「新 しき世 界 ^」 毎月1回 発行 1995年 3月 1日 発 行 昭和 34キ 11月 3日 第 3種 郵 使 効認可 マクロビオティックの雑 誌 LA REVUE DU PRINCIPE UNIQUE ET DE LA V スペ シャ ン ・イこ ヒヒー/槌 田 勘 ろ′ 育児 の最 前 線 /宮 川明子 正食 医学 フォー ラム/大森英桜 MACROB10TIQUE 割に入門細 鳳尋剤昆ワ唇窄封0争電Jヒ ロ それは毎日が 晴脳艶 ◆ の遠い祖先はどのような暮 らしをしていたので しょう力、 ∞∞年以上のま 縄文時に 私たち … まず石で様 々な道具力昨 られま した。その道具を使つて食物が採集狩猟されま した。 衣類ができました。 その食物を加工するために `火 '力 弩│ら 薇 土器が生まれました また楽器や糸、布を作 り、 もの)を 作 り出 していたので丸 縄文時代の人々1よ すべて自分たちの手で考えて、自分たちの手を使つて 〈 実に豊かなライフスタイルがあ たのです。 縄文時代に│よ「ものを創造 して生活 していく」という、 いる いき いく て つでな ほとんど 。 ス て ための基本的なこ と 生 私たち ん でも でき を 、 活ができる 時代に ずに 、 人間が生き 考え イッ チひと つつ、 この機会にちょ 立ち止まって、 感謝し っと 便利な世の中に 今の せてみませんか? 遠い先祖の生活に思いをめぐら と き ところ 3月 25日 (土 )午 後1時 30分 ∼4時 午後1時 30分 開場/1時 45分 開演 北沢タウンホール,ミ …ティングルーム(下 北沢下車徒歩粉 ) 東京都世田谷区北沢2‐ 3‐ 18 TEL03‐ 5478‐ 8006 会 費 2000円 /メ ン バ ー1800円 子 供 1000円 (■ ヽ学生 以下 ) 参加申込 日本 食用塩 研 究 会 内 塩 の 道 ク ラブ 東京都世田谷区Jヒ 沢2‐ 38‐ 9 TEL03‐ 3460‐ 7310 (要 予約) 日本食 用塩 研 究会内 塩 の 道 1ク ラ ブ ●せきねひでき 19∞ 年福島県生まれ 和光大学人文学部文学 科中退 東北工業大学客員研究員を経て、「原始技術史研究会」 結成 主任研究員となる。民族象 古代楽器、鉱物学、古代文 同 等で 学等 々、幅広い分野で活躍する気鋭の研究義『 ビーパソ ライターとしても龍 『 しおのみちg冬 号』に「縄文時代の食 『民族楽器を作 文化と塩」 を靭亀 主な著書に 噸 鮮雀活百科』 る』 噸他 『竹で作る楽駒『たいけん原始ノ 塩 の道クラブでは、メンバーを募集 しています。 えんす く一るの他、暮 ら しに役立つ情報や品物 も提 お問い合わせ ください。 供 しています。くわ しくは、 〒 165東 京都世田谷 区北沢2389803-3460-ア 310 ミ 3轡 味倉 海 の精 ブランドの定番 ゜ さらにグ レー ドアッフ ! 塩 (純 国産 自然海塩「海 の精」)、 豆。 米・麦 (国 産無農薬有機栽培)に つづいて、 水に も徹底的にこだわ りま した。 秩父山系城峰山の山頂付近 よ り湧出する ナチ ユ ラル ウォーターを 仕込水 と して採用 し、 味 も安全性 もさらに高ま りま した。 玄米味噌 と麦味噌は昨秋 より出荷 開始、 豆味噌 は今秋 より出荷 とな ります。 豆昧噌 玄米昧噌 麦味噌 lkg l,150円 lkg l,120111 lkg l,050111 4て IT___ つ L Ⅲ41 ・ ( シ♯ :メ ・ ・ ・1、 1√ 警︲ ︵ オt ∫ 玄米 水 塩 卯 の花 セイ タ ン ねぎ ごぼう 吹雪丼 2 カ ップ 4 カ ツプ 2. 小 さ じ% g 3 カ ップ 0 4 m c l本 O ︲ l本 0枚 1 人参 適量 盛 る。 ⑥ 卯 の花 を⑤ の上 に盛 り、 花 型 人参 、 絹 さ やを飾 る。 卵 の花 の自 さ を 吹雪 に 見 た てた料 理。 ◎季 節 の料 理 で陰 性 な の で陽 性 タイプ の方 に。 柚 子みそ みそ ︵ 豆 ・麦 ︶ 園 g 柚 子 1個 大 さじ 2 油一 ① フライ パ ンに油 大 さ じ 2を 温 め、 み そ を 入 れ てよ く練 る。 ② 柚 子 の皮 を おろ し、① に加 え、 更 に 練 って仕 上げ る。 ◎ みそ の中 で は陰 性 の 一品 です が 、 柚 design Shinichi Tanaka 由 Moto 絹 さや 子 の香 り が食 欲 を そ そ り ま す 。 みそ が ベー スな の で増 血 にな り ま す 。 ふろ ふき大 根 、 里手 の田楽 な ど と し illustration Kuniko ① 玄 米 は普 通 に炊 く 。 て楽 し ん で下 さ い。 design Shinichi Tanaka ② 卯 の花 はザ ルに入 れ、 ボ ー ルに水 を Moto 張 り、 そ の中 に振 り 出 す 。 そ れを 布 の 袋 に入 れ、 絞 る。 更 に これを フライ パ 一% の ンで パ ラ パラ にな るま で炒 り、 塩 を し て、 きざ みね ぎ を 入 れ、更 に炒 め、 最 後 に香 り程 度 にし ょう油 大 さ じ 一を ま わ し 入 れ る。 ③ セイ タ ンは みじ ん 切 り、 ね ぎ は 四 ツ 割 り にし て小 口切 り 、 ごぼう は さ さが き 、 人参 は蒸 煮 し て花 型 に抜 く、 絹 さ や は塩 ゆ で し て斜 め せ ん切 り にす る。 ④ ごぼ う、 人 参 、 セイ タ ン の順 に炒 め、 味 を 整 え る。 ⑤ 炊 き 上 が った ご飯 に④ を 混 ぜ 、 井 に MACROB10TIC illustration Kuniko MACROB10TIC 轟 楓 一 菫 一 一 一 一 一 違 一 ︸ ・ 7 汀 ・ 燃 笙 圏 連 曇 菫 曇 一 一 ・ 中 一 羞 ・ ﹃ い ¨ 曇 一 曇 7 豪墨 目 薔 髯 亀 電 ‡洸濾不V I 麗 軍 番麟盈療 ム ぎ りぎ り の今 す ぐ必 要 な こと︶であ る と思 います が、 識 の急 ﹂ ︵ 息 災健 康 で幸福 な人 生 を楽 し む方 法 を教 え る ﹁ 国立健康 大学校 ﹂ を 一時 も 早 く設 立 す る ことが 、病 気 激 増 の現代 に於 け る ﹁ 轍鮒 はあ り ま せん が、 病 気 発生 以前 の健 康 体 を維 持 し て 一生 涯無 病 ︱︱ 天寿 を全 とう す るま で︱ ︱ 持 続 さ せ る ﹁ 生 き方 ﹂ マク ロビ オ テ ィ ック生 活 法 を教 え る学 問 であ ると思 いま す。 現代 医 学 の分担 範 囲 は、 不幸 にし て病 気 にか か った人 々 に対 し ての ﹁ 病 気 治療 ﹂ が 主 な分担 であ りな ん ら否 定 さ れ る存 在 で 真 の医 学 と は ﹁ 病 気 にな ら な いこと﹂ 生 れな が ら の健 康 体 を 歩 も抜 け出 る こと は できな いの です。 像 診 断 や治療 技 術 が進 ん でも、 病 気 の治療 と いう範 囲 から は 一 す。 現 代 医 学 が高 度 化 し、 スー パ ー コンピ ュー タ ー によ る、 画 ︵ = ︶ ▲ 目 ▼果 c ︲ 基 撃ポ ︲ル 村 路 轟 健康大学の設立を望む 地球上 に生存 する、約 一三〇 万種 の生 き物 と同 じよう に、私 達人間 も健康 そ のも のであれば、医者 と薬 は不必要 であ ります が、病 人が発生 す ること により、医者 と薬 そ の他 いろ いろ の治 療法 が生 れ てきます。 古 代 ギ リ シヤ の医学者 ヒポ ク ラ テ ス ︵ Bo C 四六〇∼ 三七 七 頃︶ の時代 には、想像 も できな か ったほど診断治療 の技術が進 み、今 や ハイテク医療時代 に突 入した ﹁ 現代医学 の分野﹂ は、 病気 の発生が出発点 であり、病気 の完全治癒 か、逆 に治療 の効 なく死んだ時 が終点 であ って︱︱病 気 発生 以前 の健康体︱︱ と は分野 の異 な る学問 であ ると思 います。 医者 は増 える、 薬 は増える、 病気 は増 える、 病人は激増 ! 国民 総半病人 の現実 は何 を示唆 し何 を暗 示し て いる のでし ょう かP 憲 一 。。。。 。。。。。。。。 。。 。。 。。。 。。。 健康とま ︱、病気を治すことでぃなく、病気ぃならなぃことで 麟 〓鶴 ヽ,‘ 一 6 ∽ O R スペシャル 0イ ンタビュー “ 世紀末を開う" lntervie、 ナ ト 陽光 ゛ マクロビオテイックのこころをさくる ・第10言 舌 むかしばなし ︵ 二 始めようベランダ菜園 、 一 内海 朗 文・蠅 太郎 1絵 。 , 伸 ︲ ︲ 矢 とうふ こんにゃく一丁Ю ヵ 一 ︻p ︻ ︵短期集中 特別連載 ︶ 沖 ・ ―ν 働 槌田v by花 旬を楽しむ――b 川崎康宏 食品の安全 性を考える⑫ 二宅征子 ‐ 正食医学 フォーラム・大森英桜 どC曜ン`物めS ■■ ン か午■■年 体のどこヾ予く ■ │ │││││ ■■■│■ マタロビオティック入Fl・ 石田英擢 │■ ■ 湯熱腸 圧 の ■ 陰陽について一一" ' 解説 と体験例 ― F・ │‐ 4 ホームスティ体験記0-―一" 協 警は0 ・ ・ 1の 現代文 明の危 機。 食品 の安全性 と これれ の食 生活 -34 健康大学 の 立を塞む――-3 設 ル ポ ー 村 越 │‐ ■ ・トリップー ー % アース 。 青森県 たちばな屋 長野県・穂高養生園 埼玉県・須永晃仁 衝謬離 代 編 集部・ヨーロッパ マ クロビオテイックツアー アメリカ・山本しづ 子 エッセイ霜雲 場だより● 的 や な 話 制 を越えて一―-2 ‐ 育児の最前線0■・ ■ 功 ―― づ 感 じて 宮川明子 4 自然育児0 への激励 ―― ― 高齢妊娠 山西 み好 " 食箋料理カードーー暮頭 「 短 期 やヽ雷大 和風の知恵fl16 脱学校0 56 マクロビオティックアート 笹神村 ゴルフ場 一二 のことなど― 問題裁判 金子友子 ・クリップ クリニック マクロビオティック との出会 い0-0 野脚 日本 CI協会行事予定――淋 76 井戸端会議室 ■■■■ =‐ 78 編瞬髪蒙 リーー■一二十二 ・教室案内 一―一一 -80 各地 のイベント 友 の店 リストーーーーー授 日本 Ci協 会取扱書鏑案 内 91 表紙 デザイン。(株 )コ ア 表紙写真・I二 部 売 ・日1中 嶼 一+菊 地山花 本文レイアウト 緑 濃 い西 の樫 の生 け垣 で、 蝉 が にぎ や か ま いの ク ロビ オ テ ィ ック o 丸 山純 夫 冬 は暖 か い日 だ ま り を つく り、 縁 側 で反射 し た光 は奥 の部 屋 を 明 るく、暖 かく し ま す。 が う け と め て いま す。 ふた ま続 き の北 の部 で疲 れ た け だ る い体 を 、 わず か に冷 た い畳 満 ち足 り た気 分 のな か、午 前 の学校 の部 活 大 事 な舞 台 装 置 とな って いま し た。 縁 側 は、人 々が コミ ュニケ ー シ ョンを す る、 が ら、 将 棋 を す る場 所 でし た。 こ のよう に を 並 べる店 先 にな り、時 には夕 涼 みを し な 町 では、道 に面 し た軒 下 の縁 側 は、 品物 るよ りも 雨 露 を し のぐ た め の方 が主 であ っ て、 陰 はな る べく作 ら な いよ う にし、少 し 根 が な い訳 でな いが、 そ れ は日光 を遮 薇 す 家 造 りを す る。 も ち ろん西 洋 の家 屋 にも 屋 っかく の影 を落 し、 そ の薄 暗 い陰 影 の中 に 何 よ り も 屋根 と いう傘 を ひろげ て大 地 に い た、 近 所 の人達 が こ こ に腰 掛 け、 お茶 を飲 み、 漬 物 を ほ おば り な が ら世 間 話 を す る所 屋 は、 モノク ロー ム の世 界 です。 夏 の午 後 こ の軒 下 が つく る曖 昧 な空 間 、 縁 側 は、 でも多 く内 部 を 明 り にさら す よう にし て い に鳴 いて いま す。 そ の声 も う つろ に遠 く か の強 い陽 射 し は、 南 の庭 の木 々 の影 も失 わ せ、 縁 側 の拭 き こま れ た縁 甲板 も、 白 く光 こ のよ う に機 能 的 な役割 を 果 た す だ け でな る こと は、 外 形 を見 ても頷 かれ る。 日本 の ﹁⋮ ⋮左 様 にわ れ わ れが住 居 を営 む には、 り、座 敷 の畳 の織糸 を鈍 く 浮 きだ さ せ て い く 、 夏 は深 い軒 が 日差 し を遮 り、 ふく射 熱 屋根 を傘 とす れば 、 西 洋 のそ れ は帽 子 でし でし た。 ま す。 そ の中 を通 過 す る風 は、軒 下 の錆 び を 防ぎ 、 涼 し い室 内 を つく り ます。 ま た、 濯物 を た た んだ り、 針 仕 事 を し まし た。 ま 冬 に、 こ の縁 側 で母 が 日向 ぼ っこを し、 洗 不 思議 な ス ペー ス。縁 側 が 思 い出 さ れ ま す。 け放 し、 室 内 であ り な が ら 屋外 のよ う な、 し いひと こま でし た。 雨 一 戸や ガ ラ ス一 戸を開 こ の様 な情 景 は私 た ち の幼 い頃 のな つか 中 学 生 の夏 の豊 かな 昼 下 が り です。 庭 に風 鈴 の音 色 と とも に消 え て いき ま す。 ら、 汗 ば んだ 夏 のからだ と畳 を冷 や し、裏 な が ら、 床 の間前 を 通 り抜 け、 北 の和 室 か た南 部 鉄 器 の風 鈴 を、 かす か に打 ち鳴 ら し な た へい ってし ま いま す。 昼食 を す ま せ、 マ住 かな い。 し かも鳥 打 帽 子 のよ う にでき るだ け つば を 小 さく し、 日光 の直 射 を近 々と軒 端 に受 け る。 けだ し 日本 の屋根 の庇 が長 い のは、 気 候 風土 や、 建 築 材 料 や、 そ の他 い ろ いろ の関 係 が あ る のであ ろう。 た とえば 煉 瓦 や ガ ラ スや セ メ ント のよう な も のを使 わ な いと ころ から、 横 な ぐ り の風雨 を防 ぐ た め には庇 を深 く す る必要 が あ った であ ろ う し、 日本 人 と て暗 い部 屋 を便 利 とし た に 違 いな いが、 是非 な くあ あ な った の であ ろ う。 が、 美 と いう も のは常 に生 活 の実 際 か ら発達 す るも ので、暗 い部 屋 に住 む ことを 中 略 ︶ ⋮ わ れ わ れ は、 そ れ でな く ても ⋮ ︵ 太 陽 の光線 のは いり にく い座 敷 の外 側 へ、 土 庇 を出 し た り縁 側 を つけ た り し て 一層 日 光 を遠 のけ る。 そ し て室 内 へは、庭 から の 反射 が障 子 を透 し てほ の明 るく 忍び こむ よ う にす る。 ⋮ ⋮﹂ これ は皆 さ ん もご 存 じ か と思 いま す が、 陰 影 礼 讚 ﹄の 一部 です が、 谷崎 潤 一郎 氏 の ﹃ 日本 家 屋 の屋内 と も 屋外 とも つかな い曖 昧 な軒 下 空 間 を表 現 し、 日本 的 美 意 識 を確 認 し よう と し た も の です。 縁 側 は室 内 の座 敷 から眺 め れば 建 物 の外 部 であ り、 屋外 の庭 から眺 め れば 、 室 内 に 見 え る。 こ の中 間 的 な空 間 が 日本 の家 屋 を 特 徴 づ け て いる大 き な要 素 でし た。 先 程 の 中 学 生 の思 い出 の北 の座 敷 から南 を眺 め れ ば 、 床 の間 のあ る南 の座 敷 を越 え、檜 か欅 の縁 甲板 の縁 側 を 通 じ て、 靴 脱 石 に下 り、 庭 へと、 連 続 的 に広 が って いく さ ま が見 え ま す。 畳 、板 、 石 、 土 、木 、 空 へと、無 限 のかな た へ広 が り ま す。 内 部 空 間 と こ の縁 側 が とり も つ外 部 空 間 は融 けあ いな が ら、 な じ みま す。 自 然 を 取 り込 み、 一体 と な る よう な 工夫 が見 ら れ ま す。庭 から座 敷 へと、 光 は、 外 の明 から暗 へと少 しず つ、 明 る さ を落 しな が ら北 の座 敷 で暗 闇 とな る。 白 か ら黒 への シー ク エン ス。 さ しず め中 間帯 の 縁 側 は灰色 と いう と ころ でし ょう か。 これ を グ レイゾ ー ンと 表 現 し た 先 生 も いま し た。 し かし、 西 洋 の家 屋 が厚 い壁 で、内 部 空 間 と外 部 空 間 を かくぜ ん と分 け、 公私 の 区 別 を は っき り と し、 室 内 空 間 を 閉 じ る様 は、 日本 の家 屋 と明 ら か に違 って います。 今 日 の住 ま いは、 洋 風化 、 都 市 化 によ る 狭 小 な敷 地 、 経 済 的 理由 な ど で、家 の中 と も外 とも つかな い、 こ の縁 側 が 忘 れ つ つあ り ま す。 な かな か広 く ゆと り のあ る住 ま い を造 る ことが むず かし く な り ま し た が、 こ の様 な状 況 で こそ、 こ の縁 側 を と り いれ た いも の です。 η ● 7 イ r a● f ■ P 7 ● こ こ l ■ 李 こ マd 気 マ ク ●ビ ス ″ ´ , θL ︺ む かし 昨 ■ こ ﹁ l i ′ り ヽ′ 争 「膨 一 ヽT ′l / t ヽ 菫、 ヽ ^ ′ ︱ ハ ヽ ︲ ︲ , ︲ ︱ rll ril=P︲︱︱ヽ、 f だハ 佃 ″ t ´ , ︲ 00 む かし む か し あ り ま し た 。 そ の こ ろ は ね ぇ、 水 にも 風 にも 、 木 にも 、 いも にも 米 にも 、 み ︱ ん な い の ち が あ って ね 。 ひ と と お な じ よ う に、 泣 いた り 、 笑 っ た り、 お はな し し た り し た ん だ よ。 ほ ら 、 台 所 へい って、 耳 を す ま し てご ら ん 。 ご ぼ う だ の、 玉 ねぎ だ のが 、 お は な し し て いる のが き こ え る か ら︱ ︱ ︱ 。 あ る 日 の こ と です。 た な の上 の お さ ら の上 の、 そ の ま た 上 に、 と う ふ が す わ って お り ま し た 。 ﹁あ ︱ あ 。 こ う し て、 ベ ッタ リ と す わ っ て、 天 丼 ば っか り に ら ん で お る のも た いく つじ ゃ。 世 間 は ひ ろ いと いう し 、 ひ と つ、 見 物 に いき た いも ん じ ゃ﹂ と 、 ひ と り ご と を い いま し た 。 い った ん 、 そ う か ん が え る と 、 も う た ま り ま せん。 ﹁ど り ゃ、ど り や。出 かけ る とし よう か い﹂ と、 おさ ら の上 から、 から だ を のりだ し た から た ま り ま せ ん。 'レ / ウ ヽヽ 守 ″ ・ く う ●1 P′ ヽ / ごご ′ 乙 ′ い︲ otごI占 7・ ■, 7● t, ﹁ あ いて て て て。 た、 た す け てく れ ︱ い﹂ 2 ︲ とう ふは、 た な の上 から す べり おち て、 。 頭 のかど を、 は ん ぶんく だ いてし まう と い う 、 大 けが を し ま し た。 そ のことを き き つけ た のが 、 こん に ゃく さ っそ く お みま いにや ってき ま し た。 リ ベ タ ラヨ ヒ ヽ ふ tん 、 ﹁わ た し み た いな 、 か ら だ の よ わ いも ん み だ を だ し て、 こ ん に ゃく を む か え ま し た 。 と う ふ は 、 も う 、 か ら だ じ ゅう か ら 、 な て く だ さ った 。 わ た し は う れ し いよ ﹂ ﹁こ れ は こ れ は 、こ ん に ゃく さ ん 。よ う き プ ルプ ル ふ る わ せ て、 と う ふ に い いま し た 。 友 だ ち お も い の こ ん に ゃく は 、 か ら だ を のぐ あ いは 、 ど ん な も ん じ ゃ﹂ え ら いさ いな ん じ ゃ った のう 。 で、 そ のご ﹁お う おう 、 と う ふ さ ん 。 こ の た び ゃ ︱ , 掛三子 いtl F 7 ■ ふ A・ I ミ ● ヽヽ ― ^― ‐ ― ,亀 が、 ひ ろ い世 間 を 見 て みた い、 と、 かん が え た のが、 ま ちが いのはじ ま り じ ゃ。 ま、 頭 の かど を、 ち ︱とば かり お っか いただ け でたす か った わ い。 う ちど ころが わ るけ り や︱、 もう す こし で、 こなご な にな る と こ ろじ ゃ った﹂ とう ふは、 から だ じ ゅう から、 ま た、 な みだ を だ し ま し た。 ﹁そ れ にし ても、こん に ゃく さ ん。わ た し ゃ、 あ ん た がう ら や ま し い﹂ ﹁そ り ゃ、 ま た、 どう いう わ け で﹂ ﹁こん にゃく さ ん は、じ ょう ぶ でえ え。色 は ち ︱ とば かし黒 いけ れど、 た な から おち た って ベ ロン ベ ロンと平気 で いら れ る。 も の にぶ ちあ た った って、 け が は せ ん﹂ とう ふ は、 かけ た頭 を なぜ なぜ い いま し た。 こ ん に ゃく は 、 プ ルプ ル首 を ふ り ま し た 。 ﹁と ん で も ね え 。わ た し こ そ 、あ ん た が う ら や ま し い。 い つも 、 い つも 、 こ わ れ も の に さ わ る み た い に、 や さ し く さ れ て いる じ ゃな いか。 そ れ に ひ き か え 、 わ た し ゃ、 塩 で も ま れ る し 、 小 さ い箱 に つめ ら れ て、 し り のほう から、 ど ん ど ん つかれ て、 つき こ ん に ゃく にさ れ る。 や さし く さ れ た こと な ん ぞ 一度 も な い﹂ ︲ ヽ デルプロ ヽ J 二曖 F F ヽ ′ 鶴 ”げ ‐ ・ ヽ ′ ″ ● ● ‐ ・ ● ・ ′ Ji │ こ ん に ゃ く も 、 か ら だ じ ゅう か ら 、 ジ ワ ー ッと 、 な み だ を だ し ま し た 。 ﹁そ れ ぞ れ 、 苦 労 が あ る も ん だ ね ぇ ⋮ ⋮ ﹂ と う ふ と こ ん に ゃく 、 し み じ み と、 顔 を みあ わ せ ま し た。 ﹁と う ふ ⋮ ⋮ か。 い いね え ﹂ こ ん に ゃく が ぽ つん 、 と 、 い いま し た 。 ﹁じ ゅう ⋮ ⋮ 十 ⋮ ⋮ と う の、し あ わ せ。か ね も ち 。と う の と み が あ る ん だ も ん な ⋮ ⋮ ﹂ こ ん に ゃく は 、 と つぜ ん 泣 き だ し ま し た 。 ﹁わ ︱ ︱ っ。 こ わ いよ う 。 お そ ろ し いよ う 。 わ た し は、 な ん の わ る い こ と も し な い の に、 い つも 、 い つも 、 こ ん に ゃく 、 こ ん に ゃく 、 今 れ 全■ぅ ■しん にで右瞑. , って、 いわ れ つづ け て いる。 ハァー、 生 き た こ こちが せ ん が な ﹂ ﹁そう か、そう か。元気 だ し な よ、 い いこ とも あ るよ﹂ こんど は、 とう ふが、 こん に ゃく を な ぐ さ め る番 です。 いとあ り ま す。 ま た、種 蒔 きが 遅 いと実 が 料 を や ら な いと害 虫 が発 生 し朔 果 が でき な 木 灰 を施 す育 て方 。 そ のう え、 そう し た肥 石 灰 や苦 土 石 灰 ︶、 鶏 糞 ︵ 窒 素 糸 肥料 ︶、 草 を敷 き つめ てあ り ま す。自 然 農 法 の基本 は 自 然 農 法 で育 てた稲 ︵ ヤ マヒカリ ︶ の籾 殻 待 し て いる のです。 な お、 綿 の木 の下 には 種 にな ってく れ る と思 いま す。 いま から期 耐 え て、自 然農 法 に向 いた、 固定 品種 の地 ま す。 こ の綿 を つか って、 糸 を つく ろう と思 い いこと です から。 草 を生 や す か敷 き草 を し て、 土 を裸 にし な な かな か開 架 し な いと いう こと です。 有肥 ︵ 化 学 肥 料 や堆 肥 使 用 ︶ で育 った綿 の種 を、無 肥 料 で育 て、自 然 農 法 化 し て い く のが私 のね ら いです から、 本 を読 みな が ら、 はら は ら し て いた も のです。 かた く、 ひき し ま った綿 の実 が、 いよ い た繊 維 が、 も く も く と出 てく る のは、 と て そし て、 とう とう 開架 し てく れ ま し た。 あ ん な に固 か った実 が はぜ て、 ふ わ ふわ し を決 め ても いた のです。 るわ け です から、 綿 の場 合 にも 、 な にがあ っても 不思議 ではな いと、 ひそ か にかくご め て いく こと でも、 いろ いろな ことが起 き もあ り ま す が、 加 え な く ても よ いと の こと ︵ ホ ウ酸 ナ ト リ ウ ム︶ を さ ら に加 え る場 合 ︵エタ ノ ー ル︶ を 加 え る そ う です。 ホ ウ 砂 グ リ セリ ンを加 え、 次 に エチ ルア ル コー ル 水 を コー ヒー用 の フ ィ ルタ ー でろ過 し て、 水 にし ても ら いま し た。 作 り方 は、 ヘチ マ 自 然 農 法 で育 てた ヘチ マから と った、 ヘ ◎ よ、 はぜ ま し た。 綿 の花 が咲 き、実 が でき も神 秘 的 な も の です。 し かし、 人 間 が肉 食 から穀 菜食 に食 い改 る と ころ ま では順 調 でし た が、 そ れ から は です。 本 に よ る と 、 ホ ウ 砂 は皮 膚 炎 症 と抜 け 毛 チ マ水 を、 漢方 薬 を 取 り扱 う薬 局 で、化 粧 実 が かたく な るば かり で、 い つはぜ る かと こ の綿 の、 朔 果 のな か の種 子 を自 家 採 集 し て、 自 然 農 法 で育 て て いけば 、 寒 さ にも 待 ち わび て いま し た。 も っとも 、綿 の実 と いう も のは、 な かな かはぜ るも のでは な いよう です。﹃はじ め て の綿 づ く り﹄ ︵ 広 田益 久 編 ・木 魂 社 ︶のな か にも、 な かな か綿 の実 は開紫 し な いとあ り ま す。 こ の本 で紹 介 さ れ て いる のは、 石 灰 ︵ 生 を引 き起 こす危 険 が あ り ま す から 、 使 用 す の炭 水 化 物 の発 酵 に よ って つく ら れ た も の コー ルは 、 澱 粉 、 砂 糖 、 穀 物 、 お よ び 各 種 た も の で毒 性 は な いそ う で す 。 エチ ル ア ル と いう 感 じ で す 。 明 日 葉 は 伊 豆 大 島 の産 で こ こ の と こ ろ 、 と て も 寒 いで す 。 大 根 も 人 参 も 、 じ っと 地 に伏 し て春 を 待 って いる す が 、 冬 の寒 さ に慣 れ た ら し く 元 気 で す 。 リ セ リ ン は使 用 し て も い いよ う に思 え ま す エチ ルア ル コー ルとグ 本 を 読 む かぎ り 、 ひね って開 け る と き、 ど ん な ふう にし て い な さ ん は、 び ん の ふた や水 筒 のふたを手 で 最後 に、 ち ょ っと話 が変 わ り ま す が、 み ◎ が、 私 は正直 に言 って、 化 粧 水 の こと は よ ます か。 五回く よ く、 手 を チ ャカチ ャカ と数 回 ︵ ら い︶ 左 右 に回 す よう な、 気 ぜ わ し いや り ﹂れ は、 方 で開 け て いる ひとを 見 かけ ま す。フ 動 作 が 早 いわり に気 が散 って いて、実 はあ ま り早 く開 き ま せ ん。 遅 い動 作 です。 し かし、 気 を落 ち つけ て、 大 き く ゆ った 私 も、 はじ め て こ の こと を教 え ら れ た と は モチ米 ︵コ コノ エモチ ︶ のも のが、 し な 回 り にな って いく か、逆 に右 回 り にね じ っ り と、 ひと ひね り す る と、 動 作 は遅 いよう た東 二本 を左 回 り にな う と でき る のです。 き、 いち いち人 の動 作 の こと ま で、 う っと 、 う し いな あ と思 って いま し た。 し かし こ ねじ っ や か でや わ ら かく、 な わを な って ︵ 原 理 は、 左 回 り にねじ った束 は右 回 り に の 一回 で水 筒 のキ ャ ップ やジ ャム のふた を でも、 す ぐ に開 き ま す。 そ し て、 と ても お ほど け よう と し ま す。 そ こを右 回 り にねじ 開 け る練 習 を し て みる と、 意 外 と これ はす おら かな、 す が す が し い動 き です。 って おく こと で、 ほど け な く す る のです。 が す が し いん です。 読 者 の みな さ ん も、ぜ て︶加 工 し や す いの です。 な わ は、糸 と同 こう し てな ったな わを、 正 月 ら し く、 松 と 想 を お聞 かせく だ さ い。 ひ 一度 気 を つけ て み てく だ さ い。 そ し て感 ◎ ナ ンテ ンを組 み合 わ せ て、 かざ り まし た。 じ で、 左 回 り にねじ った わ ら の東 二本 を右 つく った かざ り で新年 を迎 え ま し た。 わ ら 今 年 の正 月 には、 自 然農 法 の稲 のわら で ◎ だ け れば 幸 いです。 化 粧 水 の作 り方 をご 存 じ の方 、 ご 教 授 いた く わ かり ま せ ん。 ど な た か、自 然 な ヘチ マ 書 い てあ り ま す 。 で、 皮 膚 にた いし て マイ ルド だ と 、 本 に は べき で は な い で し ょう 。 グ リ セリ ンは、 植 物 オ イ ルか ら誘 導 さ れ モチのワラによる正月のかざ り ‐ 鼈 .1詈 やSき、 日月神示に示された 真 理の大道とは 大本 が衰退 し て いく 一方 で、今度 は岡本 あ め のひ つく のか 天明 に発動 が始 まり、 ﹁ み﹂を名乗 る神 から の天啓 が降 ろされます。 天明も、 か つては大本 に深く かかわ った経 歴もあ り、 こうした霊的 な動 きと無関係 で あ ったわけ ではあ りません。食養 に関 す る 知識 もあ る程度あ った でし ょうし、大本時 代 には少 な からず実践もし て いた かも知 れ ません。 そうした知識 や経験 が、潜在意識 に入 って いたと いう線 もも ちろん考 えられ ます。 し かし、 日月神 示 に示された内容 は、 は るか にそうした レヴ ェルを超 え て います。 書 記した人個人 の潜在意識 から出 たような 類 のも のとは全く異質 のも のであ り、漢数 字 や仮名、記号 などが入り混じ った原文 の 難解度 や抽象性 の点 から言 っても、人智 に よる産物 ではな いことは明ら かです。 短期集中 ・特別連載 現代文明の危機各馨︰︰ 中矢 伸 一 な かやしん いち 神道研究家 ワシ ント ン州立 コロンビア ・ ベー スン ・ カ レッジ 卒 経済 の 日本神道 と真 の政治 ・ あり方を 独自 に研究 など 著墨昌神 々が 明かす 日本古代 史 の整 密﹂ て いま す 。 ﹁一日 一握 り の米 に泣 く ことあ るぞ、いく レ︵ つノ。 , 継 ぐ 形 で、様 々な事 柄 が、と き に峻 厳 に、 も身 には付 かん ぞ、着 ても着 ても、食 う こ と のな い人 にも 判 り や す い言 葉 で記 さ れ と き に慈 愛 深 く 、 平 易 な言 葉 で説 かれ て い そし てそ の中 で、 とく に強調 され て いる のが、 やはり ﹁ 食﹂ と ﹁ 農﹂ に関 する部分 ても食 う ても何 も な ら ん餓 鬼 の世ざ 。 早 日月 神 示 には、 大 本 に降 ろ さ れ た神 意 を ま す。意 味 不 明 な箇 所 も沢 山 あ り ま す が、 な のです。左 にそ の 一部 を引 用し てみまし ら買 いだ めし ても神 のゆ る さ ん も の 一つ 全 体 的 にそ の内 容 は、 高 度 な教 育 を 受 け た う神 心 にか へり てく れ よ﹂ ﹁ 神 は気 も な い時 から知 ら し て おく から、 こ の神 示 よ く読 ん で おれ よ。 一握 り の米 に泣 く ことあ る と知 ら し てあ ろが な、 米 ば かり でな いぞ、何 も かも臣 民 も な く な る と ころま で行 かねば な ら ん のぞ、 臣 民 ば かり でな いぞ、 神 々様 さ へ今 度 は無 く な る方 あ るぞ。 臣 民 と 云 ふも のは目 の先 ば かり よく 見 え ん から、 呑 気 な も の であ るが、 いざ と な り て の改 心 は間 に合 は ん から、 く ど う気 付 け てあ る のぞ﹂ ﹁日本 の国 に食 物 な く な ってし ま ふぞ。世 界 中 に食 べ物 な く な ってし ま ふぞ。何 も 人 民 の心 から ぞ。食 物 無 く な っても食 物 あ るぞ、神 の臣 民 、 人 民 心 配 な いぞ、 共 食 ひな ら ん のざ ぞ。 心得 よ﹂ ﹁お土拝 み て米 作 る百姓 さ んが 、神 の マ コ ト の民 ぞ﹂ ﹁日本 には、 五穀 、 海 のも の、 野 のも の、 山 のも のみな食 ひ て生 く べき物 、 作 ら し てあ る のぢ ゃぞ。 日本 人 には、 肉 類禁 物 ・ 田中員一 イラス ト 19 ﹁日本 には五穀 、野菜 、海 、川、 いく ら で ら 心鍛 え て食 い物 大 切 にせ よ﹂ ひとな る から、 共食 ひな ら ん から、 今 か 申 し てあ る こと忘 れ るな よ。 今 度 は共食 ぢ ゃぞ。 今 に食 い物 の騒 動激 しく な る と るわけ です。 また、大本 では聖師 と尊称 さ 様 々な 不幸 現象 を招 来 せし む る こと にな ら逸脱 すれば、病気 や怪我、争 いご となど、 て定 められた人間 の食律 です。 この食律 か ます。 これは いわば宇宙 の秩序 o法則 とし 神 聖 至浄 の神 民 も皆 汚 れ て了 う て、今 日 ﹂の神 州 清 潔 の国土 も、 にな り て了 う て、ン ば 、 時 勢 遅 れ の馬 鹿 と申 し て嘲 笑 う よう た ま 謹 み て 四足 獣 を 食 わ ぬ 人 民 が あ れ 足 と見 た ら共食 い致 す よ う にな り、 た ま で曇 り て了 う てお るぞ よ﹂ ︵ 傍 点 筆者 ︶ の国家 の状 態 、神 の住 居 を 致 す べき場 所 も弥 栄 の食 べ物 あ るぞ。 人 民 の食 べ物 間 が、 地 の上 には錐 一本 立 つ場 も無 き所 ま ﹁ 日本 は神国 と申 し て、 土 日から至精 至浄 を れる出 口王仁 二郎 の直受した神 示 亀伊都能 売神諭し には、 違 え る でな いぞ﹂ ここ で ﹁ 共食 い﹂ と いう 言 葉 が出 てき ま と出 さ れ て おり、 や は り獣 肉 を食 べる こ とを ﹁ 共食 い﹂ と表 現 し て いる ことが判 り す が 、 これ は要 す る に、 人 間 の性 に近 い生 き物 を食 べる ことを指 し て いま す。つま り、 て いた大正期 の大本 でも、魚 や貝などは除 認 めており、 したが って粗衣粗食 を実践 し あ るよう に、食物 とし ての魚介 類 の摂取 は 尚、左 の神諭 では ﹁ 五穀 野菜 と鮮魚﹂ と ま す。 ﹁ 牛 の物 食 べる と牛 のよう にな る ぞ。猿 は 次 の神 示 から も 明 ら か です。 肉 類 を禁 じ て いるわ け であ り、そ の こと は、 謹樹 ■ ″警 動 顧ゝ 顧 群 は定 ま って いる のざ ぞ。 いよ いよ とな り 外 の対象 とはなりません でした。 猿 、虎 は虎 と な る のざ ぞ。 臣 民 の食 べ物 て何 で も 食 べね ば な ら ぬ よ う に な り た 世 界 の臣 民 に知 ら せ てや れ よ﹂ し て おけ よ、 日本 中 に知 ら し て おけ よ。 も のは神 の御前 に出仕事 は許 さぬ国 であ であ るから︱︱ ︵ 中略︶︱︱肉 食 をした 専 一と致 し て神 に仕 え、政治 を行 うた国 ﹃ 自 然 真 営 道 ﹄ の中 で、 ﹁ 鳥 ・獣 ・虫 ・魚 の 江 戸 時 代 の思想 家 ・安 藤 昌 益 も、そ の著 ま す。 点、大本時代 に降 りた神 示とは違 っており 日月神 示 には ﹁ 五穀 野菜 の類﹂と示され、 ﹁四 ツ足 を食 っては な ら ん。共食 いと な る るから、 日本 人 はど こま でも五穀 野菜 と 四類 は、 大 き いも のが 小 さ いも のを 順次 食 ら、 虎 は虎 とな るぞ。 獣 と神 と が分 かれ ぞ。 草 木 から動 物 生 ま れ る と申 し てあ ろ 鮮 魚 より外 のも のは、国に入れることは ら い、互 いに食 ら い食 ら わ れ る関 係 にあ る。 一切 の動物性食 品が排除 され ており、 この う 。 臣 民 の食 べ物 は、 五穀 野菜 の類 であ 許 し てな いのであ れども、今 の日本 の人 る と申 し てあ ろが な。 縁 あ る臣 民 に知 ら るぞ﹂ ︵ 傍点 筆者 ︶ つま り、 四類 は 四類 の食 物 であ る から、 人 の食 物 ではな いと いう こと であ る。だ から、 天 が 人 間 に許 し た食 べ物 と は、 五穀 野菜 民 は皆外 国 の真似 を致 し て、牛馬 の肉 を 食 い、猪、鹿 、大猫何 でも構 わず、 四 ツ の類 であ る と こ こ で ハッキリ 告げ ら れ て い 0 2 これを食 ら う ことを差 し止 め る。自 然 によ って人 に用意 さ れ た食 物 は、 穀 類 と野菜 の 類 であ る﹂ と述 べており、 日月神 示 と非 常 によ く似 た ことが説 かれ て いま す。 ひふみの食べ方﹂ ﹁ は 正食とまだ く同じ た も のと いう こと で、 これ は身 土 不 二 の考 ﹁ 遠 く て近 いも の﹂の ピ渥い″と は、 人 間 の性 から遠 く離 れ たも のと いう意 味 で、 穀 物 野菜 類 を表 し ま す。 ま た ″ 近 い″ と は、 自 分 の住 ん で いる と ころ に近 い場 所 で採 れ ど よ いとも 示 さ れ て いま す。 限 って いるわ け では な く、多 け れば 多 いほ 噛 む回数 に ついては、 とく に四十 七 回 に 噛 む ことを 奨 励 し た も のと言 え ま す。 神 の息 吹 であ る祝 詞 の唱和 に合 わ せ てよく の シラブ ル ︵ 音 節 ︶ とな り ます。 つま り、 え方 と同 じ です。 そ れ から、 ヨ 一≡ 一 の食 べ方 ﹂と は、 〓 一 く方 法 と し て、﹁一二三 の食 べ物 ・ 一二三 の ﹁ 食 べ物 頂 く 時 は よ く よ く 噛 め と申 し て 噛 む ほ ど神 とな るぞ﹂ ﹁ 食 べる には噛 む こと ぞ。噛 む と は カ ミざ ぞ。 神 に供 え て から噛 む のざ ぞ。 噛 めば 食 べ方 ﹂ が記 さ れ て いま す。 そ の方 法 は、 あ ろが、 上 の歯 は火 ︵ 力︶ ざ ぞ。 下 の歯 三唱 え なが ら噛 む こと であ る と示 され て お 正食 で説 かれ るも のと驚 く ほど酷 似 し て お は水 →こ ざ ぞ。 火 と水 と合 わ す のざ ぞ。 日月神 示 にはま た、 病 を治 し た り運 を開 り、 大変 興味 深 いも のが あ り ま す。 そ れ は カ ム ロギ 、 カ ム ロミぞ。 噛 む と力 生 ま れ るぞ。 血 とな るぞ。 肉 と な るぞ﹂ 次 のよう な も の です。 ﹁一二三 の食 べ物 に病 無 いと申 し てあ ろ そ し て、 こう し た食 べ方 を 心得 た ら、今 り ま す が、 これ は、 いわ ゆ る﹁ひ ふ み祝 詞 ﹂ ﹁一二三 の食 べ方 心 得 た ら、︿フ度 は気 分緩 が な、 〓 〓一 一 の食 べ方 は、 〓 〓二唱 え な を 心 の中 で唱 え な が ら噛 む ことを意 味 し ま や か に嬉 し嬉 し で食 べよ。 天 国 の食 べ方 度 は ゆ った り と楽 し く食 事 を取 る よう にせ べ方 す れば 、 ど んな病 でも治 る のざ ぞ。 す。 ﹁ひふ み祝 詞 ﹂ と は、 ﹁ひ ふ み よ いむ ぞ﹂ が ら噛 む のざ ぞ。 四十 七 回噛 ん で から呑 皆 の者 に広 く知 ら し てや れ よ﹂ なや ン ﹂と も ち ろら ね し き る ゆ ゐ つわ ﹁た だ喜 び に向 か って ひた す ら に進 ん で よ と告げ ら れ ます。 つま り、 正 し い食 を実 ﹁ 遠 く て近 いも の 一二 二 の食 べ方 し て み ぬ そを た はく め か う おえ にさり へて いけば 良 いのであ るぞ。 正 し き喜 び を ま む のざ ぞ。 これが 一二三 の食 べ方 、 頂 き な さ れ よ。 運 開 け、 病 治 って嬉 し嬉 し と のま すあ せ ゑ ほ れ け﹂ と いう 、 重 複 音 を除 ず 見 極 め よ。 見極 め て、 ひた す ら に進 め 行 す る にし ても、 ﹁ 喜 び ﹂が根 本 にな く ては 輝 く ぞ。 そ ん な ことく ら いで、病 治 った り、 運 開 け るく ら いな ら、 人 民 は こん な く 四十 七 音 を 祝 詞 に し た も の で、 こ れ に ば よ いのぢ ゃ。食 べ物 を食 べる のも喜 び 方 ざ ぞ。 神 に供 え て から こ の 一二三 の食 に苦 し ま ん と申 すが 、 そ れが 理屈 と申 す ﹁ん﹂を合 わ せ た 四十 八音 が、 日本 語 の全 て ホ ン モノ にな ら な いと いう わ け です。 も の。 理 屈 悪 と申 し てあ るも の﹂ であ る ぞ。正 し き食 べ物 、正 しく食 べよ。 さ ら に喜 び 増 え て弥 栄 え る のぢ ゃ。 自 分 ノ に近 いかどう か︶ を 見 分 け る基 準 にな る わ け です。 また、 立 教 当 初 の頃 は まだ良 か った も の の、 教 団 が大 き く な る に つれ て、 運 営 と教 線 拡 大 を第 一とす るあ ま り、 次 第 プラス﹁ ﹁ 食﹂ 信仰﹂で 揺 るぎ ない人生を こ のよ う に、 近 代 か ら 現 代 に か け て の 日 に宗 教 ビ ジ ネ ス化 し、 俗 化 し て いく例 も後 の喜 び を進 め進 め て天 国 へ入 る こと出 来 本 に降 ろ さ れ た 神 示 と いう も の にも 、 正 し を絶 ちま せ ん。 る のぢ ゃ。 悪 い食 べ物 、 悪 く食 べる から 悪 く な る のぢ ゃ﹂ い食 のあ り 方 が 、 大 き な ウ エー ト を も って ま た、宗 教 と いう も のは、 自 分 で モノを 考 え る ことを放 棄 さ せ る傾 向 が あ り ま す。 げ よ。 子 に捧 げ よ。 腹 八分 の三分 は捧げ よ。食 物 こそ は神 から、 親 から与 え ら れ ﹁一碗 を取 って、先 づ神 に供 え よ。