉 ◎きん肉やほねのいろい
ろなはたらき ◎動物のほねときん肉
人,犬,チンパンジーなどの骨格を比較しながら,ヒトの体には,かたい部分のほね
とやわらかい部分のきん肉があり,体を支えていることを理解する。また,体にさ
わったりしながら体の曲げられるところを調べ,どこにどれだけあるかを探し,体の動
きにつなげて理解する。
人,犬,チンパンジーなどの実際の運動の様子やアニメ,さらに恐竜の骨格などを通
して,人間や他の動物が筋肉を縮んだり,ゆるんだりすることで,関節のところでほ
ねを動かしていることを理解する。また,自分のからだにさわったりして,その動きも
確認する。
「春から夏の生き物の様子」で取り上げた事象を,秋から冬にかけてまとめた続編で
ある。生き物は秋,冬をしのぐためのどのような準備をしているのか,どのようにして
冬を乗り越えていくのかを伝えている。 《制作2002年・学研ビデオ小学校理科4年
生》
ヒメジョオン・ノコンギク・ヨメナ・ミゾソバ・イヌタデ・セイタカアワダチソウ・ヘクソカズ
ラ・オオマツヨイグサ・アメリカンセンダングサ・オナモミ・イノコズチ,ハネナガイナゴ・
アキアカネ・ナナホシテントウムシ・キタテハ・ベニシジミ・オオカマキリなどを紹介して
いる。 《学研ビデオ・小学校理科4年生》
サクラ,ヘチマ,イチョウ,ツバメ,コイ等の春と夏の季節ごとの植物や動物の活動と
成長の違いを観察し,動物の活動や植物の成長が寒い季節,暖かい季節など季節
との関わりがあることをとらえる。 ●春の植物,動物のようす ●夏の植物,動物の
ようす 《TDKビデオ教材小学校理科4年生》
サクラ,ヘチマ,イチョウ,ススキ,キク等の植物やツバメ,コオロギ,コイ等の動物の
秋から冬への季節ごとの,成長と活動を観察することにより,生き物と環境との関わ
りを考える。 ●秋の植物,動物のようす ●冬の植物,動物のようす 《TDKビデ
オ教材小学校理科4年生》
身近な生き物を春,夏,秋,冬で定期的に観察し,季節により成長の仕方にちがい
があることを学ぶ。映像では,オオカマキリのふ化やツバメの巣作りなどを紹介す
る。
◎サクラのかんさつ ◎オオカマキリのかんさつ ◎ツバメのかんさつ ◎ツルレイシ
のかんさつ
身近な動物(ツバメ,オオカマキリ,カブトムシ)や植物(ツルレイシ,ヘチマ)を取り上
げ,栽培の方法や観察の仕方を紹介し,春の動物の活動や植物の成長の様子を理
解する。また,発展的な内容として,1年を通して観察する自然園でのシロザの発芽
の様子を収録する。
-39-
理 科 【小学校4年生】
04 理科
402 小学校4年生
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
小学校理科DVDシリーズ4年
②
17
生きもののくらし②~夏,夏のお
わり~
D 35006 し
小学校理科DVDシリーズ4年
③
生きもののくらし③~秋,冬,春
のおとずれ~
D 35007 し
春から夏の生き物のようす
小学校理科4年生シリーズ
V 7637
は
ヘチマの花から実になるまで
分
小
H25
18
分
小
H25
12
分
小
H14
21
分
小
V 7908
へ
ヘチマを育てよう
へ
四季の星座
12
分
H14
19
分
小
V 6243
し
小学校理科シリーズ 第3巻
V 9069
H08
19
分
小
星を見よう
し
小学校理科4年生 第2巻
星や月①~星の明るさや色~
D 31229 し
小学校理科4年生 第3巻
H20
15
分
小
H23
15
分
星や月②~月の動き~
D 31230 し
小学校理科4年生 第4巻
星や月③~星の動き~
D 31231 し
小学校理科共通 第1巻
星の見つけ方
D 31240 し
春から観察を続けている動物(ツバメ,カマキリ,カブトムシ)や植物(ツルレイシ,ヘ
チマ)が夏の季節をどのように過ごしているのかを映像で紹介し,季節による活動や
成長の変化を理解する。また,発展として,夏頃の自然園でのシロザの成長の様子
も紹介していく。
秋,冬の動物(ツバメ,オオカマキリ,カブトムシ)や植物(ツルレイシ,ヘチマ)の観
察を通して,春になるまでのそれぞれの活動や成長の様子の違いを理解する。ま
た,春,夏に引き続き,自然園のシロザの様子や,冬を越す植物の様子を紹介す
る。
野山や民家の近くや,町の中で見られる身近な植物や動物の,春から夏への変化
を長期にわたって追跡した作品である。自分たちが住む地域との比較や,観察を終
えた子どもがまとめとして視聴するのに最適である。 《制作2002年・学研ビデオ・小
学校理科4年生》
ヘチマの花から実になるまでの様子をアブラナの花との比較で観察する。また,実
の中の水分がただの水と異なることを,実の中の水分を乾かしたり,それを使ってあ
ぶりだしたりして理解をさせようとしている。 《共立映画社・小学校理科4年生》
H08
小
V 7911
内 容
H23
15
分
小
H23
15
分
小
H23
ヘチマの成長観察を見ていく中で,発芽,ツルの伸び,開花,結実などを,時間を縮
めた映像で紹介する。普段見られない躍動感のあるヘチマの動きから,「植物も生き
ている」ということを感じ取れる内容である。 《制作2002年・学研ビデオ・小学校理
科4年生》
星座とは何かという説明から始まって,冬・春・夏・秋の星座の主なものを紹介し,季
節によって見える星座が違うことや,時間とともに位置や向きは変わるが並び方は
変わらないことを見せている。最後に北極星のさがし方や全天の星の動き方の説明
がある。 《東映ビデオ》
児童が自分の手でできるような星の見付け方を紹介する。夏の星は,夏の大三角形
とそれにかかわる星座,冬の星は,冬の大三角形とそれにかかわる星座を紹介す
る。●七夕と夏の星座 ●夏の大三角形の探し方 ●星座早見の使い方 ●星
の並び方 ●冬の星と星座 ●いろいろな星(わく星) 《制作2005年・学研小学
校理科4年生》
おりひめ星であること座のベガ,ひこ星であるわし座のアルタイル,白鳥座のデネブ
で夏の大三角を観察する。 また,星には赤い色,青白い色などの色のちがいや明
るさのちがいがあることも紹介する。
◎夏の大三角 ◎せいざの見つけ方 ◎星の明るさのちがい ◎星の色のちがい
月は東から西に動いて見えること,日によって三日月や満月などに形が変わって見
えること,時刻によって見える位置が変わることなどを学ぶ。月が動いていることは
時間を縮めて撮影した映像でよく理解できる。
◎半月の動き ◎月が動くようす ◎満月の動き ◎月はどのように動くのだろうか ◎月の形
星座の並び方は変わらないが,時刻によって位置が変化していることをオリオン座
の動きによってとらえ,また,冬の大三角も観察する。星座の動きは時間を縮めた映
像により理解する。
◎オリオンざのかんさつ ◎オリオンざの動き ◎冬の大三角
北斗七星からたどる春の星座,夏の大三角形などの夏の星,ペガサス座などの秋
の星座,オリオン座などの冬の星座,また,北極星を中心とする北の空の星とその
動き方や全天の星の動き方を説明する。
◎星のとくちょう ◎星のかんさつ方法 ◎星とわく星のちがい ◎北極星の見つけ
方 ◎夏・秋・冬の星座の見つけ方 ◎たんじょうせいざ
-40-
理 科 【小学校4年生】
04 理科
402 小学校4年生
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
小学校理科DVD 4年
13
①天気と気温
D 31284 し
小学校理科DVDシリーズ4年
④
星や月①~月の形,見え方,動
き~
D 35008 し
小学校理科DVDシリーズ4年
⑤
星や月②~夏の空の星,星の
明るさと色~
D 35009 し
小学校理科DVDシリーズ4年
⑥
星や月③~冬の空の星~
D 35010 し
太陽と月
た
13
分
小
つ
月と星の動き
月の動き・星の動き
つ
月と星の動き
月の動き・星の動き
D 31800 つ
夏の星-星座と星の動き-
15
分
小
な
夏の星、冬の星
13
分
小
な
冬の星-星座と星の動き-
分
H06
分
小
H17
13
分
小
H13
13
分
小
H22
19
分
ふ
1日の月の動きや,三日月,半月,満月などとさまざまに月の形が変わって見えるわ
けが理解できる。また,地球と比較した月の大きさや,クレーターなど,月に対する興
味を深めることができる。 ●いろいろな月の形 ●月の形の変化の仕組み 他 《制作2005年・TDK発展的な学習シリーズ小学校理科4年生(6年生)》
月の動きを時間を縮めて撮影した映像とCGにより,どの形の月も動いていることや
その動き方が太陽と似ていることに気づくことができる。また,星の集まりを1時間ご
とに観察した映像を示し,並び方は変わらずに位置が変わっていることを説明してい
る。星の集まりの代表例として,オリオン座,夏の大三角,冬の大三角を紹介してい
る。 DVD版あり。(D31732 つ)
月の動きを時間を縮めて撮影した映像とコンピュータ・グラフィックスにより,どの形
の月も動いていることやその動き方が太陽と似ていることに気付くことができる。ま
た,星の集まりを1時間ごとに観察した映像を示し,並び方は変わらずに位置が変
わっていることを説明している。星の集まりの代表例として,オリオン座,夏の大三
角,冬の大三角を紹介している。 V6809のDVD版。
都会と高原での星の見え方の違い,星の色と明るさ,星座(サソリ座・いて座・わし座
と天の川,こと座と神話,白鳥座と天の川,大三角)北極星と北斗七星,南天と北天
の星の動きなどを描いている。 《共立映画社》
H06
12
分
H18
19
分
小
V 7806
オリオン座を時間を追って観察することで,星座は並び方を変えずに,位置を変えて
いることを理解する。また,宇宙を利用する方法や宇宙探索についても紹介し,天体
への興味・関心を深める。
H25
小
V 7115
彦星,織姫星やデネブの観察を通して,星の明るさや色には違いがあることを理解
する。また,星座を星座早見盤を使って探すことも紹介している。星座に関する神話
のアニメで天体への興味・関心も深める。
H25
小
V 7109
半月と満月の動きを時間を追って観察し,時間を縮めて再度確認する。その結果,
月の位置が時間の経過に伴って変化することを理解する。また,発展として,月の表
面の状態,観察について理解する。
H25
15
月の満ち欠け・月面の観察
V 6809
H26
晴れと雨や曇りの日の1日の気温の変化のようすを調べ,1日の気温の変化は晴れ
や雨,曇りなどの天気によってちがいがあることをとらえる。そして,太陽の高さと地
面の温度の関係を学ぶ。映像では,太陽の高くなった時に温度が上がることを実験
で説明する。
◎気温のはかり方 ◎1日の気温の変化 ◎太陽の高さと気温 ◎百葉箱
太陽と月の形と動き方を微速度撮影などの特殊撮影を用いて描きながら,毎日,規
則正しく繰り返されている天体の動きと基礎的な空間の概念を感じとらせる内容であ
小・中 る。
月の観察
V 6803
小
20
形と動き方
V 6621
分
内 容
夏の夜空を代表する夏の大三角およびそれに含まれる星座,冬を代表するオリオン
座をとりあげ,それぞれの特徴を解説。またその発見方法など学びながら,自分たち
で観察するときに参考になる情報を提供している。 《制作2002年・学研ビデオ・小学
校理科4年生》
星の明るさと色の違い,星座の観察,オリオン物語,星座早見盤で星座(オリオン,
大犬座,子犬座)を探す,星の動きを見るなどから構成されている。 《共立映画
社》
H01
-41-
理 科 【小学校4年生】
04 理科
402 小学校4年生
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
星の観察
15
全天の星の動き・惑星
V 8021
ほ
星の世界
V 8024
ほ
星の動き
ほ
星の動き①
ほ
星の動き②
V 8040
ほ
北の空では,北極星を中心として星が一日に一回転,円を描くように動いていること
や空全体の星の動きを理解することができる。さらに,惑星,星雲,星団などについ
ての興味を深めることができる。
●北極星と北斗七星 ●全天の星の動き 《制作2005年・TDK小学校理科》
夏と冬の星座を中心にして,星座の話を組み合わせながら楽しく学習できるように構
成してあり,星の色と温度の関係や星の等級,星の動き方などを分かりやすい映像
で解説している。《制作2005年・東京書籍》
H19
分
小
夏と冬の星座の見付け方を楽しいお話と美しい星座の映像で紹介する。また,星の
明るさや色の違い動きなどを簡単な観察方法を通してとらえさせている。 《TDKビ
デオ・4年生》
H12
分
小
七夕などの興味深い星座の話から,天の川,夏の大三角,白鳥座,さそり座などを
実写,アニメなどビデオ技術を駆使して分かりやすく説明している。さらに,星座早見
盤を使っての観察の仕方もビデオで理解できる。 《TDKビデオ教材小学校理科》
H09
15
~冬の空の星~
分
小
15
~夏の空の星~
V 8039
H17
15
夏の星・冬の星
V 8028
小
14
新しい理科④
分
内 容
分
小
オリオン座の動く様子を時間を縮めた撮影で見られる。また,北斗七星,冬の大三
角,北天の星,南天の星,全天の星の動きも実写やアニメ,コンピュータグラフィクス
で分かりやすく理解させている。 《TDKビデオ教材小学校理科》
H09
04 理科
403 小学校5年生
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
おもりの動きとはたらき
21
~ふりこ・しょうとつ~
V 5555
お
小学校理科DVDシリーズ5年
⑩
ふりこの動き方
D 35024 し
物質とエネルギーシリーズ
ガリレオと振り子
V 7849
ふ
物質とエネルギーシリーズ
塩をとりだそうー水溶液と結晶ー
V 7850
ふ
分
小
H12
13
分
小
内 容
ビデオならではのスロー,ストップなどの映像により「ふりこ」と「しょうとつ」を分かり
やすくとらえさせている。さらに,自動車の衝突など大きな衝突のエネルギーも映像
で見ることができ,興味を深め関心を高めさせる教材である。 《TDK小学校理科5
年生》
ふりこの動きを,おもりの重さ,おもりの振れ幅,糸の長さなどの条件を制御して調
べ,スロー,ストップ,二分割画面など映像で,ものの動きの規則性を追求する。ま
た,ガリレオ・ガリレイについても紹介する。
H25
12
分
小
H15
13
分
小
H15
振り子といえばガリレオ。ガリレオという歴史上の人物を紹介する。若き日のガリレオ
が登場し,振り子の等時性を発見した過程を,子どもたちとともに実験しながら考え
ていく。日常の何気ない現象にも,偉大な発見のきっかけがあることを子どもたちに
感じさせている。◆内容:ガリレオの紹介,振り子の実験,振り子の応用 《制作2003
年・学研ビデオ・小学校理科5年生》
海は世界最大の水溶液である。まず,海水にはどのくらいの食塩が含まれているの
か調べる。そこから発展して,海水から食塩を取り出す塩田,塩分の濃い湖,岩塩
鉱山など,いろいろなところで食塩を取り出す様子を紹介している。◆内容:海水に
含まれる塩,日本の塩田,メキシコの巨大な塩田,再結晶あそび 《制作2003年・学
研ビデオ・小学校理科5年生》
-42-
理 科 【小学校5年生】
04 理科
403 小学校5年生
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
物質とエネルギーシリーズ .
12
電磁石の利用
V 7855
ふ
もののとけ方
分
小
H15
15
分
小
V 8528
も
もののとけ方
小学校理科DVD 5年
D 33506 も
赤ちゃんこんにちは
あ
人体・生命のつながり
第1巻 動物の性とわたしたちの
からだ
V 9042
し
人体・生命のつながり
第2巻 赤ちゃん(胎児)の成長
V 9043
し
人体・生命のつながり
第3巻 生命の誕生
V 9045
19
分
小
H24
10
分
小
人体シリーズ
V 5114
H13
し
小学校理科DVD 5年
③人のたんじょう
D 31287 し
成長と体の変化
せ
動物のオスとメス
15
分
小
と
動物や人のたんじょう
15
分
小
と
1.ものが水にとけるようす 2.水よう液の重さ 3.水の温度ととけるようす 4.食
塩とさとうがとける量のちがい 5.水の量と食塩のとける量 6.水の温度とミョウバ
ン,食塩のとける量 7.ものが水にとける量 8.水にとけた食塩のゆくえ 9.見ず
にとけた食塩を取り出すには 10.結晶をつくろう 11.海水から塩をつくる方法
ヒトを中心に性器のつくりの違いやはたらき,受精,体内での胎児の成長,出産な
ど,学習指導要領(平成元年度)に基づいて作られている。 《制作1990年・学研ビ
デオ・小学校人体シリーズ5年生》
卵生,胎生の動物の誕生とその成長・オス,メスの特徴と成長に伴う変化・わたした
ちのからだと成長に伴う変化・オス,メスのあかちゃんをつくるための準備を説明して
いる。 《NHK新教材ビデオ・小学校理科5年生》
人間のへその緒の役割,人間の胎児の成長とその変化(胎盤と養分の出入り,受精
4週間,6週間,胎児と胎盤),卵で生まれる動物の養分の取り方,哺乳類の動物の
胎児とへその緒を説明している。 《NHK新教材ビデオ・小学校理科5年生》
H12
15
分
小
人工受精と自然の中の受精(魚や動物),男子と女子の体のつくりと受精のしくみ
(精子,卵子と受精のしくみ=生命の誕生),生命を受け継いでいくことを説明してい
る。 《NHK新教材ビデオ・小学校理科5年生》
H12
15
分
小
H26
10
分
人の胎児が母体内の子宮の羊水の中で,胎盤とへその緒で母親とつながり,養分
を得て成長する姿の受精4週間後から誕生までを超音波画像,CGなどの映像で紹
介する。
◎胎児の成長 ◎子宮のかんきょう ◎胎児の大きさ ◎ほ乳類の出産
人体シリーズ5年編 男の人と女の人では,体つきに違いがある。赤ちゃんから大人
になるまでの変化を追い,それらの変化は赤ちゃんを生み,育てていくための準備
であることを解説する。 《制作1990年・学研ビデオ小学校理科5年生》
H03
10
分
H03
10
分
小
V 7042
物を水に溶かし,水の温度や量による溶け方の違いを調べ,物の溶け方の規則性
についての考えをもてるようにさせている。 ●塩の溶け方 ●溶けた食塩の重さ ●よく溶ける砂糖 ●食塩が溶ける量 ●ホウ酸を溶かす 《制作2001年・NHKビ
デオ教材小学校理科5年生》
H12
小
V 7007
モーターをつくりながら,電磁石の性質を考えていく。電池の数を変えたり,電磁石
の巻き数をかえたりして,回転数と電磁石の強さの関係を探っていく。電磁石は大変
幅広く使われている。いろいろな場面で使われている電磁石を紹介する。 《制作
2003年・学研ビデオ・小学校理科》
H02
小
V 6415
内 容
H10
人体シリーズ5年編。 動物にはオス・メスを見分けにくいものや見分けやすいもの
がいる。チョウ・メダカ・動物園の動物を観察し,オスとメスの違いは子孫を残していく
ことに役立っていることなどを解説する。 《制作1990年・学研ビデオ・小学校人体
シリーズ5年生》
サケの産卵から放射,受精,誕生までを見る。また,人間を含めた動物の精子や卵
子の働き,及び胎児の成長,誕生,男女の体形の変化を説明する。 ●動物のお
す・めすのちがい ●動物のたんじょう ●人の成長とたんじょう 《TDKビデオ教
材小学校理科5年生》
-43-
理 科 【小学校5年生】
04 理科
403 小学校5年生
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
人の育ちかた
13
分
小
V 7725
ひ
植物の成長
V 6274
し
小学校理科ビデオシリーズ
「植物の成長」
V 9047
し
小学校理科DVD 5年
④植物の花のつくりと実や種子
D 31288 し
花から実へ
V 7605
は
発芽のしくみ
分
小
17
分
小
H13
15
分
小
H26
分
小
S61
19
分
小
V 7606
は
小学校理科5年生 第1巻
メダカのたんじょう①~たまごの
変化とたんじょう~
D 31233 し
小学校理科5年生 第2巻
メダカのたんじょう②~水中の小
さな生物/けんび鏡の使い方
D 31234 し
小学校理科DVDシリーズ5年
①
生命のつながり①~植物の発
芽~
D 35015 し
小学校理科DVDシリーズ5年
②
生命のつながり②~植物の成
長と肥料・日光~
D 35016 し
小学校理科DVDシリーズ5年
③
生命のつながり③~メダカのた
んじょう,水中の小さな生き物~
D 35017 し
花のつくりをおさえ,花粉のはたらきを学び受粉のようすや結実の仕組みを学ぶ。
・花のつくり/・おしべとめしべ/・花粉のはたらき 《TDKビデオ教材・小学校5年
生》
H09
21
トウモロコシのひみつ
母体内の胎児の状態を立体画像で観察でき,胎児の大きさや体重の変化など成長
過程を理解できる。 ●受精卵 ●8~13週目 ●15~21週目 ●25~30週目
●32~37週目 ●出産 《学研ビデオ・小学校理科5年生》
H14
10
実やたねのでき方
内 容
種子の発芽における水・空気・温度,植物の成長における日光と肥料。インゲンマメ
を使って,これらの環境条件を分かりやすく設定した比較実験を行っている。種子の
つくりや,発芽とでんぷんの関係にもふれている。またアサガオを使って花のつくりを
観察し,さらに花粉のはたらきを調べる実験を行っている。 《東映小学校理科ビデ
オ・5年生》
花のおしべやめしべなどのつくりを観察し,おしべの花粉がめしべの先に付き,やが
て種子ができることをアサガオでの受粉の比較実験で学ぶ。映像では,昆虫などに
よる受粉も紹介する。
◎花のつくり ◎受粉 ◎花粉のはたらき ◎実と種子 ◎いろいろな花
子どもにはとても花とは思えないようなトウモロコシの花と毛に焦点をあて,興味と関
心を喚起しながら,花から実ができるときの様子,受粉と結実の関係を理解させる。
また,いろいろな植物が様々な形で種子を残す自然界の素晴らしいしくみを明らか
にする。 《東映小学校理科ビデオ・5年生》
地中の種子の様子を紹介し,それをもとに種子の発芽条件(水・温度・空気)と種子
自身のつくりとの関係を明らかにする。インゲンマメを素材にして,疑問を追求する
形で描いている。 《学研ビデオ・小学校理科5年生》
S63
15
分
小
H23
15
分
小
H23
15
分
小
メダカを育て観察し,メダカには雌雄があり受精の後にたまごが変化,成長し,ふ化
することを学ぶ。日が経つにつれてメダカのたまごの中のようすが変化してふ化する
までを映像で紹介する。
◎メダカのおすとめす ◎メダカのかい方 ◎メダカの観察 ◎メダカのたまごの観
察 ◎メダカのたまごの変化
魚が食べているえさは水中の小さな生物であることや,小さなものを観察するため
の顕微鏡の正しい扱い方を学ぶ。池の中の小さな生物や海にいる小さな生物なども
顕微鏡映像で紹介する。
◎水中の小さな生物の採取 ◎けんび鏡で見る ◎海の中の小さな生物
インゲンマメの種子の発芽を,環境条件の違いに着目しながら観察して,植物の種
子の発芽には水,空気,温度が関係していることを理解する。さらに,子葉の変化の
映像で,発芽をデンプンの関係を理解する。
H25
12
分
小
H25
14
分
小
H25
環境条件を制御した実験で,インゲンマメの成長の様子を観察することで,植物の
成長には,日光や肥料などが関係していることを理解する。また,トマトの水耕栽培
など,発芽・成長の条件が日常生活に工夫されて生かされている例や,農作物の研
究などについても紹介する。
メダカのオスとメスの体の違いや水槽での飼い方を紹介し,産みつけられた卵の内
部の変化を観察することで,子メダカになるまでの様子を映像で理解する。水中の
小さな生きものとして,えさとなるミジンコなども紹介する。発展として,メダカに似た
カダヤシを紹介する。
-44-
理 科 【小学校5年生】
04 理科
403 小学校5年生
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
小学校理科DVDシリーズ5年
④
12
生命のつながり④~たんじょう
のふしぎ,人のたんじょう~
D 35018 し
小学校理科DVDシリーズ5年
⑤
生命のつながり⑤~植物の実
や種子のでき方~
D 35019 し
生命のつながり①
~メダカの産卵と成長~
V 6456
せ
メダカのたまごの育ちかた
分
小
め
メダカの育ちかた
13
分
小
め
メダカの育ち方
小学校理科ビデオシリーズ
D 33406 め
川をしらべる
17
分
小
H12
18
分
S61
13
分
V 5627
H14
14
か
川のはたらき
分
か
小学校理科シリーズ 第6巻
流れる水のはたらき
V 9070
し
小学校理科DVD 5年生 第
7巻
流れる水のはたらき①~流れる
水と変化する土地~
D 31256 し
小学校理科DVD 5年生 第
8巻
流れる水のはたらき②~川の上
流と下流の石~
D 31257 し
メダカの卵はどのように変化しながら子メダカになるのか。小学生たちの観察記録を
通して,科学的にその変化をとらえる。また,微速度撮影で観察した卵の内部の変
化等を美しい画面にとらえ,自然のしくみに子どもたちの目を向けさせる。 《学研ビ
デオ5年生》
ヒメダカの飼育・観察の中で,児童が観察しにくい,産卵,孵化の瞬間などを盛り込
み,卵の変化から親になるまでの成長過程を長期にわたって追跡した。 ●卵の観
察 ●産卵を観察するための準備 ●産卵 ●卵の変化 ●卵の中 ●ふ化 《制
作2002年・学研ビデオ小学校理科5年生》
V8407 め のDVD版。 《学研・小学校理科5年生》
H22
分
小
大雨で川が増水すると濁流に急変する。この映画は濁流が川岸を浸食したり,大き
な石を押し流したり,海まで土砂を運搬したりする様子を,すべて実写で明らかにす
る。 《学研・小学校理科5年生》
H06
12
分
小
V 5642
メダカの飼い方や雄と雌の体のつくりの違いなどを調べ,卵を産ませる。そして,卵
の中で目や心臓ができていく様子や,できたばかりの心臓の動き,血液の流れなど
卵の中での成長による変化,さらに,メダカの誕生の瞬間をビデオで見ることができ
る。(メダカの産卵,メダカの卵の変化など) 《TDKビデオ教材小学校理科5年生》
小
19
大水の力とはたらき
アサガオを例にとり,花のつくり,受粉の様子,結実の様子などの映像を通して,受
粉と結実の関係を理解できる。また,花粉のクローズアップ映像や果実を実らせるた
めの農業技術の発展なども紹介する。
H25
小
V 8407
人が母体内でへその緒を通して養分をもらいながら成長している様子など,直接観
察が難しいものを受精後30日,60日,120日,150日,180日,270日と超音波
を使って撮影した映像で,月日による変化の過程を理解できる。
H25
小
V 8403
内 容
川の流れには,土地を削る働き,土砂などを運ぶ働き,堆積させる働きがある。上
流,中流,下流ごとに川の働きを紹介している。また,通常の流れのほかに,大雨に
より増水した様子も紹介している。 《制作2002年・学研ビデオ小学校理科5年生》
H14
20
分
小
H20
15
分
小
H24
15
分
小
H24
雨が降った後の地面の様子から,水の働きを考え,実験する。そのうえで,川の上
流,中流,下流の様子を見ていきながら,それらの作用を考える。また,洪水の様子
から,川の作用が生活に及ぼす影響を考え,その対策なども紹介する。 ●地面を
流れる水 ●実験 ●川のようす(曲がったところ) ●川のようす(上流から
下流まで) ●川とくらし 《制作2005年・学研小学校理科5年生》
流れる水による土地の侵食,運搬,堆積などのはたらきを実験と実際の川の映像を
比較しながら理解する。さらに雨の降り方と流水の速さや水の量の関係,増水の川
と土地のようすの変化をとらえる。 ◎流れる水のはたらき ◎流れる水と変化する
土地 ◎森林は緑のダム ◎変化する土地
川の上流から下流までの流れ方,川幅,川原,川原の石の大きさや形のちがい,ま
た川の流れの違いなどを観察する。◎川のようすと川原の石 ◎上流と下流の石の
ちがい ◎石の旅 ◎上流から下流への川の流れ ◎川の観察と実験 ◎川の流
れを生かす
-45-
理 科 【小学校5年生】
04 理科
403 小学校5年生
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
小学校理科DVD 5年生 第
9巻
15
流れる水のはたらき③~川とわ
たしたちの生活~
D 31258 し
小学校理科DVDシリーズ5年
⑧
流れる水のはたらき①~水の流
れの変化とはたらき,川の水の
D 35022 し
小学校理科DVDシリーズ5年
⑨
流れる水のはたらき②~流れる
水と土地の変化~
D 35023 し
流れる水のはたらき
分
小
H24
13
分
小
な
流れる水のはたらき①
水の流れの変化とはたらき
V 7117
な
流れる水のはたらき②
川の流れのはたらきとわたした
ちのくらし
V 7118
な
小学校理科DVD 5年
天気と情報①天気の変化
D 31292 し
小学校理科DVD 5年
天気と情報②台風と天気の変化
D 31293 し
小学校理科DVDシリーズ5年
⑥
天気の変化①~天気の予想,
雲の種類と天気の変化~
D 35020 し
小学校理科DVDシリーズ5年
⑦
天気の変化②~季節と天気,台
風の接近と天気~
D 35021 し
天気の変化①
気温の変化と天気
V 6907
て
実際の川での流れる水のはたらきとして,映像資料により,増水した川を紹介する。
また,砂防ダムや地下貯水池の紹介や,魚道などの自然を考えて作られた川の施
設や,川の流れを利用した水車なども紹介する.。 ◎日本の川 ◎こう水を防ぐ工
夫 ◎自然を考えた川づくり ◎川のかんきょうと川にすむ生物 ◎川と人の生活
水の速さや量を制御した流水実験や雨水の流れ,実際の川の様子を調べることで,
流れる水には,土地を削ったり,石や土などを流したり積もらせたりする働きがある
ことを理解する。
H25
14
分
小
雨による川の水の量の変化や流れの速さの変化によって,土地の様子が大きく変
化することを,グランドキャニオンなどの映像を通して理解する。さらに,川の上流・
中流・下流の流れや川原の様子の違いや洪水を防ぐ工夫なども紹介する。
H25
15
分
小
V 7110
内 容
H08
17
分
小
H12
17
分
小
H12
24
分
小
H27
19
分
小
H27
18
分
小
H25
15
分
小
上流,中流,下流,河口,河原のようすや,雨が降っている時と降っていない時での
川のようす,また,季節での水量の違いや,流れる水のはたらきによる土地の変化
を学ぶ。 ●雨水の流れとはたらき ●水の流れの変化とはたらき ●川の水のは
たらき ●川の水の量の変化とはたらき 《制作1996年・TDKビデオ教材小学校
理科》
水の流れの速さや量のちがいによる,土地を削ったり,石や土などを積もらせたりす
るはたらきを流水実験,実際の川での実験,水中撮影,さらに,現地の撮影や空撮
などにより分かりやすくとらえている。 ●川の流れの変化とはたらき ●川の水の
はたらき ●川の水の変化とはたらき 《TDKビデオ教材小学校理科5年生》
川の上流から,中流,下流と紹介し,水の流れが土地を変化させる様子を紹介して
いる。さらに,平時と雨が降った後の川の流れの比較や,流れる水のはたらきによる
自然災害とそれを防ぐ工夫,自然環境を守る様々な努力を紹介している。 ●川の
源流 ●川の水の量の変化とはたらき ●川とわたしたちのくらし 《TDK小学校理
科ビデオ5年生》
天気は雲の量や動きなどによって変化すること。雲には雨を降らす雲などさまざまな
種類があること。また,天気はおよそ西から東へと変化しており,数日間の気象情報
を読みとり予想できることを学ぶ。
◎天気と雲 ◎雲のようす ◎いろいろな雲 ◎天気の変わり方 ◎天気の予報 ◎
天気の言い習わし ◎気象予報士
台風の動きにはおよそ西から東へと変化していくという天気の動きの規則性があて
はまらないことや,天気は台風の動きによって変化すること。また,台風は風や雨を
もたらし,台風が近づくと風が強くなり,降雨は短時間に多量になることなどを学ぶ。
◎台風の接近と天気 ◎台風の発生 ◎台風の被害を防ぐ工夫
天気の情報の収集の仕方や読み取り方について具体的に紹介し,各地の天気の違
いや時間による変わり方を調べ,日常生活において気象情報の活用能力や態度を
養う。また,雲の量や動きなどを観察すると,天気がどのように変化していくのかが
わかることも理解する。
季節による天気の変化やそのきまりをとりあげる。特に,夏から秋の台風の接近に
よる天気の変化や台風を時間を追って観察することで,台風の特徴を理解する。ま
た,台風による被害やその対策も紹介する。
H25
15
分
小
H08
1日の気温の変化を見ながら,気温は太陽高度と関係あることを学ぶ。また,天気
の変化が西から東へと変わることや天気予報に関するいいならわしなどにも触れて
いる。 ●天気と気温 ●太陽の動きと気温 ●雲・風と気温 ●天気の予想 《T
DKビデオ教材小学校理科5年生》
-46-
理 科 【小学校5年生】
04 理科
403 小学校5年生
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
天気の変化②
15
四季の天気の変化
V 6908
て
日本の天気のとくちょう
小学校理科5年生シリーズ
V 7243
に
分
小
H08
12
分
小
内 容
気象衛星ひまわりの画像による台風の動き,典型的な四季の映像等を分かりやすく
紹介している。また,天気の情報が生活に活用される場面も興味深く視聴することが
できる。 ●台風と天気 ●春の天気 ●夏の天気 ●秋の天気 ●冬の天気 《T
DKビデオ教材小学校理科5年生》
1年の天気の特徴を紹介するとともに,特別な気象現象である台風や梅雨について
も紹介している。 ●春の変化 ●梅雨 ●夏 ●台風 ●秋 ●冬 《制作2002
年・学研ビデオ・小学校理科5年生》
H14
04 理科
404 小学校6年生
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
小学校理科6年生 第12巻
15
電気の性質とはたらき
D 31239 し
てこの規則性
小学校理科DVD 6年
D 31913 て
水よう液の性質
分
小
H23
19
分
小
す
酸っぱい雨
15
分
H13
15
分
小
V 6347
す
火と空気
H08
10
分
小
V 7701
ひ
物質とエネルギーシリーズ
梅ぼし・色のひみつー酸とアル
カリー
V 7851
ふ
増えていく二酸化炭素
ふ
1.てこのしくみやはたらき 2.てこの手ごたえ 3.でこがつり合うとき 4.支点と力
点のきょりと力の大きさ 5.シーソーで上手に遊ぶには 6.てこを利用した道具
7.てこを利用したはかり 8.てこで救われた命 9.自転車に使われるてこ
いろいろな水溶液を使い,その性質や金属を変化させる様子を調べ,水溶液の性質
や働きについて学ぶ。 ●酸性の温泉(ムラサキキャベツの汁・水道水・石けん水) ●アルカリ性の温泉 ●身の回りの水溶液 ●アルミニウムを溶かす ●水に溶け
る気体 《制作2001年・NHKビデオ教材小学校理科6年生》
試薬を使って,身の回りの水溶液が,酸性・中性・アルカリ性に分類できることを理
解させ,雨水の酸性度を測定し,日本で降る雨も酸性になっていることをとらえさせ
る。雨水が酸性である理由を実験を通して調べていく過程で,人間の営みがそれと
関係していることを示す。 《学研ビデオ小学校理科6年生》
燃焼には酸素が必要なこと,空気中に酸素が含まれていることを知るための様々な
実験が紹介されている。 《制作1982年・NHKビデオ教材小学校理科6年生》
S57
13
分
小
H15
15
分
小
V 7853
電気は光,音,熱などに変えることができ,私たちの生活に役立っていて,作り出す
ことができることを学ぶ。電気を蓄えるコンデンサーや消費量が少ない発光ダイオー
ドも紹介する。
◎発電 ◎ちく電 ◎発光ダイオード ◎電気と熱 ◎電気の移り変わり
H24
小
V 6346
内 容
H08
赤い梅ぼしの色はどこから来たのだろうか?梅ぼし作りの過程を追って,その秘密
を探り,さらにその応用を考えていく。植物の色素は,酸性・アルカリ性によって色が
変化するものが多くある。その一部を紹介し,自ら実験してみようとする気持ちを育
てている。◆内容:梅ぼし作り,赤しその煮出し汁で実験,他の植物の色素で実験 《制作2003年・学研ビデオ・小学校理科》
自動車を動かすためにガソリンを燃やす。多すぎるゴミを処理するためにゴミを燃や
す。また,息の中にも二酸化炭素が含まれている。私たちの生活は,空気中の二酸
化炭素を増やし続けている。二酸化炭素を減らすためにはどうすればいいのかを考
えさせている。 《学研ビデオ・小学校理科6年生》
-47-
理 科 【小学校6年生】
04 理科
404 小学校6年生
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
物質とエネルギーシリーズ 12
燃焼のひみつ
V 7854
ふ
ものを燃やす
分
小
H15
10
分
小
V 8501
も
からだのつくりとはたらき
~血液のじゅんかん~ V 5658
か
からだのつくりとはたらき①
か
からだのつくりとはたらき②
血液の流れと心臓の役割
V 5667
か
からだのつくりとはたらき③
食べ物の消化と吸収
V 5668
か
からだのつくりとはたらき
呼吸・血液循環
V 5673
15
分
小
H19
15
分
小
呼 吸
V 5666
S56
か
血液の循環とはたらき
H13
15
分
小
H12
15
分
小
H12
12
分
小
け
小学校理科6年生シリーズ①
呼吸のはたらき
V 9037
し
小学校理科6年生シリーズ②
消化のはたらき
V 9038
し
小学校理科6年生シリーズ③
血液の流れとはたらき
V 9039
し
物が燃えるとはどういうことだろうか?条件を変えた各種の実験を通じて,燃焼のし
くみを詳しく解説するとともに,酸素の特殊な性質についても考えていく。 ●火の燃
え方 ●燃焼に必要な気体 ●酸素の働き ●生活の中の燃焼 《制作2003年・学
研ビデオ・小学校理科6年生》
たき火の上の気体をビニール袋に採集し,二酸化炭素があることを知る。物が燃え
るとき,二酸化炭素ができるのだろうか。落ち葉,枝,根,わら,花,実を燃やして,
気体を調べる。みな二酸化炭素ができている。でんぷんを燃やしてみる。やはり二
酸化炭素ができる。 《制作1982年・NHKビデオ教材小学校理科6年生》
アニメ,CG,実験の映像を通して,血液が心臓の働きにより体内を循環し,酸素や
二酸化炭素,養分などを運んでいることを理解しやすくしている。また,発展的な内
容として,心臓の働きの仕組みをアニメで紹介している。 《制作2005年・TDKビデオ
教材小学校理科6年生》
動物の吸う空気とはいた空気の違いをとらえ,呼吸のしくみを人とウサギで調べる。
また,魚のえらが人やウサギの肺と同じ働きをしていることもとらえさせている。さら
に,呼吸によって,酸素を取り入れ,二酸化炭素などを排出する呼吸の仕組みと働
きを実写やアニメなどで分かりやすく説明している。《TDKビデオ教材小学校理科6
年生》
ポンプの役割をしている心臓の働きによって,血液は血管を通って全身に行き渡り,
養分,酸素,二酸化炭素などを運んでいることをとらえる。また,心臓の動きと脈拍
数の関係,さらに心臓の働きと血液の流れの関係をとらえることのできる内容であ
る。 《TDKビデオ教材小学校理科6年生》
食べ物が口,胃,腸などを通りながら消化され,消化された養分が腸から吸収され,
血液中に入ること,また,吸収されなかったものが排出されることなどをレントゲン撮
影と胃や腸の中の映像で,より分かりやすく理解できる内容である。 《TDKビデオ
教材小学校理科6年生》
魚がえらで呼吸するなど,動物が呼吸して酸素を取り入れるようすを,わかりやす
く紹介する。さらに,心臓のはたらきや血液の流れとそのはたらきも理解させる。 ●
呼吸 ●血液の流れと心臓の役目 《TDKビデオ教材小学校理科6年生》
H09
18
分
小
V 5908
内 容
血液はなぜ必要で,どうして絶えず循環する必要があるのか。血液の成分とはたら
き,循環のしくみや役割を細胞,小腸,肝臓,腎臓,肺等の各器官での事例を通して
視覚化している。 《東映》
H06
12
分
小
呼気と吸気の違いを調べ,その違いがどのようなときに大きくなるか比べながら,呼
吸の意味と,その仕組みを考える。 ●吸う空気と吐き出す空気 ●肺のはたらき ●魚の呼吸 ●まとめ 《制作2002年・学研ビデオ小学校理科6年生》
H14
12
分
小
H14
12
分
小
H14
口から入った食べ物が,消化器のなかでどのように変化してゆくか,その過程を紹
介し,しくみについて明らかにする。さらに,消化された食べ物が吸収され,体のなか
でどのように利用されるかふれている。 ●だ液のはたらき ●デンプンの変化 ●
胃の中での変化 ●腸のはたらき 《制作2002年・学研ビデオ小学校理科6年生》
体の中の血液の流れを学び,血液のおもな働きを示すことによって,体の中に血管
が細かくはりめぐらされている意味を考える。また血液の流れを作り出している心臓
の働きにもふれる。 ●体の中の血流 ●酸素を運ぶはたらき ●栄養を運ぶ ●
血液の流れをつくる心臓 《制作2002年・学研ビデオ小学校理科6年生》
-48-
理 科 【小学校6年生】
04 理科
404 小学校6年生
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
小学校理科シリーズ 第8巻
19
ヒトや動物の体
V 9071
し
小学校理科6年生 第2巻
体のつくりとはたらき②~食べ
物のゆくえ~
D 31235 し
小学校理科6年生 第4巻
体のつくりとはたらき④~体の
中のいろいろな臓器~
D 31236 し
小学校理科DVD 6年
①体のつくりとはたらき①~私た
ちの体と空気~
D 31289 し
小学校理科DVD 6年
③体のつくりとはたらき③~血
液のじゅんかんとはたらき~
D 31290 し
小学校理科DVDシリーズ6年
⑥
からだのつくりとはたらき①~呼
吸のはたらきとしくみ~
D 35030 し
小学校理科DVDシリーズ6年
⑦
からだのつくりとはたらき②~食
べ物の消化と吸収~
D 35031 し
小学校理科DVDシリーズ6年
⑧
からだのつくりとはたらき③~血
液のじゅんかん~
D 35032 し
小学校理科DVDシリーズ6年
⑨
からだのつくりとはたらき④~さ
まざまな臓器のはたらき~
D 35033 し
ヒトや動物の体としくみ
分
小
H20
15
分
小
H23
15
分
小
H23
20
分
小
H26
13
分
小
H26
14
分
小
ひ
人の生活と自然かんきょう①
生物のくらしと食べ物・水
V 7734
ひ
消化と吸収,呼吸,血液の働きを,実験を交えて解説していく。消化酵素による消化
の実験,呼気と吸気の違い,身体の中の器官による血管網の違いなども見せてい
る。 ●呼吸 ●消化と吸収 ●血液のはたらき 《制作2005年・学研小学
校理科6年生》
食べ物の養分が,口,食道,胃,小腸,大腸などで消化吸収され,吸収されなかった
物は排出される消化と吸収のしくみを,内視鏡映像,レントゲン映像,コンピュータグ
ラフィックスなどで理解する。
◎食べ物と消化 ◎だ液のはたらき ◎消化管 ◎食道 ◎胃のはたらき ◎腸の
はたらき ◎かん臓 ◎いろいろな動物の消化管
呼吸には肺が,消化や吸収には胃,小腸,大腸,肝臓が,血液の循環には心臓が,
尿をつくることには腎臓が関係しているという生命活動を維持するための主な7つの
臓器の位置や大きさ,はたらきをコンピュータグラフィックスなどで学ぶ。
◎肺 ◎胃 ◎小腸 ◎大腸 ◎心臓 ◎かん臓 ◎じん臓 ◎骨に守られている臓
器
肺で血液中に酸素を取り入れ,二酸化炭素などを排出するしくみと呼吸のはたらき
をCGなどで理解し,吸う空気と吐いた空気のちがい,気道カメラによる気管のよう
す,魚の呼吸を紹介する。
◎吸う空気とはいた空気のちがい ◎呼吸器 ◎肺 ◎動物の呼吸
血液は,心臓のはたらきで体内の血管を巡り,養分,酸素,二酸化炭素などを運ん
でいること,肺から心臓に戻る血液には酸素が多く含まれていることなどをCGなどで
学ぶ。
◎血液のじゅんかん ◎動物の血液の流れ ◎動き続ける心臓の筋肉 ◎はく動と
脈はく ◎血液のじゅんかんと養分
石灰水を使った実験や気体検知管を使った実験を通して,人が体内に酸素を取り入
れ,二酸化炭素や水分を体外に出す,呼吸の仕組みと働きについて理解する。ま
た,魚は,肺ではなく,えらで呼吸をしていることも紹介する。
H25
14
分
小
実際の体内の映像,アニメ,CGを通して,食べ物が口から胃,腸へと移動する間に
消化,吸収される仕組みについて理解する。魚,ウサギ,ニワトリなどの動物につい
ても紹介する。
H25
12
分
小
アニメ,CG,実験の映像を通して,血液が心臓の働きにより体内を循環し,酸素,二
酸化炭素,養分などを運んでいることを理解する。また,発展的な内容として,心臓
の働きの仕組みをアニメで紹介する。
H25
16
分
小
人には臓器があり,呼吸の肺,消化・吸収の胃・腸・かん臓,じゅんかんの心臓な
ど,生きるために必要なはたらきをしていることを取り上げる。また,体内で不要に
なったものや水を尿にするじん臓についても学習する。
H25
17
分
小
V 7731
内 容
H18
10
分
小
ヒトや動物は,食物から栄養を得たり,呼吸したりして生きている。体の中のつくりや
働き,循環のうまくできたしくみを特殊映像でわかりやすく伝える。 ●食物の消化 ●呼吸 ●血液のはたらき 《制作2000年・NHK小学校NEW理科観察ビデオ6年
生》
人・植物・動物がつり合いながら生きていることを豊富な映像で紹介している。また,
生物が生存するために不可欠な水との関わりを学習する。 ●生物のくらしと食べ物
●生物のくらしと水 《TDKビデオ教材小学校理科6年生》
H10
-49-
理 科 【小学校6年生】
04 理科
404 小学校6年生
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
人と動物のからだ
17
小学理科ビデオシリーズ
V 7743
ひ
植物のからだシリーズ
植物のからだと呼吸~陸上の植
物と水中の植物~
V 9008
し
植物のからだシリーズ
植物にとって根は?
V 9009
し
植物のからだシリーズ
植物の成長~日光と二酸化炭
素~
V 9010
し
小学校理科DVD 6年
植物の成長と水の関わり
D 31294 し
小学校理科DVDシリーズ6年
①
植物のつくりとはたらき~植物
の葉と日光,養分と水の通り道
D 35025 し
小学校理科DVDシリーズ6年
⑩
生き物とかんきょう①~生き物
のくらし,食物連鎖~
D 35034 し
小学校理科DVDシリーズ6年
⑪
生き物とかんきょう②~わたした
ちの生活とかんきょう~
D 35035 し
いろいろな地層
分
小
H13
12
分
小
い
化石は語る
12
分
小
12
分
小
岩石を調べよう
17
分
小
H27
18
分
小
か
植物は,根から水や肥料を取り入れ,葉に日光をうけて成長する。このとき重要なの
が二酸化炭素の存在であるが,このことについて,分かりやすく工夫されたいくつか
の実験を通して,やさしく解説していく。 《学研ビデオ小学校理科6年生》
植物の根や茎,葉などには水の通り道があり,根から取り入れた水は,ここを通って
植物の体のすみずみに行きわたり,水はおもに葉にある気孔から水蒸気となって蒸
散することを実験や時間を縮めた実験の映像などで学ぶ。
◎成長と水の関わり ◎葉から出ていく水 ◎葉の表面 ◎蒸散の利用
葉にできるでんぷんと日光との関係を葉をアルミニウム箔でおおった比較対照実験
で理解する。また,茎及び葉には,水の通り道があり,根から吸い上げられた水は主
に葉から蒸散していることまで知る。
H25
19
分
小
映像を通して,地球に暮らす生き物には,空気,水,食べ物が必要となり,人,動
物,植物が関わり合いながら生きていることを理解する。さらに,食べる・食べられる
の関係の食物連鎖についてもとりあげる。
H25
17
分
小
地球の環境を守るために,取り組んでいるさまざまな活動を紹介することで,環境へ
の興味と関心を深める。また,二酸化炭素を増やさない工夫,砂漠化を防ぐ工夫な
ども紹介する。
H25
12
分
H15
分
地層は,風により作られた風成層と水により作られた水成層がある。それぞれの地
層のでき方を紹介し,地層が広がりを持つことを理解させる。 ●崖に見られるしまし
ま模様 ●地層のモデル ●水の中でできる地層 ●火山の噴火によってできる地
層 《制作2002年・学研ビデオ小学校理科6年生》 国内外から発掘された化石を取り上げ,それぞれの化石のもつ意味や当時の自然
の様子について考えさせる。《制作1997年・学研》
H09
10
分
小
V 5674
植物には根があるが,いったい植物にとって根はどのような役に立っているのだろう
か。陸上や水中のさまざまな植物の根を調べることによって,植物にとっての根の役
割について,分かりやすく解説する。 《学研ビデオ小学校理科6年生》
H17
12
か
植物の体は根,茎,葉の部分に大きく分けられるが,水中で生活する植物はどう
なっているのだろうか。同じように根,茎,葉があり,それらの働きも同じなのだろう
か。観察と実験を通して解説する。 《学研ビデオ小学校理科6年生》
H17
小
V 5632
呼吸・消化・血液の循環に分け,体のしくみを解説している。石灰水で呼気と吸気の
違いを調べる実験,だ液のはたらきを調べる実験など基本的な内容を押さえつつ,
さらにレントゲンや胃カメラによる映像,小腸の内壁や 血管を流れる血液をとらえた
顕微鏡映像などで,人や動物の体のしくみに興味をもたせている。 《東映教育ビ
デオ・小学校理科6年生》
H17
小
V 5241
内 容
代表的な火成岩や堆積岩を露頭で観察し,それぞれの在り方やつくりの特長を詳し
く示しながら,両者のでき方の違いを解説している。《制作1995年・学研ビデオ小学
校理科6年生》
H10
-50-
理 科 【小学校6年生】
04 理科
404 小学校6年生
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
火山がつくる土地
10
分
小
V 5675
か
恐竜が語る地球の歴史
化石と岩石の採集・観察
V 5737
き
小学校理科6年生シリーズ⑤
火山による土地の変化
V 9040
し
小学校理科6年生シリーズ⑥
地震による土地の変化
V 9041
し
小学校理科DVD 6年生 第
8巻
土地のつくりと変化①~土地を
つくっているもの/流れる水によ
D 31259 し
小学校理科DVD 6年生 第
9巻
土地のつくりと変化②~火山の
はたらきによる地層/地層の変
D 31260 し
小学校理科DVD 6年生 第
10巻
土地のつくりと変化③~火山活
動による土地の変化~
D 31261 し
小学校理科DVD 6年生 第
11巻
土地のつくりと変化④~地震に
よる土地の変化~
D 31262 し
小学校理科DVDシリーズ6年
②
土地のつくりと変化①~土地を
つくっているもの,地層のでき方
D 35026 し
小学校理科DVDシリーズ6年
③
土地のつくりと変化②~火山灰
でできた土地~
D 35027 し
小学校理科DVDシリーズ6年
④
土地のつくりと変化③~火山活
動による土地の変化~
D 35028 し
内 容
火山活動によっても土地ができることを全国の例から示すと同時に,火山の活動に
よってできた地層や土地の特長を分かりやすく整理している。《制作1995年・学研ビ
デオ小学校6年生》
H10
15
分
小
H17
13
分
小
H14
12
分
小
H14
15
分
小
H24
15
分
小
H24
15
分
小
H24
15
分
小
H24
17
分
小
H25
14
分
小
地球誕生から地球の歴史を,恐竜の化石を通して興味深く理解できる。また,化石
や岩石の採集の仕方とその観察についてもわかりやすく学べ,大地のつくりと変化
についても興味を深めることができる。
●化石の採集と観察 ●街中の化石 他 《制作2005年・TDKビデオ教材小学
校理科6年生》
多くの火山が現在も活動を続ける日本には,火山によりつくられた地形が多数ある。
最近噴火した有珠山や三宅島を含め,火山活動によりつくられた地形を多数紹介し
てそれぞれの地形の成因を解説する。 《制作2002年・学研ビデオ小学校理科6年
生》
地震は大地が大きな力を受けたときに生じ,その際に断層や地割れなどの土地の
変化が起こることを解説する。過去に大きな地震が起きたところと,そこに残された
土地の変化や断層調査などを紹介する。 ●野島断層 ●台湾地震 ●根尾谷断
層 ●その他の断層と隆起地形 《制作2002年・学研ビデオ小学校理科6年生》
土地は礫,砂,泥,火山灰,岩石などからできていて,幾層にも地層を作り,広がっ
ていることを各地の地層で紹介する。また,地層は流れる水のはたらきによって作ら
れたものであることを川原の石と比べ理解する。 ◎しまもようのがけ ◎土地をつ
くっているもの ◎化石 ◎地層のでき方 ◎いろいろな岩石
火山灰が降り積もってできた土地,火山灰のはたらきによる地層があることを理解す
る。また,曲がった地層,たてになった地層,海底から押し上げられ陸地になった地
層などを紹介する。 ◎火山灰の地層 ◎火山灰の観察 ◎火山ふん火のしくみ ◎日常生活と火山灰 ◎地層の変化
火山の噴火によって流れ出した溶岩でできた土地,盛り上がった火山,海底火山,
火山活動でせき止められた湖など,各地の火山活動による土地の変化を紹介する。
◎火山のふん火 ◎活動している火山 ◎ふん火によって変化した土地 ◎災害
予知と防災 ◎わたしたちの生活と火山
地震によってできた断層,盛り上がった土地,地震によってせき止められてできた
湖,地震による液状化,津波を紹介する。さらに,地震災害への対策として耐震構造
の建築の紹介や地震予知の研究を紹介する。◎兵庫県南部地震 ◎地表に現れた
断層 ◎もり上がった土地 ◎液状化 ◎地震災害と防災 ◎地震の予知
さまざまな崖の様子やその中に含まれる物を観察や実験を通して調べることで,土
地が,礫,砂,粘土などからできていること,幾重にも層状になって地層を作っている
ものがあることを理解する。さらに,流水実験や化石の観察から,地層のでき方も探
究する。
雄大な火山の映像をもとにしながら,火山灰でできた土地の特徴を,シラス,東京都
大島,関東ローム層の観察を通して理解する。また,火山の噴火実験や鉱物の洗い
出しの方法も紹介する。
H25
15
分
小
H25
激しい噴火の様子,火口の様子,海底火山によってできた土地,溶岩でせき止めら
れてできた湖などの観察を通して,土地が火山の噴火によって変化することを理解
する。また,火山の噴火による災害を防ぐために行われる噴火の予知についても紹
介する。
-51-
理 科 【小学校6年生】
04 理科
404 小学校6年生
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
小学校理科DVDシリーズ6年
⑤
11
土地のつくりと変化④~地震に
よる土地の変化~
D 35029 し
大地のつくりと変化(1)
小学校理科ビデオシリーズ
V 6644
た
大地のつくりと変化(2)
小学理科ビデオシリーズ
V 6645
た
地層と化石、火山
分
小
ち
地層からわかること
14
分
小
H18
14
分
小
H18
18
分
ち
土地のつくり①
土地のつくりとできかた
V 7043
と
土地のつくり②
火山のはたらきと岩石
V 7044
と
土地のつくりと変化②
火山活動による土地の変化
V 7045
と
土地のつくりと変化③
地しんによる土地の変化
V 7046
と
土地のでき方
10
分
と
小学校理科6年生 第6巻
月と太陽①~月の形とその変化
~
D 31237 し
火山の噴火や地震によって大地が変化する様子を具体的な資料映像で実感的に理
解させ,自然の力の大きさを印象づける。大島三原山や雲仙普賢岳などの噴火や,
地震については阪神大震災などを取り上げる。 《制作2001年・東映小学校理科ビ
デオ・6年生》
地層のでき方やそこで発見される恐竜などの化石,火山等について観察する。 ●
地層の観察 ●恐竜の時代 ●火山と岩石 《制作1992年・NHK小学理科6年
生》
地層の観察を通して,水成作用で形作られた地層や土地の特長を発見させる。この
過程で,地層の観察の仕方についても詳しく描いている。 《学研ビデオ・小学校理
科6年生》
H10
10
分
小
各地の地層の観察によりその奥行き・広がりを観る。また,ボーリング資料により,
地層の中の石と川の石の比較などから台地のつくりを理解させている。 ●土地を
つくっているもの ●地層のでき方 ●化石 《TDKビデオ教材小学校理科6年生》
H10
10
分
小
火山の噴火の様子や火山によってできた地層から堆積岩と火成岩の違いを説明し
ている。また,生活の中での岩石の利用例も紹介している。 ●火山のはたらきでで
きた土地 ●たい積岩と火成岩 《TDKビデオ教材小学校理科6年生》
H10
15
分
小
H14
15
分
小
火山の活動を映像で紹介している。海底火山によってできた土地や,溶岩でせき止
められてできた湖など,火山活動で土地が変化した様子が確かめられる。また,火
山による災害を防ぐため,火山噴火の予知についても紹介している。 《TDKビデオ
教材小学校理科6年生》
大地震による地割れ,断層,崖崩れなどの土地の変化を紹介している。将来も地震
が起き,土地が変化する可能性にも触れ,地震による災害を防ぐための様々な工夫
も紹介している。 《TDKビデオ教材小学校理科6年生》
H14
10
分
小
V 7047
さまざまな地層の観察などを通して地層の広がりを実感。地層に含まれる丸い小石
や貝の化石の観察,モデル実験などを手がかりにして水のはたらきと地層の成り立
ちの関連性に気づかせ,火山灰層や地層の構成物の粒子の観察を通して火山のは
たらきで地層ができることにもふれていく。 《制作2001年・東映小学校理科ビデオ・
6年生》
H18
小
V 6781
大地震による地割れ,断層,崖崩れの様子を観察することで,土地が地震によって
変化することを理解する。また,地震による災害を防ぐために行われている地震の
予知についても紹介する。
H25
小
V 6752
内 容
H06
15
分
小
H23
土地のでき方を,海や川の水の働きと火山の噴火とに大別して,露頭の観察を手が
かりに探っていく。貝化石や生痕化石から,その地層が海底でできたことを推論す
る。一方,雲仙普賢岳や八丈島,三宅島の地層の観察から火山の噴火によっても地
層ができることを説明している。 《学研ビデオ》
月の輝いている側に太陽があり,太陽と月の位置関係によって月は新月,半月,三
日月,満月と形が変わって見えることをコンピュータグラフィックスでのシミュレーショ
ンなどで学ぶ。
◎月の輝いている側に太陽がある ◎月の形が日によって変わって見える ◎月の
形の変化 ◎日食
-52-
理 科 【小学校6年生】
04 理科
404 小学校6年生
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
小学校理科6年生 第7巻
15
月と太陽②~月と太陽の表面の
ようす~
D 31238 し
小学校理科DVDシリーズ6年
⑫
月と太陽①~月の形の変化,形
の変わるわけ~
D 35036 し
小学校理科DVDシリーズ6年
⑬
月と太陽②~太陽のようす,月
のようす~
D 35037 し
月と太陽
分
小
H23
14
分
小
H25
14
分
小
13
つ
太陽の光を反射している月の表面のようすや,太陽の表面のようす,観測衛星によ
る太陽の表面のプロミネンス,黒点を紹介する。また,太陽,地球,月の大きさの比
較を紹介する。
◎月の表面のようす ◎太陽の黒点と太陽の形 ◎太陽の表面のようす ◎月の表
面の観察 ◎月と太陽の大きさ
月がかがやいて見えたり,新月から三日月,半月,満月そして新月へと,月は形が
変わって見えるのは,太陽が関係していることを理解する。月の動きを説明し,太陽
がいつも月のかがやいて見える側にあることから,月の形が変わることも月と太陽
の位置によることを知る。
太陽はみずから強い光を出していること,月はみずから光を出していないことを対比
して理解する。また,月と太陽の実際の大きさと距離を解説する。月面の映像で月に
対する興味をさらに深める。
H25
分
小
V 6801
内 容
H10
月と太陽の位置を分かりやすく説明し,三日月,半月などの満ち欠けや,月の周期
的な動きを説明している。さらに太陽のプロミネンスなど太陽と月の表面を比較す
る。 ●昼間の月の動き ●夜の月の動き ●月や太陽の形と表面のようす 《TD
K小学校理科》
04 理科
405 中学校第1分野
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
偉人たちとの授業
23
~放射線を知る~
D 30207 い
活躍する放射線
~普段は見られない放射線の
利用~
D 30609 か
身のまわりの物理現象
中学校理科DVD 1年
D 33215 み
位置エネルギー運動エネル
ギー
分
中
H24
33
分
中
H24
22
分
中
い
音のつたわり方
10
分
S56
10
分
中
V 5508
お
放射線についての基礎知識を学習するとともに,放射線の性質や利用の正しい理
解を促す導入教材。 レントゲン,マーキュリー,チャールズ・ウィルソンなど歴史上
の偉人たちが「放射線の出前授業」を行うというドラマ形式で展開する。放射線の詳
細な説明は,図表やCGイラスト,実写などの解説VTRを挿入し,分かりやすく説明し
ている。
私たちの暮らしの様々な場面で利用されている放射線について,4つの分野に分
け,中学生が取材をし,スタジオで発表する。
■工業分野:薄い紙などの計測/トン
ネル工事/テニスラケットのガットの強化/ダイヤモンドの彩色 ■医療分野:病気
の診断(レントゲン)/ガンマナイフ治療 ■農業分野:品種改良(花,果物) ■その
他の分野:考古学での放射性炭素年代測定法/ウランの採取
●光:光の性質…反射の法則/屈折と全反射 ●光:凸レンズ…凸レンズのはたら
き/凸レンズによる像のでき方(位置,大きさ) ●音:音の性質…振動とその伝わり
方/音の伝わる速さ/振幅と振動数
H24
中
V 5201
内 容
くい打ち式の位置エネルギー比較装置を用いて,質量や高さを変えるなどして実験
する。またエアートラックに運動エネルギー比較装置をセットし,滑走体の質量や速さ
を変えるなどして実験し,力学的エネルギーは相互に移り変わることを理解させる。
《制作1982年・NHKビデオ教材中学校理科》
音の伝わり方を水の中,空気中,固体など様々な実験で考えさせる。また,音が出
るとまわりのものが振動していることにも気づかせる。 《制作1982年・NHKビデオ
教材中学校理科》
S56
-53-
理 科 【中学校第1分野】
04 理科
405 中学校第1分野
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
音の正体をつかめ!
