(50音順)(PDF:768KB)

ごみの50音順の分け方
記号による区分は、◎は資源物・有価物、□はミックスペーパー、○は燃えるごみ、△は燃えないごみ、×は収集処理しない物
リサイクルできる物
50
音
品 名
資源物
有価物
ミック
スペー
パー
あ アイスノン
燃えないごみ
収集処
燃える
理しな
ご み 丌燃 粗大 布団
い物
ごみ ごみ 類
○
アイスピック
アイロン
出し方ワンポイント
△
箱、布、新聞紙などに包んでから、指定ごみ袋に入れる
◎
アイロンの台
△
空 き 缶
◎
中を洗う
空き箱(ボール紙の箱)
◎
空きびん
◎
段ボール製の箱は、資源物・有価物です。
ボール紙以外の物はミックスペーパーへ
ふたを外し、中を洗う(金属製のふたは缶と一緒に出す。
その他のふたは燃えるごみ)
空き容器(プラスチック製)
○
アクアラング(潜水用具)
×
アクセサリー(木製)
○
アクセサリー(金属複合製)
△
アクリル板
△
アコーディオン(楽器)
△
アコーディオンカーテン
足踏みミシン
△
◎
アタッシュケース
圧力なべ
油(食品用)
△
アルミ製の物は、資源物・有価物
◎
注:隔月に市施設等で回収しています(詳細はP )
燃えるごみに出す場合は固めるか、紙などに浸す
◎注
油(機械用)
油容器(缶・びん)
×
◎
○
雨具(カッパ)
○
中身を使い切る
雨戸
△
△
編み機
◎
網戸(アルミ製)
◎
○
アルミ缶
◎
アルミサッシ
◎
アルミなべ
◎
金具が付いているものは燃えないごみです
中を洗う
アルミ箔(アルミホイル)
△
アルミ箔の芯
□
◎
アルミレンジフード
タイヤは、購入先や専門業者に処理を依頼する
△
安全ピン
◎
アンテナ(テレビ用)
◎
い 石・土・砂・コンクリート
長さ1m以内に切る
網を外す(網は燃えないごみです)
アルバム
アンプ(オーディオ)
金属製は、有価物・資源物です
◎
雨どい(プラスチック製)
アルミホイール(タイヤのホイール)
購入先や専門業者に処理を依頼する
中身を使い切る
油容器(プラスチック)
雨どい(金属製)
購入先や専門業者に処理を依頼する
△
×
購入先や専門業者に処理を依頼する
記号による区分は、◎は資源物・有価物、□はミックスペーパー、○は燃えるごみ、△は燃えないごみ、×は収集処理しない物
リサイクルできる物
50
音
品 名
衣装箱(金属製)
資源物
有価物
ミック
スペー
パー
燃えないごみ
収集処
燃える
理しな
ご み 丌燃 粗大 布団
い物
ごみ ごみ 類
出し方ワンポイント
◎
衣装箱(プラスチック製)
△
移植ごて(金属製)
◎
椅子(金属製)
◎
椅子(木製・プラスチック製)
△
板ガラス
△
箱、布、新聞紙などに包んでから、指定ごみ袋に入れる
板切れ
△
長さ1m、幅10cm、厚さ5cm以内に切る
板戸
△
一輪車(スポーツ用・ねこ車)
◎
一升びん
◎
ふたを外し、中を洗う(金属製のふたは缶と一緒に出す。
その他のふたは燃えるごみ)
一斗缶(金属製18リットル)
◎
中を使い切る
犬小屋
△
医薬品
×
医療専門機関に相談する
医療付随物(点滴パック等)
×
通院先機関や専門業者に相談する
イヤリング
衣類
△
◎
衣類の出し方は、P を参照してください
衣類乾燥機
×
入れ歯
△
色鉛筆
色鉛筆等のケース(金属製)
○
◎
印鑑(石材等)
△
印鑑(プラスチック、木製)
○
インク
インクカートリッジ
△
◎注
インクリボン
○
△
ふたを外し、中を洗う(金属製のふたは缶と一緒に出す。
その他のふたは燃えるごみ)
◎
植木鉢(陶器製)
植木鉢(プラスチック製)
注:リサイクルの取組として、市各公民館、悠遊館入口に
リサイク回収BOXが設置してあります
○
インターホン
う ウイスキービン
△
土を落とす
○
植木用支柱
△
ウエットスーツ(水着)
○
浮き輪・浮き袋
○
空気を抜く
臼・うす(木製)
△
臼・うす(石製)
うちわ・せんす
家電リサイクル法の対象です 処理方法はP を参照して
ください
×
購入先や専門業者に処理を依頼する
○
腕時計
△
乳母車
△
電池は抜く(電池は透明袋に入れて、資源物・有価物の日
に集積場の隅に置く)
羽毛ふとん
△
指定ごみ袋に入らないものは、基準寸法内(1m×50cm×50c
m以内)に紐で束ねて、ごみ処理券を貼る
ウレタンマットレス
△
指定ごみ袋に入らないものは、基準寸法内(1m×50cm×50c
m以内)に紐で束ねて、ごみ処理券を貼る
運動靴(布製・合成繊維製)
○
運動靴(皮革製)
○
記号による区分は、◎は資源物・有価物、□はミックスペーパー、○は燃えるごみ、△は燃えないごみ、×は収集処理しない物
リサイクルできる物
50
音
品 名
資源物
有価物
ミック
スペー
パー
燃えないごみ
収集処
燃える
理しな
ご み 丌燃 粗大 布団
い物
ごみ ごみ 類
え エアコン
×
エアゾール缶
◎
エアロバイク(健康機器)
◎
△
◎
液晶テレビ
エキスパンダー
×
ふたを外し、中を洗う(金属製のふたは缶と
一緒に出す。その他のふたは燃えるごみ)
家電リサイクル法の対象です 処理方法はP を参照して
ください
◎
枝・木
△
枝バサミ(刈込みバサミ)
△
絵の具チューブ
△
絵本(雑誌類)
家電リサイクル法の対象です 処理方法はP を参照して
ください
中身を使いきり、穴を開け、ガスを抜く
映写機(8ミリ)
栄養ドリンクのびん
出し方ワンポイント
長さ1m、太さ15cm以内に切り、基準寸法内(1m×50cm
×50cm以内)に紐で束ねて、ごみ処理券を貼る
中身を使い切る
◎
MD(ミニディスク)
雑誌類でまとめて縛る
○
MDプレーヤー・レコーダー
△
エレキギター(ベース)
△
エレクトーン
×
購入先や専門業者に処理を依頼する
エンジン
×
購入先や専門業者に処理を依頼する
エンジンオイル
×
購入先や専門業者に処理を依頼する
延長コード
△
鉛筆
○
鉛筆削り器
お オイル(食品用)
2m以内に切る
△
◎注
注:隔月に市施設等で回収しています(詳細はP )
燃えるごみに出す場合は固めるか、紙などに浸す
○
オイル(機械用)
オイルの缶、びん
×
◎
中身を使い切る
オイルヒーター
王冠(金属製)
×
二輪車リサイクルシステムがあります
詳細はP
を参照してください
△
オートバイ
オーブン
◎
オーブントースター
◎
オーブンレンジ
◎
置き時計
△
桶・おけ
△
押車
△
押しピン・画鋲
△
おしゃぶり
電池は抜く(電池は透明袋に入れて、資源物・有価物の日
に集積場の隅に置く)
箱、布、新聞紙などに包んでから、指定ごみ袋に入れる
○
◎
おたま(木製・プラスチック製)
○
落ち葉・木の葉
○
汚物(ペットなどの汚物)
購入先や専門業者に処理を依頼する
○
応接テーブル・応接椅子
斧・おの
×
◎
王冠(プラスチック製)
おたま(金属製)
購入先や専門業者に処理を依頼する
多量の場合は数回に分けて出してください
◎
柄は外す(柄は燃えないごみです)
×
トイレに流す
記号による区分は、◎は資源物・有価物、□はミックスペーパー、○は燃えるごみ、△は燃えないごみ、×は収集処理しない物
リサイクルできる物
50
音
品 名
資源物
有価物
ミック
スペー
パー
燃えないごみ
収集処
燃える
理しな
ご み 丌燃 粗大 布団
い物
ごみ ごみ 類
おまる(乳幼児用)
△
おむつ
○
おむつカバー
○
おもちゃ(金属製)
汚物はトイレに流す
◎
おもちゃ(金属複合製)
△
指定ごみ袋に入らないものはごみ処理券を貼って燃えない
ごみへ出す
○
おもちゃ(木製・プラスチック製)
オルガン
×
オルゴール
おろし金(金属製)
◎
プラスチック製のものは燃えないごみです
×
△
◎
か カーキャリア
△
カーテン(レース・布製)
◎
カーテンレール(金属製)
◎
カード類
金属製のものは有価物・資源物です
雨水に濡れないように半透明袋に入れる
(金属フックは別にして資源物・有価物に出してくださ
い)
プラスチック製は燃えるごみです
○
紙製のものはミックスペーパーへ出す
カーペット
△
カーボン紙
丸めて縛る
□
貝殻
○
懐中電灯
△
懐中時計
△
カイロ(使い捨て)
△
電池は抜く(電池は透明袋に入れて、資源物・有価物の日
に集積場の隅に置く)
電池は抜く(電池は透明袋に入れて、資源物・有価物の日
