渡 辺 喜 恵 子 生 誕 百 年

広報
2013.
12.1
生誕百年
さん、
住民の力作ずらり
さとし
二戸市ゆかりの直木賞作家
渡辺喜恵子
にのへ
№ 191
下米沢自治会(平 聰 会長)は 10 月 26、27 の両日、「第 10
回おらほの文化祭・拡大フェスタ」を下米沢交流センターで開き
ました。つるし飾りや裂き織のぞうり、絵画、子どもたちの工作
など住民の力作約 200 点を展示。今年はさらに、自治会設立 25
周年を記念して、おでんやそばなどの販売や、竹とんぼ作り体験、
ゲーム大会を行い、来場者が世代を超えて交流を深めました。
平会長は「三世代が一緒にイベントを作り上げることで、地域
の一体感につながれば」と笑顔で話しました。
下米沢「おらほの文化祭」
二戸市文化祭
天台寺、初の保存修理工事へ
にのへトピックス
& Information
News
こしゃーる
小さな美術館
図書館情報
マイ・トレジャーズ
風光る
佐藤 義浩 さん
書道サークル「雪峰会」
イラスト:きり光乗
12 09 06 04 02 01
13
こ
に
こ
地域おこし協力隊通信
二戸二戸にのへ 食のはなし
に
(㈱典礼サービス)
14
日ごろの成果を発表
二戸市
戸市文化祭(市、二戸市芸術文化協
謡保存会二戸支部の
「民舞踊発表会」
、
テージ部門は、9月8日に岩手県民
れ、来場者を楽しませました。
文 化祭
二
会、浄法寺地区文化祭運営協議会主 ス
催)展示部門は 月1~3日、市民文化
月 日に「日本文化のつどい」
、 月1
日 に「 二 戸 吹 奏 楽 団 第
会館や各公民館など市内8カ所で開か
れ、日ごろ趣味やサークル活動などを楽
がいずれも市民文化会館で行われました。
日に「二戸市民合唱団第
今後は
月
示総数は約2000点。各会場では
第 回定期公演」が予定されています。
回定期演奏会」
、2月には「二戸演劇協会
36
しむ人たちが、
その成果を発表しました。
回定期演奏会」
12
芸術的なものから、ユニークで個性
的なものまでさまざまな作品が展示さ
展
21
ドライバーさん、気を付けて
こみゅにTea たいむ
15
ぴかっとニュース
慶弔・休日当番医など
スクールトピックス
秋の味覚フェスタ
33
16
20 18 17
27
12
右)華麗な日本舞踊で観客を魅了
下)美しい琴の音色が響きました
29
10
11
広報にのへ 12 月 1 日号 CONTENTS-目次―
2013・12・1 2
市民文化会館 生け花展
虫の標本にくぎ付け
浄法寺歴史民俗資料館の企画
展「ちょっと昔の“浄法寺”」
お茶会
浄法寺文化交流センター なにゃーと 書道教室の作品
おもと展
折り紙のつるし飾り
中央公民館 菊花展
石切所公民館 かごやバッグ、絵画など
が並ぶ展示室
トウモロコシの葉で
できたコーン人形
サークル活動の作品
金田一コミュニティセンター ペットボトルで作った花瓶に
生け花体験
堀野生きいき交流センター 大小さまざまな盆栽がずらり
本市ゆかりの直木賞作家渡辺喜恵子さんの生誕
100 年を記念した「書簡・取材メモ展」
二戸歴史民俗資料館 広報
3
にのへ № 191
ガラス細工の照明
①
初の保存修理工事へ
重 要 文 化 財
天台寺本堂
仁
王
門
重要文化財に指定されている天台寺本堂と仁王門の保存修理工事が、
本年度内に着工します。
総事業費約4億円、工期約4年の本格的な保存修理。その概要をお知らせします。
進 み、 柱 や 梁 な ど の 部 材 に は、
所々に腐食や破損、虫害などが
八葉山天台寺は奈良時代、僧
い て い る 状 態。 ま た 仁 王 門 も、
の沈下などにより建物全体が傾
見られます。本堂は、周辺地盤
行基が聖武天皇の命を受けて開
基礎を固めているコンクリート
重要文化財の天台寺本堂と仁
王門、念願の保存修理工事へ
山したと伝えられる、本市の古
に亀裂が入り、建物のゆがみな
さつ
ぎょうき
刹です。現在の本堂と仁王門は
どから壁板に隙間が生じていま
こ
万治元(1658)年、盛岡藩
す。
しげなお
「半解体修理」方式
平成 年度内終了を目指す
主南部重直によって再建された
もの。その技術的な優秀さから、
平成2年に国の重要文化財に指
定されました。
はりぐみ
という方法で行います。
しかし平成 年、保存会を中心
年 度 未 定 」 と な っ て い ま し た。
建物全体をジャッキで持ち上
根 や 板 壁 な ど を 解 体。 そ の 後、
平成3年の段階では「修理予定 まず柱や梁組だけを残して屋
代 か ら 認 識 さ れ て い た も の の、
修理の必要性は旧浄法寺町時 今 回 の 工 事 は「 半 解 体 修 理 」
28
査検討委員会」が発足。さまざ
に「天台寺本堂・仁王門修復調
再び組み上げます。
診 断、 部 材 の 修 復 な ど を 行 い、
げ、発掘調査や基礎工事、耐震
年度内終了を予定。総事業費
例大祭、法話は継続の方針
工事見学会も企画中
て実施します。
なり、国や県、市の支援を受け
は約4億円です。同寺が主体と
28
めて。長い歴史の中で老朽化が 工事の着工に伴い、本堂に置
したが、本格的な保存修理は初
修理はこれまでも行われてきま
屋根のふき替えなど小規模な
地盤沈下で建物に傾き
柱など腐食、虫害も
ることになりました。
念願の保存修理工事が実施され 工事は本年度内に着工、平成
ま な 調 査 や 準 備 を 経 て こ の 度、
19
2013・12・1 4
世界に1冊の天台寺写真集を自費製作
浄法寺町出身の写真
あきら
研究家村田明 さん(盛
岡市)は、11 月1日、
あき
天台寺保存会の清川明
よし
彬会長と市役所を訪
れ、自費製作した写真
集「みちのくの信仰 天台寺」を寄贈しまし
小保内敏幸市長に写真集を見せる村田明 た。
さん(右)と清川明彬さん(中央)
これは昭和 28 ~ 31
年の霊木伐採事件をきっかけに村田さんが撮りためた写真
などをまとめたもので、本年度から始まる保存修理工事を
前に、同寺の再興に尽力した名誉住職の瀬戸内寂聴さんへ
の感謝を込めて作成されました。全 30㌻に、霊木が伐採
されて丸裸になった様子や、風雨にさらされた仏像、復興
を遂げた同寺の姿などが収録されています。
村田さんは「子どもたちに、こ
の写真集を見て天台寺の歴史をた
どってもらいたい。地元の人に価
値を知ってほしい」と話しまし
た。
写真集は寄贈された1冊の
み。現在、浄法寺総合支所2階
の瀬戸内寂聴記念館で公開さ
れています。
②
③
④
年度内に改修工事が着工する①天台寺本堂、②仁王門
③ 礎石が割れ、柱が完全に浮き上がっている(本堂)
④ 壁板に隙間が生じている(仁王門)
第 3 回二戸市埋蔵文化財センター発掘調査報告会