25
科学探偵団 音の事件ファイル
V 5531
お
慣性
分
中
10
か
像の明るさ
分
S56
15
分
中
V 6520
そ
中学校理科移行教材DVD 1
分野
第1巻 物理 エネルギー編
D 31733 ち
光の進み方
50
分
中
H22
10
ひ
光の正体をさぐってみよう
光の性質を利用したおもしろ理
科実験
V 7718
ひ
レンズと像
分
S56
21
分
中
15
れ
レンズ
分
10
れ
化学変化と原子・分子
分
S56
15
分
中
V 5679
か
化学変化とイオン
か
中学校理科移行教材DVD 1
分野
第2巻 化学 粒子編
D 31734 ち
円形,直方体のガラスブロックに光線をあて,進み方の変化をしらべ,直線と曲線に
よる違いを知る。水槽に水を入れて光線を水面にあて,光の進み方を調べる。水槽
に水と油を入れて,光の進み方を調べる。船形水槽に水を入れて光の進み方の変
化を見る。 《制作1982年・NHKビデオ教材中学校理科》
光の性質をさぐるいろいろな実験を通して,自然界の不思議さや未来の科学に思い
をはせることができる教材である。興味深い実験が盛りだくさんである。
散弾銃から標的面に撃ち込まれる散弾の広がり方の観察から,光のエネルギーを
粒子のモデルで考え,実験によって像の明るさがレンズの口径と焦点距離に関係す
ることを明らかにしている。 《岩波ビデオ・中学校理科》
凸レンズが焦点を結ぶ様子を見る。直方体,台形,三角形のガラスブロックに光線を
あて,その変化を調べる。三角形,直方体,台形のガラスブロックをレンズ状に並べ
て,光線の変化を調べ,凸レンズと比較する。また,厚さの違う凸レンズの焦点の違
いを見せる。 《制作1982年・NHKビデオ教材中学校理科》
●金属の反応と原子の種類(テルミット反応など) ●銅原子の変化 ●電池 ●金
の原子の姿 《制作1998年・ビクター中学校理科化学》
H13
15
分
中
V 5680
新学習指導要領の移行期や完全実施後にも活用できる,新しい学習項目の映像ク
リップ集。1項目5分程度の映像なので,必要な部分だけを授業で使うことができる。
《2010年制作》 ①光の性質 ②力と圧力 ③水の圧力 ④放電 ⑤直流と交流 ⑥力のつりあい ⑦運動の速さと向き ⑧エネルギー資源 ⑨発電とエネルギー ⑩
熱の伝わり方 ⑪エネルギー変換の効率 ⑫放射線の性質と利用
H04
中
V 8753
同口径で焦点距離の異なるレンズによる像の明るさの比較から,像の明るさが,レ
ンズ口径の大小に関係あることに気付かせ光量について考察している。 《岩波ビ
デオ・中学校理科》
H09
中
V 8752
等速で走る自動車の上でボールを真上に投げあげたり,急停車すると同時にボー
ルを自動車の側面からはなしてみる。そして最後にエアートラックを用いてのモデル
実験を行い,慣性とは何かを理解させる。 《制作1982年・NHKビデオ教材中学校
理科》
H04
中
V 7711
学校の理科室で不気味な音がする!?一体だれが何のために?探偵好きな森川
勇気と初音の兄妹は,学校へ忍び込み,音ワールドからやってきたという謎の生物
サウンドに出会う。音ワールドの研究室で,音の世界を探る実験が始まった。
H11
中
V 5611
内 容
H13
50
分
中
H22
物質の三態,化学反応,イオン水溶液等の素材を中心にして「化学反応」とはどんな
ものかを学ぶ。 ●うすい塩酸溶液の電気分解(イオンの存在) ●硫酸亜鉛水溶液
の電気分解 ●銅イオンと過マンガン酸イオンの移動 ●塩化鉛の溶融電解 《制
作1998年・ビクター中学校理科化学》
新学習指導要領の移行期や完全実施後にも活用できる,新しい学習項目の映像ク
リップ集。(1項目5分程度)《2010年制作》 ①プラスチックのできるまで ②プラス
チック ③物質の密度 ④状態変化と物質の粒子 ⑤酸素との化合 ⑥還元 ⑦周
期律の発見と周期表 ⑧周期表18族 ⑨電気メッキ ⑩さまざまな電池 ⑪化学変
化と電池 ⑫原子の成り立ち ⑬中和
-54-
理 科 【中学校第1分野】
04 理科
405 中学校第1分野
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
パスカルの原理
5
分
中
V 7635
は
内 容
閉じこめられた液体の一部に加えられた圧力は各部に同じ強さで伝わるという観念
的なパスカルの原理を,着色剤を使った水槽実験で視覚化し,明確に理解させてい
る。 《東映教育ビデオ・中学校理科》
S62
04 理科
406 中学校第2分野〈生命〉
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
遺伝の法則を確かめる
24
分
中
V 5205
い
命を伝える
15
生物のふえ方
V 5235
H05
い
カエルの解剖
分
中
H13
20
分
中
V 5612
か
聞く
き
き
驚異の小宇宙 人体Ⅰ
2 しなやかなポンプ(心臓・血
管) き
驚異の小宇宙 人体Ⅰ
3 消化吸収の妙
V 5748
き
驚異の小宇宙 人体Ⅰ
4 壮大な化学工場(肝臓)
V 5749
解剖の手順やこつを分かりやすく描いている。内臓や消化器内部,毛細管血流など
も細かく観察し,解剖が行えない場合には,実習に代わり得るような構成である。
《制作1985年・学研》
分
H07
50
分
中
1 生命誕生
V 5747
受精の瞬間から卵の発生,そして有性生殖に欠かせない減数分裂の過程を映像で
紹介する。オスとメスに基づかない無性生殖の興味深い映像や,世界の注目を集め
るクロ-ン生物などを実際の映像で取り上げながら,命を伝える神秘に迫る。 ●動
物の有性生殖 ●植物の有性生殖 ●減数分裂 ●無性生殖 ●クローン生物 《制作2001年・NHK中学校理科探究ビデオ》
授業の展開に必要な資料を映像メディアで提供している。人間の耳と動物の耳の比
較,鳥の耳はどこにあるか,動物の耳に似たものを作り,遠くの音を聞いてみる。片
小・中 方の耳だけの時,音はどのように聞こえるか等,子どもが耳のはたらきに興味をもつ
ような資料がある。 《学研理科ビデオ》
驚異の小宇宙 人体Ⅰ
V 5746
メンデルと同じ材料のエンドウを使って,交配実験を行い,親の形質が子孫に伝わる
時,一定の法則に従っていることを確かめ,また,この法則が動物にも当てはまるこ
とをショウジョウバエによって確かめる。あわせて,科学的探究の方法や考え方を教
えてくれる。 《東映教育ビデオ・中学校理科》
S61
10
耳のはなし
V 5717
内 容
き
ひとつの受精卵から,どのようにして銀河系の星の数百倍もの細胞が作られるか?
生命の設計図,染色体に隠された秘密とは何か?などを紹介している。
H12
50
分
中
1日8トンもの血液を送り出している心臓は,人体という小宇宙の太陽ともいえる存
在である。心臓と血管の謎を探る体内の旅を紹介している。
H12
50
分
中
現代人のストレスを映し出す臓器でもある胃腸。そのメカニズムを探り,生物として
の人間と環境のかかわりを見つめ直している。
H12
50
分
中
500以上もの機能を瞬時にこなす肝臓は,人体の大化学工場。体内の浄化装置で
ある肝臓と腎臓からのメッセージに耳を傾けている。
H12
-55-
理 科 【中学校第2分野〈生命〉】
04 理科
406 中学校第2分野〈生命〉
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
驚異の小宇宙 人体Ⅰ
50
5 なめらかな連携プレー(骨・
筋肉)
V 5750
き
驚異の小宇宙 人体Ⅰ
6 生命を守る(免疫)
V 5751
き
光合成
分
中
50
分
中
細胞がふえる
細胞分裂と成長
V 6126
さ
細胞分裂
分
20
分
中
植物の生殖
分
V 6201
し
水中の微生物
中学校理科(第2分野)植物シ
リーズ
V 6332
す
水中の微生物 Ⅰ
アメーバのなかま ゾウリムシの
なかま
V 6334
す
水中の微生物 Ⅱ
ワムシのなかま ミジンコのなか
ま
V 6335
す
水中の微生物 Ⅲ
ランソウのなかま ケイソウのな
かま ミドリムシ イケツノオビム
V 6336
す
水中の微生物 Ⅳ
単細胞リョクソウ
V 6337
す
細胞は分裂して増えていくことを知るとともに,植物細胞の分裂の仕方と動物細胞の
それぞれ違っている点を理解させ,特殊撮影によって細胞分裂の様子を描いてい
る。 《岩波ビデオ 中学校理科》
H02
16
ゼニゴケの生活
●植物や動物の細胞 ●単細胞生物と多細胞生物 ●生物の成長と細胞分裂 ●
細胞分裂のしかた 《制作2001年 NHK中学校理科探究ビデオ》
H13
10
さ
生物界で最も重要な現象の一つである光合成について,光合成器官の構造と働き,
明反応と暗反応,環境条件と光合成量との関係などを巧妙な実験や特殊撮影,動
画などで詳しく描いている。 《学研理科ビデオ》
S61
中
V 6131
生命維持に欠かせない免疫のメカニズムとは?白血球,リンパ球など,ミクロの戦
士たちが繰り広げる壮大なスペクタクルなどが収録されている。
H12
20
こ
ロボットには難しい2本足の歩行が,なぜ人間には楽にできるのだろう。筋肉と骨に
よる絶妙な連携プレーの謎に迫っている。
H12
中
V 6083
内 容
分
中
われわれの身近にたくさん見られるゼニゴケを使って,その複雑な生殖の過程の一
つ一つを,実写や顕微鏡下で分かりやすく解明している。 《学研 中学校理科》
S61
12
分
中
H18
10
分
中
H19
10
分
中
H19
10
分
中
池や川,水たまりなどには魚や昆虫のような目に見える植物だけでなく,顕微鏡を
使って初めて見える微生物がたくさん棲んでいる。微生物の採集,観察方法を説明
し多彩なプランクトンの映像を紹介する。 ●諏訪湖で行われている調査 ●諏訪湖
のプランクトン ●透明度の高い池 ●水田の微生物 ●池の水 ●側溝野水 《制
作2002年・学研》
「ゾウリムシのなかま」ではソウリムシ・ツリガネムシ・ラッパムシなど,繊毛をもつ原
生動物の種類や大きさ,運動の仕方,餌の取り方などを紹介。「アメーバのなかま」
では種類や大きさ,運動の仕方,餌の取り方,体のつくり,殖え方などを紹介してい
る。 《学研ビデオ・中学校理科》
「ワムシのなかま」では種類や大きさ,運動の仕方,餌の取り方,体のつくり,運動な
どを具体的に示し,「ミジンコのなかま」ではミジンコ,ケンミジンコ,カイミジンコの種
類,大きさ,運動の仕方,餌の取り方,体のつくり,殖え方などを紹介している。 《学
研ビデオ・中学校理科》
ランソウのなかま,ケイソウのなかま,ミドリムシ,イケツノオビムシの4つに分けてそ
れぞれ種類や大きさ,体のつくり,運動などについて紹介している。 《学研ビデオ・
中学校理科》
H19
10
分
中
H19
「単細胞のリョクソウ」ではクロレラ・ミドリムシ・ミカヅキモ・ツツミモなどの種類や大き
さ,体のつくり,殖え方などを紹介。「群体を作るなかま」ではクンショウモ,アオミド
ロ,ボルボックスの種類,大きさ,体のつくり,殖え方などを紹介している。 《学研ビ
デオ・中学校理科》
-56-
理 科 【中学校第2分野〈生命〉】
04 理科
406 中学校第2分野〈生命〉
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
生物のつながりと食物連鎖
17
分
中
V 6411
せ
生命のピラミッド
せ
生物の殖え方
中学校理科第2分野 第5巻 D 31432 せ
中学校第二分野細胞シリー
ズ
植物の細胞分裂の観察 ~ムラ
サキツユクサを中心に~
V 6746
ち
中学校第二分野細胞シリー
ズ
20
分
V 6747
ち
中学校第二分野細胞シリー
ズ
有性生殖と卵細胞分裂
V 6748
ち
中学校理科移行教材DVD
生命編
D 31730 ち
中学校理科DVDシリーズ2年
動物のくらしやなかまと生物の
変遷
D 31744 ち
中学校理科DVDシリーズ3年
生物のふえ方と遺伝
D 31745 ち
中学校理科DVDシリーズ3年
科学技術と自然環境
D 31746 ち
中学校理科「動物の体のつく
り」第1巻
感覚と行動
D 31752 ち
湖の生物を地曳網で調査する。ブラックバス・ワカサギ・フナ・コイなどの食性から,
ブラックバスとワカサギの関係,ワカサギと動植物プランクトンの関係などを調べ湖
の食物連鎖と食物網を明らかにしていく。 《学研ビデオ・中学校理科》
H01
24
分
中
H21
13
分
中
H16
15
分
中
無性生殖
落葉広葉樹の森で繰り広げられる生物同士の複雑にからみ合った食べる食べられ
るの関係や生産者・消費者のはたらきを観察し,自然界の物質循環と生物同士のつ
ながりを理解させる。 《東映教育ビデオ・中学校理科》
H07
中
V 6414
内 容
新学習指導要領に準拠した中学校理科第2分野の映像資料集。 A.細胞分裂のし
くみ:ニンニクの根の細胞,ムラサキツユクサのおしべの細胞など(6分) B.有性生
殖と無性生殖:カエルの卵割,花粉管の伸長など(9分) C.遺伝の規則性:エンド
ウを用いた交配実験(9分) 《制作2008年・東映》
材料の選び方,プレパラートの作り方など観察方法を丁寧に紹介している。学校で
の観察が難しい細胞分裂時の染色体の挙動などを微速度撮影によって見ることが
できる。 ●おしべの毛の観察 ●体細胞分裂の観察 ●ネギの根端細胞の観察 ●減数分裂の観察 《制作2004年・学研》
単細胞生物の分裂,群体の分裂,ヒドラの出芽,ミジンコの単為発生などいろいろな
タイプの無性生殖を紹介している。 また,クローン技術にもふれている。 ●単細胞
生物 ●多細胞生物 ●クローン技術 《制作2004年・学研》
H16
15
分
中
H16
40
分
中
H21
20
分
中
H25
20
分
中
H25
19
分
中
H25
13
分
中
H26
いろいろな動物の有性生殖と卵の細胞分裂を紹介する。メダカの卵に精子が入って
いくシーンや,ウニの卵内で精子の核と卵子の核が融合する瞬間などを見ることが
できる。その他,イモリ,ニワトリ,マウスの卵細胞分裂などを紹介している。 《制作
2004年・学研》
平成21年~23年度の移行措置期間中に役立つ映像教材。 〈収録内容〉①水中の
微少な生物の存在 ②裸子植物 ③種子をつくらない植物の仲間 ④器官の構造 ⑤消化 ⑥呼吸 ⑦無脊椎動物 ⑧進化の証拠とされる事柄,生息環境と進化 ⑨
染色体の複製,有性生殖と無性生殖 ⑩分離の法則,DNA ⑪食物連鎖 ⑫外来
種 (各項目約3~4分) 《制作2009年・NHKエンタープライズ》
●生物の体と細胞…細胞とは/細胞のつくり/植物細胞と動物細胞の違い/単細
胞生物と多細胞生物/多細胞生物の成り立ち ●生命を維持する働き…消化器官
/呼吸器官/循環器官/感覚器官 ●動物のなかまと生物の進化…脊椎動物と無
脊椎動物/進化の証拠/水中から陸上へ
〈補充映像〉生物の体と細胞・動物の体のつくりと働き・進化の考え
●生物の成長…成長/細胞分裂/染色体の分裂/染色体の数の例 ●生物のふ
え方と遺伝…無性生殖/動物のふえ方,発生/植物のふえ方,受粉と受精/無性
生殖と有性生殖 ●遺伝のしくみ…減数分裂/優性の法則,形質/メンデルの実験
/分離の法則/遺伝の応用
〈補充映像〉細胞分裂のいろいろ・DNAを取り出してみよう・最先端の技術
●食物連鎖…食べる,食べられるの関係/数量的な関係(生産者・消費者)/土壌
小動物のはたらき/微生物のはたらき(分解者) ●物質の循環…炭素の循環/窒
素の循環 ●科学技術の成果…科学技術の発展/エネルギー資源(発電方法の変
遷)/放射性物質の利用
〈補充映像〉環境問題と対策・自然災害と防災・原子,原子核の利用
物を見るための目のしくみとはたらき,音を聞くための耳のしくみとはたらき,見た
物,聞いた音を脳に伝えるしくみを理解する。また,骨や関節の動きをレントゲンや
MRIの映像で理解できる。
●目のしくみと視覚 ●動物の骨の運動:レントゲン撮影 ●耳のしくみと聴覚 ●関
節:MRIで見た関節 など
-57-
理 科 【中学校第2分野〈生命〉】
04 理科
406 中学校第2分野〈生命〉
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
中学校理科「動物の体のつく
り」第2巻
12
中
消化と吸収
D 31753 ち
中学校理科「動物の体のつく
り」第3巻
H26
15
分
中
呼吸・排出
D 31754 ち
中学校理科「動物の体のつく
り」第4巻
心臓・血液、循環①
D 31755 ち
中学校理科「動物の体のつく
り」第5巻
心臓・血液、循環②
D 31756 ち
動物が生きる力 命を保つ営み
V 7019
分
と
動物の体のつくりとはたらき
中学校理科第2分野 第3巻
D 32007 と
微小な生物を観察する
H26
13
分
中
H26
15
分
中
H26
20
分
中
H13
32
分
中
H24
15
分
中
V 7713
ひ
微生物の働きと生物のつりあ
い
S63
20
分
中
V 7742
ひ
内 容
養分の消化と吸収のための器官とそのしくみとはたらきを内視鏡,動物の解剖など
によって明らかにする。また,動きのある映像で消化管内部のようすを理解すること
ができる。 ●レントゲン撮影による口から食道,胃へ入る食べ物 ●胃を内視鏡
で見て胃液が出てくる映像 ●内視鏡での十二指腸の映像 ●小腸の内壁 ●大
腸の内視鏡映像
酸素と二酸化炭素を交換する呼吸のしくみとはたらきを理解する。さらに,体内に必
要なものを取り込んだ後の不要物排出のメカニズムを理解する。
●気道カメラでの気管,肺胞 ●酸素と二酸化炭素の交換のしくみ ●ブタの肺の断
面(解剖) ●じん臓の役割:CGでの説明 ●汗腺 など
心臓の収縮によるポンプの役割や,心臓が動いて全身に血液を循環させるメカニズ
ムを理解する。また,動脈と静脈のちがいや血液の成分も理解する。
●MRIのデータからの心臓のしくみ ●心臓の動きと脈拍の鼓動 ●動脈と静脈 ●遠心分離機での血液成分の分離 など
全身にいきわたる血管と血液の流れるようすや,実験などにより血液と酸素とのか
かわりを理解する。
●動脈血と静脈血 ●プラスティネーションでの全身の血管 ●パルスオキシメー
ターによる酸素摂取量 ●肝臓に血管が集まっている など
●感覚(外界の情報を瞬時に感受する動物の感覚器を探る) ●運動(骨格と筋肉
が関連した運動のしくみ) ●神経(刺激から反応までの一連の動きを支配する神経
系のしくみ) ●生命を維持するしくみ(食物の消化と吸収/呼吸/血液とその循
環) 《制作2001年・NHK中学校理科探究ビデオ》
A生物と細胞(8分):動物細胞と植物細胞の違いや,単細胞生物と多細胞生物の違
いを解説する。 B感覚と運動(7分):レントゲン映像やCGなどを使い,感覚器官と
神経系,運動器官の巧みな連携の様子を理解させる。 C消化と呼吸(7分):内視鏡
やレントゲンによる映像を用いて,実際の人体の消化管を観察する。 D呼吸のしく
みと血液の循環(10分):小動物の心臓や血管など多彩な映像でく構成している。
アメーバ,ゾウリムシ,ツリガネムシ,ミドリムシ,水中の微生物の生活の仕方,種類
による特徴などを,生物の進化のプロセスをふまえて,特殊撮影を駆使して生き生
きと描き出すことによって,顕微鏡下の生物に興味をもたせ,観察意欲を起こさせる
ことを意図している。 《岩波ビデオ》
カビや細菌など,自然界の分解者の働きを,顕微鏡撮影や,微速度撮影を用いなが
ら分かりやすく解説している。 ●生産者と消費者 ●カビ,キノコなどの菌類 ●土
の中の細菌 ●細菌のはたらき ほか 《学研ビデオ・中学校理科第2分野》
H13
04 理科
407 中学校第2分野〈地球〉
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
地震はなぜ起こる?
17
分
中
V 6292
し
H09
内 容
地震のメカニズムについての認識・興味を高めることをめざして作られている。「考え
てみよう」という問いかけが数か所含まれており,授業で使うときはビデオを止め,子
どもの意見を聞き出したり話し合いができるように工夫されている。 《1996年 日
本地震学会寄贈》
-58-
理 科 【中学校第2分野〈地球〉】
04 理科
407 中学校第2分野〈地球〉
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
大地が火をふく
20
中
火山とマグマ
V 6635
た
大地が動く
た
地球の自転
ち
地層からわかること
中学校理科 地質シリーズ
V 6715
ち
地層は語る
V 6734
H13
ち
地かくの変動
分
中
13
分
中
H09
分
中
ち
地球の運動
19
V 6783
ち
中学校理科シリーズ 大地の
変化 1巻
火山とその活動・火成岩
D 31710 ち
中学校理科シリーズ 大地の
変化 2巻
地震と地震にともなう現象
D 31711 ち
中学校理科シリーズ 大地の
変化 3巻
地層のでき方
D 31712 ち
中学校理科シリーズ 大地の
変化 4巻
地層と過去の様子・堆積岩
D 31713 ち
コリオリの力の実験によって,台風のうずまきの原因が,地球の自転の偏向力のた
めであることを説明している。 《岩波ビデオ・中学校理科》
各地に見られる代表的な地層の露頭を調べながら,堆積地層の特徴について学習
する。 ●秩父盆地に見られる露頭 ●水槽を使った堆積実験 ●グランドキャニオ
ン ●伊豆大島 ●関東ローム層 ●堆積岩を調べる ●しゅう曲,断層,不整合な
ど 《学研ビデオ・中学校理科第2分野》
野外観察を行い,観察記録を基に,地層のでき方を考察し,重なり方の規則性を見
い出すとともに,地層をつくる岩石とその中の化石を手掛かりとして過去の環境と年
代を推定する。 《制作2001年・NHK中学校理科探究ビデオ》
分
しゅう曲や,断層などが形作られた時の力の加わり方をモデル実験で示すと同時
に,その力の由来や,地かくの変動が今なお続いていることを分かりやすく解説した
作品である。 《学研ビデオ・中学校理科》
S63
14
ー天球で考えるー
地震の体験や記録を基に,その揺れの大きさや伝わり方の規則性に気付くととも
に,地震の原因を地球内部の働きと関連付けてとらえ,地震に伴う土地の変化の様
子を理解する。 ●地震の伝わり方 ●地震による災害 ●地震が起こるところ ●
地震と活断層 《制作2001年・NHKビデオ・中学校理科探究ビデオ》
H13
中
V 6762
代表的ないくつかの火山のタイプについて噴火のようすを観察し,マグマと噴火の仕
組み,さらに火成岩に含まれる鉱物の種類や割合などについて確認する。 ●いろ
いろな火山の噴火 ●マグマと火成岩 ●火山岩と深成岩 ●火山岩の観察 《制
作2001年・NHK中学校理科探究ビデオ》
S63
20
大地と生命の歴史
分
中
5
太陽高度と季節の変化
V 6703
H13
20
地震が起こるしくみ
V 6636
分
内 容
分
中
H11
15
分
中
H19
15
分
中
H19
15
分
中
「天球」の概念を導入する。地球上のいくつかの地点(北半球や南半球)で太陽や星
空の日周運動を観測し,その結果を,模型を使ってシミュレーションしながら,天球の
概念を解説する。そしてそこから,地球の自転と公転の理解へ導いている。 《学
研ビデオ・中学校理科第2分野》
地下のマグマが蓄えられたエネルギーとしての火山を学習する。マグマの性質と火
山の形と種類,火山からの噴出物(溶岩,火山灰,火山れき,火山弾,火山ガス,水
蒸気),火砕流,土石流,また,火成岩として火山岩,深成岩ができる過程の説明が
分かりやすい映像で見ることができる。
地下にひずみとして蓄えられた地球内部エネルギを放出する地震を学習する。地震
の揺れ,大きさ,地震波の伝わり方(P波,S波)や地震が起きる理由,震源までの距
離,マグニチュードと震度,さらに,地震による土地の変化として断層,隆起を学ぶこ
とができる。
野外観察に行きにくい露頭の観察により地層の対比や地層の重なり,つながり,広
がり,堆積を紹介している。また,長い年月でできた地層の生い立ちを学び,化石の
産状や三角州,扇状地についても学習を深めることができる。
H19
15
分
中
H19
化石ができた地層の地域の生い立ちを探り,堆積当時の年代と環境を推定する。示
準化石としてサンヨウチュウ,アンモナイト,ナウマン象などにより年代を推定し,示
相化石として,花粉,サンゴ,シジミなどにより環境を推定する。また,堆積岩の特徴
と生成の過程も映像により理解しやすく紹介している。
-59-
理 科 【中学校第2分野〈地球〉】
04 理科
407 中学校第2分野〈地球〉
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
中学校理科シリーズ 大地の
変化 5巻
15
分
中
地殻の変動
D 31714 ち
火山の形とマグマの性質
か
気象を科学する
緑の地球を守るために
V 5724
き
雲のできるわけ
19
分
く
中学校理科シリーズ 日本の
天気 1巻 気団、春の天気、春の天気図
D 31704 ち
中学校理科シリーズ 日本の
天気 2巻 つゆ、夏の天気、つゆと夏の天
気図
D 31705 ち
中学校理科シリーズ 日本の
天気 3巻 台風、秋・冬の天気、秋・冬の天
気図
D 31706 ち
中学校理科シリーズ 気象 1
巻
霧や雲のでき方、雲の変化
D 31707 ち
中学校理科シリーズ 気象 2
巻 気圧と風の吹き方
D 31708 ち
中学校理科シリーズ 気象 3
巻
前線と天気の変化
D 31709 ち
天気を調べる
大気の動きと水分
V 6911
て
三原山と雲仙普賢岳の山の形をマグマの粘性の違いに焦点を当てて比較してい
る。溶岩を溶かして比較したり,いろいろな火山活動を観察したりして火山活動とマ
グマの性質の関係を理解させる。 《東映教育ビデオ》
H08
27
分
中
好奇心いっぱい中学1年生朝日美香と「お天気博士」志望の星研太郎がスーパーコ
ンピュータ「ハレダス」の協力を得て「気象の不思議」を解き明かしている。
H13
10
分
中
V 5816
地球の中の様子として地殻,マントル,核などを押さえ,大規模な地殻変動の原因と
してのプレートの移動やプレート運動とマントルの動きなどを動きのある映像で分か
りやすく紹介している。
H19
中
V 5614
内 容
H10
15
分
中
H19
15
分
中
H19
15
分
中
H19
15
分
中
H19
15
分
中
H19
15
分
中
雲の形成される理由を二つに分け,まず上昇気流によって上空に運ばれた空気は,
断熱膨張によって温度が下がることを実験で示す。次に,温度が下がると飽和水蒸
気量も下がるために,余った水分が凝結し,小さな水滴すなわち雲ができることを実
験で示している。 《学研ビデオ・中学校理科第2分野》
日本の気候観測に簡単に触れ,次に,日本を性質の違う4つの気団が取り囲んでい
ることを説明している。そして,西から東へと移動性高気圧などが周期的に日本を覆
う春の天気を数日間の連続した雲画像などを用いることにより理解しやすくしてい
る。さらに春の天気図の特徴を紹介している。
夏の小笠原気団が南に,オホーツク海気団が北にあり,日本付近で勢力が釣り合っ
て,前線が日本列島に帯状の雲となって停滞する梅雨の天気の特徴と天気図を理
解しやすくまとめている。さらに,小笠原気団の影響を受け,高温多湿の夏の天気の
特徴と夏の天気図を理解できるようにしている。
日本に来る台風の構造やその一生,進路及び災害と災害を防ぐ努力を説明してい
る。また,秋雨前線に簡単に触れた後,秋の天気の特徴と秋の天気図を紹介してい
る。さらに,シベリア気団から影響を受け,北西の季節風が吹く冬の天気の特徴や
冬の天気図を理解しやすいようにまとめている。
霧や雲という水蒸気の凝結現象を大気中の状態変化などと関連付けてとらえ,大気
の上昇に伴って発生することを実験と実写で紹介している。次に,その発生が気温
による飽和水蒸気量の変化や凝結に関わりがあることを気付かせ,雲の発生する
様子が上昇気流や下降気流と関連することや,川霧の発生する様子などを見て霧と
雲の発生のメカニズムを理解しやすくまとめている。
高気圧や低気圧などの気圧配置などによって生じた気圧差が風を引き起こすこと
や,高気圧と低気圧と風の吹き方,風力と等高線の幅の関係に一定の規則性があ
ることを実験や実写で紹介している。また,天気の変化は大気の動きによるものであ
ることを紹介している。
前線の通過を時間を縮めた映像で見ることにより,前線通過時の天気の変化による
気象データと関連付けて理解させることができる。さらに,大気中の水の循環を引き
起こしている太陽エネルギーについても紹介している。
H19
20
分
中
●気圧とはなにか(上空にある大気の重さの差,気圧の違い) ●気圧と天気図(気
圧と天気の密接な関係) ●大気中の水分・飽和水蒸気量 ●霧・雲・雨 ●前線と
天気 《制作2001年・NHK中学校理科探究ビデオ》
H13
-60-
理 科 【中学校第2分野〈地球〉】
04 理科
407 中学校第2分野〈地球〉
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
天気とその変化(1)
22
分
中
V 6919
て
天気とその変化(2)
H10
22
分
中
V 6920
て
宇宙-地球と太陽系-vol.1
地球の自転と天体の動き
V 5352
う
観測とシミュレーションで考える 惑
星の運動
H10
20
分
中
H13
12
分
中
V 5660
か
皆既日食のふしぎ
H20
14
分
中
V 5661
か
すばる望遠鏡
世界一の天体望遠鏡が見た宇
宙
V 6363
す
太陽・月・惑星
ーガリレオが見たものー
V 6654
た
太陽・月・地球の運動
ー日食・月食で考えるー
V 6659
た
中学校理科「宇宙」~地球と
太陽系~ ①
地球の自転と天体の動き
D 31748 ち
中学校理科「宇宙」~地球と
太陽系~ ②
地球の公転と季節の変化
D 31749 ち
中学校理科「宇宙」~地球と
太陽系~ ③
太陽系の天体と星の世界
D 31750 ち
H20
53
分
中・高
H14
19
分
中
内 容
気象観察,大気中の水,雲のでき方と雲などを紹介している。 ●大気中の水の変
化(大気中の水分の含まれ方/露点と湿度/雲のでき方/雲の種類/雨はどうし
て降るか/雨粒の大きさ/雪の結晶/霜と霜柱) 《制作1995年・ビクター中学校
理科地学》
気圧と天気,天気予報,日本の四季の天気などを紹介している。 ●大気圏のよう
す(大気圏の構造/大気圏での循環) ●気象観測(学校での気象観測/気象台で
の気象観測/気象衛星の役割) ●高気圧と低気圧(気圧と風の吹き方/等圧線と
風/高気圧の性質/低気圧の性質) 《制作1995年・ビクター中学校理科地学》
地球が自転している証拠を追求し,自転によって起るさまざまな現象をCGや実写な
どのビデオ技術を駆使してわかりやすく説明する。 ●惑星地球のすがた ●天動
説と地動説 ●地球の自転とその証拠 ●太陽と星の日周運動 《TDKビデオ教
材中学校理科》
金星と火星を観察していると,いくつかの違いがあることに気づく。金星は,その形
が月のように満ち欠けする。火星は,その運動が複雑な経路をたどる。内惑星,外
惑星の見え方や動きを解説しながら,太陽系全体の位置関係と運動を解説する。
《制作1998年・学研ビデオ・中学校理科第2分野》
皆既日食や金環日食は観察できる時間や場所がきわめて限定されているため,簡
単に見ることはできない。この作品は,2001年アフリカ南部で見られた皆既日食
と,2002年サイパンで見られた金環日食の映像を使い,日食が起こる仕組み,皆
既日食と金環日食の違いを紹介する。また,月食についても解説している。《制作
2003年・学研ビデオ・中学校理科第2分野》
銀河の衝突,星々の誕生,そして死。この広大な宇宙で一時も休むことなく繰り広げ
られる星々のドラマ。 ・すばるの先進技術 ・すばるが捉えた宇宙 ・天の川銀河紀
行 ・スターバースト ・宇宙彼方へ(望遠鏡の歴史,オリオン大星雲,クエーサー,
etc)
ガリレオが成し遂げた天文学上の様々な発見は人々に衝撃を与え,近代科学の先
駆けとなった。彼がいかにして地動説を確立していったか観察記録を基にたどって
いる。 《東映教育ビデオ・中学校理科》
H06
13
分
中
H11
19
分
中
H26
17
分
中
H26
28
分
中
H26
日食及び月食という現象を,いくつかの異なる視点でとらえることによって,地球と月
や太陽の位置関係,さらにそれらの相対運動が見えてくる。貴重な実写映像とモデ
ルを使った実験,さらにCGアニメーションなどで地球の運動を興味深く解説してい
る。
地球は自転する。天動説や地動説など生徒の興味あることから地球が自転している
証拠を追求する。また,地球が自転することによって起こる現象としての太陽,星,
月の日周運動をCGや実写などのビデオ技術を駆使してわかりやすく解説する。
●惑星地球のすがた ●天動説と地動説 ●地球の自転とその証拠 ●太陽と星
の日周運動
季節による太陽高度の違い。夏至,冬至,春分,秋分の太陽が沈む位置の違い。数
か月の午後8時のオリオン座の位置の違いなどと地球の公転の関係。また,地軸の
傾きと太陽光線の角度の変化と気温による季節変化を学ぶ。
●太陽の年周運動 ●星の年周運動 ●四季の星座 ●地軸の傾きと季節の変化
グラウンドで太陽系の大きさを実感し,太陽系についての理解を深める。生命が宿
る星の条件,彗星,流星,小惑星など,さらには銀河系の構造や宇宙の果てビッグ
バン,宇宙の構造を解説する。
●太陽系の形と大きさ ●太陽のすがた ●惑星の世界 ●彗星,流星,小惑星 ●宇宙の広がり ●宇宙の構造
-61-
理 科 【中学校第2分野〈地球〉】
04 理科
407 中学校第2分野〈地球〉
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
中学校理科「宇宙」~地球と
太陽系~ ④
18
月の満ち欠けと惑星の運動
D 31751 ち
月の満ち欠けと惑星の運動
宇宙~地球と太陽系~④
V 6810
つ
ハッブル宇宙望遠鏡
人類唯一の宇宙望遠鏡が見た
宇宙
V 7603
は
星の文人 野尻抱影
分
中
H26
20
分
中
H09
52
分
中
ほ
宇宙-地球と太陽系-vol.2
地球の公転と季節の変化
V 5336
う
月の動きを説明し,新月から三日月,半月,満月そして新月へと,月は形を変えなが
らこれを繰り返していること,また,月がいつどこに見えるかの調べ方を紹介する。
月面の映像で月に対する興味を深める。さらに,金星や火星もモデル実験や実写で
満ち欠けや視運動を理解する。
●月の満ち欠け ●月の表面のようす ●金星の満ち欠け ●火星の動き
月面の映像で月に対する興味を深める。モデル実験で月の満ち欠けを理解させて
いる。また,モデル実験や実写により金星や火星の満ち欠けや視運動を理解させて
いる。●月の満ち欠け ●月の表面のようす ●金星の満ち欠け ●火星の動き 《TDKビデオ・中学校理科》
1990年4月,スペースシャトルディスカバリーで打ち上げられたハッブル宇宙望遠
鏡。地上のように大気のゆらぎの影響を受けない宇宙空間での観測が,ハッブルの
最大の長所である。地球上空600km,宇宙空間で捉えた驚異の大宇宙を紹介する。
H14
48
分
中
V 8019
内 容
H14
24
分
中
H09
一生を通じて星空のロマンを語り続け,今,オリオン座に眠る野尻抱影。その情熱の
生涯を映像により紹介している。自ら天文学のアマチュアと称しながら天文学の魅
力,星空のロマンスを子どもたちにも分かりやすく語り続けた。抱影は,太陽系最後
の惑星「冥王星」の命名者でもある。
季節による太陽高度の違い。夏至,冬至,春分,秋分の太陽が沈む位置の違い。
数ヶ月の午後8時のオリオン座の位置の違いなどと地球の公転の関係。また,地軸
の傾きと太陽光線の角度の変化と気温による季節変化を学ぶ。 ●太陽の年周運
動 ●星の年周運動 ●地軸の傾きと季節の変化 《TDKビデオ教材中学校理
科》
04 理科
408 小・中共通
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
おもしろ科学大発見!
18
分
25
分
V 5526
お
おもしろ理科実験
サイエンス指令 熱をさぐれ!
V 5533
お
対決!エレクとマグネの真剣
勝負
シャボン玉にかくされた科学のなぞを,米村”博士”といっしょに,実験をしながらさ
ぐっていく。〈出演/米村傳治郎(よねむらでんじろう)サイエンス・プロデューサー〉
小・中 Part1:ためしてみよう!身近な科学 シャボン玉/なるぼど!最新テクノロジー
Part2:それゆけ!科学館/おもしろ実験工房(ピンホールカメラをつくる・水ロケッ
H09 トを飛ばす)
小
た
たのしい科学教育映画シリー
ズ VOL.Ⅰ
化学編(1)
D 31603 た
20××年。近未来のサイエンス調査室。調査室長のドク博士が,3人の調査員に調
査指令を出す。調査員は「熱」に関する情報を手分けして調査する。小学生でもでき
る楽しい実験もいっぱいある。 《制作2000年・(財)科学技術広報財団寄贈》
H12
25
分
小
V 6628
内 容
ゲームマシンが,突然動かなくなった。そこに現れたのが電気の化身「エレク」と磁気
の化身「マグネ」。はじめ仲の悪い二人だが実験を通して,ふたりの意外な関係が明
らかになる。
H10
94
DVD版岩波科学教育映画選集(解説書付)全8作品 ①ものが燃えるとき なにが
おきるか(14分) ②ものの燃える速さ(14分) ③化学反応と温度(14分) ④ラボア
小・中 ジエの実験(5分) ⑤黄リンの燃焼(5分) ⑥呼吸の話(14分) ⑦真空の発見Ⅰ
(14分) ⑧真空の発見Ⅱ(14分)
分
H21
-62-
理 科 【小・中共通】
04 理科
408 小・中共通
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
たのしい科学教育映画シリー
ズ VOL.Ⅱ
94
化学編(2)
D 31604 た
たのしい科学教育映画シリー
ズ VOL.Ⅲ
物性編
D 31605 た
たのしい科学教育映画シリー
ズ VOL.Ⅳ
静力学編(1)
D 31606 た
たのしい科学教育映画シリー
ズ VOL.Ⅴ
静力学編(2)
D 31607 た
たのしい科学教育映画シリー
ズ VOL.Ⅵ
電気・磁気編
D 31608 た
たのしい科学教育映画シリー
ズ VOL.Ⅶ
動力学編
D 31609 た
たのしい科学教育映画シリー
ズ VOL.Ⅷ
生物編
D 31610 た
土井隆雄 宇宙をめざせ
1巻 天空に舞う
V 7014
と
土井隆雄 宇宙をめざせ
2巻 小さな宇宙船
V 7015
と
飛びだそう宇宙へ!
もうすぐ宇宙ステーション時代
V 7016
と
脳科学への招待
DVD版岩波科学教育映画選集(解説書付)全6作品 ①自然のなかの化学(17分)
②溶解(18分) ③ねんどの性質(14分) ④化合力~元素の結びつきやすさ~(20
小・中 分) ⑤ナトリウムと塩素のふしぎ~化学変化と物質の性質~(20分) ⑥アルカリ金
属(5分)
分
H21
90
DVD版岩波科学教育映画選集(解説書付)全6作品 ①動きまわる粒~液体と気体
の分子~(18分) ②三態変化の現象(20分) ③物質の融点(19分) ④結晶(5分)
小・中 ⑤ガラスの秘密(14分) ⑥霜柱(14分)
分
H21
92
分
小・中
の
DVD版岩波科学教育映画選集(解説書付)全5作品 ①ものとその重さ(20分) ②
浮力(14分) ③空気の重さ(20分) ④空気の圧力(18分) ⑤水の圧力(20分)
H21
87
DVD版岩波科学教育映画選集(解説書付)全8作品 ①力のおよぼしあい(14分) ②磁力と力~作用・反作用の法則 離れて働く力の場合~(20分) ③力のたし算
小・中 (19分) ④力の平行四辺形(5分) ⑤風に向かって走るヨット(5分) ⑥滑車と仕事
量(14分) ⑦「こぶ」のついた船(5分) ⑧仕事と分子運動(5分)
分
H21
99
DVD版岩波科学教育映画選集(解説書付)全6作品 ①磁場~電流と磁石 そのⅠ
~(19分) ②磁場の相互作用~電流と磁石 そのⅡ~(18分) ③電気はどうして
小・中 起こすか(14分) ④物質の構造~磁石の正体~(20分) ⑤地球は大きな磁石であ
る(14分) ⑥地球はなぜ磁石か(14分)
分
H21
90
DVD版岩波科学教育映画選集(解説書付)全6作品 ①まさつ力(17分) ②機関車
の引っ張る力はなにできまるか(21分) ③物はどのように落ちるか1(14分) ④物
小・中 はどのように落ちるか(14分) ⑤落体運動(10分) ⑥遠心力(14分)
分
H21
88
DVD版岩波科学教育映画選集(解説書付)全5作品 ①もんしろちょう(27分) ②メ
ダカの卵(19分) ③生命の発生Ⅰ(14分) ④生命の発生Ⅱ(14分) ⑤海苔の話
小・中 (14分)
分
H21
34
分
人工衛星における作業の訓練の様子や船外活動の様子を紹介している。
中~般
H10
18
分
活動しやすい宇宙服の工夫を紹介している。
中~般
H10
30
将来を担う少年・少女に向けて宇宙開発事業団の宇宙開発プロジェクトを紹介して
いる。日本が進めている宇宙開発,(気象や環境などの地球観測,国際宇宙ステー
小・中 ション計画,HⅡ型や,日本版スペースシャトルなどのロケット開発)毛利衛さんの宇
宙でのおもしろい実験などを分かりやすく解説している。
分
H11
24
分
中
V 7506
内 容
1997年,科学技術庁は「脳を知る」「脳を守る」「脳を作る」といったことをターゲット
に大規模な科学研究をスタートさせた。研究の最前線を支える研究者の声を紹介し
ながら脳科学研究の現状と未来を展望している。
H09
-63-
理 科 【小・中共通】
04 理科
408 小・中共通
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
“不思議”がひらく科学のとび
ら
40
分
小~般
V 7819
ふ
毛利衛宇宙で学ぶ理科実験
1
ふわっと快適宇宙の生活
V 8511
も
毛利衛宇宙で学ぶ理科実験
2
不思議いっぱい無重力の秘密
V 8512
も
毛利衛宇宙で学ぶ理科実験
3
世界はひとつ国境はありません
V 8513
も
ものづくり プラスチックの加
工
体験学習ビデオシリーズ
V 8526
も
やってみよう何でも実験 1
V 8618
や
やってみよう何でも実験 2
内 容
科学技術に関する理解増進を図るため,21世紀の担い手である青少年を対象に,
20世紀の科学技術を振り返り,その成果を映像にした教材である。
H11
30
宇宙に行っての無重力状態とはどんな様子か。宇宙での生活,体の変化などを実
験しながら説明している。また,宇宙開発のために生み出された最新の技術は,さま
小・中 ざまにかたちを変えて,私たちのくらしの中に活躍している事実にもふれている。
分
H05
30
今回のフライトは「ふわっと’92」の実験を行う目的であった。その合間を利用してい
ろいろな理科実験を行った。「無重力遊泳」「質量と重量」「無重力状態での運動」「ス
小・中 リンキーを使った実験」「コマを使った実験」「水のふるまい」等を分かりやすく解説し
ながら行っている。
分
H05
30
宇宙から地球を見ると,さまざまな所でたくさんの人が生活し,地球に大きな影響を
与えている。このまま進んだら,地球はどうなるのだろうか。自分たちの生活が地球
小・中 に影響を及ぼしていることを考えて毎日を過ごして欲しい。宇宙からのさまざまな地
球の様子が展開されている。
分
H05
18
分
小
H21
50
「プラスチック」の特徴や性質,加工の注意などを学びながら,生活に役立つ小物づ
くりに挑戦する。 1.プラスチックの一般的な性質 2.生活の中のプラスチック製品
3.主なプラスチック材料の種類と特徴 4,プラスチック加工の注意 5.プラス
チックを使って小物を作ろう 《制作:開隆堂出版》
今は,市民が科学をベースに判断しなければならない時代となっている。そこで,だ
れもが科学を楽しく理解できるように次の実験を取り上げた。レモンや炭でびっくり電
小・中 池,おどろき!うずまきパワーなどを紹介している。
分
H10
50
分
「バチッ」とキメよう静電気,君も熱中「熱の正体」などを紹介している。
小・中
V 8619
や
やってみよう何でも実験 3
H10
50
分
タネ明かし,種子のひ・み・つ,マジックパワー酸とアルカリなどを紹介している。
小・中
V 8620
や
やってみよう何でも実験 4
H10
50
分
手づくりカメラでおもしろ写真,ススキやキャベツで紙に挑戦などを紹介している。
小・中
V 8621
や
やってみよう何でも実験 5
H10
50
分
ふしぎ?不思議!粉の化け学,地球は磁石だ「磁力を探れ」などを紹介している。
小・中
V 8622
や
やってみよう何でも実験 6
H10
50
分
天高く飛べ竹とんぼ,古代の超合金!青銅鏡をつくろうなどを紹介している。
小・中
V 8623
や
H10
-64-
理 科 【小・中共通】
04 理科
408 小・中共通
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
やってみよう何でも実験 7
50
分
内 容
昔むかしの火起こしに挑戦,忍法!氷点の術でアイスクリームなどを紹介している。
小・中
V 8624
や
やってみよう何でも実験 8
H10
50
分
すべるも止まるもまさつしだい,アワぶくぶくセッケンの秘密などを紹介している。
小・中
V 8625
や
やってみよう何でも実験 9
H10
50
分
小・中
V 8626
や
やってみよう何でも実験10
超能力?振り子のなぞを探れ!,おかしな砂糖でおかしに挑戦などを紹介してい
る。
H10
50
分
どこまでとどく?きみの声,海はからいな「しょっぱいな」などを紹介している。
小・中
V 8627
や
ラサール石井の科学不思議
実験隊
V 8701
ら
でんじろう先生の日曜実験室
ラブラボ!1巻
空気砲/ゴムの不思議/視覚の
不思議
D 31922 て
でんじろう先生の日曜実験室
ラブラボ!2巻
H10
43
私たちの生活の中で,不思議なことがいっぱいある。それを分かりやすく,楽しく説
明している。例えば「人間の吐く息には水蒸気が含まれている!」,「電車などの乗り
小・中 物に乗って,ボールを上に投げたり,下に落としたりするとどうなる!」などである。 分
H03
73
子どもから大人まで,科学を楽しむ心,発見する心を育てるDVD。実験や解説を通
して,わかりやすく「科学のおもしろさ」を紹介する。
小・中 ●出演:米村でんじろう,スピードワゴン
分
H26
77
子どもから大人まで,科学を楽しむ心,発見する心を育てるDVD。実験や解説を通
して,わかりやすく「科学のおもしろさ」を紹介する。
磁石で遊ぼう!/カルシウム/船の 小・中 ●出演:米村でんじろう,スピードワゴン
科学
D 31923 て
でんじろう先生の日曜実験室
ラブラボ!3巻
音の科学/切断の科学/赤外線
の科学
D 31924 て
でんじろう先生の日曜実験室
ラブラボ!4巻
分
H26
77
子どもから大人まで,科学を楽しむ心,発見する心を育てるDVD。実験や解説を通
して,わかりやすく「科学のおもしろさ」を紹介する。
小・中 ●出演:米村でんじろう,スピードワゴン
分
H26
74
子どもから大人まで,科学を楽しむ心,発見する心を育てるDVD。実験や解説を通
して,わかりやすく「科学のおもしろさ」を紹介する。
電池のマル秘大実験/超音波の 小・中 ●出演:米村でんじろう,スピードワゴン
科学/紫外線の科学
D 31925 て
でんじろう先生の日曜実験室
ラブラボ!5巻
火を起こしてみよう!/真空の科
学/光の性質
D 31926 て
化学実験器具の扱い方
分
H26
74
子どもから大人まで,科学を楽しむ心,発見する心を育てるDVD。実験や解説を通
して,わかりやすく「科学のおもしろさ」を紹介する。
小・中 ●出演:米村でんじろう,スピードワゴン
分
H26
10
分
いろいろな化学実験器具の扱い方を解説している。 《岩波ビデオ・中学校理科》
中
V 5608
か
H02
-65-
理 科 【小・中共通】
04 理科
408 小・中共通
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
顕微鏡の使い方
15
V 5906
け
小学校理科基本操作と事故
防止シリーズ
①アルコールランプとガスバー
ナー
V 9072
し
小学校理科基本操作と事故
防止シリーズ
V 9073
し
小学校理科基本操作と事故
防止シリーズ
③いろいろなけんび鏡
V 9074
生物顕微鏡と実体顕微鏡の二つを取り上げ,してはいけないことをおりまぜながら,
使い方を順番に解説している。さらに,プレパラートの作り方と微生物の採集の仕方
小・中 を簡潔に示している。 《学研理科ビデオ》
分
H03
15
分
小
し
アルコールランプとガスバーナーの使用前の点検から,正しい使い方の基本,使用
後の措置を映像で理解する。
H22
15
分
小
②ガラス器具
内 容
ガラス器具の使う前の点検,持ち方,正しい使い方はもとより,事故を防ぐための基
本操作を映像で学ぶ。また,使用後の正しい洗い方やや乾かし方も学ぶ。
H22
15
分
小
顕微鏡の仕組みや各部の名称をおさえ,解剖顕微鏡,双眼実体顕微鏡も含めて,
基本の正しい使い方,注意すること,してはいけないことを学ぶ。持ち運び方や片付
け方まで映像で理解させる。
H22
04 理科
409 環境/エネルギー
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
暑くなる地球
25
地球温暖化と科学技術
V 5120
あ
アグリンの農林水産ワールド
森と海の役割ってなあに?