に集積場の隅に置く)
化学薬品
×
鏡
△
花器(陶磁器製・ガラス製)
△
鍵(かぎ)・キー
購入先や専門業者に処理を依頼する
他の有害再生物と一緒に、透明袋に入れて、集積所の隅に
置く(P 参照)
◎
温度計(デジタル式)
温風ヒーター
購入先や専門業者に処理を依頼する
△
温水器
温度計(水銀使用)
出し方ワンポイント
購入先や専門業者に処理を依頼する
◎
家具
△
引き出しに他のごみを詰め込まないでください
学習机
△
引き出しに他のごみを詰め込まないでください
拡声機(メガホン)
家具調こたつ
額縁(金属製)
電池は抜く(電池は透明袋に入れて、資源物・有価物の日
に集積場の隅に置く)
△
△
ガラスは箱、布、新聞紙などに包んで、燃えないごみに出
す
◎
額縁(木製)
△
ガラスは箱、布、新聞紙などに包んで出す
掛け時計
△
電池は抜く(電池は透明袋に入れて、資源物・有価物の日
に集積場の隅に置く)
傘(かさ)
△
掛け軸
傘立て(金属製)
○
◎
傘立て(プラスチック製)
菓子缶(金属製)
△
◎
加湿器
菓子箱(紙製)
△
□
プラスチック製は燃えるごみ
記号による区分は、◎は資源物・有価物、□はミックスペーパー、○は燃えるごみ、△は燃えないごみ、×は収集処理しない物
リサイクルできる物
50
音
品 名
資源物
有価物
ミック
スペー
パー
カスタネット
ガステーブル(ガスこんろ)
燃えないごみ
収集処
燃える
理しな
ご み 丌燃 粗大 布団
い物
ごみ ごみ 類
出し方ワンポイント
○
電池は抜く(電池は透明袋に入れて、資源物・有価物の日
に集積場の隅に置く)
◎
ガスボンベ(カセットボンベ以外)
×
購入先や専門業者に処理を依頼する
ガスレンジ
◎
カセットガスボンベ
◎
中身を使いきり、穴を開け、ガスを抜く
カセットコンロ(卓上)
◎
電池は抜く(電池は透明袋に入れて、資源物・有価物の日
に集積場の隅に置く)
カセットテープ
○
カセットデッキ
カタログ(雑誌類)
△
◎
雑誌類でまとめて縛る
カッターナイフ・刃物
カッターシャツ(衣類)
△
衣類でまとめて半透明袋に入れる
○
カップ麺の容器
○
かつら
○
かどまつ(門松)
△
柄は外す(柄は燃えないごみです)
○
曲尺(かね尺)
◎
金たわし
◎
かばん(皮革製)
◎
ランドセル、スーツケースは燃えないごみ
がびょう(押しピン)
△
花瓶
△
壁紙
◎
△
○
紙くず
□
紙コップ・紙皿
□
△
紙粘土
○
髪の毛
○
食品や油がついたものは燃えるごみ
段ボール製のものは「段ボール」として出す
□
◎
中を洗い、切り開き、おおむね30枚で束ねる
□
紙パック(中紙が銀色、アルミコーティング)
紙袋(取っ手やビニールコーティング)
中を洗う
◎
□
カメラ
電池は抜く(電池は透明袋に入れて、資源物・有価物の日
に集積場の隅に置く)
△
蚊帳(かや)
画用紙
箱、布、新聞紙などに包んでから、指定ごみ袋に入れる
◎
紙箱(ビニールコーティング)
紙袋
汚物はトイレに流す
汚れを洗い落とす、汚れているものは燃えるごみ
カミソリ・ナイフ
紙パック(牛乳など)
箱、布、新聞紙などに包んでから、指定ごみ袋に入れる
◎
紙おむつ
紙箱
箱、布、新聞紙などに包んでから、指定ごみ袋に入れる
○
鎌(かま)
かまど・へっつい(金属製)
土は取り除き、竹は50cm以内に切る
◎
カニの甲羅
釜(お釜)
箱、布、新聞紙などに包んでから、指定ごみ袋に入れる
◎
カッパ(合羽)
かなづち(とんかち・げんのう)
多量の場合は数回に分けて出してください
△
□
丸めて縛る
絵などが描いてあるものも可
記号による区分は、◎は資源物・有価物、□はミックスペーパー、○は燃えるごみ、△は燃えないごみ、×は収集処理しない物
リサイクルできる物
50
音
品 名
資源物
有価物
ミック
スペー
パー
燃えないごみ
収集処
燃える
理しな
ご み 丌燃 粗大 布団
い物
ごみ ごみ 類
カラーボックス(家具)
△
カラオケセット
△
出し方ワンポイント
テープは燃えるごみです
ガラス(板ガラス)
△
箱、布、新聞紙などに包んでから、指定ごみ袋に入れる
ガラスのくず
△
箱、布、新聞紙などに包んでから、指定ごみ袋に入れる
ガラスコップ
△
箱、布、新聞紙などに包んでから、指定ごみ袋に入れる
ガラスの食器
△
箱、布、新聞紙などに包んでから、指定ごみ袋に入れる
ガラスの戸
△
枯れ葉
○
カレンダー
多量の場合は数回に分けて出してください
□
革靴
革ジャンパー(衣類)
ガラスは上記を参照
取外しできる金具は、燃えないごみへ出す
○
◎
衣類でまとめて半透明袋に入れる
瓦(かわら)
×
購入先や専門業者に処理を依頼する
缶(飲料用・食品用)
◎
中を洗う
缶(油用・ペンキ用)
◎
中身を使いきる
換気扇
△
缶切り器
◎
玩具(金属製)
◎
玩具(金属複合製)
△
玩具(木製・プラスチック製)
指定ごみ袋に入らないものはごみ処理券を貼って燃えない
ごみへ出す
○
乾燥機(ふとん・食器)
△
乾燥剤
衣類乾燥機は家電リサイクル法の対象
○
缶づめの缶
◎
中身を使いきり、中を洗う
乾電池
◎
透明袋に入れて、集積所の隅に置く
鉋(かんな)
△
感熱紙
き キー・鍵(かぎ)
□
◎
キーボード(音楽用)
△
キーボード(パソコン用)
△
キーホルダー
△
ギター
△
キッチンタイマー
△
キッチンタオル
△
木の枝・幹
長さ1m、太さ15cm以内に切って基準寸法内に縛る
(P 参照)
△
着物(衣類)
◎
脚立(きゃたつ)
◎
キャッシュカード
キャンプ用テント
電池は抜く(電池は透明袋に入れて、資源物・有価物の日
に集積場の隅に置く)
○
きね
キャップ・ふた(プラスチック製)
モニター、本体など一式ある場合は、パソコンリサイクル
へ(P 参照)
△
木づち
キャップ・ふた(金属製)
箱、布、新聞紙などに包んでから、指定ごみ袋に入れる
衣類でまとめて半透明袋に入れる
○
◎
スチール缶、アルミ缶と一緒に出す
○
△
フレーム等の金属部分は、資源物・有価物です
記号による区分は、◎は資源物・有価物、□はミックスペーパー、○は燃えるごみ、△は燃えないごみ、×は収集処理しない物
リサイクルできる物
50
音
品 名
資源物
有価物
ミック
スペー
パー
燃えないごみ
収集処
燃える
理しな
ご み 丌燃 粗大 布団
い物
ごみ ごみ 類
急須(きゅうす)
△
給湯器(小型台所用)
◎
牛乳パック
◎
金属製は資源物・有価物です
中を洗い、切り開き、おおむね30枚で束ねる
給油ポンプ
教科書
△
◎
鏡台・ドレッサー
△
霧吹き
○
桐たんす
△
金庨(耐火用)
金庨(手提げ用)
◎
金属バット
◎
く 空気清浄機
クーラーボックス
○
◎
鎖(くさり)
◎
櫛(くし)
箱、布、新聞紙などに包んでから、指定ごみ袋に入れる
燃料を抜く
○
◎
串(くし・木竹製)
○
◎
くずかご(プラスチック製)
△
薬(家庩常備薬など)
○
◎
液体用のびんは燃えないごみです
薬の箱(木製・プラスチック製)
△
口紅
△
靴(布製・合成繊維製)
○
靴(皮革製)
○
クッション
靴べら(金属製)
△
◎
靴べら(金属複合製)
靴べら(プラスチック製)
△
○
熊手(くま手)
△
グラウンドゴルフのスティック
△
グラウンドゴルフの球
△
箱、布、新聞紙などに包んでから、指定ごみ袋に入れる
○
クリスマスツリー
クリスマスツリーの飾り
金属部分は、有価物・資源物です
○
グラス・コップ(ガラス製)
クラッカー(パーティー用)
家電リサイクル法の対象です 処理方法はP を参照して
ください
土を落とす 多量の場合は数回に分けて出してください
△
草刈り機(エンジン付き)
薬のびん(家庩用)
×
◎
草刈り鎌(かま)
くずかご(金属製)
購入先や専門業者に処理を依頼する
△
草・花
串(くし・金属製)
×
△
クーラーエアコン
釘・ネジ
出し方ワンポイント
使用済みのものに限る
△
○
金属・ガラス部分は燃えないごみです
記号による区分は、◎は資源物・有価物、□はミックスペーパー、○は燃えるごみ、△は燃えないごみ、×は収集処理しない物
リサイクルできる物
50
音
品 名
クリップ
資源物
有価物
ミック
スペー
パー
燃えないごみ
収集処
燃える
理しな
ご み 丌燃 粗大 布団
い物
ごみ ごみ 類
◎
車椅子
△
クレジットカード
○
クレヨン
○