親 に捧 聖 な る﹂ メ り に教 祖 の言 葉 や教 典 にあ る ﹁ や判 断 と いう も のが あ ってはな らず 、代 わ を植 え付 け る のです。 そ こ には自 分 の考 え の代 わ り に、 そ の教 団 の教 義 や ら真 理 や ら も ち ろ ん、神 か ら の メ ッ セ ー ジ だ と か 指 示 さ れ て いま す 。 さら に神 示 は、 腹 い っぱ いに食 べる ので はな く、 八分 におさ え て、残 り の 三分 を神 や先 祖 に捧 げ る ことが 運 を開 く秘 訣 だ とも た も の であ るぞ。 神 に捧げ ず にむ さ ぶ る ッセージ が絶 対 視 さ れ、何 の疑 いも な く こ す な わ ち判 断 力 と いう も のを逆 に奪 い、 そ 罪業 ︶積 む のぢ ゃ。 貪 る︶ から メグ リ ︵ ︵ れを 受 け 入 れ る ことが要 求 さ れ ま す。宗 教 説 いて います。 メグ リ が 不 運 とな り、病 と な る のぢ ゃぞ。 と は、 だ いだ いそう いう も のです し、宗 教 そう し た も のも、 何 か役 割 が あ って、 必 言慎 め 運 ひら く のも 、食 物 慎 めば よ い。一 ﹁ 聖言﹂ ﹁ 霊 言 ﹂ の類 は、 こ の他 にも実 に多 要 悪 と し て存 在 し て いる の か も 知 れ ま せ ではな いと自 称 す る、 自 己 啓 発 セミ ナ ーや 何 故 に判 ら ん のぢ ゃ﹂ く のも のが あ り ま す し、 今 でも 沢 山 のも の ば よ い。 腹 十 分食 べて は こぼ れ る。 運 は 穀 物 菜食 、 身 土 不 二、 腹 八分 、 そ し て充 が出 回 って いま す。 新 興宗 教 には、 教 祖 が チ ャネ リ ング な ど も みな同 類 です。 分 な 咀疇︱ ︱ 言 う ま でも な く、 これら の こ 神 から 受 け た言 葉 を教 典 や神 典 と し て扱 っ つま って開 け ん。 こ の判 り き った こと、 と は みな 正食 では常 識 と な って いる ことば わ れ わ れ は、 あ く ま で自 分 の足 で大 地 に ん。 し かし、 そう いう も のが 必要 な い人 、 あ る いは、 も う そ う し た も のを ″ 卒業″ し てし ま った人 には、無 用 の長 物 以外 の何 物 し かし、 そ れ ら のほ と ん ど には、食 に関 立 ち、 真 理 の大 道 を歩 ま ねば な り ま せ ん。 て いる と こ ろも多 々見 受 け ら れ ま す。 日月神 示 が高 度 な神 典 であ る こと は、 そ す る指 導 はあ り ま せ ん。 こ のあ た り が、 そ かり です。 こ に記 さ れ た食 に関 す る真 理 から も如 実 に の宗 教 が ホ ン モノ であ る かど う か ︵ ホ ンモ でも あ り ま せん。 伺 わ れ る の です。 信 仰 は、 最 大 限 に自 分 で努 力 を 重 ね る 一方 で、 大 いな る存 在 に ″ 任 せ切 る″ と ころ か ら始 ま り ま す。 信念 から真 の信 仰 と いう 境 ・土 の三大 霊 徳 は、 そ れ ぞ れ 日 ・月 ・地 に 日 に手 を合 わ せ、 昼 は大 地 と共 に働 き大 地 地 に至 った と ころ で、 人 は本 当 の自 由 無 碍 よ って守 護 さ れ て いると言 え ま す。 昇 る朝 ところが、 ここで肝要 な のは、宗教 が良 に祈 り、夜 は月 の輝 き に拝 礼 す る。 これ ぞ の存 在 と な る の です。 それ こそが マコト の ″ 神 の道″︱︱神道 な 一概 に宗教的 くな い存在 だ からと い って、 マ コト の宗 教 であ り、揺 るぎ な い人生 を確 のです。 な ことをす べて否定 し、 これを排除 し てし こそ 立 す る要 諦 であ り ま す。 大宇 宙 ・大自 然 の仕 組 み は、 あ ま り に偉 まう ことは、人間 の傲慢 さ の表 れ であ り、 巌 に慎 む べき であ ると いう こと です。 悪 い想念 を常 に持 ち、悪 い言霊を 四六時中 まう ことは、 ま ったく片手落 ちです。例 え ば、正食 の道 は絶対 に外 さな いと い っても、 理的 に理解 出 来 る範 疇 のみ に限 定 し てし 跡 の発掘 調査 により、次第 に明 ら か にな っ いたよう です。 そ のことが、最近 の縄文遺 ま つろ い、神 を中心 とし て共同体 を営 ん で 人たちは、自然 の中 に神を感 じ取 り、神 と 古代、あ る いは超古代 の音 より、原日本 本精神発揚の時 吐 き、利 己的 な生 き方 をし て いたら、良 い て来 ました。彼 ら縄文 の人 々は、数千年 か ら 一万年 も の長 き にわたり、大自然 の息 吹 大 で、 あ ま り に奥 深 いも のが あ り ま す。 わ 運命 が来 る道 理がありません。 やはりそ こ には、霊的 な理解 に伴う神 恩感謝 の実践行 と 一体化 し、平和 で、安定 した文化を築 き われわれ に受け継 がれ、今 でも身体 の中 に 上げ てきた のです。 そし て、 そ の悠久 の流 れ わ れ は、 そ の威 徳 に対 し てまず 頭 を低 く 脈打 って いるわけ です。 神仏 や先祖 に対 し て感謝 の思 いを捧げ 、 教 でも何 でもな い、人 とし ての当 たり前 の しな け れば な り ま せ ん。 そう す る こと によ れ の中 で培 われた叡智 は、 DNAを通じ て 行為 であ るよう に思 います。 そうした本当 り、 神 の稜 威 と いう も のが、 初 め て流 れ て す れば 、 も は や何 も 恐 れ るも のはあ り ま せ ん。 西洋的合 理主義 や理性礼賛主義 の代償 と し て、最 も大切 な ″ 精神性″を失 おうとし て いる今、神 示 により提 示 された マコト の の覚醒 であ った のかも知 れません。 深層 に刻 み込まれた太古 の日本 人 の、意識 大本神諭 や日月神 示も、 われわれ の心 の の意味 で の信仰心を、 われわれは持 つ必要 来 る のです。 の生 き物 に、無償 で、無 限 の恩恵をもたら 信念 を超 え た と ころ に信 仰 はあ り ま す。 そ のよう な信 仰 的 生 活 の中 で正食 を実 践 し て います。 これら太陽 の光熱 ︵ 火︶ ・水 燦 々と降 り注ぐ陽光 や、清 ら かな水、 そ し て豊 かな土壌 は、地球上 に生 きるす べて があ る のです。 そ の御恩 に報 いようとす ることは、本来宗 と いうも のが、必要 とな ってきます。 食 の問題ば かり に目を向 け、現実的 ・合 日今 ″ 神 の道 ″に対 し て敬虔 な気 持 ち にな り、 耳 を傾 け る こと は、 け っし て無 駄 な こと では 一 不 昭 和 二十 年 六 月 十 八 日 ︶ 三 分 と 思 え ど も 、三分 であ る ぞ ﹂︵ 日月 神 臣 民 無 く な る ぞ 。残 る臣 民 三 分 難 し いぞ 。 な いよ う に思 いま す。 ﹁あ ちら に 一人 、ン ﹂ちら に 一人 と いう 風 に ま だ判 ら ん のか。 疑 う の にも余 り であ る 大 本 神 諭 にも 日月神 示 にも 共 通 し て いる し かし、 そ の前 段 階 と し て かな り の大淘 ぞ六 日月神 示 昭 和 二十 二年 八月 二十 二 残 る位 、 むご いこと にせな な ら ん様 にな 汰 が あ る と いう 主 旨 のことが何 度 も繰 り返 日︶ こと は、 これ から ﹁ 世 の立 替 え ・立直 し﹂ し出 さ れ、 警 鐘 が乱 打 さ れ て いま す。 そ れ こ のよ う な急 激 な 人 口減 少 が起 こる要 因 って いる のざ から、 一人 でも多 く助 け た によ れば 、 こ のま ま事 態 が何 も改 善 さ れ る とし ては、筆 先 にあ るよ う に、戦 争 のよ う が あ り、 そ の後 に ﹁ミ ロク の世 ﹂ と呼 ば れ こと な く推 移 し た場 合 、 世 界 の人 口は 3% な人 災 や、 大 規 模 な 天変 地 異 な ど も考 え ら い親 心 汲 み取 り て、 早 う 言 う こと聞 く も から 2% 位 にま で激 減 す る と いう のです。 れ る でし ょう。 し かし実 は そ のよう な深刻 る理想 的 社 会 へと移 行 す る と示 さ れ て いる ﹁正 真 の神 が 御 守 護 に て 一度 に致 し た な淘 汰 現 象 は、 す で にそ の兆 候 が 現 れ て い のぢ ゃ。 こ こ迄 神 示 通 り に出 て いても 、 ら、 二、 三分 残 る。 世 界 で 二、 三分 と申 ま す。 点 です。 す と、 あ ちら に 一人 、 こちら に 一人残 る 神 諭 明 治 三十 六年 二月 二 日︶ 男 女 二人 に対 し て 一人 の子 し か授 から な い 五年 度 ︶にま で落 ち込 ん で いま す。 これ は、 現在 の日本 の出 生 率 は、 一 ・四六 ︵ 平成 ﹁ 戦 争 と天 災 とが始 ま り た ら、人 民 が 三分 と いう様 な ひど い事 にな る から ⋮宍 大 本 に減 ると、初 発 の筆 先 に書 いてあ るな れ と いう 数 字 です。 つまり、 単 純 計 算 で言 う と、 五 一二組 一〇 二四人 の夫 婦 が 、 五世 代 五 日︶ 今 から 一〇 〇年 後 には 一億 人 の人 口が およ 後 には十 六組 三十 二人 にな ってし まう 勘 定 です。五世 代 と言 えば 約 一〇 〇年 です から、 ど、 蔵 に成 る と世 界 に残 る人 民 が 三分 位 ﹁ 神 の国 を、足 の踏 む と ころな い迄 に械 し そ 3% にあ た る三〇 〇 万 人 程 度 にま で減 少 よ り無 いぞ よ宍 大本 神 諭 大 正 六年 九 月 てし もう て いるが、そ れ で神 力 は出 ぬぞ。 見 ら れ な いも の の、 十 年 後 位 から は加 速 度 く ら いま で の間 は、 総 人 口 に大 き な変 化 は 入 って いる こと は明 ら か です。 向 こう十 年 し かし、 日本 の人 口は、 す で に減 少 局 面 に こ の通 り に進 むも の では な いと思 います。 も ち ろん これ は数 字 上 の話 で、実 際 には の志 を持 つ者 ど う し によ るネ ット ワー クを 言 え る でし ょう。 そ の第 一歩 は、 まず 食 を 正 す こと にあ る と る ことが、気 付 いた者 の責 務 であ り ます。 御 代 の礎 を築 く た め に、 不断 の努 力 を重 ね こし、 不幸 現象 を最 小 限 に抑 え て、 新 し き 天地 の意 志 を汲 み取 って マ コト の行 動 を起 いる神 意 を、わ れ わ れ は汲 み取 る べき です。 的 に減 少 し て いく こと でし ょう。人 口は 二、 四、 八 と等 比 的 に増 加 す る と し た マルサ ス 真 正 日本 ﹄ を 発 行 し 創 設 し、 月刊 機 関 誌 ﹃ し てし まう こと にな り ま す。 の 理 論 の逆 転 現 象 が 起 こ って く る わ け で いま す。 そ れ はど こ に原 因 が あ る かと言 う と、肉 食 と、農 薬 の大 量投 与 、食 品添 加 物 返 し、会 の趣 意 書 と申 込 み用紙 を送 ら せ て 〇 円 切 手 を同 封 の上 、 お送 り下 さ い。 折 り 尚、そ う し た主 旨 にお いて、筆 者 は同様 ︵ す。 の大 量 摂 取 にあ る わ け です。 頂 き ま す。︶ 先 進 国 では みな同 じ よう な問 題 を抱 え て て お り ま す。 御 関 心 のあ る方 は 〒 3 9 9 1 3号 ﹃ 8 2 長 野 県 豊 科 郵 便 局 私 書 箱 2 真 正 日本 を考 え る会 ﹄ ま で、 返 信 用 と し て九 道 に外 れ た も のを 身 体 に取 り 入 れ る 人 は、 す で に淘 汰 さ れ る側 にま わ って いる と 言 え ま す。 淘 汰 は悪魔 の仕 業 ではな く、 大 自 然 の摂 理 と いう も のです。日月 神 示 に﹁い よ いよ とな り て何 でも食 べねば な ら ぬよ う にな り た ら、 虎 は虎 とな るぞ。 獣 と神 とが 分 かれ る と申 し てあ ろが な﹂とあ る ことが、 ま さ に現実 のも のとな ってき て います。 し かし こ の 一節 の次 に、﹁ 縁 あ る臣 民 に知 ら し て おけ よ、 日本 中 に知 ら せ て おけ よ。 世 界 の臣 民 に知 ら せ てや れ よ﹂ と示 さ れ て 30代 か らの女 性 のための [気 ]に 満 ちた生活 を提案 し ます。 お近 くの書店 で、飛,鳥 新ネL(あ すか しん しゃ)発 売 のりl:「 1ポ ップテ ィー ン別│1汁『ア ネモネ』とご指定 くだ さい お 空難食料の汚架 まt人 の心の動 力源 国で魂 麒 顆 カラダの美しさt11■ て霊性の策しき,│‐ 大切なのは心の美しさ、 甑もな ど捩なつぐ眩 ]17.52犠 ,1 奄11た か■ネ ー ‐ ■‐ 暉織翼 慧 ■ 竜 :■ 1珀 │== │・ │‐ 2月 号発売中 で す。定価 870円 はυ O!キ 店で 「:切 れ の際は ド記へ ご注 文 ください。 L飛 も 発力 所 >株 式会ネ 新本卜 〒 101東 京都 千代田区│卜 lll神 保田r3-10第 3ア メレックスビル TEl′ 03・ 3263・ 7770 ファーブル館 〒 107東 京‖,巷 区南 Fi山 4-1533 丁巨L03・ 54il・ 0321 発イル折>株 式 会ネト ;ヽ ,兵 京都精華大学教員 ■つちだ 。たか し 19“ 年、 京都大学理学部化学科 京都市 に生 まれる。1958年 、 同大学院を経て、 米国へ留学。1967年 、 京都大学工学部助教授 となる (専 攻 。 卒業。 金属吻曜勤 。1979年 、 同大学を辞職。 同年より、 京都精華大学教員として、 現在 に 至る。 その間、1973年 に「使い捨て時代を考える会」を設立、 様 々な実践 動 を通 じ て`畷代 "を 考え、 未来の可錮生を模索 している。 著書の「自立 と共生 洲鰐時代 を生 きる l碇 価 1700円 様 湘 ゝ )は 日本 Ci協 会取扱い。 インタビュアー・編集長 花丼陽光 ︱︱ ︱ 槌 田 さ ん は京都 精 華 大 学 で教 え て い 会 のし く み が 、 農 業 を や れ な い状 況 に し て る。 農 業 は悲 惨 な 状 態 で す か ら 。 日 本 の社 す ね 。 そ れ が 有 機 農 業 運 動 と結 び つ い て い く の ひ と た ち が 関 心 を も って いる の は食 で な か で も 、 会 を つな いで いる いちば ん 多 もあ り ま す。 家 庭 療 法 のグ ループ と かあ り そ のな か には、 健 康 法 に関 す る情 報 な ど す。 年 三 二〇 〇 円 だ った かな。 ほ う は 情 報 交 流 と 会 活 動 の た め の会 費 で る方 は出 資 金 を出 し て いただ き ま す。 会 の も の です よ。 だ から会 社 のほう に参 加 さ れ は皆で つく って いるん です から自 分 た ち の ら っし ゃる い っぽう で、﹁ 使 い捨 て時 代 を考 いる わ け で す し 、 農 業 を 維 持 し 守 ら な け れ ま す から。 操 体 法 を や って いる ひ とた ちも か け てく れ る ん で す 。 え る会 ﹂ を 主宰 さ れ て います ね。 これ は具 ば な ら な いと いう の は時 代 の重 要 な テ ー マ 使 い捨 て時代を 考え る会 体 的 に、 どう いう集 ま りな ん です か。 であ り た いと思 って いま す。 まず 会 員 の 一 こと よ り も、自 立 し た個 人 のネ ット ワー ク わせ て六〇 人 ぐ ら い。 年 間 の扱 い高 で いう 八〇 〇 人 ぐ ら い。 生 産 者 が常 時 。 一時 期 合 供 給 セ ンタ ー の人数 は、 消 費 者 会 員 が 一 いま す。 T T いろ いろな ことを や って いま す。 と 人 ひと り が、 そ れ ぞ れ の好 き な ことを や れ いう のは、 会 全 体 と し て何 を や る かと いう ば い いん で、 結 局 は みん な自 分 の人生 です と でし ょう。そ う し た関 係 のな か に いれば 、 れ る ひと が身 近 に いる のは と ても幸 せ な こ だ さ い。 得 だ か ら つな が る、 と か いう の で っし ょ にや って いる と いう こと は認 め てく で縛 り つけ るよ う な こと は い っさ いし 何 か. ま せ ん け れ ども 、 ただ 最 低 限 度 の、 皆 で い はな く て、 い いことも し ん ど いことも協 力 自 分 の世 界 も 、相 手 も、 互 いに豊 か にな っ し かし、 何 か に ついて考 え、 発 言 し てく から ね。 ■一 と 五一 億 円 ぐ ら いでし ょう か。 一 ●興 味の あ る方 は喜 ん で受 け 入 れ ます し、 です。 て いる ひとも いれば 、 脱 原 発 、食 の問 題 な 会 員 のな か には、水 の問 題 に興味 を も っ とを考 え て いま す。 ょ に何 かを や れ た ら い いです ね。 そ ん な こ がば らば ら に行 動 し て いる よ り は、 い っし 式 会 社 な ん です。 ﹁ 使 い捨 て時 代 を考 え る ま す。 これ は会 員 た ち のな か で つく った株 生 産 者 会 員 の つく った有 機 野菜 を消費 者 会 員 に届 け ると い った、 流 通 組 織 を も って い セ ント以 上 が か かわ って いま す。 実 際 に、 そ れ で有 機 農 法 運 動 には会 員 の九 〇 パ ー 草津 付 近 ま で にな り ま す。 です。 大 阪 は枚 方 、 高 槻 、 滋 賀 県 は大津 、 品 の供 給 に か かわ ろう と思 う 之、 京 都 周 辺 T T 会 員 は全 国的 に いる ん です が、農 産 ︱︱ ︱ 関 西近 辺 じ ゃな いとまず いん です か。 です。 て いく わ け です。 そ う いう意 味 では、各 自 ど さ まざ ま です。 そ れ ぞ れが、 そ れぞ れ の 会 ﹂ と いう のは任 意 組 織 です が、 供給 組 織 し合 ってや って いき ま し ょう、 と いう こと 興 味 にし たが って、 いろ いろな ことを 呼 び ま す ね。 試 験 な ど はど う さ れ て いる ん でし を行 な う の で す。 も のです か。 ■● ︱︱ ︱ 精 準 大 学 で のお仕 事 は、 ど のよう な そ う す る と学 生 た ちが書 いてく れ て、 そ れを書 きな さ い﹂ と いう ん です 。 ことず 疑 間 に思 った こと、 考 え た こと。 そ って ﹁ ちば ん印 象 に残 った 今 日 の授 業 で い一 いと。 自 分 と し て は面倒 な ことな ん です け ど、毎 回 、 小 さ な紙 切 れを授 業 の最後 に配 ょ に参 加 し て考 え てく れ れば そ れ でよ ろ し T T 私 は試 験 はし ま せ ん。 授 業 に い っし た だ、 月 給 を も ら って いる立 場 で一 すし、 す よ。 教 え る立 場 と学 ぶ立 場 が固 定 的 に分 離 す る のが お かし いん です。 こと で、 教師 は学 生 から教 え ら れ るも の で たが いさ ま の T T 学 ぶと いう こと は、 お. 教 師 と生 徒 の立 場 が同 じ です ね。 て教 師 が 試 験 を行 な って評 価 す る と いう 形 教 師 と学 生 、教 え るも のと学 ぶも の、 そ し い ま ま で の 教 育 シ一 ステ ムとし ては、 T T 所 属 して い る のは人 文 学 部 の環境 の れを つぎ の時 間 ま で に読 んで い って、そ のな 長 年 これ で飯 を食 わせ ても ら って いる差 と よう か。 ■●一 コー スですず 講義 科 目 と し ては ﹁ 環境 と文 か から問 題 にな る ことや、 私 が考 えた こと いう のは、 い い意 味 でも わ る い意 味 でも あ 先生・ 生徒 は と一 がい さま お た一 生 活 環境 論 ﹂ ﹁ 地 域 の視 点 ﹂ です。 あ 明﹂ ﹁ を、つぎ の講 義 でし ゃ べり始 め る わけ です。 る一 わ け です よ。 だ から、 も ち ろ ん ま る っき ︲す。 そ れ で毎 年 、 講義 を始 にな り ま めると く、 ま ちが いを さ ら け出 し な が ら、 い っし ょ に考 え て いき た い。 そ れが基 本 的 な姿 勢 教 壇 の高 いと こ ろ から講 義 す る の ではな り 同 じ と いう こと ではあ り ま せ ん。 式 があ る わ け です が、 いま お聞 き す ると、 と は卒 論 のゼ ミと大 学 院 で の研究 です﹁ ぐ、 専 門 的 に難 し く や る と いう の ではな. な かば 雑 談 風 の講 義 を し て いま す。 ノ ー ト つま り学 生 た ち と の、 や り と り のな か か ら流 れ て いく よ う に話 題 が動 いて いく 。 も ︲り ち ろん講義 科 目 に沿 った主 題 があ. ます か を用 意 し て き っち と、 な ん て いう の は , ≡ ■ザ 型 には ま ってし まう 人間 のあ り さ ま が、実 は こ の問 題 だ ら け の社 会 を つく って一 いるわ け です から。 そ れ ぞ れ の学生 が自 分 の興味 t能 力 にし たが っで、 自 分 ら し く生 ら 、 そう 大 き くず れ るわ け ではあ りま せ ん が、 そ の主 題 の枠 のな か で学 生 が考 え た こ とや疑 間 を も った こと な ど を加 え て、 授 業 き る、とい一 う ふう にし た いと思 って います 。 そ れ は 先 ほ ど の お話 の ﹁ 使 い捨 て時 代 を 考 え る会 ﹂ のあ り 方 にも つな が って き 教 える立 場 と 学 ぶ立場 が 分離す るのがおかし いんです。 教師は学生 から教 えられるもの ですよ。 偽 りが 入 り込 みます か ら。 ま ちが いを 恐 れ てと り つく ろう 世界 には、 利 を 認 め てく れ ま す か﹂とたず ね る の です。 私 に、 ま ちが った ことを いう権 き に必ず ﹁ そう いう ひとが も っと出 てく る と い いな あ ま す ね。 自 分 の人生 に対 し て責 任 を も つ。 く生 き る、自 分 ら しく生 き る、 そう いう ひ とが育 って い ってく れ る と い いな あ と思 い T T ご く抽 象 的 にな り ます け ど、考 え深 手 を も ち、 環 境 に対 し て能 動 的 ・意 識 的 に いえば 、 野生 に生 き る こと を離 れ て自 由 な て違 いま す から ね。 まず 、 いちば ん極 端 に T T ど の レベ ルま でさ か のぼ る か によ っ は何 だ と お考 え です か。 いの です が 、 こ の問 題 の最 も根 源的 な原 罪 人間 だ から、 ま ちが え る のはあ た り ま え と思 いま す。 ただ 、 これ は私 の願 いです から。 学 生 は ヒト にな った ことが 基 本 的 ま ち が いの第 一 働 き かけ る存 在 に変 わ った こと。 つま り、 ︲ち ろ ん、 ま ちが っても い い な こと です。 も と いう こと では な いし、 ま ちが え た く も な ま た違 った希 望 を も つでし ょう ね。 そ の希 歩 と いう ことも でき る でし ょう ね。 いけ れ ど も、 ま ちが いを 恐 れ な いこ と。 そ し て教師 は正 し いことを教 え る のだ と いう 自 分 ら し い意 見 を も つと いう ことも、 そ し いことだ と は思 え な い。 旧約 聖書 で いう の です から ね。 ただ 人 間 であ る ことが素 晴 し ょう が な いし、 そう な る べく し てな った し かし、 いま さら ま ち が いだ と い っても れ は自 分 ら しく 正 し いの であ って、 他 人 か 智 恵 の実 を と った原 罪 です ね。 こ の罪 は つ 顔 を す る と ころ に危 険 があ り ま す。 ら す れば 、 しば しば ま ちが って いるわ け で ぐ な う こ と は で き な い。 た だ ひ た す ら エデ ン の東 に生 き る し か な い。 認 め てく れ す。 だ から、 そ う いう こと を ﹁ 小 学校 から高 校 に至 る ま で の学校 教 育 と ま す か﹂ と。 た だ 、 私 た ち は エデ ンから ま す ま す遠 ざ 望 に私 は応 え て いる かど う か、 わ かり ま せ る の では な いでし ょう か。 記 の寓 話 は そ の こと に反省 を う な が し て い か のよう な価 値 観 を も ってし ま った。 創 世 か って いく ことが、 素 晴 し いこと でも あ る て いた ら ニ ュー ス にな るぐ ら いた い へん な ん が。 そ れが合 わな け れば 、 合 う 場 を求 め いう のは、 先 生 の教 え る こと は正 し いこと で、 教 科 書 に書 かれ て いる ことが ま ちが っ こと です よ。 し かし、 そ こ に落 と し穴 が あ う も の であ った はず の火 を盗 み出 し、 人 類 これが拍 車 を かけ た。 ほん ら い神 のみが扱 然 環 境 に対 し て能 動 的 に働 き かけ る こと に 思 い出 し ま す。 火 を も った こと です ね。 自 つぎ に、 ギ リ シ ャのプ ロメ テ ウ ス神 話 を ると いう こと です。 学 生 は自 由 であ る べき エデ ンを遠く つぎ に環 境 問 題 に ついてお聞 き し た 離れて です ね。 るん です。 考 え く生 き る 自分 しく生 き る ど のような ことを期待 する のです か。 ︱︱ ︱ そう いう教育 によ って、生徒 た ち に らi架 入IIlは 、エ デ ンの 園 には戻 れ な い。 に与 え た。 非 日常 の恐 し い世 界 を手 なづ け て幸 せを求 め て いく ことが でき る のだ ろう な ど し て、 さ ら に 一歩 そ の先 へと進 ん で い 産 業 革 命 では地 下 資 源 の石炭 を大 量 に使 う こう し た原 罪 がず っと時 代 を くだ って、 間 は つく ら れ た と か ね。 慢 にし た んだ と思 いま す ね。 神 に似 せ て人 った考 え方 を す る ことが と ても多 いのが人 を神 の領 域 であ る か のよ う に、 のぼ せあ が 境 問題 にかぎ ら な いん です が、自 ら の精 神 そ し て自 分 の問 題 とし て とら え る こと。 環 れ い って いても仕方 がな いと いう こと です。 T T まず いえ る こと は、 観 念 的 にあ れ こ だ から私 は地 球 環 境 の問 題 も、 大 上段 に さ があ るよう な気 が す る ん です。 反省 し な け れば いけ な い、気 づ かざ る傲 慢 にこそ、 私 た ちが も っと てし まう 。 こ の占¨ ■す ぐ にそ つち のほう へ 一気 に行 っ 球 と か、 世 界 や、観 念 上 の国家 と か、 丸 い大 きな地 自 分自 身 の足 も と の現実 から離 れ て、 遠 い れな 潜 在 能 力 のよう な も のがあ る のかもし一 夢 の エネ ルギ く0 そ のさら にも っと先 が 、﹁ ト﹂ 原 子力 です。 こう し た も のを手 嶺ず け ふり か ぶ った よう な と ころ から議 論 し たく か と考 え る べき です。 そう でな いとす ぐ、 ら れ ると思 い込 ん で いる、 傲 慢 な文 明 の世 な いん です。 原 罪 に ついても そ う です ね。 る ことが でき た。 これ が、 人 間 を さ ら に傲 界 が ど こ へ私 た ちを導 いて いく の かと いう 本質的問題を背景 にし て、 現実 の小 さな こ き る のを 忘 れ た 間 たち ど. から始 め て いくし かな いと思 います。 れ な い。 そ う いう 人 類 は エデ ン の園 には戻・ のが、 現在直 面 し て いる問 題 です。 し かし、この傲 慢 を ど こ で反省 す る のか。 , 反省 し た って、 火 の文 明 を捨 てる わけ には いかな いし、 ま し てや 二足歩 行 を や め る わ け には いかな い。 ま さ に原 罪 です ね。 ︱﹁ ︱ そう し た原 罪 に導 かれ てき た、 方 々 おき たが る。 そ れ じ やあ だ めだ と いう こと ま いま す。 です。そ れ で は他 人事 にな ってし. し て みた り ね。 す ぐ に、 自 分 を神 の世 界 に 間 です。 正義 ・主 義 ・思想 な どを ふり かざ 擬 似 的 ・え せ的快 楽 を求 め る よう にな って け素 晴 し く、奥 行 き があ る の かを忘 れ て、 T T そ れ は生 き る のを忘 れ て いる と いう ゝ つか。 原 罪 の原 罪 た る ゆえ ん はヽ 何 でし ょ の これま で の誤 ち があ る い っぽう で、 そう 人類 が こう し た道 を た ど ってき た こと は、 し ま った。 そ そ の か さ れ てい る のかも し れ 私″ を 愚 かでだめな ″ 忘れ ては いけな い い った も の に巻 き 込 ま れな いよう な ラ イ フ 自 分 にと って幸 せな こと な のだ ろう か、 ど ひと り の幸 せ に と って大事 な の ではな いか こと です。 生 き て いる と いうこ と は ど れだ スタ イ ルは可 能 な のでし ょう かね。 ち ょう ど文 明 を築 きあげ た者 には原 罪 が あ る と同 一人 ま せ ん。 そう し た こと から の脱却 が、 いう ポ ジ テ ィヴ な、 現状 を打破 す る よ う な ・ 時 に、 善 な る本 性 と でも い いま す か、 そう う な のだ ろう かと反 省 し考 え る。 私 ″ は いか にし そ し て、 愚 か でだ め な ″ 人生 一 t思いま一す■ ・ 後 天的な刷 り込 みなど によ って。 欲望 が、ゆが めら一 れ てしま って いますよね。 すでに環境破壊をとも. なお 、さらに、天与 れた生きる力をひずませる第 一歩があ っ さ一 ■● たのです。 ● 本来、私 たちが生 き るため には本能的 な 一 TT それ以前 から、能動的● 積極的 に自 、 するより は つね に 食料 に ついて ︲は 欠乏 手も一 とに 蓄 え てお いて、 いつも満 たされ て いたほう が幸 せだと。 この幸 せを否定す一 る 然界 への働 き かけを した時点 です でに、人 類 の原罪は始 ま って いるわけ でし ょう。 与 えられた自然を ただ ひたす一 ら受け入 れ るし かなかつ たときに は、生存 はも っと厳 一 し か ったわけ ですよ。厳 し い生存 のな かで わけ です。 ■・ 間 も ここから始 ま った わけ ですが︵ お 人. 個 人 の才覚 や・ 努力 ではなん ともならな いも のです。 お腹が空 く、食 べ物 を食 べる。 こ れは自然 な こと で動物 はみな そうし一 て いる 断食 など で 一時的 に飢 えを体験 するこ と で 私 たち の日常 では、飢え と いう のぼ ほとん どなくな ?てき て いる。 それがた とえば 、 うて逆 にド食 に対 す る天与 の感覚 を失 って しま って いる かもしれな いのですず今 日 の一 生 き抜 く力 と いう のは天与 のも ので あ り、 ︲手 に ︲ 腹 が空 いた、どうしたらも つとうまく 食 の本来 のあ・ り方 に気 づぐ ことがみ るかも れま せん。 ︵ t一 次号 に つづく︶ つもりはありませ一 んが、同時に、自然 な本 能を ゆが める第 一歩だ った のかもしれな い。 ︲ 日常的 に食 べて いれば、食 が新た れ て一 飢一 ︲ ︲ ●それ でかえ え ることがなくな Pてきます。 ばん大きな落とし穴があるわけです。■ 一 おいし いと思う味覚や喜び一 は、 天与 の素 晴らt● 感覚 であって、もしもこのような 五感が与えられていなか ったち、私たちは 入 るかと考 え、積極的 に働 いたと。 だ から 農耕 ・牧畜 の世界が始 ま った のであ って、 欲望 が働 いて いますずt かし私 たち は この を大事 にして いるかどう か。 こ 本 能的欲望一 一 一 だけのものをもちながら、 つい●・ れ一 えせ的 快楽 のほう ヽ流れていう一 しま ってお るの て・ か一 も一 しれない一 食 の問題 でいうならば、私たちは日・ 先で ︲畏 食をtている。︲ 食 の喜びや食 に対する︲ 敬 ︲ ・感謝を忘れてお るんですよ。そこにいち 今日まで生命 の歴史を綴ること一 ばで きなか . ったはず一 なんです。 ■︱︱今 日では、そうした先天的な本能や ︲ ︲︲ ︲︲ ︲ し 日 たち は 私・ 先 食 で いる。 て を 一 食 の喜・ びや・ 食に対する ︲ 畏敬 ・ 感謝を忘れてい る一 んですよ。 う な間 接 効 果 によ って、 照射 食 品 にど のよ う な有 害 物 質 が 形成 さ れ る かを解 析 す る こ と は、 実 際 には極 め て困 難 であ る﹂ と発言 し て いる。 科 学者 とし て抑 制 さ れ た真 摯 な 言 葉 だ け に、食 品 への放 射 線 照射 のも つ不 安 ・危 険 性 が浮 かび 上 が る。 ◇ 食 品衛 生 法 の改 正 厚 生 省 は、 W TO協 定 に合 わ せ食 品衛 生 の安全性 を考 えたとき、 ガ ット に代 わるW 本連載 も締 めくくり の稿 とな った。食 品 定 さ れ て おり、 個 別 の使 用範 囲 も拡 大 傾 向 界的 にはす で に非 常 に緩 い大 枠 の基 準 が 設 に のみ放 射 線 照射 が 認 め ら れ て いるが、 世 残 留 農 薬 の基 準 設 定 と見直 し、② 食 品添 加 れ た。 そ の中 身 は、 国 際 基 準 に合 わ せ た① と健 康 に関 す る懇 談会 ﹂ から報 告書 が出 さ 食 昨 年 一二月 には、厚 生 大 臣 の私 的 懇 談 会 ﹁ 法 を 二三年 ぶり に改 正 し よう と し て いる。 世界貿易機関 ︶協定 が発効 した これ TO ︵ にあ る こと は確 か であ る。 物 の指 定 、③ 食 品 に残 留 す る動物 用医 薬 品 から の世界 では、貿易 に支障 をきたさな い ため のあ らゆる手段が優先的 に採 用 される 食 品 にお いては食 品添加物 が今 ま で以上 に と にならざ るを得 な いだ ろう。農産物取引 にお いてはポ スト ハー ベスト農薬 が、加 工 わ け ではな い。 し かし、 照射 によ って水 中 は、 極 め て短 時 間 の物 理化 学 的 過 程 であ っ て、 そ のも の自 体 が食 品 のな か に残 留 す る く ら れ る 活 性 に富 ん だ 生 成 物 や ラ ジ カ ル 放 射 線 照射 によ って つ 科 大 学 名 誉 教 授 は、﹁ こ の問 題 に ついて、 外 村 晶 。東 京医 科 歯 こう し て食 料 自 給 率 を 限 り な く低 下 さ せ 得 な い。 境 措 置 にとど ま ら な い波 及 を懸念 せざ るを スト農 薬 の全 面 的 な 受 入 れ に他 な らず 、 国 ュー タ ー化 な ど が あげ ら れ て いる。 こ の食 輸 入食 品 の監 視 体 制 の強 化 と し て、 コンピ の規 制 緩 和 が中 心 であ る。 そ の他 激 増 す る ︵ 抗 菌 性 物 質 な ど︶の基 準 見直 し な ど、食 品 幅 をき かせることは間違 いな い。ポ スト ハ に生 じ る遊 離 基 が生 物 学 的 に重 要 な 分 子 に る方 向 に動 きだ し てし ま った今 、 私 達 日本 ◇ 食 品 への放射 線 照射 の問 題 点 ー ベスト農薬 に関 し て いえば、代替措 置 と し て放射線照射 が台頭 し てく る可能性 も大 影 響 を与 え る と いう過 程 が あ る こと は、 放 人 の健 康 も限 り な く損 な わ れ よう とし て い ため、食 品 の安全性 は著 しく損 なわれるこ き い。 WTO の設立を機 に、世界 の原 子力 射 線 の生物 効 果 が種 々 の環 境 条 件 によ って 品衛 生 法 の改 正 の主 目的 は、 ポ スト ハー ベ 業界 は食 品 への放射線照射 を本格的 に導 入 左 右 さ れ る こと から も推 定 でき る。 こ のよ 放射線利 用国際 シン しようと、大規模 な ﹁ ポジ ウム﹂を行 った。 日本 ではジ ャガイ モ る のであ る。 ◇安 全 な食 品 を 求 め る消費 者 の権 利 前 号 の農 薬 裁 判 の経緯 の中 でも ふれ た と る法律 ではな いのだ から、 国民 は厚生省 の す ること に口出 し できな い。 できなく ても ﹁ 食 品衛 生 法 は個 々 の国 民 の利 益 を保 護 す おり、現在 の食 品衛生法 には消費者 の権利 が明記 され て いな い。 それを楯 に厚生省 は の権 利 を 明 記 し、情 報 公開 と行 政 手 続 き の 避 け るた め にも 、食 品衛 生 法 の中 に消費 者 常 に紛 争 に負 け る こと にな り かね な い。 場 合 、 提 訴 国 は証 明 が 可能 であ り、 日本 は 民 主 化 を含 む改 正 を す べき とし て、 日本 子 こ のよう な 一方 的 に不利 益 を被 る状 況 を 貿 易 障 壁 だ と し て食 品 の輸 出 国 が提 訴 し た 仕方 な いのだ﹂ とま で明言 し て いる。 アメリカでは、貿易障壁 とし てWTO に 孫 基 金 他 四団体 が厚 生 省 に申 し 入 れ た が、 安 全 な食 品 を 求 め る こと は消 費 者 の基 本 これ ま で の対 応 を み る かぎ り、 一部 の情 報 提訴 された措置 が、独断的 で 一過性 のな い も のであ る ことを証明す るため、提訴国 に 次項 を義務 づけようとし て いる。 それは、 a、規則採 用前 に 一般公衆 がそ の情報 をあ 的 な権 利 であ り、 一日 も早 く実 現 さ れ な け ◇ これ か ら の食 生 活 に求 めら れ るも の れば な ら な い。 公開 の み に止 ま り そ う であ る。 たえられて いな い。b、 リ スクを被 る市 民 が決定 に参加 できる公 の手続 きが存在 しな い。 c、規則設定 に当 たる当局 に、 そ の規 私 達 は ど のよう に食 生 活 を営 ん で いけば よ 則が健康 と環境 を保護 す るため にどう いう 意図をも って設定 された か の説明、 さら に 批判 に応 えることを義務 づけ る手続 きがな まず 個 人 的 な対 策 と し ては、﹁ 可能 な かぎ り いのだ ろう か。対策 には 二通 り あ る と思 う 。 食 品 の安 全 性 が損 な わ れ る状 況 の中 で、 い。d、 そ の規則 は科学的 な根拠 もデ ータ も 一切関係 なく設定 された。 と いうも ので 安 全 な食 べ物 を 入手 す る努 力 を す る こと で いを集 め て大 き な世 論 を作 り、 国 な ど に根 あ る。 し かし実 際 には個 人 の レ ベ ルでは対 在 し て いる ので、紛争 の際、提訴国 は これ らを証明 できず却 下 され ること になる。 し 本 的 な対 策 を講 じ さ せ な け れば な ら な い。 あ る。 アメリ カ の ﹁ 連邦食 品医薬 品化粧品 法﹂ には、 これら の民主的手続 き規定 が存 かし日本 の食 品衛生法 には a∼ Cに該当 す 今 、 そ れ が求 めら れ て いる。 ど ちら にし ても知 識 と知 恵 が必 要 であ る、 処 でき な いも のも多 い。 そ れ には個 人 の思 る手続 き規定 はな いので、将来 日本が行 う 検疫衛生措置 に対 し、国際基準 より厳しく ・ 田中員― イラス ト 35 青森から の報告1 縄 文 時 代 の三内 丸 山遺 跡 が 発 見 さ れ、 な にかと て つも な い エネ ルギ ーが渦巻 いて い た のではな いかと感 じ ら れ る青 森 の地 で私 達 が マク ロビ オ テ ィ ック の活 動 を し て 4年 目 の月 日 が流 れ ま し た。 ﹁た ちば な 屋 ﹂のま わ り にも な にか新 し い エネ ルギ ーが出 て い る兆 しを感 じ 日 々過 ご し て おり ま す。 大 坂整 今 日 も 元気 な掛 け声 が聞 こえ る ﹁ マクロビオテイツク アース トリップ Macrobiotlc Earth ttrio ちきゆうのたび この コーナー に各地のお便 りを お寄せ下 さい。 距 ∼四枚に、 四百字詰脚 写真 。イラス トも添えて お送 り下 さい。 (写 真 。イラス トは返却 致 します ) また、海外か らのお便 りも お待ちしてい ます。 自然農法農産物 ●自然農法産米,も ち 米 ,雑 穀,野菜,果 物 天然海産物 ●濡 藻 乾物 ,半 生塩 乾物 加工食品 無添カロ ●調 味料 ,菓 子類 ,ジ ユー ス類,漬 物 業生 責失 J′ ″L棄 薇 二 会 〒 031 青森県八戸市根城 白山平 21-10∼ 謝曲基地内 事務局 株式会社 安 保 商 会 80178(27)551口 ぐO FAXD178(27)1313CD イラス ト・ 田中員- 36 2、3、4∼ と力 強 い声 で患 者 を励 ます か の 5 よう に 一生 懸命 治療 し て いる大 坂 正院 長 3 歳 、 正食 を初 め て 一年 半 位 にな り、毎 日往 骨 院 ﹂、 上体 屈伸 運 動 の時 に大 きな声 で 1、 療 法 、 真 向 法 そ の他 の治療 法 に食 の バラ ン 多 いよう で下 肢 、 膝 等 の障 害 が多 いよ う で に集 ま る患 者 さ ん の食 生 活 は海 の幸 の豊 富 副食 にし、 そ れ で いて野菜 不足 と いう 事 が す。 そ のた め以前 から取 り 入 れ て いた運 動 魚食 べ過 ぎ な い様 に大根 スを付 け加 え て ﹁ お ろし は必ず 食 べる様 にし た ほう が い いか も し れ ま せ ん ね﹂ と か、 ガ チ ガ チ の筋 肉 質 の男 性 に好 物 の食 べ物 を聞 き ﹁も う少 し 野 菜 と かり んご な ん か食 べた方 が い いかも し れ ま せ ん ね﹂ のアド バイ スを し て いる様 子 から、 患者 さ ん に対 し て の暖 か い思 いや り が感 じ ら れ ま す。 