V 5147
あ
宇宙船「地球号」小学校シ
リーズ
わたしたちの宇宙船「地球号」は
水の星
V 5340
う
宇宙船「地球号」小学校シ
リーズ
森の中で見つけよう!エネル
ギーの流れ
V 5341
う
エネルギーの未来
みんなで考えよう21世紀のエネ
ルギー
V 5406
え
分
中
内 容
今,地球は急速に暖かくなり,世界各地で気象の異変や生活環境の変化が現れて
いる。なぜ,地球温暖化は起きているのだろうか。・・・そのメカニズムを解明し,ピン
チに立つ地球環境の中でそれを克服する明日の科学技術を紹介している。
H05
13
森と海は食料の生産だけでなく,私たちの環境を守ってくれている。地球の温暖化を
抑制する森と海のはたらきを中心に,その多様な機能を紹介し,環境を守っていくこ
小・中 とが,いかに大切かを気付かせている。
分
H15
13
分
小
環境をめぐる水を取り上げ,水に関するさまざまな実践を行うための基礎的な知識
や活動のヒントを提供している。 ●水の循環 ●私たちの体と水 ●生活と水 ●
汚れた水をきれいにする 《学研ビデオ・小学生対象》
H14
13
分
小
森の中にもエネルギーの流れがあり,この大きな流れの中でさまざまな生き物たち
が互いに関わり合って生きていることを知らせている。植物に関するさまざまな実践
を行うためのヒントを提供している。 《学研ビデオ・小学生対象》
H14
18
分
中
H09
新エネルギーの中でも実用化への期待が高い太陽,地熱,風力,燃料電池等のエ
ネルギーを取り上げ,各々の特徴,研究開発の現状や今後の課題等を紹介し,中
学生にエネルギー問題や環境問題への関心をもつことを期待する。 (新エネル
ギー・産業技術総合開発機構,エネルギー環境教育情報センター企画)
-66-
理 科 【環境/エネルギー】
04 理科
409 環境/エネルギー
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
教えて!放射線ってなあに
22
小学校自然と科学シリーズ1
D 30508 お
川の生物と環境
分
小
H25
21
分
中
V 5644
か
ゲンジボタル
V 5913
け
実験で知るエネルギーの世界
し
しらべてみよう放射線
19
生物多様性ってなんだろう?
奄美の自然から学ぶ、かけがえ
のない命のつながり
D 31439 せ
地球の環境
かつては日本の夜をやさしい光でいろどり,今では大変少なくなってしまったゲンジ
ボタル。その生態,生活条件,生活史を克明に描きだした貴重な記録である。そして
小・中 ホタルと自然を守る人々の活動をも記録しながら,豊かな自然や美しいふるさととは
何かを考えさせている。 《東映教育ビデオ》
H10
20
分
H10
16
分
H25
97
分
小
H23
12
分
中
V 6716
ち
天然ガスを追いかけろ
て
14
分
H11
放射線とは何か~性質と利用 19 分
~
中
中学校理科発展DVD
D 33005 ほ
放射線映像教材集
新学習指導要領対応
D 33006 ほ
放射線の正しい理解
H24
88
分
中
この教材は,放射線のことを正しく理解することの大切さ,冷静に判断していくことの
大切さを訴える小学生向けの放射線教育DVDである。
①放射線とは? ②身のまわりの放射線 ③放射線を出すもの ④放射線の利用 ⑤もし事故が起こったら
「奄美」を舞台に,「生き物のつながり」や,「いのちと暮らしを支える生物多様性」に
ついて学ぶことができる環境教育プログラム。奄美の〈森・川・マングローブ・里山・
海〉という自然のつながり合いと,そこに生息する希少な動植物を紹介するとともに,
奄美の人々が古くから共生してきた伝統的な暮らしと文化,生活の姿などをムー
ビーやデジタル図鑑で紹介している。
地球誕生から現代までを概観しながら,微妙なバランスを保っている地球環境を維
持する重要性について考えさせる。 《学研ビデオ・中学校理科》
環境負荷の少ない化石エネルギーとして利用が拡大している天然ガスに焦点を当
てて日常生活とエネルギーの関わり,天然ガスが採掘されてから家庭に届くまでの
流れ,エネルギー消費と地球環境問題の関わり等について考える。アニメキャラク
ターが高学年向けに分かりやすく説明している。
1.放射線とは:放射線の発見/放射線の単位と種類/自然界に存在する放射線
2.放射線の利用:農業分野/工業分野/医療分野/その他の分野
3.放射線の測定:いろいろな放射線測定器/身のまわりの放射線
補充映像(放射線を測ってみよう/放射線の半減期とその利用/自然界から受ける
放射線量/放射線を利用した害虫駆除)
・放射線の基礎知識(20分) ・放射線の利用(33分) ・放射線講座(19分) ・放射
線に関する資料映像(ショートムービー16本):放射能と放射線/日常生活と放射線
/体内,食物中の自然放射性物質など
H25
18
分
中
D 33007 ほ
実験や観察を通して,エネルギーの基礎概念や原理について理解を深めるととも
に,新しいエネルギーについての開発状況や環境保全に向けた取組などを紹介す
る。高校生たちのエネルギー・環境問題に対する関心と主体的な取組を喚起するこ
とをねらっている。
H09
小
V 6910
川の汚染状況は,川に住む生物の様子で分かる。多摩川を例に,上・中・下流の生
物分布と水質との関係を調べ,川の汚れ具合と「指標生物」の関係を考えさせてい
る。 《東映教育ビデオ・中学校理科》
分
小
D 31263 し
この教材は,科学的な視点から,今後知っておくべきことも含めて,小学生でも理解
できるように放射線に関連する知識を提供している。 (おもな収録内容)放射線ってどんなもの?/放射線はどこにあるの?/放射線の
単位/自然から受ける放射線の量/放射線の働きと利用/放射線は見えるの?/
放射線は探せるの?/放射線から身を守るには?
H01
中
V 6254
内 容
H25
放射線のことを正しく理解することの大切さ,冷静に判断していくことの大切さを訴え
る中学生向けの放射線教育DVD。
①放射線の発見 ②身近な放射線 ③放射線と健康被害 ④放射線の利用 ⑤事
故が起きたら
-67-
理 科 【環境/エネルギー】
04 理科
409 環境/エネルギー
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
水の惑星を守れ
25
宇宙からのメッセージ
V 8221
み
藻場(もば)
V 8503
小
も
森林(もり)の働き
分
中
も
森林(もり)の成り立ちと営み
16
分
も
森林(もり)の恵み
16
分
も
森のちから
昭和の森づくりは今
V 8520
も
屋久島・森と水
16
分
や
私たちの青い惑星 第1巻
14
分
48
分
日本人は,森から様々な恵みを得てきた。この森が第2次世界大戦の混乱とその後
の都市開発によって,多くの森が伐採され,荒廃した時期があった。その一方,わず
小・中 かに残された都市の中の森を保全し,新たに森を作っていこうとする努力も続けられ
ている。昭和の時代を通じて,都市の森がどのようによみがえってきたかを振り返
H14 り,これからの森づくりのあり方を探る。
V 8815
わ
私たちの青い惑星 第2巻
生きている森と海
V 8816
わ
私たちの青い惑星 第3巻
都市と私たちのくらし
V 8817
わ
私たちの青い惑星 第4巻
20
分
H13
20
分
中
わ
九州から南へ70㎞の位置に直径30㎞の屋久島がある。その屋久島の自然「全山
を彩るヤクシマシャクナゲ」,「洋上アルプス・屋久島の山々」,「水の島,清らかな渓
流と豪快な滝」などの自然をバックに杉本竜一の音楽でつづるオーディオグラフィッ
クである。
世界的規模で進む温暖化・オゾン層の破壊・酸性雨。これらが気象,農業,生態系,
生活に与える影響について観察する。同時に大気環境を守る方法や取組を考えて
いく。 ●地球温暖化 ●オゾン層の破壊 ●酸性雨 《TDK環境教育ビデオシリー
ズ》
破壊が進む熱帯雨林。汚染が進む海。森の破壊が生物に与える悪影響や,新しい
環境保全の視点から森と海の大きなめぐみを考察し,それらを大切に守っていく取り
組みを探る。 ●熱帯林の減少 ●海洋汚染 《TDK環境教育ビデオシリーズ》
H13
20
分
中
都市が引き起こす環境破壊。私たちのくらしの在り方をいかに環境に適したものにし
ていくか考える。ダイオキシンと環境ホルモンについても考察する。 ●都市・生活型
公害 ●ダイオキシン ●環境ホルモン 《TDK環境教育ビデオシリーズ》
H13
20
分
中
生命のゆくえ
V 8818
H06
中
天候と大気
人間と森林の関わりを科学の目で確かめている。例えば,森林に入るとひんやりす
るのはなぜか。葉の表面から放出される水の量は,風速を弱める働き,音を吸収す
る働き,人間の健康と森林の関係等,様々な角度から検証している。
H07
中
V 8602
森林のサイエンス・シリーズ②森ができるまで何百年という長い時間がかかることを
桜島の森で観察する。また,光合成や森に生えるキノコ,森に住む小動物や鳥たち
の働き等を紹介する。
H04
中
V 8510
中学校理科副教材。森林サイエンスシリーズ1。森林の冬から秋にかけての変化を
観察し,その中で,森林の樹木の光合成,森林の土壌の雨水の貯蔵,生産者ー消
費者ー分解者のしくみなどを明らかにしている。
H03
中
V 8506
“海の森”と呼ばれる藻場は,魚の餌場,産卵場,住みか・かくれ場等として重要な
役割がある。このことは流れ藻にもある。また,最近藻場が少なくなっているので,
「藻場の造成試験」にも取り組んでいること等を解説している。
H02
中
V 8504
日本人がいかに水とかかわりがあったか,水は固体,液体,気体といった状況変化
をし,地球上のあらゆる生命をはぐくんでいる。このビデオを通し,水を再認識してほ
しい。
H13
30
-魚達のゆりかご-
分
内 容
予想される人口の爆発的増加,そして深刻な飢餓の問題。人為的な影響で多くの種
が絶滅している事実。地球全体の大切な生命のために私たちに何ができるか考察
する。 ●人口爆発 ●飢餓 ●絶滅生物 《TDK環境教育ビデオシリーズ》
H13
-68-
理 科 【環境/エネルギー】
04 理科
409 環境/エネルギー
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
私たちの青い惑星 第5巻
20
限りある資源と私たちの未来
V 8819
わ
私たちの水①
水源の森を守れ
V 8827
わ
私たちの水②
水の神さまを探せ
V 8828
わ
私たちの水③
生き物のつながりの中に入ろう
V 8829
わ
分
中
内 容
限りある資源のなかで,新しいエネルギー・システムと私たちのくらしの在り方は何
かを探る。同様に食糧供給の問題についても考える。 ●エネルギーと食糧の問題
《TDK環境教育ビデオシリーズ》
H13
30
分
小
H12
30
分
小
H12
30
分
小
H12
『川と私たちのくらし』を研究しているグル-プが上流の水源林に注目し仙人の案内
で山に入っていく。スポンジのような腐葉土。いくつもの沢から流れる豊かな水。子ど
もたちは,山の土に触れながら保水性や洪水防止効果などを学んでいくが,一方で
は山の荒廃など山林保護の重要性も痛感する。やがて,子どもたちは上流と下流と
の新たな共存の道を探り始める様子を描いている。
ふとしたことから水神様マップを作ることになったグル-プが,中流の田園地帯へ調
査に行く。洪水多発地帯で生きる土地の人々の知恵。川とともに生きる農村。グル
-プは「水の神」は「田の神」でもあり「山の神」であることを教わり,さらに上流の山
間地へと向かう。やがて,子どもたちは流域全体を視野に入れていくようになり水の
循環や自然と共に生きることの意味を学ぶことができる作品である。
『川の生き物調べ』を始めたグル-プが,下流の調査を始める。やがて干潟や葦原
が生き物にとって重要な拠点であることを知った子どもたちは生態系について考え
ていくようになる。また,川や海の漁師と触れ合い水質環境の重要性に気が付いて
いくようになり,自分たちが積極的に川と付き合っていく方法を探っている。
05 生活
501 生活
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
お使い上手にできるかな
16
分
小
V 5523
お
きれいなあさがおさん
き
きせつをみつけよう
10
分
き
ぐんぐんのびるひまわりさん
15
分
く
スタートカリキュラム-どきど
きわくわく1年生-
小学校生活
D 31306 す
「春をさがそう」では,春の草花,池の中の生き物,虫たちを収録している。「あきをみ
つけよう」では,野原で木の葉,木の実,虫たちを見つけるなどを収録している。
H14
15
分
小
V 5810
2年生からプレゼントされたアサガオの種。世話をしながら花びらによる色水遊びや
種を使った描画等をする。そして,残った種を来年の1年生にプレゼントする内容と
なっている。 《学研ビデオ・しょくぶつとなかよしシリーズ》
H10
小
V 5756
子どものお使いを通して,買い物の仕方や人々との対応の仕方,お金の使い方な
ど,生活と消費について考えさせるビデオである。
H07
小
V 5718
内 容
H10
20
分
小
H27
リスが大好きなヒマワリの種。種をたくさんとってリスにあげようとヒマワリを育てる。
あっという間に背より高くなって,種がたくさんできた・・・。種を使って絵を描いて,残
りはリスにプレゼントする内容となっている。 《学研ビデオ・しょくぶつとなかよしシ
リーズ》
小学校入学時の早い時期に新入生に視聴させたい教材。入学時の不安の払拭と,
学校生活のガイダンスを兼ねる内容で,持ち物の整理整頓,授業中の態度,手洗
い,トイレの使い方から上級生や先生とのふれあいまでを生き生きとした映像で紹
介する。
-69-
生活 【生活】
05 生活
501 生活
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
小学校(2年用)
16
小
生活 Ⅰ
V 6457
分
せ
ハムスターのあかちゃん
は
7
分
分
D 33407 め
わたしおてつだいねこ
小
わ
せいかつ提示用デジタル教材(CD-ROM)
◎めざせ!たんけんめいじん ◎話をしよう・つたえよう ◎つくって あそぼう おり
がみ ◎できるよ いえのしごと H25
19
分
小
V 8807
ゴールデンハムスターの出産から育児,赤ちゃんの成長の様子を記録した生の映像
である。生の映像のもつ子どもに訴える力の強さを生かした資料である。一人の子
どもがその様子を観察する形で展開する構成になっている。
H14
めざせ名人
たんけん・しらべ・ふれあい・おり
がみ
●はるをたずねてこんにちは ●いきものをかおう ●雨の日をたのしもう を収
録している。
H12
小
V 7619
内 容
お手伝い好きの猫が引き起こす失敗とそれを見守る人々との心の交流を描いてい
る。
H09
06 音楽
601 音楽
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
秋田・山王中学校にみる中学
生のための吹奏楽指導 50
あ
秋田・山王中学校にみる中学
生のための吹奏楽指導 あ
秋田・山王中学校にみる中学
生のための吹奏楽指導 あ
秋田・山王中学校にみる中学
生のための吹奏楽指導 あ
秋田・山王中学校にみる中学
生のための吹奏楽指導 音をつくるための基礎練習Ⅱ
H15
30
分
練習曲を使っての基礎練習
H15
40
分
曲につなげていくための基礎練習
H15
27
分
マーチ(行進曲)を使っての実践練習
中
⑤合奏編
V 5043
分
中
④合奏編
V 5042
33
中
③合奏編
V 5041
H15
中
②合奏編
V 5040
音をつくるための基礎練習Ⅰ
中
①合奏編
V 5039
分
内 容
あ
H15
-70-
音 楽 【音楽】
06 音楽
601 音楽
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
秋田・山王中学校にみる中学
生のための吹奏楽指導 45
あ
市川団十郎の案内する歌舞
伎
「勧進帳」の世界 鑑賞編
V 5219
い
宇宙の音楽を作ろう
H15
28
分
中
う
音楽鑑賞を10倍楽しむ基礎
知識
オーケストラ編 1.楽器紹介
V 5551
お
音楽鑑賞を10倍楽しむ基礎
知識
オーケストラ編 2.オーケスト
ラ
V 5552
お
たのしいおんぷ
21
分
た
たのしいリズム
24
オーケストラで使われる楽器を一つ一つ紹介し,その楽器による演奏を収録してい
る。 ●弦楽器(ヴァイオリン/ヴィオラ/チェロ/コントラバス/ハープ) ●管楽器
小・中 ①木管楽器(フルート/オーボエ/クラリネット/ファゴット)②金管楽器(トランペット
/トロンボーン/ホルン/チューバ) ●打楽器(ティンパニ)
分
H21
30
古典派からロマン派にいたるサウンドの豊かな響きの秘密を明かす。 ●オーケスト
ラの誕生 ●古典派初期のオーケストラサウンド ●古典派後期のオーケストラサウ
小・中 ンド ●ロマン派オーケストラサウンド 分
H21
19
分
た
楽しく実践できる 音楽づくり
授業ガイド
小学校音楽映像指導資料
D 31618 た
冬の旅
V 7803
17
分
遊びや生活の中のリズムを体で感じ取りながら,拍子打ちや,リズムの流れを身に
付ける基礎指導用の楽しい教材である。
H04
小学校音楽指導者向けで,低学年,中学年,高学年向けのDVD3枚組。
低学年用では身のまわりの音のおもしろさを声で表す,わらべうた,手作り楽器など
教職員 の事例が紹介されている。中学年用は,リコーダー,打楽器,日本の民謡に親しむ
などの事例が,また,高学年用ではボディーパーカッションや和楽器,声のアンサン
H26 ブルを作ろうなどの事例が紹介されている。
分
76
「冬の旅」はロマン派歌曲集の中での傑作である。音楽は今世紀最高の歌手の一人
であるハンス・ホッターとピアニスト,ジュラルド・ムーアである。「おやすみ」「風見の
小・中 旗」「凍った涙」「菩提樹」「鬼火」「休息」「郵便馬車」「まぼろし」「辻音楽師」等24曲
収録されている。
ふ
和楽器に挑戦
V 8821
漫画のおもしろさで,まず,音符に親しみを覚えさせ,その音符を駆使してだれにで
もできるような表現活動に導くことをねらいとしている。
H04
小
V 6615
音楽の授業の中で,子どもたちが宇宙をテーマに曲想を練りいろいろな素材を持ち
寄って曲を構成し,やがて,グループごとに完成した曲を演奏していくまでを描いて
いる。《制作1991年・学研》
H04
小
V 6614
実技指導や邦楽の実演奏などを交えて,歌舞伎の面白さを分かりやすく伝えてい
る。
H16
小
V 5331
吹奏楽オリジナル曲を使っての実践練習
中
⑥合奏編
V 5044
分
内 容
わ
分
H05
21
和楽器を音楽の授業に取り入れている事例を中心に,歌舞伎音楽の太鼓の表現の
豊かさや,和楽器を用いた現代音楽なども紹介する。子どもたちが和楽器の魅力を
中~般 感じて演奏したくなる内容になっている。
分
H14
-71-
図工・美術 【図工・美術】
07 図工・美術
701 図工・美術
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
アニメーションのできるまで
45
新美術ビデオシリーズ
V 5184
あ
いいとこみつけた
中学年の造形遊び
V 5217
い
色と形で伝える
ビジュアル・コミュニケーションの
時代
V 5220
い
折って・切って・広げてびっく
り!切り紙遊び
分
中
H21
21
分
小
考えながら 感じながら
高学年の造形遊び
V 5647
か
黒田清輝
23
分
中
V 5800
く
こころつくりこころ伝え
40
分
H23
20
分
小
こ
こんなのできたよ
かいたりつくったりする新しい表
現活動
V 6063
こ
水さいえのぐを使おう
新図画工作ビデオシリーズ
V 6342
す
続・美術のみかた 第5巻
意識の変革-シュールレアリズ
ム-
V 6516
そ
続・美術のみかた 第6巻
抽象に至る道-主題から形式へ
-
V 6517
そ
色や形によるコミュニケーションとは何か,どのような表現や活用の方法があるか具
体例で見ていき,美術の視野と理解を広げる。
紙を折って,はさみで切ると,いろいろなおもしろい形ができる切り紙遊び。はさみや
カッターの使い方から,いろいろな模様,お花の作り方や飾り方などを紹介してい
る。おじいちゃん・おばあちゃんやたくさんの人たちと一緒に楽しむ交流体験教材とし
ても利用できる内容。
子どもたちの造形活動の様子を,三つの題材を通して紹介する。ビデオの中で子ど
もたちは,体全体の感覚を働かせ,持てる力を発揮し,材料や場所などに向かい
合って活動をしている様子が映し出されている。
H14
色彩豊かに明るく美しい自然に恵まれた鹿児島で幼年時代を過ごした黒田清輝。政
治家や法律家が重んじられていた時代に,法律の勉強より自分の天分を生かして
小・中 画家になろうと決心し,自分で選んだ道に責任感と情熱をもって大成していく生き方
を描く。
分
H02
22
分
中
V 6060
小学校中学年の図画工作で,子どもたちが進んでものに働きかけ,発想やアイデア
を楽しみ,もてる力を試せるような造形遊びを取り上げる。”場所”をテーマに,校庭
やプール,近くの海岸を舞台に,子どもたちが展開する授業の様子を紹介する。
H16
24
日本洋画の父
●アニメーションの基礎知識(アニメーションの誕生から現在のコンピュータアニメー
ションまでの流れや原理などを紹介) ●アニメーションをつくってみよう 第1部(身
近なものを使ってアニメーションをつくる方法を紹介) ●アニメーションをつくってみ
よう 第2部(本格的なペーパーアニメーションに挑戦) H15
小
D 30507 お
内 容
H15
21
分
美しい自然やよいもの,本物に触れ,深く感動することで「こころ」は豊かに育ってい
く。美術の表現は,いかにうまく表すかではなく,いかに自分の「こころ」を表し,伝え
ていくことかを目指することが大切である。この作品では,心をどのように表現するこ
とにより,どのように心が伝わるかを描いている。
新しい造形教育の考え方と子どもたちのよさや可能性が具体的に示されている。
小
H16
18
分
小
子どもたちが自分の好きな絵の具の濃さ,好きな形,色と色の組み合わせなどによ
り,自分の表したい世界を表現していく。その過程で,水と絵の具の関係,筆のさま
ざまな使い方,画用紙の効果に気づかせてくれる。 《制作:開隆堂出版》
H21
22
分
中
H21
25
分
中
H21
シュールレアリズムは常識や通念の奥に内在する人間のもう一つの心を引き出す方
法として,コラージュ,フロッタージュ,デカルコマニー,オブジェといった技法を生み
出した。そうした技法の実際を通じ,シュールレアリズム作品の制作の過程を具体的
に学ぶ。(出演/造形作家 中井勝郎)
印象派以後の近代絵画は,何を描くのかではなく,いかに描くかの形式(フォルム)
を重視する方向へと展開していく。絵画の現実はどのようにして作られていくのか
を,作家と作品を追いながら考えていく。(出演/国立国際美術館 館長 木村重
信)
-72-
図工・美術 【図工・美術】
07 図工・美術
701 図工・美術
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
ちひろビデオ館
45
分
小・中
V 6750
ち
版画をつくろう ~こんな版画
できちゃった!~
図画工作ビデオシリーズ
V 7633
は
版画をつくろう
は
いわさきちひろの絵を描く心と技術がよく分かる。人の心の温かさを受け取れる。絵
を描く楽しさも感じられる。子と親が一緒になって楽しめるビデオ。
H16
20
分
小
型押し(スタンピング),切り取り紙版画,台紙つき紙版画,スチレン版画のつくり方
について紹介する。作品を紹介しながらポイントとなる技法や注意点などにもふれ
る。 《制作:開隆堂出版》
H21
21
分
小
V 7634
内 容
木版画の構想,下絵の書き方,彫り,刷りなどの技法をまとめた基本的な教材であ
る。
H05
08 保健・体育
801 体つくり運動・器械運動
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
運動大好き!
20
体力が豊かな心と体を育む
V 5346
う
簡単!楽しい!体ほぐし運動
シリーズ
自分の体、再発見!
V 5650
か
簡単!楽しい!体ほぐし運動
シリーズ
体すっきり!ストレッチ運動
V 5651
か
簡単!楽しい!体ほぐし運動
シリーズ
心がはずむ!リズム運動
V 5652
か
体つくり運動1 低学年の体
つくり運動
小学校体育実技DVD
D 30601 か
体つくり運動2 中学年の体
つくり運動
小学校体育実技DVD
D 30602 か
分
内 容
いろいろな先生が取り組んでいる運動や遊び方の工夫を豊かに紹介している。
教職員
H16
19
分
中
バランスをとる運動など自分の体の状態に気付く手掛かりとなる運動を紹介してい
る。
H16
19
分
中
ストレッチ運動の原則や基本の他,仲間と行うストレッチ,揺さぶり運動などを紹介し
ている。
H16
19
分
中
リズムにのっていろいろな運動を楽しみながら,巧みな動きを身に付ける。仲間と息
を合わせて行う運動も紹介している。
H16
60
分
小
H21
60
分
小
H21
新学習指導要領に対応した実技DVD。各学年の児童実態に合わせた運動を紹介
する。 ●体ほぐしの運動(リズムにのった運動/ペアストレッチ/集団で行う運動
/伝承あそび) ●多様な動きをつくる運動あそび(体のバランスをとる運動あそび
/体を移動する運動あそび/用具を操作する運動あそび/力試しの運動あそび)
《制作2009年・東京書籍》
新学習指導要領に対応した実技DVD。各学年の児童実態に合わせた運動を紹介
する。 ●体ほぐしの運動(リズムにのった運動/ペアストレッチ/集団で行う運動
/伝承あそび) ●多様な動きをつくる運動あそび(体のバランスをとる運動あそび
/体を移動する運動あそび/用具を操作する運動あそび/力試しの運動あそび)
《制作2009年・東京書籍》
-73-
保健・体育 【体つくり運動・器械運動】
08 保健・体育
801 体つくり運動・器械運動
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
体つくり運動3 高学年の体
つくり運動
60
小学校体育実技DVD
D 30603 か
元気に遊ぼう!リズムでゲー
ム
分
小
H21
53
分
小
D 30903 け
小学校・器械運動ビデオシ
リーズ1
①マットあそび(低学年編)
V 9049
し
小学校・器械運動ビデオシ
リーズ2
②マット運動(中学年編)
V 9050
し
小学校・器械運動ビデオシ
リーズ3
③マット運動(高学年編)
V 9051
し
小学校・器械運動ビデオシ
リーズ4
④とびばこあそび(低学年編)
V 9052
し
小学校・器械運動ビデオシ
リーズ5
⑤とびばこ運動(中学年)
V 9053
し
小学校・器械運動ビデオシ
リーズ6
⑥とびばこ運動(高学年)
V 9054
し
小学校・器械運動ビデオシ
リーズ7
⑦てつぼうあそび(低学年編)
V 9055
し
小学校・器械運動ビデオシ
リーズ8
⑧鉄棒運動(中学年編)
V 9056
し
小学校・器械運動ビデオシ
リーズ9
⑨鉄棒運動(高学年編)
V 9057
し
H21
10
分
小
内 容
新学習指導要領に対応した実技DVD。各学年の児童実態に合わせた運動を紹介
する。 ●体ほぐしの運動(リズムにのった運動/ペアストレッチ/集団で行う運動
/伝承あそび) ●多様な動きをつくる運動あそび(体のバランスをとる運動あそび
/体を移動する運動あそび/用具を操作する運動あそび/力試しの運動あそび)
《制作2009年・東京書籍》
子どもたちが実際に身体を動かし汗をかきながら,楽しくコミュニケーションができる
アスレチックゲームをわかりやすく紹介。筋力を向上させる「トレーニング」。脳の反
射神経を鍛える「リズム」。グループの協調性を育む「ゲーム」。時間や目的に応じて
メニューより選択でき,年齢・性格・体格の違いに左右されることなく,みんなで楽し
める内容になっていてる。《H20全視教連より寄贈》
平らなマット,坂マット,跳箱などを使い,いろいろな転がりに挑戦させマット運動を
楽しくできるように描いている。ゆりかごやブリッジなど9種目の技について解説す
る。
H13
10
分
小
マット,坂マット,落差のあるマットを使い側転,開脚前転,頭倒立など9種目の技と
技の組合わせを,スロ-モ-ションやストップモ-ションを駆使して描いている。
H13
10
分
小
伸膝後転,ロンダ-ド,倒立,片足旋回などの9種目と,技の組合わせを,ビデオの
特殊効果を駆使して,分かりやすく描き,「技」を達成した喜びも伝える内容になって
いる。
H13
10
分
小
いろいろな高さの跳箱や平均台,いす,ロ-ルマットで運動場面を設定し,とび上り,
とびおり,うさぎなど,楽しく基本の運動を学習していく様子を描いている。
H13
10
分
小
いろいろな高さの跳箱や階段状にセットした跳箱を設定し,とび上がりとびおり,台上
前転などの練習の仕方や学習のポイントをビデオの特殊効果を駆使して描いてい
る。
H13
10
分
小
跳箱をいろいろな高さや,縦,横の向きに配置したり,ゴムひも等を用いて,開脚と
び,かかえ込みとびなどを楽しく練習し,「技」にチャレンジする姿を,分かりやすく描
いている。
H13
10
分
小
ジャングルジムや高鉄棒,低鉄棒,登り棒などを利用して,遊びながら楽しく基本の
運動について学んでいく様子を,8種目紹介し,分かりやすく解説している。
H13
10
分
小
いろいろな高さの鉄棒に補助員なども配置して,鉄棒のにぎり方から逆上がり,だる
ま前回りなど,12種目について,分かりやすく解説し,組合わせ技へと発展していく
様子を描いている。
H13
10
分
小
難しい技にも挑戦し,練習する様子を,逆上がりや,ももかけ上がり,前方支持回転
など,10種目について詳しく解説し,ビデオの特殊効果を駆使して,分かりやすく描
いている。
H13
-74-
保健・体育 【体つくり運動・器械運動】
08 保健・体育
801 体つくり運動・器械運動
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
小学校体育シリーズ器械運
動 マット運動
15
分
小
D 31208 し
小学校体育シリーズ器械運
動 鉄ぼう運動
小学校体育シリーズ器械運
動 とびばこ運動
15
分
15
分
D 31611 た
多様な動きづくり
コーディネーション運動の展開
例
D 31615 た
中学校体育シリーズ 器械運
動①
マット運動
D 31700 ち
中学校体育シリーズ 器械運
動②
とび箱運動
D 31701 ち
中学校体育シリーズ 器械運
動③
鉄棒運動
D 31702 ち
中学校体育シリーズ 器械運
動④
平均台運動
D 31703 ち
できたよ!跳び箱
~子どもに大人気のアイデア指
導集~
D 31915 て
できたよ!マット運動
~子どもに大人気のアイデア指
導集~
D 31916 て
体ほぐしの運動,開脚とび,かかえこみとび,台上前転,首はねとび,技の発表と
いった項目の中から,基本技の模範演技,練習方法,発展技を選んで見ることがで
きる。 《制作2002年・学研》
H14
だれでもできる楽しい器械運
動
マット運動・跳び箱運動
体ほぐしの運動,上がる技,回転する技,技の発表といった項目の中から基本技の
模範演技,練習方法,発展技を選んで見ることができる。 《制作2002年・学研》
H14
小
D 31210 し
体ほぐしの運動,前転,後転,倒立回転,倒立,技の発表といった項目の中から基
本技の模範演技,練習方法,発展技を選んで見ることができる。 《制作2002年・学
研》
H14
小
D 31209 し
内 容
分
中
H17
30
●マット運動編(ウォーミングアップ/前転/開脚前転/後転/倒立→倒立前転/
側方倒立回転/首・頭跳ね起き/前方倒立回転) ●跳び箱運動編(ウォーミング
アップ/開脚跳び/抱え込み跳び/前方倒立回転跳び/台上前転/側方倒立回
転跳び) 《長岡市保健体育研究会 体操・器械運動部会制作》
「多様な動きをつくる運動(遊び)」が,他の領域においては扱われにくい様々な体の
基本的な動きを培う運動として学習指導要領に新たに追加された。この内容に適し
教職員 た具体的な運動例を,コーディネーショントレーニング運動の考え方を取り入れて紹
介している。
分
H24
18
分
中
開脚前転,伸しつ前転,倒立前転,開脚後転,伸しつ後転,頭はね起き,側方倒立
回転,前方倒立回転とびの模範演技,段階練習を収録している。 《制作2002年・学
研》
H16
17
分
中
基礎練習,開脚とび,かかえこみとび,あおむけとび,台上前転,頭はねとび,前方
倒立回転とびの,模範演技や段階練習を選んで見ることができる。 《制作2002年・
学研》
H16
18
分
中
逆上がり,前方ひざかけ上がり,け上がり,後方ももかけ回転,前方支持回転,後方
浮き支持回転,前方ももかけ回転,前方支持回転,とびこし下り,足裏支持振りとび
下りの模範演技や技のポイントなどを紹介している。 《制作2002年・学研》
H16
18
分
中
歩・走,ジャンプ,ターン,ポーズ,上がり方,下り方といった項目別に多数の技を紹
介。技を組み合わせ,演技を構成する楽しさを学べる。 《制作2002年・学研》
H16
24
分
29
分
学校体育でユニークな指導法を実践する中島清貴先生がDVDとブックレットでポイ
ントを詳しく解説。学校にあるものや身近なものを使って,運動のコツを練習。児童
教職員 が喜び,すすんで取り組むユニークな練習のアイデアが満載!
開脚跳びができるようになるために/かかえこみ跳び/台上前転/首はね跳びな
H25 ど
学校体育でユニークな指導法を実践する中島清貴先生がDVDとブックレットでポイ
ントを詳しく解説。学校にあるものや身近なものを使って,運動のコツを練習。児童
教職員 が喜び,すすんで取り組むユニークな練習のアイデアが満載!
マット運動がうまくなる運動遊び/補助倒立/前転・後転をやってみよう!など
H25
-75-
保健・体育 【体つくり運動・器械運動】
08 保健・体育
801 体つくり運動・器械運動
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
できたよ!さかあがり
21
~子どもに大人気のアイデア指
導集~
D 31917 て
内 容
学校体育でユニークな指導法を実践する中島清貴先生がDVDとブックレットでポイ
ントを詳しく解説。学校にあるものや身近なものを使って,運動のコツを練習。児童
教職員 が喜び,すすんで取り組むユニークな練習のアイデアが満載!
楽しい鉄棒遊び(さかあがりに向けて)/これでできる!さかあがり
分
H25
08 保健・体育
802 陸上/球技/スキーほか
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
中学校の剣道(1)
15
中
基本動作編
V 6785
ち
中学校の剣道(2)
ち
中学校の柔道
15
分
ち
中学校保健体育DVD 武道
Ⅰ
中学生のための柔道
D 31740 ち
中学校保健体育DVD 武道
Ⅱ
中学生のための剣道
D 31741 ち
できたよ!かけっこ
~子どもに大人気のアイデア指
導集~
D 31919 て
できたよ!ボール運動
~子どもに大人気のアイデア指
導集~
D 31920 て
小学校体育シリーズ 陸上運
動
短きょり走・リレー(高学年)
V 9034
し
面打ちやこて打ちなどの仕掛け技と,払い技や引き技などの応じ技について,模範
例を示しながら,技のポイントを分かりやすく解説している。また,それぞれの技の練
習法や実際に対戦するときのマナーや礼儀作法にも触れている。 《学研ビデオ》
H22
20
分
中
V 6787
剣道の礼儀と基本動作について,模範技を示しながら初心者に分かりやすく解説し
ている。 剣道の道具の名称や付け方の説明,基本的な動きや技を身に付けるため
の練習方法なども紹介する。 《学研ビデオ》
H22
中
対人動作編
V 6786
分
内 容
柔道の基本動作を正しく身に付け,初歩的な技を習得できるように,模範技を示しな
がら分かりやすく解説している。技の名称や基本的な練習方法などにも触れてい
る。 《学研ビデオ》
H22
35
分
中
模範技だけでなく,ボールや雑巾などを使った基礎的な動きと体力作り,フラフープ
などを使用した受け身の練習方法などを多数収録。初めて柔道を学ぶ中学生のた
めのコンテンツ。
H24
35
分
中
模範技だけでなく,手ぬぐいの簡単なつけ方や新聞竹刀を用いた練習方法,簡単な
試合例などを収録している。初めて剣道を学ぶ中学生のためのコンテンツ集。
H24
43
分
41
分
15
分
このDVDではかけっこを「鬼ごっこ」「おもしろ走」「基本走」の3つのコーナーに分
け,合計100種類のアイデア指導を紹介している。
教職員 まずは「鬼ごっこ」で楽しみながら敏捷性を高め,次に「おもしろ走」で脳を刺激し調
整力をつけ,最終的に「基本走」でスタートやゴールからリレーも細かく指導。かけっ
H25 この技術習得を目指す。
このDVDでは,ボール運動を「シングルプレイ」「ペアプレイ」「チームプレイ」の3つ
のコーナーに分け,合計100種類のアイデア指導を紹介している。
教職員 まずは「シングルプレイ」でキャッチ,ドリブルなどの基本動作を覚え,次に「ペアプレ
イ」でパス,トレーニングなどの応用能力を身につけ,最終的に「チームプレイ」で
H25 ボール運動のゲーム感覚を養っていく。
小
このビデオでは,児童が楽しみながら,各運動における正しい動作を身に付けられ
るよう,いろいろな練習方法を工夫,紹介している。 ●体ほぐしの運動 ●スタート
●走り方 ●リレー ●競争しよう
H20
-76-
保健・体育 【陸上/球技/スキーほか】
08 保健・体育
802 陸上/球技/スキーほか
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
小学校体育シリーズ陸上運
動
30
1 短距離走・リレー
D 31204 し
小学校体育シリーズ陸上運
動
2 ハードル走
D 31205 し
小学校体育シリーズ陸上運
動
3 走り高跳び
D 31206 し
小学校体育シリーズ陸上運
動
4 走り幅跳び
D 31207 し
楽しい陸上運動(2)
た
楽しい陸上運動(3)
走り幅跳び
V 6618
た
楽しい陸上運動(4)
た
小学生のサッカー(1)
V 6231
し
小学生のサッカー(2)
ボールの止め方他
V 6232
し
小学校体育・保健ビデオシ
リーズ 第8巻
3~6年生用「実践!タグラグ
ビー」
V 9066
し
楽しいサッカー教室
V 6652
30
分
小
た
リズム走・ゴムひもとびリレー・ハードルストレッチ・ハードル走・ハードル競走等を収
録している。 《制作2003年・学研》
H15
30
分
小
ふみきりジャンプ・ジャンプ&タッチ・アクセント高跳び・はさみ跳び・助走の方向等を
収録している。 《制作2003年・学研》
H15
30
分
小
リズム跳び・ふみこしジャンプ・かがみ跳び・助走距離の工夫・ゴムひも跳び等を収
録している。 《制作2003年・学研》
H15
12
分
障害走の基本的な技能と練習法を見せながら,自己の記録を向上させる喜びや,
友達と協力しあっての練習の大切さを理解させようとしている。
H04
12
走り幅跳びの基本的な技能の分析解説と練習法を紹介しながら,自己の記録の向
上に挑戦する喜びを味わわせ,運動の楽しさを知らせて学習効果を上げることを意
小・中 図している。
分
H04
12
分
走り高跳びの基本的技能と練習法を解説しながら,運動の楽しさや自己の記録の向
上に挑戦する喜びを味わわせ,学習効果を上げることを意図している。
S63
10
分
小
キック
体ほぐしの運動・スタート・走り方・バトンパス・リレー競争等を収録している。 《制作
2003年・学研》
H15
小・中
走り高跳び
V 6619
小
小・中
障害走
V 6617
分
内 容
小学生のサッカー技能のうち,その基本ともいえるキックを中心に解説。プレイの模
範とそれが実際のゲームでどのように使われるかを見せ,同時に段階的な練習も紹
介している。
H03
10
分
小
小学生のサッカー技能のうち,トラッピング,ドリブル,パスを中心に解説している。
併せてゲームの進め方,ルールについても試合場面の中で分かりやすく紹介してい
る。
H03
15
分
小
ボールゲームで注目を集めている「タグラグビー」の指導と実践の様子を具体的に
紹介する。1・2年での「鬼あそび」からゲームへの展開例などを収録している。 《制作2005年・クリエイティヴコア》
H20
28
中高等学校保健体育科「サッカー」を主体に,特別活動「クラブ活動・サッカー」教師
の教材研究等に有効に使えるものである。基本的なパス・ドリブルから,各種のフェ
中~般 イント・ボールコントロールのコツ等が収録されている。
分
S63
-77-
保健・体育 【陸上/球技/スキーほか】
08 保健・体育
802 陸上/球技/スキーほか
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
バスケットボール
15
分
内 容
バスケットボールの基本技術を系統的に段階を追って説明している。
中
V 7615
は
平川仁彦が教える初心者の
ためのスキー入門
D 32700 ひ
H10
30
初めてスキーをはく初心者のために,全日本スキー連盟教育副本部長 平川仁彦
が,わかりやすく指導していく。初心者の女性モデルを平川氏が教え,スキーのはき
小~般 方からパラレルターンの導入まで,上達の過程を追っていく。また,カービングス
キーを使用し,新しいスキー時代のためのスキーメソッドを展開。指導者のための教
H21 本としても大いに役立つ。
分
08 保健・体育
803 水泳
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
新 楽しい水泳シリーズ
12
クロールを始めよう
V 6260
し
新 楽しい水泳シリーズ
平泳ぎを始めよう
V 6261
し
新 楽しい水泳シリーズ
クロールのじょうずな泳ぎ方
V 9035
し
新 楽しい水泳シリーズ
平泳ぎのじょうずな泳ぎ方
V 9036
し
小学校体育シリーズ水泳
DVD 小
H11
12
分
小
H11
12
分
小
H12
12
分
小
H12
20
分
小
①クロール
D 31211 し
小学校体育シリーズ水泳
DVD H15
20
分
小
②平泳ぎ
D 31212 し
水 泳 (Ⅰ)
H15
30
小学生の指導法 初級編
V 6360
分
す
分
小
内 容
初めてクロールを学習する子どもを対象とした教材である。水遊びからクロールへ移
るには,どんな練習をどのような順序で行ったらよいか,どんなことに気をつけなけ
ればならないかを丁寧に解説している。キーポイントをよい泳ぎ,あまりよくない泳ぎ
の映像で比較しながら分かりやすく解説している。
初めて平泳ぎを学習する子どもを対象とした教材である。平泳ぎを覚えるには,どん
な練習をどのような順序で行ったら良いか,どんなことに気をつけなければならない
かを丁寧に解説している。また,泳ぐときの注意点について,よい泳ぎ,あまりよくな
い泳ぎの映像で比較しながら解説している。
クロールが一通りできるようになった子どもが,じょうずに長い距離を泳ぐには,どん
な点に気を付けてどのような練習をしたらよいのかを分かりやすく解説する。また,
上級生による模範的な泳ぎを,水中撮影などを駆使して具体的に解説している。主
な項目は『腕と脚の動作』『呼吸の仕方』『スタート』など。
平泳ぎが一通りできるようになった子どもが,じょうずに長く泳ぐにはどんな点に気を
付けてどんな練習をしたらよいかを分かりやすく解説する。また,上級生による模範
的な泳ぎを,比較画面や水中撮影などで具体的に解説している。主な項目は『け伸
びからかえる足』『脚と腕の動作の調和』『スタート』などを紹介している。
泳ぎの基本である「けのび」から「足の動かし方」,「腕の動かし方」,「息つぎの仕
方」,「スタート」と,自分のレベルに応じた練習方法を選ぶことができる。ナレーショ
ンは,はじめてみる人,よりきれいなフォームで泳ぐためのステップアップ,また指導
時の注意点など教師向けの3通りを用意してある。マルチアングルで,水中での腕
の動き,頭の動きなどをみることもできる。 《制作2001年・学研》
泳ぎの基本である「けのび」から「足の動かし方」,「腕の動かし方」,「息つぎの仕
方」,「スタート」と,自分のレベルに応じた練習方法を選ぶことができる。ナレーショ
ンは,はじめてみる人,よりきれいなフォームで泳ぐためのステップアップ,また指導
時の注意点など教師向けの3通りを用意してある。マルチアングルで,水中での腕
の動き,頭の動きなどをみることもできる。 《制作2001年・学研》
水になじむ(顔つけ,呼吸,浮き身,蹴伸び),板をつかって(プ-ルサイドで,キック
板を使った呼吸,キック),クロ-ルについて解説している。
H13
-78-
保健・体育 【水泳】
08 保健・体育
803 水泳
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
水 泳 (Ⅱ)
30
小学生の指導法 中級編
V 6361
す
水 泳 (Ⅲ)
V 6362
小
す
テレビスポーツ教室 水泳
クロール
D 31901 て
テレビスポーツ教室 水泳
平泳ぎ
D 31902 て
テレビスポーツ教室 水泳
背泳ぎ
D 31903 て
できたよ!水泳
~子どもに大人気のアイデア指
導集~
D 31918 て
キック(自由形,背泳ぎ,平泳ぎ,バタフライ),プル(自由形,背泳ぎ,平泳ぎ,バタフ
ライ),コンビネ-ション(ストロ-ク,キック,呼吸),スタ-トとタ-ン,100m個人メ
ドレ-について解説している。
H13
60
抵抗の少ない姿勢
分
内 容
分
小
H13
30
分
30
分
30
分
55
分
基本の姿勢(浮き身,蹴伸び,キック,スピ-ド),クロ-ル(リカバリ-,ロ-テ-ショ
ン,コンビネ-ション),背泳ぎ(リカバリ-,エントリ-,ストロ-ク,ロ-テ-ション,
コンビネ-ション),バタフライ(リカバリ-,ストロ-ク,コンビネ-ション),平泳ぎ
(キック,リカバリ-,ストロ-ク,コンビネ-ション)について解説している。
教師・水泳指導者向けの教材DVD。基本から見直すためのドリルから,トップ選手
を育てるプロ直伝の最新メニューまで,幅広い選手の練習・指導に対応できる内容
教職員 となっている。項目別のチャプター機能付で,見せたい映像がすぐに取り出せる。
【項目】けのび/キック/ストローク/スカーリング/呼吸 指導:柴田義晴・北川
H20 幸夫 《制作2006年・NHKエンタープライズ》
教師・水泳指導者向けの教材DVD。基本から見直すためのドリルから,トップ選手
を育てるプロ直伝の最新メニューまで,幅広い選手の練習・指導に対応できる内容
教職員 となっている。項目別のチャプター機能付で,見せたい映像がすぐに取り出せる。
【項目】トップ選手の泳ぎ/プルパターンの確認/キックの確認/平泳ぎのドリル/
H20 ひとかきひとけりの練習/ターン 指導:荻原智子 《制作2006年・NHK》
教師・水泳指導者向けの教材DVD。基本から見直すためのドリルから,トップ選手
を育てるプロ直伝の最新メニューまで,幅広い選手の練習・指導に対応できる内容
教職員 となっている。項目別のチャプター機能付で,見せたい映像がすぐに取り出せる。
【項目】呼吸法/身体の姿勢/キック・フィンキック/ストローク/スカリングドリル/
H20 スタート/ターン 指導:鈴木大地 《制作2006年・NHKエンタープライズ》
このDVDでは,水泳を「水慣れとキック」「クロールと背泳ぎ」「スタートとターン」の3
つのコーナーに分け,合計100種類のアイデア指導を紹介している。
教職員 まずは,基礎となる水慣れとキックの練習を行い,次にクロールと背泳ぎのマスター
を目指し,最後にスタートとターンの練習も行うなかで,水泳指導のバリエーションを
H25 増やしていくことができる。
08 保健・体育
804 表現運動
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
学校フォークダンス指導のて
びき
45
分
40
分
中・高校編
V 5620
か
学校フォークダンス指導のて
びき
基本編
V 5621
か
学校フォークダンス指導のて
びき
V 5622
外国の民謡6曲,日本の民謡4曲の踊り方について解説している。 *オクラホマミ
キサー *ドードレカ・ブスカ・ポルカ *オスロー・ワルツ *ザ・ロード・ツージーア
中・高 イルズ *ミザルー *タンゴ・ミクサー *花笠音頭 *郡上踊り *佐渡おけさ *ばんば踊り 以上10曲が収録されている。 《制作:社団法人日本フォークダン
H05 ス連盟》
フォークダンスの指導における基本的なことについて,外国の民謡と日本の民謡に
分けて分かりやすく解説している。・フォーメーション ・進行方向 ・回転方向 ・ポジ
小~高 ション ・ステップ ・隊形 ・主な手足の動作について解説している。 《制作:社団法
人日本フォークダンス連盟》
H05
47
分
小
小学校編
か
内 容
H05
外国の民謡6曲,日本の民謡3曲の踊り方について解説。*キンダーポルカ *ダ
スタフス・スコール *エイス・オブダイヤモンド *コロブチカ *マイム・マイム *
バージニア・リール *ちゃうちゃん踊り *そーらん節 *八木節 以上9曲が収録
されている。 《制作:社団法人日本フォークダンス連盟》
-79-
保健・体育 【表現運動】
08 保健・体育
804 表現運動
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
元気に行進!レッツゴーパ
レード
45
分
小
D 30904 け
小学校体育シリーズ 表現運
動
ひょうげんを楽しもう(中学年)
V 9001
し
小学校体育シリーズ 表現運
動
リズムにのってはじけよう(中学
年)
V 9002
し
世界のフォークダンスシリー
ズ
コロブチカ(CDシングル付)
V 6440
せ
世界のフォークダンスシリー
ズ
マイムマイム(CDシングル付)
V 6441
せ
楽しい表現運動
15
分
小
た
中学校保健体育DVD ダン
スⅠ
創作ダンス~表現して踊る楽し
さ~
D 31742 ち
中学校保健体育DVD ダン
スⅡ
現代的なリズムのダンス~リズ
ムに乗って踊る楽しさ~
D 31743 ち
忍者になってホップ!ステッ
プ!ジャンプ!
D 32204 に
ボディスラップ おもしろリズ
ムをつくろう!
