広 報 - ふれんず

2016年(平成28年)3月15日 昭和54年10月11日第3種郵便物認可
2016. February
March
No. 513
広 報
3P SPIRIT
Pursuit of
Perfect
Professionalism
(完全なる専門家主義の追求)
【発行所】 福岡市東区馬出1丁目13-10 福岡県不動産会館内
【発行人】 会 長 北 里 厚
(公社)福岡県宅地建物取引業協会 【編集人】 総務委員長 三 好 孝 一
(公社)全国宅地建物取引業保証協会 福岡本部
(株)福岡県不動産会館
〒812-0054 電話代表(092)631-1717
U R L http://www.f-takken.com/ 携帯・PHS専用⇒ http://m.f-takken.com/
E-mail [email protected]
(奇数月15日発行) 一部 50円〔会費に含む〕
今号表紙担当:南部支部
2・3
第 513 号 2016 年(平成 28 年)3 月 15 日 宅建ふくおか (昭和 54 年 10 月 11 日 第 3 種郵便物認可)
消 費 者 セミ ナ ー
「日本人は、
なぜ日本のことを知らないのか」
講師に 竹田 恒泰 氏
宅建協会(北里厚会長)は、平成 28 年 2 月 1 日、アクロス福岡シンフォニーホール(福
岡市中央区)において「消費者セミナー」を開催しました。一般消費者を対象とし、本会
が運営する「ふれんず」や不動産無料相談所及び福岡県や福岡市の事業などを周知するこ
とが目的。福岡県及び福岡市が後援、1,503 名が受講しました。
ました。竹田氏は「外国の人は自分の国の建国、
成り立ちを知っています。国際社会では常識です。
では、日本人はどうか。外国で日本の建国、成り
立ちなどを聞かれ、答えることができる日本人は
少ない。自分の国のことを聞かれても答えること
ができないんです。これは日本の戦後教育のあり
方に問題があり、日本人は建国や成り立ちなど日
本のことをもっと知るべきなんです」と語りまし
た。竹田氏の熱弁は終了予定時刻を過ぎるまで続
き、来場者を魅了しました。
はじめに、主催者である本会の北里会長が「宅
建協会は、テレビ CM でご存知の方もいらっしゃ
ると思いますが、『任せて安心、宅建協会』の言
葉どおり、消費者保護と加盟業者 4,900 社の質
の向上を目的に事業を展開しています。今日は私
達のシンボルマークであるハトマークと宅建協会
だけでも覚えて帰ってください」とあいさつしま
した。
第一部では、本会の事務局職員がふれんずや不
動産無料相談所など宅建協会の事業や福岡市の高
齢者住まい・生活支援モデル事業を説明。その後、
福岡県建築都市部住宅計画課課長技術補佐永山慎
治氏が住まいの健康診断事業について説明しまし
た。
第二部では、消費者セミナーの目玉として、作
家の竹田恒泰氏を講師に迎え、「日本人はなぜ日
本のことを知らないのか」と題して、講演を行い
第 513 号 2016 年(平成 28 年)3 月 15 日 宅建ふくおか (昭和 54 年 10 月 11 日 第 3 種郵便物認可)
「マイナンバーと宅地建物取引業」
本部講習会
をテーマに
宅建協会の人材育成委員会(式孝冶委員長)は、
平成 28 年 2 月 3 日から 9 日の間に県下 4 会場に
おいて、本部講習会を開催しました。本部講習会は
本会の会員を対象としたもので、
「ふれんず&西日
本レインズの新機能」や「マイナンバーと宅地建物
取引業」などをテーマに講習会を行い、1,461 名
の会員が受講しました。
本部講習会は、本会
の会員を対象とした講
習会であることから、
最後に、
「マイナンバーと宅地建物取引業」と題して、
「全宅住宅ローン」や
福岡国税局課税第一部課税総括課主査矢野裕己氏より
「ふれんず宅建保証」
講演がありました。平成 27 年 10 月 2 日に施行された
などの商品説明をはじ
所得税法施行規則等の改正に伴い、行政手続における
め、本年 1 月よりスタートしたふれんず及び西日本レ
特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法
インズの新機能である「ステータス管理機能」、「売主
律(番号法)が施行されたことによりスタートしたマ
確認画面」
、
「新規登録項目の追加」について解説を行
イナンバー制度。このマイナンバー制度が宅地建物取
いました。なお、このほかに、福岡会場のみ「福岡市
引業にどのような影響を与えるのか、同制度の概要か
住まいサポートふくおか協力店登録」について、社会
ら宅地建物取引業に関連する項目までを解説しました。
福祉法人福岡市社会福祉協議会地域福
祉課事業開発担当係長栗田将行氏より
説明が行われました。
続いて、人権研修として「くらしの
中の人権問題(地域編)
」と題したビ
デオ研修を行いました。
開催日
開 催 会 場