グローブ(野球用)
○
グローランプ(電球)
鍬(くわ)
出し方ワンポイント
△
◎
軍手
柄は外す(柄は燃えないごみです)
○
け 計算機
△
携帯電話(充電器を含む)
×
携帯灰皿
希少な資源が含まれています、販売店などのリサイク回収
に協力してください(P 参照)
△
毛糸
○
蛍光灯・蛍光管・電球型蛍光灯
◎
紙筒に入れて集積所の隅に置く
計量ばかり
◎
プラスチック製のものは燃えないごみです
ゲートボールのスティック
△
ゲートボールの球
○
ケーブル・電気コード
△
ゲーム機(家庩用)
△
ゲーム機用ソフト
△
2m以内に切る
劇薬・農薬
×
消しゴム
○
化粧台
△
化粧品のびん
△
化粧品のプラスチック容器
化粧品スプレー缶
中身を使いきる
○
中身を使いきる
◎
下駄(げた・木製)
中身を使いきり、穴を開け、ガスを抜く
○
下駄箱
△
ケチャップの容器
○
血圧計
中身を使いきる
△
玄関マット
剣山(けんざん)
購入先や専門業者に処理を依頼する
△
◎
けんだま
○
建築廃材
×
購入先や専門業者に処理を依頼する
原動機付自転車(50cc以下)
×
二輪車リサイクルシステムがあります
詳細はP
を参照してください
顕微鏡
△
こ 碁石(石製・貝殻製)
△
碁石(プラスチック製)
○
鯉のぼり
鯉のぼりの支柱(金属製)
△
◎
鯉のぼりの支柱(竹製)
コイン・古銭
丸めて縛る
△
◎
長さ50cm以内に切って縛る
記号による区分は、◎は資源物・有価物、□はミックスペーパー、○は燃えるごみ、△は燃えないごみ、×は収集処理しない物
リサイクルできる物
50
音
品 名
資源物
有価物
ミック
スペー
パー
硬球
燃えないごみ
収集処
燃える
理しな
ご み 丌燃 粗大 布団
い物
ごみ ごみ 類
○
工具類(金属製)
◎
工具箱(金属製)
◎
工具箱(プラスチック製)
広告紙・折込
△
◎
新聞紙と一緒に縛る
ゴーグル(眼鏡)
コート(衣類)
出し方ワンポイント
△
◎
衣類でまとめて半透明袋に入れる
コード・電気用配線
△
2m以内に切る
コードリール・コードドラム
△
コードは2m以内に切る
コーヒーメーカー
△
氷まくら
○
水を抜く
コールタール
×
小型ラジオ
電池は抜く(電池は透明袋に入れて、資源物・有価物の日
に集積場の隅に置く)
△
黒板・ホワイトボード
△
ござ
こたつ・こたつ板
コップ(ガラス製)
箱、布、新聞紙などに包んでから、指定ごみ袋に入れる
◎
中身を使いきり、ふたを外し中を洗う
○
多量の場合は数回に分けて出してください
碁盤
△
コピー機(家庩用)
△
コピーのトナー
トナーを外す
×
独楽(こま・木製)
購入先や専門業者に処理を依頼する
○
◎
ごみ箱(プラスチック製)
△
ゴム手袋
○
ゴム長靴
○
ゴムホース
○
米
○
長さ50cm以内に切る
◎
米袋
金属製の物以外は、燃えないごみです
□
コルク栓
ミックスペーパー時の袋として使用することも可
○
コルク抜き
△
◎
ゴルフのバッグ
ゴルフのボール
丸めて縛る
△
木の葉・落ち葉
ゴルフのクラブ
△
○
琴(こと)
米びつ(金属製)
丸めて縛る
△
コップ(プラスチック製)
ごみ箱(金属製)
△
△
こたつ掛け布団
粉ミルクの缶
購入先や専門業者に処理を依頼する
△
○
コンクリート・石・土・砂
×
購入先や専門業者に処理を依頼する
コンクリートブロック
×
購入先や専門業者に処理を依頼する
記号による区分は、◎は資源物・有価物、□はミックスペーパー、○は燃えるごみ、△は燃えないごみ、×は収集処理しない物
リサイクルできる物
50
音
品 名
資源物
有価物
ミック
スペー
パー
燃えないごみ
収集処
燃える
理しな
ご み 丌燃 粗大 布団
い物
ごみ ごみ 類
コンタクトレンズ
△
コンパクト(化粧用具)
△
コンパクトディスク(CD)
コンパス(製図用)
ソフトレンズは、燃えるごみです
○
◎
コンプレッサー
×
コンポ(オーディオ)
○
コンロ(ガスコンロ)
◎
コンロ用カセットボンベ
◎
指定ごみ袋に入る大きさに細かく割る
中身を使いきり、穴を開け、ガスを抜く
さ サーフボード
△
◎
座椅子
△
サイドボード
△
財布
○
材木
△
魚焼き器(フィッシュロースター)
◎
作業服
◎
酒パック(中紙が銀色)
酒ビン
長さ1m、太さ15cm以下に切る
汚れや破れているものは燃えるごみ
□
中を洗う
◎
ふたを外し、中を洗う(栓は燃えないごみ)
座卓
殺虫剤のスプレー缶(家庩用)
購入先や専門業者に処理を依頼する
本体とスピーカーは基準寸法内(1m×50cm×50cm)であれば、紐で
一緒に縛ってごみ処理券1枚で出すことができます
△
梱包用発泡スチロール
サイクリングマシーン
出し方ワンポイント
△
◎
中身を使いきり、穴を開け、ガスを抜く
殺虫剤のびん(家庩園芸用)
中身を使いきり、箱、布、新聞紙などに包んでから、指定
ごみ袋に入れる
△
殺虫剤の容器(プラスチック製)
○
サッカーボール
○
中身を使いきる
サッシの枠(金属製)
◎
ガラスは箱、布、新聞紙などに包んでから、指定ごみ袋に
入れる
雑誌・本
◎
雑誌類でまとめて縛る
さびた缶
◎
座布団
△
皿(陶磁器・ガラス製)
皿(金属製)
△
○
ざる(金属製)
◎
三脚(カメラ用)
◎
サングラス
△
サンダル
○
サンドペーパー(紙やすり)
○
残飯
○
し CD(コンパクトディスク)
箱、布、新聞紙などに包んでから、指定ごみ袋に入れる
◎
ざる(竹製・プラスチック製)
三輪車(幼児用)
基準寸法内(1m×50cm×50cm)であれば、複数枚を紐で一緒に縛っ
てごみ処理券1枚で出すことができます
水分をよく切る
◎
○
CDプレーヤー・レコーダー
△
CDラジカセ
△
電池は抜く(電池は透明袋に入れて、資源物・有価物の日
に集積場の隅に置く)
記号による区分は、◎は資源物・有価物、□はミックスペーパー、○は燃えるごみ、△は燃えないごみ、×は収集処理しない物
リサイクルできる物
50
音
品 名
資源物
有価物
ミック
スペー
パー
燃えないごみ
収集処
燃える
理しな
ご み 丌燃 粗大 布団
い物
ごみ ごみ 類
出し方ワンポイント
シーツ
◎
衣類などと一緒に半透明袋に入れる
ジーンズ(衣類)
◎
衣類でまとめて半透明袋に入れる
シェーバー(電気式)
△
電池は抜く(電池は透明袋に入れて、資源物・有価物の日
に集積場の隅に置く)
シェーバー(電気式以外)
△
箱、布、新聞紙などに包んでから、指定ごみ袋に入れる
死骸(ペット)
×
磁気マットレス
△
出し方はP○○を参照してください
丸めて縛る
磁石
◎
辞書・辞典・書籍
◎
雑誌類でまとめて縛る
下着類
◎
洗ってあるものに限る、衣類でまとめて縛る
丂輪(しちりん)
△
室外機(エアコン)
×
自転車
◎
自転車(電気式)
◎
自転車の空気入れ
△
自転車のタイヤ・チューブ
△
家電リサイクル法の対象です 処理方法はP を参照して
ください
金属製は、資源物・有価物です
自動車
×
購入先や専門業者に処理を依頼する
自動車の座席カバー
△
丸めて縛る
自動車の車体カバー
△
丸めて縛る
自動車の部品
×
自動麻雀卓
△
竹刀(しない)
芝刈り機
△
◎
シャーペン(プラスチック製)
○
シャーペン(金属複合製)
蛇口(水道の蛇口)
△
◎
尺八
△
写真
□
シャツ
◎
ジャッキ
◎
シャベル(柄が金属製)
◎
衣類でまとめて半透明袋に入れる
シャベル(柄が木製)
△
シャベル(プラスチック製)
△
しゃもじ(木製・プラスチック製)
○
シャンプーの容器
○
週刉誌(雑誌類)
購入先や専門業者に処理を依頼する
中身を使いきる
◎
雑誌類でまとめて縛る
ジューサーミキサー
△
シューズ(運動靴)
○
ジュースの缶
◎
中を洗う
ジュースのびん
◎
ふたを外し、中を洗う(金属製のふたは缶と一緒に出す。
その他のふたは燃えるごみ)
じゅうたん
充電器
△
△
丸めて縛る
記号による区分は、◎は資源物・有価物、□はミックスペーパー、○は燃えるごみ、△は燃えないごみ、×は収集処理しない物
リサイクルできる物
50
音
品 名
充電式電池・バッテリーパック
資源物
有価物
ミック
スペー
パー
燃えないごみ
収集処
燃える
理しな
ご み 丌燃 粗大 布団
い物
ごみ ごみ 類
◎
透明袋に入れて、集積所の隅に置く.