戸内寂聴名誉住職の法話は継続
うになっています。例大祭や瀬
堂が設置され、参拝ができるよ
奥の薬師堂へ移動。寂庵に仮本
かって右手の「寂庵」や、右手
か れ て い た 仏 像 は、 本 堂 に 向
ぜひご参加ください。
報 な ど で お 知 ら せ し ま す の で、
会を予定しています。詳細は広
を深めてもらうための工事見学
市民の皆さんに本事業への理解
と は で き ま せ ん が、 同 寺 で は、
にのへ № 191
問い合わせ先
文 化 財 課( ☎
広報
5
する方針です。
前小路遺跡
23・8020)
橋場Ⅱ遺跡
期日 12 月 15 日(日)
午後 1 時開始(午後0時 15 分開場)
場所 二戸市埋蔵文化財センター会議室 入場無料
報告内容 1.特別講演「天台寺の創建遺構を求めて」 講師 日本考古学協会会員 国生 尚 さん
2.25 年度発掘調査報告「橋場Ⅱ遺跡」、
「前小路遺跡」
問い合わせ 二戸市埋蔵文化財センター(☎ 23-8020)
工期中、修理の様子を見るこ
平成 25 年度に行った市内遺跡調査の成果の発表と、出土遺物
の展示を行います。
今年は市内7カ所の調査を行い、
そのうちの橋場Ⅱ遺跡(福岡)
と前小路遺跡(石切所)について発表します。特に橋場Ⅱ遺跡は
昨年新しく発見され、今年初めて調査を行いました。
また、天台寺の保存修理工事が本年度から開始するのに合わせ
て、特別講演を行います。昭和 45 年の予備調査から始まった天
台寺の発掘調査に至る経緯とその目的、また、調査結果から見た
文化財としての天台寺の価値とこれからのあり方などを、お話し
していただきます。
にのへ
トピックス
●身近で起きた出来事や楽しい話題、イベントなどの情報をお待ちしています。
情報管理室 ☎ 23-3111(内線 644)
、FAX 22-1195
失 われた演目、復活へ
呑香稲荷神代神楽
呑香稲荷神社に伝わる呑香稲荷神代神楽の保存会(小
はた おり まい
保内道彦会長)は、失われた演目の一つ「機 織 舞 」の
復活に取り組んでいます。同神楽は盛岡市の多賀神楽
をルーツとし、二戸郡史によると昭和 40 年代ごろには
10 演目程度を演じることが可能でしたが、現在は6演
目まで減少。同保存会では残された資料と関係者の記憶
を頼りに復元を試みてきました。復活を指導する市文化
ひろゆき
財調査委員で県文化財保護審議員でもある橋本裕之さん
は「歴史的に非常に特殊な神楽で、他を参考にできない
ため復元の作業は容易ではない。もし復活できれば、文
化財的な価値が高まる」とその意義を語ります。
にいなめさい
同神社の新 嘗祭は 11 月 23 日に行われ、復元された
機織舞が披露されました。同保存会では、一年後の新嘗
新嘗祭で復元した機織舞を披露した呑香稲荷神代神楽保存会
祭での公開を目指しています。
地 元農産物の魅力知って
二戸青果市場まつり
二戸青果市場まつり(二戸青果生産組合主催)は 11
月 23 日、同市場で行われました。消費者に、普段関わ
ることがない市場への理解を深めてもらおうと、同組合
が昨年初めて開催。2回目の今年は、旬のりんごをメー
ンに野菜や果物を格安で販売したほか、豚汁などのふる
まいや炭火パン焼き体験など多彩な催しを繰り広げ、消
きよ み
費者と交流しました。浪岡清美組合長は「おいしい野菜
を提供するため組合も頑張っている。地元農産物の良さ
を知ってもらいたい」と話しました。
新鮮で格安の野菜を買い求める来場者
2013・12・1 6
介 護予防の重要性を知る
健康フェスティバル・介護予防講演会
健康フェスティバルは 11 月 10 日、なにゃーとで
行われました。この日は「住民の力で『介護予防』
」
と題し、茨城県立健康プラザ管理者で医学博士の大
ひと し
田仁史さんによる講演会も開催。自身が考案し実施
する「シルバーリハビリ体操」の内容などについて
紹介し、
「介護予防とはできるだけ介護を受ける状態
にならない、させないこと。また、たとえ介護を受
来場者に作品 PR する出店者
手 工芸の技、一堂に
けるようになっても、できるだけ最期まで人間らし
くあること」と話し、
来場者は熱心に耳を傾けました。
第4回二戸の工芸手仕事展
地元の手工芸を一堂に集めた展示販売会「第4回
二戸の工芸手仕事展」(二戸市ふるさと振興㈱主催)
は 11 月 15 ~ 17 日、なにゃーとメッセホールで
開催され、多くの家族連れらがものづくりの技に触
れました。二戸地域のほか洋野町、青森県南部町な
どから 15 社が出展。竹細工、裂き織りなどの制作
実演が来場者の目を引いたほか、五角ばしづくりや
ステンドグラスのアクセサリー作りなどの体験コー
ナーも人気を集めました。
全員で「シルバーリハビリ体操」を行い、体を動かしました
わ たしたちが地域を守る!
上里自主防災部、少年消防隊結成
上里部落会(荒谷一男会長)子供会の消火訓練は
11 月 10 日、行われました。上里地区では子供会
の冬休み行事として毎年、火の用心を呼びかける運
動を行っていますが、さらに防災意識を高めるため、
5・6年生の児童による「少年消防隊」を結成する
予定です。この日は7人が軽可搬ポンプによる消火
はる な
訓練を行い、指揮者を務めた竹駒春奈さん(石切所
戦没者の冥福を祈り、手を合わせる遺族ら
平 和への誓い新たに
小6年)は「専門用語が難しかった。練習を頑張っ
て良かった」と振り返りました。
平成 25 年度二戸市戦没者追悼式
平成 25 年度二戸市戦没者追悼式が 11 月5日、
市民文化会館で行われました。遺族など約 300 人
が参列。先の大戦で亡くなった 1030 余人の冥福を
としゆき
祈り、祭壇に献花しました。小保内敏幸市長は式辞
で「戦没者の方々の思いを無にせず、平和なまちづ
くりの実現に全力を尽くす」と誓い、二戸市遺族会
とみぞう
の三角冨三会長は「戦争の悲惨さと平和の尊さを正
しく継承し、平和で希望に満ちた社会の構築に向け
努力する」と追悼の言葉を述べました。
広報
7
にのへ № 191
夏休みから練習を重ねてきた軽可搬ポンプ操法を披露
貴 重な資料に懐かしさ覚え
生誕 100 年を記念し「渡辺喜恵子展」
本市ゆかりの直木賞作家渡辺喜恵子さんの生誕
100 年を記念した「渡辺喜恵子展」は 11 月 23 日か
ら 12 月1日まで、市立図書館で開催されました。渡
辺さんが雑誌「北の町」に寄稿した直筆原稿や、受
賞作「馬淵川」の舞台である福岡、石切所の当時の
様子を記録した写真など貴重な資料を展示。
「北の町」
さち こ
に寄稿した経験を持つ荒谷幸子さんは「渡辺さんの
暴力団追放への協力を呼びかけた箱崎安弘理事長
安 心して暮らせる社会のために
県暴力団追放県民大会、暴力団追放二戸地区民大会