2月3日(水) 北九州(北九州市・北九州国際会議場)
283 名
2月4日(木) 筑 豊(飯塚市・のがみプレジデントホテル)
111 名
2月8日(月) 福 岡(福岡市・アクロス福岡シンフォニーホール)
840 名
2月9日(火) 県 南(久留米市・石橋文化共同ホール)
合 計
関泰宏顧問弁護士の事務所移転のお知らせ
事務所独立に伴い、本会顧問である関泰宏弁護士の連絡先が変更となりました。
無料法律相談(初回のみ)等ご利用の際は、下記へお問い合わせ下さい。
〒 810-0041 福岡市中央区大名 2 丁目 2 番 41 号 サンライフ大名 702 号
TEL : 092−732−3633 FAX : 092−732−3635
「無料法律相談」の詳細は
会員サイトよりご確認下さい。
受講者数
https://www.f-takken.com/member/gyoumu_s/
227 名
1,461 名
第 513 号 2016 年(平成 28 年)3 月 15 日 宅建ふくおか (昭和 54 年 10 月 11 日 第 3 種郵便物認可)
賃貸セミナー&賃貸管理グループディスカッション開催
タイムリーなテーマや実践的内容で好評を博す
賃貸市場整備委員会(中本治彦委員長)は、一般社
ている企画ですが、今年は、前日に西日本を襲った記
団法人全国賃貸不動産管理業協会 福岡支部(通称:全
録的寒波の影響で対応に追われて欠席する管理業者が
宅管理、中本治彦支部長)との共催により、平成 27
続出しました。しかし、雪で漏水等が起こった際の対
年 12 月 7 日、
アクロス福岡(福岡市中央区)にて「今、
応なども取り入れつつ、まさに実務上で直面するよう
大注目!不動産業者が知っておかなければならない『マ
な問題・課題について、40 名が 9 グループに分かれて、
イナンバー』&『家族信託』講座」と題した賃貸実務
活発に議論しました。
セミナーを開催しました。これから知っておくべきタ
各グループに分かれてディスカッションした内容を
イムリーな 2 大テーマであったことから定員を大きく
発表した後は、宅建協会顧問の関泰宏弁護士と全宅管
超える申込みがあり、終了後のアンケートでも「マイ
理の三好孝一業務企画委員から法的・実務的アドバイ
ナンバーと不動産について、もっと聞きたい」
「家族信
スを頂くスタイルであったため、終了後のアンケート
託という新たな手法があることを知り、勉強になった」
では「同業の方と意見交換できるので大変勉強になっ
「分かりやすかったし、視野が広がった」などの意見が
多く寄せられました。
た」「法的見解・実務的見解が聞けるのが為になった」
などの声が多く聞かれました。
全宅管理福岡支部は、平成 28 年 1 月
26 日、IP シティホテル福岡(福岡市博
多区)にて今年で 4 回目となる賃貸管理
業務に関するグループディスカッション
を開催しました。
同ディスカッションは、実務に即した
悩みや疑問を広く意見交換できる場とし
て毎年定員オーバーするほど好評を博し
「犯罪の起きにくい社会づくりに向けて」
福岡県警察本部と協定
宅建協会(北里厚会長)と福岡県警察本部は平成
27 年 12 月 15 日にニセ電話詐欺等の犯罪の根絶を
ました。
調印式では北里会長が「本会会員が安全安心な住ま
目指し、
「犯罪の起きにくい社会づくりに関する協定」
いを提供していきたい」と抱負を述べ、県警生活安全
を締結しました。
部の谷口直人部長からは「連携を更に進め、住みよい
本会 10 支部と管轄警察署との協定締結の完了を受
け、犯罪防止等活動について、今後継続的かつ緊密な
状況をつくるため、県警本部の安全安心まちづくり推
進室と調整をした結果、県警本部との協定へと繋がり
まちづくりを実現したい」と話されました。
調印式後、北里会長は吉田尚正県警本部長と面談し、
「今後の関係強化や連携」について要望を行っており
ます。
第 513 号 2016 年(平成 28 年)3 月 15 日 宅建ふくおか (昭和 54 年 10 月 11 日 第 3 種郵便物認可)
82 組が来訪
県下6会場で
不動産移動無料相談会を開催
宅建協会の相談所運営委員会(三島寛相談所運営委
員長)は、平成 28 年 2 月 4 日(木)から 23 日(火)
の間に県下 6 会場において、不動産移動無料相談会を
開催しました。同相談会では、各会場とも不動産相談
員 4 名に弁護士と税理士も加わり相談に応じました。
相 談 者 数 や 相 談 内 容 な ど 詳 細 は 次 号 に て掲載し
ます。
なお、開催日程及び会場は下記のとおりです。
実施日
実 施 会 場
2/4  (
木)
遠賀信用金庫古賀支店
古賀市天神4-1-23
2/5  (
金)
八幡西区役所庁舎
北九州市八幡西区黒崎3-15-3
2/12 (金)
豊前商工会議所
豊前市八屋2013-2
2/17 (水)
大牟田市労働福祉会館
大牟田市笹林町1-1-1
2/18 (木)