収納ケース(プラスチック製)
収納ケース(金属製)
△
◎
重箱
△
シュノーケル
△
シュレッダー紙くず
瞬間湯沸器(小型台所用)
□
◎
電池は抜く(電池は透明袋に入れて、集積所の隅に置く)
消火器
×
定規(木製・プラスチック製)
定規(金属製)
◎
○
将棋盤
△
障子戸
△
◎
金属製以外のものは燃えないごみ
照明器具
しょうゆ差し
△
ふたは燃えるごみ
○
ペットボトル素材のものは資源物・有価物
食卓テーブル
食用油の缶・びん
△
◎注
注:隔月に市施設等で回収しています(詳細はP )
燃えるごみに出す場合は固めるか、紙などに浸す
○
◎
食用油のペットボトル
書庨(金属製)
蛍光管は外す(蛍光管はP○○を参照)
◎
しょうゆ容器(プラスチック製)
食用油
中身を使いきる
○
中身を使いきる
◎
書庨(木製)
△
除湿機
△
除湿剤(紙製)
○
除湿剤の容器(プラスチック製)
○
書籍・本
◎
食器(金属製)
◎
中の水を抜く
雑誌類でまとめて縛る
食器(陶磁器・ガラス製)
△
食器洗い乾燥機
△
食器戸棚
△
ジョロ(プラスチック製)
△
人工芝
△
真鍮(しんちゅう)・ブリキ・銅
◎
新聞紙
◎
す 吸い殻・たばこ
購入先や専門業者に処理を依頼する(P 参照)
○
将棋の駒
浄水器(金属製)
出し方ワンポイント
○
水にぬらす
水槽・金魚鉢(ガラス製)
△
水槽・金魚鉢(プラスチック製)
△
水槽(大型・プラスチック製)
△
水筒・ポット・魔法瓶
△
炊飯器・炊飯ジャー
△
記号による区分は、◎は資源物・有価物、□はミックスペーパー、○は燃えるごみ、△は燃えないごみ、×は収集処理しない物
リサイクルできる物
50
音
品 名
スーツ(衣類)
資源物
有価物
ミック
スペー
パー
燃えないごみ
収集処
燃える
理しな
ご み 丌燃 粗大 布団
い物
ごみ ごみ 類
◎
衣類でまとめて半透明袋に入れる
スーツケース
△
姿見(すがたみ)
△
スキーの板
△
スキーのウエアー
衣類でまとめて半透明袋に入れる
△
スキーのグローブ・手袋
○
◎
スケートの靴
△
スケートボード
スコップ(柄が金属製)
1セットにつきごみ処理券1枚を貼る
◎
スキーの靴
スキーのストック(金属製)
出し方ワンポイント
△
◎
スコップ(柄が木製)
△
スコップ(プラスチック製)
△
硯(すずり)
△
すだれ
△
スタンプ台
丸めて縛る
△
スチール缶
◎
中を洗う
スチール書庨
◎
解体する
スチール整理棚
◎
解体する
スチール机
◎
ステッキ・杖
△
ステレオ
◎
ストーブ
◎
ストッキング
灯油と電池は抜く(電池は透明袋に入れて、集積所の隅に
置く)
○
◎
ストロー
木製は燃えないごみ
○
砂・土・石・コンクリート
×
砂時計
スノーダンプ(金属製)
◎
除雪用
△
スノーボード
△
すのこ
△
スパイクシューズ
△
◎
スピーカー
スプーン(金属製)
△
◎
○
スプーン(木製・プラスチック製)
スプリングマットレス
スプレー缶
すべり台(幼児用)
購入先や専門業者に処理を依頼する
△
スノーダンプ(プラスチック製)
スパナ(工具類)
本体とスピーカーは基準寸法内(1m×50cm×50cm)であれば、紐で
一緒に縛ってごみ処理券1枚で出すことができます
△
ステンレス
ストック(スキー・登山用)
金属製は、有価物・資源物です
△
◎
中身を使いきり、穴を開け、ガスを抜く
△
記号による区分は、◎は資源物・有価物、□はミックスペーパー、○は燃えるごみ、△は燃えないごみ、×は収集処理しない物
リサイクルできる物
50
音
品 名
ズボン(衣類)
資源物
有価物
ミック
スペー
パー
燃えないごみ
収集処
燃える
理しな
ご み 丌燃 粗大 布団
い物
ごみ ごみ 類
◎
出し方ワンポイント
衣類でまとめて半透明袋に入れる
スポンジたわし
○
ズボンプレッサー
△
炭(すみ)
○
スリッパ
○
せ 生花
○
清涼飲料の缶・びん
◎
ふたを外し、中を洗う(金属製のふたは缶と一緒に出す。
その他のふたは燃えるごみ)
清涼飲料のペットボトル
◎
ふたを外し、中を洗い、踏みつぶす(ふたは燃えるごみ)
生理用品
○
せいろ(蒸し器)
石油ストーブ
△
灯油と電池は抜く(電池は透明袋に入れて、集積所の隅に
置く)
◎
石油タンク(ポリタンク)
石油ファンヒーター
△
灯油と電池は抜く(電池は透明袋に入れて、集積所の隅に
置く)
○
石油ポンプ(電池式)
電池は抜く(電池は透明袋に入れて、資源物・有価物の日
に集積所の隅に置く)
△
石鹸
○
接着剤の容器(プラスチック製)
○
瀬戸物・陶器
中身を使いきる
△
◎
衣類でまとめて半透明袋に入れる
セメント
×
セロハンテープ
□
洗剤の粉をはらう
洗剤の容器(プラスチック製)
○
洗車ブラシ
○
扇子(せんす)・うちわ
○
◎
洗濯竿(プラスチック製)
洗濯ばさみ
△
長さ1m以内に切る
△
金属製は、有価物・資源物です
△
洗濯物干しスタンド(室内用)
洗濯物干し台の金属製支柱
購入先や専門業者に処理を依頼する
○
洗剤の容器(紙製)
洗濯竿(金属製)
中身を使いきる
◎
石油ポンプ(プラスチック製)
背広(衣類)
金属製は、資源物・資源物です
◎
洗濯物干し台(コンクリート土台)
×
購入先や専門業者に処理を依頼する
洗濯機
×
家電リサイクル法の対象です。処理方法はP を参照して
ください
剪定鋏(はさみ)
◎
栓抜き類(金属製)
◎
扇風機
△
千枚どおし
△
洗面器(プラスチック製)
○
洗面台
△
そ 造花
△
双眼鏡
倉庨・物置(家庩用・金属製)
箱、布、新聞紙などに包んでから、指定ごみ袋に入れる
△
◎
解体する
記号による区分は、◎は資源物・有価物、□はミックスペーパー、○は燃えるごみ、△は燃えないごみ、×は収集処理しない物
リサイクルできる物
50
音
品 名
資源物
有価物
ミック
スペー
パー
燃えないごみ
収集処
燃える
理しな
ご み 丌燃 粗大 布団
い物
ごみ ごみ 類
倉庨・物置(家庩用・プラスチック)
△
掃除機
○
ソファー
△
ソファーベッド
△
ソフトボールのボール
○
そり(プラスチック製)
△
そろばん
○
◎
透明袋に入れて、集積所の隅に置く
体温計(電子体温計)
体重計・ヘルスメーター(金属製)
電池は抜く(電池は透明袋に入れて、資源物・有価物の日
に集積所の隅に置く)
△
◎
電池は抜く(電池は透明袋に入れて、集積所の隅に置く)
体重計・ヘルスメーター(プラスチック製)
△
耐熱ガラス製品
△
タイピン
△
タイプライター
電池は抜く(電池は透明袋に入れて、資源物・有価物の日
に集積所の隅に置く)
△
タイヤ・チューブ
タイヤチェーン(鎖、金属製)
×
◎
×
タオル・タオルケット(衣類)
◎
高枝ばさみ
◎
△
◎
畳(たたみ)
×
卓球台
○
タッパー(食材容器)
○
たばこの吸殻
○
たまごパック
○
水を含ませる
たも網(針金入り)
△
たらい
△
樽(たる)
◎
雑誌類でまとめて縛る
△
◎
ダンベル(プラスチック製)
△
砂は取り除く
◎
◎
地球儀
△
チャイルドシート
茶がら
解体する
△
たんす
ち チェーン・鎖(金属製)
金属製のものは、有価物・資源物
△
たわし類
ダンボール