16
分
小
みんなでおどろう!レッツ ヒップ ホップ
D 33201 み
中学年の表現運動は,身近な生活の中から題材を選んでその特徴をとらえて表現
し,表現することの楽しさを味わうことに重点が置かれていることを紹介する。 《制
作2004年・学研》
パターンの違うリズムをいくつか用意し,リズムによって体の動きが違ってくることを
感じさせる。取り上げている音楽はサンバ,ロック,レゲエ,ラップ,ユーロビート,盆
踊り,カントリー。 《制作2004年・学研》
H16
10
分
小
コロブチカは,ロシア大陸を旅する商人のねばり強い性格をたたえたロシア民謡に
振り付けられた踊りである。その踊りを分かりやすく教えている。
H14
10
分
小
マイムマイムの「マイム」とはヘブライ語で「水」の意味である。水がわき出る様子を
喜びをこめて歌い,踊る姿が伝わってくる。その踊りを分かりやすく教えている。
H14
15
分
海の表情を表現している。海(しなやかさ,激しさ,波頭,うねり,衝突,しぶき)船
(静,荒波)岩(静波,激波)などイメージ作りに役立っている。
H01
60
分
中
創作ダンスの学習経験に応じて多様なテーマからの1時間の授業展開例をわかりや
すく紹介する。また,導入例として,心と体をほぐし多様な身体感覚を磨く「ダンスに
スイッチオン!」を収録。
H24
60
分
中
ロックとヒップホップの1時間の授業展開例のほかに,それぞれのリズムの特徴と踊
り方のポイント,バトルやワークショップ型の工夫などを収録している。
H24
37
子どもに人気の「忍者」に着目し,「忍者の動き」を参考に,楽しみながら体力づくり
ができる。 【項目】その1.忍者準備運動の術 その2.ひとりでもできる忍者の術 小・中 その3.2人でやろう忍者の術 その4.道具を使ってみんなで楽しくの術 その5.忍
者軍団で遊ぼうの術
分
H22
40
分
小
D 33008 ほ
お互いに声を掛けアドバイスしながら,音楽に合わせて踊ったり旗を振って元気に行
進したりするパレードの練習を通して,子ども同士の「思いやる心」「協力する心」を
大きく成長させるのに役立つ教材である。また,子どもたちと地域の人々との交流を
深めるために,子ども向けの地域活動や年中行事のイベント等の入場や集合時な
どにも活用できる。《制作寄贈2013年・日本視聴覚教育協会》
H16
小
あれくるう海
V 6626
H24
内 容
H25
55
ボディスラップは,身体を叩いた音や足踏みの音でリズムを作り,そのリズムに合わ
せて様々な身体表現を行なうパフォーマンスである。このDVDは,ボディスラップを
練習することで遊びながら体力を向上させ,仲間を思いやる心や協力する心を育て
ることを目的として制作されている。
子どもたちがヒップホップダンスに触れ,実際に踊ることにより,子どもたち同士のコ
ミュニケーションや交流活動が活発になることを目的に作られたものである。子ども
小・中 たちに人気のあるヒップホップダンスの踊り方をわかりやすく紹介し,無理なく楽しめ
るカリキュラムで構成されている。
分
H20
-80-
保健・体育 【表現運動】
08 保健・体育
804 表現運動
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
みんなでおどろうよさホップ
53
D 33204 み
みんなに元気をあげよう!チ
アロビクス
踊りをとおして表現力と創造性を身につけ,「情緒」を育てることを目的に作られた教
材である。全国的に広がりを見せる現代の和風踊り「よさこい」をモチーフに,楽しい
小・中 振り付けと音楽で,幅広い年代の子どもたちが楽しめるように構成されており,映像
を見ながらリズムに合わせて踊る練習ができる。
分
H22
58
分
小
D 33210 み
H23
08 保健・体育
時 間
対 象
購入年
アルコール
13
V 5011
あ
恐るべき覚せい剤
分
小
お
輝く明日へのステップ
中学生は飲酒にNO
V 5643
か
喫煙の害を科学する
21
分
き
喫煙・飲酒・薬物乱用防止シ
リーズ
20
分
中
H14
20
分
V 5742
き
危険な未成年の飲酒
18
分
H18
25
分
中・高
V 5743
き
キッパリことわる 薬物乱用に
“No”
き
ある公立中学校の子どもたちが「身近な健康問題」として,自ら「アルコール」をテー
マに選び,グループで病院や警察を訪ねたり,先生とともにロールプレイングをする
ことで,周りからの誘いにもハッキリ「No!」と意思決定できる自分づくりをしていく過
程を描く。
青少年を対象にタバコは有害であることを,ウサギにタバコの煙を吸わせる実験や,
喫煙人形による肺の様子,ぜんそく患者への悪影響等の事例を通して,強く訴えて
いる。
日本は飲酒に対して大変寛容な国である。生徒や親たちの認識も,たばこや,依存
性薬物に比べて大変ハードルが低い。そして,飲酒の誘いの多くは,親族が加わっ
ている。薬物としてのアルコールは思春期の子どもたちにとって大変危険なもの。
ロールプレイで断り方を練習する。
イッキ飲み,急性アルコール中毒死・・・等々,未成年の飲酒がいかに心身をむしば
んでいくかを様々なデータを駆使して描き,少年たちに大いなる警鐘を打ち鳴らす。
H19
17
分
小
V 5744
年々低年齢層化している覚せい剤汚染の実態や覚せい剤とはどのようなものかを
描き,薬物乱用防止を訴えている。
H06
中
飲酒と健康
飲酒すると体にどんな変化が起こるのか…?アルコ-ルが体に及ぼす悪影響を小
学生の視点からも分かりやすく科学的に説明し,未成年の飲酒防止を強く訴えてい
る。
H09
中
V 5715
内 容
H12
中
V 5527
体力作りに効果の高い有酸素運動「エアロビクス」と,スポーツ大会やイベントでの
応援シーンなどでなじみのある「チアリーディング」をミックスした,新しいコミュニケー
ションスポーツの「チアロビクス」を紹介する。上達度に応じたメニューを選択すること
により,効率よく運動できるよう構成されている。
805 保健・健康教育Ⅰ〈飲酒・喫煙・薬物〉
題 名
教材番号
健康な心とからだシリーズ
内 容
H20
シンナー,覚せい剤などの薬物を乱用すると,心身ともにボロボロになる。薬物乱用
の危険性と誘いの手口を教える。また,誘われたときに,キッパリ断ることの大切さ
にも言及している。子どもたちを飽きさせないよう,CGキャラクター(悪魔)を使ってド
ラマ仕立てで構成。
-81-
保健・体育 【保健・健康教育Ⅰ〈飲酒・喫煙・薬物〉】
08 保健・体育
805 保健・健康教育Ⅰ〈飲酒・喫煙・薬物〉
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
キッパリことわる たばこに”N
o!”
16
分
内 容
D30703 き と内容同じ。
小
V 5761
き
緊急レポート! ドラッグの罠
蔓延するMDMA
V 5762
き
キッパリことわる たばこに”
NO!”
H22
20
分
中
H22
16
分
小
D 30703 き
緊急レポート! ドラッグの罠
蔓延するMDMA
D 30704 き
酒と私たちのからだ
さ
小学校特別活動 薬物乱用
シリーズ
薬物乱用はなぜいけないの?
V 9003
し
ストップ!!DRUG
ドラマ仕立ての喫煙防止教材ビデオ。資料映像やイメージ映像を交え,たばこに含
まれる有害物質を中心に,たばこの正体を詳しく教える。 《制作2006年 東映》
H22
20
分
中・高
前半は薬物に関する知識や恐ろしさを伝え,薬物(MDMA)を勧められたときの断り方
を,心の問題を関連させて考えさせる。 《制作2005年 東映》
H22
23
分
中
V 6120
D30704 き と内容同じ。
酒の生理学的・精神医学的な解説を加えるとともに,社会風俗上の問題や未成年者
の飲酒による害などを考えさせている。(静止画ビデオ)
H10
13
分
小
薬物を乱用するとどうなるかなど,薬物の依存症と体に与える影響を詳しく説明し,
その危険性を理解させる。
H16
20
安易に薬物に手を出し,やがて依存症へ。ほんの一瞬の好奇心が人間の一生を狂
わせてしまうドラッグ。心身に及ぼす影響等を描き,若者たちに乱用防止を強く訴え
薬物・その本当のおそろしさをあ 中・高 る。
なたは知らない
V 6359
す
たばこ
V 6651
H12
14
健康な心とからだシリーズ
た
たばこと健康
分
分
小
H12
20
分
中~般
V 6653
た
たばこ・アルコールの害~心
身への影響と依存症~
小学校体育・保健DVDシリーズ
6年
D 31616 た
手を出さない!!ぜったい
に!
薬物乱用の恐怖
V 6906
て
かっこよさそう。友だちもやっているから。子どもたちが軽い気持ちでたばこを吸い始
めるケ-スは多い。そのたばこがいかに有害かを,小学生の視点からも分かりやす
く科学的に説明し,未成年の喫煙防止を強く訴えている。
たばこの発ガン性,ニコチンや一酸化炭素の害,受動的喫煙の害など,健康への悪
影響について科学的に,分かりやすく解説し,特に未成年への喫煙防止を訴える。
H03
19
分
小
H25
29
たばこ・アルコールは薬物などの依存症のいわば入口。たばことアルコールの害を
データや実例にもとづきわかりやすく解説。実際に人からすすめられたとき,きちんと
断れる心構えを育む。
●たばこの危険性 ●たばこの害 ●たばこと健康 ●ニコチンと依存症 ●アル
コールの害
シンナーや覚せい剤・大麻,そしてコカイン・ヘロインなどの麻薬による薬物乱用が
大きな社会問題になっている。薬物の乱用は身体ばかりか精神までもむしばみ,社
中・高 会に暗い影を投げかけている。様々な角度から取材し,検証し,薬物乱用の恐ろしさ
について理解できる映像である。
分
H06
-82-
保健・体育 【保健・健康教育Ⅰ〈飲酒・喫煙・薬物〉】
08 保健・体育
805 保健・健康教育Ⅰ〈飲酒・喫煙・薬物〉
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
ドラッグ
18
たった一度から始まる破滅への
道
V 7017
と
DRUG
内 容
教え子の薬物乱用がきっかけで夜回りを始めた横浜市の公立高校教師の水谷修さ
んの活動,薬物依存からリハビリ中の若者たちの語り,薬物乱用のきっかけや薬物
中~般 による心身への影響,聖マリアンナ医科大学助教授の宮里勝政さんの解説による
薬物乱用のメカニズムほかを通し,麻薬の恐ろしさを訴える。
分
H11
113 分 覚醒剤につい手を出して,一生を台無しにしてしまう若者が増えている。覚醒剤は麻
薬,絶対に手を出してはいけない。若者はもちろんのこと,父母,学校の先生,地域
中~般 住民など多くの人々がこの映画を見て覚醒剤の恐ろしさを実感すべきである。
V 7018
と
なくした自由
H13
22
分
一度の好奇心からはじまる一生 中~般
の闘い
V 7111
な
「ノー」と言える心を育てるシ
リーズ
アルコールの本当を知る
V 7507
の
まなちゃんと博士のたばこの
はなし
~すっちゃダメ!はじめの一本
~
D 33101 ま
薬物乱用社会の実相
H09
20
分
中・高
や
薬物乱用と狙われる若者たち
V 8629
や
薬物から自分を守れ!
小学校体育・保健DVDシリーズ
6年
D 33601 や
22
分
小
H25
27
分
20
若者たちの間でファッション化し,急速な拡がりを見せている薬物乱用の実態を探
り,薬物乱用が自分だけでなく,家族や社会までも破滅に追い込むという恐ろしさを
中~般 訴える。
H10
13
分
小
H25
薬物問題は,薬物の種類が変化して子ども社会まで広がっている。薬物の危険性
や薬物の乱用が犯罪であることを映像を通じて周知させ,児童自らが薬物乱用を強
く拒否する意思や,薬物の誘惑に乗らない知識を深めることを主眼に構成している。
●わたしたちと薬 ●薬物のこわさ ●たばこやお酒の害 ●薬物の誘いを断るため
には
806 保健・健康教育Ⅱ〈健康・生活習慣〉
時 間
対 象
購入年
新しい保健⑤
15
あ
現代のドラッグ社会の実相に肉薄しつつ薬物乱用の対策について,小・中・高校生
を中心に学校,家庭の三者が,ともに考え,ともに解決しようと訴える。 分
題 名
教材番号
V 5176
この教材では,視聴対象を小学生に設定し,実験等の映像を通してたばこの害がど
んなものかを納得できるようやさしく説明し,喫煙開始年齢が低いほどその害が大き
くなることを理解させ,絶対にたばこを吸わないという意識を育てる。
〈主な映像〉たばこをすいたいのは大人?子ども?/知らなかったたばこの害/吸
わない人にも危険!副流煙/喫煙はニコチン依存という病気/広がる禁煙エリア
H13
08 保健・体育
けんこうな生活(3年)
アルコールの人体への害,未成年者に及ぼす影響,アルコール依存症の問題を当
事者へのインタビューを交えて描き,その恐ろしさを訴える。ワークシート付。
H19
小~般
V 8611
薬物依存からの回復を目指して共同生活をおくる若者たちの姿をとおして薬物中毒
の悲惨さを描いている。
分
小
H20
内 容
一日の生活の中の様々な場面を描きながら,健康に過ごすためには,食事・運動・
休養と睡眠のバランスがとれた生活が大切であること,また,体を清潔に保ち,生活
環境を整えることの重要さを解説する。健康の大切さについて,子どもの興味を引く
きっかけを与える内容となっている。《制作2002年・東京書籍》
-83-
保健・体育 【保健・健康教育Ⅱ〈健康・生活習慣〉】
08 保健・体育
806 保健・健康教育Ⅱ〈健康・生活習慣〉
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
新しい保健⑥
15
育ちゆくわたし(4年)
V 5177
あ
新しい保健⑧
心と健康(5年)
V 5178
あ
新しい保健⑨
病気の予防(6年)
V 5179
あ
エイズなんかこわくない
V 5421
え
エイズってなに?
分
小
え
学校トイレ出前教室
ふしぎなふしぎなトイレの国(低
学年編)
V 5677
か
学校トイレ出前教室
めざせ!!うんちの達人
(高学
年編)
V 5678
か
健康な暮らし
小学校エイズ教育のある授業
V 5905
け
健康にとって砂糖とは・・・
V 5909
け
健康と環境
15
分
小
H20
15
分
小
H20
14
V 5912
け
健康なからだをつくる食事
D 30905 け
地域のキャンプに参加した子どもたちが,それぞれの抱える漠然とした悩みや不安
に気付いたり,周囲の大人に相談したり,お互いに理解し合ったりする様子をドラマ
で描く。心も体と同様に発達すること,心と体は密接な関係があることを理解し,不
安や悩みに対して適切な対処の方法があることに気付かせる内容構成。《制作2002
年・東京書籍》
保健新聞を作る子どもの取材活動を追いながら,病気の種類と原因を解説し,その
予防方法を詳細に説明する。特に,生活習慣病の予防については,バランスを考え
て生活することの大切さを強調している。また,たばこや酒・薬物乱用の害について
もふれ,誘われたときの断り方を具体的に示している。《制作2002年・東京書籍》
カリフォルニア州のある小学校が舞台。エイズは簡単に感染するものではない。たと
え患者と握手をしてもトイレや水飲み場を共有しても安全である。「だから安心してだ
小・中 れとでも遊びなさい」先生は子どもたちに優しく諭している。
分
H06
20
分
エイズの原因や病状,感染のしかた,予防の方法,日常生活でのチェックポイントな
どを,豊富な資料とアニメーションで分かりやすく示している。
H04
13
分
小
H13
14
分
小
H13
47
学校でどうしてもトイレに行けなくて,家にかけこんだマルオ。「トイレなら学校にもあ
るのに」「ウンチするって恥ずかしいこと?」などから,ウンチの種類,ウンチって,な
んだろう?,ウンチ工場はどこ?,ウンチの出る仕組み,トイレの使い方と注意点,ト
イレットペ-パ-の実験,いいウンチはいい食事から,を説明している。
クラス全員でオ-プンに話し合うことで,ちょっとタブ-だった,ウンチやトイレの大切
さを学ぶ。トイレの歴史,ウンチの種類,ウンチと健康,学校のトイレは汚い?,水を
大切に,ティッシュの実験,トイレの達人,ウンチマナ-を学ぼう,ウンチは流したら
どこに行くの?,肥料とリサイクルについて説明している。
東京都新宿区立天神小学校6年ー小野清二先生の授業記録である。まず病気やケ
ガに焦点を当て,健康の大切さを理解させている。その上で,「免疫」や「免疫不全」
教職員 に話を進め,最後に“エイズ”を取り上げ,人間の体のしくみと合わせて分かりやすく
授業を進めていく。
分
H04
34
「砂糖」については,「肥満,糖尿病など生活習慣病にかかわる。カルシウムを奪う。
体が酸性になる。子どもがキレる原因になる。」 などの俗説や情報が流れている。
中~般 事実はどうなのかを医学,生化学,栄養学,生活科学などの専門家から話を聞き,
砂糖と健康,正しい情報の選択について考えさせる。
分
H11
12
水・空気・日光
思春期に起こる心身の変化を中心に,よりよい発育をするために大切なことを学ん
でいく。特に発達の仕方には個人差があることを強調し,子どもが安心して自らの心
身の発達を受け入れられるように制作されている。《制作2002年・東京書籍》
H20
中~般
V 5423
内 容
分
小
H08
17
空気や水,太陽の光などと私たちの健康が密接な関係にあることを,分かりやすく
解説している。水・空気・日光は,地球に棲む生物すべてにとって重要な環境要素で
あり,どれか一つでも異変が起きると,私たちを含めたすべての生物にとって大変な
ことになることを強く訴える。
栄養素の働きや食べ物が吸収される過程などの映像やCGを通して,正しい食生活
や健康の大切さを伝える。 ●栄養素の種類(6つの基礎食品群/栄養素を見る) 小・中 ●食物の変身(消化管を通る食べ物/便と食物繊維の働き/働く栄養素・たんぱく質)
●栄養素が不足すると…(カルシウムと骨/鉄と血液) ●健康的な食事を…(朝食
H27 をとらないと/危険なダイエット/増えている肥満/栄養バランスのとれた食事とは)
分
-84-
保健・体育 【保健・健康教育Ⅱ〈健康・生活習慣〉】
08 保健・体育
806 保健・健康教育Ⅱ〈健康・生活習慣〉
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
心の健康
28
中学校保健指導用映像資料集
D 31010 こ
砂糖と健康
V 6103
H26
小・中学校の先生たちが企画した保健指導用映像教材集。各専門家の協力とCGや
実験映像などで科学的で説得力のある内容になっている。
1.『心』ってなに? 2.ストレスを知ろう 3.ストレスで変化する心と体 4.ストレス
と上手に付き合おう
まず,砂糖の製造過程や種類,人間の体内への摂取のされ方等を描く。次に,食生
活に多様性をもたらした砂糖が,摂取のしやすさからついとりすぎてしまい,虫歯,
中~般 肥満,糖尿病等健康と大きく関連していることを紹介する。
さ
いいうんこしてる?(3年)
し
小学校保健シリーズ
病気に負けない体(6年)
V 6288
中
29
小学校保健シリーズ
V 6285
分
内 容
し
小学校保健シリーズ3年生
「元気いっぱいになろう!」 毎日の生活と健康
D 31247 し
小学校保健シリーズ5年生
「心が見えるふしぎなメガネ」
心の健康
D 31248 し
小学校保健シリーズ5年生
「事故やけがはこうして防ぐ」
けがの防止
D 31249 し
小学校保健シリーズ6年生
「病気から体を守る!」
病気の予防
D 31250 し
小学校保健シリーズ6年生
「子どもと生活習慣病」
生活のしかたと病気
D 31251 し
新ぎもん・しつもん!かぜ・イ
ンフルエンザの予防
はてな?で学ぶ保健指導
D 31255 し
スポーツと熱中症・夏バテ予
防大実験
はてな?で学ぶ保健指導
D 31305 す
分
H03
12
分
小
健康を保持増進するには,食事,運動,休養及び睡眠の調和のとれた生活が重要
であることを3年生の発達段階にあわせた手法で解説する。
H14
12
分
小
病原体による病気について,その発生要因や予防の方法について理解し,予防の
ための適切な対策を考えて行動できるように解説している。
H14
13
分
小
H23
18
分
小
H23
18
分
小
H23
16
分
小
H23
16
分
小
H23
29
分
小
H24
29
分
小
H24
この頃なぜかサッカーの調子が出ない光一。今日も練習でミスをしてしまい,落ち込
んで帰ってきた。そんな光一の前に,サッカーの神様「ぺぺ」が現れる。そして,もっ
とうまくなるためには「健康な心と体」が必要だと教える。ぺぺと一緒に光一は自分
の生活を振り返り,リズムある正しい生活と健康の関係を学び,毎日の健康のため
にどんなことに気をつければいいのかを確認していく。
友だちに避けられたり,母親に反抗したりと,最近,いやなことばかりで落ち込んでい
たヒカルは,ある日奇妙なメガネを見つける。そして,突然現れた妖精・助丸は「それ
は心の中をのぞける不思議なメガネだ」と言う。不思議なメガネを手にしたヒカルは,
友人の心の中をのぞき,この時期の悩みや不安は自分だけではないことを知り,ど
う対処していけばいいのかを助丸と一緒に考えていく。
野球の試合の日,寝坊してあわてて家を飛び出し,事故にあいそうになった宗太。そ
こを不思議なロボット・ロッカクが救ってくれた。ロッカクは,宗太の事例を元に,事故
やけがの原因を分析していく。そして,事故やけがを防ぐためにはどうすればいいの
かを宗太と一緒に考えていく。また,万が一けがをしてしまった時の手当の仕方も学
ぶ。
ススムのクラスではインフルエンザが大流行。このままでは学級閉鎖になってしま
う。そこで,ススムたちは病気の起こり方を学び,「病原体の発生源」「病原体がうつ
る道筋」「体の抵抗力」に注目して,インフルエンザ対策に乗り出す。また,食中毒の
予防の方法も調べ,病気にならないためには,普段からどのような生活をすればよ
いかを考えていく。
お菓子を食べながらテレビゲームをしている浩介の前に,突然謎の男が現れた。その
男は,大人になった浩介自身で,未来からやって来たと言う。 未来の浩介は生活
習慣病の疑いが濃厚だと診断されていた。大人の浩介は,子ども時代の自分に,生
活習慣病とはどんなものなのか,それには子どものころからの生活習慣が大きく関
係していることなどを伝えに来たのだった。
「どうして手洗いが必要なの?」「乾燥に注意!というなら湿度の高い夏に,かぜ(夏
かぜ)にかかるのはなぜ?」「かぜウィルスは電子顕微鏡でしか見えないほど小さい
のに,マスクの効果はあるの?」子どもたちの目線に立った「ぎもん!質問!」に豊
富な実験映像と貴重な顕微鏡映像,さらにCGを駆使して答え,予防の実践に結び
つける。
「どうして汗をかくと涼しくなるの?」「汗かき上手になるためには?」「激しい運動中
の水分補給で気をつけたい“ある秘密”とは?」さまざまな興味深い実験映像などを
とおして「スポーツと汗の季節」を健康で楽しく過ごすにはどうしたらよいかを熱中症
の予防法も織り交ぜながら紹介する。
-85-
保健・体育 【保健・健康教育Ⅱ〈健康・生活習慣〉】
08 保健・体育
806 保健・健康教育Ⅱ〈健康・生活習慣〉
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
育てようライフスキル
45
分
小
V 6514
そ
創傷とその処置・止血法
V 6519
そ
どうして病気になるの?
H17
10
と
はてな?で学ぶ保健指導
学校保健教育の中で急速に関心が高まっているライフスキル教育。ライフスキルと
は「心の能力」と訳され,個々の人間が自分らしく,よりよく生きていく上での基盤とな
る能力である。 このビデオは従来のような情報を一方的に送り,完結させるという
スタイルではなく,授業との効率的な連動を考慮したスタイルとなっている。
切りきず,すりきず,刺しきずなど開放性のきずについて解説している。止血には,
圧迫ほう帯法,指圧止血法などがあり,創傷の部位,程度によって適切に使い分け
小・中 る必要があることを教える。
分
H02
14
分
小
V 7050
内 容
どうして病気になってしまったのだろう。自分の生活を振り返り,病気の原因を探って
いく。その過程で,うつる病気,うつらない病気を解説したり,病原体の顕微鏡像を
見せたり,あるいは感染経路をアニメーションで描いたりしている。
H09
23
分
30
分
「朝ごはんを食べないと,どうして集中力がでないの?」「夜,ぐっすり眠るための秘
密とは?」数々の興味深い実験映像やCGを通して食事・運動・睡眠の〈生活リズム〉
朝食と生活リズム おもしろ大実 小・中 をめぐる秘密に迫る。食育に最適。 《主な収録内容》 「朝食あり・なし」集中テス
ト,体温比較/朝食抜き1週間/朝の食欲と胃の状態/空腹期胃収縮/睡眠度
験
H20 チェック/眠りの深さくらべ/生活リズムの達人/元気の出る朝食 ほか
V 7632
は
はてな?で学ぶ保健指導
新 朝食と生活リズム おもしろ
大実験
D 32606 は
病気にならない体をつくる
小学生の生活習慣病予防
V 7739
ひ
モーくん&アワちゃん手あら
い教室
H27
14
分
小
わたしたちの生活習慣シリー
ズ
1.食べものと健康
V 8822
わ
わたしたちの生活習慣シリー
ズ
2.運動と睡眠
V 8823
わ
体にいい事を「習慣」にしてしまうことが,生活習慣病の予防には一番大切。子ども
自身が体について興味を持ち,主体的に生活習慣を改善していけるよう,子どもに
考えさせる場面を設けている。
H12
20
分
小
D 33502 も
V7632 の 「はてな?で学ぶ保健指導 朝食と生活リズム おもしろ大実験」に,「テ
レビゲームと朝の目覚め度」や「10名の中学生による”眠りのホルモン大実験”」を含
めた大幅な増補改訂を施し,発達段階(小4,小6,中学生)に対応した「学習指導
案」,「ワークシート」(CD-ROM)も加えた新作品。
H21
14
分
小
生活の中での手洗いの必要性や大切さ,正しい手洗いの方法などについて子ども
たちが楽しく学べるよう,アニメーションやクイズ,手洗い歌などを交えて構成してあ
る。メニューから1.石けん工場での製造過程(6分) 2.石けんに関するクイズ(8
分) 3.手洗い実験と正しい手洗い(5分)などを選んで視聴できる。 《2009年 寄
贈》
大きな問題となっている生活習慣病。その予防には子どもの頃からの食生活が大き
なポイントとなっている。分かりやすく理解できるよう構成されている。
H16
15
分
小
健康な暮らしと健全な成長のためには適度な運動と十分な休養が必要である。規則
正しい生活とは何かを理解しやすいよう構成している。
H16
-86-
保健・体育 【保健・健康教育Ⅲ〈歯・目〉】
08 保健・体育
807 保健・健康教育Ⅲ〈歯・目〉
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
生きる力をはぐくむ歯・口の健
康つくり
20
分
15
分
V 5228
い
生きる力をはぐくむ歯・口の健
康シリーズ
自分で守る歯と健康
D 30201 い
かむかめかもう!かむことの
大切さ
むし歯や歯周病を予防するための生活習慣は?多くのCGや実験映像,さらに歯み
がきやフロスの使い方のコツを確認しながら歯の健康のための取組みを紹介する。
小・中 Ⅰむし歯 Ⅱ歯周炎 Ⅲ歯みがき方法 Ⅳ歯と口を守る生活習慣 Ⅳまとめの5部
構成で,付属のワークシートを使いながらセルフチェックで自分の課題を発見できる
H20 ようになっている。 《制作2005年・NHKソフトウェア》
小
H18
18
分
小
V 5635
か
「ぎもん・しつもん!むし歯の
予防」
はてな?で学ぶ保健指導第1巻
V 5755
き
新ぎもん・しつもん! むし歯
の予防
はてな?で学ぶ保健指導
D 31264 し
先生、いっしょに磨こうよ!
全2部
D 31438 せ
はてな?で学ぶ保健指導
新 ぎもん・しつもん! むし歯
の予防
V 7631
は
「はてな?で歯並び歯の不思
議」
はてな?で学ぶ保健指導
第2巻
V 7650
は
生きる力をはぐくむ歯・口の健
康シリーズ
ワクワク探検隊出動!
V 5225
い
生きる力をはぐくむ歯・口の健
康シリーズ
ワクワク探検隊出動!
D 30200 い
小学生の歯みがき指導
V 6255
し
・歯の交換期に注意する習慣 (顎の発達や歯並びに悪い影響を与えることがない
よう,生活習慣をチェックする。) ・むし歯って,何? (むし歯のできるメカニズム
を解説。歯磨きの役割を理解する。) ・ストップCO大作戦 ・可能性を拓く歯と口
の健康 (歯と口は食べる目的だけではない。スポーツと歯の関係,歯と発音の関係
をみていく。) 《制作2004年・東映》
食べ物が軟らかくなり,噛む回数が減り,その結果顎が小さくなった事から起こるの
は・・・。噛むことの大切さをアニメとイラストで描いている。
H10
19
分
小
「乳歯はどうせ生え変わるのに,なぜ大切にしなければいけないのだろう」「同じよう
に歯磨きしているのに,むし歯になりやすい人となりにくい人がいるのだろうか」等々
疑問に応え,だ液の自浄作用や再石灰化についてもふれる。
H14
24
分
V7631 は のDVD版。
小
H25
28
分
24
分
◎第1部「新しい〈歯の磨き方〉」 (28分):先生向けに「毛先磨き」の原理・原則とブ
ラッシングの大切さを具体的な映像を通して解説する。部分部分で教材として使える
教職員 ようにもなっている。
◎第2部①「モデル授業:ボクの歯きれいになった!」(45分)②「教材・低,中,高学
H23 年用」毛先磨きの具体的な方法を各学年の子どもたちの歯で解説する。(各8分)
小
H20
19
分
小
「人はどうしてむし歯になるの?」「むし歯をつくるのは,どんな虫?」 むし歯をめ
ぐっては,はてな?と不思議がいっぱい。むし歯を予防するには,どうすればよいの
か。数々の興味深いクイズや実際にある少女がむし歯を克服した改善事例を通して
〈むし歯予防の科学〉に迫る。 《制作2007年・NHKソフトウェア》
噛むことが歯列・ 咬合・顎関節の完全な発育発達や,歯肉などの疾病や異常の予
防つながることはもちろん,全身の発育発達に深く関係していることなど,新しい科
学的視点からまとめられている。
H14
14
分
小
H17
14
分
口の中は,不思議の国!地球にやってきた宇宙人がふとしたことから子どもの口の
中へ。そこには,どんな世界があったのか? ●形の違う歯はどんな役割をしている
のか? ●ライオン,リスなど動物により食べ方が違うがどうしてなのか? ●どうし
て歯を磨くのか?正しい歯の磨き方とは? このようなテーマを通して,一生使う歯
の大切さを考えていく。 《制作2004年・東映》
V5225 い のDVD版。 《制作2004年・東映》
小
H16
18
分
小
1・2年生編
内 容
「自分で発見・自分で解決 みがけるよ もう大人の歯 第一大臼歯・前歯」のテーマ
で小学校低学年の歯みがきを分かりやすく教える。
H06
-87-
保健・体育 【保健・健康教育Ⅲ〈歯・目〉】
08 保健・体育
807 保健・健康教育Ⅲ〈歯・目〉
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
小学生の歯みがき指導
19
小
3・4年生編
V 6256
し
小学生の歯みがき指導
し
歯の健康を考える(中学年)
②
あまいもののとりすぎとむし歯
V 7640
は
歯の健康を考える(低学年)
②
一日にとるおやつのさとうはどの
くらい
V 7641
は
歯の健康を考える(中学年)
①
小きゅう歯ってなあに
V 7642
は
歯の健康を考える(高学年)
①
歯肉の健康観察をしよう
V 7643
は
歯の健康を考える(低学年)
①
だい一大きゅうしをさがそう
V 7644
は
歯の健康を考える(低学年)
③
歯ブラシのつかい方をおぼえよ
う
V 7645
は
歯の健康を考える(中学年)
③
歯ブラシの毛先を使ってみがこ
う
V 7646
は
歯の健康を考える(高学年)
③
歯みがき名人になろう
V 7647
は
歯の健康を考える(高学年)
②
バランスのとれた食事とは
V 7648
は
「ミラーで探険,みがき方発見 前歯の内側・小臼歯」のテーマで小学校中学年の歯
みがきを分かりやすく教える。
H06
15
分
小
5・6年生編
V 6257
分
内 容
「自分の歯みがき自分で評価,第二大臼歯,犬歯,みがき残し,歯肉炎」等を小学校
高学年を対象に分かりやすく教える。
H06
8
分
小
おやつの取り方を見てみよう,おやつと砂糖,砂糖と虫歯,虫歯の進み方,おやつ
の上手な取り方,食事をきちんと食べようなどを説明する。
H07
8
分
小
虫歯の原因,虫歯の進み方,砂糖と虫歯,おやつはペットシュガー3本分,おかしや
飲み物に砂糖は何本分入っている,おやつの上手な組み合わせなどを説明してい
る。
H07
8
分
小
小臼歯を調べよう,前歯の裏側を観察しよう,第一大臼歯の様子,虫歯のできやす
い場所,虫歯の進み方,歯医者さんにみてもらおう,虫歯の治療などを説明する。
H07
8
分
小
生えそろった大人の歯,前歯・奥歯のかみ合わせ,いろいろな歯並び,歯肉の観
察,歯肉炎ってなに,染め出しをしてみよう,歯肉炎の原因,歯磨きで治る歯肉炎な
どを説明している。
H07
8
分
小
歯の観察,おとなの歯が生えてきた,第一大臼歯のはたらき,第一大臼歯と虫歯,
歯医者さんにみてもらおう,歯磨きで虫歯を予防しようなどを説明する。
H07
8
分
小
鏡を見て歯を磨こう,歯磨きの勉強道具,プラークの染め出し方,磨き残しを調べよ
う,第一大臼歯の磨き方,前歯磨き方などを説明している。
H07
8
分
小
歯磨きの基本,前歯を磨こう,小臼歯を磨こう,歯ブラシの使い方,歯ブラシの毛先
を使って磨こう,確認染めをしてみよう,デンタルフロスの使い方などを説明する。
H07
8
分
小
染め出し検査をしてみよう,磨き残しを解決しよう,第二大臼歯を磨こう,犬歯を磨こ
う,歯並びの乱れた所を磨こう,歯肉炎の所を磨こう,よくなった歯肉炎などを説明し
ている。
H07
8
分
小
食べ物調べをしよう,ある日の食事,栄養的にはどうだろう,どんな食事がいいだろ
う,栄養のバランスはどうだろうなどを説明している。
H07
-88-
保健・体育 【保健・健康教育Ⅲ〈歯・目〉】
08 保健・体育
807 保健・健康教育Ⅲ〈歯・目〉
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
むし歯の予防
20
小
-低学年-
V 8302
む
探検・目の健康ふしぎ館
はてな?で学ぶ保健指導
第3巻
V 6660
分
た
目をたいせつに
S61
19
分
小
め
むし歯の原因は様々だが,特に歯のみがき方や甘味食品のとりすぎなど日常生活
に深くかかわっている。なぜむし歯ができるのか,おやつのとり方,歯の正しいみが
き方など自分の力で健康な歯づくりをするための心得を,分かりやすく解説してい
る。
”8つのふしぎな部屋”からなる「目の健康ふしぎ館」の探索を通して,「目のしくみの
素晴らしさ」「近視の予防」,さらに最近注目されてきた「ドライアイの予防」を学ぶこと
ができる。
H14
19
分
小・中
V 8402
内 容
健康な目を保つためにはどうしたらよいだろうか。正しい目の使い方,気をつけなけ
ればならない目の病気などを,動画を交えて,分かりやすく描いている。
S60
08 保健・体育
808 性教育
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
異性とつきあうってむずかし
い?
20
3年C組からのメッセージ
V 5230
い
大人になるってどんなこと?
分
中
お
26
分
H04
男?女?自分の性を話してみ 18 分
よう
中
What am I
V 5557
お
おとなの体へ
お
からだの成長Q&A
11
分
H09
20
分
中
V 5613
か
こころの応援歌「素晴らしき思
春期」
V 6056
こ
思春期の男女の体型の変化,月経や夢精,勃起等身体の問題,そして,恋愛感情
の芽生えや成長の個人差による不安など心の問題までをアニメーションでほほえま
しく丁寧に解説している。成長に伴い悩んでいる子どもたちに安心と希望を与えてい
る。
中学生による討論やロールプレーを中心に,性について考えることの意味を問いか
け,それは今後の人生を歩む上で大変意義のあることなのだということを考えさせ
る。
H07
小
V 5560
中学生による実験デートも盛り込み,異性とつき合うには相手の気持ちを十分理解
しながら,自分の気持ちを相手にしっかり伝えることが大切だということを問いかけ
る。
H07
小
V 5516
内 容
思春期の身体の変化について,男子・女子それぞれの特徴的な部分をていねいに
解説している。男女共通するものとして発毛と変声について説明し,さらに女子の月
経と男子の精通については詳しく説明している。アニメキャラクターを登場させ明る
い雰囲気で展開している。
中学生の性についての悩み,体の成長,性器のはたらき,男子の悩み,女子の悩み
等を子どもたちが参加し,発言し,グループ討議を行いながら,活気あふれる雰囲気
の中で,理解を深めていく。
H04
26
思春期になると子どもは,今までと違う態度や行動をとるようになる。親は子どもをよ
く理解できなくなり,子育てに対する自信が揺らいだりする。この作品では専門家か
小・中 らのアドバイス,子どもたち自身からの声などを集めてある。子育てのヒントとして,
ぜひ役立てほしい。
分
H15
-89-
保健・体育 【性教育】
08 保健・体育
808 性教育
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
こんにちは13才
20
いのちの歴史
V 6085
こ
こんにちは13才
こ
さわやかに!青春シリーズ1
巻
からだ ~生命の誕生~
V 6121
さ
さわやかに!青春シリーズ2
巻
こころ ~男女交際と責任~
V 6122
さ
さわやかに!青春シリーズ3
巻
愛とは ~中絶を考える~
V 6123
さ
小学生と性
し
小学生のための性教育シリー
ズ「導入編」
①おとこのことおんなのこ ②こ
んにちはあかちゃん
V 6245
し
小学生のための性教育シリー
ズ「生理編」
③すてきなおとなになるために ④初経と精通
V 6246
し
小学生のための性教育シリー
ズ「生殖編」
⑤いのちをつたえるー生物のあ
ゆみー ⑥受精から誕生へ
V 6247
し
小学校保健シリーズ
思春期は赤ちゃんをつくるじゅん
び(4年)
V 6286
し
小学校保健シリーズ
わたしらしさを見つけよう! (5
年)
V 6287
し
人間にとって性とはなにか。卵子と精子,受精を恥ずかしがらないで受け止めさせる
内容となっている。
H04
20
分
大人に向かって成長しようとしている時期。変わってきた心と体について,先生と子
どもが明るく話し合っている。
H04
20
分
中
男子と女子の体のしくみの違い,体の発達とホルモンの働き等の学習を通して,新し
い生命の誕生までの過程を学ぶことができる。
H10
21
分
中
性に対する考え方や行動の男女差,男(女)に生まれて良かったことと悪かったこと
等々,揺れ動く思春期の心の問題を討論している。
H10
22
分
中
16才の少女の妊娠をめぐって,産むか中絶するか悩むふたり。愛とは何かを考えさ
せる。
H10
28
子と親の相談室
V 6230
小・中
小・中
思春期
V 6086
分
内 容
ある小学校保健室で養護の先生が小学生の親に行った性教育相談の実話から取
材。性についての子と親と先生の対話促進の資料となるもの。精通,初潮,赤ちゃん
小・中 の誕生の三点について,授業の様子を織りまぜて説明している。
分
H03
18
分
小
基本的な男女の体の違いや性的被害防止の心得を説明している。胎児が成長する
様子,母親や周囲の人の愛情を描いている。可愛いキャラクターやイラストを活用し
て楽しく見せている。
H08
20
分
小
子どもから大人への体の変化を二次性徴と言うが,その時期にはどういう点に注意
すべきか説明している。また,初経と精通のメカニズム,女子だけに見せられるよう
に月経時の留意点も説明している。
H08
18
分
小
生物がいかにして自分たちの命を伝え発達してきたかを様々な映像で紹介してい
る。卵子が受精し,人間に形に成長していく様子を顕微鏡写真や超音波映像で再現
している。
H08
12
分
小
思春期には体が大きく成長し,また男女の区別が体の中や外見に生じてくる。その
ことを理性的に捉え,互いに尊重し合い,個人差もあることを理解できるようにしてい
る。
H14
12
分
小
思春期には,この時期特有の心の悩みや不安が生じる。心と体の健康は密接な関
係があることを解説する。
H14
-90-
保健・体育 【性教育】
08 保健・体育
808 性教育
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
小学生の性教育 男の子と女
の子シリーズ 9
①男の子と女の子の体
V 9061
し
小学生の性教育 男の子と女
の子シリーズ し
小学生の性教育 男の子と女
の子シリーズ ③精子と卵子の受精
V 9063
し
小学生の性教育 男の子と女
の子シリーズ ④愛の発見-性交
V 9064
し
小学生の性教育 男の子と女
の子シリーズ ⑤赤ちゃん誕生
V 9065
し
思春期を学ぶ(性教育)
中学校保健指導用映像資料集
D 31281 し
すばらしい体 二次性徴 <子どもから大人へ>
V 6343
す
中学生のための性教育シリー
ズ
あなたの体は誰のもの?
V 6738
ち
中学生のための性教育シリー
ズ
ちゃんと知ってる?セックスのこ
と
V 6739
ち
中学生のための性教育シリー
ズ
性感染症から身を守る
V 6740
ち
ふしぎだなシリーズ1巻
おとうさんおかあさん
V 7807
小
H15
9
分
小
②思春期
V 9062
分
ふ
H15
9
分
小
H15
9
分
小
H15
9
分
小
H15
23
分
中
H26
18
分
小・中
内 容
性器のしくみと清潔を中心に描いている。1話:男の子 性器のしくみはどのように
なっているのか。赤ちゃんの種の通り道はぺニス,シャワーの時などきれいに洗お
う。2話:女の子 女の子の性器はおなかの中,卵巣や子宮のあること,子宮で赤
ちゃんが育つことなどを紹介している。
二次性徴と初経,精通と思春期の心理を語っている。3話:女の子の思春期 成長
につれて変化していく体,子どもから大人へのステップ,初経。女の子の体の働きを
説明。 4話:男の子の思春期 男の子の体も変わっていく。ニキビや声変わり,精
巣では精子が作られる。
精子と卵子とそれができるメカニズム。受精,両親の形質の遺伝,動物の交尾を中
心に描いている。5話:精子と卵子 男の子の赤ちゃんの種と,女の子の赤ちゃんの
卵とはどう違うのか。男女の役割を説明。 6話:性本能 誰にも教わらないのにお
乳を飲む赤ちゃん。子孫を残す本能も人にはあるが,人はさらに愛を作りだしてい
る。
男女の体の正確な理解,異性の心と体への関心,性の快感,性交などが語られて
いる。7話:体の発見 人は赤ちゃんの時からやさしいふれ合いに敏感。そして異性
に関心をもつようになる。8話:愛の発見 男の人と女の人は愛し合うようになると心
も体も一つになりたくて性交をする。性交とはどういうことなのか,やさしく説明してい
る。
射精された精子の旅,卵子との出合い,受精,性の決定,遺伝,母体内での成長,
出産を語っている。9話:受胎 お母さんのおなかの中に送られたお父さんの精子
は,子宮の奥の卵管まで卵子に向かって全速力で泳ぐ。 10話:赤ちゃん誕生 お
母さんの子宮の中,胎盤とへその緒を通して栄養と酸素を送ってもらって誕生の日
まで成長する。
1.成長モルモンの秘密(成長ホルモンの秘密・思春期の男子と女子のからだ) 2.
大人への身体の変化(女子の生殖器と月経の仕組み・男子の生殖器と射精の仕組
み) 3.受精・妊娠の神秘とメカニズム(受精そして生命の誕生・胎児の成長) 4.
性感染症(エイズってどんな病気?・HIVの感染経路は3つ・誤解や偏見をやめよう・
性感染症って何?・性感染症予防) 5.性情報と犯罪の現状
宇宙人の父娘が地球へやってきて,人間は男と女の体つきが違うことに気付く。ホ
ルモンの働きが詳しく描かれている。
H03
15
分
中
二次性徴の真っ只中にある中学生。どんどん変わっていく自分の体に戸惑うことも
ある。しかしそれはおとなになるための通過点である。自分の体を他人と比較して悩
むなんてやめ,自分の体は自分のもの,自分の体を好きになることを教えていく。
H15
15
分
中
セックスは,愛情を分かち合う大切なコミュニケーションの手段である。しかしそこに
は深い信頼と様々な責任能力が必要になる。中学生に正しい知識を知らせていく。
H15
15
分
中
性感染症とは,セックスなどの性行為によって感染する病気のことである。クラミジア
を始めとする性感染症が今,若い世代に密かに広がっている。誰にでも感染の危険
性はある。正しい予防法を紹介している。
H15
15
分
小
H05
性教育の基本は,生まれてきた喜び,生命をいとおしむ気持ちである。なぜ,動物に
オスとメスがいるか ・お父さんは何をする人 ・あかちゃんはどこから ・あかちゃん
はこうしてできる ・おなかのなかでどうそだつか・どこからうまれてくるの等々,子ど
もの持っている疑問に答えている。
-91-
保健・体育 【性教育】
08 保健・体育
808 性教育
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
ふしぎだなシリーズ2巻
15
先生の赤ちゃん
V 7808
ふ
ふしぎだなシリーズ3巻
赤ちゃんのはじまりは
V 7809
ふ
ふしぎだなシリーズ4巻
女の子男の子
V 7810
ふ
ふしぎだなシリーズ5巻
いっしょに学ぼう初経教育
V 7811
ふ
ふしぎだなシリーズ6巻
こころのふしぎ
V 7812
ふ
ふしぎだなシリーズ別巻
赤ちゃんがうまれる話
V 7813
ふ
ぼくどこから生まれてきたの
分
小
H05
16
分
小
H05
19
分
小
H05
16
分
小
H05
16
分
小
H05
17
分
小
H05
21
分
小
V 8005
ほ
放課後のム-ビ-
-宇宙からのミッション・地球の
性を探れ-
V 8041
ほ
内 容
担任の先生の妊娠と出産は,子どもにとってはまたとないよい教材である。・あか
ちゃんはどこからきたの ・どうやっておなかの中に入ったの ・どんなふうにそだつ
のかな ・おとうさんはなにをしてくれるのかな ・どこからうまれてくるのかな・・・な
ど,子どもたちの質問に答えている。
子どもの質問に「お母さんとお父さんは,どうして,だきあって子どもをうむんだろう」
がある。子どもとおとなはどこがちがう・どうして,わたしがうまれたの・どうやって,
がったいさせるのか・おなかの中でどうそだつのか・おとうさんは,どうしましたか・・・
と話が展開している。
自分たちのからだがどう成長してきたか,等身大のパネルにひげやわき毛,のどぼ
とけや乳房,性毛などのカードをはることから授業がはじまる。この時期の子どもで,
とくに気をつけなければならないのは,はっきりしてきた「性差」は認めるが,性差を
「性差別」に結びつけない姿勢である。
女子だけを対象とした初経教育は処置教育にすぎなかった。この時期に男女共修の
性教育が必要だと実行に移した授業の内容である。性教育というのは,相互理解,
思いやりの心を育てる教育である。「寝た子を起こすな」式の偏見を捨てて,男女共
修の初経教育を実践してみる大切さを教えている。
高学年になると,異性への関心や愛情がはっきり形で芽生えてくる。また,一方では
「異性拮抗期」と呼ばれる時期で,わざと意地悪をしたり,悪態をついたりする。こう
した時期に,子どもの心理状態を説明し,安心させてあげると同時に「人間らしく生き
よう」という気持ちを養うことの大切さを教えている。
「赤ちゃんはどこから出てくるの」問いに,受精は教えられても,性交を教えることは
タブーとされていた。出産の場面も明快なイラストで説明している。また,「結婚しなく
ても,なぜ,赤ちゃんが生まれるの」という質問に子どもを生み育てることの責任に
ついても語りかけている。
男女の体の違い,両親の愛情,そして受胎のしくみ・・・。さらには胎児の成長から赤
ちゃんの誕生の喜びの日までが,可愛らしいアニメーションで描かれている。子ども
たちが,楽しく自然に性について学べるいのちの物語である。
H04
15
分
小
ム-ビ-は,地球の性を探るという使命を受け,地球にやってきた生命体だという。
宇宙からやってきたム-ビ-が,2人の小学生とともに性を探っていく!大人に近づ
く体の変化や生命誕生をテ-マに性を明るくさわやかに描いている。
H13
09 技術・家庭
901 技術
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
「新しい技術・家庭科」技術編
⑨
24
中
木材の特徴
V 5181
分
あ
内 容
木の組織や成長のしくみから,比重や収縮,吸湿,強度など木の性質を解説する。
さらに,木の種類による木材の性質のちがいと,木材の特徴を生かす利用の工夫の
実例を紹介する。 1.木材の組織 2.木材の性質 《制作:東京書籍》
H21
-92-
技術・家庭 【技術】
09 技術・家庭
901 技術
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
「新しい技術・家庭科」技術編
⑩
19
中
金属の性質
V 5182
あ
「新しい技術・家庭科」技術編
⑫
熱エネルギーと動力
V 5183
あ
技術シリーズ①
木を生かす知恵
V 5752
き
技術シリーズ②
電気とつきあう
V 5753
き
情報とコンピュータ 1巻
生活とコンピュータのかかわり
V 9029
し
情報とコンピュータ 2巻
し
情報とコンピュータ 3巻
コンピュータの仕組みと原理
V 9031
し
情報とコンピュータ 4巻
情報通信ネットワークとマルチメ
ディア
V 9032
し
情報とコンピュータ 5巻
プログラムと計測・制御
V 9033
H21
23
分
中
H21
19
分
中
H09
22
分
中
H09
20
分
中
H19
20
分
中
情報モラル
V 9030
分
し
生物を育てる技術
ものづくり中学技術DVDシリー
ズ
D 31441 せ
内 容
鋳造や焼き入れ,塑性,弾性などについて実験や実例を軸に,その原理を解明して
いく。金属を加工し,利用する上で必要となる,金属の基本的な性質とその応用につ
いての知識が身につくように制作されている。 1.展性と延性 2.弾性と塑性 3.
軟鋼と硬鋼 4.熱処理 《制作:東京書籍》
「火を利用して動力を得たい」という願いから,さまざまな試みがなされ,発達してき
た熱機関の歴史を示す。次に,ガソリン機関を取り上げ,熱エネルギーが動力に変
換されるしくみを実験を交えて解説する。 1.熱機関の発達 2.内燃機関のし
くみ 《制作:東京書籍》
天然林と人工林・年輪のできる仕組み/緑の葉・酸素供給と地球温暖化防止効果
/森林の水源かん養能力/森林を育てる人々/枝打ちと節の無い木/伐採から製
材所へ/木の住まい・湿度調整効果/木の床・熱伝導比較/集成材・木造大ドー
ム/伝統的な職人のわざを収録している。
電気の正体/静電気とエレクトロンの由来/直流と交流/電気と上手につきあうに
は/契約電流と電流制限器/タコ足配線の危険/定格電流/漏電とアース/電子
レンジの注意点/電気の節約/電気とのつきあい方/太陽電池/電気自動車/
風力発電を収録している。
情報手段の果たしている役割は,社会や家庭のあらゆる生活場面に広がっている。
生徒の興味を引き付ける学校では普段見られないコンピュータ利用の数々を収録し
ている。●医療とコンピュータ●災害現場で活躍する情報通信●交通管制●天気予
報システム他
情報が社会や生活に及ぼす影響を知り,他人に迷惑を掛けないためのマナーを
様々な生徒の生活場面から理解できるよう工夫し,責任ある行動を促している。●
著作権●プライバシー●不正コピー●ハッカー●健康面を考慮した利用他
H19
20
分
中
H19
20
分
中
0と1が表現するディジタルの世界をやさしく解説。ハード面の各部分(入力・記憶・演
算・制御・出力),ソフト面の基本ソフトOSと応用ソフトウェアなどを映像で分かりやす
く解説している。●コンピュータの発達●ディジタル信号とは●情報の量●文書処理
●図形処理他
情報通信ネットワークを利用して情報を集め,目的に合わせて処理したり,様々な伝
達手段(マルチメディア)で表現し,発信してみるまでを具体的に紹介している。●イ
ンターネット●電子メール●ホームページ●いろいろなメディアの利用他
H19
20
分
中
プログラムの働きと,実際にコンピュータでどんな計測と制御が行われているのか,
そして将来どのように発達していくのかを具体的にやさしく解説している。●プログラ
ムとは●センサのいろいろな働き●ロボット●宇宙や福祉,環境保全での利用他
H19
18
分
中
植物工場の見学や,実際に作物(コマツナ)を栽培する過程を通して,作物の育成
環境を管理する技術を紹介する。家畜の飼育では,乳牛を飼育する酪農家に取材
し,多様な視点から育成技術を捉えることの大切さを理解させる。
H24
-93-
技術・家庭 【家庭】
09 技術・家庭
902 家庭
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
家庭科 実験・観察ビデオシ
リーズ〈食物編〉
26
分
27
分
塩と食品添加物
V 5662
か
家庭科 実験・観察ビデオシ
リーズ〈被服編〉
ザ・プロフィール 糸の特徴を知
ろう!
V 5663
か
家庭科 実験・観察ビデオシ
リーズ〈住居編〉
住生活を科学する
V 5664
か
家庭科 実験・観察ビデオシ
リーズ〈環境編〉
生活と環境
V 5665
か
砂糖の調理科学
砂糖のおもしろい働き
V 6104
さ
砂糖の歴史
V 6105
さ
さ
砂糖が消えた!?