院 長自 身 も玄 米 を食 べる よ う にな って から生 ま れ変 わ った か のよう に体 調 が変 化 し た と言 って おり、 ま た、 2 女 児 の御 子様 のアト ピ ーも完 治 し ま し た。 そ のよう な事 を経 て、自 然 にライ フ スタイ ルも変 わ って いき、日覚 ま し い変 化 が訪 れ、 充 実 し た時 を過 ご し て いる よう に見 受 け ら れ ま す。 ま た、 そ れ にとも な って日曜 、 休 日 を 返 上 し て マク ロビ オ テ ィ ック の勉 強会 を開 催 す る よう にな り、今 ま で以 上 に心 の 交 流 のあ る整 骨院 と な ってき て いるよう で す。 ま た、 手当 法 も患者 に合 わ せ、成 果 を 上げ てき て いま す。 そ こか ら生 まれ たの が玄米 シ リーズで す 。 『玄米 クリ―ム』 ・留笥で 調講計 翼練す 。 る 『玄米餅』。・・・ユ pあ '〒 ら こ え 督 」 3畜 蒼 撼 卜 のい 『玄米粥』 ・・・・鼻 た 誉 し 鬼収良 顔 傷 ビ 翁 澪 「 ※こだ わ り は 自 然農 法 の 〒457名 古屋市南区呼続元W9‐ 27・ EL 10521 8日 ‐ 8746 な青 森 と いう 土 地 柄 の影 響 か三食 とも魚 を 2キ ロはあ る自 宅 と治 療 院 の間 を ジ ョギ 復1 ング で通 う と いう スポ ー ツ マンです。 こ こ ルを E〃 ″ 形 うまざと健康をカチる日 ― 玄 米 を熟 知 す る者 が な せ る技 一 も良 い勉 強 を さ せ て頂 いて おり ま す。 毎 日 の生 活 が 大 切 と の思 い で自 宅 前 に そ し て現実 にあ ら わ れ て いる院 長自 身 の生 き方 を見 て いる患 者 さ ん の中 から も自 発的 交 流 も続 け て いま す。先 日、大 坂 院 長 が ﹁ 家 ﹁ 夢 遊 塾 ﹂と いう 大 き な表 札 を掲 げ マク ロビ 局 いる方 々も増 え てき て いる よ う です。 ご 一 に今 年 は薪 スト ープ を つけ た から みん な で に マク ロビ オ テ ィ ック の食 事 法 を取 り 入 れ 齢 の患 者 さ ん と のカ ウ ンセリ ング の中 では 集 ま り ま し ょう ﹂ と仲 間 に声 を かけ自 然 の オ テ ィ ック の門 とし て集 ま ってき た人 々 と 家 族 間 の心 の在 り方 の重 要 性 にも気 付 き、 本 のも つぬく も りを 共有 し な が ら の 一時 を 進 ‘ ヽ け で す 。 . て効 果 を 上げ ご 自 身 の人生 観 の 一助 にし て 心 の持 ち方 のアド バイ スも し て いま す。 院 活 そ のも のを楽 し ん で いる そ の姿 から は、 過 ご し ま し た。 院 長 夫 妻 が リ ヤ カ ー で雑 木 患 者 さ ん の家 族 の 一員 の つも り で接 し て行 忘 れ て いた 何 か を 思 いだ さ せ て く れ ま し 病 気 は家 族 同 士 のあ た た か い気 長 いわく ﹁ き た い﹂ と、 対 処療 法 では な く、 人 とし て た。 そ ん な行 動 力 のあ る大 坂整 骨 院 の将 来 林 から薪 を集 め薪 を割 り、 家 族 みんな で生 気 付 き﹂ を中 心 に話 題 が ひ の生 き方 への ﹁ を と ても頼 も し く 思 い、 元気 の出 る近 頃 で 象 自 ´ ル 崎 ■■0 (0202)2:-863i (0242)20-3116 (0262)32-0301 の通 った手 当 で治 す も のだ から、私 は そ の ろ が る事 も よ く あ り、 ご 自 身 の人 生 への あ り ます。 スセ ンタ ー﹂ と いう サブ タ イ ト ルが ついて ﹁ 穂 高 養 生 園 ﹂には ﹁ホリ ステ ィ ック ヘル みよう と思 いま す。 まな ワ ー ク シ ョツプ やプ ログ ラ ム に触 れ て に焦 点 をあ て て、 こ こ で行 って いる さ まざ た。今 号 で は養 生 園 の柱 の ひと つ﹁こ ころ﹂ ットを当 て て厨房 から の声 を お伝 え し ま し 食 ﹂ に スポ き ま し た。 そ し て、養 生 園 の ﹁ ﹁ 糧 ﹂にも な る と話 さ れ て いる姿 勢 は ま わり に いる人 々 にも 心 地 よ い姿 と な り私 も と て 心 のふるさと ﹁ 穂高養生園号 昨年 の9月号 で養生園がど んな ことをし いる のです が、 これ は自 分 の身 体 の症 状 は ■身 ` ゆ キ ■■ く0426)25-0096 ●● 菫 “ 一 ■分支 , ” ”” 地 ホ晨員会 各 門ロース 小贅 島 市 市 ● ■● 子市 市 着 〓 ”澤 八, 晨員会 “彙彙彙 リ 京●●▲ あ 東晨晨“ ル 226町 松 木 ビ ル 2F .・ て いると ころかを簡単 に説 明 させ て いただ 玄 MBF JAPON蒼 Юζ (0426)27-3050 電話 八 王 子 市 小 門 町 20-2 /1 .・ . モノ イFけ tま な ◎蒼玄雅楽部 ◎海外研修部 iミ 11れ ろ ◎心 眼 研修部 ◎ 正 食 医学講座 ◎ 翔進料理教室 ◎ 晨桑生産都 {無 農案 農 産 物 の生産 (米 ・ 野 菜・ 果 実 )} ・ と・ ◎ ま くろびゅ―て ぃくりにつく(半 断食・六日間通 いでできます ◎ なちゅらるバ、一ず蒼玄 (純 正食 品の移動販売・ 配達 。発送) ︱ 一 考 え方 です。 つまりは内面的 な こころ の側 の状態 と の つながり から生 じ て いると いう たん にからだだ け の症状 ではなく、 こころ こ ころ の淋 し さが原 因 とな って いる こと も 状 が あ る場 合 でも、 掘 り下げ て観 察 す る と 面 と外面的 な からだ の側面を切 り離 さず に 多 々あ り ま す し、 逆 に、養 生 園 に以前 アト 0代 の ピ ー性 皮 膚 炎 に悩 ま さ れ て来 園 し た 2 女 性 は、恋 を し た途 端 に湿疹 が消 え てし ま った と言 って いま し た。 最 近 彼 氏 と け ん か 天塩は味 に役立つミネラルを バ ランスよく含艇 いま魂 昔から粗塩 は温しっぶや、 人浴時のマツサージなどに 広く 彙われてt、 まt 自然をこの手に 電話 03(337:)1521代 表 〒169東 京都 新宿区百人町 2丁 目24番 9号 (ア マシオビル)株 式 会 社 ヌこ 1負 を し た ら ま た 湿疹 が出 始 め た ⋮ と も語 って く れ ま し た が、 と にかく そ の時 の精神 状 態 や こ こ ろ の状 態 は そ れ ほ ど ま で に私達 のか ら だ に影 響 を およ ぼ し得 る の です 。養 生 園 にはす で にな ん ら か の病 気 を わず ら って い て、 そ れを 治 す ことを 目的 に来 る かたも い ら っし ゃ いま す。 私 達 スタ ッフ に でき る こ と は そ の病 気 を 治 し てあ げ る こ と で は な く、 病 気 を作 った原 因 に気 づ か せ てあげ る こと、 そ し てそ の病 気 を真 の意 味 で治 せ る のは、 そ し て癒 せ る のは自 分 自 身 であ る こ 粗塩 と を本 人 に自 覚 し ても らう ことな のです。 そ の気 づ き のプ ロセ ス に役 立 て ても ら え れ ば と いう意 味 から朝 の ヨーガ や散歩 、 午 後 のリ ラ ク セー シ ョン のプ ログ ラ ムそ し て週 末 の ワー ク シ ョツプ を設 け て います。 ヨー ガ では単 に体 を 動 かす の ではな く 、動 かし て いる体 の部 分 に意 識 を向 け ても ら い、伸 ば し た り緩 め た り す ると き の筋 肉 の感 覚 を 楽 し ん でも ら う ことを 目的 とし て いま す。 あら じお も っと全体的 にみる考 え方 です。身体的症 レタ E〃 r形 オーストラリア・グンビアタ 霊lll産 人‖原塩 中国 。人連塩場塩 III″ 1に がり でき るだ け頭 の中 は から っぽ にし た状 態 で 度 な 散 歩 を 毎 日 行 う こ と に よ って慢 性 病 と す 。 歩 け な い の で は な く 歩 か な か った 自 分 を 少 し 反 省 し な が ら 、 そ れ を き っか け に適 そ の時 そ の時 の体 の感 覚 に意 識 を おき な が ら、 呼 吸 と合 わ せ て体 を動 かし た り、 左 右 こう い った毎 日 のプ ログ ラ ム の他 、毎 月 あ き ら め て いた 頭 痛 が よ く な り 、 相 乗 効 果 て いるポ ーズ が自 分 にと っては拷 問 以 外 の 2回週末 に いろ いろな種 類 の ワー ク シ ョッ で同 じポ ーズ を と って み てそ の感覚 の違 い 何 も のでも な いことを知 る こと によ って自 プ を行 って います。 ﹁ 穂 高 養 生 塾 ﹂と いう毎 で や る気 が 出 て き た ︱ と喜 ん で いた 方 も 分 が いか にそ の部 分 を これ ま でな いが し ろ 癒 し﹂ 月 一度 同 じ メ ンバーが顔 を揃 え て ﹁ を比 べる こと によ って体 のゆが み に気 づ い 一時 間 の中 にし てき た かを自 覚 し た り と、 を テ ー マに行 うプ ログ ラ ムを中 心 に、 数 々 いら っし ゃ いま し た 。 にも いろ いろな気 づ き があ るよ う です。 そ の単 発 の ワー ク シ ョップ を行 って いま す。 た り ⋮ ま わ り の人 が気 持 ち良 さ そ ︱ にと っ し てそ の後 の ﹁ 散歩 ﹂ も、 体 験 し たゲ スト イ メ ージ療 法 や催 眠療 法 、 コウ ・カ ウ ンセ いお顔 を し て いら っし ゃる の です。 そ し て 通 し たあ と は皆 さ ん本 当 に晴 れ晴 れ と美 し や かん や と文 句 を言 いな が ら最 後 ま で歩 き ヘト ⋮ の世 界 のよ う です。 け れ ども、 な ん にも 1時 間 半 から 2時 間 ち かく歩 き ま す の で、 普 段 運 動 を し な い方 にはそ れ こそ ヘト を登 った り下 り た り す るわ け です。 時 間 的 ∼ ﹂ とよ く ク レー ムを いただ く のです が 、 0 に上 が る程 度 を目安 に地 理 1 心拍 数 が 0 1 1∼ 2 的 な条 件 も併 さ って結 構 起 伏 の激 し い山道 から 心身 の癒 し と いう も のを体 験 し て頂 い ワー クを行 った り な ど な ど さ まざ まな角 度 テ ィー であ る フ ィ ンド ホ ー ン の歌 や踊 り の った り、 ス コット ラ ンド の精 神 的 コミ ュ ニ 北 米 先 住 民 の伝 統 的 な心身 浄 化 の儀 式 を行 ローチ、 そ れ に スウ ェット ロッジ のよう な 宇 宙 の話 に天体 観 測 と い った包 括 的 な アプ に生 け花 と い った芸 術 的 な癒 し へのアプ ロ ラ ム&ダ ン スや原 生 林 で踊 る ワー ク、 書 道 癒 リ ング 、 ヨーガ や操 体 と い った従 来 の ﹁ ご 自 分 でも ﹁ 自 分 が こんな に体 力 が あ る と 癒 し﹂ に は さ ま ざ ま な 段 階 が て いま す。 ﹁ あ れを ﹃ 散 歩 ﹄ と呼 ぶ のは詐 欺 だ から は ﹁ は思 わ な か った﹂ と息 を はず ま せな が ら少 ーチ、 あ る いは チ ベ ット仏 教 や真 言密 教 、 “ 害 、慢 性 下痢、不妊症 、肥 満 、痔 、骨 粗 髯 症 、甲状 腺、鬱、ス トレ ス 白律 神 経 失 調 症 、精 力 減退、その他 の 慢 性 病 の方へ ! エリカ健康スタジオ ☆10日 コース、20日 コース、30日 コース。 ★ 1日 3回 D酵 素温浴は温泉以上bス ケジユ‐ルなし。 52(341)1394 佐贅市高木瀬 5-21-13● し﹂ へのアプ ローチ のほ か、 ア フリ カ ンド し 自 信 を 取 り 戻 し た 感 じ で言 わ れ る の で 糖 尿 、心 臓 、癌、血圧 、肝 臓 、腎臓、ア トピ ー 、椎 間 板 ヘ ル ニ ヤ、胃十 二 指腸潰瘍 、 婦人病 、頑 固 な皮膚病、リ 便 秘 、冷 え症、 ュ ウ マ チ、膠原病、痛 風 、喘 息 、更年期障 ャンルのも のを行う ことで、各人が自 分 に ります。 です から養 生園 では いろ いろなジ あ り、 また個人個人 によりそ の体験 は異な 早 く抜 け出 し、 非 日常 を体 験 し ても らう の に、 ワー ク シ ョップ の スタ イ ルは有 効 だ と ルや、 思考 ・行 動 のパ タ ー ンから て っと り る ことが難 し い多 く の方 に、 日常 のサ イ ク 思 う から です。 非 日常 を体 感 す る こと によ って、 いま ま で自 分 が ﹁ 当 た り前 !﹂ と思 って無 関 心 にな って いた ことが新 鮮 に見 え てき た り、自 分自 身 でせば め て いた可能 性 の枠 を広げ る こと が でき る よう にな った り も し ま す。 も ち ろ ん、 た かだ か 2泊 3日 の 経 験 です べてが変 わ るわ け ではあ り ま せ ん が 、︿7の自 分 を そ のま ま受 け 入 れ る にせ よ、 変 え よう と試 みる にせよ、 な んら か の気 づ き を得 る場 と し ては と ても い い場 だ と実 感 し て います。 ワー ク シ ョップ は毎 日 を いき いき と生 き るた め の動機 づ け の ひと つで、 大 切 な のは、 非 日常 的 な体 験 で得 た こと、 日常 の生 活 に具体 的 に活 用 し て いく こと で はな いかと思 いま す。 ど ん な自 分 を生 き る かは、自 分 で決 めら れ る ことを い つも頭 の 片 隅 に お いて おけ たら と思 いま す。 養 生 園 で行 って いるイ ベ ント関 係 の詳 し 0円 切 手 を 同 封 の い案 内 を ご 希 望 の方 は 8 住 上 、 穂 高 養 生 園 あ て にお送 り く だ さ い ︵ 所は ﹁ 新 し き世 界 へ﹂巻 末 を参 照 ︶。 発鮮 陰性 。陽性各々の見極め方、原因の究明方法、熱の下げ方。 田 理回事 腰痛、背中の痛み、肩の痛み―痛みのとり方、原因の究明方法、手当。 璽目雪 めまい、頭痛、顔色がわるい一原因の究明方法と手当。 理■男 腹痛、胃もたれ、嘔吐、むかつき、下痢―原因の究明方法と手当。 曖口雪 どの食べ物が体のどこへ行 <か 一食物の体への作用。 ロロ雲 どの食べ物が体のどこへ行 <か 一食物の精神・性格への作用。 題■雪 今、話題の健康法を無双原理で解<!― 野菜スープ、プロポリス、他。 曖E雲 人体発生学にみる胎児への食べ物の影響 臣口雲 嗜好品欲求の謎、完全解明 !― あなたも砂糖をやめられる。 日本Cl協 会 価 格 各120分 ¥3,000(税 込)/送 料¥250 大変 プ 翼基建ぢI==ニ 合 った癒 し のアプ ローチを見 つけ てもらえ たらと思 って います。養生園 でワーク シ ョ ップを行う こと の意義 は、長期 の休 みを と ルを E〃 ″ 形 の女 性 、 こ の法 事 は お父様 の十 三 回忌 でし た︶ の希 望 で、ぜ ひ マク ロビ オ テ ィ ック に し て欲 し いと いう こと で、 ﹁オ ルゴ ン堂 ﹂さ ん にお願 いし ま し た。料 理 を担 当 し て いた だ いた のは昆 野雅 代 さ ん と いう リ マ ・ク ッ な い機 会 と な って いる よう です。 ご 縁 のあ よ う な儀 式 の時 は、 兄弟 親 戚 が集 ま る数 少 で暮 ら す ことが普 通 です から、 冠婚 葬 祭 の や仕 事 の関 係 で親戚 そ れ ぞ れが離 れ た場 所 の会 食 を す る ことが 一般 的 です。 核 家 族 化 ます。です から、そ の時 の料 理 と いう のは、 ぐ る み のお祭 り のよう な も のだ った と思 い は勿 論 、 従 者 家 来 、 近 隣 の人達 、 そ し て寺 か残 って いま せ ん。 そ れ ら は、 故 人 の家 族 う のは、 ご く限 ら れ た武 家 や貴 族 のも のし 亭 や 仕 出 し 屋 さ ん を 使 う 事 が 多 いよ う で す。 資 料 とし ても、 法 事 のた め の料 理 と い 桜沢如 一戦前資料求 む 桜 沢如 一先 生 の戦前 の著書 を お持 ち の 阪神 大 震災 の復 興 は順 調 に進 ん でいる と報 道 され て います が 、被災 者 の方 々 の 本当 の復興 は世 間 の注 目 が薄 れ て行 く こ れ から ではな い でし ょう か 。 協 会 では被 災地 区 の会員 の方 々 へのお 見舞 い状 に返信 用 ハガ キを 同封 し たも の を 送付 、し約半 数 の方 々からご 返事を い ただ き ま した 。幸 いに いず れも無事と い う こと で 、職員 一同胸 を撫 で下 ろし てい ま す 。問 題 は返信 ハガ キ が戻 ってこな い 残 り の半 数 の方 々 の安 否 です o 本 誌 の現地 の読 者 でまだ ハガ キを出 さ れ ていな い方 は 、お手数 でも ご 一報 下 さ い。 また地 元 で救援 活動 を され て いる方 、 ど のような支 援 が必 要 かご連 絡 下 さ い 。 家 を失 った方 でホ ー ム ステイを ご希望 の 、 方 現 ア 在 リ を 含 め カ て 3 件 の受 け メ 入 れ申 し出 があ りまし た ので ︵ 平成 7年 3 月 1 日現在 ︶お知 らせ致 し ます 。 日本 C I協会 阪神 大 震 災 に つ い て 日本 C I協会 資 料室 方 へ。 協会資料 室 では、桜 沢如 一先生 の り ま せ ん。 基 本 的 には寺 の料 理 です から精 る方 々が集 ま る のは と ても 供養 にな り ま す た いそう 大 掛 かり な も の です。 下 さ い。 キ ング ・スク ー ルでも料 理を 習 って いる方 昨 年 十 月九 日 ︵ 日︶、 とあ る壇 家 さ ん の法 進 料 理 だ った のです が、 現在 ではあ ま り関 精進料理 正食でつくる 事 が埼 玉 県 の霊 園 であ り ま し た。 最 近 の東 係 あ り ま せ ん。 ま た、 家 庭 で当 日朝 から お 資 料提 供、 戦前 の著作物 を探 し て います。 又 は コピ ー でも かま いません のでご連絡 京 地 方 の法事 は、御 家 庭 の仏 壇 の前 や、 墓 も てな し の料 理 を作 る事 も少 な く な り、料 です。 法事 料 理 と いう のは決 ま った形 はあ 前 、 霊 園 の礼 拝 堂 な ど で先 祖 や故 人 の供養 し、そ の際 に会 食 を し て故 人 や先祖 を偲 ぶ、 法 要 ︶ を し た後 、参 列 し た方 々と の読 経 ︵ 生 き て いる人 々 のご 縁 を 深 め る機 会 と し て 木 の葉 南 瓜 、が ん も ど き、生 湯 葉 、 とも あ れ、 当 日 の献 立 です。 一、 平 ︵ 煮物 ︶ は良 いも のだ と思 いま す。 こう いう仏 事 の 後 の会 食 を ﹁お清 め﹂ と言 って いま す。 さ て、 そ の十 月 の法 事 では、 霊 園 で の法 松 茸 、 ね じ り昆布 、 松 葉 銀杏 、 柿 人参 、 牛 芳 の干 瓢 巻 き 一、 油 皿 ︵ 揚物 ︶ う マク ロビ オ テ イ ツク レ ス ト ラ ン に て お清 いかだ牛 芳 、 も みじ 人参 、 要 の後 、 日高 市 の ﹁オ ルゴ ン堂 ﹂ さ ん と い め と な り ま し た。 こ れ は施 主 さ ん ︵ 二十 代 南 瓜 ぼう る、 菊 の葉 一、 焼 き物 栗 、 里 芋 衣 か つぎ 、 擬 製 豆腐 一、 小 皿 はな蓮 茶 究 茄 子、 ふ ろ ふき蕪 一、膳 皿 一、 坪 胡 麻 豆腐 一、 猪 口 蓮餅汁 香 物 三種 盛 り 白和 え 一、 雀 皿 一、 汁 一、 飯 玄 米御飯 以上。 献 立 を考 え た のは昆 野 さ ん です が、 見事 る事 、 手 に入 る素 材 を最 大 限 に活 かす、 最 いう意 味 も あ り ま す。 料 理 と は切 り盛 り す 努 力 の継 続 の事 です が、 精 には良 いお米 と 青 黒 ︶、 五法 ︵ 生 。煮 o焼 ・蒸 ・揚 ︶を盛 り 込 む のが基本 です。 も とも と精 進 と は勤 勉 五味 ︵ 苦 ・鍼 ・甘 ・酸 o辛 ︶、 五色 ︵ 白赤 黄 な も のだ と思 います。 精 進 料 理 と いう のは ルを E〃 グ 形 大 の効 果 を上げ る事 です。 思 いや り を持 っ て、心 を変 えず に作 る事 、あ ら ゆ る生 命 ︵ 素 材 ︶ を活 かす のが精 進 料 理 です。 鍋 に入 れ る水 も 洗 った後 の水 も同 じ です。 見 た目 や 質 や部 分 によ って区 別 を し な い、 素材 にも 料 理 にも尊 ・卑 はあ り ま せ ん。 粗末 な も の でも 上 質 にす る努 力 が精進 です。禅 宗 では、 一枚 の皿 に天地 を盛 り込 む、 と言 いま す。 献 立 は文字 通 り献 げ る と いう こと です。時 、 場 所 、 相 手 によ って料 理 を考 え ま す。 そう す れば 天地 自 然 を味 わ い、 素 材 と自 分 が 一 体 にな る こと が出 来 る、 そう いう のが仏 家 に伝 わ る精 進 料 理 です。 精 進 料 理 には 四 つの基 本 があ り ま す。 一、慈 悲 心 ⋮ ⋮ ⋮私 心 を取 り払 う。 二、 清 浄 心 ⋮ ⋮ ⋮心身 に雑念 が な く、 穏 や かな気 持 ち にな る。 三、利 用 厚 生 ⋮ ⋮無 駄 を出 さ な い工夫 、 心 の働 き。 四、 淡 味有 真 ⋮ ⋮持 ち味 を否 定 し な い。 マク ロビ オ テ イ ツク料 理 の身 土 不 二と か 一物 全 体 、 陰 陽 と同 じ こと です。 当 日 のお料 理 は、 人 数 と お店 の関 係 で以 上 を松 家 堂 風 に盛 ってあ り ま し た。 当 然 の こと な が ら と ても お いし か った のですが、 マク ロビ オ テ ィ ック と いう言 葉 も御 存 じ無 糖 。酒 ・味 酢 な ど を使 わず に、 こ の甘 さ や 肉 魚 を使 わ な いと いう事 ば かり でな く 、砂 ﹂の お料 理 に ついて、 い方 が多 か った の で、ン 。 メージ の、暗 い瞑想 にな ってし ま いま す は向 いて いま せ ん。 動 物 的 な、 け も の のイ 光 の瞑 想 を す る には、 動 物 の蛋白 質 や脂 肪 も勿 論 です が、 清 ら かな イ メ ージ を作 り、 呼 吸 の速 さ や血 液 の酸 化 な ど の生 理的 な事 。 生 き ら れ る と思 いま す。 合 掌 ク の生 活 を 取 り 入 れ る と、 随 分 と心 静 か に す が 、食 事 だ け でな く、 マク ロビ オ テ ィ ッ ま た は自 分 の親 のよう に思 う ことが宗 教 で 分 から潔 く損 を す る こと、 他 の存 在 は自 己 員 天庵 須 永 晃仁 深 さ を 味 わ え た こ と に驚 い て いた よ う で す。 昆 野 さ ん が簡 単 な御 説 明 を し て下 さ い 他 人 を さば く前 に自 分 を さば く こと、自 ・お申 込みはお手紙、お電話、 FAXでどうぞ。 ・定価 八百円 ︵送料別 ︶ 足非お求めくだ さ い。 昨年末 に ﹃員天庵随想 ﹂と いう本がで きました。 ネ ざ出 ま し た 。 ま し たが、 皆 さ ん いろ いろ御 質 問 を し て い ま し た。 箸 を出 す たび にフ﹂れ は何 かな ?﹂ とか ﹁ 相 当 な手 間 でし ょう な﹂ と か ﹁すご いです ね﹂ と か、 故 人 を偲 ぶ言 葉 よ り多 か った よう な気 が し ま す。 仕 込 み は三 日前 か ら始 め た そ う です。 普 通 こう いう会 食 では お酒 が つき も のな ん です が 、 皆 さん料 理 に ビ ー ル頂 戴 ﹂ な ん て言 い 夢 中 で、 だ れ も ﹁ ま せ ん でし た。 仏 教 は瞑 想 の宗 教 であ り、 解 脱 を 目 的 と し て おり、 無 分 別 無 差 別 の教 え であ り、 人 格 の完 成 を 目指 す も の です。宗 教 はだ いた いそう いう も の ですが 、 心 の制 御 を す るた め の前 提 とし て、身 体 の制 御 は と ても大 切 と考 え て います。 肉 体 は神 仏 の住 む宮 殿 で す。 肉 体 の助 け を借 り て こそ さ と る ことが できます。汚れた服を着 て、泥棒をしなが ら拝むこともできます、でも、浄衣 に着替 え、 良 いことを 思 って拝 む方 が よ り良 いは ず です。 ま た、 動 物 の お肉 を食 べな が ら祈 。 る のと、 そ う でな いのと は全 く違 いま す てら 、 加 減 にや り過 ご す こと が でき な いと思 え た のは、 私 自 身 の正食 と の関 わ り方 でし た。 あ り ま せ ん でし た が、 私 にと って 一番 い い ど ちら も そう 易 々と解 消 さ れ るも の では いる のかと いう 不安 でし た。 般 と は異 な る内 容 を ど こま で マスタ ー し て う 心配 が あ り、 も う 一つは、 正食 と いう 一 に の っと ってど こま でた ど り つけ る かと い め と いう のは、 一つに、 日本 の伝 統 の様 式 し て いる と は いえ、 法 事 の席 を ま かな う務 そ れ は、や は り と ても苦 し い決 断 でし た。 正食 に出 会 って 一年 。 ﹁ 食 ﹂に関 わ る仕 事 を かし た い﹂ ﹁や って みな く ち ゃ﹂と思 うば か 別 の思 いが あ り ま し た。そ れ は、い つも ﹁ 何 ら な か った の です。け れど、もう 一方 では、 を 冒漬 し て いる か のよ う な思 いが し てた ま です から、 後 ろ め た いと いう 以 上 に、 正義 人 間 が依 頼 さ れ て正式 に食 事 を用 意 す る の が、 今 回 の仕 事 。 正食 を全 う出 来 も し な い そ う こう し て いる と こ ろ に舞 い込 ん だ の 顔 を し て、 他 人 に押 し つけ て いた のです。 パ ー セ ントを 信 じ て受 け 入 れ て いるよう な まだ まだ納 得 でき な いことがあ る の に、 百 と し て いた自 分 に気 づ き ま し た。 自 分自 身 り て、或 いは他 人 を巻 き込 ん で成 就 し よう げ 句 、自 分 の願 いや思 いを、 他 人 の力 を 借 かし いと思 い始 め、 いろ いろ思 い迷 った挙 は無 いのですが、私 は、純粋 に正食道 を全 つきも ので、取り立 てて持 ち出 す程 の事 で とします。誰 にも、 どんな事 にも苦労話 は 殆 ど舌 が効 かなく て、今思 い返 し てもゾ ッ ルク ル回り始 め、風邪を引 き込んだ私 は、 三日間殆 ど徹夜 で迎 えた当 日は、頭が ク ともしば しば となりました。 って季節 の花 や葉 っぱを集 めたり、 日が迫 ってく る に従 って、夜中台所 に立 ち通す こ つき回 って銀杏 を拾 ったり、野原を歩 き回 ラ ンド ホ テ ル に精 進 料 理 を食 べ に行 った り、図書館 に通 ったり、神社 の境内 をう ろ パートナーであ るKさんと 二人 で、東京グ はあ っと いう間 に過ぎ ました。今、最良 の それ からと いうも の、 ニカ月 の準備期間 でW仄断 迷い〓T 最 初 、 本 当 に単 純 に、食 の基 本 姿 勢 に魅 言 われそうな私 に出来 る ﹁ 私 の正食 ﹂を原 うし て いる多 く の方 々とは違 った、邪道 と せら れ て、一物 を す べて味 わ い尽 く す こと、 り で、何 も出 来 な いで来 た 四十 四年 間 の自 分 を、 今 こそ ″ 乗 り越 え る時 ″ と叱 咤 激 励 私 流 ﹂ が、 いか に間 違 いであ った てき た ﹁ でた っても何 も でき やし な い﹂ と叱 り つけ す るも のでし た。﹁百 パ ー セ ント自 身 が な き ゃ、 お前 はや れ な いのか。 そ れ では い つま う ことを覚悟 で ペンを とりました。 るよう になりました。様 々な御批判もあ ろ た いと、今 回 の経験 を通し ては っきり言 え 点 に出 発し、今後 も自分 なり に進 め て いき かを 思 い知 ら さ れ ま し た。 早速 、我 が家 の る内 な る声 でし た。 し ま った食 事 に、 夫 は 一切箸 を つけ な く な り、 怒 り っぽく な り ま し た し、息 子 は ﹁一 に何 が出 来 る か、 ど こま で出 来 る かを 見極 も謝 り た い気 持 ち で 一杯 な のです が、自 分 御 依 頼 主 には大 変 申 し訳 な か った と今 で 日高市 昆野 雅代 リ のスタ ートだ ったと思 って いる のです。 悔 やん では おりません。私 の正直 なギリギ し かし、迷 いの中 で決断 した事を決し て 日 に 一度 で い いから肉 を食 べさ せ て﹂ と哀 め て みよう と決 心 し た のです。 私 は自 分 への挑 戦 を決 め ま し た。 願 す る始 末 。何 か間違 って いる、 ど こ か お です が、 今 ま でと百 八十 度 も方 向 転 換 し て 食 卓 を 正食 風 に切 替 え てや り始 め て みた の 等 、 そ れ ま で強 烈 な調味 料 で 一切 を済 ま せ そ の物 の味 を出 し切 って旨 味 に変 え る こと ルを E〃 ″ 励 編集部 滞 在 し リ マ ・ク ッ キ ング を 修 了 さ れ た 方 だ。 ■月 3日 クリ ム ・吉 見 さ ん、 安 原 さ ん も 同乗 し て、 坂 口さ ん ︵ 写真 2︶ の経 営 す る ダ イズ ﹂ に向 う。 坂 口さ ん の名 豆腐 工場 ﹁ 前 は九 州 。天草 の中 井 さ ん から、 パ リ で体 調 を崩 し た と き に随 分 世 話 にな った ことを き かさ れ て いた。 坂 口さ ん は昔 は 日大 で人 ︲ 類 学 を教 え て いた が、 訳 あ ってや め て、 2 年 前 にパ リ にき て、 自 然食 関 係 の仕 事 を し ヨーロッパ マクロビオティック 一路 H月 1日 朝 8時 頃 セ ンタ ーを離 れ、 ブル て成 功 し た。現在 は豆腐 工場 の他 に、″ の旅 ブ リ ュッセ ルに向 う。 途 中 、 ベ ル ンで スー ロッパ に初 め て紹 介 し た方 でも あ る。 パ ー マー ケ ット に立 ち よ り有 機 野菜 コー ナ ーを 見 学 し、 ベジ タリ ア ン レスト ラ ンで食 事 を す る。 0 0 1席 程 あ る大 き な レスト ラ ンだ が満 席 であ る。 昼食 を す ま せ、 チ ューリ ッ ダ イズ ︶ で の 一間 一答︱ 。 豆腐 工場 ︵ ア ンボ ア″ と いう マク ロビ オ テ ィ ック レ ス ト ラ ンや無 農 薬 有 機 栽 培 の農 園 を や って い る。 今 、 日本 で流 行 し て いるE M菌 を ヨー ヒ で シ ョツピ ング を楽 し みブ リ ュッセ ル に に向 う 。 パ リ の マク ロビ オ テ ィ ック レスト H月 2日 朝 9時 に安 原 さ ん の案 内 でブ リ ュッセ ルの市 内 観 光 。 夕 方 の飛行 機 でパ リ 夜 の町 を案 内 し てく れ る。 ついた のは夕 方 6時 すぎ 、 マク ロビ オ テ ィ ック レスト ラ ン ″サガ″ で食 事 を し宿 合 に 戻 る。 希 望 者 に安 原 さ んがブ リ ュッセ ル の かり ま せ ん から。 な いと固 ま ら な いん です。 随 分失 敗 し ま し た。 ニガ リ を 入 れ るま で固 ま る かどう かわ を使 って いる た め、 大 豆 のタ ンパ クが た り を使 って固 め れば 簡 単 な ん です が、 ニガ リ 般 的 にオ ーガ ニック のも のは技 術 が とも な と そう でな いも のと 二種 類 や ってま す。 一 QI 月間 生 産 量 は ど の位 あ る ん です か。 ↓︵ ∽卜 o・ 雷 ”>卿︻ ラン の”>Z∪ >﹁”∪↓H 写真 い がR ふ3 でクリム吉見さんと合流。 ︵ わな いと栄 養 分 が 劣 って いま す。 化 学 薬 品 坂 ロー六 り だ け で 7 t です。 オ ー ガ ニック 1︶経営者 のダヴィッドは日本CI協会 に Q・ ︱ そ れ で農 業 を始 めら れ た ん です か。 坂 ローえ え、本 物 の大 豆 を つく ら な く ち ゃ な り ま せ ん から。 今 でも猛 勉 強 です ヨ。 QI 米 は陸 稲 です か。 坂 ロー水 田 です。 な った ん です。 雑 菌 のせ いかな と容 器 を よ く洗 ってや って みた んだ け どダ メ でし た。 専 門家 の方 に おき き し た いです ョ. プ ロが 同 じ こと を や った ん です が、 全 く同 じ現象 が おき ま し た。 原 因 不 明 です。 QI ヨー ロッパ の味 噌 や醤 油 に つ いて。 つく った のは桜 沢如 一先 生 の指 導 で つく ら クリ ムー も ち ろ ん潅 漑 です。 ト ンボ や カ エ QI 場 所 は ? ブ ル ・ア ン ・ポ ア に て 初 め てパ リ に いた頃 、 そ こ に住 ん で いた と い> つ。 サ ンジ ヤク通 り の屋根 裏 部 屋 に桜 沢 先 生 が は フラ ン スのイ ンテリな ら 誰 でも知 って い 0種 類 程 の著 書 が 並 る程 有 名 だ。 現在 でも 1 ん で いる。 こ のヴ ラ ン社 の近 く、 リ ュl o った。 一九 七〇年 代 は桜 沢 先 生 の本 だ け店 頭 に並 ん で いた こと もあ つた。 こ の出 版 社 代 社 長 が桜 沢 のよ き理解 者 で援 助 者 でもあ 社 に立 ち寄 る ︵ 写真 3︶。今 は 三代 目 だ が初 ア に向 う。 途 中 、 哲 学 専 門 の出 版 社 ヴ ラ ン 0時 0分 頃 に出 発 し、 坂 豆腐 工場 を午 前 1 3 口さ ん の経 営 す る レ スト ラ ン oブ ルア ンボ かね。 味 噌 はう ま く い った ん です。 本 の色 にな ら な いん です。 風 土 の関 係 です れ た リ マエ場 です。 と ころが醤 油 な ん か日 クリ ムー ヨー ロッパ で最初 に味 噌 ・醤 油 を │ ルや ヘビ や イ ナゴ ま で いま す ヨ。 心 クリ ムー 南 フラ ン スです。 日本 の夏 の気 候 と かわ り ま せ ん。 QI 話 は かわ り ま すが 天草 の中 井 さ ん が み え た ん です か。 坂 ロー え え、 ヨー ロツパ を夜 行 列車 に のり つぎ な が ら農 業 を み て歩 いてま し た。 ジ ェ 一度 家 でや って みた ん です。 よく でき ま し た。 し かしあ る時 から突 然 、 糸 を ひ かな く 坂 ロー 気 候 ・風 土 があ わ な いん です かネ。 QI 納 豆 は どう です か。 イブ レー シ ョンが あ い、家 に泊 りな が ら じ っく り話 を し ま し た。 が や ってき た ん です。初 対 面 です が大 変 バ し た ん です。 そ こ へ参 加 者 とし て中 井 さ ん です。 そ こ で 一度 話 を し てく れ ん か と いわ れ て、 パ リ のジ ェト ロで政 府 関 係 者 に話 を ー ロッパ の農 業 の実 体 を みた ことが な いん ト ロから 派遣 さ れ てく る方 や役 所関 係 は ヨ 屁π ″ 形 ルを マク ロビ オ テ イ ツク の シ ョッ ン の一 馴には、 一体 とな った ユ ニー クな店 。 こ の レスト ラ で フリ ー タイ ム。 博 物 館 や美 術 館 の見 学 、 う だ。 昼食 を終 る と、 夕 方 のパ ー テ ィーま 0 。 ″ ︲聴 0 3円位 ス ペイ ンでも み のり″ と い う 日本 米 を つく って いるが普 通栽 培 米 だ そ ブ ル ・ア ン ・ボ アは書 店 と レ スト ラ ンが プ も あ る。 今 日 の昼食 には、 在 パリ の会 員 買物 等 に出 かけ る。 で ﹁ 天竜 ﹂ で交 流 パ ー テ ィー フラ ンソ ワ ーズ ・リ ビ エー ルさ んを 囲 ん にも 呼び かけ た と ころ、 角 さ ん と後 藤 さ ん 写真 4︶ が参 加 し てく れ た。 ︵ 昼食 の玄 米 は フラ ン ス産 の無 農 薬 玄 米 で フラ ンソ ワーズ oリ ビ エー ルさ ん は桜 沢 先 生 の教 え を ヨー ロッパ で最 も誠 実 に守 り 伝 え続 け て いる方 で、 日本 にも何 度 も足 を 運ば れ た。 リ ヴ ィ エー ルさ ん は いう。 0回程 、日本 から のお客 様 を迎 ﹁これ ま で1 え る ことが でき大 変 幸 福 です。 あ ら た め て 桜 沢 先 生 の教 え の偉 大 さ に胸 を う た れ ま す。 マク ロビ オ テ ィ ック の食 事 と いう のは 同 じ釜 の飯 を食 べる と いう こと で、 そ れだ け で信頼 の絆 を 一層強 固 なも のにさせます﹂ 旧 天竜 ︶ の隣 には マク ロ ﹁スタジ オ 8﹂ ︵ ビ オ テ ィ ック の シ ョップ が、 そ のビ ルの上 には フラ ンス の マク ロビ オ テ イ ツク の月刊 誌 ﹁C I M O﹂ の編 集 室 兼 料 理教 室 兼 リヴ ィ エー ルさ ん の住 居 があ る。 会 の始 ま る前 にち ょ っと中 を のぞ か せ て いただ いた。 中 に入 って最 も驚 かさ れ た のはリ ヴ ィ エー ル さ ん の寝 室 だ。 現在 イ ンド に いる と いう娘 さ ん が描 いた ほ ぼ等 身 大 の桜 沢先 生 の絵 が ち ょう ど ベ ッド に休 む と頭 の上 に見 上げ る 位 置 の壁 一面 に描 かれ て いる。 あ と 3 カ月 で9 7才 にな ると いう リ ヴ イ エ ー ルさ ん。 そ の美 し さ は つた な い文 では と 0才 の頃 に死 の淵 ても表 現 できな い程 だ。 4 を歩 き、 マク ロビ オ テ ィ ック で救 わ れ た。 そ の当 時 は大 変 太 って いた が、 マク ロビ オ ティ ックを始 めてやせることが できたそうだ。 さ て、 ﹁スタジ オ 8﹂には リ マ先 生 も よ く ゃ 一 湾 ご 存 知 で、 パリ で 一番 最初 に桜 沢 先 生 に会 6才 にな る タ バリ ー さ ん ︵ わ れ、 今 年 8 写真 5︶ も駆 け つけ てく れ る。 ルを E〃 ″ 形 I 神 奈 川県 津 久 井 郡 武 田儀 正 ナ等 々あ り私達 も少 しづ つ体験 しました。 施設 の良 さ、料 理教室、指 圧 ・整体 サウ す。 ︵ く わし い内容 は本誌 2月号参照︶ 今 年 0年 目 にな る ﹁スタジ オ 8﹂ だ が、 1 写 今 月 一杯 で閉 店 す る。 経 営 者 の原 さ ん ︵ 今 回 の マク ロビ オ テ ィ ック ツア 1 6泊 8 マク ロピ オ テ ィ ック ツア ー に参 加 し て 真 6︶ は元 カ メ ラ マン。 精 神 文 化 オリ ンピ こ の場 所 を み つけ翌年 の 1月 から店 を スタ 0月 に ゼ ロで、 桜 沢 先 生 の亡 く な った年 の1 桜 沢 先 生 よ り現在 ま で の マク ロビ オ テ イ ツ 別 な病 人 も でず 、 時 間 的 にも スム ーズ で又 和 気 あ いあ い旅 仲 間 の雰 囲気 の良 さ、 特 今後私達 は桜沢先生始 め多 く の先達 の方 な美 しさ、心あ る応待も印象 に残 ります。 料 理 のお いしさ、 スタ ッフの女性 の素朴 それ ー トし た。 今 日 は 日本 から の団体 客 ︵ ク状 況 を あ る程 度 知 った事 、 こ の中 で私 は 日 は非 常 に楽 し い有 意義 な旅 でし た。 も 最 後 の︶ と いう ことも あ リ メ ニ ュー は ゆ スイ ス マク ロビ オ テ イ ツク セ ンタ ー におけ ック ︵一九 四 一年 ︶ の際 に活 躍 。 調 理経 験 ば ご はん や よ もぎ 入 り の手 づ く り生 数 を始 る約 二日間 の思 い出 を書 いて みま す。 スイ ス山 中 キ エンタ ー ルにあ る こ の セ ン め仕 込 み に4∼ 5日 か か る精 進 懐 石料 理。 ど の 一品 を と っても充 分 吟 味 さ れ た素 材 と タ ー は、 地 下 一階 地 上 4階 の自 然 と調 和 し さ せ て いた だ く。 期 間 中 、 お世話 にな った 一部 紹 介 方 々 から も お手 紙 を頂 いた の で、 一週 間 程 の ヨー ロッパ ツア ー。 参 加 者 の 達 が何 百代 も前 にあ った自 然 と の深 い つな た。 そ の景 観 の美 し さ、 すば ら し さ は、 私 に つけ た鈴 の音 が聞 こえ る のど かな村 でし まく 、 水 は澄 ん で、 静 かな山中 には時 々牛 取 り ま く家 々は山 あ いに点 在 し、 空 気 はう 後 世 に社 会 に広 く伝 え な け れば いけ な いと 食 養 ﹂ の道 を そ れぞ れ 々が残 し てく れ た ﹁ 写真 7︶ 調 理 法 が光 って いた ︵ 写真 8︶、 クリ ム さ ん、 ま た の再 安 原 さん ︵ 思 いま す。 た リ ッパな建 物 でし た。 セ ンタ ー の回 り を 会 を楽 し み にし て いま す。 が り の心 を開 かせ てく れ ま し た。 た い へん ほ ん とう にあ りが とうご ざ いま し た。 方 々 に誌 上 を借 り て、お礼 を申 し 上げ ま す。 最 後 にこ の企 画 を し てく れ た C I協 会 、 ト ラ ベ ルプ ラ ン、 海 外 で お 世 話 に な った 感 動 し た のは セ ンタ ー所 長 の九 十 分 にわ た る通 訳 を交 え て の話 でし た。 自 己 の体 験 から得 た所 長 の自 信 に満 ち た 力 強 い包 容 力 のあ る内 容 でし た。 