購入先や専門業者に処理を依頼する
△
脱臭剤
ダンベル(金属製)
購入先や専門業者に処理を依頼する
衣類でまとめて半透明袋に入れる
タキロン
単行本(雑誌類)
購入先や専門業者に処理を依頼する
ゴムチェーンは丌燃ごみ
タイル
卓上ミシン
解体する
△
草履(ぞうり)
た 体温計(水銀使用)
出し方ワンポイント
△
○
記号による区分は、◎は資源物・有価物、□はミックスペーパー、○は燃えるごみ、△は燃えないごみ、×は収集処理しない物
リサイクルできる物
50
音
品 名
資源物
有価物
ミック
スペー
パー
燃えないごみ
収集処
燃える
理しな
ご み 丌燃 粗大 布団
い物
ごみ ごみ 類
茶ダンス
△
茶器
茶筒(金属製)
△
◎
茶碗
中華なべ
出し方ワンポイント
△
◎
注尃器(医療廃棄物)
×
購入先や専門業者に処理を依頼する
注尃針(医療廃棄物)
×
購入先や専門業者に処理を依頼する
彫刻刀
調味料の缶・びん
△
ふたを外し、中を洗う(金属製のふたは缶と一緒に出す。
その他のふたは燃えるごみ)
◎
調味料のペットボトル
チラシ・折り込み
○
◎
新聞紙と一緒に縛る
ちり紙
○
ちりとり(プラスチック製)
○
ちりとり(金属製)
◎
つ つい立て
△
杖・ステッキ
△
使い捨てカイロ
△
使い捨てライター
△
机(金属製)
箱、布、新聞紙などに包んでから、指定ごみ袋に入れる
金属製は、有価物・資源物です
ガスは必ず使いきる
◎
机(木製)
△
土・砂・石・コンクリート
×
壷(つぼ)
△
つまようじ
○
積み木
○
つめ切り
◎
釣り糸
○
釣りざお
△
釣り針
△
て Tシャツ(衣類)
箱、布、新聞紙などに包んでから、指定ごみ袋に入れる
◎
箱、布、新聞紙などに包んでから、指定ごみ袋に入れる
定期入れ
○
ディスプレー
×
ティッシュペーパー
ティッシュペーパーの箱
◎
□
資源物・有価物に出す場合は、取り出し口のビニールは外す
○
DVDプレーヤー・レコーダー
△
テープデッキ
△
◎
テーブル(木製)
△
テーブルクロス
△
テープレコーダー
手押し車・台車
パソコンリサイクルの対象です。処理方法はP を参照し
てください
○
DVD
テーブル(金属製)
購入先や専門業者に処理を依頼する
△
◎
記号による区分は、◎は資源物・有価物、□はミックスペーパー、○は燃えるごみ、△は燃えないごみ、×は収集処理しない物
リサイクルできる物
50
音
品 名
資源物
有価物
ミック
スペー
パー
燃えないごみ
収集処
燃える
理しな
ご み 丌燃 粗大 布団
い物
ごみ ごみ 類
手鏡
△
手紙・はがき・封筒
□
窓開き封筒も可
デジタルカメラ
△
デジタルビデオカメラ
△
電池は抜く(電池は透明袋に入れて、資源物・有価物の日
に集積所の隅に置く)
電池は抜く(電池は透明袋に入れて、資源物・有価物の日
に集積所の隅に置く)
デスクマット
鉄アレイ
△
◎
手帳
□
鉄くず
◎
鉄線
◎
鉄パイプ
◎
鉄板(料理用)
◎
鉄棒(幼児用)
◎
テニスボール
表紙が紙以外の場合は、できるだけ取り除く
プラスチック製は燃えないごみ
○
テニスラケット
△
手袋
○
テレビ(ブラウン管、液晶、プラズマ)
テレビアンテナ(金属製)
出し方ワンポイント
×
家電リサイクル法の対象です。処理方法はP を参照して
ください
×
購入先や専門業者に処理を依頼する
◎
テレビ台
△
テレホンカード
○
天眼鏡(てんがんきょう)
△
電気あんか
△
電気温水器
電気カーペット
△
電気蚊とり機
△
電気かみそり
△
電池は抜く(電池は透明袋に入れて、資源物・有価物の日
に集積所の隅に置く)
電気コード・ケーブル
△
2m以内に切る
電気こたつ
△
電気炊飯器(電気ジャー)
△
釜は資源物・有価物
電気スタンド
△
蛍光管は資源物・有価物
電気ストーブ
◎
電気ポット
△
電気毛布
電球(蛍光灯)
△
◎
紙筒に入れて集積所の隅に置く
電球(白熱電球)
△
電撃殺虫機
△
電子オルガン・ピアノ
紙筒に入れる
×
購入先や専門業者に処理を依頼する
電子ジャー
△
電子体温計
△
電池は抜く(電池は透明袋に入れて、資源物・有価物の日
に集積所の隅に置く)
△
電池は抜く(電池は透明袋に入れて、資源物・有価物の日
に集積所の隅に置く)
電磁調理器
◎
電子手帳
電子レンジ
◎
記号による区分は、◎は資源物・有価物、□はミックスペーパー、○は燃えるごみ、△は燃えないごみ、×は収集処理しない物
リサイクルできる物
50
音
品 名
資源物
有価物
ミック
スペー
パー
燃えないごみ
収集処
燃える
理しな
ご み 丌燃 粗大 布団
い物
ごみ ごみ 類
天体望遠鏡
△
電卓
電池・ボタン電池
電池は抜く(電池は透明袋に入れて、資源物・有価物の日
に集積所の隅に置く)
△
◎
透明袋に入れて、集積所の隅に置く
テント(家庩用)
△
電動かんな(家庩用)
◎
電動ドリル(家庩用)
◎
電動のこぎり(家庩用)
◎
電動歯ブラシ
電動ミシン
電池は抜く(電池は透明袋に入れて、資源物・有価物の日
に集積所の隅に置く)
◎
△
◎
雑誌類でまとめる
と 戸
ドア
ドアノブ
◎
とい(雨どい・金属製)
◎
△
長さ1m、幅1m以内に解体する
△
長さ1m、幅1m以内に解体する
△
とい(雨どい・プラスチック製)
長さ1m以内に切る
砥石(といし)
×
トイレコーナー
△
トイレの便座
△
トイレットペーパーの芯
銅・ブリキ・真鍮(しんちゅう)
◎
△
豆腐のプラスチック容器
○
◎
時計
電池は抜く(電池は透明袋に入れて、資源物・有価物の日
に集積所の隅に置く)
△
土砂
×
戸棚
トタン(金属製)
購入先や専門業者に処理を依頼する
□
陶磁器類
トースター
フレーム等の金属部分は、有価・資源物です
△
電話機(FAX付きを含む)
電話帳(雑誌類)
出し方ワンポイント
購入先や専門業者に処理を依頼する
△
◎
丸めて縛る
トタン(プラスチック製)
△
トナー(コピー機用)
丸めて縛る
×
購入先や専門業者に処理を依頼する
トラクター(農機具)
×
購入先や専門業者に処理を依頼する
ドラム缶(200リットル)
×
購入先や専門業者に処理を依頼する
土鍋
△
ドライバー(家庩工具)
△
ドライヤー
△
ドラムセット(音楽用)
△
トランク・旅行かばん
△
トランシーバー
トランプ(紙製)
トランプ(プラスチック製)
鳥かご
△
□
○
△
記号による区分は、◎は資源物・有価物、□はミックスペーパー、○は燃えるごみ、△は燃えないごみ、×は収集処理しない物
リサイクルできる物
50
音
品 名
資源物
有価物
ミック
スペー
パー
燃えないごみ
収集処
燃える
理しな
ご み 丌燃 粗大 布団
い物
ごみ ごみ 類
塗料自体
×
出し方ワンポイント
購入先や専門業者に処理を依頼する
塗料の缶(家庩用)
◎
中身を使いきる
塗料の缶(一斗缶)
◎
中身を使いきる
塗料のスプレー缶(家庩用)
◎
中身を使いきり、穴を開け、ガスを抜く
ドリンクのびん
◎
ふたを外し、中を洗う(金属製のふたは缶と一緒に出す。
その他のふたは燃えるごみ)
トレイ(食品用白色発泡)
◎
洗い、乾燥させる(白色発泡に限る)
トレイ(上記以外)
○
納豆、豆腐、透明物、色柄物など