イオン穂波ショッピングセンター
飯塚市枝国長浦666-48
2/23 (火)
えーるピア久留米
久留米市諏訪野町1830-6
福岡県不動産会館
『実務セミナー』を開催
㈱福岡県不動産会館(執行龍美社長・日野高明研
修部長)は、平成 27 年 12 月 10 日に『賃貸仲介・
管理に必須の実務セミナー』、平成 28 年 1 月 14 日に
『不動産取引に係わる税務セミナー』を不動産会館 6
受講された 62 名の方の感想は、「非常に有意義だっ
た 33.3%」、
「有意義だった 66.7%」という回答でした。
『不動産取引に係わる税務セミナー』は、山本扶美
子税理士事務所の山本扶美子所長に、同じく 3 時間、
階研修ホールで、有料セミナーとして開催しました。
営業マンとして知っておかないといけない税金の知識
『賃貸仲介・管理に必須の実務セミナー』では、㈱
してご講演頂きました。
デマンド倶楽部の加治英則社長に 3 時間ご講演頂き、
最近のトラブル事例を踏まえた賃貸居住用と店舗事務
所用の重要事項説明を、それぞれの場合に分けて注意
として、「あなたの不動産 税金は」をメインの資料と
76 名 の 受 講 者 の 感 想 は、「 非 常 に 有 意 義 だ っ た
25%」、「有意義だった 60.4%」という回答でした。
いずれのセミナーも、講演終了後に熱心な受講者が、
点やお客様に伝えるポイントなどについて細かく説明
講師に質問を行っており、盛況なセミナーとなりまし
頂きました。
た。
第 513 号 2016 年(平成 28 年)3 月 15 日 宅建ふくおか (昭和 54 年 10 月 11 日 第 3 種郵便物認可)
平成 27年度事務局研修会を開催
「ハトマークグループ・ビジョン」を確認
宅建協会(北里厚会長)は、平成 28 年 1 月 9
日(土)に博多サンヒルズホテルにて平成 27 年
度事務局職員研修会を開催。本部・支部職員 47
名と執行部役員や総務委員等が参加しました。
第 1 部は、「『ハトマークグループ・ビジョン』の
実践について」と題し、平成 27 年 11 月 5 日放送の「カ
同社が積極的
に実践している
地域貢献活動や
地域ネットワー
ク構築の重要性
等を学びまし
た。
ンブリア宮殿」(テレビ東京系)で紹介された千葉県
第 2 部は、事務局各担当者より「不動産情報ネット
大網白里市の「大里綜合管理株式会社」の取組みに
『ふれんず』のリニューアル」「QR コード研修会受付
ついて、ビデオ研修を実施。同社は経営理念に掲げ
操作方法」「新規入会者の営業開始日」「マイナンバー
る「一隅を照らす」の下、社員一人ひとりが、感謝
制度の対応」
「関連団体関係」等について説明しました。
の気持ちに裏付けされた「お役に立つ」をモットーに、
第 3 部は、人権に関するビデオ研修を実施。同和地
地域貢献活動を実践。住みやすい地域・街になって
区については取引の際に調査・説明することは絶対に
いけば、不動産価値も向上し、将来ビジネスへつな
許されない差別行為であることを再確認し、支部での
がるとのこと。
周知徹底を呼びかけました。
住みよいまちづくりに貢献
博多支部が感謝状を受領
宅建協会の博多支部(柴山利博支部長)は、夜間防犯パトロ
ールの実施や児童向け防犯下敷き(いかのおすし)の寄贈を行
うなど防犯活動に深い理解を示し、地域の安全安心で住みよい
まちづくりに多大な貢献をしたとして、平成 28 年 1 月 15 日(金)
に博多警察署にて一瀨裕文署長より感謝状の贈呈を受けました。
柴山支部長は「今後も博多警察署と連携し、住みよいまちづ
くりに尽力したい」と話しています。
防犯活動に協力
南部支部が感謝状を受領
宅建協会の南部支部(川邉達之輔支部長)は、
青色回転灯装備車(通
称:青パト)の寄贈や夜間防犯パトロール、防犯グッズの配布等を
通じ、地域防犯ボランティア活動等を積極的に行い、地域の安全・
安心なまちづくりに大きく貢献したとして、
平成 28 年 1 月 18 日(月)
に南警察署にて柏木登美男署長より感謝状の贈呈を受けました。
川邉支部長は「南区がさらに住みよい住環境となるよう今後も貢
献していきたい」と話しています。
第 513 号 2016 年(平成 28 年)3 月 15 日 宅建ふくおか (昭和 54 年 10 月 11 日 第 3 種郵便物認可)
平成27年度
「賃貸住宅の空室等に関する
アンケート調査」公 表
査戸数は 9 万 2284 戸で、全空室戸数は 7758 戸。空
賃貸市場整備委員会(中本治彦委員長)は、
室率は 8.4%(昨年度は 9.1%)となりました。間取
平成 23 年度より毎年実施している「賃貸住
り別で見ると、シングル物件は 8.7%、ファミリー
宅の空室率アンケート調査」の 27 年度版を
物件は 9.0%。築年別で見ると、築 10 年未満は 4.7%、
まとめ、会員サイトにて公開しました。
築 10 年から 20 年未満は 7.5%、築 20 年以上は 11.6