作品は何冊か読んでいたので興味があった。懐かし
い資料が並んでいますね」と、目を輝かせました。
県暴力団追放県民大会と同二戸地区民大会は 10
月 31 日、市民文化会館で開かれ、約 800 人が参
やすひろ
加しました。県暴力団追放推進センターの箱崎安弘
理事長が
「暴力団等の構成員数は減少傾向にあるが、
一方で潜在化が進んでいる。安心して暮らせる地域
の実現に向け一層の力添えをお願いしたい」とあい
かつよし
さつ。また県警本部組織犯罪対策課の小野寺勝善課
長が最近の暴力団情勢について講話したほか、九戸
もとかつ
村商工会の尾友元一会長が大会宣言を行いました。
古梅園の梅を案じ下斗米麗子さんに宛てた直筆の手紙も展示
訓 練で「もしも」に備える
二戸市防災訓練
市防災訓練は 10 月 27 日、二戸西小学校を主会場
に行われ、
地元住民ら 300 人が参加しました。今回は、
震度6強の地震発生に伴う土砂崩れや火災、家屋の
倒壊などを想定。建物火災避難訓練に参加した浅石
かい
快君(二戸西小4年)は「煙の中、前の人が見えなく
て怖かった。災害が起きないよう気をつけたい」と
うめ こ
話し、初期消火訓練などに参加した泉山梅子さんは
「乾杯!」。飲んで、笑って、二戸の夜を満喫
街 コンで地域を元気に
二戸ガンバン NIGHT ! Vol.3
「訓練とはいえ危機感を持ち臨んだ。AEDの設置場
所も分かったので、今後に備えたい」と話しました。
地域活性化を目的とする街コンイベント「二戸
ガンバン NIGHT ! Vol. 3」(同実行委員会主催)
が 11 月9日、福岡の九の市通りほかで開催されま
した。男女約 300 人が参加。午後6時に実行委員
の合図で一斉に乾杯すると、参加者は指定された飲
食店を「はしご」しながら、酒や料理、他の参加者
との交流を楽しみました。また二戸ロイヤルパレス
では、未婚者限定の利き酒ゲームも行われ、新たな
出会いの場の創出にもつながりました。
応急手当訓練に真剣に臨む地元住民
2013・12・1 8
News & Information
ニュース
秋の叙勲 中村隆さんに瑞宝単光章
瑞宝単光章
― 消防 ―
元二戸市消防団分団長 な か む ら たかし
中村 隆
さん(77 歳・福岡)
若者の積極的な入団願う
秋の叙勲受章者がこのほど発表され、本市からは元二戸市消防団分団
長の中村隆さんが瑞宝単光章を受章しました。
中村さんは昭和 43 年5月、福岡町消防団(当時)に入団。以来約
36 年間にわたり、災害現場での活動や防火思想の普及に尽力しました。
平成8年から退団する平成 16 年までは分団長を務め、後輩への指導に
も注力。また平成 15 年には長年の精力的な活動が認められ、消防庁長
官から永年勤続功労章を授与されています。
地元長嶺9区町内会の防災部で副部長を務めるなど、現在も地域の防
災活動に率先して取り組む中村さん。
「素晴らしい章をいただき驚いた。
活発な先輩たちに学びながら練習に励み、市の部隊訓練競技会で6年連
続優勝したことが思い出に残っている」と団員時代をふり返ります。ま
た現在の消防団について、
「団員の減少は深刻な課題。若い人には積極
的に入団してほしい」と呼び掛けました。
ご厚志
「馬淵川」モチーフの布絵寄贈
盛岡市在住の布絵
作 家・ 三 達 屋 珂 悦 さ
んは 11 月 22 日、市
ゆかりの直木賞作家
渡辺喜恵子さんの代
表 作「 馬 淵 川 」 を モ
チーフにした布絵作
品「 南 部 藩 福 岡 通 福
岡 城 下 人 物 往 来 図 」 三達屋さん(左)は市内の布絵サーク
を 制 作 し、 寄 贈 し ま ルでも講師を務めています
した。三達屋さんは「初めは『馬淵川』の登場人物を布
絵で作っていたが、どんどん絵が大きくなっていった。
作っていて本当に楽しかった」と振り返りました。作品
は 11 月 23 日から 12 月1日まで市立図書館で行われ
た「渡辺喜恵子展」で展示されました。今後も図書館で
見ることができます。
さん とう
や
お知らせ
か
えつ
クリスマスに歌の共演
二戸市民合唱団は第 36 回定期演奏会を開催します。
今回は「クリスマスコンサート」と銘打ち、二戸演劇協
会アイキッズとの共演する合唱劇「マッチ売りの少女」
などのステージを計画しています。賛助出演の福岡高校
音楽部は、クリスマスにふさわしく、ヘンデルの「メサ
イア」を上演します。
日時 12 月 21 日(土)
午後3時開演
会場 市民文化会館大ホール 入場料 無料
出演者 二戸市民合唱団(指揮 工藤やす子)
特別出演 二戸演劇協会アイキッズ
賛助出演 福岡高校音楽部
曲目 源田俊一郎編曲による童謡メドレー
「いつの日か」
合唱劇「マッチ売りの少女」
ほか
問い合わせ先 二戸市民合唱団 玉川(☎ 27-3571)
広報
9
にのへ № 191
お知らせ
にのへえき・カシオペア FM 感謝祭
二戸駅は開業 11 周年、カシオペアFMは開局 8 周年
を迎えることができました。日ごろの感謝を込めて、ま
た浄法寺地区などへのエリア拡大を記念して、感謝祭を
開催します。多彩なステージイベントをはじめ、三陸の
海の幸などが味わえる三陸復興屋台村もやってきます。
日時 12 月 14 日(土)午前 10 時~午後4時
会場 カシオペアメッセ・なにゃーと
内容 10:00 ~ オープニング
10:30 ~ 石切所小学校マーチングバンド演奏
11:00 ~ 二戸ファッションショー
12:10 ~ りんごクイズ大会
13:00 ~ 郷土芸能発表 浄法寺七ツ物保存会
13:20 ~ にのへクイズ大会
13:50 ~ カシオペア FM 杯歌合戦 など
〈終日〉 三陸復興屋台村、浄法寺町馬場園芸によるクリ
スマスリース作り体験、バルーンアート
〈同時開催〉 冬のほたるイルミネーション
期間 12 月 14 日
(土)
~ 25 日
(水)
(午後4時~9時 点灯)
会場 なにゃーと展望タワー など
その他 浄法寺総合支所よりシャトルバスを運行します
のでご利用ください。
問い合わせ先 カシオペア FM(☎ 23-8779)
、東北新幹
線二戸駅等利用促進イベント実行委員会(☎ 23-7210)
お知らせ
戦争で父等を亡くした皆さんへ
一般財団法人日本遺族会では、「戦没者遺児による慰
霊友好親善事業」を実施しております。この事業は、先
の大戦で父等を亡くした戦没者の遺児を対象として、父
等の戦没した旧戦域を訪れ、慰霊追悼を行うとともに、
同地域の住民と友好親善をはかることを目的とするもの
です。詳しくは、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先 日本遺族会事務局(☎ 03-3261-5521)
News & Information
