特定工作物関係(PDF)

特定工作物関係
20-1
ア
問1
河川敷を利用して、野球場を造りたいが許可が必要か。面積は5haである。
答
1ha 以上の野球場は、第二種特定工作物に該当し、許可が必要。
ア
問2
運動場に駐車場を併設したいが、駐車場を除いた面積は1ha未満である。一体のものとして許可が
必要か。
答
運動場に付随する駐車場であれば、全体が第二種特定工作物として許可が必要。
ア
問3
危険物の地下貯蔵施設を造りたいが、第一種特定工作物に該当するか。
答
建築基準法施行令第116条第1項の表の危険物品の種類の欄に掲げる危険物の貯蔵施設は、第一種
特定工作物である。
ア
問4
プロパン基地は市街化調整区域にできるか。また、ガソリンスタンドの石油貯蔵施設は。
答
プロパン基地は市街化調整区域に不可、1号あるいは9号のガソリンスタンドに付随する石油貯蔵施
設は主たる目的がガソリンスタンドであるから可能。
ア
問5
ゴルフコースで許可を受けたが、今回他の工作物に用途を変更したい。どの様な手続きが必要か。
答
特定工作物の用途変更は設計変更としてとらえられないので、新たな許可申請が必要である。完了公
告前であれば工事の廃止届と新たな許可申請が必要。
- 194 -
特定工作物関係
20-2
ア
問6
2.5haのゴーカート場の造成は許可が必要か。
答
第二種特定工作物に該当するので許可が必要。
ア
問7
市営の墓園を建設する計画があるが、自己業務用、非自己用いずれの区分になるか。また、個人、
法人の経営するものの区分はどうか。
答
墓園の利用形態は、所有権に近い永代貸借が多く、一般の造成地分譲と変わりがない。よって、開発
者を問わず非自己用に該当する。
ア
問8
12,000㎡の土地に釣り堀を設置したいが、許可は必要か。
答
目的の施設が運動・レジャー施設であり第二種特定工作物(1ha 以上)に 該当するので許可は必要。
- 195 -