%という結果になりました。
同調査は、
平成 27 年 10 月 31 日時点を目安として、
賃貸管理業務を主力とし、空室対策を積極的に行う
さらに、県下を 14 エリアに分けて集計しており
ますので、詳細は会員サイトよりご確認ください。
会員の方々が管理・斡旋している賃貸住宅の全戸数
と空室戸数を取りまとめたもの。昨年同様、FAX
及び WEB フォームによる手法で、440 社から回答
を得ました。
アンケートの集計結果によると、福岡県下の全調
■会員サイト「不動産市況」
https://www.f-takken.com/member/f_sikyou/
(全会員共通の ID・PW が必要です)
福岡県 県土整備部 砂防課 からのお知らせ
福岡県では、 「土砂災害警戒区域等における土砂災害防止対策の推進に関する法律」第7条及び第9条に
基づき、「土砂災害警戒区域」 及び 「土砂災害特別警戒区域」 の指定を行っております。
これらの区域については、宅地建物取引業法において、宅地建物取引等の際に重要事項として説明するこ
とが義務付けられていますので、下記ホームページより最新の区域指定状況をご確認ください。
福岡県砂防課のホームページ http://www.sabo.pref.fukuoka.lg.jp
土砂災害警戒区域図(拡大)
情報を選択
検索結果
確認したい区域をクリック
ここをクリック
公示図書(PDF)【縮尺1/2,500】
【問合せ先】 福岡県 県土整備部 砂防課 092-643-3678
第 513 号 2016 年(平成 28 年)3 月 15 日 宅建ふくおか (昭和 54 年 10 月 11 日 第 3 種郵便物認可)
判 例 紹 介
競売物件を媒介した場合の
報酬請求について
競売は、宅地建物取引業上の売買ではなく、
続の補佐あるいは受任等という意味での媒介の余地が
公法上の処分行為であるが、公示された競売物
あるとしても、それは普通売買における媒介とはその
件を宅建業者が紹介をし、更に競売手続きの代
意味が全く異なり、本来不動産媒介契約及び報酬額の
行を行った場合、宅建業者が受領できる報酬に
関して解説する。
媒介業者甲は、乙より不動産の購入依頼を
受け、物件の紹介を複数行ったが、成約には
至らなかった。ところが、競売手続き中の物件
を紹介したところ、乙が気に入ったため、当該
物件の現地案内を行い競売手続きについて詳
しく説明を行った。その結果、乙は競売手続き
基準である建設省告示が予定する媒介行為とは類似的
に異質な行為であるといわざるをえない」。
その上で業者は、商法 512 条に基づき競落に寄与し
た割合により相当額の報酬請求がなし得るものとし、
「報酬額について、競売物件の登記簿謄本を取り寄せ、
これを下見し、境界を調査した後、乙を現地に案内し
本件宅地及び建物内外を見分させて紹介し、かつ、競
売手続き代行をした場合、その報酬額は本件物件につ
いての情報の価値、案内や説明に要した労力・費用等
競落のために寄与した諸般の事情を考慮して金三万円
に参加し、物件を競落することが出来た。その
を下らないものとする」と判断した。(岡山地判昭
後、媒介業者甲は乙に対し建設省告示による
54・9・27)
最高報酬額を請求した場合、乙は支払う必要
結局宅建業者が競売物件を紹介しても、業法上の
があるか?
媒介には該当しないことになる。しかし、商法 512
宅建業者が不動産の媒介をしたときは、報酬につい
を為したるときは相当の報酬を請求することを得)
条(商人が其営業の範囲内に於て他人の為に或行為
ての約定が成立していなくても、委託者に対し商法
により報酬を請求することはできるが、トラブルを
512 条に基づき報酬請求権を有している(最高裁判昭
未然に防ぐ為には、依頼を受けた段階で、競落前に
38・2・12)
。その報酬額の算定については建設省告示
文書により報酬額に関する内容を明記してもらう必
の金額が規準となる。
要があると思われる。
ところが、競売物件を紹介する行為が、業法上の媒
介になるか否かについては、次のように判示している
「競売(任意競売・強制競売)による物件取得の過
程においては、競売開始決定後、競売期日とともにそ
の不動産の表示最低競売価格等を記載した公告がなさ
れ、誰でも競売物件の存在、競売取得価格の一応の目
安を知ることができる建前になっている。競落希望者
は競売手続きに参加して最高競売価格を申出れば競落
することができ、その間には手続きの性質上普通売買
のように売主側と価格等の諸条件の交渉をする仲立の
余地がない。このように普通売買と競売との物件取得
の過程を比較するとき、競売手続きにおいて、委託者
に競落物件の情報提供、物件調査、案内ないし競売手
第 513 号 2016 年(平成 28 年)3 月 15 日 宅建ふくおか (昭和 54 年 10 月 11 日 第 3 種郵便物認可)
九公取
だより
No.