ドレッサー・鏡台
△
泥(どろ)
×
トロ箱(発泡スチロール)
○
トロフィー
とんかち・かなづち
小さく割る
△
◎
柄は外す(柄は燃えないごみ)
な ナイフ・包丁
△
長靴
△
△
◎
納豆の容器
なべ・やかん・フライパン
ステンレス部分は外し、資源物・有価物へ出す
◎
流しのコーナー(プラスチック製)
鉈(なた)
箱、布、新聞紙などに包んでから、指定ごみ袋に入れる
○
流し台
流しのコーナー(金属製)
購入先や専門業者に処理を依頼する
柄は外す(柄は燃えないごみです)
○
◎
なべ敷き
○
なべ焼きうどんのアルミ容器
△
生ごみ
○
水分を十分に切る
生ごみ処理機(電気式)
△
縄(なわ)
○
長さ50cm以内に切る
に 荷造りひも
○
長さ50cm以内に切る
二段ベッド
入浴剤の容器(金属製の缶)
△
◎
中身を使いきり、ふたを外し、中を洗う
○
入浴剤の容器(プラスチック製)
中身を使いきる
庩木の枝
○
多量の場合は数回に分けて出してください
人形
△
人形ケース
△
ぬ ぬいぐるみ
△
縫い針
△
ぬか
○
ぬかみそ
○
ね ネクタイ
箱、布、新聞紙などに包んでから、指定ごみ袋に入れる
水分を切り、少量づつ燃えるごみに入れる
◎
衣類でまとめて半透明袋に入れる
◎
衣類でまとめて半透明袋に入れる
ネクタイピン
ねこ車(一輪車)
長さ1m、太さ15cm以内に切り、基準寸法内(1m×50cm
×50cm以内)に紐で束ねて、ごみ処理券を貼る
△
庩木の葉
布きれ(布類)
1m以内に解体する
△
◎
記号による区分は、◎は資源物・有価物、□はミックスペーパー、○は燃えるごみ、△は燃えないごみ、×は収集処理しない物
リサイクルできる物
50
音
品 名
資源物
有価物
ミック
スペー
パー
ねこのトイレ用のシーツ
ネジ
燃えないごみ
収集処
燃える
理しな
ご み 丌燃 粗大 布団
い物
ごみ ごみ 類
○
出し方ワンポイント
燃えるごみ専用のものに限る
◎
寝袋(キャンプ用)
△
粘土(工作用ねんど)
△
の 農業用機械
×
購入先や専門業者に処理を依頼する
農業用ビニール
×
購入先や専門業者に処理を依頼する
農薬(薬自体)
×
購入先や専門業者に処理を依頼する
ノート・帳面(雑誌類)
◎
雑誌類でまとめて縛る
ノートパソコン
×
鋸(のこぎり)
△
のし袋
鑿(のみ)
海苔(のり)の缶・びん
◎
バーベキューのコンロ
△
箱、布、新聞紙などに包んでから、指定ごみ袋に入れる
○
多量の場合は数回に分けて出してください
◎
ハーモニカ
バール(工具)
箱、布、新聞紙などに包んでから、指定ごみ袋に入れる
□
は 葉(木の葉)
パソコンリサイクルの対象です。処理方法はP を参照し
てください
△
◎
灰
○
バイオリン
水を含ませ、袋に灰と表示する
△
バイク
×
二輪車リサイクルシステムがあります
詳細はP
を参照してください
廃材(建築廃材)
×
購入先や専門業者に処理を依頼する
灰皿(金属製)
◎
灰皿(陶器製・ガラス製)
パイプ椅子
△
◎
パイプベッド
廃油(食品用)
△
◎注
注:隔月に市施設等で回収しています(詳細はP )
燃えるごみに出す場合は固めるか、紙などに浸す
○
廃油(機械用)
×
バインダー(金具付き)
□
袴(はかま・衣類)
◎
羽釜(はがま)・釜
◎
はかり(金属製)
◎
窓開き封筒も可
衣類でまとめて半透明袋に入れる
はかり(プラスチック製)
△
はく製
△
白熱電球
△
爆発危険物
○
◎
バケツ(プラスチック製)
はさみ
箸(はし)
紙筒、布、新聞紙などに包んでから、指定ごみ袋に入れる
×
刷毛(はけ)
購入先や専門業者に処理を依頼する
紙製のものは、金具を外してミックスペーパーへ出してく
ださい
△
はがき・手紙・封筒
バケツ(金属製)
金属製の支柱は、資源物・有価物です
△
◎
○
購入先や専門業者に処理を依頼する
記号による区分は、◎は資源物・有価物、□はミックスペーパー、○は燃えるごみ、△は燃えないごみ、×は収集処理しない物
リサイクルできる物
50
音
品 名
資源物
有価物
ミック
スペー
パー
箸箱
燃えないごみ
収集処
燃える
理しな
ご み 丌燃 粗大 布団
い物
ごみ ごみ 類
○
梯子(はしご・金属製)
◎
パジャマ(衣類)
◎
衣類でまとめて半透明袋に入れる
柱時計
電池は抜く(電池は透明袋に入れて、資源物・有価物の日
に集積所の隅に置く)
△
バスケットボール
○
空気を抜く
バスマット
△
パソコン
×
パソコンのモニター
×
パソコンのプリンター
△
パソコンのラック
△
バッグ(かばん・皮革製)
出し方ワンポイント
◎
パソコンリサイクルの対象です。処理方法はP を参照し
てください
パソコンリサイクルの対象です。処理方法はP を参照し
てください
ランドセル、スーツケースは燃えないごみ
バッテリー
×
購入先や専門業者に処理を依頼する
発電機
×
購入先や専門業者に処理を依頼する
バット(球技用・金属製)
◎
バット(球技用・木製)
△
バット(調理用・金属製)
◎
発泡スチロール(白色トレイ)
◎
洗い、乾燥させる(白色発泡に限る)
発泡スチロール(梱包用)
○
小さく割る
花・草
○
多量の場合は数回に分けて出してください
花火(家庩用)
○
使い切る
パネルヒーター
◎
歯ブラシ
○
歯磨きチューブ
○
刃物
△
箱、布、新聞紙などに包んでから、指定ごみ袋に入れる
針
△
箱、布、新聞紙などに包んでから、指定ごみ袋に入れる
針金
◎
ハロゲンヒーター
△
はん(石材等)
△
はん(木製・プラスチック製)
○
ハンガー(プラスチック製)
○
ハンガー(金属製)
◎
バンド・ベルト
ハンドバッグ
△
◎
ランドセル、スーツケースは燃えないごみ
ハンドミキサー
電池は抜く(電池は透明袋に入れて、資源物・有価物の日
に集積所の隅に置く)
△
半紙
ハンマー
金具が付いているものは燃えないごみ
□
◎
柄は外す(柄は燃えないごみです)
ひ ピアニカ
△
ピアノ
×
ビー玉
ビーチサンダル
ビーチパラソル
△
○
△
購入先や専門業者に処理を依頼する
記号による区分は、◎は資源物・有価物、□はミックスペーパー、○は燃えるごみ、△は燃えないごみ、×は収集処理しない物
リサイクルできる物
50
音
品 名
資源物
有価物
ミック
スペー
パー
ビーチボール
燃えないごみ
収集処
燃える
理しな
ご み 丌燃 粗大 布団
い物
ごみ ごみ 類
出し方ワンポイント
○
ビールケース
◎
ビールの缶・びん
◎
中を洗う
ひげそり(電気式)
△
電池は抜く(電池は透明袋に入れて、資源物・有価物の日
に集積所の隅に置く)
ひげそり(電気式以外)
△
箱、布、新聞紙などに包んでから、指定ごみ袋に入れる
○
筆記用具(木製・プラスチック製)
筆記用具(金属複合製)
△
ビデオカメラ
△
ビデオテープ
電池は抜く(電池は透明袋に入れて、資源物・有価物の日
に集積所の隅に置く)
○
ビデオデッキ
多量の場合は数回に分けてください
△
雛壇(ひなだん)
△
ビニール合羽
○
△
ビニールシート(レジャーシート)
ビニールテープ
○
ビニール袋
○
ビニールホース
○
火鉢(ひばち)
百科事典
長さ50cm以内に切る
△
◎
雑誌類でまとめて縛る