さ
The Egg Story(1)
タマゴが食卓に届くまで
V 6108
さ
The Egg Story(2)
タマゴをおいしくかしこく食べる
V 6109
さ
The Egg Story(3)
タマゴのいろいろな利用法
V 6110
衣服に使われている綿・羊毛・絹・ポリエステル等の原料と糸になるまでの過程,そ
れぞれの顕微鏡断面映像と織物の成り立ち,燃焼実験・吸湿性実験などをわかりや
小・中 すく見せる。 《制作:開隆堂出版》
H21
17
カーテンの長さと室温の関係,日射に対するカーテンの開閉と室温の関係,窓の開
け方・換気扇の使い方と通気の関係,音の伝わり方,響き方などの実験をわかりや
小・中 すく見せる。 《制作:開隆堂出版》
分
H21
16
テレビなどの待機電力の測定を行い,消費エネルギーと二酸化炭素の排出の関係
について考える。また,シャワーや風呂など生活で使用する水の量をはかり,節水
小・中 や水質汚染の問題についても取り上げる。 《制作:開隆堂出版》
分
H21
19
分
中
砂糖は,甘味をつけるだけでなく,他にもいろいろおもしろい働きがある。科学の目
でとらえ直し,わかりやすく見せてくれる。
H04
砂糖は,いろいろな食品と結びついて,豊かな食文化を支えてきた。砂糖が,今日ま
での食文化に,調味料として果たしてきた役割を,グローバルな視点でまとめたもの
中~般 である。
砂糖を作る実験
V 6107
調味料としての塩,食品保存のための塩に注目し,食品の塩分量測定の実験,食品
添加物の検出実験をわかりやすく見せていく。みそ・カップ麺・ポテトチップス・のり弁
小・中 などのおかずに含まれる塩分測定の実験をとおして,市販食品にどれだけ塩分が
含まれるか,また,どのような工夫をすれば塩分を控えることができるかについて考
H21 えさせる。 《制作:開隆堂出版》
14
砂糖のできるまで
V 6106
内 容
さ
分
H05
13
真っ白なグラニュー糖は,漂白されている? 三温糖は,褐色で精製してない?。こ
うした疑問や誤解に答えるために,工場の装置の中で行われている様子を見せた
中・般 り,シミュレーション実験で確かめたりしている。
分
H07
16
身近にある砂糖が私たちの生活にどのような働きをしているのかを人形劇によって
描いている。砂糖の働きについて実験場面を挿入して,興味関心を高める工夫がな
小・中 されている。
分
H08
15
手軽に料理できる美味しい卵が,合理的に生産されていく過程を紹介している。飼
料の安全性,効率化と鶏の改良による性能アップ,鶏舎の衛生管理と設備の改善
中~般 等の努力,きちんと検査されて店頭に並ぶまでの流通過程等を紹介する。
分
H05
15
分
中~般
卵のもつ栄養的な優位性を成人病予防という視点を中心にコレステロールなどの誤
解を招きがちな事項に,学問的な実証とデータで正しく解説する。
H05
15
気泡性・熱凝固性・乳化性・粘着性などの卵の性質を活用した様々な料理・お菓子・
調味料などを紹介している。卵に含まれている成分の薬用への活用,リゾチュー
中~般 ム,レシチン等について解説する。
分
H05
-94-
技術・家庭 【家庭】
09 技術・家庭
902 家庭
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
The Egg Story(4)
15
タマゴからのメッセージ
V 6111
さ
The Egg Story(5)
これは知っておきたいタマゴ料
理のコツ
V 6112
さ
さくらんぼ坊や(1)
幼児の全面発達を求めて
V 6113
さ
さくらんぼ坊や(2)
模倣と自立
V 6114
さ
さくらんぼ坊や(3)
言葉と自我
V 6115
さ
さくらんぼ坊や(4)
4歳と仲間
V 6116
さ
さくらんぼ坊や(5)
5歳と仲間
V 6117
さ
さくらんぼ坊や(6)
自治と創造
V 6118
さ
砂糖のおいしいチカラ
~砂糖の調理科学~
D 31115 さ
砂糖のできるまで
卵の安さの秘密は,鶏の改良,飼料と設備の改善,流通の合理化等の生産努力か
らである。赤玉,白玉の違い,黄身の色,鮮度の見分け方,生卵とゆで卵の消化率
中~般 等の疑問に答える。
分
H05
15
「ゆでる・煮る・揚げる・炒める・蒸す・焼く」の6つの基本料理について解説している。
一つ一つやさしそうに見えて,意外と難しい卵の性質を捉えながら,楽しく料理する
中~般 コツを紹介する。
分
H05
36
幼児期は,自立心,社会性を培い意欲と想像力を育て人格形成の基礎を築く時であ
る。埼玉県の「さくらんぼ保育園」を舞台として0歳児の一人,アリサちゃんを追跡し
中~般 ながら描く。
分
H01
39
子どもの目の高さから一歳児の行動を追い続ける。模倣と失敗を重ねつつ見事に
自立していく子どもの力をあますことなく具象化している。この子どもたちに必要な保
中~般 育・教育とは何かを鋭く問う。
分
H01
48
2歳の子どもは,身体が発達するにつれ,言葉も豊かになる。姉に遊び道具をとら
れ,「イヤダ!」と叫ぶ姿に自我の芽生えが見え始めている。望ましい自我形成の過
中~般 程について考える。
分
H01
48
4歳児にはたくましさが感じられ,豊かな感性も備わってくる。発達の遅れた仲間に
差しのべる援助の手,温かい仲間意識が周囲に広がっている。ときには,激しいケ
中~般 ンカも起こす。子どもは,ケンカを通して相手の立場を認め合い育っている。ワンパ
ク時代の意味と必要性について考える。
分
H01
47
アリサちゃんは,満5歳である。アリサちゃんは立場の弱い者の為に,自分の気持ち
を抑え,自分なりの解決を見い出す。子どもは,仲間との遊びを通して,育ち合うこと
中~般 がよく分かる。
分
H01
54
アリサちゃんは,もう年長組である。四月の保育初日は,自分で使う雑巾を縫うこと
から始まる。この日,針に糸が通ったのはたった2人である。一年間の行事が季節と
中~般 ともに過ぎ去り,三月卒園式までの子どもたちを継続的に記録し,その成長ぶりを見
ていく。
分
H01
20
分
小
H25
16
分
小
D 31116 さ
H25
知っておきたい!お金とカード 51 分
の世界
中
夢を実現するために・・・
V 6235
し
内 容
H06
砂糖の親水性や防腐作用など,様々な調理特性を,実際の調理の手順を交えなが
ら紹介する。「暮らしの知恵コーナー」では,砂糖に関するワンポイントアドバイスを
紹介。 ・プロローグ ・砂糖の調理特性1 ・暮らしの知恵コーナー ・砂糖の調理特性2
砂糖の専門家 ドクターシュガーと,ケーキ屋を目指す高校生のチョコが,精製糖工
場を訪れ,砂糖の製造工程を見学する。様々な種類の砂糖について,その原料や
製造工程の違いを学習する。
・オープニング ・精製糖工場へ ・砂糖の原料について ・砂糖の製造工程につい
て ・砂糖の種類と色について
ドラマと人形劇を組み合わせ,お金やクレジットカードについての知識などを興味深
く,分かりやすく解説する。 Part1:ほしいもの,買いたいもの(お小遣いの意味,悪
質商法と対策について) Part2:お金の知識(硬貨と紙幣,クーリングオフ,契約の
トラブルについて) Part3:カードの知識(カードの種類,クレジットカードとはなにか)
Part4:将来のためにしておくこと(為替相場,貯蓄と消費のバランス)
-95-
技術・家庭 【家庭】
09 技術・家庭
902 家庭
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
知っていますか?食品のかし
こい選び方
22
旬の食材・食品添加物
V 9075
し
知っていますか?食品のかし
こい選び方
旬の食材・食品添加物
D 31226 し
小学校家庭科ステップアップ
DVDシリーズ①
切り方から始まる調理の基本
D 31269 し
小学校家庭科ステップアップ
DVDシリーズ②
手縫いから始まる衣服の手入れ
D 31270 し
小学校家庭科ステップアップ
DVDシリーズ③
ミシンのはたらきとミシンぬい
D 31271 し
小学校家庭科ステップアップ
DVDシリーズ④
生活時間のくふう
D 31272 し
小学校家庭科ステップアップ
DVDシリーズ⑤
地域の人々とのつながり
D 31273 し
小学校家庭科ステップアップ
DVDシリーズ⑥
これからの快適な住まい
D 31274 し
小学校家庭科ステップアップ
DVDシリーズ⑦
楽しい食事と栄養のはたらき
D 31275 し
炊飯の科学
分
H22
22
分
中
生活にいかそう!家庭科シ
リーズ
CGでわかる!手ぬい・ボタンつ
け
V 6448
せ
知っているようで意外に知らない,食品の旬や食品表示,食品添加物について取り
上げた教育ビデオ。食の大切さ,ありがたさを生徒に教えるのに適した教材になって
いる。 《制作2007年 東映》
H22
19
分
小
野菜の切り方を調べよう/考えてみよう/切り方にも名前がある/切り方に理由が
ある/ほうちょうを使おう/ほうちょうを安全に使えば,こわくない
H26
21
分
手ぬいをしよう/生地の特ちょうを調べてみよう/小物をつくろう/気をつけよう
小
H26
17
分
小
ちょっと知っておこうミシンの種類/ちょっと知っておこうミシンの歴史/ミシンを使い
こなそう/気をつけよう
H26
20
分
わが家の朝の生活(子ども)/わが家の朝の生活(おとな)/家族の仕事の分担
小
H26
20
分
小
地域の人々とのつながり/ごみを少なくするには/ごみの出し方のくふう/地域の
人々のリサイクル活動
H26
20
分
小
住まいを快適にするには/昔の住まいのくふう/日あたりと温度/環境にやさしい
住まい/風通しのよい住まい/明るさ
H26
20
分
小
楽しい食事/毎日の食事(ごはんをたいてみよう)/毎日の食事(みそしるをつくろ
う)/栄養を考えた食事
H26
25
す
D31226 し と内容同じ。
中
分
中
V 6303
内 容
上手に炊きあがったご飯を顕微鏡で見ると・洗米のコツ・吸水時間を上手に・おいし
いご飯の秘訣・おいしく炊きあげる5つのポイントなどを紹介している。
S63
21
分
小
手ぬいの準備/玉止め/なみぬい/返しぬい/かがりぬい/ボタンつけ 全ての工程
でCGが入り,スローモーション映像などの組み合わせで十分な理解が期待できる。
《制作2004年・学研》
H17
-96-
技術・家庭 【家庭】
09 技術・家庭
902 家庭
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
生活に生かそう!家庭科シ
リーズ
21
ミシンでぬってみよう!
V 6449
せ
生活に生かそう!家庭科シ
リーズ
生活に役立つものを作ろう!
V 6450
せ
生活にいかそう!家庭科シ
リーズ
着ること あらうこと
V 6451
せ
生活にいかそう!家庭科シ
リーズ
けんたのおそうじ日記-身の回
りを気持ちよくしよう!-
V 6452
せ
生活にいかそう!家庭科シ
リーズ
快適な住まい方をくふうしよう!
V 6453
せ
青少年とダイエット
育ちざかりの食生活
V 6458
せ
それでもあなたは食べますか
分
小
H17
17
分
小
そ
食べる
16
分
小
17
分
小
楽しい子育て支援・保育ビデ
オシリーズ
ほめ上手 叱り上手
V 6646
た
タマゴ教室
16
分
小
D 31614 た
中学校家庭科
快適な住まいと生活
V 6760
ち
片付けをしていない部屋では,欲しいものがすぐに見つからず,そうじをしていない
部屋では,目に見えないゴミや虫がいることもある。身の回りを快適にすることの大
切さを知り,楽しみながら整理・整とん,そうじを工夫する。 《制作2004年・学研》
「明るさ」「あたたかさ」「風通し」の3点をどのように工夫すれば,快適な住まい方にな
るのか,その工夫を調べていく。調べたことを参考にして,生活の中で生かせること
がないか考えていく。 《制作2004年・学研》
H17
20
分
中
H08
30
分
外見的なカッコよさ,スタイルのよさに憧れ自己流ダイエットを試みる若者は意外に
多く,中学生のダイエット経験者は学年が進むにつれて増加していることが分かる。
最近は,特にダイエットに関する宣伝が多く,誤った食生活がとられがちである。無
理なダイエットが体に及ぼす影響の実例から成長期にある中学生の食生活を考え
る。
食卓にあふれる輸入農産物,その安全性について考えさせている。野ざらし放置,
腐敗・カビ,残留農薬,消毒,添加物等の問題を問う。
S63
分
給食で使われている材料について,簡単な実験を通してそれぞれの食品に含まれ
ている栄養素を明らかにしている。さらに,炭水化物,脂肪,タンパク質,無機質,ビ
タミンの5大栄養素のはたらきを解説している。
S63
20
親子のよい関係をつくりだすほめ方,叱り方とはどのようなものか。子どもの発達に
合わせ叱り方をどう変えていくかなど,上手なほめ方,叱り方のコツを財団法人 児
中・高 童育成協会こどもの城 小児保健部 植松紀子先生が紹介する。
分
H20
12
~タマゴについて調べてみよう
~
Part1 着ること ①衣服の役割って何?②どんな着方があるの? Part2 あらうこ
と ①せんたく物の点検②あらう③しぼる④すすぐ⑤ほす⑥しまう 《制作2004年・
学研》
H17
22
た
Part1 さいほう用具の安全な使い方 ①針の使い方②はさみの使い方③ミシンの
使い方④アイロンの使い方 Part2 袋の作り方 ①大きさ・形の決定②型紙作り③
布の裁断④しるしつけ⑤ぬい方⑥仕上げ 《制作2004年・学研》
H17
中
V 6601
ミシンの準備/下糸の巻き方/針のつけ方/ボビンのセット/上糸のかけ方/下糸の出
し方/直線ぬい/返しぬい/角のぬい方 子どもたちがつまづきやすいポイントで,よく
見えるように,ズームアップの映像が多く用いられている。また,ミシンに興味をもた
せるために,機械の仕組みをCGで紹介してある。 《制作2004年・学研》
H17
中
V 6503
内 容
分
小
H24
18
分
中
日常の食卓に欠かせない身近で栄養価の高い「たまご」。本DVDでは,たまごを取り
あげ,ゆでる調理の手順,食材の鮮度による違い,栄養について学べる。また,熱で
固まる,泡立つなど,たまごがもつ特徴的な性質を紹介している。 1.ゆでたまごの
作り方 2.たまごの鮮度 3.たまごの性質 4.たまごの栄養
住居は自然環境や住む人の職業,家族構成などによって大きく異なる。様々な条件
の住居を,換気や防音,安全性などから検証し,暮らし方に合わせた住環境を考え
る。
H20
-97-
技術・家庭 【家庭】
09 技術・家庭
902 家庭
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
テーマビデオ(家庭分野)
20
幼児の遊び(保育所で)
V 6915
て
テーマビデオ(家庭分野)
幼児の生活習慣(保育所で)
V 6916
て
保育シリーズ
乳児の発育と発達
V 8025
ほ
保育シリーズ
乳幼児の食生活
V 8026
ほ
保育シリーズ
幼児の自立と遊び
V 8027
ほ
森林(もり)と暮らし
木を活かす日本人の知恵
V 8507
も
若者の契約トラブル「しまっ
た!こまった!だまされた!」
~ネットトラブル・マルチ商法~
D 34410 わ
分
中
内 容
幼児はどんな遊びが好きなのか,保育所においてその実態を見ることで,幼児への
理解を深めていく。また,保育所・幼稚園等の見学時の導入となるように考慮されて
いる。①幼児のようす ②屋外の遊び ③屋内の遊び H20
20
分
中
H20
19
分
中
保育所での幼児の生活習慣を場面ごとに取り上げ,幼児の行動について考えさせ
る。また,最後の部分は,幼児のおもちゃや幼児服の製作実習に生かせるような内
容も含まれている。①手洗いと食事 ②着替え ③昼寝とトイレ ④くつをはく ⑤何
を作ってあげようかな
産声(初めての呼吸運動)をあげる新生児は乳児期,1歳児と目覚ましい成長をとげ
ていく。可愛い盛りの乳児の行動を追いながら,発育と発達の様子を具体的に示
す。 《制作1994年・東映》
H20
14
分
中
未熟な乳児の消化器にも負担をかけない母乳の長所や授乳の留意点,人工栄養の
与え方と留意点,歯が生え始める頃から始まる離乳と運動量が増える幼児期の栄
養について解説する。 《制作1994年・東映》
H20
18
分
中
幼児が自立していくために不可欠な食事・排泄等の基本的生活習慣やあいさつなど
共同生活を営むための社会的生活習慣。それらを教えるしつけと遊びの重要性を明
快に示す。 《制作1994年・東映》
H20
20
分
中
H05
25
分
中・高
日本人は,豊富な森林資源を活用し,身近な木材をうまく利用して生活してきた。木
の組織・構成を詳しく観察して,木のもつ優れた特性を探りながらその特性を巧みに
活かす日本人の知恵を紹介する。中学校の技術家庭科の<木材加工>の学習の
資料となる。
若者の生活に欠かすことのできないインターネットと,若者の被害が深刻なマルチ商
法を取り上げ,契約トラブルの回避方法と対処方法を学ぶ。
H23
10 外国語
1001 英語
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
えいごリアン
55
小
第1巻
V 5408
え
えいごリアン
分
小
え
英語を使う必然性のあるシチュエーションでリスニングやコミュニケーションに重点を
おいて構成されている。Hi, I’m Yuji. Nice to meet you./Hello! How are you?/Who
is this? This is my mother./Do you have a red pencil?
H14
55
第2巻
V 5409
分
内 容
英語を使う必然性のあるシチュエーションでリスニングやコミュニケーションに重点を
おいて構成されている。What’s this? It’s a butterfly./Where do you live? I live in
Nagoya./Do you like math? Yes, I do./Touch your toes. OK.
H14
-98-
外国語 【英語】
10 外国語
1001 英語
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
えいごリアン
55
小
第3巻
V 5410
え
えいごリアン
分
小
え
えいごリアン
H14
55
分
小
第5巻
V 5412
H14
55
第4巻
V 5411
分
え
えいごリアン2
H14
61
分
小
V 5414
え
えいごリアン2
H15
61
分
小
V 5415
え
えいごリアン2
H15
61
分
小
V 5416
え
えいごリアン2
H15
61
分
小
V 5417
え
えいごリアン2
え
英語劇 かさこじぞう/泣いた赤おに/もも
たろう/おおきなカブ
D 30400 え
Enjoy English Together!
英語を使う必然性のあるシチュエーションでリスニングやコミュニケーションに重点を
おいて構成されている。How many legs does a spider have? Eight./Can you do
this? Yes, I can./Let’s make an origami box. That’s a good idea./Whose is this?
It’s mine.
英語を使う必然性のあるシチュエーションでリスニングやコミュニケーションに重点を
おいて構成されている。Where is my map? Here you are./When is your birthday?
It’s on December 7th./What time is it now? It’s just 3:00./What will you have?
I’ll have spaghetti and ice cream.
英語を使う必然性のあるシチュエーションでリスニングやコミュニケーションに重点を
おいて構成されている。What color do you want? I want blue./How is the weather
in Okinawa? It’s fine./What’s wrong? I have a stomachache./Don’t put cans in
this bag. Oops, I’m sorry.
Hi,I‘m Yuji.What’s Your name?(あいさつから始めよう!)・What‘s that?
It’s a mantis.(えっ!これ何?あれ何?)・Which do you like? That one.
(人の好みはいろいろ)・Where are you going? To the park.(ちょっと!どこへ
行くの?)
Who is he? I don’t know.(知らない子がやって来た)・How many cards do
you have? Five!(どんどん数えてみよう!)・When is the soccer game? Tod
ay! (それって,いつだっけ?)・Do you have a dog? Yes, do you want to se
e? (いい物,見せてあげようか?)
Are you ready? Ready!(さあ,ゲームだ!ゲームだ!)・Can you guess? L
et me see.(クイズの達人は誰だ?)・What time can you come? Right no
w! (じゃあ,何時に来られるの?)・May I open it? Yes, go ahead! (友だち
からのプレゼント)
Let me try! Wait!(ねぇ,ぼくにもやらせて!)・Do you know this? Of cour
se! (ねぇ,これ知ってる?)・Show me your card. No!(お願い!それを見せ
て)・What shall we do today? Let’s clean ourroom.(今日は何して遊ぶ?)
H15
61
分
小
V 5418
内 容
H15
25
分
小
Where is the supermarket? Over there.(ぼくが道案内するよ!)・Which is
bigger? Let’s check.(いちばん欲ばりなのは誰?)・Would you pass me th
e sugar? Here you are.(あのね,これ頼める?)・Take it easy! OK!(気楽
にいこうよ!)
長岡市の小学3・4年生が英語劇に取り組んだ。学習した表現を劇の中で豊かに表
現している。収録内容は,「かさこじぞう」「泣いた赤おに」「ももたろう」「おおきなカ
ブ」の4作品。 H18
53
分
24
分
平成19年度に独立行政法人教員研修センターで実施された「小学校における英語
活動等国際理解活動指導者養成研修」を収録,編集したもの。指導者は京都市教
小学校英語活動における工夫と 教職員 育委員会直山木綿子指導主事(現文科省教科調査官)。 外国語活動の指導にあ
たる先生の参考となるように,「授業の工夫と留意点」をティームティーチングによる
留意点
H21 指導法と学級担任による指導法に分けて,ポイントをまとめてある。
D 30402 え
こうすればできる小学校英語
活動
V 6069
こ
総合的な学習の中で,7割を越える小学校が英語活動を実施している。その中で教
員が,はじめて英語にふれる不安を代弁したり,積極的に英語を使おうとするモデル
教職員 になることは大きな意義を持つ。このビデオは国際理解教育としての英語活動に取
り組む際のポイントを,実際の活動事例を基にしながら紹介している。《制作:長岡市
H17 教育委員会 英語指導室》
-99-
外国語 【英語】
10 外国語
1001 英語
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
米百俵
86
小
英語劇
D 31000 こ
スーパーなじらね
小学校英語活動 ショートゲー
ム vol.1 長岡
D 31300 す
『スーパーなじらね』シリーズ
指導事例集 (2枚組)
D 31301 す
世界の童話 第1巻
ピーターパン・そんごくう・ももた
ろう
V 6431
せ
世界の童話 第2巻
アラジンと魔法のランプ・アリバ
バとぼうけん・はなさかじいさん
V 6432
せ
世界の童話 第3巻
たからじま・王様の耳はロバの
耳・一休さん
V 6433
せ
世界の童話 第4巻
白鳥のみずうみ・ねむりの森の
ひめ・つるのおんがえし
V 6434
せ
世界の童話 第5巻
青い鳥・ゆきの女王・ゆきおんな
V 6435
せ
世界の童話 第6巻
ジャックのまめの木・マッチうり
の少女・かさじぞう
V 6436
せ
世界の童話 第7巻
ふしぎの国のアリス・ガリバー旅
行記・うらしま太郎
V 6437
せ
世界の童話 第8巻
おやゆびひめ・にんぎょひめ・か
ぐやひめ
V 6438
分
せ
H18
16
分
小
内 容
平成17年度に,阪之上小学校6年生全員で取り組んだ英語劇『米百俵』の練習風景
を収めたメイキングから,上演直前のリハーサル風景,本番の演技の全てを収めた
DVD。総合的な学習の時間の中で学校の歴史や成り立ち,米百俵の精神を学び,
その集大成として取り組んだ英語劇『米百俵』。 《制作:長岡市教育委員会 英語指
導室》
小学校英語でのショートゲームの実践を紹介している。 《制作:長岡市教育委員会
英語指導室》
H16
60
分
小
英語活動のユニット(指導事例)を指導案・ワークシートとともに映像で活動の実際が
分かるように紹介している。 《制作:長岡市教育委員会 英語指導室》
H17
45
分
小
「ピーターパン」「そんごくう」「ももたろう」を日本語で収録している。巻末に英語ワン
ポイントレッスンがある。
H14
45
分
小
「アラジンと魔法のランプ」「アリババとぼうけん」「はなさかじいさん」を日本語で収録
している。巻末に英語ワンポイントレッスンがある。
H14
45
分
小
「たからじま」「王さまの耳はロバの耳」「一休さん」を日本語で収録している。巻末に
英語ワンポイントレッスンがある。
H14
45
分
小
「白鳥のみずうみ」「ねむりの森のひめ」「つるのおんがえし」を日本語で収録してい
る。巻末に英語ワンポイントレッスンがある。
H14
45
分
小
「青い鳥」「ゆきの女王」「ゆきおんな」を日本語で収録している。巻末に英語ワンポイ
ントレッスンがある。
H14
45
分
小
「ジャックとまめの木」「マッチうりの少女」「かさじぞう」を日本語で収録している。巻
末の英語ワンポイントレッスンがある。
H14
45
分
小
「ふしぎの国のアリス」「ガリバー旅行記」「うらしま太郎」を日本語で収録している。巻
末に英語ワンポイントレッスンがある。
H14
45
分
小
「おやゆびひめ」「にんぎょひめ」「かぐやひめ」を日本語で収録している。巻末に英語
ワンポイントレッスンがある。
H14
-100-
外国語 【英語】
10 外国語
1001 英語
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
ハローイングリッシュ
18
小
1 せいかつ
V 7620
は
ハローイングリッシュ
18
ハローイングリッシュ
は
ハローイングリッシュ
18
は
You can do it.
分
小
「Head,Shoulder,kneesAndToes」「数をかぞえよう」「時間をいってみよう」「歳をいって
みよう」等が収録されている。
H15
18
分
小
4 てんきときせつ
V 7623
「TwinkleTwinkleLittleStar」「あいさつをしよう」「名前をいってみよう」等が収録され
ている。
H15
3 かずとからだ
V 7622
分
小
は
「ABC Song」「机の上のものをいってみよう」「乗り物をいってみよう」「台所のもの
をいってみよう」等が収録されている。
H15
2 あいさつ
V 7621
分
内 容
「LondonBridge」「曜日をいってみよう」「月をおぼえよう」「動物の名前をおぼえよう」
「天気をいってみよう」等が収録されている。
H15
37
校内体制の在り方や英語の授業における工夫のポイントについて考えるための研
修教材。 (1)子どもが外国の文化に親しみ,英語を楽しいと感じること (2)少しの
~小学校に英語がやってきた! 教職員 工夫で,効果的で楽しい授業を行うことができること (3)管理職やリーダー教員は
学校一丸となって外国語活動に取り組めるような体制を構築すること の3つをねら
~
H21 いとして制作されている。 (制作:独立行政法人教員研修センター)
分
D 33702 ゆ
11 道徳/特別活動
1101 生き方/命
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
ありがとう
20
分
小
V 5036
あ
あたたかい心をありがとう あ
アニメハチ公物語
30
分
一番星
18
分
H25
45
分
中
V 5211
い
身近な老人や体の不自由な人に対する母親の温かい心が子どもの思いやりの心を
育てていく姿を感動的に描いている。
H10
小
D 30123 あ
自分のわがままから親友と仲違いし,次第に後悔して悩む少女と,いつも声をかけ
て温かく見守ってくれるおばあさんの交流を通し,少女が友情を取り戻す中で大切な
ことを学んで行く。思いやりと真心をもって接することの大切さを学ぶ。
H15
小・中
V 5132
内 容
ハチ公の日課は朝晩,先生を渋谷駅まで送り迎えすること。ある大雨の日,傘を
持って先生を待つハチ公。けれど,いくら待っても先生は帰ってこなかった。先生は
大学で倒れ,帰らぬ人となったのだ…。忠犬ハチ公と先生との心温まる愛情を描い
た感動のドラマがアニメで登場。
「人間には弱さや醜さもあるが,それを克服する強さや気高さがあることを信じて,人
間として生きることに喜びを見いだすようつとめる」という道徳の指導内容に関する
資料ビデオである。資料編と活用編からなっている。
H10
-101-
道徳/特別活動 【生き方/命】
11 道徳/特別活動
1101 生き方/命
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
いのちのあさがお
36
V 5213
い
命の大切さ
V 5215
急性白血病のため7歳で亡くなった新潟県中条町の丹後光祐くんと家族の愛情をも
とにした実話。美しい自然を背景に,母と子の愛が,子どもたちの友情が,優しい思
小~般 いやりの心が,見る人の胸を打つ感動の作品である。《制作2000年・東映》
い
いのちの授業900日
分
H12
15
「少年法」が改正されたのはな
ぜ?
分
中
い
いのりの手
40
分
H16
18
分
小
V 5234
い
いのち
20
い
いわたくんちのおばあちゃん
~ぼく、戦争せんけえね~
D 30206 い
with・・・
若き女性美術家の生涯
V 5345
う
うれしいときにも涙がでる
V 5351
う
おはようの一言で
分
お
お母さん、なかないで
20
お
限りなき挑戦
突然訪れた親友の死。少女の悲しみを通じて,「いのち」の尊さ,「生きる」ことの重
みを訴えるとともに,人は自らが社会を構成する一員であり,多くの繋がりによって
存在しているという事実に気付かせている。
アニメの主人公,寛太は現代の小学生。寛太は,友だちのおばあちゃんの話を聞く
うちに,原爆のことや戦争のことを自分の問題としてとらえ,平和への決意をしてい
小・中 く。
昭和20年8月の広島で起こった実際の話をもとにした平和教育アニメーション。
分
H23
60
分
31
分
主人公の佐野由美さんは,あの阪神大震災で神戸の自宅が全壊し,ガレキの中か
ら命拾いした。そして,多くの人々から支えられた経験が,彼女を変えた。美術作家
小~般 であることを「世の中での自分の使命にしたかった」と志した彼女が,貧困下で生き
る人々と日々ふれあうことで,社会の矛盾に悩み苦しみながらも成長していく。そん
H15 なみずみずしい姿に,誰もが本当の「生きる意味」を見つけるはずである。
現代の子どもたちは,家庭生活の中で,父親の仕事を肌で感じる機会が少ない。主
人公の少年が,ある事件を通じて父の仕事を次第に理解していく過程を描いてい
小・中 る。社会に巣立っていく子どもたちに仕事,労働の価値,家族の大切さを考えさせて
いる。
H07
18
分
言葉数の少ない転校生に班長の少年が根気強くあいさつを重ねることで,少しずつ
転校生の心が開かれ,班活動がまとまっていく。気持ちのよいあいさつが友だちの
心を開いていく…。思いやりと礼儀の大切さを訴えている。
H13
17
分
小
V 5563
500年前のドイツ,絵の勉強を志す若きデューラーとハンスは,交代で絵の勉強を
することを思いつく。まずデューラーが勉強し,ハンスが働いて送金することにしたが
……。デューラーの名作に残された友情を描く。
H12
小
V 5561
大阪のある小学校,4年生の夏に担任の先生が食べられる生き物を飼育することを
提案し,クラスの32名は豚を飼うことに決めた。「家畜」から「ペット」になっていく豚と
の交流を,卒業までの900日にわたって記録した感動の映像。食べられる生き物の
家畜と人間のかかわり,そして「いのち」について考える。
H15
小
V 5239
相手の気持ちになって考えることは自分を大切にすることである。苦しみの中から新
しい自分を見つけることができる。人の命を奪うのも人を救うのも人であるということ
を教えている。
H13
小
V 5221
内 容
H15
22
子どもたちは時として,生きていることを当たり前に思い意識しないで生活している。
この作品は,交通事故で大事な友達を失った小学生の夏美が,命の大切さに気付
く,心の芽生えを描きます。命を守ることと関連づけて,交通ルールを守る事の意味
も指導できる。
中村真衣選手後援会が長岡市小中学校の生徒向けに教材として制作した作品。シ
ドニーオリンピック銀メダリストという表の顔だけでなく,「厳しい練習や誰もが一度は
長岡が生んだ中村真衣 栄光へ 小・中 経験する挫折から立ち上がったこと。」「勉強とスポーツの両立に苦労したこと。」「夢
を持っていればいつか報われるということ。」など秘められた素顔を紹介している。
の道
V 5649
か
分
H15
-102-
道徳/特別活動 【生き方/命】
11 道徳/特別活動
1101 生き方/命
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
仮免許 練習中
30
分
中
V 5654
か
金色のくじら
25
き
君は一人じゃない
V 5734
き
きつねとぶどう
かんしゃする気もちをもとう1・2
年
V 5735
き
銀のろうそく立て
分
き
心のキャッチボール
30
罪を犯したり,非行したりした人たちが更生するには,自分を受け止めてくれる人や
場所が絶対に必要である。そのため,私たち一人一人に何ができるのか,何をした
中~般 らいいのか。そんなことを考えるキッカケになる作品である。
分
H15
11
分
小
こ
5等になりたい
13
分
H13
23
分
H17
76
分
小
V 6096
こ
サーカス少年ふれあい日記 <友情・努力>
H13
20
分
小
V 6132
さ
知らんぷりの目
し
字のないはがき -家族はい
つもあたたかい
中学生の道徳シリーズ
V 6296
し
身障犬ギブのおくりもの
V 9058
し
ある夜,町の教会に一人の男がやってきて宿をこう。男は19年入っていた刑務所か
ら出てきたところだった。司教は快く男を泊め,夕食をごちそうするが,男はその夜,
教会の銀の食器を盗み出す。翌朝,警官に捕らえられてきた男に向かって司教は
…。
この作品では,家庭や学校をはじめとする社会とのつながりの中で,「現実」や「夢」
とどのように向き合って生きていけばよいのかに戸惑う中学生の姿が描かれてい
る。この作品を通し,「他人と協調して行動すること」「自己を肯定し,自分を大事にす
ること」「仲間集団へ貢献すること」の大切さを学んでほしい。
小さい頃の病気がもとで4歳まで立つことすらできなかった律子。小学校に入ってか
らも皆と同じように歩くことができず,クラスメイトにからかわれる。傷心の律子は,足
のマッサ-ジ師石橋先生から《人としての本当のやさしさ,強さ》を教わる。先生の励
ましを受けて成長する律子の姿を感動的に描いている。
サーカス団員の子として生まれ,巡業とともに転校を繰り返す少年。公演期間中は
巡業先の小学校へ通い,つかの間と知りながらも友だちとのふれあいを求めていく
中で,友情と努力の大切さに気付かせてくれる内容である。
H06
18
分
小
V 6272
子ぎつねに,おいしいぶどうを食べさせようと,里に出た母ぎつねは,それきり戻って
来なかった。成長した子ぎつねは,ある日昔住んでいた巣の近くでぶどうの木を見付
け,母の思いやりを感じる。
H15
中
V 6068
「まってろよ,ゆういち!今,助けてやるからな」 兄は自分の骨髄液を提供して,白
血病の弟の命を救うために手術室に入っていく。・・・骨髄移植をテーマにした岸川
悦子原作のアニメ化。兄弟愛と勇気・家族愛と友情で満ちあふれる感動の物語。
H06
小
V 5754
この作品は,息子の交通事故をきっかけに自尊感情を失った親子が,自らの「誇り」
を取り戻す過程を描く。そして,その中で考え,悩み,変容していく姿を通して,視聴
者の人権意識を高め,生きる活力を呼び起こす。
H17
小
V 5716
内 容
H12
17
分
中
H15
39
注意する勇気が無く,つい「知らんぷり」をしてしまった例を身の回りでよく見かける。
電車内で,酔っぱらいが酒瓶を投げ捨てたり,女性が床にガムを吐き出したままにし
たりしているのに,かかわりたくないと「知らんぷり」を決め込んでしまう周囲の乗客
がいる。他人に冷たい「知らんぷりの目」を,まわりを思いやる勇気ある「温かい目」
に変えるにはどうしたらよいのか,心の教育の核心ともなる問題を考えている。
親が子を思う無私の愛情や,家族の強いつながりは,いつの時代も変わらないもの
である。この物語では父が手紙や葉書に託した子どもを思う気持ち。そして,父の思
い出を見つめる主人公の優しい目。誰もが心の中に持っている懐かしい家族の姿を
描き,家族の大切さ・温かさを再確認させてくれる。向田邦子の名エッセイを美しい
アニメーションで映像化した作品である。
生まれながら前足が不自由なラブラドール・レトリバー犬のギブと,その飼い主一家
の愛と勇気の実話をもとにして描く感動の物語である。思いやりの大切さ,命の尊さ
小~般 を訴える。
分
H14
-103-
道徳/特別活動 【生き方/命】
11 道徳/特別活動
1101 生き方/命
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
そばの花さいた日
12
うつくしいこころをもとう1・2年
V 6513
そ
大好きな友だちそして学校
ー阪神大震災と子どもたちー
V 6655
た
足袋の季節
V 6662
小
た
地球が動いた日
43
阪神・淡路大震災は,子どもたちをも恐怖と悲しみのどん底に突き落とした。明るさと
勇気をよみがえらせたのは友だちと学校の存在だった。その明るさと希望は子ども
小・中 たちによって学校から家庭にそして地域へと広がった。大震災を生きた子どもたちの
姿にせまっている。
分
H08
分
中
H15
76
分
小
V 6784
ち
中学校道徳③
僕は生きる 石川高広詩集「青
空」より
D 31715 ち
中学校道徳⑬
にんげんってなんだろう 相田み
つを作品より
D 31716 ち
中学校道徳⑰
マザー・テレサ あふれる愛
D 31717 ち
つるにのって
D 31801 つ
どんぐりの家
H13
15
分
中
と
道徳ドキュメント①
キミならどうする?
D 32000 と
道徳ドキュメント②
人生はチャレンジだ
D 32001 と
貧しい暮らしで足袋も買えない良夫は,先輩局員達の為に貧しい餅売りの老婆の所
へ大福を買いにやらされる。値段通り支払うが,老婆に釣銭を渡されて,足袋を買え
るという誘惑に負け釣銭を家に持ち帰ってしまう。アニメーションで誠実に生きる事の
大切さを綴る。
大震災が神戸を襲った。6年生で一流中学をめざす剛の住む家屋も崩壊した。クラ
スメ-トの和幸君は,たった一人の家族である父親を失い,仲良しだった美帆ちゃん
は,家族と一緒にその短い生涯を閉じるのであった。避難所で和幸君の心痛にふれ
る剛。同時に,人々の心遣いや励ましの中で,人の繋がりの大切さを知っていく…。
震災を通して築かれた子どもたちの友情の物語である。
現代の医学では治すことができないといわれている難病「進行性筋ジストロフィー
症」を病む石川高広君。死と向き合った石川君の心の記録を綴った詩集を,ドキュメ
ンタリーで表現し,生命の尊さを強く訴えかける。《制作1993年・東京書籍》
H20
15
分
中
H20
15
分
中
H20
27
あふれる優しさ,深いぬくもりのある作品を数多く残した相田みつをの人生のエピ
ソードと,「自分自身に関する」数編の作品を紹介する。また,その詩に出会って変
わった人々のインタビューなども盛り込み,心の豊かさとは何かを考えさせる。《制作
1998年・東京書籍》
人間愛を貫いたマザー・テレサのドキュメンタリーである。アニメと実写により,マ
ザー・テレサの深い人間愛とそれに基づく力強い生き方について生徒たちが自然な
共感をもてるよう内容構成されている。 ●マザー・テレサの経歴 ●スラム街での
「学校」と「死を待つ人の家」の設立 ●現在の「死を待つ人の家」とマザー・テレサの
功績 《制作2007年・東京書籍》
フランスで原爆の実相を紹介するミホ・シボさんが,原爆で亡くなった12歳の少女の
実話を基に原案を作り完成した作品。世界65カ国で上映されている平和アニメ。 物
小・中 語の舞台は現代で,小学6年生の女の子”とも子”が平和記念公園で少女”サダコ”
と出会い,不思議な冒険が始まる。残酷シーンなどはなく,2人の冒険を通して,原
H22 爆の悲惨さと平和への願いを子どもたちにわかりやすく描く。
分
110 分 聴覚障害に加え知的障害や精神障害があるという重いハンデを背負った子どもたち
小
V 7025
ひとりぼっちの子うさぎは,人間のお母さんの歌う子守歌を聞きに,山のそば畑に
通っていた。しかし,この山にも人間の始めた大きな工事の音が迫ってくる。そして,
そばがいっせいにその白い花を咲かせた日に・・・。
H15
19
中学生の道徳シリーズ
分
内 容
H15
45
分
小
H21
45
分
小
の成長を願い,苦しみながらも歩んでいく両親や家族,それを支える人々のひたむ
きな姿を描いている。人間の生き方や,子育ての在り方を見つめ直し,福祉の原点
を問いかけている。
人生は選択の連続である。選択や判断の難しい事態に直面した人を主人公として,
その人が何をどう考えどう判断したかを描くことで,子どもたち自身にも問題を考えさ
せる。小学校高学年向の映像教材。 1「サルも人も愛した写真家」 2「みんなの本をどう守る?」 3「ポイ捨てをどうなく
す?」
困難を乗り越えて大きな仕事を成し遂げた人,自分の夢に向かって努力する人な
ど,挑戦を続ける人の生き方を描く。小学校高学年向の映像教材。 1「巨樹にもらった希望」 2「思い出修復します」 3「使いやすさを広めたい」 H21
-104-
道徳/特別活動 【生き方/命】
11 道徳/特別活動
1101 生き方/命
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
道徳ドキュメント③
45
小
人とつながる
D 32002 と
夏服の少女たち
D 32100 な
二度と通らない旅人
中学生の道徳シリーズ
V 7265
に
野口英世物語
V 7504
分
の
走れメロス
34
分
17
分
昭和20年8月6日,学徒動員で建物の取り壊し作業にかり出されていた広島第一高
等女学校の1年生は220人が全て被爆して亡くなった。母親のお古をほどいて,自分
小・中 の手で縫い上げた13歳の少女たちの夏服は,無残に焼け焦げ,ボロボロになって親
元に返ってきた…。戦時下につかの間の青春を過ごした少女たちの最後の日々をア
H22 ニメーションで,残された遺族の悲しみをドキュメンタリーで描いた作品。
中
H13
20
は
(平和教育アニメ)
は
はだしのゲン
細菌学者として世界的名声を得た野口英世の少年期に焦点をあて,母親,友人,先
生とのかかわりあいの中で,逆境にあっても希望をもって生き続ける大切さをアニメ
小・中 で描いている。
分
S63
は
被害者の心
21
分
小
H12
90
分
V 7729
分
中
ひ
100ばんめのサル
ひ
PiPiととべないホタル
17
分
ひ
ひとことのやさしさ
ナースストーリー
V 7740
ひ
子を亡くした母親,近隣の人に助けられた人,ボランティアのこと・・・など,生命の尊
さ,人間愛,助け合いの心の大切さを浮き彫りにする。
核爆弾が戦争に使われたら・・・。私たちの小さな力でも地球を救うことができること
を100番目のサルが教えている。(平和教育アニメーション)
H09
90
分
小
V 7735
1945年(昭和20年)8月6日,広島で被爆体験をテーマにした映画である。その悲劇の
街で健気に生きるゲンの姿が全国の読者の圧倒的共感を呼ぶ。
H17
小・中
V 7733
太平洋戦争末期。めすの小鳩は家族とかわいがってくれた飼い主の少年を原子爆
弾で亡くす。めすの小鳩は,やがてやさしいおす鳩に出会い,愛の巣をつくりともに
卵にかえそうとする。焼け野原となった町を必死で生き抜こうとした鳩の姿を通して,
あらためて,命とは,平和とは何かを問いかけている。
H14
20
阪神大震災
「友情・信頼・約束」という現代社会が忘れていたものを訴えている。
H04
小・中
V 7651
嵐の夜,山の中の一軒家に一人の旅人が訪れて宿をこう。しかし,重病の娘を抱え
ていた一家は,その願いをすげなく断ってしまう。その旅人は,苦しむ娘を哀れみ,
薬を与えて去っていく。医者にも見放されていた娘はその薬を飲んで回復に向か
う・・・。
106 分 平成4年夏に製作されたアニメーション映画「走れメロス」をビデオ教材化した作品。
はとよひろしまの空を
V 7636
生活の中での人との接し方や,コミュニケーションの大切さを考える。 小学校高学
年向の映像教材。 1「おばあちゃんの小さな秘密」 2「あいさつの力」 3「命の大切さを伝えて」
H21
小~般
V 7607
内 容
原作/小沢昭巳 「とべないホタル」より。 羽が縮れているピピは飛ぶことができず,
仲間外れにされる。悲しい思いを味わうが,めげずに明るく生きようとする姿が仲間
の心を動かしていく。
H10
51
分
中~般
人の生命を守る看護婦という職業を通して,勇気と希望をもち,世のため,人のため
に一生懸命生きる3人の若い女性の姿を感動的に描いたものである。
H04
-105-
道徳/特別活動 【生き方/命】
11 道徳/特別活動
1101 生き方/命
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
ひとりぼっち
21
分
小
V 7741
ひ
ヒロシマの記憶 幻の原爆
フィルムで歩く広島
D 32704 ひ
Vサイン
35
1946年,原爆が投下されて2ヶ月。日本映画社のスタッフが撮影したフィルムには焦
土の風景と苦しむ被爆者が映し出されている。映された映像と現在の場所を対比さ
中~般 せながら,過去と現在,戦争と平和,あるいは当時の記憶を蘇らせる。
分
H24
45
ふ
ブランコ乗りとピエロ
小学校道徳資料
V 7816
ふ
ふれあいを大切に ビデオシ
リーズ
この小さな手さえあれば-全盲
夫婦の子育て日記
V 7845
ふ
ヘレンと共に
分
V 7913
へ
ぼくの青空
V 8016
ほ
ぼくがおじいちゃんでおじい
ちゃんがぼく
明るい長寿社会をめざして
V 8018
H08
54
ほ
学び座
悲惨な交通事故現場でカメラにVサインを出す子どもたち。主人公も思わずVサイン
を出そうとする。このことについて親子のやりとりがあり,他人へのいたわりの心,思
いやりの心に支えられた態度や行為の大切さを考えさせる。資料編と活用編(授業
例)とで構成されている。
資料編と活用編とで構成されている。資料編は文部省編「小学校道徳教育推進指
導資料(読み物資料とその利用)2」(平成4年刊行)所収の「ブランコ乗りとピエロ」を
小・中 ビデオ教材化したものである。アニメーション映像と音響効果により感動的な作品と
なっている。授業に生かせる静止画像,様々な指導方法が添付されている。
分
H09
40
分
中
H20
20
ーアニー・サリバンー
紀子(9才)はいつもいじめられて一人ぼっち。ある時,ハルお婆さんと友達になり,
人の優しさを受け止めることの大切さを学ぶことになる・・・。人に対する思いやり,友
情の大切を考えさせている。
H10
中
V 7804
内 容
ともに幼いときに視力を失った荒川さん夫婦の子育ての様子を追ったドキュメンタ
リー。最初のうち,ほ乳瓶の熱消毒や入浴などの苦労の連続だったが,だんだん慣
れていき,子どもに自分の故郷を見せたいと三人で帰郷する。親子の愛情や保育・
福祉などを考えさせる内容である。
目と耳と口が不自由な身で,世界中の身体障害者の為に活動したヘレンケラー。そ
のヘレンケラーを支えた家庭教師アニー・サリバン先生の生涯を,言葉を教えるため
小・中 に悪戦苦闘した家庭教師時代を中心に紹介しながら,努力することの大切さを描い
ている。
分
H07
26
分
32
分
難病進行性筋ジストロフィーと闘う大久保義人さん闘病生活を綴った1冊の本「僕の
青空」をアニメ化した作品。大久保さんがわずかに動く口を使ってベッドの上で打っ
小・中 たワープロ,そして家族や病院職員の方々の協力により原作は作られた。発病か
ら,進行する病の中で心の支えとなった音楽やその仲間との出会い,そして別れま
H10 での半生を描く感動のアニメーションである。
大川健児は,父,母,妹,祖父,祖母と一緒に住んでいる小学校1年生の男の子。
健児はいたずら好きで,おじいさんとよくけんかをしたり,怒られたりする。健児には
小・中 おじいさんの気持ちが理解できないし,おじいさんには健児の気持ちが理解できな
いからだ。ある日のこと・・・。老人を理解し,子どもも老人とともに豊かに幸せに暮ら
H12 すにはどうすればよいか,自分が老人になったときを考えさせる作品。
102 分 「イジメる奴も嫌いだけど何もしなかった先生,親も大嫌いだ!」。この映画は北海道
の中学校で実際にあった荒廃をテーマに作られたものである。集団暴行される荒廃
ソーランの歌が聞こえる
V 8157
ま
マザー・テレサ
小・中 の中からソーラン踊りをきっかけに子どもたちは立ち直る。そこには地域のまなざし
H14
20
分
小
V 8161
ま
みんなで跳んだ
城北中学2年1組の記録
V 8251
み
H12
28
分
中
H15
があった。やがてそのパワーは町を揺るがす感動に変わっていく。
とてつもなく豊かな人々と路上で暮らすような貧しい人々が混在するインド。修道院
の学校の校長をしていたテレサは,貧しく苦しんでいる病や学校に行けない子ども,
親のいない赤ちゃん,ハンセン病患者などのために奉仕しようと決心し街に出る。貧
しい人,恵まれない人々を愛し続けたテレサの生涯を描いてる。
「さっきからなにやってんだよ!」みんなをにらみつける武。大縄跳びを何度か繰り返
すうちに,みんなのリズムが合い始め,誰が引っかかるかわかってきた。軽い障害
のある矢部ちゃんだった。勝つことを選ぶのか,それともクラスの和か?みんなは一
つの選択をする。(アニメーション)
-106-
道徳/特別活動 【生き方/命】
11 道徳/特別活動
1101 生き方/命
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
ミミちゃんのてとてとて
18
分
小
D 33216 み
めばえの朝
41
め
めぐみ
分
新しい生命の誕生を控えた家族とその周りの人々のふれあいや葛藤を通して相手
を理解すること,尊重しあうこと,自分の問題として行動することの大切さやすばらし
さをアニメにして描いている。 《制作2004年・東映》
H16
25
政府・拉致問題対策本部により制作された拉致問題啓発アニメ。 このアニメ「めぐ
み」は,昭和52年,当時中学校1年生だった横田めぐみさんが,学校からの帰宅途中
中~般 に北朝鮮当局により拉致された事件を題材に,残された家族の苦悩や,懸命な救出
活動の模様を描いたドキュメンタリー・アニメである。
D 33400 め
やくそく
分
H20
20
分
小
V 8612
小さい子どもたちの心にふと魔が差し,万引きをしてしまう。うさぎのミミちゃんもその
一人。ミミちゃんに何が起こってそうしたのか,万引きは『犯罪』であることをうったえ
る。 H24
中
V 8410
内 容
や
山古志村のマリと三匹の子犬
D 33600 や
友 情-Friendship-
心優しい少年と病弱な少女との心温まる交流を通して,人のために尽くすことの尊さ
や素晴らしさを少年の吹くハーモニカのメロディーにのせて訴えている。
H14
45
2004年10月23日に発生した「新潟県中越地震」。全村民が避難した村で懸命に
生き抜いた犬の親子の実話を描いた,感動のアニメーション。マリの子犬を思う気持
小・中 ちと人々の交流が,子ども達に生きることの大切さを教え,勇気と思いやりの心を育
んでいく。(アニメーション)
分
H18
103 分 白血病に冒されながらも,生命への情熱を燃やし爽やかに生きる少女あゆみの愛と
希望の物語。私たちが普段忘れがちな親子の熱い絆と,教師・クラスメイトの間の深
小・中 い気持ちの繋がり,沸き起こる熱い感動が見る人の心に届く物語である。
V 8657
ゆ
夢の約束
H13
53
分
中
V 8659
ゆ
よーいドン!
H15
18
分
小
V 8691
よ
H15
11 道徳/特別活動
時 間
対 象
購入年
ある日突然に・・・
78
V 5130
あ
市のスポーツ大会に校内で1クラスだけ選ばれる「30人31脚」に挑戦を始めた5年1
組。不登校の子,足が不自由な子,運動が苦手な子・・・みんなが気持ちを合わせ,
校内予選に挑む。 子どもたちが友達の違いを理解し,受容していく「共生」の素晴ら
しさと人間の尊厳について学ぶ感動のアニメーション。
1102 人権教育、同和教育/いじめ
題 名
教材番号
君にいじめは似合わない
青年と周辺の人々が悩み,苦しみ,そして愛し合いながら,確かな自分を求めて生
きようとする姿が映し出されている。太鼓を通して,人が自分らしく生きることとは何
なのか,それをみんなで支え合うにはどうすればよいのかを,みんなで考えるきっか
けとなる。
分
中
内 容
中学一年生の卓也は,いじめの現場を偶然見たことから,いわれ無きいじめを受け
始める。それを知った父親は,長期の休暇を取って卓也と自然の中での生活を始め
る。親と子の絆を通して社会問題のいじめを正面から見つめ直している。
H10
-107-
道徳/特別活動 【人権教育、同和教育/いじめ】
11 道徳/特別活動
1102 人権教育、同和教育/いじめ
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
いじめを考える(加害者篇)
14
加害者の心の弱さ
V 5209
い
いじめを考える(被害者篇)
被害者の心の叫び
V 5210
い
一枚の絵てがみ
人権教育シリーズ
V 5231
い
いちばん近くに
分
中
い
いじめを考える
-いじめを克服する-
V 5236
い
いじめゼロをめざして
ー家庭と学校の連携ー
V 5238
い
いじめへの挑戦
16
分
中
い
いじめ14歳のメッセージ
D 30205 い
いじめと戦おう!
~私たちにできること~小学校
篇
D 30208 い
いじめと戦おう!