16
広告相談事例
一般社団法人九州不動産公正取引協議会では、不動産広告に関する相談を受付けています。不動
産広告に関しては、自主規制ルールである「不動産の表示に関する公正競争規約」
・
「不動産業におけ
る景品類の提供の制限に関する公正競争規約」と宅建業法上の規制(宅建業法第 32 条「誇大広告の
禁止」
・同法 33 条「広告の開始時期の制限」及び同法 34 条「取引態様の明示」)の規定が定められ
ており、注意が必要です。
相談事例を基に具体的な相談内容を Q & A 方式にて解説します。
問1 新築分譲住宅の広告を新聞折込チラシ
等で実施する場合、建物が未着工であるため建
問2 分譲宅地を販売するに当たり、契約後に
水道管を前面道路まで引き込んだ上で引き渡す
物の完成写真を掲載できない場合、過去に販売
予定です。この場合、前面道路まで配管する水道
した建物の写真の中から今回販売する建物と比
管引込費用が別途 30 万円必要であるため、
「土
較的似ている写真を「売主施行例」として掲載す
地価格 2,000 万円水道管引込費用 30 万円別
ることは可能ですか?
途必要」と記載したいのですが問題ないですか?
回答
取引の内容・取引条件等に係る表示基準
では、「宅地又は建物の写真は、取引する
回答
取引の内容・取引条件等に係る表示基準
では、「宅地の価格については、上下水道
ものの写真を用いて表示すること。
」と規定している
施設・都市ガス供給施設の設備のための費用その他宅
ため、建物の写真は原則として実際に取引するものの
地造成に係る費用及び消費税が課せられるときはその
写真を用いて掲載しなければなりません。ただし、例
額を含めて表示すること。」と規定しています。(表示
外として、取引する建物が建築工事の完了前であるな
規約施行規則第 10 条第 34 号)
ど、その建物の写真を用いることができない事情があ
宅地とは「水道管が引き込まれた土地」を前提とし
る場合は、①外観写真については、
「取引しようとす
ているので、水道管引込工事費を含めた価格を表示す
る建物と規模、形質及び外観が同一の他の外観写真。」
る必要があります。
この場合において、門扉、植栽、庭等が異なる場合は
市街地の宅地の取引の場合は、前面道路まで公営水
その旨を表示すること。②内部写真については、「建
道水が配管されていれば、水道管引込工事を行わず取
物の内部写真であって、写真に写される部分の規模、
引するので、水道管引込工事費用は必要はないことに
形質等が同一のもの。
」により、他の建物の写真を用
なります。このような場合は、「設備:公営水道(前
いることができます。この場合は、当該写真が他の建
面道路まで)」と記載する必要があります。同じよう
物のものである旨を
に分譲住宅を販売する場合も、「上下水道施設・都市
写真に接する位置に
ガス供給施設の設備のための費用その他水道加入金等
明示する必要があり
住宅に係る費用及び消費税が課せられるときはその額
ます。
(表示規約施
を含めて表示すること。」と規定しています。(表示規
行規則第 10 条第 22
約施行規則第 10 条第 38 号)
号)
以下次号
第 513 号 2016 年(平成 28 年)3 月 15 日 宅建ふくおか (昭和 54 年 10 月 11 日 第 3 種郵便物認可)
入 会 者 一 覧 表
支部名
免許証番号
商号・名称
期間 : H27.12.01 〜 H28.01.31
代表者
所在地
東部支部
(02)
㈱アパマンショップリーシング
7144
大臣
箱崎駅前店
TEL
FAX
入会日
原 鉄平
福岡県福岡市東区箱崎 3-8-51-1 階 092-643-6520 092-643-0230 H27.12.8
東部支部
(01) 17992 ㈱グランデポ
小野 大智
福岡県福津市宮司 1-10-35
0940-52-1290 0940-52-1145 H27.12.9
東部支部
(01) 18007 けやき通り不動産
水野 夏恵
福岡県宗像市稲元 3-1-1
0940-35-5113 0940-35-5113 H28.1.13
092-260-9718 092-260-9734 H27.12.9
博多支部
(01) 17991 Fukuoka Properties ㈱
ホー アニ
福岡県福岡市博多区博多駅東 1-133-7 階Ⅰ -E1
博多支部
(01) 18013 創研㈱
中嶋 凡夫
福岡県福岡市博多区博多駅前
2-19-17
092-451-0100
中央支部
(14)
大臣
益永 克人
福岡県福岡市中央区大手門 1-1-12
092-714-7521 092-714-6730 H28.1.13
中央支部
(01) 17993 ㈱エントプラス
竹島 智之
福岡県福岡市中央区大手門 1-415-205(アトリエ平和台)
092-753-6928 092-753-6929 H27.12.10
