佐賀大学生のための 海外留学ガイド 2016 CONTENTS □短期海外研修プログラム P2 □交換留学 P7 □ツナガル留学日記 P9 □留学費用・奨学金 P10 □留学サポート P11 □語学能力試験 P12 □社会で活躍する先輩たち P13 SAGA UNIV. STUDY ABROAD GUIDE □トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム P15 □海外大学院への進学 P18 □キャンパスでの国際交流 P20 □主な派遣大学先一覧 P26 p.1 KAKEHASHI PROJECT 2016: ニューヨークの大学(LGCC)で佐賀の魅力を紹介しました SHORT-TERM STUDY ABROAD PROGRAM 短期海外研修プログラム p.2 短期留学 短期海外研修プログラム Saga University Study Abroad Program (SUSAP) 留学に興味があっても「費用が高い」「卒業を遅らせたくない」などの理由で踏み切れない人に、短期海外研修プログラムはおすすめです。 期間が短い分費用を安く抑えることができる上、海外旅行よりもずっと充実した時間を過ごすことができます。 SUSAP とは・・・ 佐賀大学では国際的視点から思考し地球社会に貢献できる人材を輩出することを目標の一つとして教育の国際化を進めています。SUSAP は、外国 語の運用能力を高めるだけでなく、現地教員による講義やクラス内外での同世代の学生との共同活動や意見交換、一般市民との交流を通して、現地 の社会や文化、生活習慣を学び、多様な文化や価値観を理解するとともに、国際的な視野を育むことを目指しています。 募集時期:SUMMER 2016 4 月下旬~ 5 月下旬 / SPRING 2017 10 月上旬~ 10 月下旬 学内選考を経て参加が決まった参加者は、事前授業や事後研修に出席することが求められます。詳細は 4 月 20 日(水)に開催予定の「留学フェア 2016」で紹介します。 最大 10 万円の奨学金 ( プログラムによる ) が支給されます。 平成 28 年度に実施予定のプログラム 大邱大学校プログラム 広大なキャンパスで韓国語と韓国社会・文化を学ぶ ■対象:学部生・大学院生 ■人数:10 名 ■語学力:不問 ■期間:3 週間 ■滞在形態:大学寮 ■費用:約 3 万 5 千円(渡航費と海外旅行保険) ■単位:海外交流実習 2 単位 ( 予定 ) ■対象:学部生・大学院生 ■人数:12 名 ■語学力:TOEIC 550 点以上 ■期間:2 週間 ■滞在形態:ホステル ■費用:約 17 万円(授業料、渡航費、海外旅行保険) ■単位:なし 浙江科技学院プログラム 中国語・中国社会と文化を学ぶプログラム ■対象:学部生・大学院生 ■人数:10 名程度 ■語学力:不問 ■期間:3 週間 ■滞在形態:大学寮 ■費用:約 9 万円(渡航費と海外旅行保険) ■単位:なし 英語で環境・健康・食を学ぶ ■対象:学部生・大学院生 ■人数:10 名程度 ■語学力:英語によるコミュ二ケーションが出来ること ■期間:2 週間 ■滞在形態:大学寮 ■費用:約 6 万円(授業料、渡航費、海外旅行保険) ■単位:なし ビジネス 北米のビジネス文化とビジネス英語を学ぶ ■対象:学部生・大学院生 ■人数:10 名まで ■語学力:語学力:TOEIC 550 点以上 ■期間:2 週間 ■滞在形態:大学寮 ■費用:約 22 万円(授業料、渡航費、海外旅行保険) ■単位:なし 語学・文化・交流 LEAF Buisiness Engrish Program 英語で専門 英語で専門 中興大学プログラム 語学・文化・交流 語学・社会・文化 レベル → 課題解決 ← シンガポールの多民族社会の経験を学び、地域の将来を考える 語学・文化 BRIDGE TO THE FUTURE PROGRAM SPRING 2017 学生交流 語学・社会・文化 初級 SUMMER 2016 香港中文大学学生交流プログラム 香港社会の理解と中文大学の学生との交流 ■対象:学部 1 ~ 2 年生 ■人数:10 名 ■語学力:不問 ■期間:10 日間 ■ 滞在形態:ホステル ■費用:約 6 万 5 千円(渡航費、海外旅行保険、受入プログラム費用、懇親会費) ■奨学金:優秀な学生に対し JASSO 奨学金 7 万円■単位:海外交流実習2単位 カーティン大学プログラム 多文化環境で英語力向上&シンガポール社会と文化を学ぶ ■対象:学部生・大学院生 ■人数:10 名程度 ■語学力:不問 ■期間:3 週間 ■滞在形態:ホステル ■費用:約 24 万円(授業料、渡航費、海外旅行保険) ■奨学金:佐賀大学が宿泊費を助成 ■単位:海外交流実習2単位 浙江理工大学プログラム 現地学生と交流しながら中国江南地域の文化を学ぶ ■対象:学部生・大学院生 ■人数:10 名程度 ■語学力:不問 ■期間:3 週間 ■滞在形態:寮 ■費用:約 14 万円(渡航費、宿泊費、文化体験代、食費、海外旅行保険) ■単位:なし 東華大学プログラム 様々な分野の授業を英語で受ける ■対象:学部生・大学院生 ■人数:10 名程度 ■語学力:英語によるコミュニケーションが出来ること ■期間:1 ヶ月 ■滞在形態:寮 ■費用:約 9 万円(授業料、寮費、渡航費、海外旅行保険) ■単位:なし シドニー工科大学大学プログラム オーストラリアの協定校で英語をブラッシュアップする ■対象:学部生・大学院生 ■人数:10 名程度 ■語学力:不問 ■期間:1 ヶ月 ■滞在形態:ホームステイ ■費用:約 45 万円(授業料、ホームステイ、渡航費、海外旅行保険、ETAS 申請代) ■単位:なし 上級 ※プログラム内容、時期、費用などは変更する可能性があります。 佐賀大学の単位「海外交流実習(2単位)」 が付与されるプログラムもあります。 基本教養科目の「自然科学と技術の分野」 「文化の分野」 「現代社会の分野」 のうちいずれかの分野の科目と読みかえることができます。 p.3 短期留学 短期海外研修プログラム SUSAP 2015 体験談 香港中文大学プログラム (中国・2015 春) 丹野真衣(農学・3 年) 私は香港中文大学プログラムを 通じて、多くの素晴らしい経 験と、 素敵な仲間に出会うことができま した。最 大の 特 徴は、中文 大 学 の パートナーと一日中一緒に過ごすこ と、香港と佐賀の二回交流できるこ とです。海外や言葉という不安を、 パートナー達と “友達”になることで 全て解決してくれます。彼らは行動 力と学習意識が高く、特に中国語・ 英語・日本語が話せます。とても刺 激を受け、社会を見つめなおすきっ かけや自分の専門や英語学習への 意欲へとなりました。 香港にはさまざまな文化、そして 深い歴史があります。教科書でしか 知らない知識を実際に触れること で、香港人の魂の部分からそれを感 じることができました。香港佐賀県 人会の方々にもお世話になり、海外 で働くということ、海外へ一歩踏み 出す大切さを学びました。 夏にはパートナー達が佐賀を訪 れます。佐賀名所の観 光や干潟で のミニガタリンピックを行ったり、 三 瀬 村で自然 体 験の 合宿を行っ たりと大都会香港では味わえない 佐賀を一緒に満喫しました。どちら も、最後には涙なしではパートナー と別れることができないくらい充実 したプログラムです。忘れられない 20日間を香港の友達と一緒に過ご してみませんか? LEAF ビジネス英語プログラム(カナダ・2015 夏) このプログラムへの参加は私に とって大きなチャレンジでした。日本 語が通じない環境で英語を学びた い、実際に自分の目で見て世界を知 りたい、 そしてもう一度カナダに行き たいという理由で参加しました。 カナ ダでの16日間の研修を振り返ると、 数えきれないほどの思い出がありま す。3つのプレゼンテーションと1回 のディベートの準備に追われ、 ひどい 睡眠不足になり、放課後も休日も課 題に追われましたが、 これもこのプロ グラムに参加したからこと経験でき たことだと思っています。しかしこの 忙しい中でも、 中国の学生が中国料 理をもてなしてくれたり、メキシコの 学生からスペイン語を教えてもらい 彼らに日本語を教えたりと、 異文化交 流することができました。 今回参加して特に考えさえられた ことがあります。それは、どんな時で も 「学ぶ姿勢」は大切であるというこ とです。 このプログラムには学生だけ でなく、 働いている人や家庭を持って いる人、自分とかなり都市の離れた 人なども参加していました。 幅広い年 齢層でしたがどの人も、 母国語ではな い英語で熱心に課題に取り組んでい て、 その姿はとてもいい刺激になりま した。 これから先も、 広い視野を持ち 様々なことを積極的に吸収する姿勢 を大切にし続けたいです。 渕脇菜子(理工・3 年) BRIDGE TO THE FUTURE PROGRAM(シンガポール・2015 夏) 手島透子(経済・3 年) 留学期間はたった16日間でしたが、 毎 日がとても新鮮でわくわくして、 あんな に刺激的な毎日を過ごしたのは久しぶ りでした。 様々な文化のことや歴史、 多 民族調和について、 多民族社会のシン ガポールだからこそ学べたことがたくさ んありました。 授業はすべて英語です。英語で話 を聞き、 英語で自分の意見を言う。聞 き取ることに関しては、 だんだん耳が 慣れてきて、 聞き取ることができるよ うになりましたが、 話すことに関して は、 言いたいことがあっても英語に直 すことができずに諦めることが多々あ りました。それがすごくもどかしくて、 悔しかったです。 ただ、 それでも話そう とすると、 先生やクラスメイトは一生 懸命聞き取ろうとしてくれ、 もっと上手 く伝えられるようになりたいと思いま した。 毎日いろいろな所にも行きまし た。 さまざまな街の風景を見て、 日本と 違うところや似ているところなど様々 な発見をすることができました。 今回 このプログラムに参加したことで、 自 分の語学力の不足、英語でコミュニ ケーションをとることの難しさを知る ことができました。 今後はこの経験を 活かして、 英語を話せるようになるた めの学習をしようと思い、 積極的に英 語を話す機会を増やせたらいいなと 思います。 浙江大学城市学院プログラム(中国・2015 春) 約2週間、 中国人学生と生活を共 にし、たくさんの関わりを持ち、様々 な話題について、腹を割って掘り下 げた話ができました。その中で、 日本 国内のメディアからは絶対に得るこ とのできないような情報や現地人の リアルを知ることができました。領 土問題や歴史問題、 政治的な問題な ど、日中両国にはいくつかの問題が あることは確かです。中国人の反日 感情などがメディアで取り上げられ る機会も多いです。 しかし、 個人レベ p.4 ルで現地人と話していくと実際の中 国人の日本に対する想いは、 渡航前 に自分の想像していたそれとは全く 異なるものでした。ほとんどの中国 人学生が、 日中両国の関係を多角的 かつ冷静に見ていて、自身も様々な ことに気付かされ、非常に勉強にな りました。それと同時に、アンケート の実施などからも、 日本のことや、 日 中関係のことについてポジティブに 捉えている中国人学生が多いことを 知って驚きました。先入観や偏見を 持っていたこれまでの自分が恥ずか しくなったし、実際に現地に足を運 び、現地人に触れることの大切さを 痛感した。 滞在中には多くの親切な中国の 友人に恵まれ、 これからもずっとずっ と関わっていけるような出会いが あったこともとても幸せに感じます。 帰国後も個人的にもっともっと中国 のことについて勉強し、また近いう ちに中国の様々な都市に足を運んで みようと思います。 