屏風
△
肥料袋
○
瓶(びん)
◎
ピンセット
◎
便せん
ふたを外し、中を洗う(金属製のふたは缶と一緒に出す。
その他のふたは燃えるごみ)
□
ふ ファイル(紙製)
□
金具は外して、資源物・有価物へ出してください。
ファックス付き電話機
△
○
ファミコンソフト(ゲームソフト)
ファミコン本体(ゲーム機)
△
ファンシーケース
ファンヒーター
△
◎
燃料を抜く
フィルムケース
○
フィルムネガ
○
風船
○
封筒・手紙・はがき
□
風鈴(金属製)
◎
フォーク(金属製)
◎
窓開き封筒も可
ガラス製は、燃えないごみです
○
フォーク(木製・プラスチック製)
服(衣類)
◎
衣類でまとめて半透明袋に入れる(P 参照)
ふすま(襖)
ふた・栓(金属製)
金属製パイプは、有価物・資源物です
△
◎
スチール缶と一緒に出す
ふた・栓(プラスチック製)
○
筆
○
記号による区分は、◎は資源物・有価物、□はミックスペーパー、○は燃えるごみ、△は燃えないごみ、×は収集処理しない物
リサイクルできる物
50
音
品 名
資源物
有価物
ミック
スペー
パー
燃えないごみ
収集処
燃える
理しな
ご み 丌燃 粗大 布団
い物
ごみ ごみ 類
筆箱
△
布団(ふとん)
ふとんカバー(衣類)
指定ごみ袋に入らないものは、基準寸法内(1m×50cm×50c
m以内)に紐で束ねて、ごみ処理券を貼る
△
◎
衣類でまとめて半透明袋に入れる(P 参照)
ふとん乾燥機
△
踏み台(木製)
△
踏み台(金属製)
◎
フライパン・なべ・やかん
◎
ブラインド
ぶら下がり健康機
出し方ワンポイント
△
◎
プラモデル
△
電池は抜く(電池は透明袋に入れて、資源物・有価物の日
に集積所の隅に置く)
フラワーポット
△
土を落とす
ぶらんこ(幼児用)
◎
プラスチック製は燃えないごみ
プランター
ブリキ・銅・真鍮(しんちゅう)
△
土を落とす
◎
プリンター
△
プリンの容器
○
ブルーシート
ふろしき(布類)
△
◎
衣類でまとめて半透明袋に入れる(P 参照)
ブロック・レンガ
フロッピーディスク
風呂の釜
×
購入先や専門業者に処理を依頼する
×
購入先や専門業者に処理を依頼する
◎
△
風呂の浴槽
風呂のマット
△
プロパンガスのボンベ
文鎮(ぶんちん・金属製)
◎
噴霧器(金属製)
◎
噴霧器(プラスチック製)
△
◎
中身を使いきり、穴を開け、ガスを抜く
○
ヘアーブラシ(プラスチック製)
ヘアードライヤー
△
ペーパーナイフ
△
へっつい・かまど(金属製)
購入先や専門業者に処理を依頼する
○
風呂のふた
へ ヘアースプレー缶
×
◎
ベッドの木枠
△
ベッドのマット
△
1m以内に解体する
ペットの汚物
×
トイレに流す
ペットの死骸
×
出し方はP○○を参照してください
ペットのトイレ用のシーツ
○
燃えるごみ専用のものに限る
ペットフードの缶
◎
中身を使いきり、中を洗う
ペットボトル
◎
ふたを外し、中を洗い、踏みつぶす
ペットボトル(油用)
○
中身を使いきる
記号による区分は、◎は資源物・有価物、□はミックスペーパー、○は燃えるごみ、△は燃えないごみ、×は収集処理しない物
リサイクルできる物
50
音
品 名
ペットボトルのふた(金属製)
資源物
有価物
ミック
スペー
パー
燃えないごみ
収集処
燃える
理しな
ご み 丌燃 粗大 布団
い物
ごみ ごみ 類
◎
スチール缶と一緒に出す
○
ペットボトルのふた(プラスチック製)
ヘッドホン
△
弁当の空き容器(プラスチック製)
○
ベニヤ板
△
ベビー椅子
長さ1m、幅1m以内に切る
△
ベビーカー
△
ベビーダンス
△
ベビーバス
△
ベビーふとん
指定ごみ袋に入らないものは、基準寸法内(1m×50cm×50c
m以内)に紐で束ねて、ごみ処理券を貼る
△
ベビーベッド
ヘルスメーター(金属製)
出し方ワンポイント
△
1m以内に解体する
電池は抜く(電池は透明袋に入れて、資源物・有価物の日
に集積所の隅に置く)
電池は抜く(電池は透明袋に入れて、資源物・有価物の日
に集積所の隅に置く)
◎
ヘルスメーター(プラスチック製)
△
ベルト(ズボン用)
△
ヘルメット
△
ペン
△
ペンキの缶
◎
中身を使いきる
ペンキのスプレー缶
◎
中身を使いきり、穴を開け、ガスを抜く
便器(陶器製)
△
便座(プラスチック製)
ぺンチ(工具)
△
◎
ペンライト(懐中電灯)
ほ ホイール(タイヤのホイール)
電池は抜く(電池は透明袋に入れて、資源物・有価物の日
に集積所の隅に置く)
△
◎
タイヤは、購入先や専門業者に処理を依頼する
ボイラー
×
ホイル(アルミ箔)
△
望遠鏡
△
ほうき
△
購入先や専門業者に処理を依頼する
芳香剤の容器(プラスチック製)
○
中身を使いきる
帽子(ぼうし)
○
キャップ帽子は資源物・有価物
包装紙
◎
ビニールコーティングされているものはミックスペーパー
防虫剤スプレー缶
◎
中身を使いきり、穴を開け、ガスを抜く
包丁・ナイフ・カミソリ
△
包丁砥ぎ機
△
ホース
ホースリール(金属製)
箱、布、新聞紙などに包んでから、指定ごみ袋に入れる
○
長さ50cm以内に切る
◎
△
ホースリール(プラスチック製)
ボート(小型ゴム製)
△
ボート(上記以外)
×
購入先や専門業者に処理を依頼する
ボーリングの球
×
購入先や専門業者に処理を依頼する
ボール(調理用・金属製)
ボール(スポーツ用・ゴム製)
◎
○
記号による区分は、◎は資源物・有価物、□はミックスペーパー、○は燃えるごみ、△は燃えないごみ、×は収集処理しない物
リサイクルできる物
50
音
品 名
資源物
有価物
ミック
スペー
パー
ボールペン(プラスチック製)
燃えないごみ
収集処
燃える
理しな
ご み 丌燃 粗大 布団
い物
ごみ ごみ 類
○
ボールペン(金属複合製)
ホーローなべ
出し方ワンポイント
△
◎
ポケットベル
電池は抜く(電池は透明袋に入れて、資源物・有価物の日
に集積所の隅に置く)
△
歩行器(幼児用を含む)
△
ポスター
□
ポスト・郵便受(金属製)
◎
プラスチックの部分は外す
ボタン電池
◎
透明袋に入れて、集積所の隅に置く
補聴器
△
ホッチキス(金属複合製)
△
ポット(魔法びん)
△
ホットカーペット
ホットプレート
△
◎
哺乳びん(プラスチック製)
○
哺乳びん(ガラス製)
△
ポリタンク(灯油・水入れ)
△
保冷温庨
中身を使いきる
メーカーにより、家電リサイクル法対象のものがありま
す、減量課までお問い合せください
△注
保冷剤
○
ホワイトボード
△
本・雑誌
◎
本立て(金属製)
◎
雑誌類でまとめて縛る
本立て(木製・プラスチック製)
△
本棚
△
ま 麻雀パイ
△
麻雀マット
△
マイク
△
マウス(パソコン用)
△
巻尺
△
マグカップ
△
マグネット(磁石)
◎
まくら
△
まごの手
△
マジックペン
△
マスク
○
マッサージの機器
マッチ
△
○
使い切る
マットレス
△
まつば杖
△
窓ガラス(板ガラス)
△
まな板(木製・プラスチック製)
△
マニキュアのびん
△
箱、布、新聞紙などに包んでから、指定ごみ袋に入れる
中身を使いきり、ふたを外す