お知らせ
新規栽培者向け説明会
「きゅうり」
「ねぎ」
「ピーマン」
「りんどう」
「小ぎく」
の新規栽培者を募集するため、
栽培説明会を開催します。
栽培に興味のある人、葉たばこから野菜や花きへの作
付変更を検討している人は、お気軽にご参加ください。
日時 12 月 11 日(水)
花…午後 5 時 30 分~ 野菜…午後 6 時~
場所 JA 新いわて北部営農経済センター
その他 事前に保有農地などの調査にお答えいただきま
す。参加を希望する人はお問い合わせください。
問い合わせ、申込先 JA 新いわて北部米穀園芸課 ( ☎
22-4362) 野菜担当 : 下川原・坂、花き担当 : 小笠原
お知らせ
放射性物質などの測定結果
二戸市の大豆の安全性が確認されたので出荷・販売・
譲渡・贈答を行うことができます。
採取月日
放射性物質などの測定結果
11 月 13 日(浄法寺地区)
不検出
11 月 14 日(金田一地区)
不検出
11 月 14 日(御返地地区)
不検出
※検査機関:㈶材料科学技術振興財団
※不検出とは、100 ベクレル / キログラム未満である
ことを示す。
岩手県内他市町村の検査結果は、県公式ホームページ
(http://www.pref.iwate.jp/)で確認できます。
問い合わせ先 二戸農業改良普及センター(☎ 23-9208)
、
農林課(☎ 23-0180)
、浄法寺総合支所地域課(☎ 38-2211)
お知らせ
第 11 回カシオペア環境講演会
今年度のカシオペア環境講演会では、岩手大学工学部
小野寺英輝准教授より廃棄物とリサイクルについて分か
りやすくお話していただきます。また、県境産業廃棄物
不法投棄現場の最新の状況について報告があります。
入場無料、申し込み不要です。多くの皆様のご参加を
お待ちしております。
日時 12 月7日(土)午後1時~4時
(午後0時 30 分開場)
場所 シビックセンター1階ホール
問い合わせ先 二戸保健所 環境衛生課(☎ 23-9202 内
線 234)
お知らせ
新・にのへ物語Ⅷ 第6回
かい ほ しゃ
テーマ 会輔社と小保内家の人々
近代日本の夜明け直前、倒幕の嵐は福岡の地にも迫って
いた。その中で、会輔社を創設し、勤皇と盛岡藩改革と
いう相反するテーマを主導した小保内家の人々、会輔社
に結集した福岡の若人の情熱と奔走の足跡をたどります。
日時 12 月 22 日(日) 午前 10 時~ 11 時 30 分
場所 中央公民館
講師 二戸市史編さん室調査員 今淵滉 さん
参加料 無料 定員 25 人 申込期限 12 月 19 日(木)
問い合わせ、申込先 二戸歴史民俗資料館(☎ 23-9120)
募 集
金コミ料理講座
【手打ちそば体験】
日時 12 月 20 日(金)
午前の部 10 時~ 午後の部 1時~
場所 金田一コミュニティセンタ-
内容 手打ちそば(浄法寺産そば)
講師 浄法寺そば生産組合 田口きよ子 さん
参加料 500 円(材料代)
募集人員 午前、午後各5人
持ち物 エプロン、三角巾またはてぬぐい
申込開始日 12 月 10 日(火)
【まめぶ作り体験】
日時 12 月 18 日(水)午前 10 時~
場所 金田一コミュニティセンタ-
内容 まめぶ(久慈市名物)に挑戦します。
講師 二戸市アグリ生活研究会 鷹場幸恵 さん
参加料 500 円(材料代) 募集人員 20 人
持ち物 エプロン、三角巾またはてぬぐい
申込開始日 12 月 10 日(火)
問い合わせ、申し込み先 金田一コミュニティセンタ-
(☎ 27-2114)
お知らせ
北朝鮮人権侵害について知ろう
12 月 10 ~ 16 日は「北朝鮮人権侵害問題啓発週間」
です。我が国の国家主権と国民の生命と安全に関わる重
要な課題である拉致問題の解決を始めとする、北朝鮮当
局による人権侵害問題についての関心と認識を深めてい
くことが大切です。
北朝鮮の人権侵害問題の詳細については、ホームペー
ジをご覧下さい。(http://www.rachi.go.jp/)
問い合わせ先 福祉課(☎ 23-1313 内線 234)
2013・12・1 10
News & Information
11 月 15 日 現 在、 ハ ロ ー ワ ー ク 二 戸 に 申 し 込 み の
あった求人の中から掲載しました。求人に関する問い合
わせは、ハローワーク二戸(石切所字荷渡6番地1☎
23-3341)まで。
( はパート)◎ハローワークでは随
時紹介を行っています。この求人の中でもすでに決定済み
になっている場合があります。
あらかじめご了承ください。
職 種
事 業 所 名
現場監督《要資格》
〈要経験〉
㈱アルバライフ
技術職員【土木部二戸土木センター】
県北広域振興局(二戸)
《要資格》
〈要経験〉
[期間あり]
看護職員《要資格》
㈲アーヴェリック
看護職員《要資格》
看護師または准看護師
【二戸クリニック外来】
《要資格》
医療法人 青松会(二戸クリ
看護師または准看護師
ニック)
【二戸クリニック透析専従】《要資格》
臨床工学技士《要資格》
診療放射線技師《要資格》
岩手県立二戸病院
事務員
㈲八紘カイハツ
営業員(土木製品担当)
《要資格》〈要経験〉
二戸商事㈱
営業員(建築製品担当)
《要資格》〈要経験〉
介護職員(夜勤あり)
《要資格》
(社福)麗沢会 介護老人保健
施設 湯の里にのへ
看護師・准看護師《要資格》
美容師《要資格》
㈱リリー
警備スタッフ(二戸地域)
㈲グリーンライト
ソーイングスタッフ
㈱三和ドレス 二戸工場
設備工事スタッフ
㈲ヨシヤチ冷機
普通作業員
重機オペレーター《要資格》
南建設㈱
大型運転手《要資格》
一般土木作業員
昭和建設工業㈱
サービススタッフ《要資格》
㈲坂下石油ガス
クリーニング集配営業スタッフ《要資格》
[期間あり]㈱クリーニングのブルースター 二戸店
看護師または准看護師《要資格》
菅整形外科皮膚科クリニック
一般事務兼営業補助
㈱かつら葬祭
レジ係(午後3時~午後7時)
㈱ジョイス 二戸店
レジ係(土日のみ)
㈲百蔵 訪問介護事業所 ももの木
訪問介護職員《要資格》
住宅型有料老人ホーム くつろ樹
調理補助(鮨処 たけ田)
㈲竹春
調理補助兼接客係
小保内魚店
レストラン厨房兼接客係(レストラン 戸々魯)
㈱アイ
仕分け作業員(正午~午後3時)
[期間あり]
仕分け作業員(午後3時~6時)
[期間あり]
ヤマト運輸㈱ 二戸支店
仕分け作業員
(午前6時 30 分~9時 30 分)
[期間あり]
投じよう 明日につながる 確かな一歩
平成 26 年1月 26 日には二戸市長選
挙が予定されています。投票には必ず
行きましょう。
広報
11
にのへ № 191
お知らせ
農業所得計算ノートの活用を!