金沢昂紀(経済・4 年) 短期留学 その他の短期海外研修プログラム 学部・研究科プログラム(平成 27 年度実施) プログラム名 派遣先 開催時期 実施学部 ・研究科 参加対象 派遣人数 研修内容 Cultural Immersion Program at Slippery Rock University in America アメリカ 9月・3月 全学教育機構 全学部・院生 20 ・現地協定校にて授業聴講 ・ホームステイで米国の生活、 文化への理解を深める ・NYでのフィールドワーク ハワイ大学臨床推論ワークショップ アメリカ (ハワイ) 8月・3月 医学部付属 地域医療科学 教育研究センター 医学部医学科 (3 ~ 5 年生) 8 ・問題基盤型学習、臨床推論 訓練、模擬患者への診察 ・英語でのコミュニケーション、 医療面接を習熟する 7 ・水田及び畑地の地形調査、 灌漑用排水経路 調査、 土質調査、 土壌分析などの農業研修 ・都市部から排出される生ごみの調査実施し、 高温発酵技術を用いた堆肥化試験などの 環境研修 ベトナム 8-9月 農学部 農学部、生物環境 科学科(3・4 年生) タイ 12 月 工学系研究科 工学系研究科・ 都市工学科1・2 年生 10 ・現地大学での国際教育ワークショップ ・都市および建築的課題をもつ 対象地を調査・分析し、問題解決に 関する提案を行う 環境保護とキリスト教文化を学ぶ2週間 -ドイツ・スイス・フランス (アルザス) での海外実習 ドイツ スイス フランス 8月 文化教育学部 全学部 (初級ドイツ語を受講し た 2 年生以上) 6 ・ドイツ (フライブルグ) のエコステーション でのワークショップ・スイス (フリック) の 有機農業研究所 FiBLでのレクチャー、 見学 ・ドイツ、 フランス、 スイスの三か国で協会や 博物館の宗教画、 聖人像を鑑賞 ドイツ・ハレ芸術デザイン大学と の総合理解のための視察・研修 ドイツ 7月 文化教育学部 文化教育学部 6 ベトナム ダナン市における環境 保全及び農業技術移転に関する研修 環アジア国際研修プログラム 「グローバル社会における文化多様性と 歴史的環境の保全活用にかかわる 建築・都市デザインワークショップ」 ・ハレ芸術デザイン大学施設・専攻教室見学 ・現地学生との交流 ・ハレ芸術デザイン大学周辺産業地視察 (ドレスデン・ワイマール・ライプチッヒ) ・消費地視察(フランクフルト・ケルン・デュセルドルフ) 高電圧・電力機器に関する 国際パートナシップ教育プログラム アジアフィールドワーク 「ミャンマーの地域開発と 国際協力を考えるスタディツアー」 アジアフィールドワーク 「インドネシアの農村開発と 環境問題を考えるスタディーツアー」 中国 9月 工学系研究科 工学系研究科・ 博士前期・後期課程の 全学年 ミャンマー 9月 農学部 農学部、生物環境 科学科(3・4 年生) インドネシア 8-9月 農学部 農学部、生物環境 科学科(3・4 年生) 9 ・武漢大学・電気工程学院の教員 による講義・研究発表場見学など ・研究発表・交流プログラム ( 変圧器・リアクトル工場見学など) 4 ・現地大学教員や現地 NPO職員 による講義、 現地視察 ・NPOが主催する農業高校の 学生やスタッフとの意見交換・交流 8 ・現地の協定大学教員による 講義、現地視察 ・農家への宿泊を体験しながら 農村社会調査を実施 今年実施されるかどうかについては、各学部・研究科・全学教育機構に問い合わせてください ハワイ大学臨床論ワークショップ 特に印象に残った実習は注射の 実習と模擬患者さんを相手に行う医 療面接です。私はこれまで実際に人 に対して注射をしたことがなく、 共用 採血 試験前の実習で採決の練習をシュミ レーターで行った程度だったので、 と ても緊張しました。今回は筋肉注射、 皮下注射、皮内注射を体験しました が、以前筋肉注射を受けた際とても 痛かったので、 するのもされるのも怖 かったです、皮内注射は針を水平に 進めることがとても重要で、 少しでも 角度をつけると皮内に液体を注入し てしまうためとても難しかったです。 無事にすべての注射を終えることが できてよかったです。 この実習で患者 と医師の両方を体験したことで、将 来患者さんに注射等の医療行為をす る際、 患者さんの立場に立って、 患者 さんの恐怖心を少しでも軽減できる よう努力する大切さを学ぶことがで きました。また、医師としての責任の 重みも感じました。 もうひとつ印象的だったのが、 現地 の先生の 「I’ ll do it」という言葉です。 ワークショップの実習中、 誰が何をす るかを決めるのに時間がかかってし まい、 処置が遅れてしまったことがあ りました。 臨床の現場ではこのような 心構えでは患者さんを救うことはで きません。日ごろから医学的知識を 学ぶ努力をすることはもちろんです か、 自分から動く積極性を身につける ことが患者さんを救うことにツナガ ルのだと思います。 このプログラムに参加したことで 海外の学生とかかわる楽しさを改め て感じ、 今後の海外交流事業にも積 極的に参加していきたいと思いまし た。今回のワークショップで学び得 たことを今後の病棟での実習や将来 に生かしたいと思います。 藤田真衣(医・5 年) p.5 短期留学 Cultural Immersion Program at Slippery Rock University 三苫 詩歩(文教・3 年) このプログラムへ応募した大 きな理由は二つあります。一つ 目はホームステイが組み込まれ ていたこと、2 つ目は行き先が 長期留学の協定校であったとい う点です。 ホームステイ先の家庭に恵ま れ、様々なところへ連れて行っ てもらうなど貴重な経験ができ ただけでなく、送り迎えをしてく れる車の中での会話は私にとっ て一番の speaking の勉強でし た。短いプログラム期間の中で、 より多くを学べるのがホームス テイのメリットだと思います。 また、大学でのプログラム内 容は大雑把に言えば、午前中は 佐賀大学のプログラム参加者が ネイティブの先生の授業を受け、 午後はそれぞれが選択した授業 で正 規の学生と授業を受ける というものです。私は Intro to theatre と American justice と いう授業を選択し、どちらも授 業に参加している日本人は私 1 人で好奇や冷やかしのような視 線を浴びることもありましたが、 日本では感じられないマイノリ ティーという立場を体験して度 胸がついたことは間違いありま せん。 このプログラムを通して、留 学の良さばかりではなく難しさ や大変さを知ったことで、それ でも留学に挑戦したいという思 いが自信となり、もう一度スリ パリーロック大学へ交換留学生 として行くことが決まりました。 このプログラムを通して同じよ うに思ってくれる人が増えると嬉 しいです。 アジアフィールドワーク「ミャンマーの地域開発と国際協力を考えるスタディーツアー」 (農学部) 農 村に住む人々の暮らし、民 族による文化の違い、民主化に 伴う発展途上国の都市部におけ る開発の勢いを実際に目で見て 感じることができました。座学で 学んだミャンマーの環境汚染や農 業をフィールドワークで実際に見 ることで自分の考えを深めること につながったと思います。 また、村の大人や山の上の小 学校に通う子供たち、学校を立 ち上げ運営を営む僧侶、部族の 代表を務める人など、日本で生ま れ育った自分とは違う感覚を持っ ている人々との交流は、私にとっ て新しい刺激、新しい考え、そし て負けていられないという気持ち をもたらしてくれました。 現地で自分の考えや感じたこ とをうまく表現しきれず、相手に 通じない歯がゆさというものを いろんな場面で感じました。い ろんな国の人と話すにはやはり 英語というものが大きな武器と なります。難しい言葉を使わな くとも最低限、自分の意思を相 手に伝えられるようになりたい と思いました。幸運にも佐賀大 学には留学のプログラムや留学 生と関わりを持てるサークルな どがあります。そのようなもの に積極的に参加して英語に触れ る機会を増やしていきたいと思 います。 黒岩 幸紀(農・4 年) 建築・都市デザイン国際教育ワークショップ(工学系研究科) 国際研究プログラムに参加する のは2度目の経験でした。 前回の 研修時にはうまく自分の考えを英 語で伝えることができず、 正直な ところ悔しい思いしかなかった ので、 今回は進んでコミュニケー ションを取ることを目標として臨 みました。 現地ではタイのタマサート大 学、 チェンマイ大学、 メイジョー大 学、 韓国の交通大学校、 そして佐賀 大学という様々な大学からの学生 がそろったグループで活動しまし p.6 た。 現地の学生はとても親切で、 聞 き取れなかったことも聞き返せば 言い直してくれたり、 別の単語に 言い換えてくれました。 そうした やさしさのおかげで毎日英語を使 うことも苦ではなくなり、 楽しい グループの中でたくさんの友達が できました。 最終プレゼンの際には自らの ページを作りたいと申し出て、 伝 えたい事を英語で話すことが出来 ました。 講評会の時にはそのペー ジについて現地の先生に触れてい ただけたので、 過去の悔しさが払 しょくされ、 非常にうれしかった です。 日本で学んでいることをタ イでも発揮できたと思います。 今回の研修を通して、 英語のコ ミュニティに対して臆することな く参加することで得られる面白さ を知りました。 今後も国際交流活 動に進んで参加していこうと改め て決意することが出来ました。 内藤 沙耶(工学系研究科・2 年) 撮影:古賀淳美さん(2015 年 9 月からにブルゴーニュ大学へ交換留学中) STUDENT EXCHANGE PROGRAM 交換留学 p.7 1学期または1年間の交換留学 交換留学 佐賀大学は世界 21 カ国 149 大学と学術交流協定を締結しています。 これらの協定校へ佐賀大学の推薦を受けて派遣される留学を「交換留学」といいます。 留学期間:1 学期間または 1 年間 応募時期:第一期出発(4 〜 9 月):11 月、第二期出発(10 〜 3 月):7 月 応募資格:佐賀大学に所属する学部・大学院生であること。留学先で学習・研究するために必要な語学力を備えているここと。 応募方法:センターのウェブサイトで事前登録をした後、応募書類をダウンロードし必要書類を添付のうえ、国際課に提出。 選考方法:書類審査および面接審査 主な派遣先は26ページ以降を参照! 交換留学制度を利用するメリット ○正規留学よりハードルが低い ○留学先の大学で授業料を支払わなくてもよい ・交換留学生に求められる成績や語学力の条件は、学位取得を目的とした 留学よりも低く設定されているため、 留学を実現することは難しくありません。 ・ただし、留学中に充実した学生生活を送るためには、継続的な語学学習 による十分な準備が必要です。 ・ただし、留学期間中も佐賀大学に授業料を納める必要があります。 ○協定校と佐賀大学が連携してサポート ・佐賀大学の協定校は評価の高い教育機関です。事前に多くの情報が得ら れるだけでなく、留学期間中は「佐賀大学からの交換留学生」として様々な 支援やサービスを受けることができ、安心して留学することができます。 ○留学先の大学で取得した単位が互換できる ・単位互換には所属学部・研究科の認定が必要です。履修した科目によって は認められない場合もあります。 ○交換留学は休学扱いにならない ・大学を休学して語学留学やワーキングホリデーなどをする場合は、卒業に 必要な在籍日数が足りなくなることがあります。一方、交換留学は在籍期間 にカウントされます。 