~もしもあの日に戻れたら~中
学校篇
D 30209 い
シリーズ いじめ(1)
ドキュメント「1000の叫び!」
V 6282
し
いじめ被害者の多くの痛ましい体験をもとに,いじめがいかに非人道的な行為であ
るかを考えさせる。
H09
43
分
小
H12
22
分
一人くらしの高齢者とその家族や地域の人々の心のふれあいや支え合いを通して,
これから訪れる超高齢化社会に向けての問題を投げかけている。近年,希薄になっ
たと言われる地域のつながりを,今一度取り戻すには,若者たちの理解と行動力を
…。人間のぬくもりのある社会を取り戻すためにはどうしらよいかを問いかける。(ア
ニメーション)
新学期を迎えて,弟の健太のクラスに在日韓国人の転校生がやって来た。名前は
金英浩。英浩は特別視されてしまって戸惑いを隠せない様子。あるとき・・・。
H09
15
分
中
H11
30
分
中
H08
32
分
小・中
V 5240
多くの実体験をもとに,なぜいじめに走るのか,なぜ傍観視するのかを問いかけ,い
じめのない学校生活を考えさせる。
H09
小~般
V 5232
内 容
屈託のない明るい笑顔があふれる若者の群像。だが,その中にはかっていじめられ
た経験を胸にしまい込んでいる者も少なくない。彼らはどのようにその状況を克服し
ていったか。いじめられた経験のある子どもたちが,その当時の苦しみや克服の為
に自分がとった方策などを,画面に向けリアルに語っている。
お父さん,お母さん,先生,子どもたちの心の叫び届いていますか?いじめを根絶す
るためには,日常の中で悩みを持った子どものSOSを速やかにキャッチし,対応す
ることである。いじめにあった少女のドラマを通して,家庭と学校の連携の重要さを
訴えている。
学校・家庭・地域が連携し,二年にわたりいじめ防止の運動を進めてきたある町の
「いじめへの挑戦」の歩みを描いている。
H09
25
分
21
分
14歳の女の子が学校で実際に「イジメ」にあい,それを乗り越えて書いた小説をアニ
メーション化したもの。
中・高 いじめにより死を選択した主人公が幽体となって,学校へ行き,人生や学校生活,友
だちや家族のことを振り返り,なぜそのようになったかが次第に明らかにされてい
H22 く・・・。少女が書いた同世代への緊急メッセージ。
小
H25
23
分
中
H25
30
この教材は鑑賞した児童がいじめの,当事者,被害者,傍観者の立場を理解し,考
えることができるドラマ形式の教材である。クラスの大多数を占めるであろう傍観者
が如何にして“いじめの構図”を崩せるかという視点を中心に,いじめ問題全体につ
いて話し合うために活用できる。(手引書付き) 原案は,一日に2,500人以上が訪れ
る人気サイト「いじめと戦おう!」。そこに寄せられる“いじめの生の声”をドラマ化。
この教材は,鑑賞した生徒がいじめのメカニズムや対策を自分の身に置き換えて考
えることができるドラマ形式の教材である。傍観している生徒たちが如何にして,クラ
スの“いじめの構図”を崩せるかという視点を中心に,いじめ問題全体について話し
合うために活用できる。(手引書付き)原案は,一日に2,500人以上が訪れる人気サ
イト「いじめと戦おう!」。そこに寄せられる“いじめの生の声”をドラマ化。
愛知県西尾市。当時14歳であった大河内清輝くんは,いじめのつらさに絶えかねて
自らの命を絶った。 清輝くんのお父さんの呼びかけに,全国から1000通を越える手
中~般 紙が寄せられた。「いじめられる側の心の痛み」が切々と綴られたその手紙のいくつ
かを紹介しながら,児童・生徒たちに「いじめ」について問いかける。
分
H09
-108-
道徳/特別活動 【人権教育、同和教育/いじめ】
11 道徳/特別活動
1102 人権教育、同和教育/いじめ
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
シリーズ いじめ(2)
30
ドラマ 僕は死にたくない
V 6283
し
シリーズ いじめ(3)
いじめの本当の責任はどこにあ
るのか
V 6284
し
少年犯罪を考える
ある日,親友正男がいじめにあっているのを目撃する勇介。どうしようかと友達と相
談するが,かかわらない方がいいという結論になってしまう。そのうち学校に出てこ
中~般 なくなる正男。勇介の心は揺れる「本当に放っておいていいのか・・・。」
分
H09
30
現代のくり返される「いじめ」の実態,手紙による子どもたちの声,教育専門家・カウ
ンセラー・精神科医・・・等による分析,学校と親の責任とは?大河内祥晴氏の問い
中~般 かけ「いじめは決して許さない大人の姿勢と責任・・・」を収録している。
分
H09
20
分
中~般
V 6293
し
中学生のいじめを考える
被害者・加害者・観衆・傍観者
V 6759
ち
は げ
V 7649
は
ハードル
D 32602 は
ぼくだって、きれいにしたいん
だ
人権教育シリーズ
V 8037
ほ
毎日がつらい気持ち わかり
ますか ゆるせない!ネットいじめ
D 33100 ま
うばわれた自由
う
裏庭でのできごと
19
分
中
H19
16
分
84
分
15
分
う
おはようの声が響く町に
横浜に暮らす有沢麗音(レオン)は,小学校6年生のある日,クラスメートの万引きを
目撃してしまう。その友人の名前を言わなかったことでレオンは大人たちに犯人と誤
小・中 解され,深く傷つくのだった。やがて中学生になったレオンは両親の離婚によって母
の実家がある東北の古川市で暮らし始めるが・・・。 子どもたちの心の声を描いた
H23 長編アニメーション。
小
H08
18
分
小
お
外見的な容貌,身なりなどで他人を疎外したり無視したり軽蔑したりするということが
起こりがちである。服装の汚れから差別に苦しむ小3の正夫を例を取り上げ,一人
の問題をみんなの問題として解決していけるような「仲間作り」「学級作り」の重要性
を考えさせている。(アニメーション)
子供たちにも分かりやすいアニメーションで,いじめを描き,「ネットいじめは絶対して
はいけない」ということ,様々ないじめ対策,そして「心が通じるコミュニケーション」と
はどうすれば身につくかを考えさせる作品。 (小学校高学年向け)
H24
46
分
文部省編「道徳教育推進指導資料1」の「うばわれた自由」をビデオ教材化したもの
で,感動的なアニメーション映像になっている。
H07
43
分
道徳の時間の授業に活用できるビデオ資料である。文部省編「道徳教育推進指導
資料1」「裏庭のできごと」をビデオ教材化したもので,分かりやすいドラマ仕立てに
なっている。
H07
35
分
中
V 5546
いじめの四層構造である被害者・加害者・観衆・傍観者。そのどこかに自分はいない
か。ドラマの後に,出演した中学生たちが「いじめ」を語り合う。 斉藤環先生による
対応へのアドバイス。尾木直樹先生によるいじめは人権侵害という子どもたちへの
コメントで構成されている。
病気のため頭がはげてしまった小学1年生の泉が,自分の欠陥を人からからかわれ
た時どんなに悲しかったか?あるいは,いじめられて落ち込んでいる時,人から親身
幼・小 に励まされて,どんなにうれしかったか?……。主人公の泉の微妙な心の動きを描
きながら,みんなお互いに思いやり,いたわりあうことがいかに大切かを,感動的に
H13 描いている。(アニメーション)
中
V 5333
“お金”目当てに行われる万引き,パー券売り,リサイクル商品販売,オヤジ狩りなど
といった犯罪。その実態に迫り,少年の心に「人間の個性」について問いかける。
H10
中
V 5332
内 容
差別を受けながらも,希望を見いだし,それを乗り越えて力強く生きる三世代の家族
の話である。差別をしてはいけないことと知りながら,世間体にこだわる両親の心を
正していく高校生。その二つの家族の葛藤から人権尊重の社会を学ぶ。
H14
-109-
道徳/特別活動 【人権教育、同和教育/いじめ】
11 道徳/特別活動
1102 人権教育、同和教育/いじめ
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
がんばれ!青春先生
54
V 5625
か
人権の扉をひらく
竜馬は型破りな小学校教師である。義雄と武の喧嘩の原因が差別落書きだと知る。
子どもたちの発案で芝居を作ろうとする。一部の父母に反対され弱気になるが,武
小・中 の父や校長の理解に励まされ,クラス全員で取り組む中で様々な問題を克服し,子
どもと一緒に歩いていく。
分
H06
25
分
中
V 9005
し
「人権」ってなんだろう
V 9006
し
しらんぷり
H17
14
分
21
分
し
小学生のための人権 パート
1
思いこみに気づく
D 31241 し
小学生のための人権 パート
2
大切なわたし 大切なあなた
D 31242 し
名前・・・それは燃えるいのち
V 7116
な
はるか素顔の19歳
V 7628
は
夢、空高く
ゆ
わたしだけが
15
分
小
H23
15
分
小
H23
18
わ
ワシントンポスト・マーチ
V 8820
わ
テーマ1「思いこみって何だろう?」 :ホームレスの人や支援する人々の言葉から,
わたしたちが普段いだいている「ホームレス」の人についての思いこみを考える。さら
に日常生活の中にある思いこみについて考え,理解を深める。
テーマ2「ちがいを受け入れる」:身体に障害のあるスクールカウンセラーの女性の
暮らしの様子を通して,ちがいを受け入れることの大切さを学ぶ。
テーマ1「きずつくこと きずつけること」:虐待をテーマに,人に大切にされることが人
を大切にする心につながることを学ぶ。
テーマ2「大切な自分 大切なみんな」:小学生から大人まで,いろいろな人にインタ
ビューし,いろいろな人の言葉を聞くことで,自分を大切にし相手も大切にするとはど
ういうことかを,子どもたち自身に考えさせる。
桜が舞い散る,新学期。4年3組の新しい担任になったのは,姜 明子先生。元気
いっぱいのクラスの中で,よりかと平吉は宿命のケンカ友だち。名前のことでケンカ
小・中 になったよりかと平吉に,姜先生は「自分の名前のことを調べて,みんなの前で発表
してください」と宿題を出す。翌日,みんなの前で発表する二人の顔は輝いていた。
分
H19
54
分
41
分
プロゴルファーを目指しゴルフ場で働く主人公はるか。ある日はるかは,同和地区出
身を理由に相手の親から結婚を反対されている青年のことを知る。その青年の誠実
中・高 な人柄と生き方に感動したはるかは,二人を応援しようと決意する。青年らと互いに
励ましあいながら成長していく主人公の姿を描きながら,今日の同和問題について
H18 考えさせる作品である。
自治会で行われる凧揚げ大会の準備に多くの人がかかわっていく中で,親や子供
の自立の問題,共生し協働する事の意義などを投げかける。障害問題,同和問題を
織り交ぜながら「人それぞれが自分らしく生きる」ことをアニメで考えていく。
H15
15
分
小
V 8811
イジメと正面から取り組む梅田俊作・佳子の原作絵本がアニメ映画になった。イジメ
と対峙した小学校6年生の少年の心の葛藤のドラマをリアルに描き出している。心の
叫びが爆発するラストシーンが胸を打つ。
H15
中
V 8660
私たちは気づいているのだろうか?「思い込み」の壁,「差別」「偏見」の背景,パ
ワーハラスメントと同調の弊害に・・・ 人権は人と人とのかかわりの中に存在する私
たちに身近なものである。しかし,私たちは固定観念や思い込みにより人を差別して
しまうことがある。人権を考える上での第一歩は,そんな自分に気づくことなのであ
る。 《制作2004年・東映》
授業で人権について学んだ子どもたちは「自分史」を作り発表することになる。その
作業を通し,自分がどれだけ愛されて育ってきたかを理解し,友達の意外な一面を
小・中 知ることとなる。「自分がみんなに愛されて育ってきたように,みんな一人一人が大
切な存在」 いじめ・差別・人権侵害を子どもたちが自分たちの問題として捉えていく
H17 ことを目標とする。 《制作2004年・東映》
小
V 9060
内 容
H08
40
他校から転校してきて,いわれない差別を受ける小学6年の秋子。差別する者だけ
でなく,実は,周りで差別が悪いと知りながら傍観的な立場をとっている子どもも差
別をささえ温存させているのだということを理解させみんなで差別を見逃さず追求し
ていくことの大切さを訴えている。
障害者に対する理解のない言動や干渉は根深いものがある。生まれたときの病気
がもとで脳性麻痺になった主人公が,姉の結婚式出席をめぐって親戚による差別を
小・中 受けながらも明るく前向きに生きる姿を描く。
分
H13
-110-
道徳/特別活動 【人権教育、同和教育/いじめ】
11 道徳/特別活動
1102 人権教育、同和教育/いじめ
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
渋染一揆
15
V 6277
岡山県の歴史的事実を元にアニメーション化したものである。江戸時代の身分制度
に対して人々が団結して立ち上がり,犠牲を払いながらも人間としての誇りを勝ち
小・中 取っていく姿を描く。
し
セピア色の風景
分
H13
55
分
中・高
V 6454
せ
尊敬する父
20
そ
草太の誓い
V 6509
今も差別が残っている現実を知り,身近にある差別を見逃さず,積極的に取り組む
ことの大切さを学ぶ。
H18
分
小
V 6506
内 容
父の職業に劣等感を持っていた少女が,友達にからかわれたことがきっかけで,自
分の考えを反省する。そこで発見したのは,社会や家族のために一心に働いている
素晴らしい父の姿であった。職業からくる差別意識を取り上げる。
H04
15
江戸時代,いわれのない差別を受けている人々がいた。その人々が住むように定め
られた村の一つに竹中村がある。この村に生まれた一人の少年の差別への怒りの
小・中 物語である。(アニメーション)
そ
天気になあれ
分
H11
41
分
D31900 のVHS版。
中
V 6918
て
天気になあれ
D 31900 て
同和問題 これからの課題
「特別措置法」の期限を迎えて
V 7024
と
同級生
H08
41
原作:岸キヌエ (手記「みやらけの子もり唄」) 昭和初期の少女時代から昭和40
年代壮年期に至る記録は,差別と貧困と戦争,そして部落解放への戦いという激動
小・中 のドキュメント。子どもたちの将来を託して戦った部落に生まれた女性の典型的な姿
を描き出す。(アニメーション)
分
H18
28
1974年作品「差別と人間の歴史」,1979年作品「部落差別とは何か」のドキュメン
タリー映像資料から当時の同和地区の状況を知るとともに,現在の同和地区を現地
教職員 取材し同和問題の今を見つめる。
分
H15
30
分
中
V 7055
と
芽吹き
H15
41
分
中
V 8401
め
友情へ ラン!
H07
45
分
中
V 8651
ゆ
友情のキックオフ!
V 8655
ゆ
30年前,部落差別が原因で決別した二人の少年がいた。やがて二人は父親とな
り,子どもたちや家族同士のふれあいの中で再び部落差別と向き合いながら友情を
取り戻していった。家庭における教育の大切さを考える手がかりになる作品。
ケヤキの切株に萌え出た若芽に彼らは希望の光を見た。18年前,その大木が切り
倒された時から苦しみ続けてきた老婆と,部落出身の高校生の剛。二人が救いの手
をさしのべた小2の少女の思いやりが彼らの心に愛の灯をともし,素晴らしい結末に
導いていく。
差別に負けまいとする中学生の姿を通して,部落差別の解消をめざすとともに解決
への積極的な態度と実践力を育てることをねらっている。
H09
27
転校生の少年を迎えて初めて<差別>に出会った子どもたちの波紋をとらえ,その
中で積極的に考え,行動しようとする主人公の少女を軸に,望ましい真の友情のあ
小・中 り方を探り「差別しない,させない,許さない」という子どもたちの認識の高まりを描い
ている。
分
H07
-111-
道徳/特別活動 【人権教育、同和教育/いじめ】
11 道徳/特別活動
1102 人権教育、同和教育/いじめ
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
いま、部落を語る若者たち
27
分
中
V 5218
い
沖浦和光が語る被差別民が
担った文化と芸能
内 容
「部落の『いま』が知りたい。」若者たちは,等身大の自分を語る。部落のマイナスイ
メージを克服し,等身大のアイデンティティーを模索し始めた若者たちの姿を追うな
かで,部落差別に向き合う手がかりを探していく。
H16
43
全国各地の数百にのぼる被差別部落を訪れ,伝承されてきた芸能と産業技術を研
究してきた沖浦和光さん。
「人権って、なあに」シリーズ 第 教職員 この作品では,沖浦さんの研究成果をもとに,大阪,奈良,浅草に,被差別民衆が
担ってきた芸能の歴史をたどる。
4巻
D 30506 お
シリーズ映像でみる人権の歴
史Ⅰ
分
H23
16
分
15
分
27
分
人権を侵害されてきた人々について,私たちはマイナスイメージで捉えがちである。
しかし銀閣寺や龍安寺の庭園などを造ったのは,実は「河原者」であったという歴史
第1巻 東山文化を支えた「差別 小・中 事実は,こうしたイメージをまったく逆転させた。「河原者は差別を受けていたにもか
かわらず偉大な芸術家になった」という事実を,丁寧に描いた教材。「小学生版」と
された人々」
H27 「中学生以上版」の2タイトルを収録し,選択して視聴できるようになっている。
D 35039 し
シリーズ映像でみる人権の歴
史Ⅱ
第2巻 江戸時代の身分制度と
差別された人々
D 35040 し
部落の歴史(中世~江戸時
代)
~差別の源流を探る~
V 7838
ふ
部落の歴史(明治~現代)
~近代化が在続させた差別~
V 7839
ふ
部落の歴史(中世~江戸時
代)
~差別の源流を探る~
D 32833 ふ
「部落の心を伝えたい」シリー
ズ①
更池の語り部・吉田 小百合
V 7833
ふ
「部落の心を伝えたい」シリー
ズ②
人の値うちを問う
V 7837
ふ
「部落の心を伝えたい」シリー
ズ②
人の値打ちを問う
D 32828 ふ
「部落の心を伝えたい」シリー
ズ③
あした元気になあれ
V 7840
ふ
中世に始まったすべての身分が,居住地や税制,戸籍などで身分を固定され,江戸
時代に「制度化」されたことを,分かりやすく解説する。また,部落差別の学習を通し
小・中 て,「イジメ」の問題を考えることや,中学生以上版では「非人」の存在を現代の
「ホームレスの方々の人権」と関連させ発展的に学習できる工夫を加えている。「小
H27 学生版」と「中学生以上版」を収録。
部落差別は,江戸時代の身分制度によって起こったのではなく,中世からの差別が
その源流にあることが明らかになってきた。部落の人々が担ってきた役割は,実は
中~般 人々が生きていくうえで必要不可欠なことであったことを描く。 《制作2007年》
H19
26
貧困や学歴などを理由とする明治以降の差別意識と,中世からの古い差別意識が
複雑に重なり合って現代の部落差別は形成されている。明治から現代に至るまでの
中~般 部落の歴史を学ぶ。 《制作2007年》
分
H19
27
V7838 ふ のDVD版。
部落差別は江戸時代の身分制度が原因ではなく,中世から差別意識が続いてきた
教職員 ことが分かってきた。中世以降なぜ部落が差別されるようになったのかを検証し,差
別の本質を考え,現代の差別と向き合う姿勢を問う。
分
H27
30
分
教職員
吉田小百合さんの差別の中で生きてきた誇り,生いたち,子育て,命を慈しむ思い
が綴られている。
H15
25
江口いとさん,1912年生まれ,87歳。人権の詩として知られる「人の値うち」の作
者であるいとさんは,息子の差別,孫の差別と3代に渡る差別を経験してきた。就
教職員 職・結婚・学校現場での差別体験に基づく人間存在への視点は鋭く,しかし,温か
い。 20世紀の人権ドキュメンタリーである。 《制作2000年》
分
H19
25
分
V7837ふ のDVD版。
教職員
H26
27
松村智広さん,1957年生まれ,43歳である。人権問題を明るく前向きに捉え,行
動する。全国各地で精力的な活動と,人を引き付ける講演内容から,部落の若きス
教職員 ターと呼ばれている。本作品は,中学校教師に復帰した松村さんが顔の見える教師
として子どもたちの中に飛び込み,人間を育てることを決意した姿を描く。 《制作
H14 2000年》
分
-112-
道徳/特別活動 【人権教育、同和教育/いじめ】
11 道徳/特別活動
1102 人権教育、同和教育/いじめ
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
「部落の心を伝えたい」シリー
ズ③
27
あした元気になあれ
D 32829 ふ
「部落の心を伝えたい」シリー
ズ④
人の世に熱と光を
V 7836
ふ
「部落の心を伝えたい」シリー
ズ④
人の世に熱と光を
D 32830 ふ
「部落の心を伝えたい」シリー
ズ⑤
峠を越えて
V 7846
ふ
「部落の心を伝えたい」シリー
ズ⑤
V7840ふ のDVD版。
教職員
H26
26
21世紀の人権文化の思想的原点である「水平社宣言」。人はなぜ平等になれない
のか,人はなぜ尊敬しあえないのか。西光万吉の系譜を引く清原隆宣さんを通し
教職員 て,「水平社宣言」の核心を描いた画期的なノンフィクション作品である。 《制作
2001年》
分
H18
26
分
V7836ふ のDVD版。
教職員
H26
25
あらゆる差別をなくしたい~森口健司さんは,その果てしない闘いに生涯をかけてい
る。中学校教師としてユニークな同和教育「全体学習」を実践,そこで培われた豊富
教職員 な体験と強い信念をもとに差別解消への道筋をエネルギッシュに語りつづける。 《制作2003年》
分
H16
25
分
V7846ふ のDVD版。
教職員
峠を越えて
D 32831 ふ
「部落の心を伝えたい」シリー
ズ⑥
差別っていったい何やねん
V 7835
分
内 容
ふ
「部落の心を伝えたい」シリー
ズ⑥
差別っていったい何やねん
D 32832 ふ
「部落の心を伝えたい」シリー
ズ⑦
H26
30
分
30
分
世代を超えて伝えなければならない強い思い。差別のない社会を願い,懸命に生き
てきた父や母,祖母,多くの先輩たち。シリーズ6巻の主人公・川口泰司さんは26
教職員 歳,その思いを語り継ぐ新世代である。差別の本質を追求し,自分の言葉とわかり
やすい表現で語りかけるハートフルでエネルギッシュな講演は今,多くの共感を呼
H18 ぶ。 《制作2004年》
V7835ふ のDVD版。
教職員
H26
25
分
30
分
27
分
28
分
1924年,高知市の被差別部落に生まれた森田益子さん。その貧しく苦しい生い立ち
から学び,人との出会いや長い闘いの中で身に付けてきた理論と実践で大衆の心
人間の尊厳を求めて -解放運 教職員 を掴み,歴史に残る大きな足跡を残してきた。福祉活動こそ究極の解放運動だと語
る森田さんの50年間にわたる部落解放運動の最前線で戦い続けてきた軌跡を追
動50年・森田益子- H20 う。《制作2005年》
V 7841
ふ
「部落の心を伝えたい」シリー
ズ⑧
ぬくもりを感じて -刺激的ナイ
スガイ 中倉茂雄-
V 7842
ふ
「部落の心を伝えたい」シリー
ズ⑨
私からはじまる人権 -子ども
に伝える 柴原浩嗣・宮前千雅
V 7843
ふ
「部落の心を伝えたい」シリー
ズ⑩
えびす舞に思いをのせて -で
こまわしを復活 辻本一英-
V 7844
ふ
中倉茂雄さん(29歳)は,山と川に抱かれた徳島県吉野川市に生まれた。現在,警
備会社で働きながら,年間70回に及ぶ講演活動を続けている。「部落差別をなくすこ
教職員 とに,人生を賭けたい」と力強く語る。講演では幼少の頃に受けたいじめ,差別体験
を通した自らの心情を具体的に語り,「人権学習,同和教育はいじめをなくすだけで
H20 なく,皆が幸せになるための勉強だよ」と訴えかける。 《制作2007年》
柴原浩嗣さん,宮前千雅子さんは1993年に結婚。ともに人権問題に深くかかわる人
生を選択してきた。3人の子どもたちに恵まれた今,一番の問題は小学6年生になっ
教職員 た上の子に,部落出身をどう伝えていくかということ。仕事のうえで,生活の場で,二
人の共通のテーマはまさに「私からはじまる人権」の実践であり,「そしてあなた
H20 は?」の問いかけである。 《制作2007年》
辻本一英さん(徳島市国府町)は多くの差別の壁を前にし,部落に生まれたことを
「情けない」「恥ずかしい」と受け止め一度は故郷を捨てた。しかし,臨時教員時代に
教職員 同和教育と出会い,長い葛藤を経て,ふるさとで部落解放運動に取り組むようにな
る。そして現在は被差別部落民の生活文化や伝統芸能の研究や掘り起こしに取り
H20 組んでいる。 《制作2007年》
-113-
道徳/特別活動 【人権教育、同和教育/いじめ】
11 道徳/特別活動
1102 人権教育、同和教育/いじめ
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
「部落の心を伝えたい」シリー
ズ⑪
26
あすなろを生きる 野上早苗
D 32821 ふ
「部落の心を伝えたい」ビデオ
シリーズ⑬ 母娘で問うた部落差別
D 32825 ふ
「部落の心を伝えたい」シリー
ズ⑲
差別を許さない自分づくり~寝
た子を起こして30年~長谷川
D 32827 ふ
私の中の差別意識
部落差別問題から考える
D 34409 わ
内 容
40年以上も続く福岡の「あすなろ解放学級」。今も地区内外から,毎週大勢の人た
ちが集い,学び合い,話し合い,笑い,涙する。 そこで20年以上にわたり代表を務
教職員 める野上早苗さんが語る「一人から始まる解放運動」とは・・・。《制作2009年11月》
分
H23
30
鳥取県米子市を拠点に西日本で幅広く活動する坂田かおりさん。愛梨さん瑠梨さん
との母娘講演が今,大きな反響を呼んでいる.実体験をもとに,部落差別をはじめあ
教職員 らゆる差別にNo!を。
分
H24
26
“寝た子を起こすな”の風潮が根強く残る新潟で,しかも女性という立場で,30年に
わたり解放運動をリードしてきた長谷川サナエさん。その曲げない生き方を見つめ
教職員 る。《制作2012年11月》
分
H25
24
あからさまな部落差別は影を潜めたものの,まだまだ結婚差別や就職差別などは
残っているのが現状である。この作品では,ドキュメンタリーを通し,差別された人々
中~般 の心の痛みを伝えつつ,どうすれば差別がなくなるかを考えるきっかけを提供する。
そして,自らの差別意識に気づき,正しい知識や判断力を持つことの大切さを伝え
H24 る。
分
11 道徳/特別活動
1103 学級・学校生活
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
給食マナーをまもろう
12
~マナーってなんだろう?~
D 30701 き
遅刻調査から
V 6775
ち
班長の命令とみんなの言い
分
分
小
H20
15
は
わくわく1ねんせい
小学校指導用教材
V 8841
わ
この教材では,姿勢・箸や食器の持ち方・三角食べといった行儀作法に加え,みん
なで気持ちよく食事するための「心のマナー」の大切さにも触れている。また,給食セ
ンターの調理場面や残飯廃棄の場面を通じて,食事を作ってくれる人や食物に対す
る感謝の気持ちを引き出すように意図した。 (企画・制作:佐渡・魚沼・三市南蒲視
聴覚ライブラリー)
ある中学校で遅刻した原因を親から書いてもらうことになった。しかし,ある生徒が親
から書いてもらえないと泣き出し,その理由を話したがらなかった。その後,学級で
中~般 は何でも話せる学級づくりを目指すことになる。
分
H09
20
分
小
V 7608
内 容
班活動で社会科の校外調査をする約束が守れなかったトラブルを通して,権利と義
務の問題を考えている。私達は権利と義務を合わせ持っており,お互いにこれを守
ることが社会生活をしていく上で基本的ルールであることを訴えている。
H04
14
分
小
H19
小学校入学時の早い時期に新入生に視聴させる,学校生活の導入用ビデオ。登下
校から,授業,休み時間,放課後など学校の様々な場面を提示しながら,クラス,学
校という集団生活のルールやマナーを自然に学ばせ,他人への理解や思いやりな
ど,豊かな心を育てる作品である。《制作1999年・東京書籍》
-114-
総合的な学習の時間 【福祉/ボランティア】
12 総合的な学習の時間
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
この愛をありがとう
26
お年寄りや障害者に学ぶ
V 6045
こ
障害者の心
夏休み,二つの中学生グループが体験した障害者や老人とのふれあい活動が描か
れている。心を込めて接すると感謝の気持ちが返ってくるのを少年たちは知る。「あ
中~般 りがとう」と言われたときの快い感動を覚える。思いやりと福祉の心を,全ての人々
が実感できる作品である。 H12
20
し
障害のある人とのふれあいと
人権
今まで声をかけられなかったあ
なたへ
D 31222 し
障害者と補助犬の生活から
学ぶやさしい気持ちいたわり
①盲導犬編
D 31243 し
障害者と補助犬の生活から
学ぶやさしい気持ちいたわり
②介助犬編
D 31244 し
障害者と補助犬の生活から
学ぶやさしい気持ちいたわり
③聴導犬編
D 31245 し
障害者と補助犬の生活から
学ぶやさしい気持ちいたわり
④総合編
D 31246 し
スクール・イン・アクション
中学生のボランティア学習
マ
ニュアル
V 6348
す
体験から学ぶ心のふれあい
分
H14
23
分
中
H21
20
た
中学生のボランティア体験
地域に根づく福祉教育
V 6709
ち
小さな一歩から
ち
安心して暮らせる社会を築いていくためには,健常者と障害者が助け合うことが重
要である。街で障害者に出会ったとき,どのように行動したらよいのか,実際の場面
を見ながら考えていく作品である。・目の不自由な人と出会った場合 ・耳の不自由
な人と出会った場合 ・車いすの人と出会った場合 (解説&チェックシート付) 《2008年作品:東映》
補助犬と生活をしている障害者が,補助犬が必要な理由,補助犬がいる効果,健常
者の大人や子どもにお願いしたいことなどを語る。
小・中 ◎補助犬とは ◎目に障害がある人たちの生活 ◎身体障害者補助犬法 ◎盲導
犬の一生 ◎知ってほしいこと ◎盲導犬のいる社会
H23
20
補助犬と生活をしている障害者が,補助犬が必要な理由,補助犬がいる効果,健常
者の大人や子どもにお願いしたいことなどを語る。
小・中 ◎補助犬とは ◎手や足などに障害がある人たちの生活 ◎身体障害者補助犬法
◎介助犬の一生 ◎知ってほしいこと ◎介助犬のいる社会
分
H23
20
補助犬と生活をしている障害者が,補助犬が必要な理由,補助犬がいる効果,健常
者の大人や子どもにお願いしたいことなどを語る。
小・中 ◎補助犬とは ◎耳に障害がある人たちの生活 ◎身体障害者補助犬法 ◎聴導
犬の一生 ◎知ってほしいこと ◎聴導犬のいる社会
分
H23
20
①から③の総合編。
◎補助犬とは ◎目に障害がある人たちの生活 ◎手や足などに障害がある人たち
小・中 の生活 ◎耳に障害がある人たちの生活 ◎知ってほしいこと ◎障害を持つ人た
ちのメッセージ
分
H23
20
分
中
人や自然とのふれあいを通して社会にある様々な課題を学び,社会の一員としての
役割を探るボランティア学習が実践できるように導いている。
H08
19
分
同世代の青年がボランティアにどのように取り組んでいるか紹介している。自分には
何ができるだろうか?社会の一員として,「地域の結びつきの重要性」に気付かせ
「よりよく生きる力」を養うことができる。体験学習の導入,展開に活用できる。
H11
30
分
中
今の中学生は学校と家庭を往復するだけの生活となり,自分の住む地域社会との
ふれ合いが少なくなってきている。このビデオは「ボランティア体験学習」で様々な人
と出会ったりする中で,少しずつ地域に目を向けていく姿を描いている。
H04
20
分
中
V 6778
障害のある人たちは日常,どのようなことに不自由を感じ,どのような時に手助けを
必要としているのだろうか。本作品では,健常者との接し方や社会生活の中で感じる
様々な問題点について,障害者が自らの視点で語っている。私たちが気付きにくい
障害者の思いを理解し,接し方や手助けの在り方を学んでいく。
分
中
V 6629
内 容
分
中
V 6291
1201 福祉/ボランティア
養護学校を取材し,そこで生活する障害者の学習風景を紹介している。一方,川崎
市で始めてのボランティア活動に参加している中学生たちの様子をドキュメントして
いる。
H12
-115-
総合的な学習の時間 【福祉/ボランティア】
12 総合的な学習の時間
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
手にことばを 手話で話そう
①
37
講座Ⅰ・講座Ⅱ-1
D 31904 て
手にことばを 手話で話そう
②
D 31905 て
手にことばを 手話で話そう
③
内 容
講座Ⅰ・身体を使って表現しよう 講座Ⅱ-1・自己紹介をしましょう①(指文字/名
前を表す手話) 《2006年制作作品》
H21
38
分
講座Ⅱ-2・自己紹介をしましょう②(家族/数詞/趣味/仕事/場所) 《2006年
制作作品》
H21
37
分
講座Ⅲ・楽しもう!手話の会話 《2006年制作作品》
小・中
講座Ⅲ
D 31906 て
手にうたを 手話で歌おう①
手話学習用DVD
D 31907 て
手にうたを 手話で歌おう②
手話学習用DVD
D 31908 て
手にうたを 手話で歌おう③
手話学習用DVD
D 31909 て
ともに生きる①
障害のある人とともに生きる
と
ともに生きる②
高齢者から学び、ともに生きる
V 7028
小・中
小・中
講座Ⅱ-2
V 7027
分
1201 福祉/ボランティア
と
ともに生きる③
H21
38
分
小・中
収録曲:「世界に一つだけの花」「おなかのへるうた」 歌の模範歌唱と解説指導 《2006年制作作品》
H21
32
分
小・中
収録曲:「手のひらを太陽に」「ちいさい秋みつけた」 歌の模範歌唱と解説指導 《2006年制作作品》
H21
32
分
小・中
収録曲:「幸せなら手をたたこう」「きよしこの夜」 歌の模範歌唱と解説指導 《2006年制作作品》
H21
30
目の不自由な人,耳の不自由な人,車いすを利用している人たちとの接し方や協力
の心構えについて,実践に結びつけられるような具体例で解説している。(指導の手
小・中 引き付き) 《制作1998年・東京書籍》
分
H21
30
高齢者が日常生活の中で遭遇するさまざまな困難,高齢者との交流によるさまざま
な気付きや発見などを,施設を訪問する生徒たちの取材や,高齢者の生の声を通し
小・中 て紹介している。(指導の手引き付き) 《制作1999年・東京書籍》
分
H21
30
児童,生徒,そして大人がそれぞれのボランティア活動を通して,自らの役割を知
り,変容していく姿を追っていく。また,ボランティアを体験する方法も理解できる。
出会い ふれあい ともに生きる 小・中 (指導の手引き付き) 《制作2000年・東京書籍》
ボランティア
V 7029
と
ともに生きる④
ともに学び ともに生きる
V 7030
と
何かしたい
分
H21
30
網膜のガンにかかり失明した中学1年生の生徒を中心に,とりまく地域社会,学校等
多くの人々の姿を追い,自らの生き方を見直し,自分に何ができるのか考える作品
小・中 である。(指導の手引き付き) 《制作2004年・東京書籍》
分
H21
30
学校の部活動に新しくボランティア部を作った高校生たちが,地域社会での様々な
体験を通して成長していく姿を描いている。ボランティア活動が貴重な社会体験の場
ボランティア部を作った高校生た 中・高 となり,生きることの意味を教えている。
ち
V 7103
な
分
H03
-116-
総合的な学習の時間 【福祉/ボランティア】
12 総合的な学習の時間
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
長岡市ともしび運動
24
いつも思いやりのある心
V 7107
な
ふれあいを大切に ビデオシ
リーズ
手と目で話そう
V 7847
ふ
ふれあいを大切に ビデオシ
リーズ
車いすで街に出てみたら
V 7848
ふ
へんてこなボランティア
V 7912
へ
みんなで回そうリサイクルの
輪
み
みんなともだち手話 イチニッ
サン 第 4巻
この手で歌おう1
V 8222
み
みんなともだち手話 イチニッ
サン 第 5巻
この手で歌おう2
V 8223
み
みんなともだち手話 イチニッ
サン 第 6巻
この手で歌おう3
V 8224
み
みんなともだち手話 イチニッ
サン 第 7巻
この手で歌おう4
V 8225
み
みんなともだち手話 イチニッ
サン 第 8巻
この手で歌おう5
V 8226
み
みんなともだち手話 イチニッ
サン 第11巻
この手で歌おう6
V 8227
み
内 容
長岡市のともしび運動とはどんな活動であるか。深沢小学校の活動,浦瀬町のカラ
オケ同好会の活動,ともしび募金,在宅福祉サービス,デイサービス,かつぼ園,社
小・中 会福祉センターでの活動等々,ともしび運動の事例を紹介し参加を呼びかける。
分
H03
20
「聞こえないことは不便なことだけど,不幸なことではない」。手話パフォーマンス集
団「きいろぐみ」が出演し,簡単な手話を使った歌などを紹介する。聞こえる人,聞こ
小・中 えない人が普通にコミュニケーションを図ることを考える。(手話カードセット付き)
分
H21
20
交通事故などが原因で機能障害があり,車いすで生活する人たちの生活の様子や
車いすバスケットで活躍する姿を紹介する。また車いすで街に出た時の映像を通じ
小・中 て,視覚的に車いす利用時の困難点を知る。私たちにできること,心がけておくこと
について考える作品である。
分
H21
46
読み書きができなかったために辛い思いをしてきた老婆の生活に生き甲斐が生まれ
た。三人の中学生から文字を教わったおかげで念願の孫との手紙のやりとりも出来
小・中 るようになったからだ。彼ら三人はこのふれあいの家庭でボランティアの本質を学ん
でいく。(アニメーション)
分
H16
15
分
中
V 8205
1201 福祉/ボランティア
容器包装リサイクル法ができた背景,ペットボトルや紙パックなどの容器包装が再商
品化される様子,分別収集やリサイクル商品の選択など,わたしたち消費者にでき
るリサイクルについて分かりやすく解説している。
H07
41
分
小・中
手話で歌おう。
収録曲「指文字の歌」「この手で歌おう」「友達はいいな」「WAになって踊ろう」
H15
40
分
小・中
手話で歌おう。
収録曲「翼をください」「贈る言葉」「長い間」
H15
30
分
小・中
手話で歌おう。
収録曲「チューリップ」「さんぽ」「ありがとう,さようなら」
H15
41
分
小・中
手話で歌おう。
収録曲「はじめの一歩」「この星に生まれて」「切手のないおくりもの」
H15
53
分
小・中
手話で歌おう。
収録曲「心の瞳」「旅立ちの日に」「夜空ノムコウ」
H15
41
分
小・中
手話で歌おう。
収録曲「証城寺のたぬき囃子」「森のくまさん」「ピクニック」
H15
-117-
総合的な学習の時間 【福祉/ボランティア】
12 総合的な学習の時間
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
みんなともだち手話 イチニッ
サン 第12巻
40
この手で歌おう7
V 8228
み
みんなともだち手話 イチニッ
サン 第13巻
この手で歌おう8
V 8229
み
みんなともだち手話 イチニッ
サン 第14巻
この手で歌おう9
V 8230
み
みんなともだち手話 イチニッ
サン 第15巻
この手で歌おう10
V 8231
み
みんなでやろうよ 小学生の
ボランティア活動
分
小・中
み
みんなともだち手話 イチニッ
サン 第 1巻
手話ってなあに?
V 8242
み
みんなともだち手話 イチニッ
サン 第 2巻 あいさつをしよう
V 8243
み
みんなともだち手話 イチニッ
サン 第 3巻 身の回りのこと
V 8244
み
みんなともだち手話 イチニッ
サン 第 9巻 出かけよう
V 8245
み
みんなともだち手話 イチニッ
サン 第10巻 みんなで話そう
V 8246
み
みんなが主役!人形劇で遊
んじゃおう
30
分
小・中
手話で歌おう。
収録曲「ともだちになるために」「学芸会のうた」「大きな古時計」
手話で歌おう。
収録曲「Smile again」「瑠璃色の地球」「上を向いて歩こう」
H15
41
分
小・中
手話で歌おう。
収録曲「世界中の子どもたちが」「BELIEVE」「仰げば尊し」
H15
53
分
小・中
手話で歌おう。
収録曲「花」「サライ」「TSUNAMI」
H15
20
分
H17
40
ボランティア活動は自分の興味や関心のあること,得意なことをいかすことができ
る。そして,活動を通じてさまざまな人とふれあい,様々なことが学べる。 このビデ
オは自分のできることを見つけ,いきいきと活動する小学生の姿を通して,町の中に
は小学生にできる楽しい活動がたくさんあることを伝える。
手話ってなあに…手話の基本と特徴,あなたの名前は?…基本的な名前を知る,い
くつ?…数詞・いくら・何時・年齢・学年,家族を紹介しよう…父・母・兄弟・祖父・祖
小・中 母,指文字…五十音/手話による物語表現を収録している。
分
H14
42
分
46
分
あいさつをかわそう…おはよう~こんばんは/さようなら/ごめんなさい/ありがとう/お
めでとう,きいてみよう…疑問形 何?/どこ?/なぜ?/いつ?/だれ?,答えよう・・・
小・中 月日の表現の仕方,好きなものと得意なこと…すき/嫌い/得意/苦手/できる/出来
ない,耳の聞こえない人の家に行こう…ろう者の生活/手話による物語表現を収録し
H14 ている。
一日の生活…朝起きる~夜ふろに入る,一週間のスケジュール…曜日の表し方,一
年のカレンダー…月の表し方,季節,行事,手話の上手な表現…過去・現在・未来,
小・中 間違い探し…正しい手話はどっち?/手話による物語表現などを収録している。
H14
45
待ちあわせ…遅れます/待つ/先に行きます,電車に乗ろう…行先/ここ何処?あと
どれくらい?,水族館で遊ぼう…楽しい/きれい/かわいい/たくさん,おみやげを買
小・中 おう…買う/これが欲しい/値段,楽しかったね…印象や思い出の表現/また一緒に
行こうね/手話による物語表現を収録している。
分
H14
45
手話の語順…語順の違い/組み立て,手話のイントネーション…表情の使い方,手
話ならではの表現…手の位置・方向・向き,手話に対するQ&A…手話は世界共
小・中 通?/いろんな手話,手話の表現力…手話とジェスチャーの違い/手話による物語表
現を収録している。
分
H14
46
分
小
D 33214 み
内 容
H15
小
V 8232
1201 福祉/ボランティア
子どもたち自身が人形劇を上映することで,豊かな表現力を育てることができる。実
際の人形劇の例や人形の作り方,操作・上演の仕方を紹介している。地域の施設等
で上映することで,世代間交流を深める教材として活用できる内容。
H23
-118-
総合的な学習の時間 【福祉/ボランティア】
12 総合的な学習の時間
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
盲導犬
15
分
中
V 8509
も
1201 福祉/ボランティア
内 容
遥か大昔から人間と犬は互いに太い絆で結ばれてきた。盲導犬は特別な訓練を受
け,視覚障害者の「目」のかわりをする特別の犬である。盲導犬の誕生から厳しい訓
練の様子が描かれている。
H05
12 総合的な学習の時間
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
インターネットはマナーが大切
18
小・中学生のインターネットシ
リーズ
V 5226
い
インターネットのトラブルから
身を守る
小・中学生のインターネットシ
リーズ
V 5227
い
凶器にもかわる携帯電話
V 5738
き
危険から身を守ろう!
パソコンやスマホを使うとき
D 30711 き
ケータイ・ネット社会の落とし
穴 VOL.1
ネット社会の道しるべ
D 30900 け
ケータイ・ネット社会の落とし
穴 VOL.2
ケータイ社会の落とし穴
D 30901 け
ケータイ・ネット社会の落とし
穴 VOL.3
ブログ社会の落とし穴
D 30902 け
これで安心!インターネットを
楽しむために
こ
内 容
インターネットはとても便利な道具であるが,使い方によっては危険な道具になるこ
とも事実である。このビデオではチャットや掲示板の書き込みのマナーや自分の安
小・中 全は自分で守ることの必要性,そしてトラブルに巻き込まれないための対策を解説
する。
分
H17
19
インターネットはとても便利な道具であるが,使い方によっては危険な道具になるこ
とも事実である。このビデオではチャットや掲示板の書き込みのマナーや自分の安
小・中 全は自分で守ることの必要性,そしてトラブルに巻き込まれないための対策を解説
する。
分
H17
20
携帯電話は急速に普及し,どこでも簡単に使える便利な道具に進化した。しかし,そ
の利便性の裏には危険性も隠れている。そこで,被害に遭わないためにも早急に家
中・高 庭や教育現場での防止策などの取り組みを行う必要がある。
分
H18
16
分
小
SNSやオンラインゲームなどでスマートフォンやパソコンを利用する場面を設定し,
架空請求詐欺や個人情報漏えいなど,ネット犯罪の被害に遭わないためのポイント
を中心に解説する。
H27
25
分
25
分
30
分
20
分
不正請求,なりすまし,メール依存症など,小中学生が陥りやすい罠=新しいメディ
アの「影」の部分とその対処法をドラマ形式で子どもたちに分かりやすく紹介してい
小・中 る。ネット社会を健全に生きていくための基本を学べる「情報モラル学習教材」。 ●
架空請求と個人情報 ●メール交換と友達関係 ●掲示板となりすまし の3話を収
H20 録。 《制作2006年・NHK》
●メールと依存症: 女子中学生,麻耶は友達から届くメールにすぐに返信しなけれ
ばと思うあまり,いつもケータイを手放せず,いつしか依存症になっていく・・・。 ●
小・中 ケータイサイトと不正請求: 女の子の名前で届いたメールが気になって,つい返信
してしまった慎吾。やがて請求のメールや督促の電話が。誰にも言えない慎吾はつ
H20 いに・・・。 《制作2006年・NHK》
●ブログと個人情報~「日常」が「情報」に変わるとき:ブログを立ち上げ,夢中に
なっている”ありさ”。そんな中,ありさに好意をもつ同級生・静夫は,ついに彼女のブ
小・中 ログを突き止める・・・ ●ブログと権利意識~ランキング競争が招く権利侵害:それ
ぞれのブログのランキングを競い合う新聞委員3人だが,競争は激化し,人のあら
H20 ぬ噂を流したり,他人の画像や音楽を使ったり。その結末には・・
中
V 6055
1202 情報
インターネットは,手紙や電話といった従来の伝達媒体とはしくみが異なり,注意しな
ければならない問題がある。このビデオは,インターネットの利用上のリスクを理解
し,自己責任のもとで楽しむことが大切であることを伝えている。
H14
-119-
総合的な学習の時間 【情報】
12 総合的な学習の時間
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
小学生のためのケータイ・ネッ
ト教室
30
こんなトラブルに気をつけて
D 31265 し
スマホの安全な使い方教室
気をつけようSNSのトラブルに
D 31307 す
スマホの落とし穴
親子・地域で考えよう
D 31310 す
ちょっと待って、ケータイ
~被害者にも加害者にもならな
いために~
D 31718 ち
ちょっと待って、ケータイ2
~ルールとマナーをまもろう~
D 31731 ち
デジタル時代の著作権
生徒編
D 31910 て
デジタル時代の著作権
指導者編
D 31911 て
なくそう子どものネット悲劇 保護者・指導者用
V 7113
な
なくそう子どものネット悲劇 生徒用
分
小
H25
23
分
中
H27
34
分
30
分
32
分
17
分
な
ネットワーク社会の情報モラ
ル 第1巻
情報セキュリティ
D 32403 ね
ネットワーク社会の情報モラ
ル 第2巻
情報モラル
D 32404 ね
内 容
このDVDは,携帯電話を利用してインターネットのトラブルに巻き込まれる小学生の
事例をドラマで描き,これから携帯電話やインターネットを利用する子どもたち,特に
小学校中・高学年を対象に,安全で正しいケータイ・ネットの使い方を解説していく。
また,授業で使いやすいように,チャプターごとに課題を整理していく。 中学生の4人がスマホを通じて無料通話アプリや投稿サイトを利用することで,様々
な問題に直面する姿をドラマ形式で描き,その危険性を解説していく。
①個人情報は大丈夫?とくに写真は要注意! ②リアルに会うことの危険 ③ネット
犯罪の危険 ④誤解からネットいじめへ
このDVDは子どもたちがスマートフォンを使うときにありがちな問題を6つのドラマで
紹介している。付属のリーフレットには,ドラマの概略や問題点,話し合いのポイント
小・中 などを記載しているので,指導に活用できる。各話は,みんなで話し合うよう促す場
面で終了するので,感動を聞いたり,話し合いに誘導したりと効果的に活用できる。
H27 また,話し合い後に視聴するアドバイスも収録されている。
文部科学省委託事業・青少年を取り巻く有害環境対策の推進事業として制作された
DVD。1つのストーリーを事例ごとに子どもの目線からと保護者の目線からの2つの
小~般 視点から鑑賞できるよう,2枚組になっている。 Disc1:ちょっと待って,ケータイ(子
ども向け) Disc2:ケータイに潜む危険~子どもの携帯電話を考える~(保護者向
H20 け) 各30分。
文部科学省が子どもの携帯電話をめぐる犯罪・被害・トラブル等における対応事例
の映像資料として作成した子ども及び保護者向けの教材。 ケータイ依存,個人情
小・中 報の流出,コミュニティサイトの危険性,ネットいじめの4つの事例それぞれを子ども
の目線と保護者の目線から6~7分のドラマ形式で構成し,解説を加えている。 H21 (制作2009年 文部科学省寄贈 DVD2枚組)
インターネットなどデジタル化された情報社会の発達によって,私達の生活の中でと
ても身近になっている著作権。知らず知らずの間に誰かの著作権を侵害している可
中・高 能性も考えられる。中・高校生を対象に学校生活で気をつけなければいけない事例
を挙げ,わかりやすく解説している。 (生徒編)
H22
17
インターネットなどデジタル化された情報社会の発達によって,私達の生活の中でと
ても身近になっている著作権。知らず知らずの間に誰かの著作権を侵害している可
教職員 能性も考えられる。中・高校生を対象に学校生活で気をつけなければいけない事例
を挙げ,わかりやすく解説している。 (指導者編)
分
H22
17
分
15
分
子どもたちのインターネットの利用率は年々増加している。特に6才から15才までの
利用率の増加は,インターネットを使える環境や機会が,学校や家庭で増えている
教職員 ことを物語っている。しかし,インターネットの中には,有害なサイトや悪質なものもあ
る。それでは,快適で安全なインターネットを楽しむにはどのような点を気をつけれ
H17 ばよいのだろうか。具体的な事例をあげながら解説していく。
中
V 7114
1202 情報
H17
24
分
22
分
子どもたちのインターネットの利用率は年々増加している。特に6才から15才までの
利用率の増加は,インターネットを使える環境や機会が,学校や家庭で増えている
ことを物語っている。しかし,インターネットの中には,有害なサイトや悪質なものもあ
る。それでは,快適で安全なインターネットを楽しむにはどのような点を気をつけれ
ばよいのだろうか。具体的な事例をあげながら解説していく。
情報を安全に利用するための基本的な仕組みや情報セキュリティを高めるための技
術的な対策方法を学ぶ。また,情報セキュリティを確保するための組織的対応の必
中・高 要性も紹介する。 ●情報セキュリティ●不正侵入●個人認証●コンピュータウィル
ス●ネットワークの故障や障害●情報の信頼性●インターネット上にある情報の危
H25 険性●データの紛失●情報セキュリティポリシー●情報のバックアップ
著作権や情報の発信に伴って発生する可能性のある問題や発信者としての責任に
ついて学ぶ。また,ネットワーク上でのルールやマナー,人権侵害の防止など,情報
中・高 技術の利用場面に応じて適正に活動する能力と態度を身につけさせる。 ●情報モ
ラルと私たちの生活 ●人権・プライバシーの保護 ●肖像権の保護 ●個人情報
H25 の保護 ●知的財産権 ●著作物の利用 ●違法ダウンロード ●SNS など。
-120-
総合的な学習の時間 【情報】
12 総合的な学習の時間
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
ネットと上手につき合おう!
23
ケータイトラブルから身を守る
D 32405 ね
モラルをもって勝ち残れ!
楽しくインターネットを利用する
ために
V 8519
も
やめよう!ネットでウソと悪口
分
中
や
私たちのメッセージを伝えよう
~公共広告をつくる~
平成18年度総務省メディア・リテ
ラシー教材
D 34403 わ
内 容
ネットに詳しい噺家の柳家三之助さんと二人の中学生とのやり取りを通じて,ネット
のトラブルを防ぎ,ネットを有効に活用していくためのヒントを提供する。再現ドラマ
や図表なども交え,わかりやすく解説する。(2012年教育映像祭優秀作品)
H26
22
子どもたちがインターネットで,情報収集,メールのやり取り,ホームページづくり(情
報発信)をゲーム・クイズ方式で体験し,インターネットを活用する上での注意点,危
小・中 険性,そして,モラルを学ぶことができる。
分
H14
27
分
小
V 8613
1202 情報
H18
32
分
小
H19
私たちは普段,「こんにちは」「さようなら」「ありがとう」といった挨拶を会話でしてい
る。しかし,インターネットの世界では,会話が文字に置き換えられるため,相手に上
手く伝わらない時もある。ネットを上手に利用するにはどうしたらいいのかを紹介して
いる。自分だったらどんな行動をするか考え,ネットの使い方の基本とマナーを考え
ていく。 (二話収録)
小学校高学年を対象としたメディア・リテラシー教材である。映像教材(DVD)と教師
用ガイドブックのセットになっている。映像教材を用いて,メディア・リテラシーの3つ
の要素,「メディアを主体的に読み解く能力」「メディアにアクセスし,活用する能力」
「メディアを通じてコミュニケーションを想像する能力」が身に付くように,「問いかけ」
を中心としたワークショップを提案している。
12 総合的な学習の時間
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
愛華ちゃんの地球の秘密
35
分
小
V 5010
あ
生まれかわる資源ごみ
アルミ缶のリサイクル
V 5349
う
江戸のリサイクルに学ぶ
1203 環境
内 容
美しい地球を守るためには,どうしたらよいのだろう? 坪田愛華さんの遺したメッ
セージ,環境マンガ「地球の秘密」をアニメ化。美しく感動的なアニメを通して,環境
保護の大切さ,行動・実践していくための「心」を育む作品である。
H08
13
分
小
何をリサイクルするのか,なぜリサイクルすることが必要なのか具体的にどうするこ
となのかを分かりやすく解説している。
H10
16
分
現代と江戸時代の生活様式を対比しながら環境問題を考えさせる。
小・中
V 5422
え
学校ビオトープ 第1巻入門
よびもどそう地域の自然
V 5640
か
学校ビオトープ 第2巻実践
つくろう まなぼう 自然の教室
V 5641
か
H09
20
分
小・中
学校ビオトープを紹介している。入門編では学校ビオトープの基本的な考え方や地
域との連携,活用のあり方などを網羅している。子どもたちの生き生きとした活動の
様子を通して,理解できるよう構成している。
H13
20
分
小・中
学校ビオトープは,作り方を始め維持の方法,活用の仕方など様々なノウハウが必
要とされる。実践編では小中学校での取組を長期取材し,具体的に解説している。
H13
-121-
総合的な学習の時間 【環境】
12 総合的な学習の時間
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
ゴミを出さない暮らし方
25
分
15
分
V 6048
こ
ごみを見直してみよう
V 6095
こ
調べてみよう!身近な川
調べてみよう!身近な環境シ
リーズ
V 6224
し
調べてみよう!身のまわりの
緑
調べてみよう!身近な環境シ
リーズ
V 6225
し
資源が生きるペットボトルリサ
イクル
V 6244
し
消費エネルギーを減らそう
V 6294
し
地球からのレポート
ち
PETボトルリサイクル
V 7906
へ
ぼくらのごみゼロ大作戦 資源循環型 環境シリーズ
V 8020
ほ
水をよごさず大切にしよう
V 8249
み
森に生きる
二酸化炭素,ダイオキシンの発生など,ごみの問題は新しい局面を迎えている。ご
みの再資源化はもちろん,さまざまな商品を消費することで成り立っている日常生活
小・中 を見つめ,環境への負担を少なくしようとする意識と,それを実践する力を育ててい
る。
H11
14
分
小
H13
14
分
小
H13
16
川の源流の水は,そのまま飲めるほどきれいである。しかし,川を下るにつれ,水は
少しずつ汚れてくる。川の周囲に住む人間がふえてくるからである。人間はいろいろ
な形で川を利用している。飲料水として,憩いの場として,交通路として,漁場として
など。にもかかわらず川を汚しているのも人間である。わたしたちは,川とどう付き
合っていけばよいのか考えさせている。(源流,上流,中流,浄水場,下流)
緑は,川と密接なかかわりがある。源流域には原生林がしげり,上流域のダム周辺
部では植林された人工林が整然と並び,わたしたちの生活に利用されている。雑木
林,都市部での公園の樹や街路樹は,身近な生活に大きな役割を果たす一方,そ
の保護管理の必要性を教えている。(源流域の原生林,ダムの建設,上流域の人工
林,中流域の農地,雑木林,神社の神木,下流域の街路樹,まとめ)
ペットボトルはもはやごみではない。ペットボトルのリサイクルのノウハウと,効果的
な利用法をリポートしている。リサイクル工場の実際やそのノウハウ,再利用品も紹
小・中 介している。
分
H08
15
エアコン・冷蔵庫・TV・照明・ガスなど,エネルギーを私たちは無意識のうちに大量に
消費している。ガス,電気などは,限りある資源であることを知り,有効に使うことが
小・中 「地球温暖化」の防止など,環境保護につながることを理解させている。 分
H11
15
分
地球人の研究のためにやってきた3人の宇宙人が地球でゴミが異常に増えている
のを知って,その原因を調査していく・・・。アニメと実写を組み合わせた奇想天外な
ストーリーの中で,環境美化の問題点や環境事業の大切さを描いている。
H08
16
ペットボトルのリサイクルには,使用済みのものを加工するマテリアルリサイクル,焼
却して発生する熱エネルギーを利用するサーマルリサイクルなどがある。ここでは,
小・中 マテリアルリサイクルについて解説している。
分
H07
18
分
中
循環型社会を構築するには,ごみをできるだけ出さず(リデュース),再利用し(リ
ユース),出たごみはできるだけ資源化して再利用する(リサイクル)3Rの重要性を訴
えるビデオである。
H17
15
川の流れを見ると,ナイロン袋,空き缶,落ち葉など,目に見えるごみや,水の濁り
にはだれもが気付く。しかし自分たちが知らず知らずに流している風呂の水,歯磨き
小・中 後の水,食器洗いの水なども,水を汚す原因になっていることに気付き,自分にでき
る環境へのやさしさを見つけて実践している。
分
H11
32
分
中
D 33501 も
内 容
いま,私たちは深刻な環境問題に直面している。その一つが,私たちの社会の中
に,大量に増えてしまった廃棄物の問題である。それをつくったのは,利便性を求
小・中 め,たくさんのものを消費し,使い捨てにしてきた私たち自身である。私たちは,「使
い捨て」というこれまでの行動を見直し,廃棄物を出さない社会への転換を迫られて
H13 いる。
小
V 6777
1203 環境
H18
古来,日本人は,森と深く関わり,その森から多くの恵みを受けてきた。森と共に生
きる中で,木を活用するための卓越した技術を育み,独自の木の文化を築き上げて
きた。本作品は,日本人と森との深いかかわりの歴史と,その中で培われてきた独
自の林業技術を見つめ,また,現代にその技術を受け継ぐ,森の名手・名人の姿を
通じて,日本の木の文化の重要性を訴求していくものである。
-122-
総合的な学習の時間 【環境】
12 総合的な学習の時間
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
ようこそエコロ島
17
V 8675
よ
私にできること
ハチドリのひとしずく…
D 34413 わ
1203 環境
内 容
ストップ温暖化。今できることから考え実行することが環境教育の第一歩である。環
太と境子がエコロ島の住民といっしょに考える環境保護とは・・・。アニメーションで温
小・中 暖化やゴミ問題を考えさせる。
分
H11
19
分
小
H25
金の鳥,クリキンディー。それは,南米アンデス地方の先住民に伝わる小さな小さな
お話…。このわずか十数行の物語が少しずつ,人々に波紋を広げている。地球温暖
化という地球全体の大きな問題をひとりひとりの小さな私たちが…。自分自身の心
に,静かに問いかけたくなる物語。「ハチドリのひとしずく…私にできること…」
12 総合的な学習の時間
題 名
教材番号
神の子たち
時 間
対 象
購入年
か
戦場を行く
スカベンジャー(不要品の収集・処理をする廃品回収業など)を主人公としたドキュメ
ンタリー映画。 せ
戦場を行く
せ
戦場を行く
V 6474
せ
もったいないばあさんと考えよ
う 世界のこと
D 33507 も
旧ユーゴスラビア連邦のボスニア。その独立の是非をめぐっておきたボスニア内戦。
1993年,強烈な戦闘の続く首都サラエボからのリポートです。カメラは,砲弾に傷
つき倒れていくのは,いつも一般市民であることを,克明に描く。
H15
分
中
H15
20
③闘う少年兵士たち
分
中
20
②日本人が見た国連・PKO
V 6473
H16
20
①民族紛争の真実
V 6472
内 容
105 分 フィリピンのマニラ郊外にあるごみ処理場を舞台に,「ごみ」を生活の糧として生きる
中
V 5653
1204 国際理解
分
中
H15
71
1993年,アフリカ,ソマリア。首都モガディシオ。内戦と飢餓に苦しむ人々を救うた
めに派遣された,国連のPKO,いわゆる平和維持活動。現地の理解と協力が得られ
ない国連PKOは自らの武力行使で,平和の仲介者ではなく,戦争の当事者になって
しまった。
大西洋に面した小国,シエラレオネ。1961年の独立以来,内戦やクーデターが,現
在に至るまで繰り返されている。長引く内戦は,国力を疲弊させ,多くの戦災孤児を
生み出した。子どもたちは,生きるために軍に入り,同じような少年兵士たちと対峙し
ている。
地球の問題と厳しい環境で暮らす世界の子どもたちの現状,そして,それらの問題
が私たちの暮らしとどのようにつながっているのかを分かりやすく伝える。同じ地球
小・中 に住む地球人なのに,なぜこんなに違いがあるのか?人気絵本「もったいないばあ
さん」の作者,真珠まりこさんともったいないばあさんが登場し,語りかける。
H25 1.世界で起きている10の問題(42分) 2.世界の10人のこどもたち(19分)
分
-123-
総合的な学習の時間 【食育】
12 総合的な学習の時間
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
食・からだ・くらしの探検 ~
食生活を考えよう~
52
分
小
D 31221 し
世界の食事を調べよう!