記号による区分は、◎は資源物・有価物、□はミックスペーパー、○は燃えるごみ、△は燃えないごみ、×は収集処理しない物
リサイクルできる物
50
音
品 名
マフラー(衣類)
資源物
有価物
ミック
スペー
パー
燃えないごみ
収集処
燃える
理しな
ご み 丌燃 粗大 布団
い物
ごみ ごみ 類
◎
衣類でまとめて半透明袋に入れる
マフラー(自動車部品)
×
魔法びん(ポット)
△
豆電球
△
マヨネーズの容器
中身を使いきる
△
雑誌類でまとめて縛る
△
七歩計
△
み ミキサー
◎
△
ミシンの針
△
水差し
△
味噌(みそ)
少量づつ燃えるごみに入れる
△
ミニコンポ
△
ふたを外し、中を洗う(金属製のふたは缶と一緒に出す。
その他のふたは燃えるごみ)
○
◎
ふたを外し、中を洗う
む 虫かご
△
蒸し器(せいろ)
△
虫めがね
△
無線機
△
め めがね
△
メガホン(プラスチック製)
金属製は、資源物・有価物です
電池は抜く(電池は透明袋に入れて、資源物・有価物の日
に集積所の隅に置く)
○
メガホン(拡声機)
△
目覚まし時計
△
メジャー(巻尺)
△
も 毛布
袋に入らない場合、本体とスピーカーは基準寸法内(1m×50cm×
50cm)であれば、紐で一緒に縛ってごみ処理券1枚で出せます
◎
みりんのペットボトル
メダル(金属製)
箱、布、新聞紙などに包んでから、指定ごみ袋に入れる
○
ミニカー(おもちゃ)
ミルクの缶・びん
電池は抜く(電池は透明袋に入れて、資源物・有価物の日
に集積所の隅に置く)
△
ミシンの台
みりんのびん
長さ1m、太さ15cm以下に切る
◎
七年筆(金属複合製)
ミシン
電池は抜く(電池は透明袋に入れて、資源物・有価物の日
に集積所の隅に置く)
電池は抜く(電池は透明袋に入れて、資源物・有価物の日
に集積所の隅に置く)
◎
◎
モーター
×
餅(もち)
購入先や専門業者に処理を依頼する
○
餅つき機
△
モップ
物置・倉庨(家庩用・金属製)
購入先や専門業者に処理を依頼する
他の危険物と一緒に箱状の容器に入れ、 封をしな
い状態で出す
○
丸太
マンガ本(雑誌類)
出し方ワンポイント
△
◎
解体する
△
1m以内に解体する
物干し竿(プラスチック製)
△
長さ1m以内に切る
物干しスタンド(室内用)
△
金属製は、資源物・有価物です
物置・倉庨(家庩用・プラスチック製)
物干し竿(金属製)
物干し台の金属製支柱
◎
◎
記号による区分は、◎は資源物・有価物、□はミックスペーパー、○は燃えるごみ、△は燃えないごみ、×は収集処理しない物
リサイクルできる物
50
音
品 名
資源物
有価物
ミック
スペー
パー
燃えないごみ
収集処
燃える
理しな
ご み 丌燃 粗大 布団
い物
ごみ ごみ 類
物干し台(コンクリート土台)
×
物干しハンガー
門扉(金属製)
や やかん・なべ・フライパン
◎
◎
◎
焼肉用たれのびん
◎
ふたを外し、中を洗う(金属製のふたは缶と一緒に出す。
その他のふたは燃えるごみ)
焼き物(陶磁器)
△
◎
野球のバット(木製)
△
野球のボール
○
薬品(医薬・農薬)
野菜の残り
ゆ 有刺鉄線
購入先や専門業者に処理を依頼する
△
焼肉用金網
野球のバット(金属製)
出し方ワンポイント
×
購入先や専門業者に処理を依頼する
×
購入先や専門業者に処理を依頼する
○
◎
有毒性物質
郵便受・ポスト(金属製)
◎
プラスチックの部分は外す
ゆかた・浴衣(衣類)
◎
衣類でまとめて半透明袋に入れる
雪かき
△
金属製は、有価物・資源物です
湯たんぽ
△
金属製は、有価物・資源物です
湯飲み茶わん
△
ゆりかご
湯沸器(小型台所用)
△
電池は抜く(電池は透明袋に入れて、資源物・有価物の日
に集積所の隅に置く)
◎
よ 幼児用プール
洋酒びん
△
◎
ふたを外し、中を洗う
洋服ダンス
△
洋服ブラシ
○
ヨーグルトの容器
○
預金通帳
□
浴槽
×
浴槽のふた
△
汚れの落ちない缶・びん
△
葦簾(よしず)
△
ら ライサー(米びつ・金属製)
◎
1m以内に切って、丸めて縛る
金属製の物以外は、燃えないごみです
ライター
△
ラケット(テニス・バドミントン・卓球)
△
ラジオ
△
ラジカセ
△
ラジコン
△
ラップ(食品包装用)
ラップの芯・外箱
購入先や専門業者に処理を依頼する
中身を使いきる
電池は抜く(電池は透明袋に入れて、資源物・有価物の日
に集積所の隅に置く)
電池は抜く(電池は透明袋に入れて、資源物・有価物の日
に集積所の隅に置く)
電池は抜く(電池は透明袋に入れて、資源物・有価物の日
に集積所の隅に置く)
○
□
金属部分はなるべく取り除く
ランチジャー
△
ランドセル
△
記号による区分は、◎は資源物・有価物、□はミックスペーパー、○は燃えるごみ、△は燃えないごみ、×は収集処理しない物
リサイクルできる物
50
音
品 名
ランニングマシーン
資源物
有価物
ミック
スペー
パー
燃えないごみ
収集処
燃える
理しな
ご み 丌燃 粗大 布団
い物
ごみ ごみ 類
◎
ランプ
り リール(釣具)
△
燃料は使いきる
△
釣り糸は外して、可燃ごみに出す
リール竿
△
リコーダー(縦笛)
△
リモコン
△
リヤカー
電池は抜く(電池は透明袋に入れて、資源物・有価物の日
に集積所の隅に置く)
◎
リュックサック
△
旅行かばん
リンスの容器
△
○
る ルーズリーフ・バインダー
ルーペ(虫眼鏡)
ルームランナー
△
紙製のものはミックスペーパー
△
◎
れ 冷蔵庨
×
冷暖房機器・エアコン
×
冷蔵ショーケース
×
レーザーディスク盤
△
レコード盤
○
レコードプレーヤー
多量の場合は数回に分けて出してください
△
レシート
□
レジ袋
○
レンガ・ブロック
×
購入先や専門業者に処理を依頼する
◎
レンジ台
△
レンジフード(アルミ製)
△
レンズ
△
ろ ろう紙(紙コップ・紙皿など)
□
汚れがあるものは燃えるごみ
老眼鏡
△
ローソク
○
ロープ・ひも・荷造りひも
○
ローラースケート
ロッカー(金属製)
家電リサイクル法の対象です 処理方法はP を参照して
ください
家電リサイクル法の対象です 処理方法はP を参照して
ください
業務用はフロン回収破壊法により処理をする(問合先:減
量課)
○
レーザーディスクプレーヤー
レンジ(電子・ガス)
出し方ワンポイント
長さ50cm以下に切る
△
◎
わ ワープロ
△
ワイシャツ(衣類)
◎
衣類でまとめて半透明袋に入れる
ワインのびん
◎
ふたを外し、中を洗う(金属製のふたは缶と一緒に出す。
コルク栓は燃えるごみ)
輪ゴム
○
ワゴン(台所用)
△
綿(わた)
△
和ダンス
ワックスの缶
△
◎
中身を使いきる
記号による区分は、◎は資源物・有価物、□はミックスペーパー、○は燃えるごみ、△は燃えないごみ、×は収集処理しない物
リサイクルできる物
50
音
品 名
資源物
有価物
ミック
スペー
パー
燃えないごみ
収集処
燃える
理しな
ご み 丌燃 粗大 布団
い物
ごみ ごみ 類
ワッペン・シール
○
藁(わら)
○
割り箸・箸
○
割れたガラス・陶磁器
ワンカップびん
腕章
△
◎
出し方ワンポイント
箱、布、新聞紙などに包んでから、指定ごみ袋に入れる
ふたを外し、中を洗う(金属製のふたは缶と一緒に出す)
○