交換留学募集、申請と留学決定までの流れ 第 1 期募集 翌年の 4 月〜 9 月に出発 〜 10月 11 月 12 月 1 〜 3月 3月 7月 8・9 月 海外留学 成果報告 学内申請 学内選考 留学準備 オリエン テーション 協定校より 受入通知届く ビザ取得 出発 面接審査 交換留学 説明会 語学試験 留学先大学 へ申請 留学決定 入寮申請 出発前オリエン テーション 第 2 期募集 その年度の 1 月〜 3 月に出発 4 〜 6月 7月 8月 9・10 月 12 月 12・1 月 2・3 月 海外留学 成果報告 学内申請 学内選考 留学準備 オリエン テーション 協定校より 受入通知届く ビザ取得 入寮申請 出発前オリエン テーション 出発 交換留学 説明会 語学試験 p.8 面接審査 留学先大学 へ申請 留学決定 ツナガル留学日記 New life in Melbourne,AUS!! 田中愛美 ( 経済・4 年 ) 留学先:オーストラリア ラトローブ大学 留学期間 :H27.7 〜 H27.12 わたしは大 学 生になるまで、 した。しかし、わたしの両親は長 一度も日本を出たことがありません 期留学に大反対で、 「なんで公務員 でした。もともと英語に興味はあっ 志望なのに留学する意味があるの たものの、大学に入学した当初か か」など、散々言われました。3年 ら親の強い薦めもあり、 「将来は絶 生の夏に参加した佐賀県庁国際課 対公務員になる!」と決めていたた でのインターンシップを通じて感じ め、まさかこのわたしが長 期留学 た 「もっと自分が生まれ育った佐賀、 に行くなんて思ってもみませんでし 福岡を国際 化したい!観 光で九州 た。そんなわたしが海外へ目を向 を盛り上げたい!」という気持ちや、 けるようになったのは、大学2年 「公務員志望でも十分に留学経験 生の時に参加したアメリカへの1ヶ が活かせる」ということを何度も 月間の短期留学がきっかけでした。 両親に説得し、ようやく交換留学 いかに自分の英会話力が低いか、 の許しを得ることができました。 それまで義務教育で6年以上学ん ラトローブ大学には毎年大勢の できたはずの英語が全く通用せず、 交換留学生、正規留学生がきてお 自分の思ったことが言えないもど り、 アジア、 ヨーロッパ、 アメリ かしさを痛感しました。それと同時 カ、アフリカなど様々な人種の方々 に、海外の方々とコミュニケーショ がいます。日本人留学生は10人 ンをとること、文化の違いを知る くらいしかいません。いろんな国 ことのおもしろさも発見し、もっと 籍の学生がいるので、大学内を歩 もっと海外の人と関わりたい!もっ いていても自分が外国人だという と勉強したい!と思うようになりま ことを忘れるくらいです。わたしは オーストラリアで観 光学を勉強し たいと思ってこちらにきたので、観 光に関する科目を3つと中国語の 科目を1つ受講しています。私は日 本では主に法律を勉強していたた め、全く知識のない観光学の授業 はついていくのがとても大変です。 講義前後の予習・復習は不可欠で す。また各科目課題がしっかりあり、 2,500 語のエッセイなど、毎 週 何 度も心が折れそうになりながら頑 張っています。チュートリアルは 15 人程度の少人数の授業で、教授が 質問を投げかけ、それに対し学生 たちが意見を述べ理解を深めてい くような形式です。これまたローカ ルの学生たちが積極的に発言して いく中で、わたしはまだ理解するの が精一杯です。少しでも彼らのよう に堂々と自分の意見を述べられるよ うになるのが大きな目標です! 台灣 好棒喔 政治大学では中国語の授業以 外にも英語で経済や歴史に関する 専門科目も履修しています。授業 が全て英語で行なわれる上に専門 的な英単語が数多く耳に入ってくる ので、事前に予習をしておかなけれ ば確実に取り残されてしまいます。 私にとっての一番の難関はグルー プディスカッションです。台湾の政 治の歴史についての授業では毎回 ディスカッションが行われるのです が、授業の内容に集中することで いっぱいいっぱいの状況の中、日 本語で教えられても難しいと思わ れるような内容について英語で意 見を述べなければいけません。英 語はどれだけ勉強しても使わなけ れば自分のものにはならないのだ ということを日々感じています。 私の今までの留学生活は人に誇れ るようなものではなく、悔しい思い を続けてきました。しかしながら言 葉の壁を感じつつも少しでもうまく コミュニケーションが取れた時は、 日本にいるその時とは比べ物にな らないほどの嬉しさが感じられま す。日本では自分の英語は下手す ぎて人前でなんか話せないと思う ようなこともあると思いますが、海 外ではみんな理解しようとしてくれ るし自分の周りにいる語学が苦手 な人たちも積極的にアウトプットを しています。英語・中国語が上手い か下手かなんて気にする必要なんて ない、伝えようとすることが上達に も繋がるのだなと思わされる毎日で す。 一年間の留学を決意するのには 勇気がいると思います!一年間言 葉が 通じるかもわからないような 地に旅 立つことはとてもハードル が高いことのようにも思えます。実 際にもそうかもしれません。ただ、 一年間の留学というのは誰にでも できる経験ではありませんし、辛 い思いをしても得るものは大きいと 思います。お金の問題は奨学金で 解決できることもありますし、語学 の問題も努力次第で解決できます。 少しだけ時間を割いたら、その先 にはとても充実した日々が待ってい ます。 野中 啓示(経済・4 年) 留学先:台湾 国立政治大学 留学期間:H27.2 〜 H28.1 もっと体験談を読みたい方は「ツナガル留学日記」をチェック !! http://sagau-stab.blogspot.jp p.9 交換留学 世界各地で学ぶ佐賀大学生が現地から留学生活を紹介するブログ「ツナガル留学日記」。 その中から現在留学中のお二人のエッセイを紹介します。 交換留学の費用と奨学金 交換留学 協定校へ交換留学生として留学する場合、協定 校への授業料は免除されますが、佐賀大学へ の授業料は納める必要があります。 佐賀大学の授業料: 年額 535,800 円 海 外 旅 行 保 険 : 約 100,000 円 渡 航 費 : ~ 300,000 円 生 活 費 : 右の表を参照 ●この他に、ビザ取得代や予防接種代(派遣先による)など も必要です。 ●上記の金額はあくまでも目安です。派遣先、留学期間、為 替の変動などにより変わります。 交換留学 経験者に 聞きました ! 各国のおおよその生活費 アジア 生活費 (寮費含) /月額 中国 5 万円 アメリカ 15 万円 台湾 6 万円 カナダ 12 万円 韓国 4 万円 オーストラリア 15 万円 タイ 3.5 万円 フランス 12 万円 ベトナム 3 万円 リトアニア 4.5 万円 スリランカ 3.5 万円 フィンランド 6 万円 奨学金名 対象学生 支給額 支給人数 2名 6-7 万円 / 月 交換留学するもの リーダー養成プログラム (GPA2.8 以上) 佐賀大学 協定校へ 30 万円 / 年 学生海外派遣奨励費 交換留学するもの 30 万円 / 学期 派遣学生援助金支援制度 (後援会) 1名 アジアの協定校へ アジアで活躍できる 学術協定校に留学をする 協定校へ 交換留学するもの 佐賀大学 協定校へ 校友会海外派遣奨励金 交換留学するもの 生活費 (寮費含)/月額 平成 27 年度は交換留学をした 22 名 全員が奨学金を受給! 交換留学生を対象とした 佐賀大学の奨学金(平成 27 年度) JASSO 海外派遣支援制度 欧米・オセアニア 7名 7名 2名 6名 4名 一時金10万円 経済学部は 6名 3名 8 万円 ■ JASSO 海外派遣支援制度 一時金10万円 7名 (月額 6 万円又は 7 万円) ■ 佐賀大学学生派遣奨励費 (30 万円 /1 年 15 万円 / 学期 ) ■ 佐賀大学校友会海外派遣奨励金 (5 万円又は 10 万円 ) 工学系研究科学生 海外短期派遣事業 校友会海外派遣奨励金 協定校へ 45 万円・ 交換留学するもの 65 万円 2名 ■ 校友会+後援会奨学金 (15 万円又は 20 万円 ) ■ 工学系研究科学生短期派遣事業 (45 万円・60 万円 ) ■ 公益財団法人 業務スーパージャパンドリーム財団 (月額 15 万円) p.10 留学サポート 4月より、ピアサポーターが活動を開始します!留学や国際交流についての疑問や相談があれば、まずはピアサポーターに話してみましょう。 ちょっとした相談でもOK!彼らを通じて、 交換留学経験者とのアドバイジングなども受けられます。 北村美樹 溝上宗史朗 文化教育学部4年 文化教育学部4年 国際交流が好き 留学に興味がある方、 留学生のチューターをしてる な方、 方・したいと思ってる方、 また留学生 で日本での生活についての相談等が ある皆さん!小さなことでも相談に 乗ります!何か気になることや、相 質問等があれば、 まずは是非お気 談、 軽に私たちがいる多文化交流ラウン ジに来てください。 こんにちは! 4月からピアサポーター として、 留学をしたい学生の支援と佐 賀大学に来ている留学生のサポートを することになりました。 私自身、 1年間 の交換留学を予定しており期待や不安 を抱えています。 だからこそ皆さんと 同じ目線で話しができると思います。 気軽にお話しましょう! 学生ピアサポート 佐大から行ける協定校ってどこ?? ●時間:9:00 〜 12:00(月〜金) ●場所:MEL(Muluticultural Exchange Lounge) 学生センター 2F なにか困ったことがあったら お気軽に相談に来てください♬ チューターの留学生と うまくいかない… 国際交流イベントに参加したい! 留学したいけど 何から始めたらいいの?? ピアサポーターがお答えします Gmail:[email protected] NEW!! 多文化交流ラウンジ (Multicutural Exchange Lounge:MEL) 日本人学生・留学生を問わず気軽に立ち寄れるラウンジです。留学生との交流や留学の情報収集などにぜひ使ってみてください!みなさんの強い味方 「学生サポーター」もここで活動しています。 美術館 経済 国際 課 留学情報コーナー 語学学習テキスト貸出し 多文化交流ラウンジ(学生センター 2 階)では、 海外の協定校や世界各国の大学の資料、留学 経験者の声である交換留学報告書がいつでも閲 覧できます。 留学に必要な語学力を身につけたい方、海外大 学院入学試験の勉強をしたい方を対象としてテ キストを貸し出しています。貸出し期間は原則1 か月で、貸出し期間延長は 1 回のみです。希望 される場合はピアサポーター(下記で紹介)に 申し込んでください。 図書館 HERE!! 大学会館 教員による 留学アドバイジング(要予約) 学生それぞれの個性やキャリアプランに従った留学計 画の立て方、留学先の選び方、語学学習の方法など、 留学実現を目指したアドバイスを提供します。 【申込方法】 メールタイトルを「留学アドバイジング」とし、下記項目を て受付メールアドレ 記入して受付メールア ドレスまで送信してください。 ①氏名 ②所属学部 ③電話番号 ④相談内容 受付メールアドレス:[email protected] p.11 交 交換 換留 留学 学 まずはここから!ピアサポーターを紹介します 交換留学に必要な語学能力試験 交換留学 留学を思い立ったら一日も早く語学学習を開始し、学内外で実施される検定試験等を 受験しましょう。学内選考までにスコアを提出する必要があります。 英語 フランス語 ○ TOEFL-ITP ○仏検 TOEFL-ITP テストは、TOEFL テスト作成元である ETS (Education Testing Service) が提供する団体向けテストプログラムです。英語圏に留学する場合 必ず必要となります。 フランス語の学習者を対象として、文部科学省の後援を受け実施されており、 1981 年の創設以降、受験者総数は延べ 65 万人に達しています。 ○ IELTS DELF/DALF は外国語としてのフランス語能力を認定するフランス国民教育 省・高等教育省公認のディプロムです。フランス語能力は6つのレベルで設 定されています。<DELF>A1-A2-B1-B2, <DALF>C1-C2 IELTS ( アイエルツ ) は英国で開発された英語力判断テストで、Listening, Reading, Writing, Speaking の4つのセクションに分かれています。留学に 際してはアカデミック・モジュールの受験が必要となります。IELTS は、セ クションごとに 1.0 から 9.0 までの 0.5 刻みのバンドスコアで示されます。 各セクションのスコアを総合した成績が Overall として表記されます。 ○ DELF/DALF 中国語 ○中国語検定 韓国語 ○ TOPIK 韓国語能力試験は大韓民国政府(教育省)が認定・実施する唯一の韓国語 試験です。韓国語の教育評価を標準化し、韓国語を母語としない韓国語学 習者に学習方法を提示するとともに、韓国語の普及や、試験結果の学習・ 留学・就職等への活用などを目的に、世界 60 カ国以上で一斉に実施され ています。 ○ハングル能力検定 ハングル能力検定試験は特定非営利活動法人ハングル能力検定協会が開発・ 実施する試験であり、日本語母語話者を対象とする韓国・朝鮮語の試験です。 各セクションのスコアを総合した成績が Overall として表記されます。 中国語検定は日本中国語検定協会が主催する検定試験の通称です。日本 国内では 11 箇所で行われています。この資格の適用地域は日本のみであり、 国際的な知名度は低いですが、佐賀大学では中国・台湾への留学を希望す る学生に学内応募の際にスコアの提示を求めています。 ○ HSK HSK は中国政府教育部公認の中国語の語学検定試験です。中国政府認定 の中国語検定であるため、中国や日本国内、そして世界中で中国語能力の 公的な証明として通用し、HSK の成績証明は中国留学の際の基準や就職・ 転職の際にも活用されています。現在の HSK は、中国語によるコミュニケー ション能力の測定を第一の目的とした実用的な中国語検定です。そのため、 中国での実際のコミュニケーションで使用する会話形式の問題や、リスニン グ、スピーキング能力の測定に重点をおいた試験となっています。 各種試験 言語 内容 TOEFL-ITP Listening Reading Writing IELTS Listening Reading Writing Speaking 英語 仏検 フランス語 大学生協/ ¥4,700 ( 財 )日本英語検定協会 (オンライン申込 ) / ¥25,380 ※試験詳細は https://www.eiken.or.jp/ielts/にて 公益財団法人フランス語教育振興協会 一次試験 (筆記・書き取り・聞き取り) ( 郵送またはオンライン申込 ) 二次試験 /¥3,000-11,000( 級により異なる) ※試験の詳細は http://apefdapf.org/にて (個人面接) 受験日程 英語圏への交換留学やアジアの 協定校において英語で学習する 場合は必ず受験する必要があり 全国13 都市で実施 福岡では毎月1回 オーストラリアの協定校に 留学する場合はスコアが必須です 2016 年度 年 2 回(春・秋) 春:6月中旬 秋:11月中旬 聞き取り 読解 文書作成 口頭表現 DELF/DALF 試験管理センター(オンライン申込) 2016 年度 年 2 回(春・秋) 春:5-6月 /¥11,000-15,000( 級により異なる) ※試験詳細は http://www.delfdalf.jp/にて 秋:10-11月 TOPIK 語彙・文法 書き取り (作文含む) 聞き取り 読解 公益財団法人 韓国教育財団(オンライン申込) 筆記 聞き取り 書き取り ハングル能力検定協会(郵送またはオンライン申込) 2016 年度 年 2 回 6月:第一日曜日 /¥3,200-10,000(級により異なる) ※試験詳細は http://www.hangul.or.jp/about/にて 11月:第二日曜日 筆記 (選択・記述) リスニング 日本中国語検定協会(郵送またはオンライン申込) 2016 年度 年 3 回 ¥3,000-8,500(オンライン申込の場合) (級により異なる) 3月 / 6月 / 11月 ハングル 能力検定 中国語検定 中国語 HSK 筆記 (聞き取り・読解・記述) ※受験日程等、詳細を必ずホームページで確認してください ※試験詳細は http://www.kref.or.jp/examinationにて ※試験詳細は http://www.chuken.gr.jp/にて ※試験詳細は http://www.hskj.jp/index.htmlにて フランスの協定校に留学を 希望する人は、 どちらかを受験し、 学内選考までに受験しスコアを 提示する必要があります 2016 年度 年 2 回 単願 TOPIKⅠ¥3,500 TOPIKⅡ¥4,000 /併願¥7,500 4月及び10月 HSK(郵送またはオンライン申込) ¥3,672-9,504(級により異なる) 留学を希望する場合 裏表紙に記載 DELF/DALF 韓国語 p.12 申込先/受験料 2016 年度 年 4 回 3月 / 6月 / 9月 / 12 月 韓国への交換留学を 希望する人は学内選考までに 必ず受験してください 中国・台湾への留学を 希望する学生は、 どちらかを受験し、 学内応募の際にスコアを 提示する必要があります 交換留学を経験し、社会で活躍する先輩たち 社会人として仕事をし、社会と関わる中で、留学体験がどのような意味を持つのか 交換留学 ▲ボランティアをしていた光州国際交流センターのイベント参加時 私は現在、佐賀県国際交流協会で 働いています。佐賀県内在住外国人の 支援や県民の国際理解・国際交流促 進のために活動している団体で、私は 県内にある日本語教室の支援や、情報 誌の発行に関する業務を担当していま す。職員はみな担当している外国語が あり、それぞれの言語での相談対応や 情報配信をしますが、私は韓国語を担 当しています。佐賀大学在学中は交換 留学制度を利用し、韓国の光州広域 市にある全南大学に1年間留学しまし たが、その留学体験が現在の仕事に大 きく関係しています。 海外留学に興味を持ったのは高校生 の頃でした。大学に入り韓国・朝鮮の 文化や歴史を学んでいくうちに、韓国 でより専門的な勉強してみたいと思うよ うになり、1 年生の後期を終える頃に はすでに交換留学を決意していました。 留学中は学校で授業を受けたりするほ かに、社会活動として光州国際交流セ ンターという団体でのボランティア活動 を始めたのですが、そこで国際交流や 多文化共生といった分野の職業に出会 い、興味を持つようになりました。さ らに、共に活動していたインターンシッ プ生らが熱心に取り組む姿を見て、自 分も社会に出る前に「仕事」について 学ぶ機会がほしいと思うようになりまし た。そのため帰国後は予定していた就 職活動をせず休学し、現在の職場であ る佐賀県国際交流協会でのインターン シップに参加しました。実際の仕事に 関わってみるとその業務の幅広さに驚く こともありましたが、それでもこの分野 ▲交換留学生の修了式。留学生は近隣諸国に限らず世界中から来ていました。 で働いてみたいという気持ちが強くなり ました。その後アルバイト期間を経て、 卒業と同時に現職に就きました。 留学経験はこの仕事に就くきっかけ となっただけでなく、いろいろな面で 活かせていると思います。例えば、多 文化共生の分野では「国籍や民族の違 いに関わらず、個々の違いを認め合い、 共に生きていくこと」の実現を目指して います。それには在住外国人の目線で 考えることが欠かせませんが、私は外 国人として過ごした経験を振り返ってみ ることができます。また国際交流に関 しては、相手の文化や言語を尊重し積 極的に受け入れることが求められると思 いますが、これにも留学中にたくさんの 人々と交流する中で多くの文化に触れ た経験が活きていると思います。留学 前、私は準備に時間がかかってしまい、 韓国に出発する時にはすでに 4 年生に なっていました。同級生はほとんどが就 職活動を始めていて、1年後には卒業 を控えていました。自分だけ卒業が遅 れたり、就職活動が難しくなったりする のではないかと、不安を感じたこともあ りました。しかし私はこの留学によって 自らの仕事や関心分野を見つけること ができました。 学生時代、自分の関心事や可能性 を探る大切な時期です。留学は、自ら を知る方法の一つだと思います。留学 に興味があるけどなかなか勇気が出な いという方は、短期間のプログラムか ら挑戦してみるのもよいのではないで しょうか。新しい自分の一面を知るきっ かけになるかもしれません。 佐賀県国際交流協会 永田 さつき 先輩 文化教育学部 国際文化課程 平成 2 7 年 3 月卒業 ▲仕事の様子(韓国から来訪した国際交流員の方のプレゼンテーションの通訳をしているところ) p.13 カンボジアの子どもたちと、トビタテ3期生の蒲原くん TOBITATE! MEXT JAPAN トビタテ ! 留学 JAPAN 日本代表プログラム p.14 トビタテ ! 留学JAPAN 日本代表プログラム 「トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム」は、2014年からスタートした官民協働で取り組む海外留学支援制度です。 2020年までの7年間で約1 万人の高校生、大学生を 「トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム」の派遣留学生として送り出す計画です。 派遣留学生は支援企業と共にグローバル人材 コミュニティを形成し “産業界を中心に社会で求められる人材”、 “世界で、 又は世界を視野に入 れて活躍できる人材”へと育成されます。帰国後は海外体験の 魅力を伝えるエヴァンジェリスト(伝道師)として日本全体の留学機運を高める ことに貢献することが期待されています。 日本代表プログラムの 5 つの特徴 POINT 2 留学プランを自分で設計 将来の目標実現のために留学計画を自分で組み立てることができます。 ※3か月以上を奨励 ※学修活動として所属機関の認定が必要 POINT 3 手厚い支援 POINT 4 留学事前事後研修が充実 手厚い奨学金 ( 月額 12 〜 20 万円 )、渡航費 (10 〜 20 万円 )、授業 料 ( 実費、上限 60 万円 ) などが給付されます。返金の必要はありません。 単位取得を前提としたアカデミックな留学だけでなく、インターンシッ プやボランティア、フィールドワークなど、多様な活動を支援します。 POINT 5 グローバル人材コミュニティ 参加者や協賛企業、世界で活躍するグローバル人材が集う「トビタテ! 留学 JAPAN」独自のコミュニティに参加できます。 詳細は、 「トビタテ留学JAPAN日本代表プログラム」 のHPをチェックしよう! 5 つの募集コース COURSE1:「理系、複合・融合系人材コース」/ COURSE2:「新興国コース」 COURSE3:「世界トップレベル大学等コース」/ COURSE4:「多様性人材コース」 COURSE5:「地域人材コース」 この春、佐賀県地域で 「地域人材コース」スタート!! p.15 トビタテ留学 POINT 1 多様な活動を支援 単位取得を前提としたアカデミックな留学だけでなく、インターンシッ プやボランティア、フィールドワークなど、多様な活動を支援します。 