西 洋 人 であ り な が ら東 洋 の哲 学 を取 り 入 れ、指 導 者 を育 成 し、 卒 業 し た 人 々 は ヨー ロ ッパ 各 地 に お い て活 躍 し て い る そ う で Sea on an Island Paradise Carty 識諸 PatricttM∝ η 445‐ 01‐ ° К 厖勧'3 mcals 織蹴 鑓:淵珊絆 細謝酬 2391 めbiCShaぉ u%deサ 01121出 讐電量y篤 2442回 2290 Fax 74停 & Shiatsu, Sun, ルを E〃 ″ 形 Barefoot Shiatsu in the Bahamas ShizukO YamaIIloto APRIL 22-29,1995 , Natural Foods 榊繊1醐鮮 灘 臨 ]鵠監 轟 Wtth, ∫ :辮艦謡驚 織鳥 臨 rcseⅣ ations. Space is limited.Callto make your . Cond■Шng Educadon for Nurs Gttts(CE U)avtta眺 バハマで指圧 の セミナー開 きます 日本 の マク ロビ ア ン の皆様 お元気 でし ょ う か。 私 も お かげ 様 で元気 にし て おり、 こ の3月 から オ ラ ンダ 、 フ ロリダ 、 サ ンフラ ン シ ス コを ま わ り、 そ し て 4月 には バ ハマ で指 圧 の セミ ナ ーを 開 き ま す。 そ の後 は 5 月 に ヨー ロッパ ヘ行 く 予定 です。 バ ハマの海 は本 当 に美 し く 、 ぜ ひ日本 の 皆 様 に いら し て いただ き た いと思 い、 パ ン フ レ ットを同 封 し ま し た。 受 け付 け は カ ル フ オ ル ニア ー M S S ︵ a 7 0 7 14 4 5 12 2 9 0︶ です が、 私 個 人 に御 質 問 があ り ま し た ら、 日本 語 で連 絡 し て頂 け ま す。 ﹁ 短期的やる気論﹂ を越えて ﹁ 優 秀 指 導 者 ﹂を表 彰 し そ れを学 習 や仕事 へ の意 欲 にし て、 ほ め てが んば ら せ るや り方 を し て いた。 本 当 にや り た く てや って いる 子 は ほ め ら れな く ても や る。 こ こ でも公 文 の問 題 を 見 せ つけ ら れ た のだ った。 水道 方式 ﹄ ﹃ 公文 式 ﹄ ﹃フリ ー スク ー ル﹄ ﹃ を よ く 見 て みる と、 そ のど れも が、 子 ど も に ﹁や る気 ﹂ を起 こさ せ よう と す る方 法 で あ る こと に気 が つく 。﹁人 を変 え よ う とす る 意 識 ﹂ と し て の教 育 そ のも の であ る。 何 を ー スク ー ル﹄ への関 心 に つな が った の であ る。 A oS ・ニイ ル ︵ イギ リ ス人 ︶ が提 唱 育 に対 す る意 識 が変 わ って、 そ れ が ﹃フリ ら、 ﹁ 教 育 ﹂にだ け は関 わ るま いと思 って い 3年 前 にふと し た こと が き っ た。 し かし、 2 かけ で ルソ ー の ﹁エミ ー ル﹂ と出会 い、 教 私 に は学 校 教 育 に い い思 い出 が な い か 目 のことだ った。 も う授 業 を す る気 はな く な 現実 に気 が ついた のは塾 を はじ め て 3年 教 育 に興味 を無 く し て塾 を閉 鎖 し た。 こん け る ほど依 存 心 が育 つこと に愕 然 とし て、 ば 学 ば な く な る。 子 ど も に手 を かけ れば か を す れば す る ほど、 子 ど も は楽 し く な け れ を 工夫 し続 け た。 し かし、 私 が楽 し い授 業 主 宰 し なが ら、 ﹁わ かる授業 。楽 し い授 業 ﹂ び 教 育 へと関 心 が向 か った が、 そ れ は従 来 人 を変 え よう と せ よう とす る意 識 ﹂即 ち、 ﹁ す る意 識 ﹂ だ。 そ ん な 現実 が わ か って、 再 てや る気 を育 てよう と す る。 そ れ は ﹁や ら う のだ 。 外 から刺 激 を与 え て、 そ れ によ っ し か育 てら れな いも の であ った から だ と思 短 期 的 や る気 ﹂ 私 が いた。 そ れ は そ れ らが ﹁ におも し ろ か ったが、 す ぐ に飽 き てし まう 水道方 式﹄ ﹃ 公 文 式 ﹄ も そ れな り ク ー ル﹄ ﹃ 十左雷太 一 する ﹁ 授 業 に出 る ・出 な いを 子 ど も が決 め な って いた。 そ こ で就 職 し た先 が授 業 を し 人 を変 え よう とし な の教 育 ではな い教 育 、﹁ 脱学校0 新し い教育 のあり方を考える る学 校 ﹂ サ マー ヒ ルスク ー ルは、 私 のあ こ 公文 数 学 研 究 セ ンタ ー﹄であ った。 な い塾 ﹃ や っても ﹁や る気 ﹂でや る から、 ﹃フリ ー ス が れ であ った。 し かし、 こ のと き には まだ く ても変 わ る﹂ 教 育 であ った。 当 時 4歳 だ った息 子 の教 育 を 考 え る と 水 道 方 式 ﹄﹃ 公文 式 ﹄ き、﹃フリ ー スク ー ル﹄﹃ い い教 育 を行 えば 、 意 欲 のあ る子 が育 つと と思 った も の の、 2年 でや め てし ま った。 教 え な い﹂ 決 め た こと は ﹁ 授 業 を し な い﹂ ﹁ の過 ちを繰 り返 さ な いことを考 え て、 私 が ﹃ 公文 式 ﹄は指 導 者 も生 徒 も す べて に順 位 を 優 秀 児﹂ つけ て競 わ せ る シ ステ ム の中 で、 ﹁ 公 文 には スタ ッフと し て の就 職 であ った か ら、 これ で子 ど も と直 接 関 わ ら な いです む 人 を変 え よう と す る 思 って いた。つま り、﹁ 意 識 ﹂ と し て の教 育 を 是 と し て いた のであ 水 道 方 式 ﹄︵ 算 る。次 に関 心 が移 った のが、﹃ 数 o数 学 の計 算 体 系 ︶ であ った。自 ら塾 を い﹂ ﹁ 評価 し な い号﹂とだ った。 そ れ で果 し を出 さな い﹂ ﹁ 採 点 を私 が し な い﹂ ﹁ほ め な コ し な さ い﹄と言 わな い﹂﹁ 怒 鳴 ら な い﹂﹁ 手 わ け が な い。 どう す れば 作 り続 け ら れ る か し まう根 気 のな い私 にそ ん な こと が でき る も な い仕 事 であ る。 飽 き る と す ぐ に辞 め て り始 め た のであ る。 これを作 る作 業 は途 方 気 が ついた とき には 四〇 〇枚 以 上 に のぼ る と であ る。できな いこと への挑 戦 を始 め て、 ツ教 材 を作 り つづ け るな ん て最 も 苦 手 な こ に向 かう し かな か った。 私 にと って コツ コ なぜ 根 気 のな い私 に こん な ことが でき た て教 育 が でき る のか。 だ から こそ、 私 は こ のか。 私 が根 気 が な いことを自 覚 し て いた 完 全自 学 自 習教 材 が でき て いた の であ る。 とだ めだ よ。 途 中 でや め るな ら作 ら な い。 から、息 子 と約 束 し た こと で、 ﹁ただ や る﹂ と考 え て、息 子 と こんな話 を し た。﹁ 有太 に 今 す ぐ って いう わ け じ ゃな いから、 い つか 世 界 が始 ま った の であ る。 でき る ・でき な のと き に教 え な く ても学 べるプ リ ントを作 ら や る か有 太 が決 め て﹂ と話 し て、 4歳 の る中 で、何 が でき て o何 が できな いかが 見 こ の結 果 、 ﹁ 長 期 的 や る気 ﹂の育 て方 が 見 え 誕 生 日 から や る ことが決 ま ってし ま った。 え てく る。 続 け る ことが でき な け れば 、 ど お父 さ んがプ リ ントを作 ってあげ ても い い これ は私 にと って大 変 なプ レ ッシ ャー にな った。私 が作 った も のを毎 日 や る子が いる。 う す れば 続 く か、 続 く仕 組 みを作 れば い い た。 や る子 が いる から、 作 ら な いわ け に いかな と わ か って、 初 め て ﹁ 押 し つけな い 。命 令 んだ け れ ど、 ど う せや るな ら毎 日 や ら な い く な る。 ﹁お父 さ ん、 今 日 のプ リ ント は ?﹂ と、 有 太 から催 促 さ れ る のだ から、 や り た し な い ・強 制 し な い﹂指 導 が でき て い った。 の日 に息 子 のや るプ リ ントが な い。 そ のプ プ リ ントを前 日 のう ち に作 ら な け れば 、 次 ﹁ 教 え な い﹂のであ る。 教 え な く ても でき る ことが でき な く な った のだ 。 そ の上 さ ら に セ ル フラ ー ニング 研究 所 88 占8 甲 〓8 あ る。 たが育 つ方 法 はあ な た自 身 の中 にあ る の で 組 みが潜 ん で いる こと に気 が ついた。 あ な 理 想 教 育 が 幻 想 であ る こ と を 知 った こ と で、 一人 ひとり の中 に こそ そ の人 が育 つ仕 いを自 分 で決 めず にまず や って みる。続 け いから や る ・や り た く な いから や め る と い リ ントを でき な いと き に ﹁こん な のも わ か 5 ︲1 河 西ビ ル5F 〒Ш東京 都 文京 区本駒 込 6 11 う よう な フリ ー スク ー ル的 な感 覚 では や る ら な いのか﹂ と怒 鳴 ってし ま ってはや る気 を な く す。 口で教 え 込 めば 簡 単 にす む こと が でき な いが ゆ え に、 私 の関 心 は教 材 作 り イラス ト・ 内海 朗 53 同 じ よ う に静 か にお話 し を聞 いて いるよ う に見 え ても、 聞 く力 、感 じ る力 はそ れ ぞ れ に大 きな違 いがあ り ます。 何 人 か の子供 はす っかり お話 し の主 人 公 に自 分 を 同化 し てはら は ら し た り、 ど き ど き し た り、 一緒 に喜 んだ り、 悲 し んだ り し て いま す。 お話 し に出 て来 る様 々な ことが ら を空 想 力 や想 像 力 を働 かせ て聞 いて いる ので、 お話 し のな か の、 言 葉 には出 来 な い ま れ て いく よ う にな り ま し た。 聞 く力 が出 界 に入 って来 て、 ぐ んぐ ん お話 し に引 き込 る前 には全 員 の子供達 が す ぐ にお話 し の世 聞 け るよ う にな って来 ま し た。 夏休 み に入 ま し た。 でも段 々と全 員 が静 か にお話 し を ず 、 おし ゃ べり を し た り、 ご ぞご ぞ し て い 子 供 達 は静 か に お話 し を 聞 く こ と が 出 来 し を し て いま す。 一学 期 の始 め、 大 多 数 の 私 は小 学 校 の 一年 生 に 一週 間 に 一度 お話 協 力 し てや って行 く ことが と ても スム ー ス も聞 け ま す から、 思 いや り が でき、友 達 と を奥 深 く学 ん で行 け ます。 お友 達 のお話 し る 子供 は、 そ のほ か の授 業 でも様 々な こと な って いき ま す。 そ し て聞 く 力 の育 って い かり と大 地 に根 ざ し て育 って いく力 の源 に る憧 憬 が 子供 達 を真 っす ぐ に前 を 見 てし っ 対 す る素 直 な感 情 、 大 いな るも の にた いす が育 ち ま す。 正 し いも のや、 美 し いも の に 情 は 日 々豊 か にな り、他 人 に対 す る想 像 力 染 みと おら せ て行 き ます。 そ し て子供 の感 る のです。 子供達 は さ まざ ま な お話 を 心 に び の世 界 にす っぽ り入 って行 け る能 力 が あ ち は、 空 想 力 が豊 か で、 お話 し の世 界 や遊 よ う です。 小 さ い子供 に対 す る テ レビ や、 のおく 深 く にあ る真 実 を感 じ取 る力 が弱 い 像 力 や空 想 力 が育 って いな いの です。 物 事 面 的 な知 識 とし てだ け受 け取 ってし ま い想 子供 に多 く 見 ら れ ま す。 す べて の事 柄 を表 る前 にあ ま り にも知 的 な教 育 を受 け て来 た 出 来 ま せ ん。 こう い った傾 向 は小 学 校 に入 プ ロセ スを味 わう と い った ことが な かな か 業 でも、 出 来 上 が りば かり気 にし て、 そ の る 子供 が いま す。 そう 言 った 子供 は他 の授 だ けを表 面 的 に受 け取 り心 を通 り過 ぎ さ せ す。 でも中 には ただ のお話 し の スト ーリ ー から少 しず つ確 実 に世 界 を広げ て いく ので に出 来 て行 き ま す。 そ し て自 分 の身 の回 り よう な深 い意 味 も 心 の奥 底 で感 じ て いる の です。 本 来 幼 児 期 や、 小 学 校 の低 学年 のう 来 て来 た のです。子供 達 を よ く 見 て いる と、 育児の最前線⑥…………………………… 宮川明子 \ ヽ \ 一 イ \ \ 留 Cの や // ご こ♪、 織 レ コンピ ュータ ーゲ ー ム の影 響 は本 当 に恐 ろ し いも のがあ り ます。そ こ に画 面 が あ る と、 お話 し を聞 いて頭 の中 で様 々な状 況 を空 想 す る想 像 力 は育 ち ま せ ん。 機 械 相 手 のゲ ー ム では、 脳 を介 し て の、 反射 神 経 だ け育 っ てし ま い、 深 く物 事 を味 わ った り感 じ た り す る心 が育 た な いのです。 早 すぎ る知 的 な 訓 練 を受 け る と、 た く さ ん の ことを表 面 的 に覚 え るだ け で心 を素 通 り さ せ てし ま い、 現実 の自 分 の実 感 を 伴 う感 情 の部 分 が充 分 育 た な いよう です。 幼 児 期 や小 学校 のこ の 時 代 に充 分感 情 の部 分 を育 て て おく こと は と ても大 切 な こと です。 今 学校 で問 題 にな って いる いじ め の問 題 の原 因 の 一つに相 手 に対 す る想 像 力 が働 かな い子供 が増 え て い る と いう ことが あ る と思 いま す。 どう し た ら相 手 が喜 ぶ のだ ろう かと か、 悲 し む のだ ろう と か、 相 手 にた いす る思 いや り は、 自 分 のな か の想 像 力 が育 って いな いと分 から な いの です。 お母 さ ん は毎 日 子供 にお話 し を し てあげ て下 さ い。家 族 団 彙 の 一時 、テ レ ビ の音 な ど のな いよ う にし て、 静 かな声 で 話 を し ま し ょう。 そ し て聞 く力 を育 てま し ょう 。 こう し て家 庭 環境 や教 育 の受 け方 に より感 じ方 の深 さ に違 いが生 ま れ て来 ます。 5 8時 ︵ 3 木。 日 休 み ︶ 電 話 によ る 予 約 制 0 3 ︶ 3 2 2 8 14 9 4 3 0 月 ∼ ± 9 ∼ 1 松 ヶ丘治 療 室 〒 6 1 中 野 区 松 が 丘 2 12 11渡 辺 ビ ル 獅 a ︵ ごLE ハ、グ(\ ` キ ヽ 7b″ θたο に無 残 な 風 景 が あ ち こ ち に嫌 で も 目 に つ く。 ″に っく き ゴ ル フ場 かな″ であ る。 何 し ろ、 こ の日 の登 山 仲 間 ︵ 十 名 ︶ はそ のゴ ルフ場 阻 止 で自 然 発 生 的 に知 り合 った 者 達 だ った から、 見 る目 を汚 さ れ る思 いに な る のは当 然 な のだ った。 そ れ でも和気 謁 藷 、 平 ら な 場 所 にビ ニー ルの風 呂敷 や、 新 聞 紙 を広 げ る と重 そう に 担 いでき た各 自 の荷 物 から、 お握 り、 漬物 等 に一 父じ って、 出 る は出 る は、缶 ビ ー ル、 一升 ビ ンが続 々と。 新年 恒 例 の登 山、 と い って誘 わ れ た正体 見 た り かな、 であ った。 月 は来 客 も少 く静 か に明 け た。 連 日降 る霜 で凍 て ついた よう な畑 も 又、 よ り 一層 寒 々しく 、寂 し さを増 す。 三 日、小 川 町 と東 秩 父村 にま たが る小 山 、 し れ な い。 し かし そ んな気 分 も僅 か数 日 で吹 っ飛 ぶ 一月 十 二日 ︵ 木 ︶は新 潟 県笹 神 村 で只 一人 事 態 が待 って いた。 途 中 ズ ルし て、 林 道 を車 で かな り上 った為 ゴ ルフ場 に反 対 し て土地 を売 ら ぬが故 に訴 イ キ ング だ よ、 等 と椰 楡 さ れ よう とも、 自 力 で テ ッペ ンに立 つと いう自 己 満 足感 は何 日光 の男体 山等 が 見 え る。 そ し てそ れ等 の 頂 上 から は北 方 面 に浅 間 山 、 東 方 面 には 一主 婦 を見 殺 し にし よう と し て いる。 こん が 一方 で、 ゴ ル フ場 を推 進 し、 苦 境 に立 つ と載 り、 生協 と取 引 があ る と いう 。 そ の村 物 にも かえ難 いも のな のだ 。 風 光 明媚 さを 張 消 し にし てく れ る か のよう え ら れ て いる裁 判 の応 援 に行 く 日 だ った。 笹 神村 は″ 有 機 農 業 推 進 の村 ″と し て事 も あ ろう に、農 水 省 のパ ン フ レ ツト に迄 堂 々 一時 半 で登 頂 。 が 、 そ ん な のズ ルイ と か ハ 笠 山 に登 った。 海 抜 八〇 〇 m以 上 あ る のを の ん び り さ せ て貰 う な ん て結 婚 以 来 始 め て。 亡 き義 父 が く れ た お年 玉 だ った のかも い つも な ら、 美 味 し そう に玄 米 も ちを頼 κα″θたο そ れ にし ても 正 月中 にこんな にゆ った り、 金子友子 張 る父 の姿 も今 や見 ら れず 、 平 成 七年 の正 霜里 農場 だ よ り 笹神村ロシア村 入口にて 右が富田さん な マッチポ ンプ のよう な事 を し よ う と し て いる村 に有 機 農 業 を 標 榜 し て ほ し く は な い。 そ の上 にも う 一つ許 し難 いのは原 告側 に ついて いる弁 護 士 が嘗 て、イタイイタイ病 と し て知 ら れ る公害 裁 判 の時 、 患 者 側 の味 方 と し て訴 訟 団 に加 わ った人 と いう の に自 ら を 人権 派弁 護 士 と謳 って いる事 であ る。 と こ ろが今 回 の裁 判 では村 のボ スを裏 か ら操 り、不 正 な事 を 示唆 し て いる節 も あ る。 朝 四時 半 、 都 幾 川 村 の笹 沼 和 利 さん迎 え の車 に乗 り 込 み、 吹 雪 の中 を約 四時 間 半 掛 って笹 神 村 に到着 。 被 告 の身 乍 ら も笑 顔 を 絶 や さ な い富 田昌 子 さん に案 内 さ れ、 ゴ ル フ場 予定 地 や、 観 光 用 の目 玉 とし て数 億 円 かけ て作 った と いう ﹁ロシア村 ﹂ の入 口付 近 だ け見 学 し な が ら新 発 田市 の裁 判 所 に向 った。 こ の日、 部 落 のボ スであ り、 原 告 団 の代 表 者 でもあ る人物 が証 人台 にた ち、富 田 さ ん側 弁 護 士 の尋 間 に答 え る形 で 二時 間 で終 わ る と聞 かさ れ て いた。 が意 外 な事実 が 明 ら かと な り、 ド ラ マチ ックな や り取 り で、 三 時 間 以 上 も の長 丁 場 と な った にも 拘 ら ず 、 全 く捲 き る こと のな い展 開 とな った。 共有 山 を分割 す る際 のく じ引 き で、富 田 さ ん の母親 は順 番 を遅 ら せ ら れ、 一つだ け 大 き く折 り た た ま れ た く じを 、自 分 で引 く のではな く、 そ のボ スから、 ﹁ あ ん た のは これだ よ﹂ と手 渡 さ れ た と いう のであ る。 ま る で子供 でも分 るよう な策 略 だ った。 次 回 の裁 判 は 二月 に行 わ れ る事 にな り、 お 母 さ ん が そ の いき さ つを述 べる筈 であ る。 傍 聴 者 の数 は向 う が 七 人 、 こちら が 八人 と 一人多 か った。 帰 り も 又 四時 間半 走 り続 け て の強 行 軍 だ ったが 、 こう し た傍 聴 も 又意義 あ る支 援 の を霜 里農場 を中心 に開催。 七十名以上が参 使 って自然酒 を作 って いる地酒家、 リチ ャ 仕 方 の 一つとよ く分 り、 疲 れ も吹 き飛 ぶ思 いの 一日 であ った。 神大震災 であ る。 家、山 口敏男 の実弟 が目論 ん で破産、途中 加 し、 バイオガ スや有機農業、我 々 の米 を 前 回、 この稿 でご紹介 したば かり の実 習 生、北村 さん の実家 が倒壊。幸 いにもご両 の工事 が スト ップ したまま にな って いるゴ 火 ︶阪 そ し てあ の悪夢 のよう な十 七 日 ︵ 親 は無事だ ったが、再度、独立準備 の為、 ルフ場見学等、盛 り沢山 の日程だ った。 実家 に直行。 一週間片付 けを手伝 ったりし ギ ー等 の自給 が いかに大事 か、改 め て足元 大震災 の後だ っただ け に、食物、 モ不ル ード ・フレイビ ンさん の工房、 それ に政治 北海道 へ行 って いた北村 さん に連絡、彼 は 7月 一杯 で実習 は終 了。 て二十 三日 に帰宅。︿ を見直 す良 い機会 とな ったようだ。 り用 の温床 も出来 上 った。 さあ、今年 も沢山 の野菜 を作 るぞ︱ と 一月末、 ビ ニー ル ・ハウ スの片隅 に苗作 一槍 西宮 に戻 り、ご両親 と今後 の相談 をす るが、あく迄北海道自立 の意志 は固 い。 ﹁ 地場産業 を復 興 す る農 林 漁業 ネ ット ワー 心震 い立 つのであ る。 二十 一日 ︵ 日︶ の二日間 土︶ 二十 二日 ︵ 略称、地場産 ネ ット︶ の第 二回集会 ク﹂ ︵ 暦 の上 の年齢 と からだ の年齢 とは少 し異な るよ うだ、 と感 じ て いる人 は多 いでし ょう。 妊娠 や分娩を経験 し てみると多分 にそれを強く 0 9 が 頃 娠 や 娩に ∼ 歳 妊 分 感 じ ること でし ょう。 2 2 9 0∼ 3 は適齢 だ、と いう のは確 かな事実 です。だが 3 一概 に、 歳 に達 したら個人差 が大 きくなるため、 年齢 だけ では判断 できな いのが事実 です。あなた 高齢産婦への 高齢出 個 人 の問 題 と し て考 え て み ま し ょう。 ﹁ 3歳 すぎ てから でし ょう か。 産だ﹂と自覚 す るのは3 山西みな子 自然育児① …………………………………¨ か つて、 あ る 一時 期 にわ た り、 母 子手 帳 や、 カ ル 常 の話 を た っぷり し て下 さ いま す。 そ れ はあ く ま でも ﹁ 医 学 知 識 ﹂ な の です。 自 然 でら く な お産 を 望 むな ら、 医 学 知 識 と は別 に ﹁お産 の知 恵 ﹂ を 聞 な り ま す が 、 リ スクを克 服 す る 工夫 と知 恵 を知 る のは励 み にな る こと でし ょう。 リ スクが招 く 災 難 3 く方 が 明 日 から のく ら し に役 立 つと思 います。 3 歳 過 ぎ 、 と いう のはリ スクを 一つ負 った こと には ば かり聞 いてし ょげ かえ って いて は いけ ま せ ん。 高 齢 産 婦 の意 ︶ と いう 捺 印 を し て い テ に マル高 ︵ 5 た時 代 が あ り ま し た。 3 3∼ 3歳 を超 す と捺 印 さ れ ま し た。 だ が 、 今 日 で は そ れ は廃 止 さ れ ま し た。 個 人 差 が 大 き い こ と や プ ラ イ バ シ ー の問 題 の他 に、 お産 を め ぐ る周 辺 の救 命 救 急 医 療 と看 護 の進 周産 対 応 し き れ る 工夫 や努 力 を重 ね て来 て いて ﹁ 歩 改 善 や医 療 器材 の整 備 が な さ れ ど ん な状 況 にも 情 です が 、高 齢 出 産 に関 す る医 学 的 知 識 を持 ち す や って こ い﹂ と待 た れ ても そ れ は さ け た いのが 人 と ころ で ﹁さあ ど ん な 異常 産 でも極 少 未 熟 児 でも 議 です。 た が いに、 から だ を ゆら し ア ロ マテ ラピ ーや オ イ 自 然 育 児 の友 の会 の人 な ど︶ と お 恵 のあ る友 人 ︵ こ の際 は忍耐 と は逆 に希 望 を も って障 害 物 を よ け て通 るよ う な気 構 え が あ な た を ら く にし ま す。 多 鬱 々 とし て愚 痴 っぽ い友 人 ﹂ 少 の義 理 を欠 いても ﹁ を さ け る こと です。 から だ を ら く にし あ う腕 と知 期 セ ンタ ー﹂構 想 が 次 々 と実 現 し て来 て いる の で、 局と いう扱 いを せず に済 む と ころ ま で 特 別 に マル一 医 療 看 護 界 の意 識 が変 化 し て来 た た め な の です。 ぎ ても いけ ま せん。 産 道 の強 靭 だ 、 分 便 時 間 の延 長 だ 、 染 色 体 の異 常 だ エト セト ラ。 ど れ ひと つと っても 、 知識 は マイ ナ スイ メ ージ ば かり強 く し ま にし ま す。 鬱 々 と し そ う な人 は殊 に果物 、 人 参 、 く にな り ま す。 ら だ が求 め る食 物 を 頂 き身 体 を 温 め て過 ご す と ら と き は 野菜 も セープ し ま す。 制 限食 では な く、 か 油 、 さ とう を セープ し ま す。 後 半 期 は特 に良 く噛 一口3分 間 硼回噛 ん で いた ら むく ん で食 べま す。 みが と れ て安 産 だ った と い いま す。 コ ロ コ ロ便 の 春 から秋 ま で は早寝 早起 き を し て朝 はご は ん食 ハーブ テ イーを 入 れ 一服 し て癒 や リ ーを し合 い、 さ れ る と、 明 る い気 分 が みなぎ ってく る から 不 思 す。高 齢 出 産 の問 題 点 はそ の 一点 に尽 き ま す。 偶 然 に、神 の思 召 し で胎 児 が私 を 選 ん で、 芽 生 え た そ の瞬 間 に、 何 歳 であ る か、 な ど は問 題 で は あ り ま せ ん。 赤 ち ゃんを産 み育 て る こ とが でき る から 妊娠 でき た の です。 そ れだ け です。 。 私 のと ころ には 9 4歳 で初 産 の方 が みえ ま し た 立 派 な男 子を 母 乳 で育 てまし た。 ま た薬 剤 師 のT 7歳 で初 産 でし た。 二人 は、 前 期破 水 のた さん は 4 め経 過 観 察 の のち帝 王切 開 にな り ま し た。 だ が そ れ ま で経 腟 分 娩 を 期 待 し て い いお産 の準 備 を し ま し た。 い いお産 を 準 備 す る には、 ふ つう の お産 のプ ロ であ る助 産 婦 に話 を聞 く と よ いでし ょう 。 医 師 は異常 産 のプ ロです から 妊婦 検 診 のと き 異 0 18自然育児相談所 ・山西助産所 。側3 中野区野方 6 11 0 ︲3336 12191 と、 皮 を む かな いで料 理 し た物 と を比 べて み る と 大 根 。人参 ・ゴボ ー等 を皮 を む いて料 理 し た物 いま す。 化 学 肥 料 の米 です の で、 当 然 お いし いと は思 って さ ん が多 く いま す。 も っとも当 院 のは無 農 薬 、 無 いし い、 予想 外 であ った と いう ことを述 べる患 者 お菓 子 や卵 ・肉 を食 べると症 状 が ひど く な る の で な り ま せ ん。 でも便 秘 は な く な る し、 か ゆ みが残 っても よ く 眠 れ る よう にな り ま す。 自 宅 に帰 って 改 善 は す るが 、 全 て良 く な る には 一カ月 程 度 では た も のが減 少 し てき ま す。 し かし 三分 の 二程 度 の 滑 ら か にな ってき ま す。 白 い粉 のよう な皮 のむ け に癌 を起 す物 ︵ 活 性 酸 素 ︶ を消 す働 き のあ る物 質 等 を食 べる こと が便 秘 を な く し、 肥 満 を な く し、 食 物 繊 維 が多 く、 ミネ ラ ルを た っぶり含 み、 ビ 食 事 の大 切 さ を学 び ま す。 食 物 によ って症 状 が ひ ど く な る の で、 治 そう と思 えば 自 分 が努 力 す る必 皮 を き れ い にむ いた方 が お いし そ う に見 え ま す。 や老 化 を防 ぐ ホ ル モ ンが含 ま れ て いる事 を 忘 れ て いま す。 噛 ま な いと唾 液 は出 ま せ ん し、 噛 む事 は し て ア トピ ー性 皮 膚 炎 ・成 人病 を治 す方 向 にむ く 動 脈 硬 化 を起 こし にく く す る と思 いま す。 結 果 と 要 が あ る こと を学 ん だ の でし た。 意 識 的 にや ら な いと いけ ま せ ん。 噛 む必要 のな い スー パ ー で買 った ふや け た大 根 、 人 参 は柔 ら か い 鹿児島県出水市上知識町骰番地 〒8991 02 80996 ︵ 63︶331 5 物 を料 理 に出 し て は噛 む習 慣 を 作 る こと は難 し い の であ ま り噛 ま な く ても よ いよ う です。 唾 液 の中 三分 掲 、 海 草 、 野菜 、 豆 類 を中 心 にし た食 事療 のだ と思 いま す。 料 理 を作 る お母 さ ん達 の意 識 が 野島 政 男 法 に て便 秘 が 7 ●8割 は よ く な る よう です。 三分 の です。 お母 さ ん が噛 む必 要 のな い物 を食 事 に出 人 病 の中 で高 血 圧症 、 高 脂 血 症 、糖 尿 病 、 狭 心症 で腰 痛 ・膝 関 節 症 も良 く な ってく る よう です。成 師 に絶 えず 言 わ れ る の で、 や む を えず でも噛 む よ も のを料 理 に出 さ れ て いる し、 よく噛 む よ う に医 当 院 の入院 患 者 さ ん は、 噛 ま な く ては いけ な い 活 の結 果 であ る。 何 を食 べてき た か、 ど ん な考 え 治療 は し て いま せ ん。 病 気 は自 分 が行 ってき た生 現代 医 学 は基 本 的 に病 気 を起 し た原 因 に対 す る タ ミ ンA、 C、 Eを含 む緑 黄 色 野菜 、 海 草 、 ゴ マ 掲 、 魚 を食 べさ せ る食 事 でも コンステ ロー ル の高 変 わ り、 患 者 さ ん の食 物 に対 す る理解 と噛 む努 力 等 も食 事 療 法 、 散歩 を毎 日、 行 う こと によ り。 患 のを や ってく れ る かど う かが 問 題 です。 小 豆 を 一 う にな ってき ま す。 退 院 し た後 、 当 院 で学 んだ も 米 の方 が 玄 米 、 三分 掲 よ り も き れ いだ し、 お いし 選 び が ち です。 玄 米 を食 べた こと が な い人 は、白 医 師 が いか に自 分 にあ った薬 、 注射 を 選 ん でく れ るも のと思 わ れ て いま す。 人 間 は楽 な方 を い つも 行 かな いの です。 薬 や注 射 や手 術 は患 者 の努 力 は いらな く、全 て お任 せ です 。病 気 が良 く な る には、 し の生 活 を す る こと によ り、 二∼ 三週 間 で か いて いて改 善 し な か った 子供 達 です。 自 米 。肉 ・卵 な 入院 し ま し た。 いず れも 一歳 頃 よ り治療 を続 け て 今 年 の夏休 み にア ト ピ ー性皮 膚 炎 の子供 が 二人 指 導 し て いま す。 週 間 に 一回 は食 べるよ う に、 納 豆 を 週 に三 回 は食 べるよ う に、 ゴ マ、 海 草 は毎 回 でも食 べる よ う に よう です。 化 す るた め の食 事 はど う し た ら良 いか教 え てな い す た め の食 事 や コンステ ロー ル、 中 性 脂 肪 を 正常 物 が、 術 後 にも出 さ れ て いるそ う です。 肥 満 を治 と こ ろ によ る と、 肉 や卵 ・砂 糖 を た っぶり含 んだ が治 る方 向 にむく のだ と思 いま す。 者 さ ん の生 活 スタ イ ルを変 え るだ け で良 い方 向 に ◎ 野島医院院長 い人 が 正常 にな ってき ま す。 肥 満 も解 消 さ れ る の せば 、 子供 は噛 む こと はな いでし ょう。 向 いま す。 た だ本 人 が努 力 を し な いと良 い方 向 に 方 を し てき た か の結 果 です。 薬 。注 射 ・手 術 によ る治 療 は症 状 に対 す る治 療 であ って、 医 師 に対 す いと信 じ て いる よう です。 と こ ろが 、 当 院 に入院 血 液 が滲 ん で いた も のが な く な り、 皮 膚 が次 第 に 冠 状 動 脈 の バイ パ スの手 術 を し た 人 から聞 いた る患者 の依存 心 を ま すだ け ではな いかと思 います。 し て実 際 に食 べて みる と、 玄 米 、 三分 掲 の方 が お ヽ / t >グ ま ヽ ノ k ック マクロビオティ ノ にF可 水 り ます。 こ のよう に、 同 じ 入 浴 でも、 ふだ ん貧血 ぎ み の ひと と、 高 血 圧ぎ み の ひと と では影 響 が ちが いま す から注 意 せ ねば な り ま せ ん。 貧血 ぎ み の ひと は、 湯 から あ が る と、 からだ にか か って いた 圧力 が い っき に 減 退 し ま す。 圧迫 さ れ て いた全 身 の血管 が 圧力 を解 かれ る のです から、 ゆ る む こと に な る。 ゆ るむ と どう な る か。 ゆ る む と、 頭 に のぼ って いた血 液 が い っせ いに下 が る。 下 が り すぎ る と虚 血 性 脳 貧 血 症 が お こるわ け です。 すな わ ち血 の気 が無 く な って、 眼 の ま え が ま っく ら にな って目 ま い に襲 わ れ、 立 って いら れな く な り、 吐 気 や息 苦 し さな ど を とも な って倒 れ る。 です から貧血 る必 要 があ り ま す号﹂のよう な説 明 でし た。 0 湯 の圧 力作 用 や血 管 の収 縮 膨 張 や、 貧 血 症 の ひと は風 呂 あ が りを、 とく に気 を つけ 脳 貧血 ″ に N H K ラジ オ の健 康 講 演 で ″ 関 し て講師 のY医 学 博 士 は次 のよ う な説 明 者 と高 血 圧者 のちが いな ど に関 し て、 わ り が よ いわ け です。 反 対 に多 血 症 で高 血 圧ぎ ぎ み の ひと は、 湯 に つか って いる時 は調 子 に十 分 に のぼ ってゆ き ま す。 です から貧 血 が多 いのは、 から だ が湯 に つか って いる時 は、 湯 の圧力 で血 管 が 圧迫 さ れ て血 液 が脳 ら に有 意義 な講 演 でし たが 、健 康 講 演 な の 貧 血 症 を根 本 的 に治 す説 明 ま であ れば 、 さ です。でき る こと な ら いま 一歩 踏 み こん で、 浴 に際 し て こ のよう な注 意 を す る のは大 切 って妨げ るも の です。 貧血 ぎ み のひとが 入 あ いと分 かり や す い説 明 を し て いま す。 病 み のひと は、 脳 血 管 が弱 いと圧力 に耐 え か で こ の程 度 の説 明 だ った のでし ょう 。 気 や怪 我 や事 故 は、 ち ょ っとし た注意 によ ね て入浴中 に脳 浴血 を起 こす ことが よ く あ ﹁⋮ ⋮風 呂 あ が り に貧 血 を お こす こ ひ と ま し よう。 を さ れ まし た。 陰 陽 の例 題 とし て考 え て み 湯熱 と湯圧 の 陰陽 について 0 を ただ せば 食 生 活 のま ちが いによ る胃 腸 と 貧 血 症 ︵▽︶多 血 症 ︵△︶ とも に、 も と 縮 み方 向 に作 動 す る と考 え る のが これ ま で 度 は低 いはず です。 湯 から 上 が れば 血管 は う の です。 浴槽 内 よ り も浴 槽 外 のほう が 温 血 液 が急 速 に全 身 にも ど る た め に脳 は 一過 肝 臓 ・心臓 の障 害 から生 じ る症 状 です。 根 の身 体 と熱 の単純 な関 係 図式 です。 と ころ ・心臓 ・肝 臓 のぐ あ いのわ る い時 の保 健 飲 おこしやす いひとが入浴する場合 は、梅醤 本 的 には胃 腸 を健 全 にし な いこと には治 し 性 の虚 血 状 態 にな り脳 貧血 症 を お こす と い 番 茶 を 入 浴前 に 一服 す る こと を す す め ま す。 なぜ かと いう と、① 胃腸 の活動を とと が熱 の陽 性 作 用 よ り も、 Y博 士 は湯 圧 の影 料 と し て用 う べし と記 さ れ て いま す。 のえ る、② 入浴 による脱塩分をあら かじめ た こと にはな り ま せ ん。 食養療法 および正食 医学 では、脳貧血を 補充 し て血液 を濃くし ておく、③ 心臓 のは ④ 新 し い塩分 による新陳代謝 をさ かん にす る、 このような効能 が 一服 の梅醤番茶 に秘 血 管 を細 く し て、 体 温 が外 へ奪 わ れな いよ 穴 は縮 ん で閉 ま り、 筋 肉 も縮 ん で締 ま って 寒 く な った り、水 に漬 った り す る と、 毛 す。 浴 槽 内 の湯 圧 の ほ う が 陽 性 と 判 断 で き ま は、浴槽 外 の気 圧 よ り は高 いはず です から、 響 を重 視 し て いる の です。 こ の場合 の湯 圧 められ て いるから です。梅 干と数滴 のし ょ 陰 か陽 か、 と いう 問 題 にな り ま す。 血液 の 0 うが卸 し汁 と古式醸造純正醤油 と二年番茶 う に自 己防 衛 す る こと は よく 知 ら れ て いま す。 これ ゆえ寒 冷 期 にな る と脳 温血 を お こ 質 と量 も 問題 です が 、 さ て、 ど ちら が陽 性 たらきを とと のえ血行 をな めら か にす る、 によ って合成 される梅醤番茶 には、 はかり す ひとが多 く な る。 寒 さ が血 管 を縮 め て細 でし ょう か。 ど ち ら が陰 性 です か。 寒 か った り冷 や す と血管 は縮 む、 そ れ な 一年 の男 子 が、朝 寝 坊 し て朝 食 を急 いで食 最 近 こう いう急 患 例 が あ り ま し た。中 学 四 湯 熱 と湯 圧 と では人体 にと ってど ちら が しれな い貴重な効能 があります。梅 干 は胃 く し て血 圧 を高 く す ると いう物 理的 な作 用 経 の自律神経 を作動 しやすく刺激 し、 さら ら ば 暑 か った り 温 め る と血 管 は ど う な る か。 血管 は拡 が って熱 を 発 散 す る方向 へ作 です。 腸 や肝臓 をとと のえ て活気 づ ける成分 に富 み、根 し ょうが の卸 し汁 は交感 ・副交感神 に解毒浄血殺菌作用などを秘 めており、純 み の低 血 圧 の少 年 です。食 事 の直 後 で胃 に 正醤油 は第 二の血液 と いえるほど血液成分 さ で こ こ で、 冒 頭 の講 演 の湯 圧 の問 題 で 血 液 が集 中 さ せら れ た と同 時 に、 急 に走 り 動 す る こと は皆 さ ん す で にご 存 知 のこと で す。 風 呂 上 が り に脳 貧血 を お こす のは、 入 出 た の で下半 身 部 に血 流 が強 要 さ れ、 脳 が に転化 しやすく新陳代謝を促 し、 三年番茶 な いビタミ ンCや各種 のミネ ラ ルを豊富 に 浴 中 は 湯 圧 に よ って 圧 縮 さ れ て いた 血 管 急 激 に虚 血 状 態 にな って意 識 を失 し な った べ、食 べ終 る や いな や カ バ ンを 背負 って玄 飛び 出 し た と た ん″ 脳 貧 血 を起 こし 関を ″ て倒 れ てし ま いま し た。 ふだ ん から貧血 ぎ 含 ん で いる。 ち ょ っと指摘 す るだけ でも こ が、 浴 槽 から出 る と湯 圧 から解 放 さ れ て拡 のです。 す。 のようなすぐれた内容を それぞれが秘 め て 張 し、 そ のた め に脳 に圧 し 上げ ら れ て いた は心臓 を活気 づける苦味 と、熱 にこわされ いるわけ です。 です から ﹃ 新食養療法﹄ に は、 入浴 の前後 や外出 から帰宅時 や、胃腸 fo-i{" iV,rt 血 管 為鷹 ・肱 復血 浜 4の 虚血 厖 (∩ ) 解 Ъ こ ヽ Ci1 7 布気 これ に似 た例 は、ほ かにもよくあ ります。 風邪や下痢症 など で寝 こん で いる時 に、便 所 に立 って排便 を終 え て立 ち上 った瞬間 に 脳貧血 を起 こし て倒 れ るとか、炎天下 で長 時間立 ち続 けさせられて いて倒 れるとか、 血液 の質 と量、血管 の収縮拡 張力 ︵ 自律神 経作 用︶ のバラ ンスの欠陥、心臓 の拍動 の 不良、 これらが から みあ って脳 の虚血状態 を ひき おこします。 食事 の軽薄化 によ って、 青少年 の血液 の軽薄化 が 一般体 質 にな って しま って います。 ち ょ っと の外的変化 で、 のぼせたり、気 を失 しな ったり、泡 を吹 き 出 し た り や す い体 質 にな ってし ま って い る。 したが って単純 な る湯 圧や気 温 による 物 理的 ・化学的原因説 で済 まされる問題 で はありません。要 は、血液 の質 と量が健全 であ れば脳貧血症など起 こるはず はな いの ですが、血液を健全 に健康 にす る のには 一 朝 一夕 に実 現 できるはず がありません。 正 し い食生活を日 々確実 に着 々と行 うし かあ りま せん。 さしあ た って脳貧血 が気 にな る ひとは、梅醤番茶 を服用す るととも に、大 人 でも子ども でも風呂上が り にヒザ から下 部 に、 冷水 を桶 で 一∼ 二杯 かける のもよ い。 3 この効能 をも陰陽 で考 え てみてくだ さ い。 6 大森英桜講義調はり 実際 0 立 脚 し て いる の であ って、 神 様 の目 ︵ 宇宙 の秩 序 ・宇 宙 法 則 ︶ から見 れば 、違 反 だ ら け の生 き方 や暮 し ぶり な の です。 スギ の本 は、 植 物 の中 でも と り わ け素 直 な木 で、 スナ オな木 ゆえ に スギ と命 名 さ れ た と いわ れ ま す。 素直 な スギ の花 粉 にか ぶ れ ると いう こと は、﹁ あ な た は天地自 然 の法 則 や教 え に素 直 な生 活 を し て いま せ ん よ、 正 し い食 べも のを 正 し く 食 べ て いま せ ん よ、 だ から鼻 回腔 や気 管 支 の粘 膜 が健康 な 状 態 では な いの です よ﹂ と、 花 粉 が 天地自 然 の諭 めを も た ら し てく れ て いる の です。 ﹁ 神 様 の教 え に素 直 に生 きな け れば 、も っと 粉 豊 産 の年 にな る と、昨 年 から 予 告 さ れ て 花 粉 の舞 う 季 節 にな り ま し た。 今 年 は花 のひと︶ のほう が わ る いと いえ ま す。 花 粉 と 一緒 に共 に生 活 できな いひと ︵ 共生 不能 花 粉 症 は花 粉 が わ る いので はな く、 花 粉 卵 入 り製 品 、肉 魚 、 白 砂 糖 や化 学 調 味 製 品 のあ る ひとや家 庭 は、 牛 乳 と乳 製 品 と卵 と 告 にほ かな り ま せ ん。 です から花 粉 症 の気 ひど に病 気 や 不幸 を招 き ま す よ﹂ と いう警 いま し た。郊 外 に出 て森 や山 野 を眺 め ると、 なぜ 食 い改 めが第 一かと いう と、 粘 膜 や な ど を や め る食 生 活 の見直 し が 必要 です。 が あ り ま す。 一般 的 に病 人 は、 と かく、 自 皮 膚 を花 粉 や ホ コリ やダ ニや蚊 に犯 さ れ な に犯 さ れ患 う 人間 のほう が わ る い。 人間 に 分 はな にも わ る いこと は し て いな いの に、 せ ねば な り ま せ ん。 血 液 が ウ イ ル スや細菌 特 に スギ の木 にはビ ッシリ と実 が み の って 自 分 だ け が なぜ こんな病 に苦 し ま さ れ る の か、 なぜ悩 ま さ れ る のか と不平 不 満 を い い に好 ま れ巣 喰 う状 態 のま ま で、 病 気 にな り 食 い改 め が第 一です。 木 を伐 採 す る こと でし た。 スギ 花 粉 は人 間 ま す。自 分 を 正当 視 し て いま す。 自 分 はな たく な い、皮 膚 粘 膜 を つよ く し た いと欲 し 出 さ れ そ う です。 の敵 だ から、 スギ の木 を殺 し てし ま え と い にも わ る いことを し て いな いと思 う のは、 ても、 そ れ は無 理 です。 鼻 の穴 から最 新 化 関 と多 く の市 町 村 の行 った こと は、 スギ の スギ 花 粉 症 対 策 とし て、 保 健 医 学関 係 機 う考 え です。 邪魔 も のは殺 せ と いう 思 想 で 自 分 の モノサ シで自 分 を 正 当 化 す る計 算 に い健 康 な組 織 にす る の には、血 液 を健康 に す。 ま った く自 己中 心 。人 間 中 心 で自 分 勝 責 任 も原 因 もあ る ことを先 ず 自 覚 す る必要 手 な見 当 ちが いな 野蛮 な行 為 です。 解説 と いま す。 スギ花 粉 は例 年 以 上 にた く さ ん放 ◎ 花 粉 症 ・鼻 カタ ルに塩 番茶 手 当法 の 学 薬 品 を 粉 霧 し ても、 のど にど ん な薬 剤 を 塩番茶 の作 り方 は、すでにこの手当法 シリ く根本解決 になります。食 い改 めをせず に 手当法 のみ にたよ って いた のでは、 いくど も同 じ病気 をくり かえす こと になります。 茶 によ る洗浄 を行 えば、危険 な副作用もな 改 め によ って血液 を健康 にする のが基本 で す。 食 い改 めを行 い つつ、ン ∵﹂で述 べる塩番 ません。外部 から の手当 てより、 先ず は食 い は た く さ ん いま す。 ア レ ルギ ー体 質 の人 は 腔 洗 源 だ け で花 粉 症 や鼻 カ タ ルを治 し た人 食 事 改善 を し て、 あ と は塩 番 茶 によ る鼻 でも よ い。 回程 度 でよ い。 シ ップ のあ と に洗 眼 す る の 十 ∼ 十 五分 く ら い蒸 し かえ す。 普 通 一日 二 せ て シ ップ す る場 合 は、 や や熱 め の塩 番 茶 ∼之窪晨の 水識 .3 れ、 白だ堪走入 い ハ分曰ほど・ ガLて 茶碗 に八分目ほど注ぐ。 そ の中 に小 サジ% 三年 番茶 を熱 く煮出 し て、 やや冷 まし、 ︵ 塩番茶 の作 り方︶ う のは た い へん よ いこと です。 外 出 から の も、 日常 の保 健 衛 生 の習慣 と し て これを行 花 粉 症 や 鼻 カ タ ルな ど の疾 患 の な い人 で こ の方 法 以外 に根 本 療 法 は な いでし ょう。 も、 水 道 水 に小 サジ半 分 程 度 の自 然 塩 を溶 帰 宅 時 な ど は、 わざ わざ 番 茶 を 用 いな く て 0鼻腔 の洗浄 は、 まず左穴 から行 う。右鼻 かり し れ な いあ り が た い効 能 が た く さんあ り、 こ の場合 は鼻 や ノド の粘 膜 を 清 浄 にし かし て、 鼻 腔 の通 水 と ウ ガ イ を行 う だ け で の コツを おぼえれば、あ とは簡 単。左右 を てく れ る と とも に つよく し てく れ ま す。 小 穴 を指 で圧さえ て閉 じ、左 の鼻穴 を液面 に 二∼ 三回づ つ通水 し、 のど に入 った番茶 は 旅 行 先 でも外 出 先 で でも手軽 る に通水 洗 漁 も た い へん よ いこと です。自 然 塩 には、 は ウガイをし つつ吐 き出 す。 まちが って飲 ん でしま っても、 なんら心配な い。 と ウ ガ イ を行 う と風 邪 な ど の予 防 にも な り 効 果 に恵 ま れ る生 活 を 習得 し ま し ょう 。 最 少 の所 持 品 や身 のま わ り品 で、 最大 の さな袋 や容 器 に い つも自 然 塩 を携 帯 し て、 0 日 の洗淡 の場合 は、塩番茶 にガーゼ か脱 ま す。 上 にのせて休息 す る のもよ い。 日 の上 にの のあ としぼ ったガーゼを、軽 く閉 じた目 の 脂綿 を ひたし、静 かに左右 の目を洗う。 そ つけ て静 かにゆ っくり番茶液 を吸 い上げ、 のど へ流 入す るよう に導 入す る。 一度通水 ︵ 使用法︶ ∼%程度 の自然塩 を入れ、 かきまぜ る。 のほう が よ く、 冷 め た ら熱 いの に代 え て約 塗布 し よ う とも、 そ れ ら は た いし て役 立 ち ーズ で解説しましたが再度掲げ ておきます。 労 夕 笠名疎の作り どの食べ物が 人 が いま し た。 玄 米 を まじ め に食 べて、 塩 はう れし か った です ね。 実 演 を し てく れ た 左 半 身 には甘 い血 液 が来 て いる。 こ の発 見 右 半 身 にタ ンパ ク系 の血 が来 て いま す。 ワだ ら け で 二百 歳 く ら いの感 じ で、 日 だ け び っく り し ま し た。 縮 ま ってし ま って、 シ まう 。そ し て、私 のと ころ に来 た のです が、 リ マさ んが コッ コーを与 え ても、 吐 いてし 言 った のです が、 リ ンゴ は吐 いてし まう。 行くか 気 を と り すぎ た の です。 す る と、生 ま れ た ク ッと開 いて いま し た。 し た ら 三 カ月 間 は寝 な いで過 ご せ る。早速 、 私 はう れ しく な り ま し た。 人間 は陽 性 に 赤 ち ゃんが 三 カ月 間 、断 食 で 一睡 も し な い。 そ し て、 小 さく縮 ま ってし ま いま し た。 そ の子 を私 のと ころ に連 れ て来 た。 人 が いれば 、 私 は ま ねを し ま す。 一人 でも そ のよう な 私 は ま ねを し ま し た。 う と、 魚 が 入 って いる。 大 量 に塩気 が 入 っ 小 匙 半 分 の コッ コー にリ ンゴ の果汁 でも飲 ど う し て こ のよう な こと にな った かと い て いる。 梅 干 し が 一日 に五個 、 そ し て テ ッ カ味 噌 、 ゴ マ塩 。 こ のよう に食 べて、赤 ち ゃんを産 ん で いる。 完 全 に陽 性 で、赤 ち ゃ みま せ ん。 そ こ で、 母乳 は甘 いのだ から米 飴 を 入 れ ま し た。 そ れ でも 、 最 初 の晩 は寝 が濃 すぎ る から と、 薄 く し て与 え ま し た。 そ の子 には、 リ マさ んが与 え た コッ コー んが縮 ま って いる。 桜 沢 先 生 は、 こ の子 は リ ンゴ で助 か る と ●●● ● ● ● ●● ●1 本当 に正 し い 栄養学 と生理学 ならば、 ゴリラが葉っばだけで、 なぜ太 い骨 を作 ったか、 赤 い血 と肉 を造 ったか、 説明できるわけです。 一 爾 な いで、一度 だ け パチ ンと瞬 き を し ま し た。 二日 日 の晩 に私 の女 房 が東 京 から帰 って来 てま し た。 そ のと き は、 私 の長 女 が 六 カ月 で母 乳 を飲 ん で いま し た。 そ こ で、 そ の子 にオ ッパイ を飲 ま せ る と、 二時 間 オ ッパ イ を離 し ま せん。 キ ュツとし が み ついて、体 を震 わ せ て、 チ ュウ チ ュウ吸 って、 よ っぽ どう れし か った の か、 生 ま れ て初 め て ニヤ ッと笑 いまし た。 女 房 に こ のま ま寝 て いて、 う ち の子供 に 半 分飲 ま せ て、 こ の子 に半 分飲 ま せ て、 台 所 は僕 が や る から と言 った のです。す る と、 三 日目 の晩 に女 房 が熱 を出 し てし ま いま し た。 そ のと き に、 そ の子 の母親 のオ ッパ イ を 調 べま し た。 す ると、 一方 が塩 辛 く て、 他 方 が酸 っぱ く な って いま す。 甘 いのが 酸 化 し て いる のです。 だ から、 そ の子 が痩 せた のは、 塩 で痩 せ てき た のと、 酸 で萎 縮 が き た た め です。 日 本 人 の女 性 の胃 下 垂 と いう のは、 下 ヘダ ラ リ と下 が って いるだ け ではな いの です。 一 方 で萎 縮 が あ る のです。 塩 で縮 ん だ のでは な く、 お酢 の中 で縮 ん だ のと同 じ です。 そ の子 は、 私 の女 房 の甘 いオ ッパ イ が 入 った た め か、 そ の果 汁 と飴 の入 った乳 粉 を 飲 ん でく れ ま し た。 そ し て、 四 日目 に合 計 治 す と誰 かが宣 伝 し てし ま った のです。 十 う の です。 当 時 、 私 の ことを十 日 で病 気 を め に病 院 を作 る から、 ぜ ひや ってく れ と言 が病 院 を作 ってく れ ま し た。 大 森 さん のた そ の ころ、 大 阪 で私 のた め にナ シ ョナ ル の粘 膜 が ただ れ て いて、杉 の花 粉 が来 ても 、 の、 特 に日本 の子供 が ア レルギ ー にな った のは、皮 膚 と粘 膜 が弱 く な った の です。 鼻 皮 膚 で発 疹 が始 ま ってし まう の です。 現 代 し まう のです が、途 中 の皮 膚 が弱 いから、 あ れば 、 汚 れ た血 液 を し っかり と掃 除 し て 皮 膚 が 弱 いと いう こと です。 腎 臓 が丈 夫 で いま す から、そ のた め に皮 膚 が 弱 く な って、 最 近 の日本 人 は、 野菜 の皮 も む いてし ま 皮 膚 にな り ま す。 葉 が あ って、 上 の方 には花 が あ る。 そ の中 性 な 骨 か ら 一番 陰 性 な 皮 膚 ま で あ る よ う に、 植 物 にも 一番 陽性 な茎 に枝 があ って、 し ま って、 皮 を む いてし ま う。 人 が 一番 陽 三十 分 く ら い目 を つぶ って いま し た。 日 で治 す こと は そ れ と し て、松 下幸 之 助 に それを追 い出 す ことが できなくな って いる。 そ れ が ア ンルギ ーな の です。血 液 の汚 れも、 心 を食 べれば 骨 にな り ます。 皮 を食 べれば 影 響 を与 え れば 、 玄 米 を食 べる連 中 が松 下 だ け でも十 万 人 や 二十 万 人 にな る から おも し ろ いと思 って、 女房 に、 こ の子 が治 る ま 皮 膚 が丈 夫 であ れば 腎 臓 が掃 除 を す る わ け です。 汚 れが腎 臓 に行 く ま で に、 皮 膚 が 弱 こ のア レ ルギ ー の連 中 がゼ ンソ ク にな っ で家 に置 いて おけ と言 って、 大 阪 に出 掛 け て いま す が、春 夏 は気 候 が 暖 か いから、 毛 いから湿疹 が出 てし まう の です。 眠 る から横 浜 に帰 って行 った そう です。 後 穴 が開 いて、 そ こ から湿疹 が出 ま す。 と こ た のです。 す る と、 二週 間 目 にはぐ っす り で分 か った のです が、 帰 って行 った ので は ろが、 寒 く な る と毛 穴 が閉 ま り ま す から、 す る と血 液 の汚 れ は気 管 支 から痰 で出 てき な く て、 家 財 道 具 を 片付 け て、 私 の家 に引 右 半 身 には ナ ト リ ウ ム系 の血 が集 ま って っ越 し て来 た の です。 粘 膜 も弱 って いま す。 そ こ から痰 が出 ま す ま す。 し かも、 ア レ ルギ ー の人 は気 管 支 の が、甘 党 の痰 は粘 って透 明 で こわ いです よ。 一番 陽 性 な のは人 発生 学 を や って み て、 お上 品 な食 べ方 を し た のです。 野菜 の 一番 掃 除 を し ま し た。 と ころが、 今 の日本 人 は て万物 の長 であ る のは、 種 を食 べた と いう ば ら し いと いう のです。 我 々人 類 が辛 う じ そ の意 味 で、 石 塚左 玄 が 一物 全 体 食 が す 小 児 ゼ ンソ ク。 これを押 し出 す の にも のすご く 苦 し む のが ク シ ャミを す るや ら、 涙 を流 す や ら、 情 け 昔 は皮 膚 も粘 膜 も丈夫 だ った から、 チ リ な いことだ よ ね。 いる こと。 左 には反対 に甘 いと か酸 っぱ い と か の血 が集 ま って いる。 し かし、 一番 こわ いのは同 じ湿疹 でも薬 疹 です。 薬 の毒 です。 これ は 一番陰 性 で色 間 の中 心 の骨 です ね。 次 が筋 肉 。 そ れ から 外 側 の皮 の部 分 が、 ま た 人間 の皮 膚 にな る こと です。 これ には、 将 来 芽 にな る成 分 も が来 よ う が何 が来 よう が、 粘 液 が ち ゃん と 一番 陰 性 な のは外 側 の皮 肉 。 そ し て脂 肪 。 のです。 そ のよう な も のを摂 ら な く な って は紫 です。 膚 。最 近 ア レ ルギ ー体 質 が多 いと いう のは、 の青 空 の方 に広 が る葉 と か花 は陰 性 と いう あ る。 発 芽 し て硬 い上 の中 に入 って行 く の は、 陽 性 と いう こと にな り ま す。 土 から上 ば 、 葉 にな る成 分 もあ る。 花 にな る成 分 も 木 にな る成 分 も あ る。 枝 にな る成 分 もあ れ 大 脳 を 大 きく し て い った のです。 のな い玄 米 を食 べた た め に、 人 間 に特 有 の け には、 こ の必 須 ア ミ ノ酸 が ほ と んど そ ろ って います。 そ のよう に、 栄 養 学 的 に欠 点 は必 須 ア ミ ノ酸 が 大 量 に足 りな い。 お米 だ パ ク質 の合 成 が ア ミ ノ酸 な のです が、 麦 に 実 と、 種 は全 部 の成 分 を持 って いる わ け で も の、茎 のも の、枝 のも の、葉 のも の、花 、 動物 も脳 は小 さ いの です。 要 す る に、 根 の 食 し た と いう こと です。 脳 を持 つよう にな った のです。 禾 本 科 を 火 現代 の マク ロの地 球 の現状 にお いて 一番 正 です。地 球 上 の生 物 の発生 時 期 を 見 る と、 こ の禾本 科 が 一番 最後 な の です。 だ から、 が 禾本 科 を食 べた のが、 すば ら し か った の あ れば 、 皮 膚 にな る成 分 も あ り ま す。 人 間 べてく れ た のです。 種 には骨 にな る成 分 も き く な って いま す。 1万年 前 に、 た ん ぼを す。 そ の段 階 で、 脳 が 1 3 0 0グ ラ ムと大 5 0万年 前 の原 人 は、 既 に火 を使 って いま 先 祖 の大 脳 は、せ いぜ い7 50グ ラ ム です。 骨 も出 て いま す が 、生 食 を し て いる と き の し た ことが原 因 です。 我 々 の先 祖 の猿 人 の これ は、 禾 本 科 を摂 った こと と、 火食 を カ ロリ ーを計 算 し て、 カ ロリ ー栄養 学 と言 さ れ な いま ま に、 た ま た ま百年 前 にド イ ツ に いた ユダ ヤ人 が自 分 の食 べて いるも の の 間 の食 べ物 が何 かと いう ことを、 何 も検 討 だ から、 現代 は非 常 にこわ いの です。 人 だ から、 生 を食 べて いる肉 食 動 物 も草食 こと にな り ま す。 そ のよう な種 を 人 間 は食 し い食 べ物 と いう のは、 禾 本 科 だ った の で う も のを 世 界 的 にば ら ま いた の です。 そ れ な いの です。 何 だ から食 べろと言 う 判 断 が何 も 入 って い か言 う の です が 、 そ こ には人間 の食 べ物 は ら な け れば な ら な いと か、 三大 栄 養 素 だ と け れば な ら な いと か、 脂 肪 を千 カ ロリ ー摂 日 に動 物 性 タ ンパ クを何 千 カ ロリ ー摂 ら な げ た の です。 そ れだ けを根 拠 に、 人類 は 一 摂 った ら、 カ ロリ ーが あ る から寒 さを し の を食 べて いた のです。 そ の連 中 が肉 と脂 を 米 も採 れな い寒 いド イ ツ では、 当 然 パ ン う ことが、何 も検 討 さ れ て いな い。 には生物 学 的 に、 人 間 の食 べ物 は何 かと い の人 間 が誕生 す る わ け です。 す。 そ れを吸収 す れば 、 ほ と んど欠 点 な し す。 し かも、 そ の中 で玄 米 が最 高 だ った の 作 って ま と め て禾 本 科 を 摂 る よ う に な っ て、 現代 のよう な 1 50 0グ ラ ムと いう 大 です。麦 も欠 陥食 品 です。 要 す る に、 タ ン 人間の陽性のところに 陽性 なものが行 く。 そして、 種とか実とか葉とかが、 人間 の必要 を満 たすのです。 葉だけでもいいのです。 ンザ のこと は分 か って いた わ け です。 パ キ いのは、 百年 前 であ れば 、 あ の桃 源 郷 の フ ほ と んど食 べて いな か った。 も っと言 いた 東 洋 では穀 類 を主食 にし て、 動物 性 な ど は 米 を主食 にし て、野菜 を お かず にし て いた。 た の です。 日本 人 は百年 前 のそ の当 時 、 玄 だ から、 当 時 も世 界 中 を 調 べれば 良 か っ 塩 を 混 ぜ て焼 いた も のを食 べて いるだ け で ザ 付 近 の連 中 な のです。 力 持 ち で、食 べて いる のはチ ャパ テ ィと い って、 小麦 粉 に岩 から担 いで いく、 あ の人 た ちが みん な フ ン で いる とき に、 さら に裸 足 で重 い荷物 を後 ヤ登 山 に日本 の若 い連 中 が重 い荷 物 を担 い ンザ は テ レビ で良 く見 る でし ょう 。 ヒ マラ 中 が肉 食 を し て いる かと いう 問 題 です。 フ う な所 に行 け と言 う の です。 て いる。 精 力 が絶 倫 です。 ち ゃちな栄養 学 や っぱ り 四十 歳 ほど で、 子供 を そば にお い て いる。 フ ンザ は百 二十 何 歳 で、奥 さん が の二番 目 の奥 さ ん と 一緒 に赤 ち ゃんを抱 い ビ ルカ バ ン バ では百何 歳 の男 が 四十何 歳 平 和 な国 です。 これを探 険 家 が世 界 に発表 百歳 で、 みん な畑 仕 事 を し て いて、 非 常 に そ こ には病 人 が 一人 も いな い。 平 均 寿 命 が は桃 の花 です が 、実 際 は ア ンズ の花 です。 う な国 が あ る と報 告 し て いま す。 桃 源 郷 と そ し て、東 洋 の ヒ マラ ヤ の山 の中 に夢 のよ タ リ ア の探 険 家 の大 佐 が 発 見 し て いま す。 て の フ ンザ 王国 です。 そ こを 八十 年 前 にイ らば 、 ゴ リ ラが葉 っぱ だ け で、 なぜ 太 い骨 て いる か。 本 当 に正 し い栄 養 学 と生 理学 な 筋 が あ って、 そ れが 骨 にな る のです。 だ か ら、 現 代 の生 理学 と栄 養 学 が いか に間違 っ ユー カリ の葉 だ け です。 そ れ の中 に、 堅 い いの です。 ゴ リ ラ は葉 だ け です。 コア ラ は 人 間 の必要 を満 た す の です。 葉 だ け でも い のが行 く。そ し て、種 と か実 と か葉 と かが、 結 論 は、 人 間 の陽 性 のと ころ に陽 性 な も を教 え て いる よう な連 中 も医 者 も 、 そ のよ スタ ン に占 領 さ れ てし ま いま し た が、 か つ し ま し た が、 当 時 誰 ひと り、 これを 信 用 し を作 った か、赤 い肉 と血 を造 った か、説 明 でき る わ け です。 彼 ら は 三大 栄養 素 を摂 っ ま せ ん でし た。 し て モ ロ コシと タ ロイ モ。 そ し て、 野菜 と 南 米 のビ ルカ バ ンバは、 主食 は玄 米 、 そ 当 の生 理 学 です。 キ か。 本 当 の自 然 の姿 を解 明 し た のが、 本 な のか。 そ れ を、 基底 にし た医 学 が イ ンチ て いな い。 いか に、 今 の栄 養 学 が イ ンチ キ と いう のを作 った け れ ど、今 な ら 日本 人 は 果物 が少 々。 動 物 性 タ ンパ ク は、年 三 回 の す。 お かず は野菜 。 そ し て、 モ ロ コシ。 誰 でも行 け ま す。 だ から、 日本 で栄 養 が ど お祭 り に モ ル モ ットを焼 いて食 べて いるだ 桃 源 郷﹄ た ま た ま、 ア メリ カが映 画 で ﹃ う の こう の、 現代 医 学 が ど う の こう のと言 って いる よ り、 そ こ へ出 掛 け たら どう か と け です。 傑 作 な こと に、 百 四十 三歳 のおば あ ち ゃんが、 ま る で人 の首 を切 るよう な大 一生 懸 命 畑 仕 事 を し て いる。 き な鎌 で、 思 う のです。 病 人 は 一人 も いな い。 フ ンザ 王国 、 南 米 のビ ルカ バ ンバ、 ソ連 の コー カ サ スと いう 長 寿 地 帯 で、 そ こ の連 ス ウ エー デ ン ﹁ス ト ッ ム ﹂に 住 ん でみま せんか? にも困 られた よう です が 、オ ーサ ワジ ャパ ン 世 話 、そうじ 、洗濯 など家事全 般 。料 理 は マ では ﹁オペ ア﹂と いいます ︶を募集 し ます 。 仕 事 は子供 二人 と これ から生 ま れる子供 の 我家 で住 み込 み で働 いてくれ る方 ︵こち ら 取 扱 いの ハー レI Πを購 入 された会員 の方 々 ク ロピオ テ イ ック料 理 でお願 いし ます 。住 み は 、こち ら の相場 では1 ケ月2 000 ク ー ロ ン ︵ 約2 万8千 円 ︶ 。期 間 は 一年 もし く はそ 込 みな ので 、光熱費 、食費 は無料 。お小 遣 い れ以上 。休 日は週 一日 。 から 、 ハー レII のお かげ で安全 でお いし い お り壊 れ にくか った こと に加 え 、他 の中空 糸 ハー レIⅡが ステ ンレ ス製 で頑丈 に でき て 膜 や逆 浸透膜方式 の浄水器 と異な り 、水圧 を だ け で簡単 に浄水 でき る シ ンプ ルな構造 のた 性 の方 が希望 です 。 スウ エーデ ンはど こ でも 英 語 が通じ る ので 、英 語 の日常会話 が でき る て下 さり 、運転免許 をも っていら つし ゃる女 子供好 き で 、マク ロピオ テ イ ック料 理を作 っ め 、風呂 の残 り湯 や川 の水 などを煮沸 し たり かけな く ても本体 より高 い位 置 から水 を通す 塩素 で殺菌 し て ハー レI Ⅱを通すだ け で良 く 、 と便利 です 。 こちら では 、自 然食 運動 が盛 ん で、無添加 逆 流洗 浄 ︵パ ック ウ オ ッシ ング ︶す れば目詰 ま りも防 ぐ こと が でき大変役 に立 ったと の こ と でした o 冬 は スキ ーや スケー トを楽しめ る森と湖 の国 明 る い白夜を楽 し み 、秋 は森 でき のこ狩 り 、 地 元 の図書 館 に 日本 CI協会 の本 を に持 って行 かれ ている会員 の方 のお話 し を伺 っ 地 元 の公共図書館 に ﹁ 新刊注文依頼 ﹂ をす ー でも売 られ ています 。夏 は湖 で泳ぎ朝 ま で 食 品 や有機無 農薬 栽培 の食品 が普 通 の スーパ た こともあ りました 。サバイ バ ル用 の携帯 用 る のです 。まず間違 いなく取 り寄 せ てくれま 使 用 でき るかどう か 、確 かめ ら れ ては いかが 皆様 も 、ご家庭 でお使 い の浄水器 が非常時 に のこと でし た 。 1年間 のビザ発給 と な ります 。 を出 します ので 、それを持 って スウ エーデ ン 大 使館 で手続 きをし て 、そ の後 1 ∼2 ケ月 で ま り次第 こち ら から オペ アビザ のため の手 紙 で簡単 な紹介 をし てはど う でし ょう か 。 さあ ︱今す ぐ図書館 へ行 こう 。 す 。﹁食﹄ で癒す ガ ン﹂な んか最適 です 。 と りよせ てく れた図書館 に対 し ては月刊誌 でし ょうか 。 金 のかからな い方法 を提案 します 。 マク ロピオ テ イ ックを広め る最 も手軽 でお 浄水 器 ではす ぐ に目 詰 ま りした り 、浄水 能力 スウ エーデ ンにぜ ひ いら っし ゃいませ んか? 連 絡先 :丁 olllok0 0gawa Lilirank な る べく FAX で︶ いただ いて 、決 連絡 ︵ AImvagen 53 18340 TABY StockholL S● eden 80014-6-8-7584863 FAX0014-6-3-7685527 が落 ち る ので ハー レIΠ のほう が重宝 す ると そう いえば 、以前 、 ハー レIⅡを キ ャンプ 我 家 の庭 で。家 で は 日本語 で話 して い ます。 オ ー サ ワジ ャパ ン 花井良 平 阪神 大震災 で ハー レー Ⅱが 活 躍 ! このたび の阪神 大震災 では電気 、ガ スだけ ル 水 が飲 めたと のお便 りを いただき まし た 。 でな く水道 も止 ま り 、被災地 の方 々は飲 み水 ク 11 ホ李 '94ア メリカ・ マ ク ロピオテ ィックツアー報告 懲 / 理 ● 磁 性 な ものt じ スト 多 ζ 喘 ︲ ゛ 有 う ハ一ベト4 嘲幾 零 髪 梶 ゲ いい に “ 瀞 り鍬 ぶし ″Zβ 瑠 , ﹃ ぼ\ 叫 職 ” ¨ う ヽい 0 ユ みにし■ン ″し 幾 牲%ノ い 慨孵 拍 ゴ七難り微︵ 捌ル な一 紛% 性 れ %句 と ,■名 力 ゝィ 千 生軍 に6 ″常 しヽ ガ、 餞 ん牙 3 粍 ¨ 磁グわ る 希多ノィ に冷 力七tぃ ろ螺型男電ス3 夕 晨 孝 日 本孔 ・3 , μ鰯一 騨¨ サ ふ 称 パタ 往 J 曲 嶋 雛柏 押 気 J で 3 Fぃった v h と多多 ン33μふ 、 ︵ 同 じだ フ奪 ︱ ′、 ﹁ り ′と 位 ん仏 れ ヽ船水, あう うちじストン♭ドィ んY 4 4 7 E tF ︶ ¨ ゲぐSい者 くと み え物 じま 脱群瑞 ψ 駆 ′場ヘ 滸て4 ψ 盛 Lウ でぶ裏肇くカハ各しい` っィメ デ ミ カコ 響ざ ま メ ルヘンタ7今 回斉η 耳. 奮 1 む た 々で 効兌 だれ 赫凌= 蜂L 繕 揺性↓ 鰯秘砕 冬 ″熟たりに 6 シ〃ん■イ丼σlの 多4 一 に しい工 降 玄傷 上ゲソの夕 一 有 な 佑 方しに ル れた ■く 券らなっ作, 灯貌 弦 [ 物櫨縫μ 多 % マ井 リ カ に 外d , し ま って ,1 照膨解旬 しご ふ 乞 々と孝t・ 塘■源ガ 暴 た ィ がか1 6 花 カゥ 嘱紹脚酔 繊ダデし 1じ麟乳聯 と って ちなたり , 灯訥 猜 露覗顆 鞠 ¨ て して か利 水 ︱ か マ 〓ん ﹄スな 毛 く‘ マ っ ■ %つ r tマ い 名 t t つケめ力八Sみ が 現 場籍 泳 傷 舞 証 が公 帰 コ ιマ イ 9‘ っれ 舛比攀翔″胤げ ︺グ , あた ■ 本も f孝 バない ぶ ‘ ﹁劉劉目■ ■ tグ 免. たかづ 鰐牌餞 人彫 つ れ , 々フと 2た ムリ 酒τ 7〆 外anぅ l lllト 蜜 ちつ ?ン の矛 ν復朴ル、 非んの 1 χ ト u午 い 3,ヾ ■ 濱 ´み t・ ■ ! ,1ド カ ミ ソ スーア ? 狂 彙須 ツ 一 潟 反 % ︱ ゝ 饉瑚 と ても ス イ キ ‘ 響陶﹃ 省包角 oしャ. ヽ ι か引しの `tし ツ 椰 、 ゆ 曰ぞ箋一 _後 れ キ 糠 oや の 工々 け か 々 し そ つやな せ で のな る よ tみ のた ■ こな コ 助 る轟 う も や し ヽ さ ルく気 t 迄 し麦 ヽ き う で いて こ てを つれ o 介 イ多 え ふ 上 人 ま 人 い● いろ て しr と 活 お ら た 鋼 夕 oう あ て t はこ 奮 と こ つそ が 生 と じ し ご スす い情 つ はt ヽ に ら ん気 友 母 と持 oん も のり薔 で だ のま と麦 願 んじさを大えなを かさ て分 ツてのま れ いJとを さ喜 マロ に ヽ 事ヶう マt伯 ポ つるだぞ て未きと 一贅 と ヽ ヽな の 高 は 缶 二 に あ い た に 分 る な て か る 間 り か ア か で の ヤ 体 本 よ ti よ を ん は の れ て て 伯 て の の と を り も し つと 有 い つ べ 時 き 時 彙 何 リ l け 形 つは じ 今 る 人 性 薫 姜 楽 い こ て て に 合 の で 1 に ヽ夕 そ 4 い ん う J な た な あ 時 と も う の 隣 の 不 ヽう す つき 党 を 目 苺 て い と を 。問 よ も あ び の つ然 が の オ て か 薇 危 そ な い こ か よ て 有 姜 人 全 め た れ れ ・て いう て 暮 も か 負 と 日 活 し が 関 の ば 々 る が 動 に つの 不 二 を 覺 み け そ oし ヽこ J r な .′ i ま ・ 眩 ﹂ 二呻 議“ 舞 いけ 針 狂 “ 泄 諫 胡趾 ︹ 島熱 臓 ヽ / 。 産 む準 出産 と も時 う 台当思 に ヽを でとこ に そ か 一ネ のあ ら な て れ て つお て r 昔 エ ロ せ t たえ た情 る るで 思て いよ負 oみ けず が持 が活 l れ姜 夫麦 さ いろ る いてた らだ董 づら 々を 人 てか く たを な 生 てこす な い伝 かんも気 はガリ 一し い てし 女き を つと と はナ を だ いて勇 にた わ おミ て し と住人 Jよ いう で てか o な と麦 澤 つ関 人を い 缶 り のと今 を 瀑 こ のし何 いか が大 え か と 一 一付 お シそ経r 一が いなホ で し しと ヽ ご た J おギ 4 う ツて汁 が ギ闘 てそを幸 摯 く こ つのき未 ん ル に o そ ド しな家 ル人 つこ所吉 は いた か こ項 ま さネ 々 ん 夕わたんら ス い俵 さ れ か のが子 坤恙 う 代 人 のお は よ 塊 主 主な姜 し う ご やさたで 、 つい い ヽ 竜1 ‘ と や 月 て いな る子 の し と は す え全 そ るで すの 産 た号 ヽ 上 し 7 るを る で う てす い い ネ 子 つ畿 で に ま つ つく に に 宅 け と 分 ら の ヽ■ oい か で 一よ び ス 暮 手 で に う ね こ の 思 意 oで 生 あ 切 づ 様 覺 有 だ う 負 い頭 し を ね な う 的 で 始 蓬 り 剣 は ル 屋 ヽの と 上 と は て す で が み の の薔 ヽん ま ヽで ヽく こ の や い隣 待 が て な 真 く 一苺 あ る な 各 い て つに 力 台 藩 も 鋼 の も る し と ジ し な 林 も じ て 冒 嘉 痛 し き く ら 口 は r いき 一た し な 時 の 上 に ヽ体 逹 て れ て れ 一だ て の だ ん つ ヽう 諄 だ 人 い ば 卜 分 て は 人 J r し と いむ 分 の 産 党 の 分 し ら つけ メ 事 つ体 け る く は いで り う て し ン 0 た に に o ヽ を 側 し 産 伯 そ 出 轟 魔 台 を べ な る イ 全 よ の う が いら と 仁 切 こ し ら コ 3 さ キ 当 ね V ・ ‘ 7 い業 o+v|- f, -btt,l ^ L こ つを伝 て 病 は わ と手 つ oで 代 な お な す 中 に〓 に に ま の魔 せ令 う ウ ル病 の建 そ t 残 イ ビ ちも t ヽ 7″ t'. ` う Ir/や 77r,77゛ 半多多οο・ 存 ,わ Vル の ス ひ ギ けへ夕 “ り ア 常 有 様 ギノ ″ /ス パタイκ ヘ 11け 寸 業 鸞 着で。 ■本 ごえ `● 疼 ヽ 留恭 鵞 1,I場 ぱ孔 観t争 ur郷 子。 メ β多しヤごレ ヤヤヤい ザのよト (ク 丼 ■ ト 十 拳 ミ ′ 彩′ORO飽 1■C′ Rア ′ 辛 ヽ *uo't< ′ ヘ Oκ )こ 。 ρ ′ ′ " 十 今 日 で彙冬 口 とな った こ の コー ナ ーで は 負 宅 出産 をテ ー マ に、 あ る ご 夫 婁 と そ の子供 走 の お 託 を お属 け し ます 。 山 本 一 も 、 本 子 夫 姜 は 10年 程 ■ に 来 事 て の 生 活 に 調 ltを 告 げ て 、 信 州 は 穐 島 (小 生 ロ 夢 ま キ [i与 ∫ /こ 1二 ぎ 象 !bT料 :奪 よ 着 か ら 家 をえ て 、 お 二 人 の 生 活 を発 め ら ttま し た 。 決 して 大 き い と は ぃ た な い た 人 の母 農 に 今 は几 る こ と も少 な くな っ た 上 門 の台着 、 Aフ レー ム の 摯 tt。 手 をか た な い 彙 も に は 野 生 の 動 わ た ち が ひ ょ こ ひ ょ こ 顔 を 出 し、 窓 に :‐ ふ のて夕上と力 一を 産くと彙新た むを に お 人 つスのる祥 人と 虫項 こ手 にだ い出頭 や 二や の誤 いt こ 宅 て 一 る 与 く ま さ のが 、口子 姜 おら象 錯 てによう 伯 せす全 日がJ ‘ 不 oが 一行 べ帝家 い をさをで ヽ 倍 のでえ なすな本 裁全 非 らと んご妻まも準 ち法た 々まみ出 ばを はかだ ヽ4体言 らるた家 つ 様 い情 のたネL姜 ん ■ に一 な直 がれんr い 生 き て 行 く こ と を ミ ば ttて い っ た の だ と_tい ま す 。 そ の 項 の 事 を本 子 さ ん は こ う語 っ て い ま す 。 「 東 京 で え 化 的 な も の を 吸 に して い る tと 、 そ こ か ら今 度 は の び の 時 期 もあ った け キ び と ム の で き る 空 間 と 呆 て し な い 広 ltり 、 伯 ヽ 糞 3を 鼻 bl繁 :l冤 .テ ∵ 企 量 基 3景 溝 : も の も何 も■ ら な い ミ み 恙 奮 の夕女 が ヤ =lっ マ と 出 会 っ て 有 分 を見 い だ して い く まで の プ ロ セ ス の 中 で 、 今 や 太極 ネ 、 活 え こ 力 、 人 と の よ 会 い な ど を 重 して 学 ん だ こ と は と て も大 き い よ ね。 は じめ は ャ マ の 言 っ て い る こ とが わ か ら な くて も 経 験 して い く う ち に わ か っ て く る こ と で 本 当 に 生 活 が 変 わ っ た か な あ。 」′ にた びを で 、 そ よ ラ い 3 古 う 出 汚 の と 法 出 ヽ 闘 れ蓬 妻 いん の oセ恙 に程 て 。生家 歳 ヽ J のわ 々経 とミ ネす のに月 間得 た いる 2 れ 。 で あ 日 ヽるが がで いう 2 4を しなす と らう で あ ら と の二よ 1 2 スま ら生歳 じ こ まに ヽ 日びを 中 が生 こるお だキ る ンウ わ■ 4薔 行 今暮 活 く ル ヽ う あ がん昨 れ ヤな麦 く た も に 、 や生 いイて いが人学 さ チ にと し つに几 'す 「│う や ん。 サラ f■ 子さん、 と な の ・ ︲ ト っ そ ¨ 一 一 一 一 一 一 一 ¨ 一 一 一 一 一 ・ ﹂ き ス の は ビ 産 慕1彗 ζ り 9ウ 73勢 常 す│:「 百 と じ じ たの 」 喜 ・ =LIよ イ:[Fttと ,い 争 ハワイから⋮⋮ 。 5 2年 ぶり に ハワイ に行 って参 り ま し た ハワイ の気 候 で玄 米 は ? と思 い食 に関 し ハワイ大 学 近 く に て不安 が あ り ま し たが、 せ っかく だ から、 住 所 、 な、 地 図 と内 容 な ん か も コメ ン ト し て く れ る と 助 か り ま す。 こ の次 のお便 り には是非 入 れ て下 さ い 不。 ヽ ■お便 りお待 ちし て います ! 掲載分 には図書券を進呈 いたします。 巻末 の愛読者 カードを ご利用く ださ い。 0代の情報を! 1 病 人、 大 人、 乳 幼 児 の為 の記 事 はあ って 0代 の若者 の情 も、 大 人 と 子供 の間 に いる 1 0代 は人生 の 報 が抜 け て いる と思 いま す。 1 食 品 店 は大 き く、 玄 米 の食 事 も出 来 、 正直 池 澤尚子︶ だけ るとう れし いです。 ︵ 回紹介 する コーナーを誌 上 でもう け て いた お料 理教室 で特 に好評だ った レシピを毎 東 京 都 井 上喜 音 子︶ さ い。 ︵ 若 者 の為 の講 座 や イ ベ ントも企 画 し て下 の心 と体 に ついても っと知 り た いの です。 る ニ ュー スは暗 い面ば かり。 正食 ジ ュニア 黄 金 の時 であ る と思 いま す の に、 入 ってく い って お いし く て驚 き でし た。多 く の ベジ ◎目下、 4月号 から の内容改訂を見当 し て お料理を紹介して! タ リ ア ンが次 々 と食 べて いる姿 を 見 て、 勉 います。特 に今年 は料 理 のページを充実 さ ダ ウ ン ・ツー ・ア ー ス﹄と いう自 然 あ る、 ﹃ 強 にな り ま し た。 、 5 2年 前 ハワイ大 学 の寮 に いな が ら縁 が 無 く、 学食 で食 べた お肉 や ケ ー キを すご い せよう と スタ ッフ 一同張 り切 って います。 特別講師 の先生方 にも誌面 一杯、料 理 の レシピを書 いて いただきます。 オリジ ナリ テ イーあ ふれる料 理 の つくり方 が楽 しめま す。 世 相 ではな いでし ょう か。 押 し つけ でな く 0代 の若者 が 一般 食 から食 養 にき り かえ た 1 いれば 、 是非 お会 いし て みた いです。情 報 ま た 、 ま ん が 家 の小 出 さ ん に も 協 力 いた ポイ ントを含 め てわかりやすく描 いてもら を およ せ下 さ い。 だ き 、 リ マ ・ク ッ キ ング の 一品 一品 を ワ ン いま す 。 0代 にう つ ってし ま い た め か、 比 重 が 0代 4 3 0代 のギ ラギ ラ し た パ ま す。 そ れ にし ても 1 ワーが な ん とな く 下 火 にな って いる昨 今 の ◎ 大 変 厳 し いご 指 摘 、 あ り が とうご ざ いま 0代 の情 報 は欠 け て いま す。 す。 確 か に1 0代 が いな い 企 画 す る事 務 局 スタ ッフ に1 ご ち そ う P と 思 って いた 我 が 身 で し た が ハワイ に行 かれ マク ロビ ア ン の皆様 も、 ダ ウ ン ・ツー ・ア ー ス﹄を のぞ いて た ら、 ﹃ み ては いかが でし ょう か。 ア ロ ハ= ︵ 福 島 県 ・禅 林 庵 本 間 英 子︶ ◎ ハワ イ に行 か れ る方 も 多 い今 日 こ のご ろ。 早速 、 ステ キな情 報 を あ りが とう。 76 タイ トルイラス ト・ 田中員- 全 国 の 書 店 で 絶 資 発 売 中 ′ 「食」 が教える「生命」のあり方 桜沢如一の唱える正 しい食生活 とは・・・。 日本 の伝統食"玄 米 "こ そ食養法 の ベー シ ックです。 癌 をも克服、癒 しの効果が高い「玄米正食」 、それ は幸福 を求 め る生 き方 =思 想 と実 践 です。 ◆ 運命の食 ∼桜沢如―の人と思想∼ ◆ホリティック医療の立場からみた「食養」 ∼私たちは「食」とどうつき合うべきか∼ 「 生 命現象 は、食 物 の ない ところ に は起 こ らな い 、 したが って 、生 命 に つ きものの 現 象 は 、全 て 食物 の 影 響 を受 け る Jこ れ は桜沢 如 一 の 言葉 であ る 。 マ ク ロ ビオテ ィ ックの創始者 で あ り、思想家 で も あ る氏 とその思 想 を紹 介。 世界各地を巡 り、伝統医療 の調査研究 を行 うな ど の活動を通 して 「食」 を含む様 々な治癒 システム に詳 しい大塚晃志郎氏がホ リステ ィックな立場 か 弓見た「食養」 について語 る。 ◆ 玄 米正食 が作 る 、よ り豊 か な心 と身体 ∼ 食 を通 じて幸福 を追求するマ ク ロビオティックからの提言 ∼ 充実 した「生Jを 送 ろうとするならば、「食Jを 重視するのは必要不可欠である。インスタント、加二 E食 品 が蔓延し、患者が常に病院のロビーにあら、 れる現代 日本にマクロビオテイックが正しい 「食 ]を 提言する。 に向けて し 7999舞 の 豊 喜 鼎 腎 籍 良識的な材 ピニ オ ン リー ダー として力 ,れ るラム ダス氏 の イン タビコー ・ ツイド L― リ のノ ン グ │[栽 劉 り 尋 さ 齋 認 を P謝 ゴ キ」です。 多くの人を救い、お」却光を浴して いるレイキのず 乳 鴨 鯉 品ご 櫻 訴 繁 採 する に迫る。 m瓢 覇雪 酷ル 切 ‐ )τ l′ c :介 算聾七集奥9機 黒ヒ 8L[製 診 品鳥爆豪 黒 ● 岡 本 瑞 徳 氏 に 間 く CSヨ ガ 「 病4tと のつきあい方、師であった整体法の創始者 野 線 費 T “ 基 T一 寧 l‖ rだ │レ 上言ピ 二 丁 ば ― クな治lt/法 、筋診 Wi経 絡治療法 を紹 介. )に は氏の提暉 青哉氏、さげ lす るCS ●花言葉。アロマで元気、アロマで リラックス 、 を癒す 西欧 の伝統療法、アロマ テラピー。花のエ ノセ ンス、精油が体 と′ し 不思議 を解説。あなた も明 日からアロマテ ラビス ト , ◎笑顔に合いたくて 「杉原美津 r」 ′ :1き る ことは許す ことそ して1:じ ること 15年 前 、新宿西H広 場 での バ ス放火 ll件 の被害者である杉原 さん。 