ち と ぎ で 農業 を はじめよう! 新規就農相談会 in とちぎ 2016 内容 ● 新規就農希望者への個別面談 ● 農業法人等への就職相談 ● 震災被災者への就農相談 ● 農業研修受講相談 ●「青年就農給付金事業」の説明会(1回目 10時30分∼11時30分 2回目 13時30分∼14時30分) ※「青年就農給付金事業」とは、青年の就農意欲の喚起と就農後の定着を図るため、就農前の研修段階及び経営の不安定な 就農初期段階の青年就農者に対して給付金(年間150万円以内)を、予算の範囲内で給付する事業です。 日時 場所 平成28年7月24日(日) とちぎアグリプラザ 10:00∼15:00 1階 ラウンジ (住所:栃木県宇都宮市一の沢2-2-13) とちぎアグリプラザ案内図 宇都宮IC 至黒磯 宇都宮北道路 状線 宇都宮環 街 道 落合書店 掲示板 コンセーレ 街道 県 庁 足利銀行 護国神社 歩道橋 交番 北門 歯科医師会館 駐車場 アグリプラザ 作新学院 高等学校 宇都宮地方 合同庁舎 正門 バス停 「作新学院前」 (徒歩3分) 大通り 桜通り 県営 住宅 宇都宮駅 大谷 JR宇都宮線 宇都宮 中央女子高 里 日光街道 新 市役所 申込み先(問い合わせ先) 鹿沼IC (公財)栃木県農業振興公社 鹿沼街道 平成通り 農政対策部青年農業者対策担当 電話 028−648−9515 主催 公益財団法人 栃木県農業振興公社 1階:総務部・農政対策部・事業部 2階:農地集積推進部 至上野・東京 ■交通の案内 ●JR宇都宮駅から4.5km(約20分) 関東バス作新学院駒生行き(⑥⑦番乗り場) 「作新学院前」下車徒歩3分 ●東北自動車道宇都宮インターより9.0km(約20分) 〃 鹿沼インターより9.5km(約30分) 公益財団法人栃木県農業振興公社・一般社団法人栃木県農業会議 (栃木県新規就農相談センター本室・分室) 後援 栃木県 都合により相談内容が一部変更になる場合があります。 青年就農給付金事業説明会 「青年就農給付金事業」とは、青年の就農意欲の喚起と就農後の定着を図るため、 就農前の研修及び経営の不安定な就農初期段階の青年就農者に対して給付金(年間 150万円以内)を、予算の範囲内で給付する事業です。 ■ 将来就農を目指して、研修を受けたい。 ■ 非農家だけど、農家をやってみたい。 ■ 親から独立し、自営したい。 ■ 農家の後継者だけど、親とは違う作物を作りたい。 ■ 親の農業経営を継承したい。 といった方々が給付の対象になる可能性があります。 今回は、青年就農給付金の内容・種類、給付対象者の要件、給付申請の手続き等の 説明会を実施します。 日時 場所 平成28年7月24日(日) とちぎアグリプラザ 1回目:10時30分∼11時30分 3階 研修室 2回目:13時30分∼14時30分 とちぎアグリプラザ案内図 宇都宮IC (住所:栃木県宇都宮市一の沢2-2-13) 至黒磯 宇都宮北道路 状線 宇都宮環 街 道 落合書店 掲示板 コンセーレ 街道 県 庁 足利銀行 護国神社 歩道橋 交番 北門 駐車場 アグリプラザ 作新学院 高等学校 正門 バス停 「作新学院前」 (徒歩3分) 宇都宮地方 合同庁舎 大通り 桜通り 県営 住宅 歯科医師会館 宇都宮駅 大谷 JR宇都宮線 宇都宮 中央女子高 里 日光街道 新 ■交通の案内 ●JR宇都宮駅から4.5km(約20分) 関東バス作新学院駒生行き(⑥⑦番乗り場) 「作新学院前」下車徒歩3分 市役所 ●東北自動車道宇都宮インターより9.0km(約20分) 鹿沼IC 鹿沼街道 平成通り 公益財団法人 栃木県農業振興公社 1階:総務部・農政対策部・事業部 2階:農地集積推進部 〃 鹿沼インターより9.5km(約30分) 至上野・東京 参加への申込み先 (公財)栃木県農業振興公社 農政対策部青年農業者対策担当 電話 028−648−9515
© Copyright 2025 Paperzz