中央支部
(01) 17995 ㈱ヒロ
島田 浩喜
福岡県福岡市中央区赤坂 1-13-28
ロマネスク赤坂 308 号
092-712-5566 092-712-5567 H27.12.14
中央支部
(01) 17996 ㈱西日本エルガーラビル
川嵜 隆生
福岡県福岡市中央区天神 1-4-2
092-762-7863 092-716-5045 H28.1.13
092-406-2881 092-406-2801 H27.12.18
342
㈱オオバ
九州支店
H28.1.13
中央支部
(01) 18000 ㈱ハミングバーズ
陳 明磊
福岡県福岡市中央区大手門 2-930-203
中央支部
(01) 18002 ㈱メインステイ
宮本 修治
福岡県福岡市中央区大名 2-9-29
第 2 プリンスビル 713
092-753-6651 092-753-6652 H27.12.21
中央支部
(01) 18006 ㈱佐々木勝則事務所
佐々木 勝則
福岡県福岡市中央区六本松 4-3-11
092-791-4870 092-791-4878 H27.12.24
中央支部
(01) 18025 ㈱ロゼコーポレーション
竹中 彩夏
福岡県福岡市中央区天神 2-3-10
天神パインクレスト 618 号室
092-753-9310 092-753-9311 H28.1.27
中央支部
(01) 18028 ㈱プリモ
谷口 淳
福岡県福岡市中央区大手門 3-8-16
092-726-8111 092-726-8115 H28.1.29
中央支部
(01) 18029 ㈱リプロ
谷口 淳
福岡県福岡市中央区大手門 3-8-16
092-726-1333 092-726-1334 H28.1.29
南部支部
(01) 17994 九州地所㈱
橋本 大武
福岡県福岡市南区柏原 1-19-30
092-834-3710 092-834-3350 H27.12.14
南部支部
(01) 18003 ㈱アイズホーム
松浦 義文
福岡県福岡市南区柏原 5-4-27
092-984-0163 092-510-1930 H27.12.21
筑紫支部
(01) 18001 ㈱おうち屋
佐々木 孝志
福岡県太宰府市水城 1-21-10-1F
092-408-1434 092-408-1435 H27.12.21
筑紫支部
(01) 18008 オールハート不動産
小林 大祐
福岡県春日市下白水南 5-148
092-591-0844 092-591-0845 H28.1.4
筑紫支部
(01) 18021 CK エージェント
川上 長栄
福岡県太宰府市長浦台 4-2-10
092-981-6862 092-981-6862 H28.1.21
石山 真也
福岡県福岡市早良区南庄 4-5-57
092-841-5833 092-841-5388 H27.12.8
福岡西支部 (01) 17969 H・A・T ㈱
吉井 英伸
福岡県福岡市西区下山門 2-1723-2
092-882-4692 092-400-9603 H27.12.8
福岡西支部 (01) 17986 ㈱姪浜会館
中井 健雄
福岡県福岡市西区姪浜駅南 2-2025
092-883-4949 092-885-2736 H27.12.8
福岡西支部 (01) 17998 福岡新都心開発㈱
田尻 秀長
福岡県福岡市城南区田島 4-17-13
092-836-5678 092-836-5679 H27.12.17
福岡西支部 (01) 17999 三幸不動産
柴田 吉久
福岡県福岡市西区姪の浜 4-13-21
トーチハイツ 2 階
092-885-8500 092-885-8502 H27.12.17
福岡西支部 (01) 18005 ㈱ WEDGE
谷岡 宗昭
福岡県福岡市西区福重 3-23-27
092-881-0080 092-881-0082 H27.12.24
福岡西支部 (01) 18011 筑紫地建
吉村 和夫
福岡県福岡市城南区干隈 2-2436-1
092-986-9053 092-510-1839 H28.1.13
森 圭太郎
福岡県北九州市八幡西区本城 29-3
093-616-9850 093-616-9851 H27.12.8
森松 聡
福岡県北九州市八幡西区永犬丸西
町 2-24-7
093-695-0611 093-695-0613 H28.1.13
北九州支部 (01) 17983 ㈱豊川設計事務所
豊川 裕子
福岡県北九州市小倉北区井堀 4-125
093-581-7082 093-561-1579 H28.1.13
北九州支部 (01) 17989 ㈱カイジ不動産
成富 保
福岡県北九州市小倉南区八重洲町
7-15
093-967-9628 093-967-9629 H27.12.8
北九州支部 (01) 18016 ㈲北九リフォーム
稲垣 史朗
福岡県北九州市小倉南区葛原本町