皮膚 の %も の熱傷か ら絶望視 されていたが奇跡的に回復 した彼女 の体験 “ をインタビュー ◎ 気 流 れ る太 極 拳 / 「陰」と「陽」の調利 にあ り′ 健 康 なか らだをつ くる秘 訣 は、 太極 拳 を気功法、 また効 果 の高 い健康 法 と して さらなる 11達 を 望 んでいる方のため に、L達 の秘訣 を紹介 。 ◎ 瞑 想 は心 の 栄 養 剤 トラ ンス誘導 によ る コ ミュニ ケーシ ョン :晰脅 爾攣 その 他 連載 ‐ ◎ ホ リステ ィック医学 の 現場 か ら/帯 津 良 ◎ 養 生功 ∼心 身 の 健 康 延年益寿の ため に ∼/張 広徳 ◎ 気 功 とプロセス思 考心 理学 /藤 見■ 雄 :魯 寿れ極鼈 壕 ● 全国 の 書店 で お 求 め になれ ます 。 ● お急 ぎの方 はお電 話 で ご注 文 い た だ くか 、現 金 書留 を ■ 1社 まで お ,■ リ ドさ い 。 ●送本 11冊 3501ll、 2冊 り、L500円 に な ります。 (電 話で の ご注 い は郵使λ 文 の場合、お 支 夕、 弓の 代 金 り換 とな ります。代 引 手 数料2501H加 算 され ます。 商品代 金 +送 料 +代 引 き手数十1) グ ノ ラ ム ス ・パ ー テ ィー﹂ 開 催 。 て跡 かた も な く無 土 と化 す。 戦 後 世 代 が初 英 知 を つく し て築 きあげ た都 市 が 一瞬 にし 0月 の桜 沢 生 誕祭 で ﹁ だ 。 平成 7年 には 1 第 でき大 変 充 実 し た ひと と きを すご せた よう 誌 面 を 通 し てし か知 ら な か った方 々と交 流 全 国 から 百名 も の方 々が参 加 さ れ、日頃 、 め て直 面 す る試 練 の時 でも あ る。 おな く な 2回 イグ ノラ ム ス ・パ ー テ ィー﹂ を お こな 7日、 震 度 7 の大 地 震 が阪神 を襲 っ 1月 1 た。死者 5千 名 を超 す未 曽 有 の災害 であ る。 り にな った方 々 に対 しご 冥福 を お祈 り申 し 刊 誌 ﹁フ ュージ ョンテ ク ノ ロジ ー﹂ 最 新 号 佐藤北秋 さんも参加。新年 と いう こともあ ◆ 2月 9日∼ 1月 5日 日本CI協会休館。 2 ︲ 5日 正食医学研究会開催。水臓 ガ ◆ 1月 1 ンを見事克服 し、 現在腎臓病 と闘 って いる いま す。 に て、 イ ンド、 国 立 バー バ ー原 子力 研 究 所 上げ ま す。 及 び ア メリ カ、 テ キサ ス のA ア ンド M から り、活発な情報交換 が おこなわれる。 7日 無農薬 の玄米も ち でおなじ み ◆ 1月 1 の ﹁コジ マフーズ株式会社﹂の堤 さん来館。 さ て、 東 芝 核 融 合 技 術 部 の横 田 さ ん から 前 が掲 載 さ れ て いると いう電 話 があ った。 サ ン都市計画 の森 口社長来館。 二編 にわ た って桜 沢如 一や ケ ルブ ラ ンの名 ア メリ カ原 子力 学 会 発 行 の常 温核 融 合 の月 横 田 さ ん には早速 概 要 だ け でも翻 訳 を おね 0日 本誌 4月号 から原稿を いただ ◆ 1月 2 く こと にな った大村雄 一医師 を中 野 の癒徳 快 医 学 の中 野編 集 長 、船 セ ンの社 長 が同席 。 0年 以 上前 から の交 流 も あ 中 野編 集 長 と は 2 り、久 方 ぶり で旧交 を 暖 め る ことが でき た。 2日 健 康 道 場 主 催 の友 井 寛 追 悼 会 ◆ 1月 2 並 び に七号食 で太 平 洋 を横 断 し た桑 水 流 さ が いし、 関 係 資 料 到着 次 第 着 手 し て いただ く こと にな った。 いず れ本 誌 にも掲 載 致 し ニックを開業 す るかたわら、阿蘇 で無農薬 ん の大 平 洋 横 断 報 告 会 を さく ら ホ ー ルで開 寺 にたず ねる。大村先生 は堺市 で大村 クリ の漢方薬草園を つく って いる。 癒徳寺 には、 ます。 お楽 し み に。 。 2月 8 ◆︲ 1日 午 後 1時 よ り 理事 会 午 後 2 時 よ り出 版 委 員会 開 催 。午 後 4時 から ﹁イ IGNORAMUS PARTYよ り 催。遠 く、尾久島 の天然村 より山県良 子さ 0 ん参加。総勢 1 0名余 り の盛大な会 とな る。 0時、輸 BA Bジ ャパ ンの東 口社長 午前 1 来館。 BABジ ャパ ン発行 の ﹁ 気 の森 o冬 号﹂ に マク ロビ オテ ィ ック の特集 を掲載。 4日 アメリ カ、 フィ一 ◆ 1月 2 スアルフイア 在 住 で マク ロビ オ テ ィ ック ツ ア ー の世 話 役、山 口敬司 さんと中 野 ﹁ 武蔵 野そば処﹂ で食 事。帰路、横笛太郎 さん の沖縄 そば の 店、﹁ チ ャンプ ル亭﹂ ︵ a田 お ︲8ざ︶ に立 ち寄 る。 道 と経済 の有 り方 を聞く渾身 の書。 協会 さくら ホー ルにて。 2日 1時 より 中矢伸 一特別講演会 は3月 1 ■宇宙 原理ホ ツ マ/鳥 居礼著/定価 一五〇 ■員天庵随想/須永晃仁著/定価 八〇〇 円 本誌 でもたび たび登場 される鳥 居先生 の 最新作。本書 の企画 は全 て鳥居流大和絵。 ますます方向 を見失 い つつあ る日本 民族 へ の警世 の書。 ■気 の森 o冬/定価 一二〇〇円送料 三 一〇 円/ BABジ ャパ ン刊 気 の専門誌 が マク ロビ オティ ック の特集 を組 む。全国書店 でも発売中。 ■真 正日本/ ︵一∼ 五号︶定価 六〇〇円 全ハ 号 ∼︶七〇〇円送料 二四〇円/真 正日本を 考え る会刊 新時代を生 きる日本人必読 の書。 寄贈本紹介 ■第 二次 世 界 大 戦 秘 話 / 伊 豆 信義 著 / 近 代 文藝 社刊 ■地 球 人 の作 法 / 高 天 原妙 円著 / 総 合 法令 ■ 蝶 にな る日/ 吉 丸 房 江著 / 地 湧社 刊 ま出 版 刊 ■ フ ュー チ ャーリ ポ ー ト/ 江 口純 司著 / た 刊 ■神道経済救国論/中矢伸 一著/定価 一六 Kベ スト セラーズ 〇〇円送料 三 一〇円/ K 食養 を実 践す る著者 の先駆救 国論。神 の 送料 二四〇円 、 5 2歳 の時 に得度 し 埼 玉県比企郡小川町 に在住 する著者 が折 にふれ書 きためたも の をまとめたも の。食養 の理解 も充分。 〇円送料 三 一〇円/ たま出版刊 新刊紹介 ︵ CI協会取扱︶ とも) り(上 ド :GNORAMUS PARTYよ 9 御 殿 場 。富 岳 庵 ■食養料理集中講座 □ 田中愛子 □ 第 1土 曜14時 ∼翌 日14時 回 11,000「 (宿 泊合)□ 80550(83)4759 富岳庵 ■基本食道場 (合 宿) □803(3378)6873健 康道場 □静脳l県 べ じたぶるはうす くつきん ぐくらす ■ナチュラルデザー トコース 毎週火曜 ■マ クロビオテ ィック料理 隔週木曜 ヨフ 高史 トロ 涅 日l foreigner cooking class β 回3000円 (子 連 れ可)回 世田谷区 □Z'03(3460)0612 中島 ※お弁当の注文配達、パー ティーのケ ータリング、出張料理教室承 ります。 健 心 館 道 場 料理 教 室 ●食箋料理 とお話 □ 大森一慧 □第 2111翼 13時 ∼ □ 静岡県富士郡 □80544(67)0356 や さ い料理教室 日 毎月第 1「L口 在日10:30∼ 12:30 □ 角田明 r固 2,000円 □ 三鷹市 □ 0422(41)3874 大友 愛知 ・ リマ ク ツキ ング □浮津宏子 日 第 1日 曜11時 、15時 □ 小牧市・長生堂 □80568(76)2731 未 来 食 ア ト リエ 風 Fu ■未来食 クッカ リー&セ ミナー 8回 コ ース ロ大谷ゆみこ 日 4月 ∼12月 の 1・ 午後 第 2日 曜 (8月 休み)午 前 ■未来食 クッキングパーティー □第 2日 曜 15時 ∼18時 半 ■季節の未来食デー (1約 制 程の昼・夜 □毎月 l Lnl i曜 か日日 □文京区 E1803(3269)0833 島越 固だЮ427(84)3163 加藤 1 山本 祥 園 自 然 食 料理 教 室 □ 山本祥園 程lo時 ∼13時 □神戸市・ 0団 第 1木 日 上御影会館 □ たЮ78(822)3328 0コ 第 2水 H捏 10時 ∼13時 □牧方市・ サダ公民館 □ 甕Ю720(53)2200 ●□第 3月 曜 10時 ∼15時 □神戸市・ ひなたぼっこ □ 雪078(583)0347 神 戸 た ん ぽ ぽ 会 料理 教 室 ロ ヘ イルウ ッド知子 □第 1本 曜 10時 ∼14時 回 2000円 □神戸ヘルスフー ズ []2■ 078(453)1777 瞳l本 新 多 聞 ウ ェ ル ネ スク ラ ブ ■料理教室 □仏1々 木佳 r 日第 31:曜 ■オープンハ ウス ー ウェルネ スラ イ フ、マ クロビオテ ィックを語 り合 う一 回月 または水曜 10時 ∼ □神テi市 匠酢●078(783)4591 講 座 開 設 につ いて □平成 5年 10月 ∼平成 7年 7月 テーマ ①現代文明の在 り方 と行方 ●近代の成立 と終焉● 日本回帰 と神道 の伝統 ②神 道 は現 世をどの ように見 るか●高天原 と中津国および根国●罪 機 と楔祓 ③新世紀 の社会はいか に成 るべ きか □ 文京区 □03(3943)4790 (株 )エ ーオーエ ー・アオバ内 萩原 か らだ ふ わ つ と特 別 ク ラ ス SOTAI・ バ ランス気功・ちんのつ く大 食の会 "・ へ い 極挙・ヨガ・玄米 お弁当 “ ゛しと 。 。 か らだほく の日足 もみ 遊 び時間 らくらく体操・ウゴキ・操体 CLUB □渋谷区神宮前 □803(5474)2007 MCROBI口 丁IC自 然食料理教室 日第 2金 曜 または土曜 回桧扇閣 □805994(3)6326 ) 秋 葉 原・ 津 田 温 古 堂 操 体 教 室 程 □803(3864)0557 □第 2・ 4日 日 」APON蒼 玄 MBF行 事 案 内 ■翔進料理教室 ●八王子本部…第 2週 金∼ 日曜 ●会 津支部…第 3週 金∼ 日1君 ●長野支部 分室 …第 4週 金 ∼ 日曜 □ 水 ∼ 11曜 …18∼ 20時 日曜 …11∼ 13時 □ 菅藤 真佐徳 ■正食医学講座 ●長野支部 …第 4金 Ⅱ 在18時 ∼●会津支部…第 4日 曜 18時 ∼ ■半断食説明会 本部・ 各支部随時 ■半断食 ドッグ 本部・ 各支部随時 □◎人王子本部な0426(25)0096 ◎長 野支部80262(32)0301 ◎長野支部分 室容0262(32)0301 ◎会津支部80242 ◎このコーナーの掲載は無料です◎ 行事案内等を原稿用紙 4ん 5行 程度に ホとめて、掲載月の前々月20日 までに 編集部あてにお送り下さい。採否はお 任せ願います。 正 食 の は た こ 「パ ス 青 森 」 ●正食相談、学習会、オーサ ワジャパ ン共同購入、 健康学園(8月 2泊 3日 )、 子供 フリー玄気 セ ミナー (7、 8月 )、 子供冬の スキーキャンプ (1/2∼ 7)、 料理講習、宿泊 も可能 □青森 │1戸 山 □80177(41)9559 み ち の く自然 食 品 セ ンタ ー 仙台 。 ■食養料理教室 □佐 々木 はるか 日 第 3[l曜 9時 ∼ □8022(262)7677 東 Jヒ 正 食 協 会 月例 会 □ 月末の 日曜 1時 ∼ □仙 台・ 食事処 「友苑」 □ 8022(246)2771 パ ス 《食 禅 》 合 宿 □毎月 1日 ∼ 5日 (8月 は13日 ∼17日 ) ●自然の中で の“食物 による禅"。 料理 講習、食哲学、瞑想他 □ 橋本宙八 回福島県 いわき市 □劉 246(88)2545 マナ 自然 食 「F]前 の小 僧会」 ●定例勉強会 日第 3水 曜10時 ∼ □岩手県盛岡市 □80196(62)6205 (29)8116 あさ いろ舎 料理教室 、 勉 強 会 ■料理教室 □川内翔保子 日 第 2か 上 □秦野 と本厚木 第 3木・金。 ■あさいろ塾 □佐々井譲 □ 第 2土 曜18時 ∼□秦野市・レス トラン「マニ ホージュ」 □80463(82)6036 横 浜 。自然食 料理 教 室 □火曜10時 ∼ ■基礎科、本科 (グ ル メ料理、正食理論、野草料理、 自家製 酵母パン)□ 横浜市栄区 (」 R本 郷台 駅 5分 )□ 8045(894)4799 岡l‖ 私達 の 台 所 料理 教 室 、 研 究 会 ■一慧のクッキング ロ毎月第 2木 曜 手当法研究会 □毎 月第 4 ■食箋料理、 日曜 □大森一慧 □相模台公民館 群馬 マク ロ ビオテイツクセ ンタ ー ■料理教室 □第 1木 曜 昼 。夜 □吉成知江子 ■陰陽勉強会 日第 3日 曜11時 ∼ □高崎・MA tt NA 日0273(22)5484 の り子 の マ ク ロ ビオ テ ィ ック ク ツキ ング ■Oリ ングホームクリニ ックロ針灸師 山本達治■パ ン作 り■マクロビオティ ック初級講座□伊藤の り子 □代々木上原 □803(3485)0165伊 藤 東 京 早 稲 田 山富喜 庵 ■食養懐石 と音楽のサ ロン □中島和子 □毎月曜・水1涅 午後 と夜 回新宿区西早稲田a・ FAX03(3986)5260 ●10日 前 まで要予約 5名 以上で ―のテー マです。 □毎月第 3日 曜13∼ 16時 □ 赤 ひげ堂 渋谷区代 々木 固03(3370)5015回 2000円 イシーの 自然療法団安田吉三 (伝 承健 康医学研究所主宰)⑤ 4/1『 チベ ットの 死者の書』に学ぶ瞑想法□ おお えまさ の り(ガ イア・ファウンデー ション主宰 □ 全 5回 12000円 (1回 のみ3000円 □東京都文京区教育センター 回803(3827)8431 柏樹社 担 当佐野 二 重 ・ 正 食 料理 教 室 、 試 食 会 ■MACROBIOTIC 自然食料理教室 □ 第 3水 、 日曜日 3日 前 まで要予約 ■MACROBIOTIC 自然食料理試食会 □ 第 4日 曜 日 3日 前 まで要予約 □南牟婁郡 固05979(8)1366 笹井 ●純正食者の方のみお泊 め します。 禅 林 庵 。大森 ― 慧 料 理 教 室 □大森一 慧□毎月第 3日 曜 日12時 ∼ 回福島県 。いわき市平禅林庵 レス トラ ン内 “ 華 "ク ッキング・ スタジオ □80246(25)2952 愛 康 内 科 医院 定 例 勉 強 会 ■愛康会 □第 2土 曜13時 ∼ □福岡県久留米市 □ 劉 942(21)5556 ) 穂 高 養 生 塾 '95 ロ 参カ 対象者 医療関係者、セラピス ト、 ボ デ ィワーカー、 「癒 し」に関心のあ る方。 □前期 :4∼ 7月 後期 :9∼ 12月 全 8回 回 全 8回 120,000円 (宿 泊費別)分 割l払 い、 ワーク&ス タデ ィ制度あ り。 □80263(83)5260 穂高養生園 福田 たまみ (申 込書送付締め切 り日 3/31) NOAク ツキ ン グ □桜井三恵子、バ ラガ順子、中田恵子 □ 3/12、 4/9 pm 2∼ 5 回各3500円 回パル シテ ィ江東内、江東区消費者セ ンター (子 連れ可)固 雷03(3637)6906 コス・マーケ ッ ト 浄 肌 衣 工 程 見 学・ 研 修 ツ ア ー □毎月第 2、 3(土 )10:oO∼ 17:00 回 15000円 限定15名 昼食付 □ 京都市 固8075(461)1995繊 道楽塩野屋・服部 第 27回 山 口健 康 学 園 □松岡四郎 、 桑水流洋一、お客様講師他 □ 4/15(土 )、 16(日 )□ 山口南総センター 回 全期 :大 人20000円 子供 12000円 固 4/3ま で80835C003470ツ ル シマ ダ ベ リング ●玄米ごはんを食ドながら楽しくお しゃベ リ□ 3/26(日 )12:00∼ 13:0"図 1500円 所・間 3/12(日 )ま で に、 氏 名・ 住 所。 ・ 電話番号 職業 を記入の上、お葉書 きで │1県 小田原市東町 下記 まで。〒250神 奈り 3-9-580465(34)9612日 比野克哉 正 食 協 会 行事 案 内 ■正食原理総合講座〔 初。 手 当法〕 中級 。 マンス フォーラム リー ■ 日2000円 (一 般2500円 )・ 懇親会 2500円 ■正食クッキングスクール〔 上級〕 初。 中。 田中愛子、岡田昭子、野 口 □ 清美 国大阪市 。正食協会 固06(941)7506 C:協 会 2Fさ くらホー ル 課外教室 ) 奈 良 正 食 友 の会・定 例 健 康 講 座 □松岡四16□ 奇数月第 4木 曜10:30∼ 大 場 正 食 料 理 教 室 (初 。中 級 ) □大場育子 □ 月4回 10:30∼ 13:00 □奈良市 固80742(45)8026 向 愛 和・玄 自然 食 品 学 習 会 ■環境問題 ①合成洗剤、 石 けん ②電磁 波 ③ 自動車公害 ④藻塩の歴史 と作 り方 ■手作 りみ そ講習会 □岐阜県多治見市 □0572(22)5537川 崎 ※希望者一人より学習会開 きます。 出張学習会あ り。日程 は打 ち合わせ。 グ リー ンク ラ ブ行 事 案 内 ■ リマ ク ッキングアカデ ミー富士宮校 □初級 。第二水曜、10:00∼ 13:30 中級 。第一 日曜、10:00∼ 14:00 □松永早穂理 □3000円 ■ホ ソスティックヨガ 富 士宮支部 □水曜、 13:00∼ 18:00 □近藤紗登美、松永早穂理 □ 3000円 ■易学入門 クラス 回第二・ 四土曜、19:00∼ 21:00 団松永早穂 理 □3000円 □富士宮市・富士グリーン北町店 回0544(22)3741・ (27)4528 シ ャ ロム 料 理 教 室 □西村柚美 □第 3金 曜 回 長野県 歴Ю26383-3838ペ ンションシャロムヒュッテ 大 森 英 桜先生 月 例 会 □原則 として第 3日 曜1:30∼ 4:00 回大阪府豊能郡豊能町光風台 固0727386115(午 後 6時 ∼ 8時 兵庫△▽会 鈴木 ) ●ヨガ教 室 □ 三好暁 □ 毎週月18時 ∼19時 30分 ・ 火曜15時 ∼16時 □会員/5回 5000円 会員外/4回 5000円 □80422(55)8963 三好 ●太 極 拳 教 室 圃大友映男 □ 月 2回 回 1回 。2000円 回80422(47)6639 大友 食 物 の 気 と意 識 の セ ミ ナ ー (実用 弁 証 法 の実 習 ) ヽ に与 える影響、意識 ●食物の気 が身′ じ が身心 に与 える影響、食物の選 び方、 意識の用 い方 を実習 しなが ら実用弁証 法を体得 して19き ます。実用弁証法の 実習 によ り身心の健康を体得 し、真の 自由人 として生 きることが このセ ミナ 東 村 山ふれ あ い 勉 強 会 □石 田光延 □第 2水 曜 2時 ∼ □ 久米川 自然食店 ふれあ いの村 固80423(95)9525(1時 ∼) た まね ぎ 倶 楽 部 ■食養講座 □松田盛夫 □ 第 2月 曜 10時 ∼12時 □函館市民体育館 屋 久 島・ ベ ンシ ョ ン 天 然 村 ● 自然食料理でお もてな しいた します 回鹿児島県熊毛郡 固卸 9974(7)2922 マ ク ロ ビ オ テ ィ ック・ ョ ガ 教 室 ●毎週水曜10:00∼ 11:30(山 崎宅 ● 毎 週 木 曜11:00∼ 13:00(大 阪・ ) Spaceル 10a) ●毎週土曜9:45∼ 11:15(神 戸・港島 憩 いの家)固 劉 78(302)4316 らい ふ りふお―む塾 (代 表/山 崎 まゆみ ) 心 身 改 善 コー ス &お 肌 の 相 談 ●マ ク ロビオティックな生活 に新たな 刺激 が欲 しい方、肌の トラブルでお悩 みの方■常時受付 固劉 3(3290)0102 □ N・ Pイ ンナークソニ ック(世 田谷 ) Pu実 践 研 究 会 ■桜沢先生の CRUXを 解 いた り、PU を実践 す る中での気付 きな ど情報交換 を行って い ます。無双原理や文明法則 史学、全一学、和道などをテーマに読 書会 をは じめました。 □ 第 1、 3水 曜 20時 ∼21時 30分 □ 四日市市 固a(o593)529206 井上 富 山 ヘ ル シ ー ク ッキ ン グ ス タ ジオ □寺崎乃里絵 □毎月一回10:∞ ∼2:lXl □富山市 □0764(33)5975 寺崎 第 ∨ 期 いや しの 養 生 講 座 実 践〉瞑想 と癒 し く ①2/4身 心にめざめる自然身法□出口 衆太郎 (自 然身法研究会 主宰)② 2/25 ・ ソダクション イメージ療法 とストレス □菅原 はるみ (HAI代 表)③ 3/4ア ー ユルヴェーダからヨーガヘ囲上馬場和 夫 (北 里研究所)④ 3/18エ ドガー・ケ ペ ージの入会申込書 (法 人会員)で 申 し込 んで下 さい。 3行 以上 は 1行 につき5′ 150円 増 しになります。 ■掲載希望の方は男リ ■マークはオーサ ワジャバン帥食品取扱店です。 販 売 店 名 住 営業時間 日 休 話 電 所 日O 2, 0138 16-8926 バイオエネルギーリサーチ イ ン ナ ー ク リニ ッ ク 8 0138 32 2870 FAX 0138 31 2518 北 海 道 健 康 学 苑 8()16648-4107 〒0401函 館市松脚 131H) 〔 2 ”① 0 〒079〕 旭川市永lll町 〔 l1526 80116411921 1(): 00-19 : 00 1 ①・祝 カ イ ロ プラ クテ ィ ンク 、温 浴 療 法 、自然 食品、 lAI 配 達 、健 康相 談 、勉 強 会 食 養相 談 、足心 道 指 導 、食 品 、書 籍 食 養 F当 法 l・ H,談 口J・ 配 達・ ■ 一▲ 〒(“ 1,札 幌│ド 中央区北2条 西28「 〔 自然食品の店―むぎさと― ´ L 〒011)函 館市美原28却 〔 5 ︲0 ■ ∞① 部す 楽れ 倶 ん ぎ■つ ねも ま茶 た喫 」 〈 i 贅 lヒ ふ 毎 重〉 主 な商 品・ 催 し もの 便可 `急 〈 青森県 0秋 田県 0岩 手県〉 た ち ば や な 自然食品の店エ リナ八戸 〒030り 青森県青森市 tl町 1511 〔 8・ AX o177 41-7202 「 〒031〕 Fi森 県八戸市 │八 日町2 〔 10:00-19:00 ③・祝 CI図 書 、食 養 相 談 、配 達 。配送 LI オー サ ワ商 品 、 予約 正食 弁 当、砂 糖 無 南 瓜 万 頭 発送 可 9 :30^-18:30 lll'「 ◎・祝 80178446461 摘、 砂療法、 料理教1{ 「」 ´ム 骨 院 巴 堂 80182323331 〒013〕 秋│‖ 県横千 1追 廻211 〔 8 :30- 18:30 オ ー サ ワ ジ ャ パ ン 商 品 、強 健 マ ナ 自 然 食 [〒 02001:岩 手県盛岡市高松 11531 オ , 0196 62 6205 9 :00 -19:00 地方発 食 品 、野 菜 雑穀 、図 書 、配 達 、食 養 指 導 、 送 〒027〕 岩手県宮古市新町226 〔 9 :00^´ 価 美 容 と健 康 マ コ の 店 t, 0193 62 8012 三陸 自然食の店スザ キ店 〒022〕 岩手県人ll渡 市大‖Wセ 町野々H1720 〔 で ' 0192 27 1563 18:00 ④ 9 :00-18100 ①・祝 lII 健 lR 食 n ll、 健 lI・ 指 導 、食 養本目談 ︵▲ 整 ①・祝 ム ■ ) CI図 書 純正食品、 ▲ 〈 宮城県・ 山形県〉 う ん げ 堂 自然 食 品サ ーナ仙 台 救 ´ 水リ 一ク 々´ ン 、 ン セ ニ ナ形 ク山 一ク 正 一 餃ク タ ッ ン 二 正イ 〒9H):宮 城県仙台 市大町2617 〔 8 022 265 4465 〒9801宮 城県仙台市青葉区小田原8128 〔 食事処 「友苑」な 2664095料 理講習 ▲ 11農 薬野菜、 自然食 レス トランプラ トー 食品、 t' 265 8353 食 養相 談 、 無 農葉 野 菜 10:00-18:30 無 農 葉 野 菜 と無 添カロ自然 ft品 全 般 取 扱 い ○ 七 健康相 食 ドック、 温浴療法、自然食品、 〒98131)宮 城県仙台市青葉区 li杉 卜728ロ イヤル 10:00-18:00 〔 談、 水の健康器 !! ヒルズ L杉 1101号 80222233884 0・ 祝 ・水の健康器具 ― の湯温泉水・健康 9 :00‐ -18:00 「1然 食品 〒990〕 山形県山形市東山形2125黒 木 ビルlF 〔 小 []談 t, (,236-55 3443 ①・祝 〒98131)宮 城県仙台市泉区将監l{,ド 〔 ▲ rll 8 122 222 1630 FAX 022 367 5459 10 t, 022 373-2225 │「 ム │▲ . 'ナ 〒990)山 形県山形市飯塚町120番 地 〔 a()236430594「 AX o236-451141 〒998〕 山形県酒田市 こがねm1159 〔 9 :00-18:00 ③祝・第 2① 8 0234 24 1228 FAX 0234 24 1227 ・本格焼酎。 みりん。 た動責 自然酒。 無添加 ワイン オーサワ商品〔 ピ 1然 食品。 発送可・カタログ送〕 ︵ム 2 ”③ 0 コヤ マ 店研 素タ 酵ハ 榊詢 美 燿 撃 ヤ 櫛 ワ ンス トップ O 一ム &ナ 食ン 自然 食 品たんぼ ぽ 9 :00-‐ 19 t, (,22 262-7677 0 0 月 こ ク オ 9 ︲ Ю ” い 〒980〕 宮城県仙台市青葉区中央310 〔 「玄米酵 。 玄米 腸ジ 発酵 食。 食改 善 で真の個 康を ― 素 ハ イゲ ンキJ販 売。心 と体 の解放 1安 静道 J指 導 〈 福 島県〉 さ つ き 自然 食 品 店 五 十 沢 屋 〒960〕 福島県福島市 五月町 H19 〔 t, 0245 23-1924 〒96013〕 福島県伊達郡飯野町宇町29 〔 壼 ' 0245 62 3343 サ ン マ ー ト咲 田 店 υ店 や書 や 庵 純正食ハ CI図 書、食養相談 lI、 80219456332 〒963)福 島県郡山市久留米21日 962 〔 時間外は店裏自宅 ヘ 8 :00-19 : 30 無休 純 正 食 品 、無 農薬 野 菜 、パ ン 、網 綿 衣類 、自然 化 粧 品 、書 籍 、食 に よ る健 康 法 、地 方発送 配達 可 〒963)福 島県莉 市開成2415 〔 80249-32-0048 `山 9 :00-20 : 00 アレル 、 無農梨野菜、 自然食品、 自然酒、 自然{脳占 ギー対応食品、 他 洗剤、 肌着、 下北 ヒバまな板、 〒965〕 会津若松市天神町1413 〔 10:00-19:()0 半断食(6日 間通 いでで きます)翔 進料理教室 純正食品、書籍、無農薬野菜他販売 8024229-8116 〒970〕 福島県 いわ き市刀対 田 IL小 川字中戸渡 35 〔 で , 0216-88-2545 ` 〒97)〕 福島り ]102 〔 :!い わ き市 r古 鍛治冊 80246-214159 ⑥・祝 笠 月刊 │マ クロ ビア ン』発 行 、毎 月身体 改造 合宿 、 健 康 相 談 ほか OJ食 CI書 籍、 無農薬野菜、ランチタイム 『 有、料理教室 (第 3日 曜 H) ]、 A Al ■ lA) ■ ´ 林 ) 食 品 、自然 酒 、無 農 薬 野 菜 疵 9 ︲祝 ”. 0③ 3 禅 9 :00-20:30 ⑥ 9 100-22:00 野 菜 、生 物 、パ ンな ど火 曜 日入 荷 配 達可 お に ぎ り、弁 当販 売・食 堂 (水 曜 か ら日曜 一▲ ス 盆・正 ´▲ 玄 MBF 会 津 若 松 支 部 JAPON蒼 0・ ︵ L み りん わな ︼ヽに だち と 〒963〕 福島県郡山市咲田218 〔 8024932-4404 9 :00-19:00 会 津 屋 7 :00-20:00 〒966〕 福島県喜多方市諏訪1561 〔 2, 0241-22-4193 無 │ CI図 書、 無農薬野菜、 食養相談、 配 純正食 品、 達、 配送 ① く 石川県・ 新潟県〉 産 院 〒921〕 石川県金沢市新保本1222 〔 9 〒955〕 〔 新潟県三条市四日町1416 9 :00-19:00 第1、 Ю 0・ 祝。 〒94963)新 潟県南魚沼郡塩沢町石打2037 〔 7' 0257‐ ● 10:30-17:30 〒370〕 群馬県高崎市和 田町713 〔 ③ 純正食品、無農薬、有機栽培野菜、生活雑貨、 書籍、新伝統食、料理教室 0 図書、 食品、 料理教室 lAh 2, 0273-22-5484 リフ レッシ ュ学 園 理 恵 営 前 薬 局 上 原 店 10'00-19:00 自然農法農産品、 純正食品、 米 のクッキー、 食 養料理 9:00∼ 20:00 料理教 lAl 純正食品、 図書、自然酒、 無添加 ワイン、 室 O ' 0276-31-8850 商 ︵ L 〒376〕 群馬県桐生市東久方町2621 〔 で , 0277-44-5733 イ愛 A ″N 店 ク タ 群セ A ″M 虻・ 貯ン 〒373〕 群馬県太田市中根801 〔 で SUN HOUSE麻 純 正 食 品、書 籍 、化 粧 品 、調 理 器 具 卸 し 正 食 勉強 中、ス キ ー 、テ ニ ス 、合 宿 、セ ミナ ー く 群 馬県〉 ム 藤 ① 83-3667 〒948〕 新潟県十日町市千歳町12沖 ハイデンス2A 〔 て , 0257-52-7842 里 フ ァ ‐ 須 母 性・母 乳育 児 の こ とな ら何 で も OK 予約制 2 ”0 0 村 :00-16:00 2, 0762-49-4805 2' 0256-35-2468 ン ユ ら か部 ン 一 ペ レ ′ 石ブ 打 な 一 ジ ン ねヤ ヽ 助 かチ ﹁カ わ 蓼 本 0ル 山 0 〒376〕 群馬県桐生市宮本町461 〔 宿 便 取 り、 体 質 改 善 半 断 食 セ ミナー ● t, 0277-45-3001 〒37921〕 群馬県前橋市山王町22510 〔 で , 0272-66-5334 11 :00^γ 〒378)群 馬県沼田市 L原 町180122 〔 ● 0278-24-3678 8 :00-20:00 ◎ 19: 00 ③・〇 配達、 食品、 無農薬野菜、自然化粧品、 食事会 ● 漢 方薬 、カ イ ロプ ラ ク テ ィ ッ ク併 設 イ ム 〈 茨城県・ 栃木県〉 つ くはマクロピオティック 明 日 葉 農 〒30042)茨 城県つ くば市北条301 〔 14:00-18:00 ① o① オーサ ワ商 品 自家 野 菜 t, 0298-67-1951 〒30012)茨 城県稲敷郡茎崎町下岩崎 1779 〔 9 :00-19 : 00 ハ ト麦、 ミズホ有機・バイオ・無農薬米、 野 雑穀、 沢庵、 足心道、 図書、 宅配 菜、 果菜、自家製味噌、 晴 雨 (て ,3、 り )農 場 t, 0282-62 2635 〒34913)栃 木県下都賀郡藤岡町大前1751 〔 店り 品 自 嗜ん ゆど 〒32132)栃 木県宇都宮市銘山町6512 〔 9 :00-19:00 8 0286 67 9200 FAX o286 67 9204 〒324〕 栃木県大田原市山の手l131 〔 で ' 0287-22 3350 (有 )マ ル エ ロ ー ゼ マ ク ロピオ テ ィック栃 木 0無 元 商 会 〒32944)栃 木県下都賀郡大平町富田87315 〔 ● 0282 43 2031 FAX 0282 43 8791 9 :00-19: 30 自然食品全般 (冷 食・野菜・米他 健康食品・薬草 パン(ノ ヴァ ・ルヴァン他 、自然化粧ξ 書籍、 茶、 自然食ペ ットフー ド とにか く豊富な品揃 え )、 :、 野 菜 、果物 、自然 食 品 加 ]1品 、化粧 品 lA) オーサワ 海産物、 健康 「 ll品 、日本CI協 会扱品、 工芸 書籍、 生活雑貨、 指圧針器、その他 相談、 ■ 食品、 配送 、要 注 文 lA) 無 農 薬野 菜 、豆 腐 、パ ン 、海 産 物 、配 達 lA) ① 〒32911〕 栃木県河内郡河内町中岡本27606 〔 2, 0286-73-1575 urlll、 〒31141〕 茨城県水戸市赤塚13781 〔 9 :00-19 :00 8029255396()FAX0292 54 0819 0 ! ︵■ 店 ︲ ” 鮒 0 商 曜 日14:¨ 第 2土 日 (連 体 ) (日 地方発送 OK。 商品説明付 リスト(有 料 )あ ります。 山 自給 自足 的基 盤 に立 っ て の 衣 食住 の追 求 と実 践 A ︵ 生 2' 0298 76-1479 なぐ 園 ● ③ , 〈 埼 玉 県〉 大 成 自然 食 セ ン タ ニ 〒330〕 埼玉県大宮市南中野3061 〔 で , 0486-84-4466 ゆ t' 048 666-5809 せ つ ん ヘ ル ス シ ョ ップ 浅 野 〒330〕 埼玉県大宮市土 呂町27213 〔 〒336)埼玉県浦和市常盤9104 〔 ■ ' 0488-31-0647 野 良 。浦 和 店 大 オ 堂 陽 太 橋 ル 自 ゴ 然 ン 8 :00-20:00 ① 11:00-18:30 ③ 10:00-19:00 ③ 食品 、無 農薬野 菜 、書 籍 、化 粧 品 〒336)埼 玉県浦和市仲町321ス カイマンション105 〔 反 晨 薬八 百 屋 t' 048-824-4636 11 :00^γ 19100 12∼ 19・ 〒343〕 埼玉県越谷市大沢4105 〔 9 :00^‐ 20:00 純I食 品、 野菜、自然化粧品、 書籍、 料理教室 t' 0489 62-3479 ◎ 9 :00-19100 〒350〕 埼玉県川越市霞ク関北42217 〔 無 ③ 0 1 食 7' 0492 32-9445 堂 〒35012〕 埼玉県日高市栗坪41 西武秩父線高麗駅 11:00∼ 19:00 〔 で ③ ' 0429-85-7541 た べ も の ク ラ ブ 無 農 薬野 菜 、海 産 物 、配 達 〒355〕 埼玉県比企郡滑川町月輪9821 〔 t' 0493-62-7461 11:00-19:00 ◎ C) ● A l A‐ 地 方発 無 農 薬野菜 、 食 品 、図 書 、化 粧 品 、配 達 、 送 、料 理 教室 ■ カフェ 天然酵母パン製造。オーガニ ックフーズ、 ハープオ イル、ピアノコンサー ト レス トラン、 ① 配達 いたします。料理教室 ) ① 〒359〕 埼玉県所沢市松葉町262 〔 す こ や か 薬 局 8 0429-95-5570 10:00-20:00 西武新宿線新所沢駅東口 3分 ③・ 祝 〒362〕 埼玉県上尾市上町2725 〔 小 川 自 然 食 品 店 で さ み と 10' 00-19:00 浄血指導、 純正食品、 有機農産物、 料理教室 10:00-19:00 食 品 、 無 農 薬 野 菜 、 自然化 粧 品 ◎ ' 0487-74-8504 〒347〕 埼玉県加須市久下44113 〔 て m ' 0480-65-1780 ム サ カ ム カ ' 043-247 1737 平 〒272〕 千葉県市川市真間3H12 〔 堂 で 和 ' 0473-22-0810 千葉県市川市南大野32225 自然食品 の 店 た んぼぽ t' 0473 37-5072 た き た ろ う 本 舗 自 然‐ 食普及会 三健 商 店 酒 文 〒290,市 原市五井24372ホ マレヤ ビル 1階 〔 11 : 00-19 :00 2' 0436 25-1851 9 : 00-18:00 (〒 28925〕 千葉県旭市中谷里2526 2' 0479-63-9906 9 : 00^。 19:00 正 月・ 盆 10-19 〒277〕 千葉県柏市泉町657 〔 第20 ' 0471-67-1997 お 村 き 日 常 素 材 の 店 ム カ 潮 音 (じ お ん ) 〒273〕 千葉県船橋市本町117東 武デパー トBlF 〔 〒273〕 千葉県船橋市馬込町942 〔 ④ 11:Oll-220:00 GAIA(ガ イ ア P 佛 不 二 o 自 然 ) S 食 品 m・ 第 400 〈 東京区部〉 (〒 101〕 千代 田区神田駿河台33‐ 13 8 03-3219-4865 祝 ∞ 11:00-19:00 0。 祝は12∼ 1, 〒102〕 千代田区五番町214 〔 て , 03-3264-6061 〒106〕 港区麻布十番2213 〔 便振替東京018943 80334518966郵 〒112〕 文京区関口1179 〔 t' 03-3269-0833 ◎ 受 付 時 間 12γ 18 0・ ⑤ 未 来 食 ア ト リ エ 風 Fu 東 京 自 然 食 lAl 0」 食品、 エ コロジーハ ウス研究所 ① 水 を 自然 に生 か す :千 鉤天 (チ ェ ンジ ンテ ン)、 光 る孔 明 M盤 、 水 で飲 め るナ イ ア ス 霧 島 茶 エ コ ロ ジー 商 品 多 数 野菜 、海 産 物 、食 養 相 談 グル メマ ク ロ ビオ テ ィ ック料 理 の 創 作 ア トリ エ、 料 理 術 セ ミナ ー 、ク ッキ ングパ ー テ ィー ☆ 予約 制 レ ス トラ ン風 Fu 食 事 会・パ ー テ ィー ☆ パ ー テ ィ ー ズ パ ー テ ィ ー 企 L■l・ ケ ー タ リ ング・お 弁 当 ★ ハ ー トホ ップ バ ザ ー ル 食 品 と自然 雑 貨 の 小 売 販 売 Q rAl iA l ① 但 し 5時 ∼ 営 Q 〒125〕 葛飾区高砂8135 〔 ⑤ 9 :00-20:00 無農薬野菜 、 果物、 料理講習、 勉強会、 配達 ral 10100`ヽ レ 19:30 有機 野 菜 、 食 品 、 自然化 粧 品 、 配 達 有 7' 03 3600-4322 〒124〕 葛飾 区立石 1916 〔 t' 03-3694-0029 恵 t' 03-3775-0403 〒143〕 大田区山王215大 森駅 ビル ララ地下2階 〔 0 ■ l③ 10:00-20:00 有機 無 農 薬 野 菜 、海 産 物 、配 達 〒144〕 大田区西蒲田7605601 ゲ ン マ イ キ ッ ド 〔 く リ ア〉 t, 03-3730-6186 ダ 10:00-19:00 稲作 経 済 研 、 食 養 企 画 、 日越 交 流 会 〒151〕 渋谷区大山町115(lF) 〔 ● 03-3465-5021 Fax 3465-5022 10:30-19:00 自然食 品 セ ン タ ー 本店 0 10:00-21100 品 オーサ ワ ジ ャバ ン 北 沢 東 店 ① 〒113〕 文京区根津1114 〔 自 然 食 根 津 の 谷 t' 03-3823-0030 高 砂 自然 食 品 セ ン タ ー Q 完全 無 臭 ニ ン ニ ク“サ チ ヴ ァ ミン"腸 内 有効 菌 エ キ ス ``プ シ ュ ケ ー "代 理 店 9 :30-19:00 ① 食 品 、無 農 薬 野 菜 、食 養・美 容 相 談 、各 地 発送 2・ 8 :30-17:30 ① 食 品全 般 、自然 酒 無添加食品無農薬野菜、CI IK」 書、天然素材雑 第 3日 曜日 貨、相似 象の会第 4◎ 料理教室第 40 〒295〕 千葉県安房郡千倉町北朝夷29651 〔 ツミビル5F ① ① 11 :00-18:00 t' 0470-44-1975 Q 無農薬、有機栽培野菜、純正無添加食品、特 別栽培米、EM菌 関連、波動関連、雑貨、書籍 10:00-19:00 配達あ り、品数豊富な完熟野菜 8 0474-39-7493 〒101〕 千代田区神田佐久間町213ム 〔 株 式 会 社 三 チ ゾ ー 803-3861-8393 FAX 03-3861-8356 無 農薬 野 菜 、 自然食 品 ③ '' 0474-25-2211 ① ① 純正 食 品 、 無 農 薬 ・ 有機 野 菜 、 生 活 雑 貨 、 そ の他 ③ 〒271り 松戸市根本702103常 盤線 及千代 田線松戸 〔 駅西日下車歩 8分 80473631880 自然食品 の 店 た んぼぼ で 早 食 品 、無 農 薬 野 菜 、料 理 講 習 、勉 強 会 、配 達 ① ∞ ︲ ”◎ 〒27201)千 葉県市川市行徳駅前22122行 徳マン 〔 自然 食 の 店 シ ー ズ ン ションlF 8 0473 56 6166 (〒 272〕 無 農 薬 野 菜 、図 書 、健 康 相 談 、食 事 指 導 、配 達 、 各地 発 送 。 ] 2 ”第 川 .0 m O 市 ︲ . ”① ”③ 0 0 く 千葉県〉 〒263〕 千葉県千葉市稲毛区緑町1282 ン 〔 ■ ① 〒150〕 渋谷区神南110680334967100 〔 営業所/横 浜市緑区美しが丘5131880459015111 〒150〕 渋谷区桜丘町2012 〔 薬 日 本 堂 株 式 会 社 t, 03 3476-4154 第 3⑥ 0 ① ① ① 日本 CI協 会食 品事業部 無添加・純正 マ ク 盆 、正 月を除 く ロビオテ ィック食品約600品 目。無農薬有機栽 年 中無体 培の野菜・果物・米・雑穀。天然酵母パ ン多種。 天然にが り豆腐。手づ くり冷凍惣菜。圧力鍋・ ・絹製品。 土鍋・浄水器 ハ ーレI・ 肌着・タオル 自然素材の生活雑貨各種。 ① 平 日10∼ 19 ③・ 祝 は10∼ 18 「天味」 小売・卸 し、レス トラン 食品全般・図書、 併設 ① 9 :00-18:00 健康指導・健康相談・生活養生、 漢方薬、 健康食 品 (オ リジナル)、 書籍などの広報活動他 ③・祝 地 球 人 倶 楽 部 〒152〕 目黒 区自由が丘2158 デ リカ ビルlF 〔 無 `' 03-3725-2710 日本食 〒155,世 田谷区北沢2389 〔 塩 研 究 会 ■ 1用 ん や 〒157〕 世田谷区南鳥山5114 〔 t' 03-3326-5085 〒156〕 世田谷区経堂237 〔 経 堂 自然 食 品 セ ンター で 締 康 ミ 道 ナ 場 本 店 〒151〕 渋谷区代々木44312 〔 (〒 で 165)中 野区新井52011 ' 03-3385-6058 ビ ズ ン 〒165〕 中野区新井2710サ ンハイツ中野 lF 〔 2' 03-3388-4436 〒166〕 杉並区阿佐ケ谷南1471 コモ ン 〔 ■ , 03-3317-8647 自然食 品 の 店 ① 9:00∼ 17:00 サンゴ草、 梅醤番、 豊寿、 陽泉 オーサワ商品 毎月第 4日 曜午後 1時 より勉強会 lA 10:00-18:00 10・ 祝 ]∬ 聰 蕊 10:00-19:00 有機無農薬野菜、加工品、豆腐、他 無 0 カ テ リ ナ ヘ ル ス マ ク ロバ イオ・ 上 池 袋 1佐 藤 北舟 里 の 〒167〕 杉並区上荻 11813文 化堂3階 〔 9 :00^‐ 〒168〕 杉並区方南21815 〔 て 11 :00-20:00 サ ン ポ ■ フ ー ズ 富 士 見 台 自然 食 品 店 〒170〕 豊島区上池袋4201 〔 t' 03-3916-9102 〒171)豊 島区池袋2234 〔 て 40 〒171〕 豊島区南長崎5305 〔 ① 21 ■ ) クラス :入 門 。 中級 。 