佐賀大学の実績 学部 氏名 留学先 活動 医学部 佐々木彰 ケニア・インド 医療機関でのインターンシップ 工学系研究科 池田千代 インドネシア 熱環境調査、ライフスタイル調査 経済学部 山口諒真 ミャンマー NPO法人でのインターンシップ 第三期生 文化教育学部 蒲原昇平 カンボジア 教育機関でのインターンシップ 第四期生 文化教育学部 三好貴也 フィンランド 小学校でのボランティア、大学への交換留学 第一期生 H28 年 10 月出発予定 ! トビタテ留学 池田 千代さん(1 期生) 詳 細はトビタテ ! 留学 JAPAN の HP へ ! http://www.tobitate.mext.go.jp 佐々木 彰さん(1 期生) 山口 諒真さん(1 期生) 世界でチャレンジする機会を得て 文化教育学部 3 年 蒲原昇平さん ▲授業の様子 ▲休み時間にサッカー p.16 ▲カンボジアといえばアンコールワット 私は昨年の9月から今年の3月までカンボジアで日本 語を教えていました。 トビタテを通して行った理由は2つ あります。1つ目は1000人以上のトビタテ生が世界中 にいて、 その仲間になれるということです。 トビタテでは 独自の留学計画を作り海外に行きます。 何百人もの中 から選抜されていることもあり、 トビタテ生の留学計画 はどれも魅力的でさらに面白い留学をするためのよい 参考になります。 また、 カンボジアにいる間も世界各地 で留学をしているトビタテ生と連絡を取り合い、 互いの 現状をシェアしたり励まし合ったりしました。 2つ目の理由は、 返済不要の奨学金があることです。 海外に行き、 現地で暮らすためには多くのお金が必要 です。 留学をしたくてもなかなか踏み出せない人の多く は、 資金面での不安が大きいのではないでしょうか。 し かしトビタテでは行く地域に応じてそこで暮らすのに十 分なお金、 さらには学費や渡航費まで支給されます。 ま た、 それらは一切返済する必要がありません。 資金面で の不安がなくなるので、 留学を考えている、 海外で活動を したい学生は是非トビタテに応募して欲しいです。 カンボジアというと、 まだ地雷が残っている、 内戦 があっている、 といったことをイメージするかもしれま せんが、 現在は地雷のほとんどが撤去済みで内戦も終 わっています。 しかし、 農村部に住む人の多くが貧困層 とみなされており、 生活水準は低くその日暮らしをす るのが精いっぱいの人もたくさんいます。 そんな国で 日本語を教えても、 使う機会がないんじゃないの?と 思う人もいるかもしれません、 実際に自分もここで日 本語を教えても意味がないんじゃないか、 と考えるこ とがありました。 しかし卒業生の現在を知ると、 その 悩みは吹き飛びました。 日本語を武器にして起業をし たり、NPOで日本人と仕事をしたり、 通訳として向井 理や藤原紀香のサポートをしたりと、 カンボジアと日 本の橋渡しになるような役割を担っている人が沢山い たのです。 田を耕し牛の世話をしながら、 毎日少しの 食べ物を食べてお腹を空かせて生活をしていた生徒 がこんな姿になるなんて誰も想像できませんよね。 生徒は豊かな暮らしに憧れていて、 そのために勉強 して将来は両親に楽をさせてあげたい、 と考えていま す。 日本語を学ぶことで実現できることを、 卒業生が 示してくれています。 日本語を教えることが生徒の夢 の実現に繋がるということ、 教育が子供の可能性を 広げることができるということに気が付きました。 このようなカンボジアでの教師体験を通して「教育 で人々の可能性を広げ、 なりたい自分になれる社会に する」という志を立てることができました。 世界でチャ レンジする機会は日本には沢山あります。少しでも やってみたい、 という思いがあるなら、 ぜひ飛び込んで みてください! オーストラリア・アデレード大学のキャンパス(卒業生・家弓紗矢香さん撮影) GOING ON TO GRADUATE SCHOOL OVERSEAS 海外大学院への進学 p.17 佐賀大学を卒業して海外の大学院へ 佐賀大学を卒業後、日本政府の奨学金を活用して海外の大学院(修士・博士課程)に進学することもできます。佐賀大学を通して応募し、 奨学金に採用された方には、現地での授業料と奨学金が支給されます。返還義務のない給付型奨学金です。これまで海外留学支援制度を 利用して佐賀大学卒業後に海外の大学院に進学した先輩は4人います。 支援内容:奨学金および授業料の支給 ①奨学金:月額 8 万 9 千円~ 14 万 8 千円 (留学先国・地域により異なります) ②授業料:年間 250 万円を上限とする実費額 対象者:・修士または博士の学位を目的として海外の大学院 へ留学するもの ・学士の学位を取得した又は取得見込みのもの 支給期間:・修士の学位取得コース 2 年 ・博士の学位取得コース 原則 3 年 採用人数:76 名(平成 27 年度実績) <参考:H28 年度募集の日程> 募集開始:H27 年 9 月 17 日 応募締切:H27 年 11 月 12 日 書面審査:H27 年 11 月下旬~ H28 年 1 月中旬 面接審査:H28 年 1 月 25 日・26 日(人文社会系) H28 年 2 月 2 日・3日(自然科学系) 採否通知:H28 年 2 月下旬 *本奨学金に関する詳細は日本学生支援機構のウェブページ を確認してください。 http://www.jasso.go.jp/ryugaku/tantosha/study_a/long_term_h/ 海外大学院への進学 佐賀大学から本奨学金を受給して海外の大学院に進学した卒業生 オーストラリア・アデレード大学大学院 佐賀大学在学中には短期海外研修プログラム (SUSAP) のニュージーランド・オークランド大 学プログラムへの参加経 験があり、卒業後は JASSO の海外留学支援制度を利用して 2015 年 7 月よりオーストラリア・アデレード大学大学院へ 留学中。 そんな家弓さんに、オーストラリアでインタビュー に答えていただきました! 聞き手: 国際交流推進センター 准教授 山田直子 p.18 山田: 家弓さんは何故、 海外の大学院に留学 しようと思ったのですか? 家弓: 研究者か研究職に就きたいというの はあって、高校生ぐらいの頃から大 学院には行きたいなと思っていまし た。 本当は佐賀大学の農学研究科にそ のままあがろうと思っていたんです けど、六月ぐらいの出願時期ぐらい になって、本当にこのまま進学して 良いのかなって自分の中で迷い始め て、色々な選択肢を考えてみても良 いんじゃないかって思うようになり ました。現在、私はアデレード大学の Master of Biotechnologyに所属してい ます。私の場合、学部時代に化学を勉 強していましたが、 もう少し医学的な 事を勉強したいなと思って、 一年目は 免疫学であったり、 医学的な勉強をし て、 今まで培った化学の力とこれから 1年間(半年終わりましたけど)勉強 する、医学の力を合わせて将来、研究 したいなと思っています。海外では、 自分が本当に学びたい事を学べる可 能性が高い、 そういうプログラムを見 つけられれば、 自分の本当にやりたい 事を見つけられると思います。 家弓紗矢香さん 山田: 英語力を伸ばしたいというのは、 留 学の理由にはありませんでしたか? 家弓: もちろん英語の力を伸ばしたいか らというのもあります。 理系だと研究 するためには、 論文をたくさん読まな いといけないので、 英語の論文を読む リーディングの力と論文を書く力も すごく必要です。なかなか、その力を 日本で身につけるのは難しいと思い ます。 日本の大学院だと、 大抵、 自分の 修士論文のための研究が主で、 そんな に英語で論文書く授業もあまりあり ませんし、そういう事も含めてアデ レード大学の修士課程に魅力を感じ て留学しようと決めました。 山田: 大学院に留学するための準備はどう でしたか? 家弓: 学部4年生の7月に海外の大学院に 進学しようと決めました。それ以降、 大学院から合格をもらう翌年の1月 までの6ヶ月間ぐらいでIELTSの試 験を受けて大学院に出願して、 後はそ の奨学金に応募したり、 すごく忙しい 日々を送りました。 留学するために必 佐賀大学農学部 H27.3 卒業 要なものや準備は本当にたくさんあ ると思うんですけど、私が一番最初 に思うのは、 「英語力」 と 「留学資金」 か なって思います。 山田: 英語力はどのくらい必要でした か? 家弓: アデレード大学に留学するために 必要なIELTSのスコアは6.5、 ライティ ングとスピーキングも6.5およびリ スニングとリーディングが6.0以上 です。私の場合は、留学を決意してか ら英語の勉強を頑張ったのですが、 2015年9月から毎月IELTSを受けま した。9月、 10月、 11月、 12月、 1月の5 回受けて、 普通はそんなに頻繁に受け る試験では無いんですけど、5回受け てようやく目標とするスコアが取れ ました。 私が英語学習について思う事 は、4技能と言われるリスニング・リー ディング・ライティング・スピーキン グのうち、 自分の弱点はどれかを知る 事は大切なことだと思います。 私の場 合は、 スピーキングの力がものすごく 弱かったので、 スピーキングの力をつ けるために1年間、 英会話スクールに 通いました。英会話スクールは、すご ▲ 1 週間の時間割 く授業料が高いのでお勧めできませ んが、 先生と仲良くなって、 個人的に 一緒にでかけるようになって、英語 を教えてもらったりもしてたので、 できれば英語を教えてくれるような 外国からの留学生とこういうふうに 友達になるのが一番いいと思いま す。 後は、IELTSの対策問題集を覚え るまで解いて、IELTSの試験に臨み ました。 山田: 海外の大学院に進学するのはお金が かかりますよね。JASSOの長期派遣 奨学金についても話をしてもらえま すか。 家弓: オーストラリアはすごい物価が高 いのですが、アデレード大学では授 業料が年間で2万5千ドル(250万 円)から3万2千ドル(320万円)か かります。医学とか生物系でもバイ オ・メディカル系になると一番高い 3万2千ドルになってしまって、多 分留学生は1科目あたり4千ドルっ ていう計算になります。またアデ レードでは寮費が毎月1千ドル(約 10万円)ぐらいかかって、 私の場合 は生活費に月5万円くらいかかりま す。私はこの授業料と寮費を捻出す るほど裕福な家庭の出身ではないの で、JASSO奨学金を受給することで この留学の費用を捻出しています。 JASSO奨学金では、年間上限250万 円まで支給されます。それ加えて国 によって決まった生活費を月々も らう事ができます。オーストラリア では、 月に10万4円受給できます。そ のJASSOの奨学金に応募するには、 IELTSのスコア及びGPAが必要にな りますが、 決して裕福じゃなくても、 奨学金を得ることで留学が可能にな るケースはたくさんあると思いま す。 山田: 佐賀大学でも最近は多くの学生さん が交換留学をしていますが、大学院 留学とどのように違いますか? 家弓: 私が現地で感じる交換留学と大 学院留学生の違いは、そもそも目的 が違うんじゃないかなって思って います。交換留学は人によって目的 は様々で、中には単位を交換できな れるような環境ではありません。頑 張ってついていった学生は、先生た ちがとっても面倒をみてくれるって いう感じです。 それから私は交換留学生じゃな いので、文化交流イベントに参加す る時間が本当になくて、そういう意 味では、大学院留学ではずっと勉強 している感じになります。私の時間 割をちょっと見せしたいのですが、 (ページ右上画像参照)これを見たら すごい暇な人みたいに思われちゃう んですけど、 全然暇じゃなくて、 レク チャーが1時間しかないのに、 スライ ドが40枚近くあるんですよね、1時 間で終わらないのに、 もう2週目はそ の続きはやってくれなくて、 もう、 自 分で勉強して当たり前っていう世界 なので、 1時間でスライドが全部終わ らなくても、 教えたことになってしま うので、その分は自分で勉強しなく ちゃいけないですし、 時間数としては 少なくても、 すごく忙しい生活を送っ ています。 