確定申告に向け、農業経営の収入や経費をまとめてお
くことをお勧めします。申告は収支計算です。
収支の計算と確定申告の記帳に便利な農業所得計算
ノートを無料で差し上げますのでご活用ください。
※なお、平成 26 年 1 月からは、白色申告の方について
も、日々の売上げ・仕入れ・経費の金額などを記載した
帳簿の作成が義務付けられます。
《配布場所》市役所税務課、浄法寺総合支所、各出張所、
新岩手農業協同組合二戸中央支所および浄法寺支所
問い合わせ先 税務課(内線 226)
ご厚志
人材育成に役立てて
一戸町の㈱アキヤ
マ(秋山照明社長)は
こ の ほ ど、 同 社 設 立
40 周 年 を 記 念 し て、
営業所がある本市に
教 育 資 金 と し て 200
万円を寄付しました。
秋山社長は 10 月 23
日、市役所を訪れ、小 小保内敏幸市長(右)に目録を手渡す
保内敏幸市長に目録を 秋山照明社長
贈呈。
「40 周年を迎えられたのは地域の皆さんのおかげ。
これからの時代を背負う人材の育成に役立てていただき、
夢と希望を持てる地域になってもらいたい」と述べました。
ご厚志
ありがとうございます
【ふるさと納税】10 月 11 日~ 11 月 11 日受付分
まちづくりのために
金 50,000 円=東京都武蔵野市の丹野昭孝様より
金 30,000 円=東京都板橋区の吉田秀様より
金 10,000 円=兵庫県宝塚市の宮本一史様より
金 10,000 円=埼玉県朝霞市の樗木哲様より
金 10,000 円=神奈川県南足柄市の井上知己様より
金 10,000 円=愛知県名古屋市の高橋敬様より
金 10,000 円=市内の吉田亮様より
金 10,000 円=市内の吉田昭子様より
金 10,000 円=東京都品川区の吉田達央様より
金 20,000 円=群馬県前橋市の武井輝雄様より
教育のために
金 300,000 円=神奈川県横浜市の須藤鷹千代様より
金 100,000 円=神奈川県茅ヶ崎市の佐々木保博様より
金 20,000 円=東京都国分寺市の田中章三様より
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
ハローワーク二戸
▽▽▽
求人情報
こしゃーる
~学びの広がるまちづくり、未来を拓く人づくり~
落ち葉踏みしめ歴史探訪
11 月2日、市内の中学1、2年生と保護者を対
みの が
象に、槻陰舎きぼう塾郷土史講座「奥州街道・蓑ヶ
さか
坂を歩く」を開催しました。
今回参加した塾生 24 人は、よりゃんせ金田一(久
保田滋子会長)の皆さんの案内のもと、金田一温泉
駅から蓑ヶ坂までのおよそ7㎞の道のりを3時間か
けて歩きました。
京都知恩院の直来寺で奥州随一の別格寺となった
がんかいあん
願海庵や、雨乞いの蛇の神様が祭られている姉滝神
社、釜沢城落城にまつわる悲しい言い伝えが残る乳
の宮など、各名所の説明を受けながら一行はいよい
よ難所・蓑ヶ坂へ。狭く急な坂道を上り続けると、
か ご たて ば
明治天皇も休憩されたという駕籠立場に到着。お天
気に恵まれたこの日、眼下には、色づく木々や大き
く湾曲した馬淵川、一面に広がる舌崎集落が望め、
参加者はその雄大な
景色に疲れを癒して
いました。
昼食には郷土料理
のひっつみを堪能し、
地域の文化や歴史を
肌で感じた一日とな
いざ!難所・蓑ヶ坂へ
りました。
小さな美術館
ゆう た
子どもとの関わりを見直すきっかけに
二戸市教育振興運動推進協議会(清川泰会長)は
11 月 10 日、シビックセンターで教育振興運動集約
集会を開催し、小中学生の保護者らが参加しました。
「教育振興運動」は、子ども、親、学校、地域、
行政の5者が連携し、地域の教育課題解決を目指す
岩手県独自の運動です。集約集会では運動の概要が
説明された後、浄法寺小学校と福岡中学校による実
践発表が行われました。続いて、盛岡中央ゼミナー
ルの小坂敏雄校長が学力向上と生活習慣の在り方に
ついて講演し、「小中学校時代の過ごし方で人生の
骨格が決まる。早い時期から正しい習慣を身につけ
させることが大切」と言及。保護者からは「この時
期に聞くことができてよかった」「子育てに悩んで
いたので心に響いた」などの感想が聞かれました。
平成 26 年成人式開催のお知らせ
二戸市成人式を下記のとおり開催します。
対象者は、平成5年4月2日から平成6年4月1日
までに生まれた人で、現在市内に住んでいる人および
平成 21 年3月に市内中学校を卒業した人です。
日時 平成 26 年1月 12 日(日)午後1時 30 分~ ※午後0時 30 分より受付
場所 市民文化会館大ホール
問い合わせ先 生涯学習課(内線 552)
今回は、二戸西小学校の作品を紹介します
ひと み
りょう た
蛇沼優太くん
牛間木仁美さん
武藤 涼 太くん
(2年)
(3年)
(6年)
版画「てつぼう」
材料からひらめき
「大空にいるペガサス」
絵画「校舎」
2013・12・1 12
図書館情報
市立図書館、浄法寺カシオペアセンター 今月の新刊とお知らせ
キリシタン武将黒田官兵衛 林洋海著
信長の覇権を見抜き、秀吉をそそのか
し、家康に味方し、九州にキリシタン王
国の壮大な設計図を描いた黒田官兵衛。
後の黒田騒動・筆頭家老栗山大膳の事績
を含め、播磨・九州・盛岡までのフィー
ルドワークをもとにその生涯を辿ります。
だから荒野 桐野夏生著
46 歳の誕生日。身勝手な夫や息子
たちと決別し、主婦・朋美は 1200 キ
ロの旅に出る。家族という荒野を生き
る、孤独と希望を描いた主婦の物語。
◆まるごとクリスマス
もうすぐクリスマス!クリスマスツリーにケーキ
とごちそう、それにプレゼント。楽しいことがいっ
ぱいのクリスマスをもっと楽しむ本を集めました。
クリスマスの絵本や手づくりのクリスマス飾り作り
など、大人と子どもが一緒に楽しめる本をそろえま
した。どうぞご利用ください。
◆冬休み映画会
日時 平成 26 年1月4日(土)午後1時 30 分~
○でんじろう先生の日曜実験室ラブラボ!科学でポ
カポカ ほか
○ 10 ぴきのかえる
○年神様とお正月
◆市立図書館 12 月の行事
○郷土史講座(3階視聴覚室)
12 月7日(土)午後2時~
○花ぐるまお話会(2階児童室)
12 月 14 日(土)午前 10 時 30 分~
○かっこう読書会(3階視聴覚室)
12 月 15 日(日)午前 10 時~
○三浦哲郎文学を読む会(3階視聴覚室)
12 月 15 日(日)午後1時~
▽
▽
▽
▽
▽
▽
▽
▽
▽
〈その他の新刊〉 ブッダが職場の上司だったら(フ
ランツ・メトカルフ、BJギャラガー著) 大人も
ハマる物理(河原和之著) 運命を味方にする生き
方(吉村作治著) BCG流最強の思考プロセス
(リュック・ド・ブラバンデール、アラン・イニー著)
金澤祥子、涙の般若心経(金澤泰子著) もしも
遠隔操作で家族が犯罪者に仕立てられたら(一田和 〈今月の休館日〉市立図書館…2日、9日、16 日、
20 日(館内整理日)、24 日、29 日~1月3日、
樹著) ネットでどんどん売れる かわいい手づく
1月6日 浄法寺カシオペアセンター…2日、9
り布小物(主婦と生活社編) 洞窟の世界大探検(庫
日、16 日、24 日、29 日~1月3日、1月6日
本正著) キタキツネの十二か月(竹田津実著)
マイ・トレジャーズ
~はじめませんか、あなたの“宝”さがし~
せっぽうかい
こんにちは! 書道サークル「雪
峰会」 です!
「お祝いや不祝儀のとき、のし袋に書く字をも
う少しきれいに書きたい」とか、「年賀状を上手
←今年の市文化祭にて。会員
の力作を展示しました
に書きたい」などと思ったことはありませんか?
私たちはそんな「もう少し上手になりたい」人
たちの集まりです。月1回作品を持ち寄っては、
会員全員で勉強会を行っています。
とても和やかな雰囲気で活動しておりますの
で、みなさんぜひ一度見学にいらしてください。
初心者、初級の方々大歓迎です!