1-8-25
093-472-5480 093-472-7157 H28.1.13
福岡西支部 (01) 17967 アニィホーム㈱
北九州支部
(01)
大英産業㈱
8700
大臣
ひびきの店
北九州支部 (01) 17347
㈱アイ・コンセプト
北九州営業所
久留米支部 (02) 16246
㈱アルコ
久留米営業所
秋山 芳広
福岡県久留米市東町 1-31-1 階
0942-39-1222 0942-39-0065 H27.12.8
久留米支部 (01) 17561
㈱お部屋倶楽部
上津バイパス店
井手 秀聡
福岡県久留米市上津 1-10-20
0942-51-2300 0942-51-2301 H28.1.13
第 513 号 2016 年(平成 28 年)3 月 15 日 宅建ふくおか (昭和 54 年 10 月 11 日 第 3 種郵便物認可)
退 会 者 一 覧 表
支部名
免許証番号
代表者
所在地
TEL
退会日
東部支部
(09) 7659 ㈲福地所
福原 敏喜
福岡県糟屋郡粕屋町原町 2-2-2
092-938-0088
H28.1.18
東部支部
(06) 11714 シティルーム㈱
淺野 美穂
福岡県福岡市東区松香台 1-9-25-102
092-674-1331
H27.12.7
中央支部
(03)
㈱ UR コムシステム
6901
大臣
九州支店
藤尾 輝行
福岡県福岡市中央区天神 3-9-33
092-721-6275
H27.12.24
中央支部
(02) 16703 SRC ㈱
千代田 明久
福岡県福岡市中央区天神 4-5-20
正友ビル 5F
092-726-8878
H28.1.25
福岡西支部 (07) 10560 ㈱ヤマダホーム
山田 由貴子
福岡県福岡市西区上山門 3-16-7
092-883-1655
H27.12.21
福岡西支部 (05) 12678 エステート釜﨑
釜﨑 重則
福岡県福岡市西区泉 3-6-11
092-806-2700
H27.12.21
(08)
一建設㈱
久留米支部
3284
大臣
久留米営業所
濵口 健治
福岡県久留米市新合川 1-5-38
0942-40-8080
H27.12.25
久留米支部 (07) 10292 ㈲チトセ開発
黒岩 茂孝
福岡県小郡市三沢 1910-83
0942-27-5725
H28.1.27
県南支部
(14) 1236 山下不動産
山下 吉富
福岡県大牟田市南船津町 2-10-3
0944-53-6600
H27.12.2
県南支部
(02) 15453 諸藤工業㈱
諸藤 健介
福岡県柳川市三橋町久末 174
0944-74-1055
H27.12.24
筑豊支部
(03) 15053 ㈲オンリーワン
金子 敏明
福岡県飯塚市平恒 460-11
0948-21-6636
H28.1.25
【
商号・名称
期間 : H27.12.01 〜 H28.01.31
広報表紙写真コンクール
各支部が持ち回りで担当している広報誌「宅建ふくおか」499 ~ 510 号までの広報表紙
写真コンクールを行い、優勝の北九州支部、準優勝の筑豊支部が表彰されました。
優 勝:北九州支部
(榎本 敏己 支部長)
「若松洞海湾クルーズ」
北九州市を代表する工業地帯の工場群を日頃見ることのでき
ない海上から見学するツアーがあります。今回は若戸大橋下か
ら船を貸切遊覧で参加したものです。
また、砂津港から小倉~八幡の工場群を見学するツアーもあ
ります。世界文化遺産になるかもしれない北九州の工場は自然
にはない独特の造形美を持っています。
(撮影とコメント:アイリック 石川 浩司 氏)
】
準優勝:筑豊支部
(中本 治彦 支部長)
「筑前いいづか雛(ひいな)のまつり」
一万体以上の人形で彩られる「筑前いいづか雛のまつり」は
嘉穂劇場や千鳥屋本家、麻生大浦荘など飯塚市内各所で開催さ
れます。博多人形のひなや童話を表現した人形等で飾り付けさ
れるだけでなく、ひな祭りにちなんだ演奏会など、いろいろな
企画も用意されていて筑豊地区の一大イベントになっています。
写真は、朝の連ドラ効果で人気急上昇中の旧伊藤伝右衛門邸
の座敷びなです。
(撮影とコメント:筑豊支部 柳 良太 氏)
第 513 号 2016 年(平成 28 年)3 月 15 日 宅建ふくおか (昭和 54 年 10 月 11 日 第 3 種郵便物認可)
宅建協会主催 の宅地建物取引士法定講習会の
受 講 の お 願 い
平素は、本会の会務運営にご協力いただき誠にありがとうございます。
さて、本会は国民生活の安定向上と宅地建物取引に係わる消費者の利益擁護及び増進を
図るため、公益社団法人として公益目的事業3本柱「調査研究・情報提供事業」
、
「人材育
成事業」、
「相談所運営・地域貢献事業」を行っております。この公益目的事業3本柱の中
でも、福岡県知事より委託を受けて実施している「宅地建物取引士法定講習会の実施・宅