留学生が一番苦手に感じるのは、 チュートリアルの授業ですけど、グ ループに分けられて論文を与えられ て、 その論文に対して自分がどういう 風に感じたかっていうのを発表しな ければいけなくて、 ここでは発言力が 求められます。 私にとってもきつい授 業です。 授業と授業の空いている時間 は、 予習・復習に使ったり、 先生とミー ティングしたりと忙しくしていて、 そ れ以外は図書館で勉強しています。 こ れがクラスの様子です。 いので、現地の文化を体験したいと 言って来ている人もいます。英語力 をもっと伸ばしたいとか、人それぞ れ目標とするものって違うと思いま す。 でも、 大学院留学では研究や単位 の習得ができないと、ビザが切れて 日本に帰らなくてはいけなくなるの で、そういう意味ではプレッシャー も違っていると思います。 後、 学部と か大学院留学をしていると、交換留 学生が取れないような難しい授業が 必修科目になっていることが多く て、そういう面でも勉強量に差が出 てくると思います。自由な時間は絶 対に交換留学生の方が多いと思いま す。 そういうところは、 時々うらやま しいなって思うんですけど。 学部や大学院に留学していると、 大学の教授や研究者と密になる機会 が多くて、オーストラリアだと教授 が自分の会社を持ってたりする事も 多くて、そこでインターシップさせ てもらえたりだとか、アルバイトみ たいに仕事を与えてもらったりする ことがあるので、そういうつながり を作るには、大学や大学院留学をす ることが必要になるのかなと思いま す。 山田: 日頃の生活はどのような感じです か? 家弓: 私は、先ほどお話したように、今、 修士課程の一年生です。修士課程の 場合、一年生はほとんど講義しか無 いので、 毎日講義を受けて、 生命科学 の知識を深めています。講義の前に は、予習は絶対にしてこないといけ ないと言う風に言われていて、授業 のスライドを読んで予習したり、指 定された論文などは全部読むように しています。それから講義は全部レ コーダーで録音して、聞いて復習し ています。それからオーストラリア と日本の大学で一番違いうと思う のは、課題の量です。毎週のように、 本当に大きな課題がいっぱい出てき て、千字のエッセイやタスクもいっ ぱいあって、 私は前学期に9千字のレ ポート課題も取り組みました。先生 も課題を提出しないような子は平気 で落としちゃうので、日本の先生た ちのように「頑張って!」と助けてく オーストラリアでは、日本みたいに 机が備え付けられているみたいな感 じではなくて、みんなが椅子を引き ずってきて、好きなところに座って 聞くスタイルです。これがアデレー ド大学の図書館で、いつも私がこの 図書館で勉強しています。 海外大学院への進学 ▲在学中に参加した SUSAP オークランド大学プログラム 山田: 最後に佐賀大生に伝えたいことはあ りますか? 家弓: 私が留学を決意したのは学部4年 生の7月でした。遅い段階で留学を 決めてしまいました。もし私がもっ と2年生とか3年生の時から留学を したいなっていう考えがあれば、も しかしたら違う国に留学したかもし れないし、もっと高い英語力を持っ てオーストラリアの大学院生をでき たのかなって思います。 なので、 若い うちに色々な自分の選択肢を考え て、もし留学をしたい人がいたら早 い段階から留学準備をすると、留学 計画がより充実したものになるだろ うなと思います。また私の経験から すると、3年生でも4年生でも、 それ から留学を決意しても遅いってい うことはないと思います。ですので 「チャレンジしてみたいな」と思った ら、 留学だけじゃなくて、 なんでも挑 戦してみるのはいいんじゃないか なって個人的に思います。 p.19 留学・国際交流ウィーク DAY2(グローバルリーダーズの活動のひとつ) INTERNATIONAL EXCHANGE ON CAMPUS キャンパスでの国際交流 p.20 佐賀大学サマープログラム SAGA UNIVERSITY SUMMER PROGRAM (SUSP) 持続可能な社会について世界の若者と一緒に学び、語ろう 今年も7月4日 (月)から約3週間、佐賀大学では持続可能な社会をテーマにサマープログラムを実施します。 海外協定校に所属する学生と、講義、視察見学、実習、合宿などに参加します。 プログラムの参加者と佐賀大生の割合が2:1に設定されている上、授業や活動すべて英語で行われますので、 佐賀大学に居ながらにして留学体験が得られます。 昨年の参加学生の出身国と所属大学 アメリカ リトアニア 中国 タイ カンボジア インドネシア スリッパリーロック大学 ヴィタウタスマグヌス大学 中国農業大学 カセテート大学、コンケン大学 タマサート大学 王立プノンペン大学 王立プノンペン法経大学 ガジャマダ大学 今年のプログラム 7月3日(日) W 7月4日(月) 開講式 AM 7月5日(火) 日本語クラス オリエンテーション プレースメントテスト 7月6日(水) 見学訪問 地域の伝統産業 7月7日(木) 7月8日(金) 日本語クラス 日本語クラス 北九州 E E 到着 K 1 佐賀大学の概要 佐賀市散策 PM キャンパスツアー 高校訪問 鹿島市 ワークショップ (アニメーション) ウェルカム パーティー 7月10日(日) 7月11日(月) 7月12日(火) 7月13日(水) 7月9日(土) 7月14日(木) 7月15日(金) 日本語クラス 日本語クラス 日本の伝統文化 自由 漫画ミュージアム & JICA (国際協力機構) 7月16日(土) 見学訪問 W AM 日本語クラス 日本語クラス E 海洋エネルギー 研究センター E 見学訪問 K PM リサイクル施設 7月17日(金) 7月18日(月) 7月19日(火) 7月20日(水) 見学訪問 W AM 日本語クラス 地域の伝統産業 E E ホームステイ K 3 ホームステイ (祝日) ワークショップ (磁器) 有田町 7月21日(木) 日本語クラス テスト プレゼンテーション 準備 7月22日(金) 7月23日(土) 学生報告 閉講式 お別れパーティー 帰国 PM ※プログラムは変更する可能性があります ▲サバイバル日本語の授業 SUSP 体験談 生津 薫奈 (経済・2 年) 私は、英語で国際交流がしたいという理由から SUSP に参加しました。 期間中、全ての授業に参加することはできませんでしたが、留学生の目を キラキラさせて積極的な姿勢に刺激を受けたし、私自身、農業や持続可 能な社会について考えるきっかけとなりました。 また、私はカンボジアからの留学生とバディを組みました。彼女とは、 土日に佐嘉神社や吉野ケ里遺跡に観光にいきました。日本の歴史を伝え る一方で、私はカンボジアの歴史について沢山教えてもらいました。そん な中、伝えたいことが英語で言えないもどかしさを何度も感じ、もっと英 語を勉強しよう、もっと日本のことを知ろうと思いました。バディとはもち ろん、多くの参加者と今でも連絡を取り合っています。SUSP は持続可 能な社会などについての授業が受けられるだけでなく、留学生ととても濃 い時間を過ごせるプログラムだと思います。ぜひ来年も参加したいです! 発表の準備 p.21 学内で国際交流 2 ホームステイ 日本語クラス 佐賀大学グローバルリーダーズ 佐賀大学グローバルリーダーズは、多様な文化・価値観を尊重しながら学習・研究・知的交流ができるキャンパスとは どのような空間かを学生の立場で考え、異文化交流プログラムやイベントの期間・運営を行っています。主な活動は、 国籍を越えたネットワーク作りのサポートです。国際交流活動に興味のある学生や、留学経験のある学生で構成されて おり、現在国際交流推進センターにより選抜された 16 名のメンバーを主軸に活動しています。 グローバルリーダースの声 学内で国際交流 「国際交流が好きだ」ということがグローバルリー ダーズに応募した大きな理由です。熱い思いを 持っている留学生と交流することで、たくさんの 刺激を受け、私も頑張らなくては!という気持ち になります。楽しみながら多様な文化や価値観を 学ぶことができ、更に広い視野を持てるようにな りました。 (文化教育学部 4 年・北村美樹) 私自身も留学生ですが、留学生のための何かを 企画・運営してみたいと思い、リーダーズに参 加しました。一年以上リーダーズの活動をやっ て来て思うことは、期待以上の経験、自己発見、 自己成長ができたということです。グローバル リーダーズとしての経験はこれからの私にとっ て大きな財産になると確信し、是非たくさんの 学生がリーダーズに参加してほしいと思います。 (経済学部 4 年・姜珍実) 私も佐賀大学の留学生で、初めて日本に来た時か ら「今までの自分の経験から、新しく来た留学生 をより留学生活に適応するように助けたい」とい う気持ちでグローバルリーダーズに参加しまし た。色々な交流活動などを通じ、留学生の力にな れればと思います。 (理工学部 3 年・チェ イン ウ) 私は中国からの留学生で、国際交流にすごく興 味を持っており、入学して佐賀大学主催の様々 なイベントに参加するうちにリーダーズを知り ました。今度は受ける側ではなくて、国際交流 したい方々に機会を提供する側になりたくて一 員になりました。みんなと一緒に頑張るという ことは一番の宝物だと思っています。 (文化教育学部 3 年・霍依) グローバルリーダーズの主な取り組み □ランゲージラウンジ □海外留学・国際交流ウィーク □新入留学生研修旅行 □海外留学成果報告会 □オープンキャンパス (体験版ランゲージラウンジ) □佐賀大学サマープログラム (SUSP) 交流会 □留学生歓迎パーティー・お別れパーティー □End of Year Party/Cultural Party □海外来客へのキャンパスツアーや プレゼンテーションなど p.22 ランゲージ・ラウンジ お昼休みの 1 時間に外国語で会話を楽しむ活動です。現在は韓国語、英語、中国語、日本語、のグループがあり、 語学の授業とは一味違った、学生ならではの思考を凝らしたテーマ、アクティビティで毎回盛り上がっています! 韓国語 中国語 안녕하세요 ! 韓国語ランゲージ・ラウンジでは、K-pop を聞きなが韓 国語の交流をしています。韓国からの留学生と日本人学生以外にも、 中国、アメリカ、カンボジアから来た K-pop に興味のある留学生た ちと交流しています。一緒に歌の意味を調べ、日本語歌詞と韓国語 歌詞の違いを考えてみます。韓国語の歌詞をそのまま翻訳した歌も ありますが、韓国語の歌詞と日本語の歌詞の意味が全く違う曲もあ りますので、そのような違いを比べながら、お互いに若者の考え方 や文化の違いなどを理解することができると思います。 英語 日本語 英語ランゲージラウンジでは洋楽を聴いたり、映画を観たり、トピッ クスピーキングやディスカッションをする初級者向けのものから、 留学を志す人や英語のアウトプットの場を求めている中上級者が日 常会話からもう一歩踏み込んだ話題(社会問題や世界の文化など) について語り合うようなものまで幅広い活動をしています。英語を 話すことにコンプレックスがあるそこのあなた!英語を話せるよう になるにはまず話すことです。まずは、英語を話す環境に飛び込ん でみては !? 海外から留学生として日本に来ている外国人にとって、日々の暮ら しのなかにおける日本語での会話・コミュニケーションは必要不可 欠です。にほんごラウンジは、日本人学生と様々な国の外国人留学 生が交流をするための場で、日本語で自由にお話をしたり、あるト ピックについてディスカッションをしたりしています。