第 23 号 2016 年 3 月 25 日 水戸地方気象台発行 気象災害から身を守りましょう 気象台は、気象災害から住民の皆さんの生命、財産を守るために、科学的根拠に基づいた気象情報を適時適 確に発表することを仕事にしています。気象情報を発表する際には、「空振り」を恐れて「見逃し」をするこ との無い様に、努めています。気象台は、常に最悪のケースを考えて、情報を発表しています。情報を見聞き した場合には、テレビ、ラジオ、インターネットを利用して、常に最新の情報を入手し、気象災害による被害 が最少となるよう行動してください。気象庁ホームページ(http://www.jma.go.jp/jma/index.html)では、 さまざまな情報を入手することができます。気象庁ホームページを上手に利用し、常に最新の気象状況を把握 し、気象災害から身を守りましょう。 今回は、同じく気象庁ホームページから利用できる身を守るためのビデオコンテンツを紹介します。被害に あう前に、ぜひともご覧いただきたいものです。 ○急な大雨・雷・竜巻から身を守ろう(http://www.jma.go.jp/jma/kishou/books/cb_saigai_dvd/index.html) 「急な大雨」、「雷」、「竜巻」は、毎年、日本中のどこでも発生し、被害がでています。急な大雨、雷、 竜巻に遭遇した時にどう行動すればよいか、ビデオを使って説明します。 ○津波に備える(http://www.jma.go.jp/jma/kishou/books/tsunami_dvd_sonaeru/index.html) 2011 年 3 月 11 日に発生した東日本大震災から 5 年が経過しました。茨城県も地震により発生した津波に より甚大な被害を受けました。津波の特徴や津波からの避難の仕方を、ビデオにより説明します。 ○津波から逃げる(http://www.jma.go.jp/jma/kishou/books/tsunami_dvd/index.html) お子さんにも分かりやすく津波から逃げる意識を培っていただきたいためのアニメです。自らが判断して 津波から避難する事の大切さを理解していただきたいビデオです。 ○「その時あなたはどうする!」緊急地震速報の仕組みと心得のページ (http://www.jma.go.jp/jma/kishou/books/sokuho_dvd/index.html) 緊急地震速報の仕組みと心得を分かりやすく解説したビデオです。外国の方にも理解していただけるよう 英語版、中国語版、韓国語版があります。 ○【政府インターネットテレビ】特別警報解説ビデオ (http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/tokubetsu-keiho/index.html →政府インターネットテレビ「平成 25 年 8 月 30 日から特別警報がはじまります」)をクリック) 平成 27 年 9 月 10 日、茨城県にも大雨特別警報が発表されました。特別警報はどのようなときに発表され るのか、発表された場合にどのように行動すればよいのか、解説を行っています。 これらのビデオは、どなたでも自由にお使いいただけるものです。ご家族で、お子さんと一緒に、職場で、 友人と一緒にご覧になり、気象災害から身を守るようにしてください。
© Copyright 2024 Paperzz