→勉強会ではお互いに意見を
出し合い切磋琢磨しています
書道サークル「雪峰会」
代表 菅野賢夫 会員 8 人
活動日時 毎月第 2 火曜日午前 10 時~ 12 時 場所 中央公民館
入会申込、問い合わせ先 中央公民館(☎ 23-2870)
広報
13
にのへ № 191
風光る No.94
㈱典礼サービス
よしひろ
佐藤 義浩さん(25
歳)
今のままの二戸が好きです
都会化しなくていい、現状維持を
―勤めてどのぐらいですか
7年になります。
―現在どんな仕事をしていますか
営業職として、お客様のお宅に伺い、葬儀や法事
に関する業務を行っています。
―自己分析するとどんな人ですか
…弱気(笑)
。それに優柔不断ですね。それから、
考えをうまく言葉にできなくて、伝わらないことが
あります。
―趣味は
フットサルと映画鑑賞です。
「MCU」というフッ
トサルチームに属し、毎週日曜日に活動しています。
―将来の夢は
大きな家を建てたいです。庭があって、お風呂が
大きいのが理想ですね。
―理想の女性像はどんな人ですか
今、お付き合いしている彼女です!
―二戸市に対してひとことお願いします
にこ
にこ
戸!
二戸、二
にのへ
母校である仁左平中学校が閉校したのは寂し
かったですね…校舎もなくなりましたし。閉校行
事にも参加しましたが、ちょっと複雑な気持ちで
した。私は、今のままの二戸が好きです。都会化
はしてほしくないですね。自然がほどよくあるし、
現状維持でお願いしたいです。
㈱典礼サービス
石切所字荷渡 18-10
従業員数 14 人。葬儀や法
事に関すること全般、仏具・
仏壇の販売を行う。「この街
と共に」をモットーに、お世
話になるお客様の、心に残る
仕事をします。
食 のはなし~おいしく楽しく、賢く食べるために
その8 もうすぐお正月。おせち料理のはなし
おせち料理は、新年に家族の健康や幸せを願う『縁
起もの』の料理です。
ただし、既製品には保存性を高めるために糖分が
多い物(黒豆、栗きんとん、伊達巻、煮物など)や
塩分が多い物(数の子、かまぼこ、煮物)があるの
で、食べすぎに注意しなければなりません。そこで
今年は、安全、安心な食材を使い、おせち料理を好
みの味に手作りしてはいかがですか。たとえ1~2
品でも手作りのおせちが重箱を飾ると、とても心豊
かになると思います。
クリスマスからお正月にかけ、葉物野菜の摂取
が不足がちになるので、積極的に野菜を使ったメ
ニューもとり入れましょう。もちろん、お餅やくる
み、あんこなどの食べすぎにも注意ですよ。
家族でおせち料理に込められた意味を話しなが
ら、楽しく食卓を囲み、幸多い新年を迎えられます
ことをお祈りしています。
*市販の切り餅1個分の栄養価 50g 当たり 116kcal
問い合わせ先 健康推進課(☎ 23-1313 内線 252)
おせち料理に…
たたきごぼう(豊作、家業の安定などを願う)
材料 ごぼう1本、酢少々、ごま酢(白いりごま大さじ
3、砂糖大さじ1、しょうゆ大さじ1、酢大さじ1)
作り方
①ごぼうは皮をこそげ取り、10cm に切って水にさらす
②白ごまをすり、砂糖、しょうゆ、酢を加えてすり混ぜ
てごま酢を作る
③鍋に湯を沸かして酢を加え、ごぼ
うを歯ごたえが残る程度にゆでる
④ ゆでたごぼうをすぐにすりこぎ
などでたたき、長さ半分に切って熱
いうちにごま酢に加える
エネルギー 49kcal 塩分 0.5g
白ごまはつぶつぶ
感が残る程度にす
るのがコツ
2013・12・1 14
杯
78
目
こみゅにTeaたいむ
ます。活動を支援するため、さまざまな助
お届けします
市は市民協働のまちづくりを進めてお
戸の郷土食って本当に美
名人がいたり、宴の終盤に必ず
てしまった私。今年は蕎麦栽培
すっかり蕎麦の魅力にはまっ
ラドキドキの蕎麦栽培でした
二戸の自然と向き合ったハラハ
皆様に助けていただいた刈り取
蕎麦が振る舞われ、それが「そ
り(手刈り)と脱穀。唐箕(選
味しいですね!つるっも
二
る雑穀づくりの匠に、一からご
別)をかけて残った茶色い粒は、
が、 先 日 無 事 に 収 穫 し ま し た。
教授いただける幸運に恵まれま
頬ずりしたくなる愛おしさ。
に初挑戦しました。私が尊敬す
した。思い返せば、蕎麦栽培は
先ほど「五感と使った…」と
ろそろお開きですよ」の合図
私が今まで普通に蕎麦と呼んで
お天気が勝負でした。
言いましたが、実は今はまだ使っ
ちっアツアツをフウフウ言いな
んちん汁」
。フワフワとした食
葉の形がかわいい「柳ばっと」
。 7月後半は雨続きで種まきの
いたものは「蕎麦はっと」
。柳の
タイミングがつかめずハラハ
ていない感覚が一つだけありま
そ
ば
二戸に来て最初に口にした蕎
・草刈り、除雪、コミュニティ活動などに
〇町内会等活動支援交付金
対する補助。
(最高 35,000 円)
〇まちづくり事業補助金
・地域づくり計画に基づく、地域の課題解
決などに向けた事業に対する補助。
(補助
率4分の3以内、最高 30 万円)
〇地域コミュニティセンター整備事業費補
助金
に対する補助。
(補助率3分の1以内、最
高 300 万円)
〇宝くじ助成
・コミュニティ活動に関する備品整備に対
☆一般コミュニティ助成
する助成。
(定額 100 万円~ 250 万円)
☆コミュニティセンター助成
・集会施設の建設または大規模修繕などに
かかる助成。
(助成率3分の1以内、最高
五 感 と 脳 み そ を フ ル 稼 働 し、
整備事業費補助金と併用できます。
それぞれ申請時期があり、このほかにも
国、県などのさまざまな助成事業がありま
す。
「こんなことをしたい」
や
「興味があり、
話を聞いてみたい」という希望がありまし
したら、お気軽に問い合わせください。
また、直接地域に出向き、事業の説明も
いたしますので、総会前のこの時期、ぜひ
ご検討ください。
問い合わせ先 地域振興課(内線 352)
にありがとうございました!
皆様にお礼申し上げます。本当
末筆ですが、お世話になった
まった味がするでしょうか
とうみ
感と繊細な香りの「へっちょこ
ニンニク味噌でいただくワンタ
ラ。花時も蝶や蜂の数は天気次
す。そう!「味覚」がこれから
だったり
団子」
。 全 部 好 き で す が、 中 で
ンのような「かっけ」にビック
第でドキドキ。そして9月から
なのです。二戸の土とお日様と、
が ら 食 べ た い「 ひ っ つ み 」。 日
も蕎麦が大好きです。
リ! そばがきを丸めて揚げた
の台風ラッシュに刈り取り時期
ラエティー豊かに楽しんできた
にして日々を過ごした事はあり
【助成メニューの例】
未だかつてこんなに天気を気
ど、蕎麦を食べまくった一年で
二戸の食文化を知るにつけ、こ
力と心の豊かさを感じます。
1,500 万円)※地域コミュニティセンター
した。
蕎麦を使った料理もさまざま。
麦 の 美 味 し さ に 感 動 し て 以 来、
ものも。
私の夏の思い出がギュッと詰
がたつほどに美味しくなる「け
「ここに来てから一番食べたの
の雨がちな天気。
!?