留学生と友 達になりたい方、日本語を教えてあげたい方、外国での暮らしや文 化を知りたい方、是非参加してみてください! 日時:平日のお昼休み 場所:他文化交流ラウンジ (MEL) 場所は P11 の地図をチェック ! H28 年前期のスケジュール NEW 月 火 水 木 金 英語 バングラ語 韓国語 中国語 日本語 (4/12 から 6 週間 ) p.23 学内で国際交流 Ni Hao! 中国語ランゲージ・ラウンジでは、中国語を通して様々な 人と交流するという事をモットーに活動をしています。中国語がで きる日本人の学生はもちろん、全くできない日本人の学生、そして 中国語を話す留学生も一緒に楽しく交流できるような場を作ること を目指しています。具体的には自己紹介やとっさの一言など簡単な 中国語フレーズから、早口言葉、中国語の歌など、あくまで中国語 を勉強するのではなく中国語に触れながら、たくさんの人と交流で きるような活動を行っています。中国語能力は問いません、みなさ んの参加をお待ちしています。Xie Xie! 国際交流サークル SELEC Saga university English Language Enhancement Club 活動:毎週火曜日、木曜日 18:30 ~ 20:30 ※冬季は 18:15 ~ 20:15 SELEC はみんなで楽しく英語力をつけようというコンセプトのもと立ち上げ られました。昨年からは正式に部活動と認められ、英会話、英語でのプレゼン、 TOEIC/ TOEFL 対策、国際交流、など英語力をつけるために幅広く活動して います。英語初心者から留学経験者、また外国人留学生など多くの部員が所属 しています。夏には、英語 only 合宿、冬にはクリスマスパーティーなども行 います。英語や留学、国際交流などに興味がある方に、オススメです!一緒に 英語力を身につけましょう! 連絡先: [email protected](木村) 学内で国際交流 LIFE 活動:毎週金曜日 18:00 ~ LIFE は佐賀大学の国際交流サークルです。私たちが新しく創設したサークル で、国際交流に興味のある学生が多く所属しています。主な活動は留学生と 日本人学生が交流できるようなイベントの企画することで、企画したイベン トの準備・当日の運営などをします。またイベントなどについての意見交換 を毎週金曜日にミーティングをしています。国際交流は時として言葉の壁や 文化の違いが問題となりますが、決して難しいものではなく、だれにでも挑 戦できるものです。留学生と友達になり、考えをシェアすることで自分の視 野も広がります。恥ずかしい、怖いと思っている人も勇気を出して私たちと 一緒に一歩を踏み出してみませんか? 連絡先: [email protected](代表者:上野) Nexus One 〜佐賀からできる国際交流〜 活動:毎週金曜日 18:00 ~ 当サークルは佐賀大学の国際交流サークルです。主な活動は、留学生とのイベントの開 催です。イベントの準備・運営を皆で協力しながら行います。自分たちで作り上げるイ ベントだからこそ達成感はもちろん、何より、楽しいです! 私たちは、 “認知” 、 ”交流” 、 ” 友好”を活動理念とし、佐賀からできる国際交流を推進していきます。イベント開催の 他に、様々な国について知ってもらうために調べ学習を行う”Recognize Study” 。去年 は民間団体と協力して中国・韓国人の招聘交流会や韓国に行き、現地学生との交流旅行 も行いました。また、留学生と共に学祭や朝市、マルシェでお店を出店したりし、様々 な形で国際交流ができ、友達がたくさんつくれます。しかも多国籍です。2014 年 3 月 にできたばかりのサークルであるため、したいことがすぐにできるサークルです。留学 経験者や留学志望者も多く、外国に目を向けている人が集まります。留学したい、友達 を作りたい、動機はなんでもいいと思います。佐大でなにかしてみませんか? 連絡先: [email protected] (江崎) p.24 キャンパスでできる いろいろな国際交流 留学生チューター 佐賀大学に入学する留学生の渡日直後の手続きのサポー トや、日本語サポート、学習サポートをしませんか? 興味のある方は、国際課までお問い合わせください。 問い合わせ先: [email protected] 学内で国際交流 日本語学習サポート 留学生のための日本語の授業では、留学生の日本語学習のお手伝いしてくれる人を募集しています。 留学生と交流してみたい人、他の国のことに興味のある人はぜひ参加してみてください。 条件:責任をもって、 基本的に毎週参加すること 受付メールアドレス: [email protected] ※メールに、自分の名前、学部、参加希望のクラスを書いてください。 ホームステイ 留学生を自宅に招いて交流しよう 佐賀大学や海外協定校の留学生を自宅に招き、1泊2日のホーム ステイを体験できます。 関心のある方は、 国際課までお問い合わせください。 受付メールアドレス:[email protected] p.25 主な派遣先大学 & 詳細一覧 パシフィック大学 国名 語学条件 特色 アメリカ 指導言語 語学条件 特色 語学条件 特色 アメリカ 指導言語 語学条件 特色 語学条件 特色 カナダ 語学条件 特色 語学条件 特色 指導言語 語学条件 特色 語学条件 特色 英語 指導言語 英語 TOEFL ITP 500 又は IELTS 5.5 以上 第1セメスター:8月~ 12 月、第2セメスター:1月~ 5月 学生寮 あり 2名 http://www.wlu.ca/ 学年暦 第1セメスター:9月~ 12 月、第2セメスター:1月~ 4月 学生寮 あり 派遣人数 1名 https://www.jyu.fi/en/ 学年暦 第1セメスター:9月~ 12 月、第2セメスター:1月~ 5月 学生寮 あり 派遣人数 2名 リトアニア http://www.vdu.lt/en/ Vytautas Magnus University 指導言語 英語 TOEFL ITP 540 又は IELTS 5.5 以上 学年暦 第1セメスター:8月~ 12 月、第2セメスター:1月~ 5月 学生寮 あり 派遣人数 4名 希望者には英語が話せるチューターがついて生活のサポートをしてくれる。 英語で開講されている授業を学部関係なく自由にとることができる。 http://www.uts.edu.au/ University of Technology, Sydney オーストラリア 指導言語 英語 学年暦 第1セメスター:2 月~ 6月、第2セメスター:7月~ 11月 ブリッジプログラム:IELTS 5.0 以上 あり 派遣人数 2 名 学生寮 一般プログラム:IELTS 6.5 以上 シドニー市の中心部にキャンパスがある。留学生用のコース“Australian Language and Culture Course”がある。 http://www.latrobe.edu.au/ La Trobe University オーストラリア 指導言語 英語 IELTS 6.0 以上 学年暦 第1セメスター:2 月~ 6月、第2セメスター:7月~ 11月 学生寮 あり 派遣人数 2名 佐賀大生が中心メンバーとして立ち上げた日本文化クラブ「Hakama Nakama」で日本に興味のあるたくさんの学生と知り合える。 フランス http://www.univ-orleans.fr/ Université d'Orléans 指導言語 フランス語 大学付属語学学校:DELF A1 相当 学年暦 第1セメスター:8月~ 12 月、第2セメスター:1月~ 5月 学生寮 あり 派遣人数 3名 パリから電車で1時間ほどの距離にある落ち着いた街にある。 英語による専門科目も可。 日本語や日本文化を勉強する現地学生が多い。 フランス http://www.u-bourgogne.fr/ Université de Bourgogne 指導言語 フランス語 大学附属語学学校:フランス語検定 4 級以上 学年暦 第1セメスター:8月~ 12 月、第2セメスター:1月~ 5月 学生寮 あり 派遣人数 CIEFという大学付属の語学学校でフランス語を中心に学ぶ。 「ワイン」 「美食法」 「演劇」なども学べる。 * 各大学の情報は年度ごとに変更される可能性がありますので、必ず各自で確認してください * リスト以外の学術協定校への留学を希望する場合は、応募前に国際課に問い合わせてください p.26 派遣人数 英語で提供される授業が多数ある。 ホストファミリーと一緒にフィンランドの暮らしや祝日の過ごし方などを経験できるプログラムへ申し込める。 ブルゴーニュ大学 国名 学年暦 University of Jyväskylä フィンランド オルレアン大学 国名 http://www.sru.edu/academics/globalengagement/Pages/Exchange-Visiting.aspx 地元警察や大学警察も街に常駐し、夜遅くに帰宅する際にエスコートしてくれるボランティア学生団体があるなど、学生に優しい街にある。 ラトローブ大学 国名 1名 Wilfrid Laurier University TOEFL ITP 550 以上 シドニー工科大学 国名 第1セメスター:8月~ 12 月、第2セメスター:1月~ 5月 国際交流クラブなどが盛んで、留学生向けアクティビティやフィールドトリップが豊富。 ヴィタウタスマグヌス大学 国名 英語 TOEFL ITP500 500 以上 OEFL ITP 以上 ユバスキュラ大学 国名 学年暦 Slippery Rock University ウィルフリッドロリエ大学 国名 英語 ブリッジプログラム:TOEFL ITP 500 以上 あり 派遣人数 学生寮 一般プログラム:TOEFL ITP 550 以上 第二言語として英語を教えるESOL(English for Speakers of Other Language) の授業を受けられるのが魅力 スリッパリーロック大学 国名 http://www.pacificu.edu/ Pacific University 1名 主な派遣先大学 & 詳細一覧 北京工業大学 国名 語学条件 学生寮 中国 指導言語 語学条件 特色 あり 派遣人数 語学条件 特色 語学条件 特色 指導言語 語学条件 特色 語学条件 特色 指導言語 語学条件 特色 語学条件 特色 語学条件 特色 中国語・英語 学年暦 第1セメスター:2 月~ 7月、第2セメスター:9月~ 12 月 学生寮 あり 派遣人数 3名 http://www.zust.edu.cn/ 中国語・英語 学年暦 第1セメスター:2 月下旬~ 7月初旬、第2セメスター:9月~ 1月 学生寮 あり 派遣人数 3名 http://www.ecnu.edu.cn/ East China Normal University 中国 指導言語 中国語 中国語コース:中国語検定 3 級または HSK2 級 学年暦 第1セメスター:9月~ 12 月、第2セメスター:1月~ 4月 学生寮 あり 派遣人数 3名 上海にある名門大学。中国語コースには大学生だけでなく一般の社会人も参加。 http://www.nchu.edu.tw/index1.php National Chung Hsing University 台湾 指導言語 英語 TOEFL-ITP480 点以上(英語プログラムのみ) 学年暦 第1セメスター:9月~ 1月、第2セメスター:2 月~ 6月 学生寮 あり 派遣人数 3名 台中にある総合大学。理系の学部生・大学院生は研究交換留学 (ラボエクスチェンジ)も可。 