安産・断食・瞑想等の講座 第 1、 30・ 祝12:00∼ 休み正月・盆・5月 連体各5日 都内近郊無料配達有 無農薬野菜、 各種自然食品 ● 0 食品、ア除去食、引売、 配達、 地方発送、自然育 児友の会案内所 Q 無農薬のお米 と野菜、 健康相談 三豊商事 KK 食品部 rA 9 :30-19 :00 ‐ 0・ 祝 t' 03-3973-0721 〒176〕 練馬区貫井31416 〔 で 9 :00-19:00 ① 10:00-19:00 自然農法食品、 野菜、 化粧品、 図書 lAh 自然 食糧 品 ↑ CaD ' 03-3948-5701 〒178〕 練馬区西大泉l1510 〔 自然食品 の 店 な な くさ t, 03-3925-0914 10:00-191 00 ◎ 〒178〕 練馬区西大泉2144 〔 で バ ン、 豆腐、 無農薬野菜、 書籍、 洗剤 rA● 活性 発 芽 玄 米 餅 製 造 、発 芽 玄米 バ ン、発 芽 玄 米 粥 、加 藤 式 ベ ッ ド“御 床 " ' 03-3925-8731 ベト ナ ツ タケ ワ ・ スマ コス 輸 コ 〒176〕 練馬区練馬1227 〔 オーガニ ックジヤバ ン ■ 10:00^´ 20:00 食品、 化粧品、 野菜、アレルギー対策食品 全国 発送 ■ 10:00-20:00 無 (低 )農 薬野菜・ノーシュガークッキー・ム ソ ー・天味 。 iE直 村 な どの他、 ア レルギー食品 ① 9 :00-18:00 ◎・ 祝 WHOLE F00Dな お菓子製造・卸 し、店頭 無 ' 03-3994-6911 〒136〕 江東区亀戸 1347菅 谷 ビル 〔 80336376906(FAX共 通 0 ) 135,江 東区福住 1715 プ ラ ウ ン ラ イ ス を ナチュラル ′ Jヽ 岩 店 〒133,江 戸川区南小岩72415小 岩 ステーションビ 10100・ 〔 ・ 20:00 ルポポ 1階 80336723710 第3③ ' 03-3642-0241 ヨ 一ワ タジ ン け イル マナ 榊ナ カシ て レス トラン 8033393122411:30∼ 00⑪ 休み ● 11:00^-20:00 ◎ 〒174〕 板橋区南常盤台1294 〔 (〒 136〕 自然食品・無農薬有機野菜・生活雑貨 自然 農 法 野 菜・ 玄 米・浄 水 器・無添 加 近 海 魚・ 特 殊 牛 乳・本・宅 配 有 t' 03-3951-8509 [〒 ① 11 :00-20:00 0 (176〕 練馬区栄町4013 自然 食 糧 品 店 味 穂 ■ 国 やおき 村010: 0 10:00-18:00 健康指導・書籍な どの広報活動外 ' 03-3990-6773 農 22:00 第2、 ' 03 3313-7700 ' 03-3987-0952 自 然 の 幸 。 And。 BIFは 10: 30-19:30 無農薬・ 有機栽培野菜、無添加食品、離島特 但bO・ 祝6:tXlま で 産品、生活維貨、書籍、他 . ”0 0 t, 03-3393-5481 藤 心 身 改 善・痩 身 コ ー ス 、健 康 相 談 、ア トピ ー 肌 相 談 、化粧 品 、手 作 リ ゴマ 塩 、 純 正 食 品 、書 籍 〒167〕 杉並区荻窪5275 〔 友永 ョーガ学院荻窪本部 加 0 10:00-21100 t, 03-5378-8855 t' 03-3398-7427 心 ① 但 し1∼ 19時 営 業 自然 農 法野菜 自然 食 品 他 杉並区高円寺南34516 グル ッペ 自然食 糧 品店 安 野菜、 乾物 10:00-20:00 ¨無 Three Beans (〒 166〕 自然海 塩 “海 の 精 "配 布 ◎・祝 t' 03-3378-6873 Q 9 100-171 00 0‐ ■ ' 03-3428-9555 〒156〕 世田谷区宮坂34114 スカイマ ンション601 NoPイ ンナーク リニ ック 〔 80332900102 経堂下車・徒歩10分 健 大丸 ピーコック とモスバーガーの間の道入 り 右手、有機野菜 0・ 祝 10:00-19:00 女性 3人 の八百屋 と玄米 レス トラン、無農薬 ' 03-3460-3961 れ 10:00^ウ 21:00 江東区北砂4241 H:00-19:00 ) 販売あ り。お栗子教室・ 食事会開催 ■ 健 康 食 品 、自然 食 品 、有 機 農 法 野 菜 、自然 化 粧 品 等、配達 あ り ● ) 自然食品 。 有機無農薬野菜・化粧品・生活雑貨 ' 03 3699-8139 ウ 〈 東京市部〉 は じめ 健 康 食 品 店 京 幸 茸 口 2' 0422-54-7716 〒181〕 二鷹市新川425303 〔 で ' 0422-48-3877 や さ ■ い 村 〒181〕 三鷹市下連雀3625三 鷹駅より徒歩 8分 〔 て ' 0422-47-6639 グ ル ッ ペ 調 布 店 〒181〕 三鷹市中原2126 〔 t' 0422-49 7225 〒182〕 調布市仙川町11316 ほ うすいえん自然食品店 〔 で ' 03-3326-2356 8 :30^ツ O 20:00 8祝 ︲ ”. o◎ o 東 〒180〕 武蔵野市中町1295 〔 10:00∼ 18:30 ③ 野菜、アレルギーの方の料理教室◎ 食品、 霊 芝 、花粉 、純 正 食 品 、全 国配 送 、半 断 食 受 付 やさい料理数室第 l⑩ 、 米作 リキャンプ(権 鳥 移動販売、天然 ミネラル水「海の素J取 扱 10:00-19:00 有機 栽 培 無 農 薬 野 菜 、海 産 物 、雑穀 10:00-19:00 無農薬のお茶 。 有機野菜・果物、 純正食品 0 ◎ lA‐ 0 )、 0 ① ● 食 養 の 店 和 康 自 然 市 場 。国 分 寺 店 然食 セ ン タ ー ・ れ 。あ 。い の 村 │!自 久米り .S、 自然 食 品 の 店 た な か や 餅玄 M 蒼 玄 社 蒼会 N O式 A J株 ウ や ム の ス も 一 ベ ス た 生 活 広 場 ろ ば や 10:00-18:00 〒184〕 小金井市本町41422 〔 0・ ◎ t' 0423-85-5261 〒185〕 国分寺市本町2145 〔 無農 薬 玄 米・ 自然 食 品 、全 国 発送 2' 0423-24-3386 〒 〔 189〕 東村山市栄町22228 11 八 島 の 丈 屋 然 自 館 :00^-19:00 〒190〕 立川市柏町4516 〔 10100-18:30 無 t' 0425-35-5227 〒192〕 八王子市小門町20280426250096支 部/ 〔 会津若松、 長野、 他各地サークルあ り (194〕 書籍、 料理教室 食品、 有機野菜、 ◎ t' 0423-95-9525 東京都町田市原町 田295 80427253201 4ヽ 田急町田駅 JR町 田駅 〒203〕 東久留米市滝山5116 〔 10100-19:00 無 11:00-21:00 ⑥ 10:00-19:00 9:00-21:00 f' 04992-2-2864 9 :00-20:00 〒10014〕 八丈島八丈町大賀郷7590 〔 ① 半断食(通 いでで きます)純 正食品販売、蒼玄 雅楽部、翔進料理教室、翔進懐石 「蒼玄」 ① ・エビスピール 玄米主食の各種定食・惣菜・弁当 玄米酒・純正食品・野菜・生活雑貨・書籍・陶器 ① 無 農薬 野 菜 、自然 派 食 品 、書 籍 ① 自然 食 品・ 自然 化 粧 品 等 の通 信 販 売 及 び卸 販 Q 鍼灸、レス トラ ン、 食品販売 祭 t' 04996-2-1800 ① ① 三原山の噴火 のごとくほとばしる生命への情 熱で新 しき世界 へ / 〒10001〕 東京都大島町元町字清水2674 〔 ① 浮津宏子先生の料理教 無農薬野菜、 純正食品、 室 ○ t' 0424-77 5857 〒202)保 谷市新町5520 ・カム ・ トウル 〔 ドリームス ー 榊 (通 称 ダ ク ト) て, 0422-36-2055 火 玄米試食会 無農薬野菜、 書籍、 料理教室、 ① ① く 神奈川県〉 10:00-17:00 〒257〕 秦野市今泉32311 マ ニ ホ ー ジ ユ 〔 t' 0463-82-6036 (穀 案食 レス トラン鉾崚わ こ る う 無農薬野菜、自然食品、生活雑貨、化粧品 1' 0463-76-6000 〒210〕 川崎市 川崎 区京町2220京 町 コー ポ ラス第 〔 2、 101号 京町 バ ス停歩 7分 80443550688 〒213〕 川崎市高津区末長2243 〔 t' 044-865-5581 〒221〕 横浜市神奈川区鶴屋町3358 〔 8045-3H-2196 ○ 10 100-17 : 00 0・ 祝 却祝 ︲ ”① . ¨〇 店ド ン 本レ フ 屋ル ラ 田 ユ チ 杉ナ 〒215〕 川崎市麻生区千代ケ[19913 イ ンナ ー ク リニ ッ ク 〔 │1 リ 崎 店 t' 044-953-9721 ‐ 10: 00´ ヽ 19:00 ︲〇 2 ”・ 0 0◎ 山 崎 鍼 灸 指 圧 院 〒257)秦 野市南矢名1513 〔 ☆毎月第 食事は予約制、月 3回 料理教室開催、 一日曜“ 節の食事会"ご 予約お待ちしております 無農薬、有機野菜、自然食品、化粧品、配達、 豆腐 心身改善 ドッグ、 純正食品販売 自然酒 、食 品 、横 浜 駅 西 日 5分 天 然 紘 泉 水 を ベ ー ス に した化 粧 水 。 石 けん。 化 粧 水 1本 で全 身 ケ ア で きる。 〒232〕 横浜市南区中島町481 〔 10:00-19:00 無 農 薬野 菜 、豆 腐 、枇 把 葉 温 l■ (〒 246〕 横浜市瀬谷区阿久和町4405 八百屋 そ うだ わ よ て , 045 365-6493 11:00-18:30 舒 店 舗 、引売 り、配 達 、 〒244〕 横浜市戸塚 区戸塚町H8山 ロビルlF 〔 健康 自然食 品 セ ン ター 8 045 881 7636JR戸 塚駅歩 7分 10 : 00-19:00 ら ● 0459034697〔 横浜市青葉lKす すき野3540〕 自然 食 品 セ ン タ ー 寺 店 弘 明 八 百 屋 岡 花 穂 葉 の (み ず ほ 陽 陰 ) 洞 〒247〕 横浜市栄区上郷町258 〔 〒247〕 神奈川県鎌倉市山ノ内449 〔 8 0467 23 2068 FAX 0467 23 6038 ろ 寿 10:00-19:00 ③・ 祝 11 :00-19:00 ③ 洗斉」 、 書籍、 野菜、 食品、 移動販売 と配達 店舗 販売 有機栽培野菜、 健康食品、自然食混 無農薬 。 自然化粧品、健康器具、他 ]、 自然食品、生鮮混 野菜 :、 10:30^-18: 30 〒249〕 神奈川県逗子市逗子5328 〔 で 10:00-19:00 豆腐、 配 化粧品、 食養相談、 無農薬野 菜、 食品、 達 0・ ⑥ ③ 10100‐ ψ19:30 ① ① ① ① ① ① Q ● 祝 千 所枝 台 の季 大 藤 私加 達 〒250〕 神奈川県小田原市東町395 〔 13:00^ウ 17:00 CI図 書 純正食品、 r.l 〒239〕 神奈川県横須賀市根岸町436 〔 10:00∼ 19:00 豆腐、 配 食箋指導、 料理講習会、 無農薬農産物、 達 ① や t' 0465-34-9612 延 0 無農薬・有機栽培野菜、自 健康食品、自然食品、 然化粧品、 健康器具、 他 〒25901〕 神奈川県伊勢原市桜台 11212 〔 ■ , 0463-96-0108 ' 0468-73-8050 こ 耕舎 '晴 無農薬 野 菜 、 海 産 物 、 豆 腐 、 パ ン配 達 ' 0468-73-7137 ご ③ ③・視 t' 045 891 0322 〒249〕 神奈川県逗子市久木25H 〔 ゆ うき自然健 康 食 品 店 で ま lAl t' 045 712 3339 ヘルスロー ド自然食 セ ン 〔 〒242)神 奈川県大和市中央6322 2' 0462-62-0020 ター 笹 ① ︿ ” 9 :00-17:00 ◎・祝 ひ ま ① PU会 、勉強会 鍼灸、 指ll、 小児鍼、 食養相談、 〒225〕 青葉郵便局私書箱11号 〔 や ① ハ L ま 2 ”0 0 がいあ 東海大学駅 前店 ⑥・◎ t' 0468-35-8773 神奈川県津久井町三井735 〒22002〕 〔 ● 0427-84 3163 FAX 0427 84-7793 0・ 〇 ③ 10100-20:00 勉 強会 、交 流 会 食 品 、PU図 書 、料 理 教 室 、 無 ① 〈山梨県・ 長野県 〉 マ ル ナ カ 薬 局 〒403〕 山梨県富士吉田市下吉田251 〔 で ' 0555-22-0200 9 :00^‐ 21 :00 第 2、 40 食品 健康相談、リスプラン化粧品、 漢方薬、 ① 白 倉 店 商 こ くニ ー そ う (虚 空 蔵 ) 輸 彩 光 工 芸 タ オ ン カ ピ オ 〒406〕 口1梨 県東八代郡御坂町上黒駒3550 〔 ■ ' 0552-64-2041 9 :00-14:30 Q 0 12:30∼ 19,00 雄 大 な 山 々 と小 さな お店 / 〒40701)山 梨県北巨摩郡双葉町竜地3049 〔 9:00-18:00 貴金属装 身具 〒383〕 長野県中野市西 1丁 日123 〔 長野電鉄線信州中野駅徒歩 3分 11:00∼ 19:00 〒40915〕 山梨県北巨摩郡大泉村西井出8240 〔 ④・⑥ t' 0551-38-4653 TEL0551 28-4181 80269231878 〒394〕 長野県岡谷市田中町145 〔 ① ③ 自然 食 品・ 化 粧 品・ 生 活 雑 貨 ③・◎ 11:00‐・19:00 有 機 農 産物 加 工 食 品 ③ 7' 0266-24-1851 lA‐ ● ベ ン シ ョ ン舎 燎 夢 (シ ャ ロ ム )ヒ ュ ッテ 〒39983〕 長野県南安曇郡穂高町豊里 〔 て , 0263-83-3838 天然酵母パ ン、ヨ fA 玄米 自然食洋風 コース料理、 ーガ 穂 t' 0263-83-5260 〒39984〕 長野県南安曇郡穂高町有明 〔 食養・温泉・針灸・常設養生施設・案内書62円 切 手同封請求 養 高 〒380〕 長野市鶴賀田町22441松 本ビル2F 〔 2, 0262-32-0301 〒386〕 長野県上田市上塩尻4541 〔 ●/FAX 0268 27 4187 ● ① 自然の恵みに感謝 して、大地の茶、野の茶な どを研究製造 して40年 、草 と健康 のつどい 長野県上水内郡信濃町黒姫山麓 ”無 ト リ エ 映 伎 ア ⑥ t, 0267-45-7525 (38913〕 各 種 健 康 法研 究 会 、食 養 料 理 研 究 会 、野 菜 作 り ¨ ¨ 部 と 自 亀 含 花 10:30´ ヤ 18'00 7, 0262-55-3125 MBF 玄 支 野 ん 〒38901〕 長野県北佐久郡軽井沢町追分1074 〔 1第 長 ろ 所校 究 漢 黒 輸草 JAPON蒼 国 細学 卸の て 生 半断食 (6日 間通 いでで きます)翔 進料理教室 lAl 純正食品、書籍、無農薬野菜他販売 オ ー サ ワ ジ ャパ ン商 品 、天 然 酵 母 パ ン、雑 貨 、 花 とマ ク ロ ビオ テ ィ ック料 理 教 室 (第 1・ 第3週 ) ● 〈 静岡県〉 限 有 会 社 瑞 穂 〒435〕 浜松市篠ヶ瀬町382 〔 ■ ' 053-421 4865 9 :00^´ 18: 00 野 菜 、食 品 ● ◎ 1221180534473113 グ ル メ い い だ や (佐 鳴台店)浜 松市佐鳴台 (富 塚店)富 塚町パー クタウン810480534726930 ・祝 佐鳴台店 日 富塚店 無 半 断 食 温 泉 道 場 桐 生 リフ レッシ ュ学 園 80557802101(代 表 〒413〕 熱海市伊豆山1062 〔 毎 月 1日 ∼ 8日 基本 研 修 ) 豆腐、 玉子、 野菜、 無添加 の食べ物専 門店、 乾 lA パン 物、アイスクリーム、 「宿便 とり」半断食・拡大な施設 と20年 の歴史 「指導者養成J ―道場開設 自立営業の人に ■ ) 〒413〕 静岡県熱海市清水町177 自 然 食 品「生 き る 」 〔 心 と体 の健康の ため に ■ 10:00∼ 17:00 健 康 食 品 、健 康 指 導 、灸 〒413〕 静岡県熱海市咲見町101 〔 10:00∼ 18:00 不定休 自然 食 品 〒41302〕 静岡県伊東市八幡野鉄砲塚1737 〔 毎週水曜 日物理 療法のみ休み 断食療法・食事療法・物理療法 (脊 椎矯正真空 浄血療法等)総 合的な健康 づ くりの場 10:00-20:00 ⑥ 漢 方 薬 、野 菜 0 大森 英 桜 先 生 を通 して lF食 の実 際 を学 ぶ 半 断 食 セ ミナ ー ① ' 0557-83-5490 オ リ 桜 8/FAX 0557-82-3170 t' 0557-54-0011 宗 英 一所 夕養 ン保 健り 豆ど 伊み 福 ム ウ ? タ 研 究 〒41003〕 静岡県沼津市原字東中141843 〔 堂 2' 0559-67 3777 会 2' 0559-24-4652 佛 伊 勢 吉健幸事業部 0 〒410〕 静岡県沼津市大岡18941高 田ハイツ B101 〔 店ン 士 グ 躙 ロ . 食 然 自富 9 :30-18: 00 H6年 7月 28日 〒418〕 静岡県富士宮市北町413 〔 80544223741(‐ 」二]ミ ナヨイ 10:00´ ヽ18:00 毅 F秦 〒418〕 静岡県富士宮市若の富町100 〔 10:00今 ‐ 18 : 00 無農薬野菜・無農薬果物他 こだわ り自然食品 lA `6れ いろいろ (〒 410〕 ■ 沼津市仲町40番 地 ' 0559-62-0217 ) ド 健 心 館 道 び ら 場 の 命 と暮 しを考 え る 自然 食 品の店 若 杉 カ ミ ナ リ ヤ 2' 0544-26-2811 t' 0544-67-0356 〒424〕 静岡県清水市港町2713 〔 然 食 堀 〒42101〕 静岡県寺田20728 〔 7, 0542-59-3154 〒420〕 静岡県静岡市銭座町681 〔 ' 0547-36-4311 〒438)静 岡県磐田市中央町12215 〔 80538-32-3016 〒415〕 静岡県下田市東本郷121サ ンプラザ内 〔 谷 ■ ナ チ ュ ラルハ ウス エ 芸 サ ロン あいそめ ば覗晋粛確A毀 ① ● 心身統一合氣道、 氣圧療法 (松 本健志)、 玄米正 lA 食入門講座 (大 森一慧 ) 無 農 薬 野菜 、無 添加 食 糧 品 rAl t' 0543‐ 52-9649 〒427〕 静岡県島田市中央町1422 〔 い シンワ 玄米ッ子の会 ■ 自 ③ 〒41903〕 静岡県富士郡芝川町上柚野1673 〔 ', 054-247-8754 ヘ ル シー ハ ウス メ リー 本 ) ( 森 よ り健幸事業部 を発足致 し ました。健康器具、マ クロビオティック食品。 ︲ ”0 0 わ ―ム `レ ・ ミ フ ぁ ① ' 0558-22-7713 〒438)静 岡県磐田市国府台715 〔 80538-34-4401 17:00 食 養料 理 教 室 火・[L週 2回 開催 19:00 有 機 野 菜 、食 品 Q 10:30-17:00 ①・祝 食品販売 料理指導、 lA 9:30∼20:00 ③ ォーサワジャパ ン商品、自然食品 0 11 :00∼ 0・ 10:00^‐ 祝 無休 10:00∼ 19:00 0 10:00-18:00 0 ‐ ① ① マ ク ロ ビオ テ ィ ッ ク食 品 (自 然 食 品 )、 オ ー サ フ ジ ャパ ン商 品 、工 芸 品 ① く 愛知県 〉 サ マ デ ィー ハ ウ ス・ 玄 気 〒442〕 愛知県豊川市市田町大道下17 〔 て 10 : 00-18: 30 ◎ ' 05338-6-5679 コ ジ マ 大 岩 0若 フ ー ズ 自 然 〒457〕 愛知県名古屋市南区呼続元町927 〔 t' 052-821-8746 〒47033)愛 知県知多郡南知多町内海中之郷73 〔 食 品 t' 0569-62-0342 〒471〕 愛知県豊田市若宮町638 〔 宮食 糧 販 売所 て ' 0565-33 0687 〒485〕 愛知県小牧市小牧140 〔 愛 知 食 養 村「 長 生 堂 」 t' 0568-75-9843 む ぎ と :ま ヘ ル ス 帥 ヘ ル シ ー メ イ ト 0・ 祝 9 :00-18:30 ③ 自然食品、化粧品、 配達 9 : 00-18:00 大森先生講演会、リマ・クッキ ングスクール、 CI図 書、 食養相談 、 純正食品、アサ バ化粧品 0 高 蔵 寺 ニ ュ ー タ ウ ン 内 玄 米 お か ゆ パ ン、 食 品 、喫 茶 ① 0 10 :00-18:30 食品全般 、化粧品、 配達有 ① 10:00-19:00 無 農 薬 野 菜 、 食 品 、化粧 品 愛知県岡崎市柱曙 1丁 目1011 9 :30-19:00 〒503〕 岐阜県大垣市鶴見町6286 〒500〕 岐阜県岐11市 織田塚町 12 〔 正食 と自然食品ヤナギヤ ■ ト ① 年申無休 ' 0584-81-0211 モ ① ノ 無農 薬野 菜、 純 i[食 品、 健康 食 品、 化粧品、 lAl ン、 小農家手造 リワイン、 書籍 有機米酒、 10:00-18:00 〔 自然 食 品 ハ ー トピ ア て ノ ① 無 0 〈 ・ 〉 岐阜県 福井 県 ヒ A‐ 9 : 30-18: 00 〒446〕 愛知県安城市東栄町1910 櫛ワイングー トマルゲン 〔 し く ず 壱 80566-98-2515 FAX0566-98-2512 暢 l ④ ' 0564-52-7000 玄 自然 食 品 り ‖崎康 宏 多治見駅 陶 元 町 店 Al 喫茶店併 営 〒487〕 愛知県春日井市高蔵寺248 〔 (〒 444〕 Q 食 品 全 般 、化 粧 品 、 健康相 談 t' 0568 51-7621 ■ 10:00^‐ 20:00 ・第2、 4Э C)・ 祝 食品 、自 然 野 菜 、米 、書籍 、鍋 等 、]E食 料 理 教室 〒507〕 岐阜県多治見市陶元町1571中 央線多治見駅→ 〔 東鉄グランド線陶元町停前● 0572225537① 239473 8 :00-20:00 生醤油、 自然農法米、 塩、 海藻乾物、 有機農法綿 和布、 植物製 プラスチック、 歩行者割引、 学習会 〒910〕 福井県福井市堀ノ宮1803 〔 8 :30^´ 19:30 ' 0582-45-9355 8 0776-21 3811 ① 無 農 薬 玄 米 、玄 米餅 製造 、 純 正 醤 油 、味 噌 8 :30-20:00 ③ ③ 10:00-18:00 〒487〕 愛知県春日井市押沢台71017 〔 っ ぼ t' 0568 91-0666 〒48003〕 春日井市坂下町11690 〔 ナ チ ュ ラ ル ビ レ ッ ジ 2' 0568-88 5740 ヽ ロ ー 8:00∼ 19:00 無 農 薬 野 菜 、食 品全般 、化粧 品 、プ ロ ポ リス、配 達 O ① lA ◎ 〈 三重県・ 奈良県・ 和歌 山・ 滋賀県〉 楽 食 桧 4919 〒512〕 三車 14:00-20:00 〔 県四日市市天ヵ須賀 く だ 塾 80598634990/FAX 0593 64 3996 ら 扇 閣 〒51705〕 二重県志摩郡阿児町鵜方9431 〔 で ' 05994 3-0077 〒636〕 奈良県生駒郡三郷町信貴 山西2102 〔 僣 貴 山 断 食 道 場 t' 0745-73 2507 〒640〕 和歌山市新生町12 〔 国体道路店 t' 0734-25-1501 マクロピオ に営業 師 ン舎 ¨一 シ ヽ つ 一 テ ス スん へけ ル (〒 520〕 木己 止 の お 宿 毎 年 H/11 lν 20 の み休 み 宿 便 取 り、玄 米 正 食指 導、案 内 書 送 呈 入場 費 1泊 5,700円 10:00-18:00 lll際 ⑪・祝 滋賀県大津市唐橋町1414 食 品 等 販 売 、食 育 相 談,勉 強 会 、ら くだ 教 材 に よ る学 習 塾 (通 信 受講 可 )。 案 内 書 無 料 送呈 9 :00-20:00 O t' 0775-37-3878 「桜沢如一、 〒52005〕 滋賀県滋賀都志賀町荒川7291 無双原理講究 〔 80775-92-1145(2234) 会・ マザー』『北渓塾J ① Al ガ ン予防友の会支部・東洋医学食事指導 A‐l 鍼灸、 自然食品、 漢方薬、 操体法 ① 「玄氣米 CLUB」 米取扱 PU書 籍、 武医道稽古、 い、 「 きっちん くらぶ」 野菜・食品わ け合い企画 〈 京都府 〉 働 ま ご こ ろ 〒603〕 京都市北区等持院東町4946 〔 食事が基本 良書 も大切 8 075-461-5550 Fax 075-461-5575 〒606〕 京都市左京区高野蓼原町77 マク ロ ピオ テ ィック 〔 t' 075-711-4551 ヘ ル ス 伏 〒612〕 京都府伏見区桃山町鍋島7 JR桃 山駅西50m 〔 見 t' 075-611-0337 10100∼ 20:00 ③ ' 075-932-9723 野 量 〒602〕 京都市上京区一条通六軒町西北角 〔 1'0754611995(FAX共 ) 弁 当 (予 約 制 )、 正食 品、 書籍 〒617〕 京都府向日市寺戸町初田24 〔 ウエル ネ ス 夢 小町 て 織 道 楽 塩 良書専門通販。資料は葉書に『新 しき世界へJ・ 氏名・住所・8を 記 し請求を。(Faxも 歓迎 9 100-21:00 年中無休 ) ① 洗剤、 無農薬野菜、リマ・ クッキング 純正食品、 アカデ ミー京都伏見教室 ① フ ィ ッ トネ ス 、ジ ャズダ ン ス 、気 の 研 究 、美容 修 正 、気 ヨ ガ指 導 ① 食 と住 をつなげる衣シリーズ「浄肌衣」の製造 販売。浄肌布他絹製品。 年 3回 西陣工程 ツアー 〈 大阪府 〉 (〒 540〕 大阪市中央区大手通251 ヘ ルスマ ー ト大 手通店 t, 06-945-0618 働 テ ィア・ ベ ル・ ア メ ト 〒530〕 大阪市北区天神橋3140あ づさビル 〔 t' 06-353-6825 9 :30-18:30 第2、 く)。 祝 4、 通信 販 売 、電 子 チ ャー ジ ャ発 売 元 ① 食 協 会 バ ッ コー 山 海 フ ー ズ 兵 1庫 陰 場 博 入門講座 料理教室、 本部講座、 研究会、 〒533)大 阪市東淀川区東中島12012ユ ニ ゾー ン新 10:00-17:00 〔 大阪 ビル414弓 8064613528 0。 ④ o③・⑥ 配達 278鈴 木英鷹 会 8072738-6115 Fax 0727-38-6313 英 ) ラ ポ │― ル 三 越 〒580〕 大阪府松原市河合263 〔 〒596〕 大阪府岸和田市沼町162 〔 て 10:00∼ 19:00 80723329293看 板 な し 操体 法 指 導 し ます ① 自然 食 品 、健 康 食 品 、 自然 化 粧 品 無休 ' 0724 37 2458 〒583〕 大阪府藤井寺市小山884036 〔 し t' 0729 54-2048 健 康 の 家 │た て tヽ ① 大森 英桜 先 生 講 演 会 ¨鉦小 0 暢 丸 〒540〕 大阪市中央区北新町27 〔 t' 06-941-7506 (〒 56301)大 阪府豊能郡豊能町光風台 大 阪 SOTAl法 研 究 会 (石 ︲ ”O 0 正 10:00∼ 19100 75坪 の店舗、受注販売、 食品、 化粧品、 肌着、 書 ◎ 籍 ① ① 〈岡山県・ 広島県・ 山口県・ 鳥取県〉 自 然 1食 百 科 柿 の 本 り あ す ろ 文 化 社 わ 岩 本 線 合 渫 方 C 実 I 友愛堂中国伝統医学院 9:00ヽ 19:00 鳥 取 陰 陽 (食 養 村 ヤ ス 恵 た ん ぼ ぼ 会 ) 畑 有 限 会社 ツル シ マ ① 書籍、自然食品、 天然酵母パ ン t' 0849-53-5775 無 〒732〕 広島県広島市東区若草町104 〔 9 :00-17: 00 鍼灸、 漢方、自然食品による治療 ① ,祝・第40 t' 082-261-8001 広 島 県広 島 市 南 区皆 実町 4112 552846平 賀 佐 和 子 毎 月第 〒733〕 広島市西区三篠町21223 〔 ■ 9 100-18:00 0・ ' 082 237-2862 山 口健 康生活 セ ン ター 無農薬野菜 と自然食品豊富な品揃え 配達有 ③ 〒721〕 広島県福山市新涯町123 〔 けa 皆 〒71001〕 岡山県倉敷市藤戸町天城2221 〔 7' 0864-28 8227 〒753〕 山口県山口市道場門前2丁 目422 〔 食 養、整 体 、気功 、(予 約 )気 功 教 室 第3① 10:00-18:00 各種相 談 O 80839231842(本 部 80839723800) [〒 68923,鳥 取県東伯郡東伯町徳万12026浦 安駅前 無 大森先生講演会、リマ・クッキングスクール CI図 書、リマ・マサバ化粧品 食養相談、 10:00-18:00 自然食品、書籍、料理教室、生活雑貨、他 9 :00-17:00 第 l① ③・祝。 鶴 島純 正 自然 食 品 販 売 元 健 康 学 園 、料 理 教 室 80858522243井 _ヒ 裕恵 〒682)鳥 取県倉吉市上井1128(倉 吉駅の近 く 〔 ) t, 0858-26-0225 〒747〕 山口県防府市南松崎町54 〔 8083522-0347 FAX 0835 22 0316 e 4① 例 会 、料 理 講 習 、PU勉 強 会 ● く 愛媛県・ 香川県・ 徳島県 0高 知県〉 愛嬢純正食品セ ンター ち ろ り ん 集 8 :00■ ヤ 20:00 〒790〕 愛媛県松山市湯渡町1022 〔 80899436464菅 本 フジ子 〒760〕 香川県高松市栗林町31024 〔 子 屋北 島 l■ 無 無 農 薬 野 菜 と自然 食 品 、水 に が り豆 腐 等 豊 富 な品揃 え、宅 配 有 ① 10:00-19:00 ③ 天日製塩 ニガ リ豆腐 。自然農法野菜・他 モ リモ リ/ ① 10:00,-19:00 村 t, 0878-37-2976 農 〒770〕 徳島県徳島市庄町 1丁 目4 〔 ■ 店 〒77102〕 徳島県板野郡北島町松の本江尻181 〔 ■ ' 0886-32 8238 太 料理教室 (毎 ④ )東 洋医学会 第4◎ 10:00∼ 18:00 も み 自 然 食 品 の 店 玄 ① ③・祝 ' 0886-98 1035 ‐ :00´ ヽ 20: 00 ③午前中 〒780〕 高知県高知市中万 々222 〔 80888728537山 崎嘉子 8 〒780〕 高知県高知市八反町11268 〔 9 :00-20:00 2' 0888-21 2173 l 自然 食 品 酵 素 自然 化 粧 品 正食料理講座、 配達有、 書籍販売、 玄米弁当 無 ① 0 〈 福 岡県〉 ココロ ヨーガ スペース ・ マ ザ ‐ スキ ッチ ン サ こ ニ ‐ サ イ ド う そ ハ ウ ス 〒810〕 福岡市中央区警固2137オ ークビルH6F 〔 10:00^-20:00 0・ 祝 ・操体法・快医学セミ 初心者∼指導者養成 ヨーガ ナー・健康指導・無農薬野菜・酵素玄米・書籍他 〒813〕 福岡県福 岡市 東 区舞松原1816(東 福 岡 自動 〔 車学校そば)● 0926810883 10:00-19:00 食 品 、洗 剤 、書籍 、器 具 、自然 化 粧 品 〒81401〕 福岡県福岡市早良区野芥5丁 目118 〔 ■ 10:00∼ 21:00 t' 092 734-3306 ' 092-801-1239 エ ニ ー ANY 〒814)福 岡県福岡市早良区百道31623M&S3階 〔 t, 092-846-6816 〒830〕 福岡県久留米市南町130番 5 〔 ・スア・カゴメ 陽春 :ベ ル 2' 0942-21-5556 ヒタ ス体 一 ぺ整 ス グヵ ン リナ 二 〒830〕 福岡県久留米市東町2518 〔 西鉄大牟田線久留米駅バ ス 1分 10:00■ -20:00 〒830〕 福岡県久留米 市 宮 ノ陣町宮瀬4501辻 ビル 〔 9 100'● 20:00 80942347844 201号 t'0942373067 食 養道場 料 理 教室 、玄米 、食 品 、配 達 入院 応 需 案 内 書 80円 切 手 ① ① 4枚 にて送 付 自然 食 品 、無 農 薬 野 菜 、 化 粧 品 無 m rA l ① ―プ雑貨、マ クロビオテ ィック食品他 蜘 餌 愛 康 内 科 医 院 院 長 石 井 文 理 ︲ ”. 0後 〒816〕 福岡県福岡市南区弥永2丁 目42 〔 て , 092-585-7831 祝│ 10:00-16:00 ①・◎ 餅 ﹃ イ ン・ ヤ ン 商 会 (福 岡 陰 陽 会 ) 0・ ● 正食指導・ヨガ教室 。 治療院 ① ① 〈 佐賀県 0長 崎県・ 熊本 県 〉 〒841)佐 賀県鳥栖市平田町3016 〔 食品販売、配達 〒849〕 佐賀県佐賀市高木瀬東52113 〔 ・断食道場併設 食品、 野菜、オガ クズ風呂 店燿 のク ツ 品イ テ 然 ロ ク ●︻マ ■財 ナチユラルフア■ム商田 ● 0942-83-0238 1' 0952-31-1394 〒859〕 長崎県北松浦郡世知原町開作430 〔 あ す た ま に ゃ ∼ な 7' 0956-78-2629 天 天 粧 粧 子 飼 下 店 通 店 (〒 8a)〕 無 熊本県熊本市東子飼町35 山敬救 体質別食養相談・オ リープ自然美容法 80963434043福 無 〒860〕 熊本県熊本市下通148 〔 10100-19:00 第 1、 熊本県上益城郡甲佐町岩下143 8 ミ ドリ健康食 セ ン タ ー 7' 096-372-2660 8◎ ︲ ”・ 0第 0 2' 096-234-0447 〒860〕 熊本県熊本市本荘4118 〔 30 ︲ ”① 0 場> 二年 腐3 豆応 品慶 食業 部創 岡< 80963549161福 山絢一朗 〒86146〕 〔 正食健康相談、 快医 自然農園、自然食品弁当、 学など :00 体質別食養相談・オ リープ自然美容相談 純正豆腐、 食養研究会 無農薬農 優良健康食品、 純正食品、自然食品、 産物、自然化粧品、 書籍 0 ① ① ① ① ① ① く 大分県・ 宮崎県・ 鹿児島県〉 ー ニ コ ニ コ 村 〒874〕 大分県別府市堀田12組 〔 で 移動販 売 、有 機 野 菜 、食 養相 談 、地 方 発 送 可 ' 0977-23-3244 大独 (〒 870〕 大分県大分市府内町1320 自然食 セ ンタデ で 10: 00■ 。17:30 0・ 祝 9:00∼ 22:00 ' 0975-32-2853 ― (〒 877〕 大分県日田市中本町324 い ず み や 薬 局 で , 0973-23-8736 大 口食 養 村 寛継 ":上 天 然 村 (〒 890〕 rtl 家庭 内教 育 プ ロ グ ラム (FMI・ SMI)販 売 鹿児島県鹿児島市宇宿3406 1' 0992-59-4902 〒890〕 鹿児島市荒田2373シ ャトレ 21101 〔 て , 0992-51-8440 11:00-17:00 ・祝 0・ 〇 〒89525〕 鹿児島県大国市宮人169835 〔 7, 09952-8-2708 (〒 ① ◎ 00 2 ”. o〇 o 商 商 菜 輝健 0鹿 証 鵬 季 漢方専 門 店 無 〒877〕 大分県日田市城町14242 木 〔 ヽ■ ラ ー 桜 2, 0973-22-2282 (カ ツウラ化粧品専門店) 四 玄米、自然食品 無農薬野菜、 果物、 ① 89144〕 鹿児島県熊毛郡屋久町麦生335(高 平) t' 09974-7-2922、 7-2541 OJ品 、 地場加 工 品、 食 養相 無農薬玄米、 野菜、 談、 料理教室、ヨガ ① オーサワジャパン商品 食養入門教室、 料理教室、 SBK商 品、純正食品、化粧品、健康美容・美顔 ① 純 正食 品販 特選三 年番茶、テ ッカ ミソ製造、 売、 無農薬栽培 ① 心 身 魂 の い こ い の場 、案 内書 62円 切 手 同 封 請 求 Q く 沖縄県〉 〒902り 沖縄 県那覇市寄宮163 〔 紅 葉 純 正 食 品 店 で ' 0988-54-0296 〒904〕 沖縄市上地132番 地 〔 こ うそ ハ ウ ス 中 部 店 7, 0988-932-0167 10: 00∼ 19 :00 ③ ,祝 2 ”③ 0 3H8 〒900〕 沖縄県那覇市久茂地、 〔 自然食品センター陽報 2, 0988-61-7195 10:00^‐ 18:00 0 書籍、 食養相談、 純正食品 料理教室、 書籍 販 売 、純 正 食 品 、食 養相 談 、OJ全 商 品 取 揃 (土 祝 祭 ∼ 17:00) ① ① 日本CI協 会取扱書籍 新 しき世 界 ヘ H本 C I 協 会 の月 劇 誌 魔 法 の メガ ネ 桜 沢如 一 エ二八〇円 ■二五七五円 一 ■食養料理法の決定版/ 玄米食養家庭料 理八〇〇種。食養料理の原則から、七号食 玄米の正しい炊き方、主食のいろいろ、お かずのいろいろ、おやつ、飲み物まで、く わしく書かれています。 付録に ﹁ 病人用食箋料理法﹂五七種。料理 のみならず、手当のための食品やシップ方 など。これだけでもたいへんな価値/ マク ロピ オ テ ィ ック 料 理 桜 沢里 真 鬱 エ二一〇円 ■ 一二三六円 一 ″ 魔法 のメガネ″って、いったいなんでしょ 膨Y鍮﹀の羅針盤。人 う? そう、それは ︿ 生の大海原に漕ぎ出す舟乗りの、身と航海 の安全を守り、すばらしい 一生を送るため 羅針盤︶です。劇 の、 マホウのコンパス ︵ の形式でやさしく書かれた、大人と子供 ヘ の贈り物です。あなたもぜひ、魔法 のメガ ネで人生のチャンネルを変えてください。 驚 〓 秦 ■ 摩 然 ^ 健 自 の 懸 /flil` 》 R鸞 r ‐ 存 、摯 "ラ フリDヒ ■電話 (代 )03(3469)7631 FAX.03(3469)7635 もし、人生の吉凶、禍福ヽ寿夭、賢愚、美 醜、善慈が食によ って決まるとしたらどう でしょう。恋量ヽ結婚ヽ家庭、妊娠、育児、 幼年、少年、青年、活動時代、老年。人生 のそれぞれの時期に対応した食養を説く本 書は、現在最も愛読される名著です。 2 ひとの運命は何で決まるのk軋ょ・ 永 遠 の少 年 桜 沢如 一 ■東京都 渋谷区大山町 11-5〒 151 食養人生読本 桜 沢如 一 日本CI協 会 ■ 一三二九円 一 I二一〇円 。 ″ 吉凶、禍福はあざなえる縄のごとし″ 代金は後払いとなりま丸 I一 四〇円 ■八七六円 一 PUの眼︱︱これが何か、ご存知ですか? これは真の幸福 へと至る道を見抜く、陰と 陽の思想に裏打ちされた眼です。 貧乏でひもじか ったベンジャミン ・フラン クリンが、なぜ大きな運気をつかむことが できたのか? PUの眼でたど ってみたの がこの本です。新しいフランクリン伝にし てマクロピオティックのすぐれた入門弯 、 ■ 日本 CI協 会発行の図書・録音 テープ は、一般書店では扱ってお りません。本部 へ菫鉄 ご注文 いただ くか、 日本 CI協 会友 の店でお求 めください。 ■ 日本 CI協 会に直接 ご注文 いただ く場 合。代金お支払いの前に電話 にてご注文下 さい。 お手 もとに現品が到着 したのちに、 現品 に そえてある請求書で代金等をご確認 の うえ、お支払い ください。 ■お支払 い方法は同封の振替用紙 (001003194125日 本 CI協会宛)に て、ご送金 く ′ ごさにヽ 。 ■ 2冊 以上ご注文の場合の梱包・送料は以 下の通 りです。◎定価合計 3千 円未満 = 400円 ◎ 6千 円未満 =500円 ◎ 1万 円未満 =700円 ◎ 1万 円以上 =8∞ 円 ■定価 はすべて税込みです。 ッリ料理 マク ロピ オテ ィ ックと は 、 桜 沢 如 一2 八九 二∼ 一九 六 六 ︶によ って創 設 さ れ た 。 大 自 然 と共 に生 き て 、 健康 と自 由 の原 理 を 身 に つけ る思 想 。原 理 て す 食 物 が いか に、大 自 然 の意 み て あ り 、 生 命 の糧 て あ る か 。 。 正 し い食 に かん す る知 識 が いか に、 現 代 社 会 に お いて重 要 てあ る か 。 一生 を か け て全 世 界 を駆 け めぐ り 提 唱 し た の が桜 沢 如 一てし た そ の こと を 、 。 日本 C I協 会 では 、桜 沢 の遺 志 を つぎ 、 そ れ を 世 に広 め る活 動 を し て いま す マクロピオティック 書籍案内 込み︶ ■五五〇円 雲蒋一 マクロピオティックとその料理法に関する ホツトな情報ヽ健康と美を創り、生命をは ぐくむための正食と、その知識のご紹介、 などなど⋮⋮。あなたの人生をゆたかにす る情報が毎号満載です。 日本CI協会で行な っている講座や、 マク ロピオティック料理教室などのお知らせ、 ご案内も掲載しています。 1彗撫 癬 │■ │ 蓄 挙熱 新彙 養 療 a 新食養療 法 , ■・ 桜沢如 無 双 原 理 o易 桜沢如 ¨ 宇 宙 の秩 序 東 洋 医 学 の哲 学 桜沢如 一 桜 沢如 一 無 双原理 ・ 易 生 命 現象 と環 境 桜 沢如 一 桜沢如 一 I一 四〇円 ■七七三円 一 箋料 理や手当 ての実際が明 かされた。 玄米食 は自然 で体 に優 しく作 用す る。 食 の世界 の巨人 ・桜沢如 一が創唱 した マク ロピオ テ ィツク ︵ 玄米食 生活法 ︶ に基づく 食養療法 の エッセンスが ついに登場︱ 食 と医 の基本が解説され、家庭 ででき る食 ■ 一五四五円 一 〓 二一〇円 ﹁ 食 ﹂て憲 す ガ ン 日本CI協会編 ■ 一〇三〇円 一 〓一 四〇円 ■二〇六〇円 一 二二一〇円 物には元があります。それを作 ったモトが シュバイツアー博士を、ランパレーネの病 ある。 院に訪ねた著者が、博士の理解を求めてフ でも、モトにも、またモトがあります。元 ランス語で書いて献上したのが本書です。 の一 花 そして、そのモトのモトのモトのモ 現代人類の危機を打開し、万人の平和と自 トが、ど〓田の秩序﹂永遠の生命なのです。 由と正義を得るには、まず ﹁ 東洋 の医学﹂ あらゆる生命は、物体としては自然の元素 と、その根底にある ﹁ 無双原理﹂を宇宙の からできています。元素は素粒子から、素 秩序、 つまり世界薇善 として採用すること 粒子は波動から。では、そのモトは⋮⋮? が塁資 と述 べる最重, 要弯 争 一 4 ヽ t lν 句 食 物 に よ る健 康 法 ・ 料 理法 特集 ﹃ 新しき陛界へ﹄ 臨時増刊号 ﹃ 新食養療法﹂ の応用解 説版として最重要。 ■二〇六〇円 ︵ 送料土0 これ 一冊で、講義が 四つに各種病気の健康 相談が 一七も/ 大森英桜先生 ﹁ 七号食 ・ 、大森 一怒先生 ﹁一家を健康に 少食 。反応﹂ する料理の工夫﹂など。健康相談はネフロ ーゼから胃腸病、腎臓病、高血圧、白内陣、 リューマチなど、もりだくさん。 ■各三六〇五円 一 T各三八〇円 生物は、自ら必要な物質やエネルギーを無 から生み出す生命力を持 っている。フラン スの物理学者ケルヴラン教授は、低温、低 圧、低 エネルギーでの原子の転換という破 天荒の事実を発見した。 ﹃ 生 体 によ る原 子 転 換 ﹄ ﹃ 自 然 の 中 の原 子 転 換 ﹄ ルイ 。 ケ ルヴ ラ ン著 桜 沢如 一訳 ■ 一五四五円 一 エ二一〇円 東洋 の ﹁ 易経﹂を現代に翻訳。 パリ ・ プラン社から昭和六年、﹃ 東洋医学お よび科学の根本無双原理﹄︵ 仏文︶の題で出 版され、邦訳は昭和 一一年 ﹁ 食養会﹂から 発行された。これは昭和五八年校訂版。現 代科学の分光学、原子核転換をも説明する 無双公理︱実用弁証法として、易を現代に 生かす偉業。 天 国 の鍵 桜沢如 一 身体と土地 ・環境は切り離せない。日本国 土に育たない産物を常食することが、いか に狂 ったことであるか。 ェ 鶉卸秋〓は離鯛撻動ヽ 中¨”コピ淋﹂榊 独 提唱しています。自然食とは何か、自然で 旬のものを食 べることがなぜ大切なのかを 説いています。 ジ ャ ック と ミ チ 桜沢如 一著/古見クリマック訳 エ二一〇円 ■二六〇〇円 一 ﹁ 自由と幸福の教育革△ Щ 人間性の開発し戦 争直後 の自由と民主主義の熱狂のなか、人 間の教育こそす べての基であると、無双原 理 ︵ PU︶と正食による教育論を情熱をこ めて展開。﹁ 天国の鍵﹂とはいっても、﹁ あの 世し の救 いなどではなく、願望的神秘的な 世界を打破する革命の書。