ませんでした。
の地に暮らしてきた人々の創造
・地域公民館などの新築、改築、修繕など
は 蕎 麦 だ!」 と 言 い 切 れ る ほ シンプルな食材に手を掛けバ
九かき目「食べて作って」
成メニューを用意しています。
二戸の蕎麦文化は奥深いです
ね。集落に必ず一人は蕎麦打ち
広報
にのへ № 191
15
―地域おこし協力隊通信―
り、地域の自主的な取り組みを支援してい
!?
(地域おこし協力隊
永井尚子)
手刈りで蕎麦しまを作りました。食べるのが楽しみです
今月は永井尚子隊員が
各種助成を活用ください
12 月の納税 ~忘れずに納めましょう
今月は… 固定資産税(3期)、国民健康保険税(5
▽
期)
、後期高齢者医療保険料(5期)
○市税・保険料の納付は、便利・確実・安全な
口座振替をご利用ください
口座振替をご利用いただくと… 金融機関などに出
かける手間がかからず、便利 納め忘れの心配がな
く、確実 現金を持ち歩かなくてよいので、安全
申し込み方法 通帳、印鑑、納税通知書、口座振替
依頼書をもって預貯金口座のある金融機関へ直接申
し込みください。
休日夜間窓口(市役所税務課)
▽
休日窓口…12 月 22 日(日)午前8時 30 分~
▽
午後5時 夜間窓口…12 月 20 日(金)、24 日(火)、
25 日(水)午後7時まで
ドライバーさん、気をつけて!
▽
▽
納期限 12 月 25 日(水)
~市PTA連合会からのお願いです~
【仁左平小学校付近の危険なポイント】
仁左平小学校の前は、
道幅がとても狭いですが
交通量は多いです。学校
から南に数十㍍先には
SWS 東日本㈱二戸工場
や仁左平児童館へ行く道 道幅が狭いが交通量の多い道路
と、中屋敷・大萩野方面へ向かう坂道が変形した十
字のように交差する地点があります。この坂は曲が
りくねっていて見通しが悪く大変危険です。日陰に
なっている部分は、これからの時期は凍結も心配で
す。スピードを抑え、安全運転を心がけましょう。
問い合わせ先 市PTA連合会事務局(福岡中学校
内 ☎ 23-3325)
↑至 金田一、
軽米町
↓危険個所
中屋敷・大萩野方面
へ行く道は急カーブ
仁左平
小学校
で道幅狭いが交通量
多く見通し悪い。冬
場は凍結の恐れあり
SWS 東日本㈱駐車場
仁左平
児童館
エヌケイ
商事
至 中屋敷
大萩野→
大 段
公民館
SWS
東日本㈱
←至 堀野・福岡
仁左平
出張所
屯所
↓至 小山
二戸警察署のぴかっとニュース
求む!拳銃に関する情報
~軍用拳銃などが眠っていませんか?
冬の交通事故防止県民運動
12 月1日(日)~ 10 日(火)
「ただいまと 家族にぶ事を おみやげに」
徴兵経験のある家族を持つ人が、荷物整理のと
毎年、冬は積雪や凍結などにより交通事故
きに古いタンスや衣装ケースなどの中から軍用拳
が多発します。今一度ルールやマナーを守る
銃を見つけた…などという報告があります。自宅
ことを心がけ、交通事故を防止しましょう。
から軍用拳銃などを発見した際は、二戸警察署(☎
①冬道用タイヤ装着を徹底する
29-0110)までご連絡をお願いします。
②飲酒運転の根絶
また、実名・匿名問わず、あなたの情報提供によ
③スピードダウンを徹底する
り銃器などが押収され、かつ被疑者が検挙されたと
き、
状況に応じて報奨金を支払う「けん銃110番」
(10月分)
という制度があります。 知り合いが拳銃を持って
人身事故 3件(33 件)
いる 近所に怪しげな拳銃マニアがいる 暴力団員
(10 月分)
死 者 0人(4人) 10月はありませんでした。
風の人が空き家や空き地に出入りし、何かを隠して
いるようだ…など、情報を持っている人は、
負 傷 者 5人(42 人) 1月からの累計 3人
ジュ ウ
ミ ナ ナ シ
全国共通フリーダイヤル0120-10-3774
物損事故 27 件(396 件) (対前年比 -4人)
まで通報をお願いします。
( )は1月からの累計
飲酒運転検挙者
▽
▽
▽
交通事故
2013・12・1 16
人の動き
火災・救急
人 口 29,455 人(- 18)
うち男 13,966 人(-3)
火災出動 0件(13 件)
救急出動 115 件(1,049 件)
(平成 25 年 10 月末日現在)
(10 月分)
女 15,489 人(- 15)
世帯数 11,837 世帯(+ 2)
出 生 16 人(男 11・女5)
死 亡 32 人(男 19・女 13)
転 入 56 人
転 出 58 人
休日当番医
月
■空気が乾燥し、火災が起こり
やすい季節になりました。
火の元の管理は十分に行いま
しょう。
※広報発行後に当番医が変更になる場合があります。
当日の新聞などで確認してください。
休日救急当番医
(午前9時~午後5時)
日
8日
15 日
22 日
12 月 23 日
29 日
30 日
31 日
ほんだ歯科クリニック
福岡・☎ 23-2879
石切所・☎ 23-9591
沢藤歯科医院
金田一診療所
金田一・☎ 27-2205
堀野・☎ 25-4002
むらかみ医院いたみのクリニック 岩渕歯科医院
軽米町・☎ 48-1500
一戸町・☎ 32-2238
ぽっぽ歯科クリニック
よこもり眼科クリニック
堀野・☎ 22-2230
一戸町・☎ 31-1182
曽根歯科医院
千葉耳鼻咽喉科医院
福岡・☎ 23-2009
金田一・☎ 27-3108
右門歯科クリニック
小野寺クリニック
軽米町・☎ 46-2822
浄法寺・☎ 38-2288
おりそ内科循環器クリニック 国香歯科医院
福岡・☎ 22-2251
福岡・☎ 23-2223
診療はありません。
浄法寺・☎ 38-2021
2日
松井内科医院
國香歯科医院
一戸町・☎ 33-2201
石切所・☎ 23-2764
菅原歯科医院
菅整形外科皮膚科クリニック
3日
石切所・☎ 23-7311
1月
金田一・☎ 27-3301
菅歯科
川村医院
5日
福岡・☎ 23-3252
12 日
13 日
歯科当番医
(午前9時~正午)
すがわら消化器内科
浄法寺診療所
1日
福岡・☎ 23-5161
阿部歯科クリニック
いちのへ内科クリニック
一戸町・☎ 33-2701
齋藤産婦人科医院
福岡・☎ 25-4182
ますだ歯科クリニック
石切所・☎ 23-2505
石切所・☎ 26-8282
央小4年生の
取材で、子ども
こちら編集室
中
たちに「広報を知っ
てる人、読んだこと
ある人!」と聞いた
ところ、半分以上が
手を挙げてくれまし
た。嬉しかったです。
わかりやすい広報を
作っていこうと改め
怖の職員健診
を控え生活習
て思いました(工藤)
恐
慣を見直そうと決心
数 値 を 正 常 に … と、
広報
にのへ № 191
▽今年こそはアレの
残業中の間食と帰宅
後の晩酌を我慢…し
たのもせいぜい3、
4
て い ま せ ん が、 今 か
日▽結果はまだ届い
ら恐いです…(齋藤)
17
( )は1月からの累計
アジサイ、きれいに咲くといいな!