http://www.nccu.edu.tw/ National Chengchi University 台湾 指導言語 中国語・英語 学年暦 第1セメスター:9月中旬~ 1月中旬、第2セメスター:2 月中旬~ 6月下旬 ①中国語コース:中国語検定3級または HSK2級以上 ②英語による専門科目履修プログラム:TOEIC 700 点、TOEFL-ITP500 点以上 学生寮 あり 派遣人数 3名 台湾の名門大学で社会科学の分野が研究、 教育ともに優れている。 http://english.ntpu.edu.tw/bin/home.php National Taipei University 台湾 指導言語 中国語 中国語検定3級または HSK2 級 学年暦 第1セメスター:9月中旬~ 1月中旬、第2セメスター:2 月中旬~ 6月下旬 学生寮 あり 派遣人数 3名 台北郊外に広いキャンパスを持つ。 ビジネス・経済分野は英語による授業も多数。 台湾 http://www.fju.edu.tw/ Fu Jen Catholic University 指導言語 中国語・英語 学年暦 第1セメスター:9月~ 1月、第2セメスター:2 月~ 6月 中国語で授業を履修する場合:HSK4 級以上 英語で授業を履修する場合:TOEFL iBT 79 又は IELTS 6.0 以上 学生寮 あり 派遣人数 2名 緑豊かなキャンパスで、国際色豊か。日本語学科の学生と盛んに交流できる。 国民大学校 国名 http://www.zstu.edu.cn/ 英語で提供されている授業が豊富。ドイツとのつながりが強く、ドイツ人留学生が多数在籍している。日本人留学生はごくわずか。 輔仁カトリック大学 国名 中国語の授業に定評あり。多数の佐大生が留学した。 ①中国語コース:中国語検定3級またはHSK2級以上 ②英語による専門科目履修プログラム:TOEFL ITP 480 以上 国立台北大学 国名 特色 Zhejiang University of Science and Technology 中国 国立政治大学 国名 3名 第10を超える大学が隣り合わせに存在している大学街に立地しているため、 街並みは綺麗で日常生活に必要な店が揃っているなど、 住みやすい環境にある。 国立中興大学 国名 第1セメスター:8月~ 12 月、第2セメスター:1月~ 5月 ①中国語コース:中国語検定3級またはHSK2級以上 ②英語による専門科目履修プログラム:TOEFL ITP 480 以上 華東師範大学 国名 学年暦 Zhejiang Sci-Tech University 中国 浙江科技学院 国名 中国語・英語 ①一般交換留学 (交換留学生に開放されている一般の授業を履修する) :HSK5 級以上 ②中国語コース:中国語検定3級またはHSK2級以上 ③EPIS(Engineering Program for International Students):TOEFL ITP480 以上 ④Contemporary Chinese Business & Culture:TOEFL ITP480 以上 浙江理工大学 国名 http://www.bjut.edu.cn/ Beijing University of Technology 韓国 http://www.kookmin.ac.kr/home.php Kookmin University 指導言語 韓国語・英語 韓国語検定3級以上 英語で授業を履修する場合はTOEFL-ITP480点以上 学年暦 第1セメスター:3月初旬~6月中旬、 第2セメスター:8月下旬~12月中旬 学生寮 あり 派遣人数 3名 美術やデザインの分野が有名で、構内には近代的な建物が多い。北漢山国立公園に隣接しており、自然豊かな立地。 p.27 主な派遣先大学 & 詳細一覧 釜慶大学校 国名 語学条件 特色 韓国 語学条件 特色 語学条件 特色 語学条件 特色 語学条件 特色 指導言語 韓国語・英語 韓国語検定3級以上 英語で授業を履修する場合はTOEFL-ITP480点以上 第1セメスター:3月~6月、第2セメスター:9月~12 月 あり 学生寮 派遣人数 http://www.jnu.ac.kr/jnumain.aspx 学年暦 第1セメスター:3月~6月、第2セメスター:9月~12 月 あり 学生寮 派遣人数 語学条件 特色 韓国 https://jpn.daegu.ac.kr/ 指導言語 韓国語・英語 韓国語検定3級以上 英語で授業を履修する場合はTOEFL-ITP480点以上 学年暦 学生寮 第1セメスター:2 月下旬~ 7月初旬、第2セメスター:9月~ 1月 あり 派遣人数 語学条件 特色 http://english.pusan.ac.kr Pusan National University 韓国 指導言語 韓国語・英語 学年暦 第1セメスター:3月~6月、第2セメスター:9月~12 月 韓国語検定3級以上 あり 派遣人数 学生寮 英語で授業を履修する場合は TOEFL-ITP480 点以上 現地の学生が1対1のバディとして生活立ち上げなどのお世話をしてくれる。英語で履修できる科目が多数ある。 指導言語 英語 Thai Studies:TOEFL ITP500 点以上 語学条件 特色 学年暦 第1セメスター:8月~12 月、第2セメスター:1月~5月 学生寮 なし 派遣人数 語学条件 特色 p.28 3名 留学生向けのプログラム"Thai Studies" で、タイ語やタイの歴史、文化などを学べる。 タイ 指導言語 英語 ①IELTS5.5 TOEFL ITP 500 (TOEFL iBT 61) http://www.ku.ac.th/english/ 学年暦 第1セメスター:8月~12 月、第2セメスター:1月~5月 学生寮 なし 派遣人数 3名 タイで初めて設立した農業大学で、農学部や水産学部に力を入れている。交換留学生用のプログラムに参加する。 http://www.cmu.ac.th/index_eng.php Chiang Mai University タイ 指導言語 英語 ①IELTS5.0 TOEFL ITP 500 (TOEFL iBT 61) 学年暦 第1セメスター:8月~12 月、第2セメスター:1月~5月 学生寮 なし 派遣人数 3名 20 の学部を持つ総合大学で学生総数は約 3 万人。世界に通用する教育の提供を目標に掲げており、留学生の数も増えつつある。 http://www.ugm.ac.id/en/post/index Universitas Gadjah Mada スリランカ 指導言語 英語 TOEFL PBT 500 IELTS 5.5 学年暦 第1セメスター:2 月~6月、第2セメスター:9月~12 月 学生寮 あり 派遣人数 3名 世界各地から留学生が集まる学園都市であるジョグジャカルタのほぼ中心にある、インドネシア最古の国立大学。 ペラデニア大学 国名 3名 http://www.tu.ac.th/en/ Thammasat University タイ ガジャマダ大学 国名 3名 韓国で最も広いキャンパスを持ち、敷地内に多数の食堂、売店などのほかに総合福祉館(プール、ゴルフ練習場、映画館など)がある。 チェンマイ大学 国名 3名 Daegu University カセサート大学 Kasetsart University 国名 3名 大きな都市にある大学に比べ、日本人留学生の数が比較的少ない。 タマサート大学 国名 学年暦 Chonnam National University 韓国 釜山大学校 国名 韓国語・英語 釜山にある国立大学で韓国語の授業は定評あり。 佐賀から最も近い海外協定校。 大邱大学校 国名 指導言語 韓国語検定3級以上 英語で授業を履修する場合はTOEFL-ITP480点以上 全南大学校 国名 http://www.pknu.ac.kr/index.do Pukyong National University http://www.pdn.ac.lk/ University of Peradeniya スリランカ 指導言語 TOEFL ITP 480 以上 韓国語・英語 学年暦 学部による 学生寮 あり 派遣人数 スリランカ最古で国内トップクラスの総合大学。佐賀大学で学位を取得した先輩が多く教鞭をとっている。 3名 INTERNATIONAL EXCHANGE INFORMATION ON INTERNET 佐賀大学国際交流推進センターの HP や Facebookページ、 ブログを活用しよう 佐賀大学国際交流推進センター HP 国際交流推進センターの概要や、 留学に関する情報を掲載しています。 短期海外研修や交換留学のオンライン申請もこちらから受け付けています。 http://www.irdc.saga-u.ac.jp/ja/ 佐賀大学国際交流推進センター Facebook 留学情報のほか、留学生と交流できるイベントや語学能力試験、 奨学金の情報などを配信しています。 「いいね」を押して最新情報を入手しよう! https://www.facebook.com/sadai. kokusai ツナガル留学日記 世界各国で学ぶ佐賀大学生が現地から留学生活を紹介しています。 留学準備についてのアドバイスもたくさん紹介されていますので、 留学を考えている方は要チェックです! http://sagau-stab.blogspot.jp/ p.29 SAGA UNNIV. STUDY ABROAD GUIDE 2015 2016 YEAR-ROUND SCHEDULE 2016 年年間スケジュール 4 20 海外留学・国際交流DAY 16 第 1 回 TOEFL-ITP 下旬 SUSP2016 参加者募集開始 5 下旬 SUSAP Summer 2016 派遣学生募集開始 4 7 8 9 8 SUSP 2016 開始 中旬 交換留学派遣学生募集開始(10 月~ 3 月出発) 6 第 2 回 TOEFL-ITP 中旬 SUSAP Summer 2016(~ 9 月中旬) 9 23 中旬 10 29 第 4 回 TOEFL-ITP 平成 27 年度佐賀大学海外留学成果報告会 第 5 回 TOEFL-ITP 上旬 SUSAP Spring 2017 派遣学生募集開始 3 12 第 5 回 TOEFL-ITP 中旬 交換留学派遣学生募集開始(4 月~9月出発) 下旬 Cultural Perfomance Night 2 2 3 4 第 6 回 TOEFL-ITP 中旬 SUSAP Spring 2017(~ 3 月末) 9 第 7 回 TOEFL-ITP 佐賀大学国際交流推進センター 国際交流推進センターは、 あなたの留学への第一歩を後押し します。 学生センター 2 階の留学交流室には留学情報コーナ ーがあり、 協定校を中心とした留学関連の資料を自由に閲覧 する事ができます。 また、 留学や語学対策、 国際交流に関する 質問にセンター教職員がお答えします。TOEFL や IELTS の 対策、 留学計画・準備についての個別の相談希望する方には アドバイジングも実施しています。 さらに国際交流推進センタ ーが主催する企画や交換留学・短期海外研修などの募集は 随時掲示板、 ウェブサイト、 Facebookで案内しています。 国際 交流推進センターでは、 学生の皆さんが 「留学してよかった!」 と思える留学の実現をサポートしていきます。 CONTACT 佐賀大学国際交流推進センター・国際課 ( 本庄キャンパス・総合研究棟 1F) 〒840-8502 佐賀市本庄町 1 番地 TEL:0952-28-8169 E-mail:[email protected] HP:http://www.irdc.saga-u.ac.jp/ p.30 国際交流推進センターのページ開設中!! いいね! を押して 最新情報を入手しよう!!
© Copyright 2024 Paperzz