地建物取引士証の交付事業」は、
「人材育成事業」として、本会の大きな軸となる事業です。
従来、本会が唯一の指定団体となっていましたが、昨年度より他団体も指定団体となり、
今年度からは本格的に宅地建物取引士法定講習会を実施することとなりました。
今後は、宅地建物取引士証の更新時に「宅建協会の宅地建物取引士法定講習会の受講日
の案内」と「他団体が実施する宅地建物取引士法定講習会の受講日の案内」が、それぞれ
宅地建物取引士の皆様に送付されることになります。
会員各位におかれましては、従業員の宅地建物取引士の皆様に対し、本会が実施する宅
地建物取引士法定講習会を受講するよう働きかけていただくようお願い致します。
以上
[不動産キャリア]サポート研修制度
全宅連からのお知らせ
テキスト+
Webで
学習
公益認定事業【不動産キャリアパーソン】
とは
不動産取引実務の基礎知識修得を目的とした通信教育資格講座。
宅建業従事者の方なら、修了試験合格後、全宅連に申請すると
「不動産キャリアパーソン」として資格登録されます。
受講料 ①宅建協会会員、その従業者:8,000 円(税別)
②その他:12,000 円(税別)
公益社団法人
全国宅地建物取引業協会連合会(全宅連)
資格は宅地建物取引業
従事者にのみ授与
〔お問合せ〕
全宅連
〔お問合せ〕
全宅連 広報研修部 TEL
広報研修部 TEL 03-5821-8112
03-5821-8112(平日9
(平日9:
:00∼17
00∼17:
:00)
00)
〔お申込み〕
全宅連ホームページまたは所属の宅建協会へ
〔お申込み〕
全宅連ホームページまたは所属の宅建協会へ
佐藤まり江さん
不動産キャリアパーソン
第 513 号 2016 年(平成 28 年)3 月 15 日 宅建ふくおか (昭和 54 年 10 月 11 日 第 3 種郵便物認可)
表紙について
幸福度日本一を感じる地域社会を目指す !!
L PARTN
E
EA
R
R
【旧貝島邸(高宮南緑地)に隣接する若久川護岸沿いの桜並木が満開に咲く様子。
結構有名で、毎年多くの方が写真撮影に訪れます。】
南区高宮に残る旧高宮貝島邸。正確には炭鉱王本人の邸宅ではなく、炭鉱王・
貝島太助を支えた全盲の弟、
貝島嘉蔵の旧宅だ。約 1.8㌶の広大な敷地は鬱蒼とし
た森で山同然だ。これでも西鉄高宮駅から徒歩数分の住宅街の中にある。この敷
地の中には1915年(大正 4年)に直方市に建てられ、1927年(昭和 2年)に移築され
てきた住居や茶室、衣装蔵の 3棟(計約 600平方㍍)
が現存する。福岡市はここを歴
史と自然にあふれた公園として整備し、一般開放する方針。福岡市としては建物を
改修するとともに敷地を庭園として整備し、観光資源として活用したい考えのようで、
民間活力導入も検討しているという。
(撮影とコメント:南部支部 ㈱アーバンライフマツヤホーム 黒木 潤 氏)
(福岡版)
ハトマークグループ・ビジョン
を策定
福岡県宅建協会は、全宅連が掲げたハトマークグループ・ビジョンに基づき、本会が目指すべ
き方向・理想の姿を明示するため、福岡版のハトマークグループ・ビジョンを策定しました。
(公社)
福岡県宅建協会が目指す理想の姿
私たち宅建協会は、不動産取引のエキスパートとしての高い専門知識を活かし、消費者から信頼される住まい
のパートナーとして、公正で安全な不動産取引を通して資産を守り、行政との連携を図り、地域に根付いた公益事
業を行うことで、
安全で安心できる住環境の実現に貢献し、福岡県民が幸福度日本一を感じる地域社会を目指す。
1
不動産の適正化・円滑化を推進し、
有益・有用な
不動産情報の提供事業。
2
安心・安全な不動産取引の実現のための啓発宣伝
活動と宅地建物取引業に対する専門家としての
資質向上を目指した人材育成事業。
(公社)福岡県宅建協会の4本の柱
3
業界加盟率9割の組織力と県下最大の
情報量「ふれんず」を軸に !
不動産取引紛争の未然防止と安全な不動産取引の
環境づくりを推し進め、住民に良好で豊かな住環境
を提供し、地域社会の健全な発展に貢献する事業。
4
業界加盟率9割 4,900社のネットワークを活かした
会員への業務支援と相互扶助事業。
全宅保証からのお知らせ
官 報 公 告 掲載 料金 の改 定に つい て
会員資格の喪失により、全宅保証を退会する際にご負担頂く「官報公告掲載料金」に関し、独立行
政法人 国立印刷局から料金改定の通知があり、下記の通り変更になりますのでお知らせいたします。
なお、新料金は平成28年4月官報掲載分から適用となります。
掲載料金
(2段組)14,096 円(消費税込み)
(3段組)21,144 円(消費税込み)
※掲載内容は、商号又は名称・免許証番号・代表者氏名・主たる事務所所在地等になります。
本誌掲載内容に関し、無断転載及び複写による不特定多数への頒布等による使用は固く禁じます。