(社)岩手県緑化推進委員会二戸支部(小保内敏幸支部長)
は 10 月 25 日、天台寺でアジサイの植樹を行いました。この
日は雨の中、浄法寺小(川上良治校長)6年生 32 人や関係者
などが参加。天台寺仁王門周辺の参道などに 230 本の苗木を
なな み
植えました。漆田七海さんは「くわで土を掘るとき、木の根っ
こなどにぶつかって大変だったけど、5,6本ぐらい植えるこ
木の根や落ち葉に苦戦しながらも丁寧に植えました
みんなの
体験・学び
とができた。来年、自分たちで植えたアジサイが咲くところを
見に来たい」と、目を輝かせました。
スクール
を紹介!
- School Topics -
トピックス
石小 MB、全国大会で堂々の銀賞
第 32 回全日本小学校バンドフェスティバル(全日本吹奏楽
連盟など主催)は 11 月 23 日、大阪市の大阪城ホールで開催
され、石切所小学校マーチングバンドが銀賞に輝きました。4
年前の全国大会では金賞だっただけに悔しさの残る結果となり
ましたが、野崎まひる部長(6年)は「最高の演奏、演技がで
きた。応援してくれた家族や地域の皆さんに感謝したい」と晴
ゆき の
れやか。髙沢恭乃さん(5年)は「来年も全国大会に出て、今
度は金賞をとれるように頑張りたい」
とリベンジを誓いました。
銀賞に輝いた石切所小学校マーチングバンドの皆さん
実りの秋!サツマイモ収穫に挑戦
上海上アイガモ米生産グループ(日野沢修代表)は 10 月
つるを引くと土の中からたくさんのサツマイモ!
30 日、日野沢代表の畑に金田一児童館の園児8人を招き、サ
ツマイモ収獲体験会を開きました。サツマイモは今年6月のア
イガモ放鳥会の時、園児らが同グループの手を借りて植えたも
の。つるを引き、土の中から真っ赤なサツマイモが現れると、
園児らは夢中になって掘り起こしていました。初めて収獲を体
あゆ
験した大沢歩みちゃん(4歳)は「楽しかった。家族みんなで
食べたい」と話してくれました。
高齢者への理解深める
福岡工業高校(佐藤庄治郎校長)電機情報システム科の3年
生 39 人は 11 月 11 日、家庭科の授業の一環で、金田一の介
護老人保健施設「湯の里にのへ」を訪問しました。職員から施
設の概要について説明を受けたあと、施設内を見学。体の不自
由な人が自分で操作できる電動ベッドや、介護対応浴槽、車椅
なお
子の種類や使い方などを学びました。車椅子を体験した久慈直
と
人君は「階段を降りる時の衝撃が大きかった。高齢者に親切に
する優しい心を持ち続けたい」と誓いました。
車椅子を使って操作方法を学ぶ生徒たち
2013・12・1 18
愛
橘
博
士
に
つ い て
ま
な
ぶ
Aikitu hakase ni tuite manabu
田中舘愛橘博士について学ぶ出前講座は 11 月 15 日、浄法寺
小学校と福岡小学校で開かれ、博士のひ孫である松浦明さんが、
博士が世界中を回り数々の研究を重ねる上で、世界平和を願っ
ていたことなどを紹介しました。福岡小では6年生 64 人が参加。
ひ孫である松浦さんしか知らない貴重な話に、児童らは熱心に
しゅん
博士は「ざっくばらんな人だった」と松浦さん(左)
足踏み脱穀機はクセになる楽しさ
聞き入っていました。尾崎 瞬 君は「博士の業績以外にも、人柄
なども知れて良かった。どうしたらそんなにたくさんの研究が
できるのか聞いてみたいと思った」と、目を輝かせました。
こんなに大きくなるなんて!
大きな木に育つことを願って
足踏み脱穀機に歓声
台風に負けず、無事収獲
苗木の成長を願って
中央小学校(槻舘行男校長)の
中央小学校(槻舘行男校長)の
岩手県浄法寺漆生産組合(工藤
作りに取り組んでいます。これま
で堆肥まき、代掻き、田植え、草
取り、かかしの設置と、全て手作
ビを収穫しました。児童たちは髙
村さんの指導のもと、自分たちの
背丈の倍近く伸びたタカキビの穂
法寺町明神沢の「ふるさと文化財
の森」で記念植樹祭を行いました。
福岡高校浄法寺校の生徒ら約 40
5年生は、米沢で農業を営む髙村
英世さんの田で、有機栽培のコメ
業 で 行 っ て き ま し た。10 月 29
日には待望の稲刈りを実施。児童
3年生 48 人は 11 月1日、髙村
英世さんの有機栽培の畑でタカキ
を鎌で刈り取り、束ねてはせ掛け
をしました。
てん か
竹 夫 組 合 長 ) は 11 月 8 日、13
日の「うるしの日」にちなみ、浄
人がスコップで土を掘り、1㍍ほ
どの苗木 50 本を植えました。
ま
り
え
52 人は、手刈りしたイネを千歯
こきや足踏み脱穀機を使って脱穀
合川天下君は「今年は台風が来
て、穂が倒れたかもしれないと
生徒会長の駒ヶ嶺真 莉 絵 さん
(2年)は「京都・金閣寺の修復
かった。お米パーティで早く食べ
たい」と話しました。
穫できました。本当にありがとう」
と笑顔で声をかけました。
産量日本一の浄法寺漆に理解を深
めていました。
し、昔ながらの農業を体験しまし
た。古館こなみさんは「足踏み脱
穀機はお米がきれいにとれて楽し
思ったが立派に育って良かった」
と安堵し、髙村さんは「皆さんが
大切に育てたタカキビが無事に収
にも使われたと知り、改めて浄法
寺漆はすごいと思った。植えた苗
木が大きく育ってほしい」と、生
生き物の共生学ぶ
中央小学校(槻舘行男校長)の4年生 38 人は 11 月6日、
米沢の馬淵川河川敷で、タナゴの稚魚とカワシンジュガイを放
流しました。また9月の大雨による増水で打ち上げられたごみ
の清掃も行いました。児童らは今年6月、髙村英世さんからタ
ナゴの卵が産み付けられたカワシンジュガイの提供を受け、水
槽で飼育。
観察を通して生き物の共生について学んできました。
そう た
平颯太君は「4年生皆で大切に育ててきた。元気でねと声を
かけた」とタナゴの成長を願っていました。
広報
19
にのへ № 191
「元気でね」。声をかけながらタナゴの稚魚を放流
うーん!おいしい~! 短角牛の試食には長い行列 牛2頭分(約 480㌔)の肉が瞬く間に売れていった短角牛即売会 梅田川太鼓の皆さんは力強い演奏を披露 短角牛、新そば…
うっ、苦しい~ 秋の味覚を満喫!
いわて短角牛や新そばなど、地域の味覚を集めた「秋の味覚フェスタ」
(同
実行委主催)は 10 月 27 日、浄法寺総合支所前駐車場で開催されました。
地元団体など約 20 店が出店。来場者は新そばや地元産マイタケを使った
石窯焼きピザなど、秋の味覚を満喫しました。
毎年人気の「短角牛即売会」では、市場価格より安く販売される短角牛
を求めて長蛇の列ができました。また会場では、餅つきやわんこそば大会、
など多彩なイベントが行われ、訪れた家族連れらで一日中にぎわいました。
よいしょ~! 約 20 店の屋台や出店が並ぶ会場は、多くの来場者でにぎわった 広報にのへ № 191 平成 25 年 12 月1日号 発行 二戸市 〒 028-6192 岩手県二戸市福岡字川又 47
電話 0195(23)3111 FAX 0195(25)5160 市のホームページ http://www.city.ninohe.iwate.jp/