調べてみよう世界のくらしシリー
ズ
V 6444
せ
食べ残しはどうなるの?
V 6634
た
星野知子のそれいけ!アグリ
前編
V 8022
ほ
星野知子のそれいけ!アグリ
後編
V 8023
ほ
1205 食育
内 容
Part1「一日のスタートは朝ごはんから」(16分) Part2「どんな食べ方がいいのか
な」(18分) Part3「地域に伝わる料理を大切にしよう」(18分) H21
14
分
小
H15
15
子どもたちに人気のあるメニューには,外国で生まれたものがたくさんある。インドの
家庭を訪ねて,日本とは違うカレーの作り方,食べるときの習慣の違いを紹介してい
る。その他,世界のさまざまな食事を紹介し,食文化や習慣・マナーを解説してい
る。 《制作2000年・学研》
飽食の時代と言われて久しい。私たちの食生活による食べ残しなどの生ゴミが環境
に悪影響を与えている。食生活の見直しを図り,ゴミの減量,食べ残しの再利用推
小・中 進を目指し作られたものである。
分
H13
80
6本の作品を収録。 ●みんなの里山を守れ ●農業って楽しい! ●地場野菜を
食べよう ●食育で元気アップ ●みんなで海を体験しよう ●環境にやさしい農
小・中 業をエコファーマーから
分
H18
80
6本の作品を収録。 ●情報付き野菜を探れ! ●特産品でイメージアップ ●中
身で勝負!楽しい農業 ●立ち上がれ!森林を守るために ●学校給食で食育
小・中 を ●みんなで守ろう!きれいな水
分
H18
12 総合的な学習の時間
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
修学旅行事前研究 はじめて
の京都
60
散策・体験ガイド
D 31223 し
消費者センスを身につけよう
中学生向け映像教材
D 31253 し
ボクらの島をドキュメント!
小・中学生のためのビデオ制作
講座
D 33002 ほ
もしあなたが消費者トラブル
にあったら…
若者・高校生向け映像教材
D 33504 も
分
中
H21
22
分
中
H24
30
分
22
分
1206 その他
内 容
京都修学旅行の班別行動において1日8時間以内で研修できる4つのコースやオプ
ションを設定し,事前学習に役立つよう構成してある。また,さまざまな体験学習の
例も映像で紹介している。 ●散策編①嵐山・嵯峨野コース ②衣笠・太秦コース ③洛中コース ④東山コース ⑤市内外要所(オプション) ●体験編:清水焼/友
禅染/きもの/茶の湯/八ッ橋手焼きなど
携帯電話で無料とうたったサイトをクリックしたら,いつの間にか多額の請求が…とい
う問題を扱った「携帯電話の落とし穴」,インターネットで買い物をするときにどんなこ
とに気をつければいいかをテーマにした「商品を購入するときには」の2話を収録。そ
れぞれ,「問題発生編」「問題チェック編」に分かれており,授業で必要な部分のみ選
択して使える。
広島県尾道市にある周囲10kmの小さな島「百島(ももじま)」の子どもたちが,小中
合同でビデオドキュメンタリーを作ることになった。はじめてのビデオ作りを通して島
小・中 のおとなや仲間と向き合うことを知り,成長していく子どもたちの様子を講師に招か
れた中国放送のカメラマンが追う。 特典映像として,ビデオ作品制作のコツを解説
H23 した「プロが教えるビデオづくり 基本編・応用編」も収録。
高
若者が巻き込まれやすい消費者トラブルを3事例収録。 Aネットショッピングの落と
し穴 Bおしゃれのリスク Cもうけ話にご用心
H24
-124-
総合的な学習の時間 【その他】
12 総合的な学習の時間
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
やってみよう 調べ学習ビデ
オシリーズ①
11
きみの「?」は何だろう~身近な
ところでさがしてみよう~
V 8614
や
やってみよう 調べ学習ビデ
オシリーズ②
課題づくりはどうするの~「?」
を課題にしていこう~
V 8615
や
やってみよう 調べ学習ビデ
オシリーズ③
調べてみよう みんなの住む町
~見学やインタビュー~
V 8616
や
分
小
1206 その他
内 容
学習の導入として,調べ学習の意味合いについての大まかなアウトラインを感じさせ
る。その上で,子どもたちが自分の身近な生活の中から「?」を見つけるためのヒン
トを示している。
H18
11
分
小
子どもたちが自分の「?」を持った次の段階として,それらを持ち寄り,学習にふさわ
しい課題に高めていく方法を指示します。ここでは,「課題みつけマップ」としてウェビ
ングの手法を紹介している。
H18
12
分
小
実践編の第1段階として,自分の住む地域での調べ学習のすすめ方を紹介。とく
に,見学やインタビューといった,地域の人々との直接的な接触を伴う取材活動の
ルールやマナーについて重点的に扱っている。
H18
13 生徒指導
1301 生徒指導
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
援助交際を考える
20
V 5424
え
「キレるを考える」ドラマ編
僕に翼をくれた犬
V 5719
き
少年犯罪君ならどうする
V 9018
し
出会い系サイト狙われる女子
中高生
増加する性非行。身も心も傷つくのは女性なのに・・・。取材による再現映像と子ども
たちの生の声で構成している。“援助交際=性の商品化”であることを示し,性非行
中・高 防止を強く訴える。
分
H11
30
「キレる」子どもが急増している。子どもたちにキレる原因を自分たちで探ってもら
い,自分たちの生き方・考え方に気づきを与えてくれる教材である。具体的で分かり
小・中 やすいドラマ編である。
分
H11
19
少年犯罪は相変わらず増加するとともにその内容は凶悪化している。そこで,どうす
ればこうした犯罪を減らすことができるのか,再現映像と中学生たちの本音のディス
中・高 カッションで考えていく。
分
H18
16
分
中~般
V 6912
て
まじめで悪いか!
V 8104
ま
万引きは ダメッ!
ま
携帯電話の普及とともに,増えてきた「出会い系サイト」。新たな出会いを提供するイ
ンターネットサービスの危険な罠を知らせている。
H15
32
この作品では,みんなに嫌われるからと,自分のまじめな性格を押し隠して振る舞っ
ている中学生の心の動きを描く。心の底では,他の子どもたちのだらしない行為を許
小~般 すことが出来ず,密かに悩んでいる中学三年生の一少年がある日行動を起こ
す・・・。 長岡市立南中学校の卒業生が書いた作文を映画化している。
分
H11
21
分
小
V 8160
内 容
山本君は智也のかばんにそっとゲ-ムソフトを忍ばせた。驚く智也に「見つからなけ
れば親にも叱られないし,欲しい物も簡単に手に入るんだ」と言ってのける。そのうち
智也も…。
H12
-125-
生徒指導 【生徒指導】
13 生徒指導
1301 生徒指導
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
UFOにつかまった子供たち
20
分
小
V 8656
ゆ
内 容
小学校5年のアキラ,ヒロコ,タケシの3人は,ある日,UFOにつかまり,異星人の基
地へと連れて行かれる。そして,日頃の物やお金を浪費する生活態度を摘発される
が・・・。
H07
14 進路指導
1401 進路・キャリア
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
あしたをつかめ 平成若者仕
事図鑑 ①
24
分
24
分
24
分
24
分
24
分
24
分
保育士 私は子育てのパート
ナー
D 30102 あ
あしたをつかめ 平成若者仕
事図鑑 ②
警察官 今日、僕は街角で
D 30103 あ
あしたをつかめ 平成若者仕
事図鑑 ③
内 容
「女子高生のなりたい職業」第1位の「保育士」。主な志望理由は「子どもが好き。楽
しそう」。保育士の仕事は「子どもを預かる」という重い責任のもと,毎日朝から夕方
中・高 まで子どもたちと格闘し,知力,体力を使う過酷な労働だが,その分,子どもの成長
をダイレクトに感じられるやりがいのある仕事でもある。子どもが好きなだけでは務
H20 まらないけれども,子どもが好きでないと務まらない保育士の仕事に迫る。
当初,みんなと仲良く,慕われる警察官を思い描いていたけれど,犯人逮捕や取締
りの際に向き合う現実は予想外のことの連続。そんな主人公の支えとなったのは,
中・高 町の人や,意外なことに捕まえた犯人,そして寝食を共にする若い同僚の仲間たち
だった。パトロール,交番勤務など,若手の日常生活に密着。現場がもつ厳しさと優
H20 しさを痛いほど感じながら経験を積む若手警察官の3度目の夏を描く。
「男子高校生のなりたい職業」第3位の「プログラマー」。アルファベットや記号の組
合せによるプログラミング言語を駆使して,コンピューターに指示を与えていくのがプ
プログラマー 誰でも使えるシス 中・高 ログラマーの仕事。番組の主人公は働き始めて4年目のプログラマー。航空券の
ネット予約システムの開発に取り組んでいる。”誰もが簡単に使えるシステム”を目
テムを作れ
H20 指すプログラマーの姿に迫る。
D 30104 あ
あしたをつかめ 平成若者仕
事図鑑 ④
レスキュー隊員 磨け!命をつ
なぐチームワーク
D 30105 あ
あしたをつかめ 平成若者仕
事図鑑 ⑤
声優 この声でチャンスをつか
みたい!
D 30106 あ
あしたをつかめ 平成若者仕
事図鑑 ⑥
市役所職員 "おいしい"街に来
ませんか?
D 30107 あ
あしたをつかめ 平成若者仕
事図鑑 ⑦
救急救命士 早く!的確に!
D 30108 あ
あしたをつかめ 平成若者仕
事図鑑 ⑧
美容師 ”あなたらしさ”を美しく
したい
D 30109 あ
危険な現場で体を張り,抜群のチームワークで人々の命を守るレスキュー隊員。そ
の舞台裏には厳しい訓練の積み重ねがあった。主人公は,助けたいという思いが先
中・高 走るばかりに,「チームワーク」を乱してしまうレスキュー隊員一年生。対するは実践
的な訓練を次々と課し,適切な判断力と責任感をもたせようとする隊長。新人隊員
H20 と,隊長の姿を通して,人の命を守る仕事に迫る。
様々な声を奏でるプロ,声優。若者に人気の仕事だが,ひとつの役をめぐって大勢
が競い合う厳しい世界だ。主人公は,専門学校を卒業後,競争率10倍という声優プ
中・高 ロダクションのオーディションに合格し,2年契約の「ジュニア」として登録されている
新人声優。厳しい現実の中,夢に向かって努力を惜しまない新人声優の姿を通し
H20 て,声優の仕事の現場を紹介する。
市民の生活を支える市役所職員。誰もが住みたい・行きたい街にするために,どこ
の自治体も日々創意工夫を凝らしている。我が街の特色を探し,育て,キラリと光る
中・高 街づくりを目指す若手市役所職員の奮闘を紹介する。
H20
24
分
24
分
急病や交通事故・・・。一刻を争う救急の現場で,患者に応急処置を行い病院へ搬送
する救急隊。その中でも救命のエキスパート,それが「救急救命士」。主人公は,救
中・高 急隊員としての経験を積み,救急救命士の資格を取ったばかりの新人。命を救う現
場の責任の重さを実感しながら,熱い思いで患者と向き合う若き救急救命士の仕事
H20 の魅力に迫る。
美容師はヘアカットだけでなく,着付けやメイク,ネイルケアなどトータルに美をつくり
出す仕事。どうしたらお客さんの気持ちを探り,その想いをスタイルとして提案できる
中・高 のか・・・・。本人も気付かない美しさを引き出す,美容師の仕事に迫る。
H20
-126-
進路指導 【進路・キャリア】
14 進路指導
1401 進路・キャリア
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
あしたをつかめ 平成若者仕
事図鑑 ⑨
24
分
24
分
パティシエ ケーキの向こうに笑
顔が見たい
D 30110 あ
あしたをつかめ 平成若者仕
事図鑑 ⑩
大工 ピシッと木を組み合わせ
たい
D 30111 あ
あしたをつかめ 平成若者仕
事図鑑
介護職員 お年寄りの力を引き
出したい
D 30114 あ
あしたをつかめ 平成若者仕
事図鑑
内 容
パティシエの手から生み出される,甘いお菓子。しかし,現実の仕事は甘くない。一
日中立ちっぱなし,重い材料を運ぶ重労働,やけどだらけの手。主人公は,小学生
中・高 のころからの夢を実現し,ケーキ店に就職し,この春からケーキの生地を作る「仕込
み」と呼ばれる作業を任されたばかりの新人。朝から晩まで材料と格闘する仕事を
H20 通して,パティシエの仕事に迫る。
主人公は,大工の仕事を始めて5年目。これまで親方のもとで修行をしてきたが,今
回初めて棟梁を任され,一軒の家を建てることになった。少しの間違いも許されない
中・高 責任ある仕事。しかし,家が出来上がったときの喜びは何にも代え難いと自らの仕
事に誇りをもつ,若き棟梁の姿を紹介する。
H20
24
特別養護老人ホームに勤務する介護職員の場合,介護は24時間体制。起床・着替
えの介助に始まり,食事,おむつ交換,入浴・・・と,スケジュールは分刻み。お年寄
中・高 りがその人らしくいきいきと暮らせるよう,本人がもっている力を見極め,それを引き
出そうと奮闘する介護職員の姿を紹介する。
分
H22
24
「農業生産法人」とは,個人農家と違い組織的に大規模に生産をすることで効率的
に収益を上げようという新しい農業形態である。農作物の生産から,営業,広報まで
農業サラリーマン ハッピー米ラ 中・高 仕事は多岐にわたり,体力に加えて企画力や交渉力も必要になる。同世代の仲間と
共に,米作りや初めての営業活動に挑む主人公の姿を追う。
イフ
D 30115 あ
家庭で見る受かる面接の受
け方
分
H22
20
分
中
V 5657
か
君はどんな仕事を目指すの
か(1) ファッション・服飾
V 5725
き
君はどんな仕事を目指すの
か(2)
V 5726
き
君はどんな仕事を目指すの
か(3)
き
君はどんな仕事を目指すの
か(4)
き
君はどんな仕事を目指すの
か(5)
き
君はどんな仕事を目指すの
か(6)
美術・デザイン
V 5730
中
き
デザイナーたちの現場をきめ細かく紹介しながら,その専門学校の授業内容を案内
している。未来の美しさをクリエイトするために,デザイナーたちの「今」を紹介してい
る。
H13
40
分
H13
20
分
実社会で即戦力となる人材を育成するために,実務の習得,実習を主体にした専門
学校がある。様々な分野の専門学校とその特色,授業内容を網羅している。撮影に
関しては,多くの専門学校はもちろん,企業からの協力も受け,分かりやすく,親切
な内容になっている。
たとえば通訳や翻訳など,語学を身につけることで可能性が広がる。語学を自在に
駆使する先輩たちのナマの姿,活躍の現場を中心に,先輩たちが学んだ各種専門
学校の授業内容を分かりやすくまとめている。
H13
20
分
蓄積した技術とノウハウ,そして確かな資格を資産に時代を動かすさまざまなエンジ
ニアたちがいる。「工業技術系」から「電気・電子系」エンジニアまで,彼らが働く現場
とその専門学校の授業内容を紹介している。
H13
20
分
中
理容・美容
V 5729
分
中
工業
V 5728
20
中
外国語
V 5727
H18
中
専門学校
高校入試における面接試験の重要性が高まっている。合否を分ける面接の重要な
ポイントを分かりやすく解説する。 《制作2004年・東映》
ヘアスタイルという粋を超えて,今や「個性」や「健康」さえも提案するようになったの
が理容・美容の世界である。理容師・美容師たちが,活躍する第一線の職場の雰囲
気と,彼らが知識を得た専門学校の内容をきめ細かく紹介する。
H13
20
分
中
デザイナーやアーティストなど,アイディアと自由な感性がモノをいうのがアートの世
界である。デザイナー,アーティストたちの日常の仕事ぶりを中心に,その専門学校
の授業内容を紹介する。
H13
-127-
進路指導 【進路・キャリア】
14 進路指導
1401 進路・キャリア
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
君はどんな仕事を目指すの
か(7)
20
中
芸術
V 5731
き
君はどんな仕事を目指すの
か(8)
経理・ビジネス・トラベル V 5732
き
君はどんな仕事を目指すの
か(9)
栄養・調理・製菓
V 5733
き
決定版!高校入試面接攻略
DVD 第1巻
面接にそなえて
D 30906 け
決定版!高校入試面接攻略
DVD 第2巻
面接の攻略法
D 30907 け
決定版!高校入試面接攻略
DVD 第3巻
面接攻略シミュレーション
D 30908 け
将来の生き方を考える①
進路学習って何だろう?
V 9011
し
将来の生き方を考える②
自分発見
V 9012
し
将来の生き方を考える③
職業生活を考える
V 9013
し
将来の生き方を考える④
上級学校を考える
V 9014
し
将来の生き方を考える⑤
変わる社会の中で
V 9015
分
し
H13
20
分
中
内 容
強烈な個性と才能,そしてなによりもひと一倍の努力が要求されるのがアートの世界
である。自分の信念と才能をエネルギーにして競争に生き残る人がアーティストとな
れる。トレンド発信を行うアーティストの「今」を紹介している。(音響・音楽・映像・放
送・アナウンス・写真)
経理分野はもちろん,秘書,ホテルマン,ツアーコンダクターなど,ビジネスの最前線
で活躍する人々と,その専門学校の授業内容を盛り込んでいる。このビデオで,ビジ
ネスの最前線を紹介している。
H13
20
分
中
栄養士,調理師,製菓師の職場をリアルに伝えながらさまざまな専門学校の授業内
容を紹介している。明日の健康とおいしさを提供する世界を存分に知ることができ
る。
H13
15
分
中
面接の役割と重要性を紹介。面接時のマナーと常識,面接の流れをわかりやすく解
説している。また,自己推薦書(自己PRカード)の書き方や面接当日までの準備な
どもていねいに解説する。
H27
15
分
中
面接のポイントや攻略法を紹介。よく聞かれる質問事項を厳選,実践的なアドバイス
を紹介する。その他,グループ面接での注意点など,困った時の対処方法などをク
イズを交えながら紹介する。
H27
15
分
中
面接はちきんと準備しておくことで安心して臨めるものである。そこで,最後の仕上
げとして,実際の面接の雰囲気をつかめるようにドラマ形式を採用。第1巻と第2巻
のおさらいや練習などに最適。
H27
18
私たちの未来は無限に広がっている。しかし,実際には何をめざして,どう進んで
行ったらいいのだろうか。「進路学習」の意味を通して,自分の個性,将来の方向,
中・高 社会の動きなどを考えながら,計画を立てて生きていくことの大切さを知らせる。
分
H17
19
自己確立の時期でもある中学・高校生の時期は,根拠のはっきりしない漠然とした
劣等感や不相応の優越感に揺れる時期でもある。自己分析などを通して,自分とは
中・高 何か,自分の能力は,など自分自身を正確に認識することを考えさせる。
分
H17
18
変化の激しい現代社会の中で,職業もまた大きく変化している。そのような現代社会
の中で,これからの職業選択はどのようにすべきか,具体的な職業を示しながら最
中・高 新の情報を提示する。さらに,会社選定のポイントも併せて紹介する。
分
H17
17
分
中・高
専修学校,高校,専門学校,短大,大学などを卒業し,就職した人々を紹介しながら
自分の将来像を明確にして,進学を考えることの大切さを知らせる。
H17
18
現代社会はさまざまな面で,大きな社会変動に見舞われている。「情報化」「国際化」
「高齢化」など,産業や社会がどのように変化していくか,その変化にどのように対処
中・高 するのか,自分たちの人生設計を含めて考える。
分
H17
-128-
進路指導 【進路・キャリア】
14 進路指導
1401 進路・キャリア
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
将来の生き方を考える⑥
18
職業に生きがいを求めて
V 9016
し
将来の生き方を考える⑦
ひろがる職業の世界
V 9017
し
仕事 きみはどう思う?
内 容
職業を選択するうえで重要なことは,その職業にどのような生きがいを感じるかであ
る。そして,職場での心がけが将来の自己実現のために必要であることを知らせる。
中・高 〔主な内容〕 ・現在の職業形態について ・自動車組立工 ・鉄筋工 ・美容師
・造園師 ・職場での心がけ
分
H17
18
分
27
分
生活スタイルの変化や技術の進歩,新しい制度の発足に伴って生まれたより専門化
された職業,今までにない新しい職業を取り上げ,その職業に就くための道すじや必
中・高 要な資格,その将来性を紹介する。併せて変化する就業形態や雇用形態について
も見ていく。 〔主な内容〕 ・工業デザイナー ・作業療法士 ・救急救命士
H17 ・スポーツインストラクター ・変わる雇用形態
●オープニング(仕事について考えよう) ●先輩の仕事紹介(花屋経営・男性看護
師・女性大工) ●街頭インタビュー(「働くってどんなことだと思いますか?」) ●
中高生向け職業教育 学習ビデ 中・高 ザ・ドキュメント(中2の職場体験) ●先輩の仕事紹介(男性営業・女性アニメー
ター) ●エンディング(二人のレポーターの感想) 《制作:岩波映像》
オ
V 9048
し
新高校入試・面接の受け方
H21
20
分
中
D 31203 し
中学生の進路指導シリーズ
1年生編
自分を知って将来を考えよう!
D 31735 ち
中学生の進路指導シリーズ
2年生編
働く体験で社会を知ろう!
D 31736 ち
中学生の進路指導シリーズ
3年生編
夢に向かってはばたこう!
D 31737 ち
働くということ楽じゃないぞフ
リーター1
フリーター自分さがしの旅
V 7625
は
働くということ楽じゃないぞフ
リーター2
H16
25
分
中
H22
24
分
中
H22
24
分
中
H22
25
は
プロジェクトX 第 1 巻
巨大台風から命を守れ
V 7820
ふ
プロジェクトX 第 2 巻
窓際族が世界規格を作った
V 7821
ふ
体験学習を軸として将来の人生を見通し,目標に向かって自分自身で責任をもって
選択・決定する力を育てていくことをねらいとして制作された中学生のための進路指
導教材。 《2009年作品》 ●自分を知る・友だちを知る ●職業について考えよう
●考えて気づいた身の回りの職業とは? ●職業調べをしてみよう ●職場
に行って働く人に聞いてみる
体験学習を軸として将来の人生を見通し,目標に向かって自分自身で責任をもって
選択・決定する力を育てていくことをねらいとして制作された中学生のための進路指
導教材。 《2009年作品》 ●進路情報を活用しよう ●自分らしい進路を考えよう
●体験したい職場を発見しよう ●職場体験学習にチャレンジしよう! ●自
分の適性についてまとめてみよう
体験学習を軸として将来の人生を見通し,目標に向かって自分自身で責任をもって
選択・決定する力を育てていくことをねらいとして制作された中学生のための進路指
導教材。 《2010年作品》 ●希望職業をシミュレーションしよう ●職場体験学習
を振り返ろう ●進路選択の準備をしよう ●進路希望先をくわしく調べてみよう
●将来を見通した進路選択をしよう
フリーターを続けている若者への取材を通じて,その証言・実生活から,フリーター
がおかれている現状,メリット,デメリット,将来の見通しを事実として伝えるドキュメ
中~般 ンタリー。
分
H16
20
分
フリーターという生き方是か非か 中~般
V 7626
高校入試で重視される面接。その面接においては,事前準備と対策が合格の鍵を
にぎる。面接の目的から面接の望ましい受け方まで,受験生に分かりやすく説明し
ている。
フリーターに関する様々なテーマについて,生徒たちが実際に討論を行い,フリー
ターの現実と確かな職業観を捉えていく。
H16
45
入札制度を無視して強行された官民プロジェクトが結成される。標高3700mという高
地での史上例のない大規模土木工事が始まる。乱気流が渦巻く世界有数の危険空
中・高 輸・・・。富士山頂に建設された巨大レーダーは,あらゆる意味で常識破りなプロジェ
クトによる産物だったことを描く。
分
H13
45
日本人が初めて生み出した世界規格の「VHS」がある。その快挙は,当時弱小とい
われた電気メーカーの技術者たちの「意地」の成果である。短期利益を重視せざる
中・高 を得ない社会の壁と闘い続け,欧米を追い越す夢を実現させた「VHS開発プロジェク
ト」の執念を追う映像である。
分
H13
-129-
進路指導 【進路・キャリア】
14 進路指導
1401 進路・キャリア
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
プロジェクトX 第 3 巻
45
友の死を越えて
V 7822
ふ
プロジェクトX 第 4 巻
ガンを探し出せ
V 7823
ふ
プロジェクトX 第 5 巻
世界を驚かせた一台の車
V 7824
ふ
プロジェクトX 第 6 巻
執念が生んだ新幹線
V 7825
ふ
プロジェクトX 第 7 巻
海底ロマン
V 7826
ふ
プロジェクトX 第 8 巻
厳冬 黒四ダムに挑む
V 7827
ふ
プロジェクトX 第 9 巻
翼はよみがえった1
V 7828
ふ
プロジェクトX 第10巻
翼はよみがえった2
V 7829
ふ
プロフェッショナル 仕事の流
儀 1
リゾート再生請負人・星野佳路
の仕事
D 32800 ふ
プロフェッショナル 仕事の流
儀 2
小児心臓外科医 佐野俊二の
仕事
D 32801 ふ
プロフェッショナル 仕事の流
儀 3
パティシエ 杉野英実の仕事
D 32802 ふ
内 容
24年におよぶ歴史的難工事の末,「青函トンネル」は完成された。複雑な地層を掘り
進む海底掘削工事は,出水との闘いであった。そして,昭和58年に仲間の遺影が見
中・高 守る中,先進導抗貫通の瞬間を迎えた。青函トンネルに人生を賭けたトンネルマン
たちの苦闘と執念を描く。
分
H13
45
人間の肉体をのぞき,ガンを早期発見したい・・。医学界,積年の夢を世界に先がけ
て実現したのは日本人医師と技術者によるチームだった。敗戦後間もない日本で斬
中・高 新な発想と,何にでも挑戦しようとする町工場と連携を武器に「胃カメラ」を完成させ
た男たちの熱気を伝える。
分
H13
45
アメリカの「マスキー法」に定められた,厳しい排ガス規制を初めてクリアし,世界を
アッといわせたホンダの「CVCCエンジン」驚異的な低公害エンジン誕生の陰で繰り
中・高 広げられた,本田宗一郎社長と若手技術者たちの世代を越えた心の交流を描く。
分
H13
45
「東京~大阪3時間への可能性」。昭和32年5月,国電の車内吊りに掲載された講
演会の広告が戦後日本最大のプロジェクト「新幹線」建造の道を開くことになった。そ
中・高 して旧海軍出身の技術者は,次々に新しい技術を開発した。欧米の鉄道界をも劇的
に変えていった様子を描く。
分
H13
45
「海の本当の姿を知りたい。」その挑戦は昭和39年,潜水艦の建造に長年携わって
きた神戸の造船所の片隅から始まった。設計者たちの熱い思いが,社会を動かし,
中・高 国を動かしていく。海への夢と憧れを25年間抱きつづけ,未知なる極限の世界にか
けた,技術者たちの挑戦を描く。
分
H13
45
分
45
分
その難工事の最大の焦点は,秘境・黒部に60万トンに及ぶ資材をいかに運び上げ
るかであった。ダムの本体工事を受注した間組は壮大な輸送作戦を計画した。400
中・高 人に及ぶ人力輸送を始める一方,標高2700mの立山の尾根をブルドーザーで越え
る前代未聞の挑戦に乗り出し,さらにトンネルを迎え堀りするための越冬隊を組織し
H13 た。ダム工事に挑む人々の姿を描く。 戦後,GHQによる航空機の生産・研究・実験の禁止は7年間続き,技術の伝承はも
はや不可能とだれもが思っていた。昭和32年,通産省はプロジェクトチーム「輸送機
中・高 設計研究会」を結成した。頭から信用しなかった政府から予算を獲得していった。航
空機の生産に挑む人々の姿を描く。
H13
45
昭和37年,戦争から17年の空白の後,日本の翼が初めて空を飛んだ。しかし,試
作機は横安定性などの問題をかかえていた。それを克服したのは,戦時中,数多く
中・高 の航空機の設計にかかわった技術者と,設計を主導した技術者のもとで鍛えられた
若手技術者たちであった。航空機の生産に挑む人々の姿を描く。
分
H13
90
リゾート施設や旅館の経営再建に手腕を発揮している星野佳路。「大事なのは社員
たちの”共感”できるコンセプト作り」・・・駆け出しのころ味わったドン底体験から学ん
中・高 できた星野の経営の「流儀」に迫る。(2006年1月10日放送)
分
H19
81
小児心臓外科・佐野俊二のもとには,他の病院で手術は難しいと言われた子どもた
ちが全国から集まってくる。「1%の可能性があれば,それにかける」・・・年間300件
中・高 を越える手術の現場では,1秒1ミリが命に直結する。極限の重圧にさらされる佐野
の仕事に密着する。(2006年1月17日放送)
分
H19
81
人気パティシエ(菓子職人)・杉野英実。感動と喜びを与える菓子は,手を抜かない
地道な作業の積み重ねと,日々の「進歩」に裏づけされている。「あたり前のことが
中・高 一番むずかしい」 華やかな菓子に秘められた厳しい舞台裏に迫る。(2006年1月
24日放送)
分
H19
-130-
進路指導 【進路・キャリア】
14 進路指導
1401 進路・キャリア
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
プロフェッショナル 仕事の流
儀 4
81
アートディレクター 佐藤可士和
の仕事
D 32803 ふ
プロフェッショナル 仕事の流
儀 5
弁護士 宇都宮健児の仕事
D 32804 ふ
プロフェッショナル 仕事の流
儀 6
量子物理学者 古澤明の仕事
D 32805 ふ
プロフェッショナル 仕事の流
儀 7
WHO医師 進藤奈邦子
D 32806 ふ
プロフェッショナル 仕事の流
儀 8
左官 挾土秀平の仕事
D 32807 ふ
プロフェッショナル 仕事の流
儀 9
英語講師 竹岡広信の仕事
D 32808 ふ
プロフェッショナル 仕事の流
儀 10
スタジオジブリ 鈴木敏夫の仕
事
D 32809 ふ
プロフェッショナル 仕事の流
儀 11
商品企画部長 佐藤章の仕事
D 32810 ふ
プロフェッショナル 仕事の流
儀 12
樹木医 塚本こなみの仕事
D 32811 ふ
プロフェッショナル 仕事の流
儀 13
高校教師 大瀧雅良の仕事
D 32812 ふ
プロフェッショナル 仕事の流
儀 14
内 容
アートディレクターとしてヒットデザインを次々と生み出している佐藤可士和。「依頼企
業の抱える問題を解決するデザインを」・・・激戦の広告デザインの世界,その最前
中・高 線を走るアートディレクターの仕事の流儀を紹介する。(2006年1月31日放送)
分
H19
79
多重債務問題のパイオニア,弁護士・宇都宮健児。30年以上のキャリアを誇り,年
間100件以上の多重債務の相談を受けている。行き場を無くした相談者の盾となり,
中・高 悪徳金融業者に真正面から立ち向かう,敏腕弁護士の仕事を追う。(2006年2月7日
放送)
分
H19
81
物理工学の研究者として最先端を行く古澤明。古澤が最も大切にしているのは「根
性」。実験は99%が失敗。その失敗をも楽しみ,ときには振り出しに戻る勇気も必要
中・高 とされる。「科学は最高のスポーツだ」という科学者・古澤の仕事の流儀を探る。
(2006年2月14日放送)
分
H19
77
国連の保健機構・WHOで感染症の専門家として働く進藤奈邦子。進藤の仕事は,
全世界を不安に陥れている鳥インフルエンザの感染爆発を食い止めること。二児の
中・高 母であり,言葉や文化の違いを乗り越えて一人でも多くの人命を救おうと奔走する
医師の仕事に密着する。(2006年2月28日放送)
分
H19
87
「職人は臆病であれ」「納得いかないものは絶対に引き渡さない」・・・常に不安を抱
えることで感覚が研ぎ澄まされ,よい仕事ができる。引渡しの期限が延びて施主が
中・高 怒っても,100%のことを最後までやる。譲れない信念を持つ職人の仕事の流儀に
迫る。(2006年3月7日放送)
分
H19
83
受験生を中心に爆発的な人気となったマンガ「ドラゴン桜」。そのモデルとなった英語
講師が竹岡広信である。「好きだからこそ身に付く」という信念のもと,英語を「好きに
中・高 なる」きっかけを与え続けている。生徒一人ひとりと真剣に向き合う熱血英語講師の
仕事を追う。(2006年3月14日放送)
分
H19
82
盟友・宮崎駿とともに,20年以上にわたってメガヒットを生み出し続けてきた,スタジ
オジブリ・プロデューサー鈴木敏夫。仕事をみんなで楽しむ”祭り”に変え,スタッフや
中・高 タイアップ企業を巻き込んでいく鈴木の仕事の流儀をとことん追求する。(20006年4
月6日放送)
分
H19
95
キリンビバレッジの大ヒットメーカー・佐藤章の商品開発のポイントは,”チーム”。会
社の枠を超えてメンバーを集め,商品のコンセプトからパッケージ,さらには広告ま
中・高 で手掛ける。佐藤の情熱と,現状に妥協しない揺るぎない姿勢が,現場の人間を奮
い立たせる。(2006年4月20日放送)
分
H19
84
物言わぬ樹木の病気の予兆を見つけ,迅速に治療を行う樹木医・塚本こなみ。塚本
の流儀は「木の立場で考える」こと。あしかがフラワーパーク名物の500畳分の大藤
中・高 を移植して10年。自然相手に様々な問題を悩みながら解決し,毎年,満開の花を咲
かせてきた。(2006年5月25日放送)
分
H19
90
清水商業高校サッカー部監督・大瀧雅良は,簿記や会計などの「商業」を担当する
教師。サッカーの技術だけでなく,服装やあいさつなど,人として当たり前のことを大
中・高 瀧は大切にする。ルール違反で勝っても意味はない。勝つことより大事なことがたく
さんあるという。(2006年6月1日放送)
分
H19
90
大ヒットゲーム「甲虫王者ムシキング」をプロデュースしたセガの植村比呂志。大ヒッ
トを生み出す秘訣は,現場で発想すること。また,将来の開発を担う人材を育成する
ゲーム開発部長 植村比呂志の 中・高 のも,開発部長としての大きな仕事。植村が大事にしているのは,部下に成功体験
を積ませることだ。(2006年6月22日放送)
仕事
D 32813 ふ
分
H19
-131-
進路指導 【進路・キャリア】
14 進路指導
1401 進路・キャリア
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
プロフェッショナル 仕事の流
儀 15
90
棋士 羽生善治の仕事
D 32814 ふ
プロフェッショナル 仕事の流
儀 16
ベンチャー企業経営者 飯塚哲
哉の仕事
D 32815 ふ
プロフェッショナル 仕事の流
儀 17
中学英語教師 田尻悟郎の仕
事
D 32816 ふ
プロフェッショナル 仕事の流
儀 18
編集者 石原正康の仕事
D 32817 ふ
プロフェッショナル 仕事の流
儀 19
コンビニ・チェーン経営者 新浪
剛史の仕事
D 32818 ふ
プロフェッショナル 仕事の流
儀 20
玩具企画開発者 横井昭裕の
仕事
D 32819 ふ
見れば決まる!知りたい仕事
ライブラリー 1
動物看護士・トリマー・動物訓練
士
D 33252 み
見れば決まる!知りたい仕事
ライブラリー 2
歯科衛生士・歯科技工士
D 33253 み
見れば決まる!知りたい仕事
ライブラリー 3
介護福祉士・理学療法士・作業
療法士
D 33254 み
見れば決まる!知りたい仕事
ライブラリー 4
美容師・リフレクソロジスト・ス
ポーツインストラクター
D 33255 み
見れば決まる!知りたい仕事
ライブラリー 5
フードコーディネーター・パン職
人・料理人
D 33256 み
内 容
常に将棋会のトップを走り続ける棋士・羽生善治。25歳という若さで7冠達成という
頂点を極めて10年。今新たな境地で将棋に挑む羽生は,経験を積み重ねる中で
中・高 培った「直感」や,勝負の流れを読む「大局観」などを生かして勝負することを心掛け
る。(2006年7月13日放送)
分
H19
80
LSIの設計・企画に特化し,特に必要なものは,「持つ」のではなく,「手を組む」こと
で確保する。経営者・飯塚哲哉が重視しているのが他の会社との連携戦略だ。どん
中・高 な提携にも,リスクは常につきまとう。数々の交渉の中から,飯塚がつかみ取ってき
た流儀とは。(2006年8月24日放送)
分
H19
95
田尻悟郎が英語を教える相手は中学生。「英語」という未知の世界に触れる生徒た
ちと向き合うとき,田尻はまず,「楽しませる」ことを大切する。また,子どもから大人
中・高 へと成長していく生徒たちと日々接するなかで,授業を通して「大人になるための練
習」を課す。(2006年9月7日放送)
分
H19
80
作家にとって作品は子どもであり,命。その作品を世に出す助産師の役目をするの
が編集者だと幻冬舎の石原正康は言う。原稿を読み,言葉を尽くしてほめるのが石
中・高 原流。作家と編集者が本に込めた熱が,口コミで広がっていくことが大事だと石原は
考える。(2006年10月12日放送)
分
H19
82
大手コンビニエンスチェーン・ローソンを率いる経営者・新浪剛史。長らくトップダウン
でやってきた社員の意識を変え,一人一人が考えて納得した上で行動するプロセス
中・高 が,大切だと新浪は考える。考えるのは社員の仕事,社員を鼓舞するのが自分の仕
事というのが新浪の信念だ。(2006年10月19日放送)
分
H19
90
「トゲ」とは,普通とは違うぞ,という「違和感」。無数のモノがあふれる現代では,「ト
ゲ」こそ商品の生命線だと,横井は考える。世界中で4000万個を売り,社会現象を
中・高 巻き起こした「たまごっち」にも強烈なトゲがあった。トゲをつくり,こだわりを押し通し
た末の大ヒットだった。(2006年10月26日放送)
分
H19
90
独自のアンケートで,今の子どもたちの「なりたい職業」をピックアップ。誰もがよく
知っている職業を徹底取材し,観ているだけで実体験できる,現場のありのままを収
中・高 録したDVD。(2008年制作)
動物看護士/トリマー/動物訓練士
分
H26
66
独自のアンケートで,今の子どもたちの「なりたい職業」をピックアップ。誰もがよく
知っている職業を徹底取材し,観ているだけで実体験できる,現場のありのままを収
中・高 録したDVD。(2008年制作)
歯科衛生士/歯科技工士
分
H26
83
独自のアンケートで,今の子どもたちの「なりたい職業」をピックアップ。誰もがよく
知っている職業を徹底取材し,観ているだけで実体験できる,現場のありのままを収
中・高 録したDVD。(2008年制作)
介護福祉士/理学療法士/作業療法士
分
H26
76
独自のアンケートで,今の子どもたちの「なりたい職業」をピックアップ。誰もがよく
知っている職業を徹底取材し,観ているだけで実体験できる,現場のありのままを収
中・高 録したDVD。(2008年制作)
美容師/リフレクソロジスト/スポーツインストラクター
分
H26
90
独自のアンケートで,今の子どもたちの「なりたい職業」をピックアップ。誰もがよく
知っている職業を徹底取材し,観ているだけで実体験できる,現場のありのままを収
中・高 録したDVD。(2008年制作)
フードコーディネーター/パン職人/料理人
分
H26
-132-
進路指導 【進路・キャリア】
14 進路指導
1401 進路・キャリア
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
見れば決まる!知りたい仕事
ライブラリー 6
66
CGクリエイター・Webデザイナー
D 33257 み
見れば決まる!知りたい仕事
ライブラリー 7
一級建築士・測量士・鳶職
D 33258 み
見れば決まる!知りたい仕事
ライブラリー 8
コンシェルジュ・ウェイター・フロ
ント・施設管理
D 33259 み
見れば決まる!知りたい仕事
ライブラリー 9
内 容
独自のアンケートで,今の子どもたちの「なりたい職業」をピックアップ。誰もがよく
知っている職業を徹底取材し,観ているだけで実体験できる,現場のありのままを収
中・高 録したDVD。(2008年制作)
CGクリエイター/Webデザイナー
分
H26
90
独自のアンケートで,今の子どもたちの「なりたい職業」をピックアップ。誰もがよく
知っている職業を徹底取材し,観ているだけで実体験できる,現場のありのままを収
中・高 録したDVD。(2008年制作)
一級建築士/測量士/鳶職
分
H26
85
独自のアンケートで,今の子どもたちの「なりたい職業」をピックアップ。誰もがよく
知っている職業を徹底取材し,観ているだけで実体験できる,現場のありのままを収
中・高 録したDVD。(2008年制作)
コンシェルジュ/ウェイター/フロント/施設管理
分
H26
66
独自のアンケートで,今の子どもたちの「なりたい職業」をピックアップ。誰もがよく
知っている職業を徹底取材し,観ているだけで実体験できる,現場のありのままを収
フラワーコーディネーター・ブライ 中・高 録したDVD。(2008年制作)
フラワーコーディネーター/ブライダルコーディネーター
ダルコーディネーター
D 33260 み
見れば決まる!知りたい仕事
ライブラリー 10
エディター・ミキサー・フォトグラ
ファー
D 33261 み
分
H26
90
独自のアンケートで,今の子どもたちの「なりたい職業」をピックアップ。誰もがよく
知っている職業を徹底取材し,観ているだけで実体験できる,現場のありのままを収
中・高 録したDVD。(2008年制作)
エディター/ミキサー/フォトグラファー
分
H26
15 安全教育
1501 交通安全
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
あぶない飛び出し
15
分
小
V 5024
あ
雨の日は気をつけて…
H14
15
分
小
V 5025
あ
安全な自転車通学のために
V 5113
あ
あぶない自転車あそび
あ
横断禁止の標識がないところでも,道路の横断には注意が必要である。停車中の車
の陰から飛び出すことは,とても危険である。車は急に止まれない。交通事故の原
因で一番多いのが「飛び出し」事故である。それらを分かりやすく解説している。(小
学校3・4年向け)
雨の日は自動車を運転する人にとって,歩行者が見えにくくなる。雨の日は,すべり
やすく危険である。雨の日に注意することを分かりやすく解説している。
H14
19
年々中学・高校生の自転車事故が増えてきている。そこで,中学・高校生の通学時
にポイントをしぼって事故例を提示し分析するとともに,基本に立ちかえって安全な
中・高 自転車の乗り方を考えさせている。
分
H02
8
分
幼・小
V 5128
内 容
ぬいぐるみを使って幼児に親しみを持たせる工夫をしながら,自転車の安全な乗り
方を教えている。
H08
-133-
安全教育 【交通安全】
15 安全教育
1501 交通安全
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
安全な通学を考える
35
~加害者にもならない~
D 30117 あ
このDVDには,交通安全や生活安全の授業で使用できるように,日常生活の中で
ありがちな状況を再現した事例映像や,自転車についての資料映像,また,授業を
中・高 行う際の指導ポイント及び生徒が使用するワークシートを収録している。(企画:文部
科学省)
D 30119 あ
あさりちゃんの自転車安全教
室
分
H24
安全に通学しよう
~自分で身を守る、みんなで守
る~
分
小
H25
10
分
小
D 30120 あ
アラジンと魔法のランプの交
通安全
がんばれ!子象の交通安全
パトロール隊
V 5628
か
気をつけよう 道路には危険
がいっぱい!
12
分
クイズ!危険をさがせ 自転
車に乗るとき
小学生の危険予測学習シリーズ
D 30806 く
クイズ!危険をさがせ 道路
を歩くとき
小学生の危険予測学習シリーズ
D 30807 く
悟空の交通安全
17
こ
交通ルールを守ろうよ
横断歩道で交通整理をしていた象のおばさんが,ダンプカーにはねられ重体とな
る。息子の子象はみんなの大切な命を守るため,「交通安全パトロール隊」に入隊す
幼・小 る。そして立派な交通安全パトロール隊員として活躍する。
H07
15
分
V 6014
こ
こんなときが危ない!小学生
のための自転車安全教室
17
分
小
クイズ形式で学ぶ自転車交通安全の危険予測トレーニング教材。楽しいアニメで興
味を惹きつけながら,危険な交通状況を示す場面では子どもの目線から見た実写
映像を多用。より実践的な危険予測能力を高めていく。
H26
15
分
小
H26
15
分
小学校低学年向けの危険予測トレーニング教材。人体模型のジンタ君と一緒に道路
の安全な歩き方を学んでいく。
・見通しの悪い交差点での危険 ・停車車両の間の横断の危険 ・信号のある交差
点での危険
人気テレビアニメのキャラクターの孫悟空・亀仙人・クリリン・ヤムチャ・・・などが登場
する。飛び出しは危険なこと,正しい横断の仕方,信号の意味,交通ルールを守るこ
とを分かりやすい映像で描く。
H01
14
分
人気者のDr.スランプアラレちゃんとその仲間が登場する。子どもたちが交通事故に
あわないために,楽しみながら交通ルールの大切さを学ぶことができるように作られ
ている。
H02
17
分
小
D 31007 こ
車がたくさん行き来する街の中には子どもたちにとって危険がいっぱい。このDVDで
は,コアラのキャラクターが小学生の子どもたちに交通ルールや事故から身を守る
ためのポイントを分かりやすく説明していく。
H27
小
アラレちゃん
「アラジンと魔法のランプ」のキャラクターを使い,道路の歩き方や信号のない横断
歩道の渡り方,道路標識の意味や電車の踏み切りの渡り方など楽しく知って,学べ
る構成となっている。
分
小
V 6012
◎ヘルメットをかぶろう ◎道路の左側を走ろう ◎歩道は歩行者優先 ◎横断歩道
の渡り方 ◎傘さし運転や携帯電話を使いながらの運転はやめよう
H27
小
D 30707 き
このDVDは,通学時の交通安全,生活安全(防犯),災害安全(防災)の各領域に
渡って,児童自らが習得した知識に基づいて的確に判断し,迅速に安全行動ができ
るようになることを目的に作成された教材である。内容も低・中・高学年用に分かれ
ており,各チャプターは10数分程度にまとめてあるので,内容を選んで短時間で指
導できる。(2013年 文部科学省 寄贈)
H25
小
D 30131 あ
内 容
H24
正しい自転車の乗り方を,基本から分かりやすく,ていねいに解説。どうして事故が
起きるのか,どうすれば事故を防げるのかを明らかにしていく。典型的な自転車事
故を再現したスタントシーンを,ポイントごとに効果的に挿入し,子どもたちに事故の
恐ろしさを深く印象付け,交通安全への意識を高める。
-134-
安全教育 【交通安全】
15 安全教育
1501 交通安全
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
サイクルマン太郎の自転車交
通安全教室
21
分
小
V 6124
さ
サル太郎ヘルメットはかぶっ
てね
自転車にのるときのやくそく
D 31111 さ
サル太郎はとびださない!歩
行者・自転車のこうつうルー
D 31113 さ
自転車の安全ウォッチング
し
小学生の交通事故
15
分
小
し
自転車事故あなたも加害者に
V 9059
し
小学生の自転車の安全な乗
り方
15
どうぶつ村の小学校に通うサル太郎が,ストーリーの中で歩行者としての交通ルー
ルや,自転車の正しい乗り方のルールを学んでいく交通安全教育アニメーション。 幼・小 ●「どびだし」 ●横断歩道を利用しよう!信号を守ろう! ●守ろう!自転車の交
通ルール ●ヘルメットをかぶろう ●子どもが歩道を自転車で走る時のルール
分
H24
20
分
事故にあわない 事故をおこ
さない ~自転車を運転するときの危険
と責任~
D 31252 し
自転車の交通ルールを覚え
よう ~小学生の交通安全~
D 31254 し
自転車も車両です
交通安全への意識改革
D 31266 し
ストップ・ザ・自転車事故
V 6307
す
小学生の自転車事故で特に多い飛び出しや,急な進路変更,坂道での危険などに
焦点を当て,事故に遭ったり,危険な目に遭ったりしないようにするためにどうすれ
ばよいか,子どもの疑問に答えていく。
H03
23
分
飛び出しによる実際に起きた事故を例に,どうして事故が起きたのか考える。小学校
高学年向きの映像である。
H10
22
交通社会の中で,これまで自転車は事故に遭う被害者として考えられてきたが,事
故の相手が同じ自転車や歩行者であれば加害者になるケースもある。法を守らない
小・中 ばかりか,法を知らない為に相手を傷つけてしまうケースを取り上げ,正しい自転車
の乗り方を解説する。
分
H15
16
分
小
D 31227 し
自転車をプレゼントされたサル太郎と姫子が,ヘルメットをかぶって自転車で街へ出
かけ,色々な子どもたちと出会い,様々な場所で自転車走行の交通ルールを学んで
いくアニメーション。
H23
小
V 6259
小学生に多い自転車事故を防ぐため,サイクルマンとピエロが自転車運転法を教え
る。小学校中学年から高学年向きの映像である。
H10
小
V 6229
内 容
H22
17
小学生の自転車安全のためには「なぜ危険なのか」「どうしたら安全なのか」を子ど
もたち自身に理解させることが大切である。子どもたちに質問を投げかけ,考えさせ
ることで理解をうながす交通安全ビデオ。改正道路交通法準拠。 《制作2010年 東
映》
交通事故発生件数のデータや自転車事故のリアルな再現映像によって事故の怖さ
を実感させ,交通ルール遵守の重要性をうったえる。また,実際に起こった事例の再
中・高 現ドラマから,「自転車事故の被害者になったときの痛み」や「加害者になったときの
責任の重さ」について考えさせる。
分
H24
15
分
小
自分勝手な自転車の乗り方は,交通事故の原因となり,重大な事故につながる恐れ
がある。交通ルールと正しい乗り方がなぜ大切なのか,ドライブレコーダーの映像も
見ながら自転車の交通安全ルールを学ぶ。
H24
21
分
小
H25
20
この作品は自転車に乗る人をはじめドライバーや歩行者に,「自転車も車両」という
意識と責任感を持たせ,安全ルールの基本である自転車安全利用5則を理解させ,
法規とマナーを守ることの大切さを描いている。またこれに加えて,交通事故防止に
役立つ3つの重要なポイント①「かもしれない」運転 ②車の特性の理解 ③「思い
やり」運転 を具体的に紹介して,さらなる事故防止を目指す。
自転車事故を事例で追求する。安全走行のためのルールとマナーの遵守を訴える。
乗車前の点検と走行中の注意などを取り上げ,自転車を使う時の義務と責任を教え
小・中 る。
分
H01
-135-
安全教育 【交通安全】
15 安全教育
1501 交通安全
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
スーパーマリオの交通安全
14
分
小
V 6320
す
好きです自転車
自転車の安全な乗り方
V 6321
す
ズッコケ三人組 自転車の安
全教室
H05
16
分
小
H05
20
分
小
V 6364
す
ストップ!自転車の危険運転
中学生の事故を防ぐ
D 31304 す
たけし君の交通安全日記
た
正しい自転車ののり方
わが家の運転免許証
V 6661
た
チビラの自転車交通安全
V 6714
ち
中学生の自転車事故を考え
る
20
分
中
H23
20
分
ち
ちびまる子ちゃんの交通安全
15
分
小
ち
ちびまる子ちゃんのこんな乗
りかたあぶないよ
安心して自転車に乗るために
V 6780
ち
鉄腕アトムの交通安全
V 6905
て
児童書で人気のズッコケ三人組が登場する。自転車の交通安全指導委員になった
ハチベー・ハカセ・モーちゃんの三人が,自転車の安全な乗り方や交通ルールを学
び,立派な安全指導委員になり下級生を指導している。(小学1・2年向け)
中学生が自転車通学などで危険な乗り方をするケースが目立っている。交通違反し
ない,事故を起こさない,事故にあわないために,自転車の交通ルールとマナー,正
しい乗り方や安全な運転の方法を身近な交通シーンの中で解説し,安全で安心でき
る交通社会をつくることを中学生に訴える。(2009年作品)
子どもの交通安全教育は理屈より体で覚えることである。体で覚えるには各個人の
体験を大切に活用することであり,いろいろのケースを,ある子どもをドキュメント的
にとらえながら,交通安全の基本を我が身に感じとれるようにした作品である。
ブレーキの役割や,一時停止の大切さ,交差点での注意などについて学ぶ。また,
スピードの出しすぎが危険なこと,2人乗りや傘をさして乗ることがいけないこと,さら
に,マナーの大切さを説明している。
H14
16
ルールを守って乗れば,楽しい乗り物である。チビラを通して,自転車の正しい乗り
方(出発,停止する時の合図,交差点の渡り方,交通標識など)について,一緒に勉
幼・小 強する。
分
H07
21
分
危険な自転車走行によって歩行者やドライバーに迷惑をかけているのを理解しない
中学生がいる限り,事故は繰り返される。この作品は,視聴者のひとりひとりに安全
な自転車走行の大切さを訴えている。
H15
13
分
幼・小
V 6764
自転車は一つ間違うと大きな事故になってしまう。事故を防ぐための留意点をあげ
ている。自転車事故で多いのが,一時停止不履行,信号無視,二人乗り,右側通
行,危険な横断,安全不確認,急な進路変更等である。車は急に止まれないのでお
互いに注意することの大切さを訴える。
H02
中
V 6743
子どもたちに人気のあるスーパーマリオに登場してもらい,正しい交通安全について
考える。
①飛び出しの危険性 ②無理な横断の危険性 ③道路での遊びの危険性。
そのほか,見知らぬ人についていかないこと等も併せて説明している。
H14
小
V 6612
内 容
交通安全の重要性を理解し,自然に交通ルールを身に付けられるように意図して制
作されている。
H09
13
分
小
H12
15
みんなの人気者まるちゃんが自転車に乗って,友達と隣町まで買物に出かけます。
でも,道路や交差点で「あんな乗り方いいのかな…」「こんな乗り方で大丈夫…」ハラ
ハラする場面の連続。交通ル-ルの基本を確認しながら,みんなで正しい自転車の
乗り方を身につけ安心して自転車に乗るためのポイントを説明している。
子どもたちの交通事故で最も多いのが「飛び出し」である。何かに夢中になっている
と道路に飛び出してしまう。また,横断歩道の渡り方,歩道のない道路の歩き方,ト
幼・小 ラックと乗用車の衝突事故を例にあげ,アニメーションで面白く分かりやすく説明して
いる。
分
H05
-136-
安全教育 【交通安全】
15 安全教育
1501 交通安全
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
トントン・ユウユウの交通安全
14
分
小
V 7006
と
どうろの正しい歩き方
と
とびだしはあぶないぞ! む
しむし村の交通安全
15
分
忍たま乱太郎の交通安全
12
分
H25
15
分
小
V 7258
に
忍たま乱太郎の自転車安全
教室
に
ニャンダ-かめんの交通安全
V 7264
に
バット大王の交通安全Q&A
16
分
は
はれときどきぶた のりやすく
んの交通安全
13
分
は
はじめての自てん車
小学校交通安全シリーズ
V 7629
は
はなかっぱの交通安全
ケーキを求めて右・左・右
D 32608 は
人に優しい自転車の乗り方
~なくそう!!暴走運転~
V 7732
ひ
おなじみ落第忍者の乱太郎,きり丸,しんべえが,自転車に乗って現代の街にタイム
スリップ!交通ルールや歩道・車道での安全な自転車運転法を婦警さんから学んで
いく。
21
分
交通ル-ルを知らないと大変!仲間の「たすけて-っ!」の声に,現場に急行!小
さい頃から身に付けたい交通安全の基本を「ニャンダ-かめん」が,優しく,分かり
幼・小 やすく繰り返し教える。飛び出しは絶対しない・道路で絶対遊ばない・自転車の2人
乗り,片手手ばなし運転はしない・横断歩道の渡り方・信号のない道路の渡り方など
H13 を説明している。
小学生の事故原因で常に大半を占める「飛び出し」「横断中の事故」に焦点を当て,
バット大王(コウモリ)とバットピエロが,交通ルールを守らない小学生三人組に正し
い交通ルールについて質問を出し,答える形で交通安全を訴える。
H05
15
分
小
V 7612
テレビで人気をあつめている忍たま乱太郎と仲よしトリオといっしょに,横断歩道・交
差点のわたり方・飛び出しの危険など正しい交通ルールを学んでいく。
H17
小
V 7609
幼児・小学校(低学年)向けの交通安全アニメーション教材。
子どもたちに馴染みの深い虫たちがキャラクターになって登場する,明るく楽しいス
トーリーの中で,歩行者として守るべき交通ルールの基本を分かりやすく解説してい
く。
H17
小
V 7259
白線で区切られた通学道路をふざけて遊びながら歩いている子はいないか?踏切
や横断歩道を渡るとき,信号機のある交差点では,どのようなことに注意したらよい
か,考えてみよう。クイズによる問いかけも取り入れてある。(小学校1・2年向け)
H14
小
D 32009 と
かわいいパンダのトントンとユウユウが,街の守君の家に遊びに行くことになった。
待ち合わせ場所へ急ぐ3人の行動を通して,飛び出しの恐さや交通ルールを守るこ
との大切さを,一緒に考えている。
H03
小
V 7053
内 容
子どもたちに人気のある「はれぶた」シリーズの則安君とその仲間たちに登場しても
らい,飛び出しの恐さや交通ルールを守ることの大切さを一緒に考えさせる。
H06
10
分
小
自分の体に合った自転車の選び方をはじめ,運転の仕方や走るときの注意点,また
マナーや点検の仕方など,自転車に初めて乗るときに必要な基礎知識を,分かりや
すく紹介する。
H18
13
分
小
H27
27
テレビでおなじみ「はなかっぱ」の仲間たちと楽しく交通ルールを学んでいく,幼児~
小学校低学年向けの交通安全教育アニメーション。
・飛び出しの危険 ・信号のある横断歩道の渡り方 ・信号のない横断歩道の渡
り方 ・道路で遊ばないこと ・歩道や路側帯の歩き方 ・雨の日の交通安全
自転車に乗ることが大好きな春香がサイクリングに出かけた。目的地到着までには
坂あり,交差点ありと,様々なところを走る。途中軽快に走る春香の心には,暴走行
中・般 為に結びつく悪魔のような性格と,それを自制する天使のような性格が現れる。
分
H19
-137-
安全教育 【交通安全】
15 安全教育
1501 交通安全
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
ひろし君と学ぶ安全な自転車
の乗り方
22
分
小
V 7736
ひ
ポンカンマンの自転車免許教
室
ミラクル太郎の自転車安全教
室
V 8209
み
雪ダルマンの冬道交通安全
18
分
ゆ
ルールくんとマナーちゃんの
ビデオで交通安全
1 歩くとき
V 8720
る
ルールくんとマナーちゃんの
ビデオで交通安全
2 信号とふみきり
V 8721
る
ルールくんとマナーちゃんの
ビデオで交通安全
3 横断歩道
V 8722
る
ルールくんとマナーちゃんの
ビデオで交通安全
4 あぶないとび出し
V 8723
る
ルールくんとマナーちゃんの
ビデオで交通安全
6 道路の危険
V 8724
る
ルールくんとマナーちゃんの
ビデオで交通安全
7 身近な決まりごと
V 8725
る
ルールくんとマナーちゃんの
ビデオで交通安全
8 かならず注意
V 8726
る
ポンカンマンというアニメのキャラクターが登場し,小学生に自転車の点検のしかた
や道路標識,交差点の渡り方などの交通ルールや運転技術を教えていく。 《制作
2005年 東映》
H22
20
子どもの自転車事故で特に多い「飛び出し」や「急な進路変更」「交差点での危険」
等に焦点を当て,事故に遭わない,危険な目に遭わないためにどうすればよいか,
幼・小 ミラクル太郎が子どもの疑問に答えながら納得できるように描く。
分
H04
15
分
小
V 8654
実際に起こった事故例を基に,先生とひろし君が正しい自転車走行を実践する。
・さまざまな交通事故例 ・道路を走る前に交通ルールを知る ・自転車の技術の向
上 ・安全点検と整備 などを紹介している。
H13
小
D 33001 ほ
内 容
冬道は人も車も,見えない,すべる,予想がつかない。冬道ならではの交通事故防
止について雪ダルマンが教えてくれるアニメーション。 ・雪山で遊ばない ・服装
・雪道の飛び出し ・除雪車に注意 ・転倒注意 《制作2003年・東映》
H16
15
幼児が交通に関してまずかかわる行為は「道路を歩く」ということである。人は右,車
は左の原則はもちろん,歩道があるところとないところの歩き方や,外出する際の注
幼・小 意,雨の日の危険などを分かりやすく説明している。
分
H15
15
私たちの周りにはいろいろな約束事がある。音や,色で示す合図もそのひとつであ
る。信号の意味や必要性を理解させるとともに,交差点や横断歩道,踏切などでの
幼・小 信号の見方,種類,正しい渡り方について説明していく。
分
H15
15
子どもは横断歩道を渡るときには「左右を見てから」と知っていても,右から来る車
が行ってしまえばもう安心と,反対車線の車を確認することなく飛び出してしまう。横
幼・小 断するときの正しい方法を説明する。
分
H15
15
分
幼・小
「とび出し」は子どもの事故原因の半数を超える。とび出すことの危険性,注意をうな
がす音や声があるということ,車の陰からのとび出しのこわさについて説明していく。
H15
15
子どもの周りには危険が潜んでいる。駐車場などの出入口,停車中の車のまわり,
道路の曲がり角など,危険な場所とそこで遊ぶとどんな事態が起こりうるかを,具体
幼・小 的に分かりやすく説明していく。
分
H15
15
電車のホーム,工事中の道路等での注意や,道路標識・ガードレールなどの意味,
自転車に乗る際の注意事項など,子どもが外に出たときに出会うことがらを中心に
幼・小 知っておくべき約束ごとをひとつひとつ具体的に説明している。
分
H15
15
とび出し,駐車車両からの横断といった,子どもの事故に多い事例と,近年増加して
いるチャイルトシートの非装備による自動車同乗中の事故について,再確認も含め
幼・小 ながら分かりやすく説明している。
分
H15
-138-
安全教育 【防災】
15 安全教育
1502 防災
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
大地震が学校をおそった
20
V 5509
お
大地震の恐怖
学校防災シリーズ
V 5517
お
火事その時君は
学校防災シリーズ 中・高学年
V 5617
か
火事とひなん
学校防災シリーズ 低・中学年
V 5618
か
火災と安全
V 5630
これまでの防災計画の多くは,「逃げる」に力点がかかっていたが,本作品は,地震
災害へ「立ち向かう」指導を試みるための教材である。防空ずきん,体育館中央集
小・中 合の是非,出入口の開閉等の問題点を指摘している。
か
急な大雨・雷・竜巻から身を
守ろう!
分
S63
15
大地震は建物の被害や火災,地割れ,津波,山崩れ等の被害をもたらす。そこで,
地震に対する心構え,即ち,揺れたら机の下にもぐり「じっとがまんの1分間」を基本
小・中 に,安全に避難する要領などを解説している。
分
H04
15
分
小
15
分
小
危険から身を守ろう!
大きな地震が起きたとき
D 30710 き
災害から命を守るために
~防災教育教材(中学生用)~
D 31112 さ
3.11東日本大震災から学ぶ
津波・命を守る心構え
D 31114 さ
地震!あなたはどうする
火災訓練は慣れてしまうと真剣さが足りなくなる。そこで,訓練の大切さを説明しな
がら,安全な避難の仕方を分かりやすく丁寧に,低・中学年向けに解説する。
H04
分
小
火災の時の危険と安全な行動のしかたを理解させ,火災から生命を守るためにはど
うしたらよいかを考えさせている。
H09
18
分
小
D 30706 き
火災訓練の大切さや安全な避難の仕方を分かりやすく丁寧に解説している。窓を閉
めることの意味,救助袋を使っての避難,消火栓・消火バケツ・消火器等のこと,修
学旅行先での安全確保なども解説する。
H04
15
小学生の生活安全シリ-ズ
内 容
H25
15
分
小
このDVDは,積乱雲がもたらす「急な大雨」「落雷」「竜巻」などに対して,児童が自ら
すみやかに身を守る行動をとるための知識や意識を学ぶことを目的としている。 ●
これはあぶない!被害編(6分):児童たちが積乱雲を原因とする災害に次々とあう
ドラマ映像。 ●これなら安全!解決編(12分):どうしたら災害にあわずに済むのか
をCGキャラクターの博士と共に考察する。 (2013年 気象庁寄贈)
家の中,路上などの場面に分け,大きな地震が起きたときにとるべき行動を示す。ま
た,落下物や転倒物などの危険を取り除き,安全な環境をつくることの大切さにも気
付かせる。
H27
45
分
中
H24
20
分
21
分
様々な自然災害について,それぞれの発生のメカニズムや被害の状況を紹介し,命
を守るためにどう備え,もしもの時はどう対応したらいいかを考えさせる。各チャプ
ター8分。(指導資料,ワークシートPDF収録) ①総論「災害から身を守ろう」②地震・
津波「地震だ,命を守れ!」③火山災害「火山の噴火に注意する」④風水害「強い風
や雨に注意しよう」⑤落雷「雷をあなどるな!」⑥災害後の暮らし「助け合いの生活」
この作品は,東日本大震災津波を取材し,津波という自然災害から命を守っていく
ためにはどのような意識を持ち,どのような行動をすべきかを考えるものである。小
中・高 中学生600人が津波から逃げ切った「釜石の奇跡」はなぜ起こったか。釜石で長年
防災の指導をしてきた片田敏孝教授にお話を伺う。また,津波のメカニズムを解説
H24 し,津波から命を守る知恵を伝えていく。
地震に備えて普段からどのような心がけが必要かを考えさせる。
小
V 6248
し
地震と安全
15
阪神大震災に学ぶ
V 6250
H09
し
分
小
いつ起こるかわからない大地震に備えて,非常持ち出し品や家具・棚の整理,連絡
方法について考えさせる。
H09
-139-
安全教育 【防災】
15 安全教育
1502 防災
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
小学生の健康と安全
15
水の近くで遊ぶときの注意
V 6264
し
小学生の健康と安全
し
地震への備えが命を守る
緊急地震速報の音声が流れた
ら…
D 31280 し
水害発生 その時!!
~命を守る日頃の備え~
V 6365
す
水害発生 その時!!
~命を守る日頃の備え~
D 31303 す
生徒を事件・事故災害から守
るためにできることは
学校安全資料DVD
D 31440 せ
大地しんから命を守ろう
地震防災ビデオ
D 31613 た
着衣泳入門
ち
中学生の健康と安全
ち
ちびまる子ちゃんの地震を考
える
わが家の防災
V 6779
15
分
H12
21
分
小
ち
チャレンジ!防災48
D 31738 ち
プールや海,川など身近な水辺での危険な行動や場面を説明している。また低学年
の着衣泳の授業の様子から,着衣の方が水に浮きやすいこと,水に落ちたら慌てず
に浮き身をとり,救助を待つことが大切であることを解説する。(低学年向け)《制作
1999年・東京書籍》 着衣泳の授業では実際にどんなことを練習するのか,なぜそういう練習が必要なの
かを授業の様子と資料映像で解説する。発想を変えて,着衣であることを利用して,
泳ぐことよりも浮くことを重視した対処の方法も紹介する。(中~高学年)《制作1999
年・東京書籍》
子どもが学校にいる時,通学途中,一人で家にいる時,大地震に突然襲われたこと
を想定し,クイズ形式で「こんなときどうする?」と随所で考えさせながら展開する。
小学生向けの内容。
H26
22
分
D31303 す と同内容。
小~般
H22
22
想定を超える水害は誰にも予測できないもの。2004年に集中豪雨の被害を受けた
新潟県三条市の現地取材を交え,「自分の身を守るのは自分自身」という自助の考
小~般 え方が防災の基本であることを訴える作品である。 《制作2006年 東映》
分
H22
90
分
20
分
学校における安全対策として文部科学省が企画制作した教職員向けのDVD。テー
マごとにチャプターが設けてあり,それそれ約15分程度の映像にまとめてある。
教職員 1.安全点検のポイント 2.できていますか 不審者対策 3.熱中症の予防 4.
交通社会の一員として(中学校) 5.交通社会の一員として(高等学校) 6.自然災
H24 害から生徒を守る 7.AEDを用いた心肺蘇生法等の応急手当
小
H22
分
中
地震の揺れを感じたときや,緊急地震速報が流れたときの避難行動。日頃の地震へ
の備えについて分かりやすく解説している。防災訓練の前後に視聴することにより,
訓練への参加意識を高め,正しい避難行動ができるよう配慮して内容を構成してい
る。 《2009年作品 東京書籍》
年平均1,500人もの命が,水難事故により失われている。そのうちの80%が着衣
のまま溺れている。そこで,着衣のまま水に落ちたときの心得や,取るべき処置(服
を脱ぐか脱がないか,どんな泳ぎ方がよいか)等を解説する。
H04
20
分
中
着衣泳
V 6720
H12
16
水辺の事故を防ぐために
V 6708
小
小
着衣泳入門
V 6265
分
内 容
H12
13
分
小
H12
着衣泳の授業で実際にどんなことを練習するのか,またなぜそういう練習が必要な
のかが理解できるように構成されている。着衣であることを有効に利用して,泳ぐこ
とよりもまず浮くことが命を守ることにつながると強調しながら水の事故への対処法
を解説している。《制作1999年・東京書籍》
まるちゃんが学校で消防署のお姉さんから地震の恐さを教えられて,我が家の防災
を考える。地震がきたら一大事と,まるちゃんはおじいちゃんと一緒に,タンスやテレ
ビが動かないようにと,板でとめたり,防災グッズを準備したりと大奮闘。けれどお父
さんやお母さんは関心を示してくれない…。
災害に対する知識や日頃からの備え,災害時における身の安全の確保や初期消
火,救出・救護の仕方を分かりやすく説明したテキストを年代別(小学校低学年,小
小・中 学校高学年,中学生)に収録している。また,実際に起きた災害の被害の映像や写
真等も収録している。
分
H24
-140-
安全教育 【防災】
15 安全教育
1502 防災
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
とっとこハム太郎のとっとこ大
事だ防災訓練
13
V 7026
と
ナンデくんと学ぶ 地震と津波
を知ろう
じぶんの命を守るために
D 32101 な
忍たま乱太郎の地震用心・火
の用心
子どもたちに大人気のテレビアニメ「とっとこハム太郎」の防災訓練アニメーションで
ある。主人公・ハム太郎とハムちゃんずが登場し,火の恐ろしさや,地震の際の防災
幼・小 の大切さを分かりやすく,楽しく学べるように構成されている。
分
H15
16
分
小
H26
11
分
小
V 7257
に
忍たま乱太郎の消防隊
V 7260
に
はれときどきぶたの地震用心
日記
V 7630
は
阪神・淡路大震災から15年 伝えていきたい防災力
D 32603 は
服を着たまま水に落ちたらど
うするか
D 32822 ふ
放射性物質の光と影
人体の影響は?生活の影響
は?
D 33003 ほ
水の事故と安全
小学校の生活安全シリ-ズ
V 8217
み
みんなの安全と安心を守るた
めに
内 容
地震・津波が起こる理由や,緊急地震速報の仕組み,地震・津波が起きた時の行動
の仕方を,小学生の「ナンデくん」と一緒に学び,解説していく。
なんで地震っておこるの?/なんで日本は地震が多いのだろう?/緊急地震速
報ってなんだ?/地震のときはどうすればいいの?/なんで津波がおこるの?
テレビの人気者忍たま乱太郎と仲間たちが登場し,ふだんから心がけたい火の用心
のポイント,忘れてはならない地震への防災の備えをわかりやすく教える。
H17
11
テレビでおなじみ,子どもたちに大人気の”忍たま乱太郎”とその仲間たち。彼らと一
緒に火の用心の7つのポイントを楽しく学んでいく。子どもも日ごろから火の用心を
幼・小 心掛け,地域の人々と一体になって防災活動に参加できるよう,楽しく,分かりやす
いアニメーション作品になっている。
分
H19
11
子どもたちに大人気のテレビアニメ「はれときどきぶた」(矢玉四郎原作)の防災映
画。主人公・則安くんとその仲間たちが登場し,日頃の防災訓練の大切さや災害時
幼・小 の行動について,分かりやすく楽しく学べる構成になっている。
分
H19
23
分
20
分
この作品は,過去の大地震を検証しながら,防災力を高める必要性をうったえる。 ●阪神・淡路大震災から15年 ●M7,3の巨大地震 ●地震の正体とは・地震の起
中~般 こるしくみ ●海で起こった地震 十勝沖地震と津波 ●被災地のあり方が問われた
新潟県中越地震 ●中越地方を再び襲った大地震 新潟県中越沖地震 ●岩手・
H24 宮城内陸地震 土砂災害の脅威 ●大地震に備える これからの防災対策
服を着たまま水に落ちたとき,どうするか?命を守るための5つの方法を具体的に紹
介する。 1.服も靴も脱ごうとしない 2.一番近くの岸に戻る(Uターン) 3.浮くもの
小・中 があればつかまる(ラッコ泳ぎ) 4.どうしても泳ぐなら平泳ぎ 5.飛び込まないで
助ける方法がある 6・まとめ
H24
26
分
15
分
放射線物質の放射能と放射線の違いや,その種類を理解し,さらに生活の中で役に
立っている放射線(医療や科学分析,非破壊検査など)についても紹介する。 ●放
中~般 射線の基本 ●自然界の放射線 ●原子力発電所の放射線 ●放射線の被ばく経
路と人体への影響 ●事故直後の放射線から身を守るためには ●暮らしに役立つ
H24 放射線
小
水の事故が生命にかかわること,海や川やプール等の具体的場面でどのようなこと
に注意したらよいかを理解させていく。 《制作1995年》
H09
15
分
12
分
●本編:1.原子力防災の全体像 2.確実に情報を入手しましょう 3.まず慌てず
に建物に入りましょう 4.放射能の基礎知識 5.屋内退避でとる行動 6.特定地
~原子力防災ガイド(長岡市)~ 小~般 域のみ避難を行います 7.市は様々な情報を入手します 8.子どもたちへの対応
は… 9.高齢者などへの対応は… 10.災害対応には地域の力が重要です
H27 ●特典(25分):基礎知識・防災クイズ・原子力安全対策室の取組・防災訓練
D 33263 み
むしむし村の防災訓練
小
D 33300 む
幼児・小学生(低学年)向けの防災アニメ-ション教材。子どもたちに馴染みの深い虫
たちがキャラクターになって登場し,むしむし学園を舞台にしたストーリーの中で,地
震が起きたときの行動や避難の仕方を分かりやすく解説していく。
H24
-141-
安全教育 【防災】
15 安全教育
1502 防災
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
もしも、そのとき・・火災を科学
する
30
分
中
V 8516
も
ヤン防ニン坊トン坊の消防隊
や
火災に関する正しい知識・技術を,男性と女性のレポーターが,火災統計や実験を
もとに科学的で分かりやすく紹介していく。火災のメカニズムや防火の必要性を効果
的に理解し,学習することができる。
H03
8
分
幼・小
V 8617
内 容
NHKテレビで人気の「ヤン坊・ニン坊・トン坊」の白猿3兄弟が火災の恐ろしさや火
の用心の大切さを教える。
H09
15 安全教育
題 名
教材番号
1503 防犯
時 間
対 象
購入年
あっ!危ないきみならどうする 27 分
小
V 5159
あ
イカのおすし
16
映像で学ぶ子どもの安全シ
リーズ
こんなときどうする?犯罪・不審
者から身を守ろう!
D 30401 え
学校を守れ!不審者の侵入
を防ぐ
か
小学校体育・保健ビデオシ
リーズ 第12巻
1~6年用『危険から自分を守
れ!~犯罪被害の防止~』
V 9067
し
空とぶうさぎの誘拐防止
ぼく いやだよ!
V 6511
そ
ニャンダーかめんの誘拐防止
V 7241
深刻な社会問題となっている小学生の誘拐・殺人。様々な凶悪手口を使って子ども
の生命を脅かす不審者たち。子どもの生命を守るにはどうすればいいのか。子ども
自身が不審者を見分ける目が必要である。この作品では様々な場所で考えられる
危険と対応を婦人警官が分かりやすく教えてくれる。
女性警察官の愛ちゃんが,「イカのおすし」の意味を教え,子どもたちを悪の手から
守る。警視庁考案標語「イカのおすし」をベースに制作した安全教育アニメーション。
幼・小 《制作2007年・東映》
D 30202 い
V 5655
H18
内 容
に
分
H19
64
子どもが危険に遭遇する場面を12ケース設定し,ドラマで再現。そのときにとるべき
行動を,クイズ形式で子ども自身が選ぶことで犯罪・不審者から自分を守る方法を
小・中 身に付けさせる。各ケースは5~7分程度の映像で,その中から授業や子どもたち
の実態に応じて必要な映像のみ選択し,再生できる。 指導の活用マニュアル付き。
分
H20
28
いつ学校で不審者侵入事件が起きても不思議ではない。警察官が到着するまでの
時間に子どもと先生の命を守るためにどう対応したらいいのか,その安全対策を考
小・中 える危機管理マニュアル映像である。
分
H18
15
分
小
H20
12
分
11
分
日常生活の中で,子どもたちが犯罪などの危険から自分をどうやって守るかが,今
緊急かつ重要事項として挙げられている。データや実例に基づいた解説やふだんか
らの心構え,どうやって自分を守るかなどを具体的に分かりやすく解説している。 《制作2005年・クリエイティヴコア》
第一話は車に乗った男が,歩いているところに近づいてきて,頼み事を持ちかけてく
る。第二話は知らないおばさんが,おもちゃをあげると近づいてくる。第三話はお父
幼・小 さんが入院したと言って近づいてくる。第四話は写真を撮らせてねと誘ってくる。空飛
ぶうさぎ「みみすけとパタパタ」が誘拐のいろいろな場面で活躍し,繰り返し幼児がど
H12 のように行動すればよいかを訴えている。
抵抗する力のない子どもたちをいかにして犯罪から守るか。日頃から,自分を守る
ためにはどうしたら良いか話し合っておく必要がある。チェックポイントを身近なキャ
幼・小 ラクターと一緒に覚えることができる。
H13
-142-
安全教育 【防犯】
15 安全教育
1503 防犯
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
はっきりことわろう 誘拐され
ないぞ!
15
分
小
D 32607 は
みんなでかんがえよう!防犯
シリーズ(低・中学年向け)
どこがきけんかな?~こんなと
き、どうする?~
V 8234
み
みんなでかんがえよう!防犯
シリーズ(中・高学年向け)
危険なことから自分を守ろう~
スーパーセイフティの防犯教室
V 8235
み
ゆうかい・つれさりにあわない
1
ひとりのときがあぶない!
D 33700 ゆ
ゆうかい・つれさりにあわない
2
自分で自分を守る
D 33701 ゆ
内 容
「モデルになってもらえない?」「ゲームソフトのモニターにならない?」「君のお父さ
んが交通事故にあったよ!」など代表的な誘拐の手口をアニメで紹介し,誘拐から
身を守る方法を分かりやすく教える。
H27
21
分
小
H20
21
分
小
H20
15
通学路,学校や学校の周り,自宅,公園など,児童の行動範囲別に,実際に体験し
やすいシチュエーションを取り上げている。イラストやキャラクターを使ったわかりや
すい解説や,ロールプレイングの手法を使いながら,具体的に危険回避の方法を学
んでいく。 《制作2007年 学研》
犯罪を避けるためには,どこに危険があるかを知り,それにどう対応するかを考える
ことが大切である。このビデオでは,スーパーセイフティというキャラクターが現れ,
生活範囲の中に潜む犯罪の起こりやすい危険な場所や,知らない人との安全な接
し方を確認し,犯罪に巻き込まれないための危険回避の方法を子どもたちに教えて
いく。 《制作2007年 学研》
アニメと実写で描く,防犯教育用教材。幼児・小学校低学年向け。少女(7歳)が,夢
の中で連れ去られそうになったことをきっかけに,犬のワン太に案内されて,アニメで
幼・小 描く動物村での誘拐から自分の身を守る方法に興味をもち,自然に防犯意識を身に
付けていくというストーリー。
分
H19
15
分
小
アニメと実写で描く,防犯教育用教材。小学校高学年向け。低学年用作品の内容に
加えて,安全マップを作って近所の危険な場所をしっかり覚えよう,自分より小さい
子どもにも関心を持ち,いざというときは助けてあげよう,と訴えていく。
H19
16 職員研修
1601 特別支援教育
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
ADHD注意欠陥・多動性障害
その基礎知識と対処法
50
分
教職員
V 5419
え
学級担任のためのカウンセリ
ングとその実践
第7巻 LD・ADHD・高機能自
閉症
D 30600 か
こころを育てるカウンセリング「構
成的グループエンカウンター」
第2巻小学校モデル授業編
V 6051
こ
こころを育てるカウンセリング「構
成的グループエンカウンター」
第3巻小学校実践例編
V 6052
こ
内 容
「学級崩壊」の大きな要因の一つと思われるADHD。治療の実際と指導・対応事例等
を紹介し,教育現場はもとより保護者にも役立つ内容で構成されている。
H15
45
学習障害(LD),注意欠陥/多動性障害(ADHD),高機能自閉症といった軽度発
達障害のある子どもの特徴や支援の方法について概説し,特別支援教育の進め方
教職員 と取り組み方を具体的に紹介する。 1.LD(学習障害) 2.ADHD 高機能自閉症
3.軽度発達障害による二次障害 4.特別支援教育とは
分
H21
55
分
教職員
構成的グループエンカウンターの楽しさと教育機能を理解するのに最適である。「ク
リスマスツリー」「カムオン」が収録されている。
H14
55
構成的グループエンカウンターの楽しさと教育機能を理解するのに最適である。「ク
リスマスツリー」「協同絵画」「自分への手紙」が収録されている。子どもたちの変容
教職員 ぶりがよく分かる。
分
H14
-143-
職員研修 【特別支援教育】
16 職員研修
1601 特別支援教育
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
こころを育てるカウンセリング「構
成的グループエンカウンター」
55
第4巻中学校モデル授業編
V 6053
こ
こころを育てるカウンセリング「構
成的グループエンカウンター」
第5巻中学校モデル授業編
V 6054
こ
こころを育てるカウンセリング「構
成的グループエンカウンタ-」
第1巻原理編
V 6059
こ
こころを育てるカウンセリング「構
成的グループエンカウンター」
第8巻保護者編
V 6061
こ
子どもが伸びる関わりことば
26 第1巻
内 容
構成的グループエンカウンターの楽しさと教育機能を理解するのに最適である。思
わず引き込まれる子どもたち,現場の先生方との一問一答が実践の参考となる。
教職員 「ジャンケン列車」「気になる自画像」が収録されている。
分
H14
55
構成的グループエンカウンターの楽しさと教育機能を理解するのに最適である。「別
れの花束」「身振り手振り『新聞の使い道』」「気になる自画像」が収録されている。全
教職員 校で年間を通して取り組む貴重な例である。
分
H14
40
分
教職員
インストラクションの仕方,子どもたちの反応,介入の実際など,エクササイズの克明
な記録からは,見るたびに新たな発見が得られる。
H15
49
分
般
H15
30
分
30
分
37
分
都立新宿山吹高校保護者「山吹会」(清水祺充会長)での実践例である。エクササイ
ズ「ハッピーバースデー」「質問ジャンケン」「トラストウォーク」「共同絵画」「人生時
計」等を収録している。リーダー,加勇田修士先生。見るだけで,構成的グループエ
ンカウンターに参加したような気持ちになれる,その良さを伝える教材である。
子どもの発達にとって大切な意味をもつ「関わりことば」。これを理解することで,人
やものの見方や自分自身との付き合い方がわかってくる。このDVDでは関わりこと
発達が気になる子どもや人への 教職員 ばの中でも特に大切な26のことばを選び,よくみかける日常の場面を設定して,そ
の場面ごとの対応の仕方を習得することによる発達への効果を言語聴覚士が解説
ことばがけ H26 する。 第1巻では「そっと」「大事,大切」「だめ」「できた」など13を紹介。
D 31008 こ
子どもが伸びる関わりことば
26 第2巻
子どもの発達にとって大切な意味をもつ「関わりことば」。これを理解することで,人
やものの見方や自分自身との付き合い方がわかってくる。このDVDでは関わりこと
発達が気になる子どもや人への 教職員 ばの中でも特に大切な26のことばを選び,よくみかける日常の場面を設定して,そ
の場面ごとの対応の仕方を習得することによる発達への効果を言語聴覚士が解説
ことばがけ
H26 する。 第2巻では「楽しかったね」「残念,仕方ない」「だって」など13を紹介。
D 31009 こ
精神科医療の基本
小児児童の精神疾患
D 31431 せ
ちゃんと人とつきあいたい!
《子ども期》
発達障害や人間関係が苦手な
人のためのソーシャルスキルト
D 31747 ち
バークレー先生が語るADHD
のこどもの上手な指導法
こうすればこどもが変わる
V 7624
は
発達障害のある子どもへの対
応と指導①
発達障害の理解と情報収集
D 32609 は
発達障害のある子どもへの対
応と指導②
幼児への基本的な対応
D 32610 は
子どもの心。それはとても繊細で壊れやすい。それはどう育ち,どのような障害を乗
り越えていくものなのか。子どもの心と向かい合い,そのさまざまな現象をどう理解
教職員 すべきなのか自閉症を中心に学ぶ。
H20
27
分
40
分
発達障害のある人や,人間関係や社会的行動につまずきのある人が,人とうまく付
き合うには,どのようにしたらいいのか?どこにつまずきの原因があり,親や先生,
教職員 支援者はどのように対応したらいいのか?このDVDでは日常よく見かかる事例を中
心に,「社会的スキルを獲得するための具体的なソーシャルスキル・トレーニング術」
H26 を紹介,解説する。
ADHD先進国といわれる米国の学校での取り組みを紹介している。米国のADHD専
門の幼児クラス,小学校の普通学級や特殊学級で,実際に行っている対処法を紹
教職員 介している。
H15
56
分
56
分
平成20年5月長岡市教育センターにて行われた研修講座「発達障害のある子どもへ
の対応と指導」の様子を収録したもの。※貸出対象は市内教職員のみ。
教職員 第1回は,新潟大学教育学部准教授(当時)の長澤正樹先生が,ADHDや広汎性発
達障害などのおもな発達障害の定義と特性を解説するとともに,検査のチェックリス
H20 トなどを用いた見極めのための方法について紹介する。
平成20年6月長岡市教育センターにて行われた研修講座「発達障害のある子どもへ
の対応と指導」の様子を収録したもの。 ※貸出対象は市内教職員のみ。
教職員 第2回は,新潟大学教育学部准教授(当時)の長澤正樹先生が,発達障害の子ども
に対する基本的なかかわりについて,身辺自立,コミュニケーション,自己決定,対
H20 人関係などの領域ごとに紹介する。さらに,発達障害の特性への対応も解説する。
-144-
職員研修 【特別支援教育】
16 職員研修
1601 特別支援教育
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
発達障害のある子どもへの対
応と指導③
56
分
56
分
56
分
問題行動への対応
D 32611 は
発達障害のある子どもへの対
応と指導④
機能的アセスメント
D 32612 は
発達障害のある子どもへの対
応と指導⑤
個別の指導計画の作成
D 32613 は
発達障害のある子どもへの対
応と指導⑥
保護者との連携
D 32614 は
もっとたのしく、もっとゆたかに
第1巻
からだ全体を使ったあそび
D 33503 も
内 容
平成20年6月長岡市教育センターにて行われた研修講座「発達障害のある子どもへ
の対応と指導」の様子を収録したもの。 ※貸出対象は市内教職員のみ。
教職員 第3回は,新潟大学教育学部准教授(当時)の有川宏幸先生が,子どもの示す様々
な問題行動をコミュニケーション行動の誤学習によるものとして捉え,より適切なコ
H20 ミュニケーション技能の獲得によって問題行動の改善を試みる方法を解説する。
平成20年7月長岡市教育センターにて行われた研修講座「発達障害のある子どもへ
の対応と指導」の様子を収録したもの。 ※貸出対象は市内教職員のみ。
教職員 第4回は,新潟大学教育学部准教授(当時)の有川宏幸先生が,日常の中で示す
様々な子どもの行動を通して,その行動の意味するところを探り出すための様々な
H20 アセスメント方法を学び,子どもの支援に役立てる方略について解説する。
平成20年7月長岡市教育センターにて行われた研修講座「発達障害のある子どもへ
の対応と指導」の様子を収録したもの。 ※貸出対象は市内教職員のみ。
教職員 第5回は,新潟大学教育学部准教授(当時)の長澤正樹先生が,問題行動の機能的
アセスメントに基づく個別の指導計画の作成と活用方法,評価について解説する。
H20
56
分
47
分
平成20年8月長岡市教育センターにて行われた研修講座「発達障害のある子どもへ
の対応と指導」の様子を収録したもの。 ※貸出対象は市内教職員のみ。
教職員 第6回は,新潟大学教育学部准教授(当時)の有川宏幸先生が,学校と家庭の良好
な関係の構築について理解すべきことや留意点などを具体的なケースを例に解説
H20 し,保護者との連携について考えさせる。
教職員
あそびや生活動作への作業療法的アプローチを紹介。 ●身体像の形成を促すあ
そび ●からだの正中線を自覚するあそび ●環境を知るあそび
H21
16 職員研修
1602 その他
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
絵は心のメッセージ
18
分
教職員
V 5425
え
終わりなき悔恨
飲酒運転の果てに
D 30509 お
学校におけるコーチング
D 30604 か
学校の新しい流れ
~教師力の連鎖~
D 30608 か
内 容
子どもたちの絵を豊富に紹介しながら,子どもの絵はどういう物なのか,なぜ絵の内
容を読み取ってあげることが大切なのかを考える。
H22
28
現在でも飲酒運転を原因とした悲惨な交通事故は後を絶たない。交通事故を起こし
てしまった加害者と,突然の被害にあってしまった被害者,そしてその家族や職場も
教職員 含めた周囲に起こる悲劇を丹念に描いたドラマ形式の教材。
分
H26
56
分
46
分
校長・教頭等が,教員とのコミュニケーションを通じ,やる気を引き出し,教員の自発
的行動を促すとともに,教員の個性や才能を育て,問題を抱えている教員をサポー
教職員 トし合えるような学校環境作りを行うためのコーチングプログラムについて解説して
いる。「第1巻 コーチングとは?」(26分),「第2巻 コーチングの進め方(基本編)」(30
H21 分)の2部構成。 (独立行政法人 教員研修センター 2008年)
教職員
若手教員の育成を任された中堅教員が,管理職の導きにより,自分自身の教師感・
授業感を再認識し,学校の活性化に取り組んでいく姿を描いている。
H24
-145-
職員研修 【その他】
16 職員研修
1602 その他
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
上廻 昭の「ふりこと振動」
92
分
30
分
仮説実験授業と共に生きる
D 30611 か
「キレるを考える」教師編
子ども達はなぜキレる?
V 5720
き
金銭教育冊子を活用している
中学校を訪ねて
内 容
上廻 昭さんは仮説実験授業の最初の実践者である。退職後も廃校になった小学
校に「科学の里」を作り,生徒を集めて『仮説実験授業』を行いながら科学教育の普
教職員 及に情熱を注いでいる。今回,,33年ぶりに,最初に実践した「ふりこと振動」の授
業を小学校3年生から6年生の子どもたちに行った。78歳現役,そこには今も子ども
H24 たちを感動させる姿があった。
「キレる」子どもが急増している。子どもたちにキレる原因を自分たちで探ってもら
い,自分たちの生き方・考え方に気づきを与えてくれる教材である。具体的で分かり
教職員 やすい教材である。
H11
17
分
金銭教育冊子を活用した中学校の研究授業の模様を紹介している。
教職員
V 5745
き
教員のための保護者対応力
向上シリーズ
第1巻 保護者対応の基本(小
中高校に対応)
D 30708 き
教員のための保護者対応力
向上シリーズ
第6巻 対応の難しいケース編
D 30709 き
さわやかな自己表現 アサー
ショントレーニング
第1部 原理編
D 31100 さ
さわやかな自己表現 アサー
ショントレーニング
第2部 小学校低中学年 実践
編
D 31101 さ
さわやかな自己表現 アサー
ショントレーニング
第3部 小学校高学年 実践編
D 31102 さ
さわやかな自己表現 アサー
ショントレーニング 第4部 中学校 実践編
D 31103 さ
情報社会の光と影-モラルと
リテラシー
あなたは子どもをどう守ります
か?
D 31200 し
心肺蘇生とAEDの使い方
―救急車が来るまでに―
D 31225 し
H06
20
保護者との対話の心構え,方法,相手の気持ちをどう察するかといった対応の基本
をドラマ形式で分かりやすく解説している。
教職員 ●プロローグ ●対応の心構え ●対応の基本 ●対応のテクニック ●エピローグ
分
H27
25
モンスター・ペアレントと呼ばれることもある難しい保護者対応のケースを解説し,対
応のテクニックを身に付ける教員研修用教材。(保育園・幼稚園,小中高校に対応)
教職員 ●プロローグ ●生きづらさや葛藤を抱えている保護者への対応 ●違法行為・不
当要求への対応 ●問題が別にある場合への対応 ●エコロジカルマップ ●エピ
H27 ローグ
分
120 分 アサーションについての講義をまとめてあり,その真髄を学べる。子どもたちがなぜ
キレるのか,思いやりは育つのか,いじめ・虐待と攻撃的な自己表現との関係にも
教職員 ふれて教育現場の関心事に答える。(講師/平木典子)
H21
60
小学校3年生を対象にした実践例。「のび太くん」,「ジャイアン」「しずかちゃん」の
キャラクターを使って非主張的,攻撃的,とそのどちらでもないアサーティブな言い方
教職員 の違いを学ぶ。子どもたちの活き活きとした気づきが感動的である。
分
H21
60
小学校5年生を対象にした実践例。まず言葉の大切さに注意を喚起し,つぎに教材
映像を使って3つの言い方について学ぶ。「掃除をしない子に注意する」仕方や「喧
教職員 嘩をする友だちの仲裁」の仕方をロールプレイによって考えていく。子どもたちの心
の中で起こるドラマティックな展開と心の成長をうかがわせる貴重な記録である。
分
H21
75
分
70
分
その1「友だちにほめ言葉をプレゼントしよう」中学3年生の授業の実践例。 その2
「よく聞くためのコツ」中学校2年生がよく聞くためにはとうしたらいいかを考えていく。
教職員 その3「さわやかさんで言ってみよう」中学校1年生3学期の授業。3つの話し方の
特徴を学んだ生徒たちが自分たちで考えたアサーティブになりにくい状況での発言
H21 の仕方を発表する。 知らないうちにトラブルや犯罪に巻き込まれたり,加害者になったりしないように情報
社会に生きる子どもたちを保護者がどう守ればよいのか,情報モラルとリテラシーを
教職員 学ぶ教材である。
H17
15
119番通報後,救急車が到着するまでの間にやるべき救命処置について,その手順
と流れを分かりやすく解説する。特に心肺蘇生法とAEDの使用法については成人
教職員 や子ども,ペースメーカーをつけている人への対応をケース別に詳しく説明する。
分
H22
-146-
職員研修 【その他】
16 職員研修
題 名
教材番号
上越教育大学教職大学院教
員による教員研修用講義
―教員研修講座―
D 31268 し
スクール・コンプライアンス 第1巻 小学校編
D 31308 す
スクール・コンプライアンス 第2巻 中学校編
D 31309 す
生徒の心をつかみたい 1
「言葉にならないことば」を感じ
取る
V 6421
せ
生徒の心をつかみたい 2
不登校・いじめとその対応
V 6422
せ
生徒の心をつかみたい 3
教師・悩みと成長
V 6423
せ
生徒の心をつかみたい 4
学級崩壊を防ぐ
V 6424
せ
生徒の心をつかみたい 5
ムカツクとき、キレルとき
V 6425
せ
生徒の心をつかみたい 6
スクールカウンセリングの技法
V 6426
せ
ネットワークで防ぐ子どもの虐
待
V 7407
ね
話す・聞く・考える
V 7652
は
1602 その他
時 間
対 象
購入年
内 容
赤坂 真二准教授「いじめに強い学級づくり」・岩﨑 浩教授「思考力・表現力を育む
算数・数学の授業づくり」・加藤 哲則准教授「特別支援教育の充実と今後の動向」・
教職員 木村 吉彦教授「幼児教育と小学校教育をつなぐスタートカリキュラム」・辻野 けん
ま准教授「ドイツの学校教育」・武嶋 俊行教授「日本の学校教育」・瀬戸 健教授
H25 「若手教員の授業力向上と校内研修」 他 ディスク8枚組。
分
22
小学校を舞台に個人情報漏えい,著作権法違反,体罰,虐待の通報,横領事件をド
ラマ演出で表現し,コンプライアンス意識を高める。
教職員 ●プロローグ ●多発する教師の不祥事 ●起こしてしまいがちなコンプライアンス
違反 ●問われる教師のコンプライアンス意識 ●信頼を背負う教師たち
分
H27
22
中学校を舞台にいじめの不適切対応,飲酒運転,体罰,リベート,個人情報漏えい,
横領事件をドラマ演出で表現し,コンプライアンス意識を高める。
教職員 ●プロローグ ●多発する教師の不祥事 ●起こしてしまいがちなコンプライアンス
違反 ●問われる教師のコンプライアンス意識 ●信頼を背負う教師たち
分
H27
36
今,子どもたちの表現はわかりにくくなってきている。その中には自分の気持ちをう
まく表現できず,心とは正反対の表現や行動になってしまう子どもがいる。 そうした
教職員 わかりにくい言動にはどのような意味があるのか,表面的な言動の奥底にある子ど
もたちの心のシグナルをどのように感じ取るのか考えさせる。
分
H12
41
多くの学校が抱えている問題に不登校といじめがある。問題が起こる以前の日常の
指導の大切さと不登校児への援助の方法を解説している。死につながる現在のいじ
教職員 めの構図といじめをなくすための教師たちの努力を紹介し,いじめの指導的介入の
方法を解説している。
分
H12
33
戸惑いながらも努力する新人教師の姿やより充実した授業を目指しての試行錯誤,
教師同士の助け合い,自己啓発などを通じて教師のストレスと自己成長について解
教職員 説している。
分
H12
36
今,学級崩壊が問題になっている。その背後には,現代の子どもたちの心の奥にど
んな気持ちが隠されているのか。学級崩壊の問題を導入に,全国の小学校の有意
教職員 義な取組を紹介しながら,現代の子どもの心と教師の問題を分析している。
分
H12
36
新しい荒れと言われる事態,中学生たちは何に悩み,何を望んでいるのか。中学生
の生の声を紹介しながら,意欲に満ちた新たな取り組みを全国の中学校の中から紹
教職員 介している。
分
H12
36
現代の子どもの変化に対応するため,スクールカウンセラーを派遣している学校が
ある。スクールカウンセリングの方法を学び,子どもや保護者といかに関わっていく
教職員 か,子どもが成長過程で身につけるべき能力をいかに開発するかを考えさせてい
る。
分
H12
25
子どもへの虐待,その深刻化は地域住民の結びつきの崩壊と無縁ではない。人と人
がお互いに支え合うそんな地域づくりが今求められている。そこで,この作品では,
教職員 子ども虐待防止ネットワークづくりの参考,行政及び関係機関でのコーディネーター
の役割の理解,子ども虐待予防の重要性の理解を目的に作られている。
分
H18
18
言葉は自分の思いを伝えるだけでなく,ものを知り,考えるという基本的な生活能力
を発達させる大切な役割を持っている。子どもたちはそうした言葉を人や物との関わ
教職員 り,そして遊びの中で自ら身につけていく。3~5歳頃の子どもの日常生活を見つめ
ながら,子どもがどのようにして言葉を身につけていくかを考える。
分
H22
-147-
職員研修 【その他】
16 職員研修
1602 その他
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
プロフェッショナル 仕事の流
儀 第Ⅲ期
43
分
50
分
中学教師 鹿嶋真弓の仕事
D 32820 ふ
もうひとつのウサギとカメ~映
像のよみときを学ぶ授業~
内 容
いじめや学級崩壊がなく,生徒一人ひとりが支え合う。そんなクラス作りに取り組む
一人の教師が,今,注目を集めている。東京都の公立中学校に勤務する鹿嶋真弓
教職員 だ。鹿嶋は,「エンカウンター」という生徒同士の関係づくりを促す教育法を駆使し,ク
ラスづくりを行う。「女金八」と呼ばれる熱血教師と教え子たちの絆のドラマ。 (2007
H21 年4月NHK総合テレビ放送分)
デジタル放送が普及しつつある今日,テレビをクリティカルに視聴するメディア・リテ
ラシーの育成が求められている。本教材は,高校生を対象としたメディア・リテラシー
平成18年度総務省メディア・リテ 教職員 教育のために開発したもので,静止画像のよみときから,放送される映像の分析的
なよみとき,そして,放送される映像の制作にいたるまで,3つのステップ(段階)を通
ラシー教材
H19 して総合的に学べるように工夫されている。
D 33500 も
もしも原子が見えたなら
108 分 公開授業での,メグちゃんこと伊藤恵先生の仮説実験授業を収録したもの。 初めて
出会った小学2年生にもかかわらず,メグちゃんはみごとに「たのしい授業」を行い,
メグちゃんの仮説実験授業
D 33505 も
豊かな心を持ちたくましく生き
る子どもを育てる(1)
V 8642
ゆ
豊かな心を持ちたくましく生き
る子どもを育てる(2)
V 8643
ゆ
豊かな心を持ちたくましく生き
る子どもを育てる(3)
生き生きした道徳授業の工夫
V 8644
ゆ
豊かな心を持ちたくましく生き
る子どもを育てる(4)
私のクラスの道徳教育
V 8645
ゆ
豊かな心を持ちたくましく生き
る生徒を育てる(1)
中学校
V 8646
ゆ
豊かな心を持ちたくましく生き
る生徒を育てる(2)
V 8647
ゆ
豊かな心を持ちたくましく生き
る生徒を育てる(3)
生き生きとした道徳授業の工夫
V 8648
ゆ
豊かな心を持ちたくましく生き
る生徒を育てる(4)
道徳教育の学級における実践
V 8649
ゆ
教職員 原子の存在を子どもたちにイメージさせることができた。仮説実験授業を実践するた
H24
30
めに参考となるDVDである。
-学校教育全体で取り組む道徳教育- 小学校道徳教育推進指導資料である。
「豊かな心をもちたくましく生きる子ども」を育てる道徳教育をどのように推進していっ
教職員 たらよいか,具体的事例を通し教師向けに解説している。
分
H03
31
ー道徳教育の充実と年間指導計画ー きびしく「行為」を規制する指導と,子どもの
心を見つめ「内面」の耕しを大切にする指導を比べながら,道徳の指導計画の必要
教職員 性を説いている。そして,各種指導計画の改善の方法なども解説している。
分
H04
39
道徳教育とその進め方の基本について解説している。(1)前提としての人間関係の
大切さ(2)教師の情熱と工夫により生き生きしたものになることをポイントして強調し
教職員 ている。校内研修資料,PTA,地域での学習会や講座に適している。
分
H04
36
新教育課程に基づく道徳教育とその進め方の基本について,ドラマを通して理解で
きるように構成されている。また,子ども自身が人間としてよりよい生き方を考え求め
教職員 ていくようになるための道徳教育の在り方が示されている。
分
H06
30
-学校教育全体で取り組む道徳教育- 中学校道徳教育推進指導資料である。基
本的生活習慣が身に付いていない,人の痛みがわからない等の子どもの実態や道
教職員 徳教育の実態など,道徳教育の充実によって解消させる取り組みを教師向けに解
説している。
分
H03
43
ー道徳教育の充実と年間指導計画ー このドラマは,様々な葛藤を経て成長してい
く子どもの様子を,一人の子どものモノローグで表現しつつ,学校の教育活動全体
教職員 と,響き合う道徳の時間の年間指導計画を模索する教師の姿を描いている。
分
H04
39
道徳教育とその進め方の基本について解説している。(1)前提としての人間関係の
大切さ(2)教師の情熱と工夫により生き生きしたものになることをポイントとして強調
教職員 している。校内研修資料,PTA,地域での学習会や講座に適している。
分
H05
37
新教育課程に基づく道徳教育とその進め方の基本について,ドラマを通して理解で
きるようになっている。また,子ども自身が人間としての生き方についての自覚を深
教職員 めるための道徳教育のあり方が示されている。
分
H06
-148-
職員研修 【その他】
16 職員研修
1602 その他
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
リーダー教員のためのメンタ
ルヘルスマネジメント
36
D 34000 り
わくわく授業 わたしの教え方
小学校国語
V 8842
わ
わくわく授業 わたしの教え方
小学校算数
V 8843
わ
わくわく授業 わたしの教え方
中学校数学
V 8844
わ
わくわく授業 わたしの考え方
中学校英語
V 8845
わ
内 容
校長や教頭などのリーダー教員は,学校でのメンタルヘルスマネジメントに,どのよ
うに取り組んでいったらよいのであろうか。このDVDでは,一つの事例をもとに,①
教職員 日常的な取組,②問題に気づいたときの取組,③医療機関での診察,④復職時の
取組 について,ポイントを示しながら解説している。
分
H24
50
分
50
分
●おもちゃ作りでのばす読み書きの力-小2 (市川市立妙典小学校 石橋智子先
生) 教職員 ●見た 気づいた 作文ができた!-小5 (秋田大学教育文化学部附属小学校 京野真樹先生) H23 二人の先生の授業を紹介する。 ※個人向け貸出しのみ可。
●理由が言えれば引き算がわかる-小1 (東京学芸大学附属世田谷小学校 黒
澤俊二先生)
教職員 ●解き方はいっぱい-小5 (東京都千代田区昌平小学校 清水智子先生)
二人の授業を紹介する。 ※個人向け貸出しのみ可。
H23
50
●間違えても大丈夫-中2 (熊本県玉名郡岱明中学校 堀尾直史先生)
●つまようじで立体を作ろう-中2 (神奈川県藤沢市湘洋中学校 大野寛武先生)
教職員 二人の授業を紹介する。 ※個人向け貸出しのみ可。
分
H23
50
●5分刻みで英語か好きになる-中2 (島根県広瀬町立比田中学校 田尻悟郎先
生)
教職員 ●ジェスチャーで英語を話そう-中1 (東京都狛江市狛江第一中学校 北原延晃
先生)
H23 二人の授業を紹介する。 ※個人向け貸出しのみ可。
分
17 児童向け作品
1701 アニメ作品
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
青の洞門
14
分
小
V 5045
あ
クマのミナクロと公平じいさん
D 30800 く
三年とうげ
23
昔,けがをして公平おじさんに助けられたミナクロが母となり,戻ってきた。ある日,
凶暴なクマに襲われた公平おじさんを助けるのだが。自然のすばらしさを伝え,動物
小~般 と人間が共に幸せに生きていくことを願う感動作である。(アニメーション)
分
H16
13
さ
手塚治虫アニメワールド
第1巻 ASTRO BOY 鉄腕ア
トム
D 31912 て
了海は昔悪行を重ねたが良心に目覚め僧になった。人間らしい心の大切さ,強さ,
尊さを忘れていることに気付き,「鎖渡し」の危険から人々を救おうと決心した。たっ
た一人で大岸壁に立ち向かう。《制作1999年・学研》
H15
分
小
V 6135
内 容
H14
23
分
小
H23
ころぶと3年しか生きられない三年とうげ。ある秋の夕暮れ,いそいでいたおじいさん
が,ころんでしまった。さぁたいへん!李錦玉の心温まる原作をアニメ化したものであ
る。世界のお話の一つとして,自分と考えの違う人の意見を聞く大切さを描いてい
る。
世界ではロボットが,人間の手足となって活躍していた。アトムは心をもつロボットと
して,お茶の水博士の手によって目覚めた。心をもつロボットの存在は,人間たちの
間に波紋を広げ,反対する人々から迫害を受けることも・・・。アトムは,素晴らしい能
力を使って,人々を危機から救うために活躍する。アトムの願いはただ一つ。それは
「人間とロボットが友だちでいられる世界を作ること」だった・・・。
-149-
児童向け作品 【アニメ作品】
17 児童向け作品
1701 アニメ作品
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
ブンナよ木からおりてこい
54
分
11
分
V 7805
ふ
みみずくとお月さま
水上勉原作「ブンナよ木からおりてこい」を素材に映画化したもの。トノサマガエルの
ブンナは跳躍と木登りが得意で,大の冒険好き。トンビのえさ場とは知らずに,高い
小~般 椎の木のてっぺんに登ったばっかりに恐ろしい事件に出会う。生きているとは,なん
て素晴らしいそして尊いものなのだろう。すべての母親と子どもたちに贈る感動の名
S62 作アニメ映画。
小
V 8250
み
盲導犬クイールの一生
V 8521
も
ロビンソンクルーソー 無人島
の冒険
V 8760
ろ
内 容
野原でもぐらの子どもたちが楽しく学校ごっごをしている所へ,乱暴者のいたちが飛
び出してくる。「ここはおれの遊び場だ。出て行け」と,先生もぐらにかみつくいたちに
子どももぐらたちはこわくなって逃げ出すが,先生もぐらは心配になって…。
H13
25
分
40
分
盲導犬になることが決まった子犬のジョナサンはブリーダーの元を離れ,”パピーウ
オーカー”と呼ばれる「育ての親」に預けられた。二度の辛い別れを経験し,クイール
小・中 という名前で本格的に盲導犬のとしての訓練を受け,やがて渡辺さんというパート
ナーを得,一緒に歩き始める・・・。静かに,一生懸命生きたクイールが生きる喜びを
H15 教えてくれる感動のアニメーション。
航海の途中,激しい嵐のため無人島に取り残されたロビンソン。無人島で生き抜くこ
とを決意したロビンソンは,大自然の中で,知恵と勇気をふるって努力し,次第にたく
小・中 ましく成長していく。
H08
17 児童向け作品
1702 児童劇
題 名
教材番号
時 間
対 象
購入年
ありがとうハ-ナ
47
V 5022
あ
心をむすぶ愛のハーネス
D 31006 こ
ぽっぽちゃんの目にっき
V 8038
ほ
八重ちゃんのフライパン日記
V 8628
や
内 容
車いすでハーナが走った! 目の病気で暗く沈む少女。励ます弟と愛犬ハーナ。そ
のハーナが少女の身代わりで車に轢かれて重傷を負ってしまった。家族の温かい愛
小・中 情を受け,障害を乗り越えて立ち上がるハーナの生命力に心を打たれた少女は,笑
顔を取り戻していく。
分
H14
55
主人公の小百合さんは中学時代に失明。一時は失望したが,盲導犬カンナと出会
い,5キロメートルのロードレースに挑戦,そして見事に走り抜いた。
小・中 多くの人に勇気と感動を与えた実話の映画化。
分
H23
40
ハンディを背負いながらも,明るく元気いっぱいに生きる少女を通して,障害児教育
のあり方,障害児と家族とのかかわり,日本人特有の社会生活のなかでの閉鎖性
小・中 など,「身近な」問題点をとりあげて描いている。
分
H08
53
小学4年生の八重ちゃんは,幼い時にお母さんを亡くし,お婆さんとお父さんとの三
人ぐらし…。お婆さんが身体が弱いので,台所をあずかって,料理の腕をふるうこと
小・中 もしばしばだ。物語は,そんな八重ちゃんが綴った日記を中心に,親子三人が力を
合わせて,明るくたくましく生活する様子を,生き生きと描き出している。
分
H12
-150-