思想好きの若人 にはとくにおすすめ。 エ二一〇円 ■二〇六〇円 一 正しい食生活の指導原理を示す、食養家庭 になくてはならない本。 戦前、実業之日本社から刊行され、たちま ち数十版を重ね、今も増刷されているロン グセラーの増補版。 ﹁ 台所こそ生命の薬局﹂﹁ すべての病気は判 断力のくもり﹂とう ったえる必護電 梅生番茶、生姜シップなどの作り方も。 ■三〇〇〇円 一 エ二八〇円 西洋社会 ・文明をふかく愛する著者が、自 称 ﹁ 未開人﹂の主人公の目を通して、西洋 社会の光と影を天衣無縫に斬 ってみせる、 ユーモア風刺あふれる、円熟期の傑作。 馨 を愛するが如く悪を愛せ、美を愛する がごとく醜を愛せ﹂と、宇宙万物 一体 一元 の哲学を説く。 原書はフランス語で書かれた。 鰊 静鷹蝙聾鰤 学 t.こ あなたの cl協 会では、 AND MuCH MucH MoR= ・ 健康と美と命をはぐくむ出版物を 刊行しています .. I・ :・ l・ l・ 〒310円 〒240円 〒240円 〒240円 〒240円 カセット テープや ︲ ︱ ︲ 1 ︲ 一 一 マク ロビオティックて解 き 明 かす 肛‖ 》 │ ‐ :〔 1‖ シ r集 ■ 6巻 セ TTl食 零言│て ´│ズ ?‐ 今 ∵ ∫墜l:聾 ッ│lb,∞ 0ご 道 の原 理 饉種 鑢 ■ ■ 一一〇 〇 円 一 I 二一〇 円 l'こ ‐ ). 武道が伝える日本精神の源流 桜 沢 如 ^著 寺山心二翁r癌・エイズ最前線を行く 1■ 5,000円 ‐ │ F 安原久雄訳 墨鞣 餓 撃 fΨ 里ノ :黒 雲確 摯簿 襲 「 ま 貨雇軍l眉 第 2葉 /規 手相 ●第 3集 /手 相、 足相、声相 、 他■各集30,000「 14 ◎さくう小一′ レ││ラ イプビデオ(ViSヵ ラー 120分 ×1本 〒400円 「女のからだの自己診断」 E5,000円 1阿 部・買 │‐ 伝教大師最澄 の生涯を マク ロビオテ ィッ ) 千 二百年 前 の 一自 由 人 桜 沢如 ^ T三 一〇円 ■ 一五〇〇円 一 道﹂ を、わ かり 世界 の指導 原理として の ﹁ やすく説 いた マク ロビ オ ティ ック の入門書 ◎久司道夫ビデオ(す ヽて全6.拳 /〒 800Fl) マクFピ オテー 餞 の道E20,000円 ィック健康と平春 │ 宇宙の秩序と健康の診断■20,000FI 意識・霊想の診断E20,00011 現代の危機とその克服●20,00o甲 新しい医学の出発 =20,000円 全 6巻 /〒 800円 ◎大森英桜ビデオ(す 正食医学講座●第 1集^て /正 食編 ●第 2集 ィ基礎編の I● 第13集 ン基礎編 の H ●第 4集 /各 論編の I ●第 5集 /各 論編の II● 第 6集 ■各論編 ■ 二〇 〇 〇 円 一 I 壬ハ ○円 日本人 の深層 にねむる日本的精神 をよびさ F・ 欝 正食 医 学講 義 録 第 一二 一 集 大森 英 桜 の視点 から大胆 に解 釈した意欲作. および、母体 と胎児 の関係 を人類発生学 を もと にし て詳 しく説 いた代表作を、あわ せ て収録. これま で、なが い間刊行を待 たれて いた ま し、夢 と希望 と使命 の存 り処 をさし示す ,「 ) 発売 以来十年間 、大森 医学 の貴 重な集大 成 0 として好評 の 新 しき世界 へ 5 5号 ・の続 著を、装 いもあらた に マク ロビオテ ィッ )・ 編版︱ 大森 正食 医学 の概要ならび に病名別手当 法 を 一般向け に分 かりやすく解説. いざ と い う時 の手引書 として大変便利 です。 ブ ック スとして復 刊^ ◎桜沢姐―カセットテープ (す べ て〒250円 ) │ │ 判断力の話■3000円 桜沢母 を語 る■3000円 T Els第 1回 ●3000円 座間著演■3999μ l ニユTヨ ー タ講演(1ん 15集 )(日 本II版 )日 各集3000円 *r警 澪如一」― プは数十年前の講演のため、 録音状態のわるいものがあります。 │ ◎大森英桜カセットテープ (す べ て〒250円 無双原理入門口8000円 食物 と夢判断■3000ド l 健康法総批判■4000Fl 眼病の1治 し方■300011サ 入浴法の研究■3000円 食物の陰陽■3000円 │ 女の業 について■3000円 生命 と食物の歴史│■ 3000'1 1人 間はどこから来たか■3000円 宇宙の秩序解説■3000円 ‐ 美容とヒフの手当法日3000円 アレルギー体質の治 じ方■2500円 ‐ │ ・妊振と出産■4000円 玄米の研究■4000円 心身改造‐ 法■4000111 婦人病の治 し方■3500111 世紀末大予言■3500円 .│ o佐 々井講 カセツトテープ (す べ て〒250111) マックさんの無双原理教室 (1集 ∼13集 )(但 し9集 はlll扱 11)■ 各集2500円 ◎久司道未カセットテープ (す べ て〒 ∼ 3集 )■ 各集2000甲 '50円 ハ 5性 の医学 ■3000円 世界平和 と健康(1集 OP∪ 歌集カセットテープ「 エレホンえの船出J‐ 30分 ■12001ll ‐ 第 二集 も好評発売中 CASSLII TAPE&VIDEO ビデオによ る ま 講脇 あり す 食 養 料 理 カ ー ド ー ・H 桜 沢里真 ,・ :「 :・ 〒120円 〒120円 〒120円 〒 310「 11 I一 四〇円 ■各 八 二四円 一 ﹁ I﹂は食養料 理 の基礎中 の基礎二 H﹂はそ LI﹂ の次 に大切な メ ニュー 一五点。カラー. =小豆入り玄米ごはん、 みそ汁、 テ ッカ味 唱な ど。﹁ H﹂=南瓜が ゆ、油味 ﹃ けんちん 汁、 そばず し、ゴ マ無 双など。 食物の 陰 陽 表 (色 Hllり 下枚 )・・Ⅲ 11・ ……=∴ 1.… … ■ 206円 正食 医学 の 救 急手 当法 (色 層1り 二 枚 )… ……… …・■ 206円 米国め 食 事 改善 目標……… … … ……………::・ … … ■ 1309円 ナル料理11:・ … 。 ■ 8oo円 誰 でも作 れるマクロビオティックオリジー ■ ■ ◎桜 沢如 一 著作 訳書 心臓 を入 れ 替 へ る法……… … … ……………… ・… ■2575円 桜 沢如一 ア ル バ ム………・ ・… …Ⅲ ・……・ ・:::.… ■ 515円 :`:・ .1.… ……… … 。 わが遺 書 ・…… … Ⅲ……… … … ■ lo30円 ・ 世 界値 久 平 和 案「意志」教育五 十 年 の 実験報告 …… ■ 600円 病気 を治す術 、病人 を治す法… ……Ⅲ ・… … Ⅲ 。 ■ 773円 琴 紅 一 弓 さらに……… ・ リ マ ・ク ッ キ ン グ 桜沢里真 ■七七二五円 一 丁四五〇円 豪華カラー愛蔵版、 一八八ページ。リマ ・ ク ツキング ・アカデミー校長として、今も 第 一線で後進の指導にあたる桜沢里真先生 のライフワーク。化学調味料などの不自然 なものを使用せず、素材の味を生かすコツ がわかります。四季の桜沢風普茶料理。和 ・ 洋 。中華風おもてなし料理。基本食メニュ ー十 二か月。手作り豆腐。 ﹁︱フーなど。 さら 、 そして、 十二 百 J ロ マク ロ ピオテ ィツク・ PU(無 双原理)に 関 す る本 玄米正食 入 門 (正 食協会編 )“ ……………… … ……………・■ 618円 。 噛 み方健 康 法 (正 食協会 編 )・・……………… … … ………… ■ 773円 。 … … …………… ■ 649円 身近 な食 物 による手 当法 (正 食協会編 )… 。 へ 288円 ……… の ■ 出版 部 の法 と共に生 行進 )… きる 存 自然 (生 則 。 穀菜食 の ABC(久 司道 夫 )… ……………… … …………… ■ 1480円 。 玄米食 の本 (正 食協 会編 )… ………………… … …………… ■ 1236円 かたみ (小 川み ち)… … … …………………… … ……………。 ■2060円 マ ク ロピオテ ィックの考 え方 (二 木利夫 )… … ……………。 ■1400円 ■2060円 マク ロ ピオテ ィック健康 法 (久 ●1道 夫)… … … ……………。 「元気」の 革命 (石 田英湾 )… ………………… ………………■1545円 ■1236円 生活革 命 (石 田英湾 )… … … ………………… … … ………… 。 ンマ ン相原)… …… … ……………。 ■1300円 陰陽 と酸 。アルカ リ (ヘ ノ ー ■子育 て とア トビ 母乳 で 育 てるコツ (山 西 み な r)… ……… … … ……………■ 1442円 母乳 相談 110番 (山 西み な子)… …………… … ……………。■ 1236円 明 るいチ ベ ッ ト医学 (大 工 原弥太郎)… …… …… ………… 。 ■ 910円 内蔵 の はた らきと子 どもの こ ころ (三 木成 夫 )… ………… 。 ■ 1226円 ■ G・ 0に 関する本 バ イキ ンの 国探検 (桜 沢 如 ・)… ………… … … …………… 。 ■1236円 ■ 803円 食生活 の 革命児 (松 本一 朗 )… …………… … … …………… 。 ■その 他・資料等 ナチ ュラル レス トラ ンガ イ ド……………… … ……………… ■1000円 ・デ ィレク トリー'93… ■ 700円 ・マク ロピオティック イ ンターナショナル 南 Jヒ 相 法 (水 野南北 )… … ………………… … … ……………・■ 3950円 姓名 の 神秘 (熊 崎健翁 )… ………………… … ………………・■ 1800円 「食 」器 公害 (家 事問題 協 議 会編 )… ……… … ………………■ 850円 ホ ツ マ ツ タヘ (松 本善 之助 )。 ……………… … ………………■ 1340円 続・ ホ ツ マツ タヘ (松 本 善 之助 )… ……… …………………■ 1340円 ホ ツ マ 古代 日本人 の知 恵 (松 本善之助 )… … ………………・■2500円 ホ ツマ ッタヱが明かす超 古代 の秘密 (鳥 居 礼 )… …………・■ 1200円 〒310円 〒310円 他社出版物 〒310円 〒310円 〒310円 〒310円 〒310円 〒 310円 〒 310円 〒 310円 ● 〒310円 〒310円 〒310円 〒310円 〒380円 〒380円 〒380円 〒310円 ここにこ紹 介するのは、日本 CI協 会以外の ヽ る書籍です。 版元から刊 行されてヽ マクロビオティックの原理、 そして料理、正 食について、 など、 など、 り、 りこ 人生づく 正しい食生活 、 健康 づく 役立つ本ばか りを集めてみました。 和■茅“ ア トピー を家庭で治す (石 田英湾)… ……… … ……………・■ 1545円 ア トピー性 皮膚炎療 法 (正 食協会編)… …… ………………・■ 1000円 ■ 1300円 聖 な る産 声 。改訂版 (山 懸 良江 )… ………… … ……………。 自然流 生活 のすすめ (真 弓定夫)¨ ………… … ……………・■1300円 自然流 育 児 のすすめ (真 弓定夫)… ……… … … ……………。 ■1236円 ■1236円 自然 に産 みたい (橋 本知亜 季 )¨ ………… … … ……………。 ■ マ ク ロ ピオテ ィック料 理 法 正食料 理 法入門 (正 食協 会編 )… ………… … … ……………・■ 1030円 正食野 菜料理百科 (岡 田 ntt F)… ………… … … ……………・■ 1400円 とって お き穀菜食料理 (正 食協会編 )… …… ………………。 ■ 1300円 食養 料 理 指南 (小 川 み ち)¨ ……………… … ………………・■1200円 ■ 2060円 玄米健 康 食料理 (浮 津宏 ■)… …………… … ……………… 。 マ ク ロビオテ ィック食事 法 (上 )(久 lll道 夫 )… ……………。 ■ 1800円 マ ク ロビオテ ィック食事 法 (下 )(久 司道 夫 )… ……………。 ■ 2300円 ベ ジ タ リア ン野菜 クッキ ン グ (人 谷ゆみ こ)… ……………。 ■ 1030円 セルフヒーリングクックメンク (ク リスティーナ・ター ナ)… ………。 ■2000円 ■体 験 発表 と健康 への道 「がん」あ る完全治癒の言 己録 (サ テ ィラ ロ)… ………………。 ■ 1440円 玄米正食 治病体験記 (正 食協会編 )… …… … ………………■ 1300円 食養療 法 (松 岡四郎 )… … … ……………… … … …………… 。 ■ 2200円 食物 で病 気 は治せる (石 田英 湾 )… ……… … … …………… ■ 1648円 食 べ もの健康法 (石 塚 左 玄 )… …………… … … ……………・■ 1030円 半断食 (国 清接 史)… …… ………………… … … ……………・■ 1000円 ■ 1854円 千島学 説入門 (悴 山紀 一 )… ……………… … ………………。 自分 で治 すがん (朝 日新 聞社 )… …………… ………………・■ 1200円 〒210円 〒210円 〒210円 〒 72円 〒310円 〒310円 〒310円 〒310円 〒380円 〒310円 〒310円 〒310円 〒380円 〒310円 〒310円 〒310円 〒310円 〒310円 〒310円 〒310円 〒310円 〒310円 〒310円 〒310円 〒175円 〒380円 〒310円 〒310円 〒310円 〒310円 〒310円 〒310円 淵目 出軍 Z馨 弓 1撃 設 IIIIIIIIIII:場 器 臭 喜 墨 『 〒 ■ ム・ ミョンガ ン …………………………。 の基礎 Li・ 310円 1200円 )… (キ 恋愛 〒 310円 1236円 日本民間薬草集覧………………………………………………■ 。 … 1648円 310円 つの人 ………………………… ■ 〒 もう一 間観 (和 田重正)¨ アネモネ (飛 鳥新社)■ '93。 2、 5、 8、 10月 号 770円 '93・ 12月 号 ∼870円 より ▲「和漠三才図会』 ぜんまい (四 態)、 甘車。 上から、 半断食 “宿便 と り" 体質改善の決め手研修 気がいっぱい"の スバ 大森英桜、 牧内泰道先生直接指導 … 自然の中の広大 な る“ ラシイ道場。 経験あ るベ テランスタッフの親身な奉仕で「人生 もう‐度飛び出 そ う」してみませんか。● まず毎月 1∼ 8日 の研修合宿 に来 て下 さい。 指 導 者 養成 コー ス ●道場 をや りたい人 (自 宅を支部道場 として経営可) ●根本的 に体質改善を して自立 したい人 体 質 改 善 と人 材 育 成 の 海温泉道場 (短 期) 変 ,0557(80)2101 「 フ トビー は食べもの で治る」(現 代書林発 行、定価1,100円 )無 料進呈中。送料切手380 円同封の上申込み下さい。 財 団法 人 修学協会 桐生学園帳 期研修 ) ,0277(45)3001 質 ★経営者募集 ! ・ 酵素オ ガ クズ温浴断食療院 をや りたい方 を募集 して い ます。 ・ 自宅 を改造するだけで もで きるノウハ ウ を提供 します。 ・ 加盟金 と開業 ノウハ ウ手数料が必要です。 詳 しくは 3日 間の研修 を受 けて下 さい。 ★関東地区・ 東北 地区 10店 舗 オ ー ナ ー 求 む。 玄米正食 も体内毒素 の排泄を し てこそ効果 あ り。先ず は半断食。 1日 3回 の温浴 による発汗での断食は効 果抜群 です。酵素飲用による断食 は空腹 感があ りません。 ★10日 、20日 、30日 のコースがあります。 「 現 代文 明 の危機 一 神 示 ‐ 神 ― そ の 打 開 策 と は ―」 Jt■ が ぇRIナ 圧 ヨ 本 の 1琴 来 ― イ デ オ ロギ ーの崩 壊 、 政 治 の 分 裂 、 経 済 の 不況、 止 まる事 の な い環 境 破壊、 天 候 異 変 。 不透 明 な 明 日に光 は輝 くの か ? 一 億 総 不 安 の 時代 に 神 々 の 警 告 は 何 を 示 す のか ? 講 師 /中 矢 伸一先生 真正 日本 を 考 え る会 代 表 。 神 典 研究家。 著書『 日月 神 示』『 真 e霊 界 伝 」 (徳 間書 店 ) 『 真正 日本 神 道 」 (K【 ベ ス トセ ラ ーズ)他 多 数 。 『 真正 日本 』 (月 刊 誌 日時 /平 成 7年 3月 12日 ) 真 正 日本 を考 え る会 )を 発行 。 場所 /日 本 CI協 会 2F 午後 1時 ∼ 3時 さ くらホ ール 会費/3, 2, 500円 ) 000円 (日 (正 会員 申込問合わせ/日 本 CI協 会まで ご予約下 さい。 TEL03-3469-763 1日 マッ んの無双原理読書 会 クさ 講師/佐 々井譲 初 めて桜沢如一先生 の著書にふれ る方、 また もっと深 く研究 したい方 に 代表 的 な著作 をテキス トに、読み方 の ポイ ン トとその意味を学びます。 今回 は『 東洋医学 の哲学』 です。 (連 続 3回 シ リー ズ) 内容 講師プロフィール ■桜沢如一先生の門 下生として無双原理 を学ぶ。原子転換の 研究に参力0す る。現 在、日本正食品研究 所長。 PUネ ーム :マ ツク 日時 陰陽について/医 学か ?信 仰か? 1/29(日 ) /実 用弁証法的な分類法 午後 1∼ 3時 2 東洋 の無双原理/人 間の起源 2/19(日 ) /東 洋 の医学 午後 1∼ 3時 3 宇宙の秩序、人間の秩序/最 高判断 3/′ 19(日 ) 力について/PU最 高判断力の試験 午後 1∼ 3時 会費 /2000円 (正 会員 1500円 ) 会場 /日 本 CI協 会 2F さ くらホール *『 東洋医学の哲学』 を ご持参下 さい。 花 井 *電 話 で ご予約下 さい。 陽 光 の ー/シ ョ プ0 ッ N世紀末ミ銃ワ 宇宙 は陰・ 陽二 極 に分化 した瞬間 に誕生 した といわれて い ます。 本 当 に そ うで しょうか ? 陰・ 陽剖判以前 に さか上 り、根源 の究極 を さ ぐります 。 人 間 って一 体何 で しょ う ?生 きることの モ トの モ トの モ トは ? 不安 や恐 れ の原因 は ?不 透 明 で 不安定 な現代社 会。 そんな疑間 を 徹底 解明。 受講者参 加型 の 実験的 ワー ク シ ョップで す。 ゲ ス トが参 加 す る場合 もあ ります。 2月 19日 (日 )16:00∼ 18:30 2回 3月 26日 (日 )14:00∼ 16:30 3回 4月 22日 (土 )16:00∼ 18:30 第 1回 ■講 師 第 ■定員 第 ■会費 花 井 陽 光 (月 「 刊 新しき岬 へ」諄 長) 15名 各 回 6,000円 ーヒ■ き) (ク ,キ ー 爆旺 コ ◎申し込み 開催の5日 前までに住所・氏名 。電話番号 。ご職業をご記入のうえ、 お葉書でお申し込み下さい。当日の参加申し込みはできません。お電話・ FAXで も受け付けます。 日本 CI協 会 〒 151東 京都渋谷 区大 山町 11-5 奮 033469-7631 FAX 03 3469-7635 製 造 美術 印刷 一般 販 売 」 蟹せ L に 経覇 lR班5客 1耐 代表取締役 野 ヶ 山 量 尉 知 東 京 都 台 東 区 浅 草 橋 東 京 (3862)代 電話 4丁 表 目 16番 8号 〒 111 1627∼ 9番 ιゅん 旬 を愛 でる 繊細で豊 か な 自然 に恵 まれ た 国、 日本。移 り ゆ 〈季節 ご とに収穫 され る旬 の素材。それ ら を巧み に組 み合 わせ、て いね いに調理 されて 日本料理 が 生 まれ ます。 器に も盛 り付 けに も季節感 を込 め、文化にま で高めた先 進 性 は世界中か ら注 目を集め てい ます。 自然を慈 しみ 、 自然 の偉大 さを知 り、それを ヒに まで育 てる心をム ソー も大切に した い 文イ と思 ってい ます。 目 L・」 ―満 ゴ 3社 奎京鑑 響署鍛督韮著稀召癌 見 替 0 0 1 0 0 1 3 1 1 9 4 1 2 5 新 し き 世 界 へ 六九〇号 ◎ 一九九五年二月号 発行日 一九九五年二月 一日 編集兼発行人 花 井 陽 光 二 五一 発行所 日本 C I協 会 一 東京都渋谷区大山町 一一︱五 振 代︶ 電話 03 ●3469 o7631︵ 表紙装頓 帥 コ ア 印刷 ・製本所 い ケイ エム エス l■l純 0722 ル シマ 正食品 マ 80848・ 2506 尾道市東尾道9-2 20・ 日本Ci協 会 行事予定 28日 3月 国 卜正食医学講座 ① 0日 (a) (大 森共桜)レ 詳細 は 6P ■年中無休 (正 月のみ休み) ■ 1階 食品店 10:30∼ 19:00 2階 ∼ 4階 9:00∼ 17:30 [TEL]03・ 3469・ 76310 〒151東 京都渋谷区大山町H5 ◎小田急線・Allヒ 沢駅下車 2分 「正 食 相談」 (大 森英桜 )レ 詳細 は 7P 0 ・ 10時 ∼ 卜 「マ クロピオテ ィックアメ リカツア ー」 レ詳細は本誌 チ ラシ '甲 ‐13時 ∼15時 30分 「正食医学研究会」 卜10時 ∼「正食 相 談」(大 森英桜 )レ 詳 細 は 7P ・ 18時 ∼20時「正 食 医学 フォーラム」(大 森英桜 l=■ │ ¥3,000(正 会 員 ¥2,500)レ 詳細 は 5P ●NORIKO'S MACROB10TIC COOKING ・ 16時 30分 ∼19「 時30分 ¥3,000・ 詳 細 は 5P :2日 (Bl ・ 13時 ∼15時「特別 講演会」 (ll:矢 仲 一 ) ¥3,000(正 会 員 ¥2.500)[・ 詳細 は 96P ‐14時 ∼16時 「 家庭 の手当法く点眼胡麻 油 〉 l,■ 1中 」 (加 藤大季 )¥2,500 ・ 詳細 は 7P 卜 「マ クロビオテ ィ ック生活相談」 (加 藤大季 >詳 細は 8P '9時 ∼12時「電 話無料相談」 レ詳細 は 8P 5・ 日lal r'日 ω ) ) :9日 lgi ・ (佐 々井譲 )¥2,000(正 会 員 ¥1,500) 卜詳細 は 97P ‐10時 ∼「正食相 談」 (大 森英桜 )・ 詳 細 は 7P ‐14時 ∼16時 30分「土 よ う入門講座 」(加 藤大季 ¥3,000(基 本食 付 )レ 詳細は 7P 卜 「マ クロビオテ ィ ック生活相談」 (加 藤大季 レ詳細 は 8P ,9時 ∼12時「電 話 無料相談」 卜詳細 は 8P 24日 0 25日 13時 ∼15時 「マ ック さんの無双原 理 読 書会」 (詢 ) ) 25 E re [r) &trl ・ 20日 (日 ) 「 リマ・ クッキ ン グ集 中料理講座 」 (L級 科 事 務取扱 変 更 の お知 らせ ) 卜14時 ∼16時 30分「世紀末連続 ワー クシ ョップ」 (花 井陽光 )¥6,000定 it15名 レ詳 細本 文97P 4月 卜 「 リマ・ ク ッキ ン グ集中料理講座 」 (初 級科 蹴 ) ‐13時 ∼15時 30分 「正食 医学研究会」 8日 ③ ・ 10時 ∼「正食相 談」(大 森英桜 )レ 詳 細 は 7P '18時 ∼20時「正 食 医学 フォーラム」(大 森英桜 ¥3,000(正 会 員 ¥2,500)・ 詳細 は 5P ●NORIKO'S MACROB10T:C C00K:NG ・ 16時 30分 ∼19時 30分 ¥3,000卜 詳細 は 5P ‐ 「 リマ・ ク ッキ ン グアカデ ミー試作 会 」 9日 (Bl ■14時 ∼16時「家庭 の 手当法くほ くろ 。いぼ 。しみ i5日 ③ 。そばかすの取 り方〉」 (加 藤大季 )¥2,500 レ詳細は 7P 卜 「マ クロビオティック生活相談」 (加 藤大季 >詳 細は 8P '9時 ∼12時「電 話無料相談」 卜詳 細 は 8P 16日 l■ ・ 「 リマ 。バ ースデ ィパ ーティ」 レ詳 細 は 4月 号 ●14時 ∼16時 30分「土 よう入門講座 」 (加 藤大季 22日 0 ¥3,000(基 本食 付 )・ 詳細は 7P 卜 「マクロピオティック生活相談」 (加 藤 大季 レ詳細は 8P ・ 9時 ∼12時「電 話 無料相談」 ・ 詳 細 は 8P 2農 lEl ) 更新、案内書 の送付、 2月 よ り木曜 日も会員 の入会、 書籍 の電話注文、館 内書籍販売を二 階 で行 います。 営業時間は平常通 り9:00∼ 17:30ま でです。 日本 CI協 会 事務局 ■ さ くらホ ールでの課外教室が勢ぞろい。 ヨガ教 室 (毎 週月・ 火) (二 好 0422・ 太極 拳教室 (3月 は 5日 ,26日 ) (大 友 0422・ 8963) 47・ 6639) ■各教 室の時間、料金 につ いては各教室の担 当者 にお問い 合 わせ下 さい。 ) l ) ) ① 55・ =ittA- \, ,J.nfrli 海草 、 豆類、 ⋮・ ︰。 味 わ い深 い季節 の野菜、 玄米 や穀類、 カデ ミーです。 純 正な調味料 精白 せず 、 化学的 に汚 されな い新鮮な材料を、 ゴ ︵ 天然醸造 の味噌、醤油、自然塩、 マ油、ナタネ油 など︶ で調理します。 そんなク ッキ ング ア 大自然 の幸 を生命 の糧 として頂く、 健康 と幸福 の料 理を 学び まし ょう。 マク ロビオテ ィ ック料理は、 月 曜 火 ln,18,25 14,21,28 11月 授業 料 ︵ 税 込︶ 年会費 18 :00 11 :00 S S S 20:30 14 : 00 佐 々井譲 田中愛子 2F 11.8, 15,22 4,r1,r8,2s ll 2F 16, t3, 20, 27 3E I r,8,15,22,29 4,11,18,25 I 3E I 6, 73, 20, 21 4月 4月 19(試 ) 1,9(試 ) ‖4月 19(試 ) 夜 11 :00 1月 修 了証 申請 回 数 。料金 金 曜 14:00 科 曜 夜 18:00 S 20:30 浮津宏子 ゲス ト講師 17. 24. 31 1月 2月 7, 14. 21, 28 2月 3, 10, 17, 24 3月 7, 14, 21, 28 3月 3,10,17,24,31 9(試 4月 9 (試 ) 10 ) 12回 :201000円 誌友/6,000円 範 昼一 :‖ 師 科 昼一 昼一 昼一 夜 │‖ │‖ │』 級 13, 20, 27 24回 :30,000円 又 は 正会員/13,000円 ―括納入 38,000円 (12回 分 ) 一回受講 3,500円 備 考 ●授業料 は一 括 納入 がお得 です (1年 間有効 )。 ● 受 講 には誌友又 は正 会 員 になることが必 要 です。●一 度納入 され た授 業料 などは返却 で き ません。●授 業 料 は受講当 日に受付 にてお支払 い くだ さい。● テキ ス ト代 は授業 料 に含 まれてお ります 。●クラスに空 きがある場合 は昼 夜 の 変更は可能 です (初 級科は水 曜 と土曜 の 変 更 も可能 )。 ●担 当 の 講 師 は変更 にな る場合 があ ります。 春期 1∼ 4月 夏期 4∼ 7月 秋 期 9∼2 1月 曜 ‖ 9,16,23,30 1月 (試 )は 1土 上 科 浮津宏子、 大森一慧、植田冨 く子 、 田中はる美、岩名紀美、西村柚美 師 試作会 級 │‖ 14 授業日 1中 科 ‖ │:│‖ 11 講 中 i金 入学 で き ます 。 お 問合わせ くだ さ い。 夜 間 健康と 幸福と美を創 る マクロビオ粛 ックの 料理教 室 校長●桜沢里真 (日 本CI協 会会長) 水 曜 日 昼・夜 時 リマ 級 昼一 ︻1995年春期︼時 間 割 曜 ■ ク キング ッ ー アカデミ 初 コー ス ‐ ‐ ‐ ‐ ロ ロ ●初参加 の方 は初級 コー スから 受講 して中級 、上級、師範 科 コ ー スの順 にお進 みくださ い。 ●初級 コ! ス/玄米 の炊 き方 か ら マク ロピオテ ィ ック料 理 の基 ●中級 コー ス/初級終了 の方を 礎を研修。 ●上級 コー ス/中級修了 の方を 対象 に、食養手当法 の実際、食 箋料 理、食養 のお話を研修。 理 の応用 と無 双原理 の講義 対象 に、 マク ロピオ テ ィ ック料 ●師範 コー ス/上級終了 の方を 対象 に、 さら に創造的 マク ロビ オ テ ィック料理を研修。ゲ スト 講師 によるプ ロの技も学 べます。 ●修 了証/各 コー スとも規定 の 回数出席 し、期末 の試作 会 に修 了証を申請 、講師 から試作 品 の 審査を受 けた方 に授与。 ● エプ ロン、 スカ!フ、筆 記用 具を持参 し てくださ い。 ●受付 けを締 切 って いな いクラ スは途中 入学 できます。 ●お申 し込 みはお電話 でお受 け 致 します。 ●保育室/昼 のクラ スは、 2歳 以 上 の歩け るお子様を預ります 。但 し、土曜日 ︵ 要予約 。 前金 制︶ はありません。 二∼三歳未満 一回 一五︵ ×Y電 三歳以上 一三〇〇円。 天候等によリメニューが変更する場合があります。 :/13 □松本光司 く 初春のお もてなし〉 1/20 日浮津宏子 く 新春 お もてなし料理 〉 :/27 日山下秀雄 〈ラフェとレーズンクッキー〉 2/3 □憤笛太郎 ` くぬちく すい一命の くす リー 沖 縄料理〉ゴーヤ ちゃんぷ る ジーマ ミー豆腐 ミヌグル クーブイツチー 2/10 日大谷ゆみ子 〈雪鍋 パーティ〉 2/17 日浮津宏予 〈身体 を温める根菜料理 〉 2/24□ 山田浩司 〈 健康 と美を造 る ドラマティッククッキ ング〉 3/3 口 ll内 翔保子 くイヽさな春の食卓〉 3/10 □加藤郁子 く春 の野草を使 った点心 〉 3/17 □松田倶幸 く 精進料理ア・ ラ・ カル トH〉 3/24 回浮津宏子 く野草の楽しいハーモニ ィ〉 3/31 日鈴木泰彦 〈 食 に憑かれた食〉 !/10 回亜食 物の陰陽 □□ フランス風 ソー ド ・ショソン サ ラザ ン・ポタージュ 他 :/17匡 義物 事の陰陽 料理 中国風 黒米 ちまき 蒸春巻 胡麻 まん じゅう 他 :/24 購義 マクロビオ″ ック の歴 史 と課題 囲コ 日本風 ちその実 ご飯 けんちん汁 宝袋 茶布 しば り 他 ・フラ :/31 匡コ ベンジャミン ンク リンの一生 匿国 フラン ス風 ベヂタブルポ トフ風 ス ープ アンソメット ・ポンム他 2/7 諄義生命発生のメカニズ ム 料理中国風 玄米湯葉巻 ザ ーサ イスープ 錦サ ラダ 大根併 他 2/14 匝コ 食養の恋愛論・ 結 婚観 匿コ 日本風 人参 ご飯 南瓜 ほ うとう 芋茎の佃煮 玄米 ういろ う 他 2/2: □ やさしい原子転換 の話 □∃ フランス風 雑穀 ファル シ 豆腐グラタン 薔薇の花ケーキ 他 2/28匝 義無双原理の12定 理 料理 中国風 チャーハ ン 長寿 スープ シューマイ 月餅 他 3/7 講義続・無双原理の12 定理 ロコ 日本風 梅模様の り巻 玄米fjf入 りおひた し 花菓子 他 3/14[亜 □宇宙の秩序 料理 フランス風 リード ・キャロット シャ ピニオン・ スープ 他 3/2! 1講 義11世 紀 をマ ク ロビ オテ ィ ックで見透す と 料理 中国風 場玄米野菜あん か け 水餃 子 中華慢頭 八宝菜 3/28 匡菫桜沢如―の言う`食 ″ 養 にこだ わるな とは 料理 い な りず し 天独羅 そば 芋小豆 ようかん 他 ● !/9 玄米 ご飯 ごま塩 (7:3) 厚場 と玉葱み そ煮 味噌汁 ひじきこんにゃ く 寒漬 □讐油番茶 □ 食箋 と日常食 !/!6 小豆玄米飯 金平ごぼ う(50%50%)大 根菜磯和 え 天ぷ らそば 帥 生番①② 団金平 ごぼ うの使 い分け 1/23 麦入玄米 ご飯 白ごま ふ りかけ どぼ うみ そ煮 大 根梅酢漬 けん ちん汁 南瓜 まん じゅう □ 第一大根湯 椎茸 スープ ロ 風邪の対応 1/30吹 雪丼 小豆昆布 野菜旨煮 きの こ卸 し和 え とろろ昆布汁 □ 第二大根 湯 □ 第一 。第二大根湯 2/6 栗 ご飯 黒豆昆布 け んちん汁 た ま り漬 □ 生姜 湿布・芋パ スタ・腹樹ヨ手当法 2/13 粟小豆玄米 _‐ 飯 力'ぼ 焼豆腐 油み そ① ② そば入 り清汁 青菜煮 ぴた し □ 豆 腐パ スタ①② □ み その陰陽 2/20 ほ うとう 塩昆布 粟 バーグ 切 千大根 と高野豆腐 煮込 サ ラダ 国 大根卸入 り 梅生番 □男女年令別食べ方 2/27 玄米 ご飯 鯉こく ふ ろふき大根 蓮根の炒 り煮 自 菜 の ご ま和 え 匪 湯足湯 団 自然治癒力 と正食 3/6 粥 梅千 玄米ご飯 南瓜 ひ えコ ロ ッケ スー プ 人参梅煮 の り佃煮 □ ねぎ みそ湯 □塩 と油 について 3/i3し そ ご 飯 柚 子 み そ オ ー ト ミー ル ス ー プ 人参の グ ラ ッセ 蓮 根 ハ ン バ ー グ セ イ タ ン と野 菜 の 炒 め もの 団蓬根湯生蓮湯ヨ主食と副食 3/20み そお じや ごま塩に ぎり 野菜合め煮 湯葉佃煮 ひじき白和 え 蓬カリント □生姜油塩番劉ヨ主食の陰陽 3/273D‐ 焼 き 生 コーフ揚煮 生姜み そ 手綱 こんにゃ く けんちん そば 春菊 さま和 国卵瞥・ はぶ茶①② □健康 の七大条件 !/11,i4 七草粥 胡麻塩 葱味噌 パ ンオーサ ワ 1/!8,21玄 米 ご飯 きんび らごぼ う 青来のおひた し 味噌汁 :/25,28小 豆玄米 _‐ 飯 ひ じき蓮根 ゛れ味噌 しく 白菜巻 き 2/1,4焼 おにぎり 蓮根ボール 野菜 ク レープ 胡麻 ムソー いな り寿 2/8,‖ 司 玄米 ク リーム 蓮根の煮付 け 小豆南瓜 2/i5,!8玄 米 ご飯 ひえク ロケット 野菜水無 し炊 き ショソン 2/22,25お めで と う 昆布の個煮 切千大根 と油揚げ の煮付 け タル ト・ポチ ロン 3/1,4三 色おはぎ ひ じきの信田巻 豆腐 と若菜のお 清 し か りん とう 3/8,11 玄米菜飯 ふろふ き大根 鉄火味噌 よ もぎまん じゅう 3/:5,18麦 入玄米 ご飯 コーフーの 作 り方 焼 コー フ けん ちん汁 3/22,25玄 米の り 巻 野菜か き場げ サ ラダ 田合万頭 3/29,4/i かや く ご飯 白和 え そ ばが きの清 し汁 サ ラセン焼 き ネ期 講座 ご案 内 講 師 は、浮津宏 子副校長 を中心 に 、外部 か らゲ ス ト講師 をお招 きします。 ◎上級科 3/25仕 )卜 26(El く講 師 〉 田中愛子 ■」 韓‰鮮it 甲 通 耀彗 猿 ■ ザ ーサイえ― ブ 蓮根の う│な ぎもどき し ?盤 拿 1嚢 編 窯 書駐 髯 ミ」 ユパ ブレ‐ キャンドル ポ ■ ンム サラザンポターシュ ローテスポチロンサラード 桜もち ■前 日 まで に お電話 で お 申込 み下 さ い 。 ■授 業 料 は 当 日受付 に て お 支 払 い下 さ い。 ■宿 泊 は CI協 会 2Fさ 耶噺 加 藤郁 子先生 (3/10) 17:30-18:0()′ 受イ 」② くら 18:α )-20:30料 理L2 ホール です . 23:00 灯 京t寝 ■ その他 システムは リマ ク ッ キ ングア カデ ミーに準 ず る ■ 日曜 日 ■授業料 C l 館 に7言 17,000F] '自 … 14 000円 クト … '自 音5う )参 カロ…… … 3 500円 ◆95年 度前期 スケジユール 21lЫ IJ、 リマ ク ッキングヘ。卒業後 「あさいろ合 半 斗III教 lf」 を主宰。 公民会,自 然食 サ ー クルなどの依 頼で講 11会 も開く。 '88年 より殻菜食 レストラン 「マニ ホー ジュ」 をOPEN。 くメ ニュー〉4ヽ さな春 の 食 !li 7.JF″ ■ _ ■ゴポウのいかだ湯げ │も ││‐ 季節の和え φ "J爾 れ瓦 川内翔保子先生 (3/3) ◎ ヨガか ら食養 を知 り, CIの 玄米湯葉巻 錦サラダ 1大 根 餅 軍ぎ 守 景 鼻 ヒー l■ す まし汁 睡 ■石 19(日 ) 2125(l:)、 26(日 ) 3/25(11)、 26(日 ) 1肖 清│: 6:30ヽ 7:30,IL床 、 7:30∼ 8:00モ 付 J 8:00-10:30料 理エ 10:30-H:30ri疑 方 さ答 松 田倶 幸先生 (3/17) liれ 。 食養料理4研 究家。 01948イ F京 都イ 現 在、高崎市内で 11:食 品 。 鍋焼 きパ ン い ″ 製造 の Il味 を経常。 PЧ 人の 労;全 'と tヽ る て 。 員 力ゞそれぞれ食養の道で活躍し くメ ニ ュー〉 精進料理 ア・ラ・カル トH 11:30∼ 12:(X)受 ll● 12:00-15:00率 15:30 1■ ll再 : 解 散 御` 琳鞘 地 劃 鈴木泰 彦 先生 (3/31) 016歳 の ときか ら半斗理 の IL界 に入る。 ` 14成 5年 10月 , 食 に対す るイ念をこ !キ め た 「楽兆」 を開店 。 自然の恵 みを その まま生か した新 しい食のあ り方 を追 求 す る新 たな出 発 をむ か たたば か りであ る。 くメ ニ ュー〉食 に かれた 食 'ま 0 大 森英桜 の 正 食 医 学 フォー ラム 第 六 期開講 (連 続3回 シリーズ)講 師/大 森英桜 information 内 日 容 講師ブロフイール ■静岡県熱海市に生 ま終 。正食医学・宇 宙法則研究の第一人 者。桜沢如一著「 新 食養療法」の治憲法 を数千人にわたつて 直接追試し現代食物 治憲法を解明。 人相・ 手相・生理学など研 究は深く広い。 時 健康 的な痩せ方入門 1 現代流ダイエツト法の善し懸しの見分け方 3分 的費身法…足をスマートする方法・あな かをすつきりさせる方法 1/13“ υ18-20‖ キ 新・美容と皮膚の手当ての方法 2 かすの安全な取り方 ―薬を使わない脱毛テクニックー本当の美腱 年齢別 の美容 男女別、 3 2/10018∼ 20時 -1ヒ 粧品よさようなら―にきび、 しみ、そば “ 3/11018∼ 20時 男らし<、 女らしくする食事 いつ まで舗 々しさを保つ秘快 育毛剤を使わない増嘔のテクニ ツク 費/3,000円 (正 会員/2,500円 ) ※当 日受付 にてお支払い くだ さ い。 ■電話 にて申込 み受 付 ■会 NORttKOゞ ●のり子クッキング● RACROBrο ttc c00KING ;可OT″ ″ あ″ 明るく楽しく、自由な発想で マクロビオテイツククツキングにチヤレンジ″ ■会場/日 本CI協 会 3F ■会費/3,000円 ■時間/16:30∼ 19:30 ■申込み/前 日の昼までに必ず電話でご予約 ください。 ■エプロン・.ス カーフ・筆記用具持参、会員以外の方 も受 講 で きます 。外 国 人 の方 もど うぞ (英 語 での説 明 可 几 講師プロフィー ル 伊藤のり子 :リ マクツ キングフカテミー師範 料を卒業後、自身のメ ニューをもとに、自宅 で外国人主体のクッキ ングクラスを開いて10 3/11田 4/8UD 5/20tD メニ ュー メニュー メニ ュー 0黒 米ごはん 0若 布のス ープ 0も ち粟 しゆうまい ●雑穀ごはん ●黒豆のスープ ●□一ルキヤベツの ●初夏のチラシ寿司 ●オクラの吸物 ●コンニヤクのステーキ ●春菊のサラダ 0中 華段 菓子 ホワイトソース添え 0人 惨のサラダ ●ノ ■トシュクレ(ワ にOlイ カシューソース添え ●ドライ71レ ーツの」 嗜守せ ) ※天候 等によリメニ ューが変更する場合 もあ ります。 0 年目に入る。 1.無 双原理 入 門 2. 3. 人間の成 り立 ち 食 学 総論編 3/4)5 3月 より第 23期 始まります ! 食物の陰 陽判 別法 (穀 物・野 菜・ 海草 ) 4.食 物の陰陽 判 別法 (加 工 品 。動 講座 物性 食品 ) 5。 正食の基 本 と反応 6.正 食医学 の基 礎 基礎編の16/3)4 11体 軍別、年 齢 ,1、 性別の食養 法 2.1食 養手 当法 (1) 3:食 養手当湛認 4:消 化の生理 と造 血 5.食 の段階 と病 気 の七段階 6.無 双原理の応 用― クラックスを解 く ) 生涯をかけて、 食物で万病を 治す正食医学の道をきわめた 大森英桜力ヽ数千人の治療体 験をもとに語 る自熱の講義/ 16年 連続開催.″ 講師 … …大森英桜 ■全6回 ① 3/4‐ ③ 7/1‐ ⑤未定 5 2 ② 6/3 ④未定 ⑥未定 レ 4 ■会費 111各 (臓 器 )の 発生 と陰陽序列 4.望 診法 ) (体 、性 格 、便尿 な ど) 5.自 律神経 とバ イォ リズム 6.症 状で見 る陰 陽判断 (各 種病気の原 lkl、 1.呼 吸器 2.循 環器 ■ ‐24 ⅨЮI]│(6講 義 症状 と治療法 ) (気 管支t肺 ) (心 晴、 │ユ 管 311``看 つ11`‐ 導 ││' ` .│=を ヽ 1111骨 │?141‐ で 彎〕 ‐ ^‐ ・ │ ・ 本場│1諄 :])■ ││‐ ■│■ ). 1‐ `す :1111軋鍼露 ЪI ,尋 ヽ4,0001]] オ ■ 申込 み ‐ il日 ま でにlL itiて お 中 い くだ さぃ。 し1△ み Jl日 3」 之ツ、 ■会場 ‐ │1本 CI協 公さくらホー ル ■ ll ttC I協 会 の 1会 11(11 13. ('(X)円 )ま た は 1よ 友 (午 6.000111) に な るこ とヵi`賞 て 1. ■持 参 品 ‐学 習 ll!! `1館 71i l向 の 方は寝 巻■ . ■ 食 1■ ま 1本 CI協 会の■│コ I‖ ;が 」 ‖ す るまt米 ││:食 半 1,Iで す。 '‖ ■■ ―│し まで受講 され た 方には「 il: 食卜 講 11修 r,1:」 を発行いた し 「 ま●. ■土 1:00 2:30 3100∼ 4:30 12:30∼ 受付 講義 1 講義 2 夕食 講義 3 質疑 応役 1:00∼ 4 :30∼ 6 :00 6:00∼ 7:30 7:30∼ 9:30 各論編の環‐ 未淀 各論編のⅡ未定 (各 種病気 の1原 1.脳 と神経 、 ′ いの病 気 1.子 供の病気 2.老 化 と老 人の病気 2. 目 6:00-7:30 起床 、清掃 、体オ 菓、 歌 3.ガ ンの 1聡 論、胃、腸、子宮 4.ガ ンの 2(7し 、肺、 F4血 病 な ど 5.41殖 器 5 6 ) ) エ イズな ど難病 質疑応答、 まとめ 4 9:〕 )― ll:lll)│=義 5 H:00∼ 12:3()朝 食 12:30∼ 2:00 講義 6 2:00-3:00 質疑応答 歯、症状 と治療 ) 3.耳 、鼻、歯 、 日、の ど 4.骨 、関節 、外 傷 、皮膚 6.内 分秘、 ア レル ギ ー 交 Mi会 ■日 7:30∼ 9:00 1溝 義 (各 種病気の原 因、症状 と治療法 ) ) 3・ 4・ 5・ 6 1・ 2・ 基礎編のⅡ 7/1)2 2.五 行説、 気 と経絡 3.望 診法 (人 オロ、手相 1参 12講 義 の 部 分 〔講 ・1 ・ 1.人 体 │口 (会 ni71ilr127 0()()111) 新企画 各 回 の質 疑 応 答 の 時 間 に 手 当の 実 習 も行 い ます。 内容 は 当 日発 表 。 大森 英 桜 先 生 の 直 接 指導 で ポ イ ン トと コツ を 学 ん で下 さ い 。 0 え て 力 7 =ノ ノ ー テ キ川 びL マ ロ カ ソ お 話 楽 しく学ぶ 基本コース し 初 め ての方、も う一 度基礎か らとい う方 ヘ 土よう入門講座 3回 担 当 ■ コース ● ど こ か ら入 っ て も 学 べ ま す 。 とは ? ロピオティック食事法 ①健康 な体をつくるマク マ クロピオティックつて何 ? 正食とは ? 身土不二とは ? ―物全体 とは ? 嗜む事 の大切さ 食事 の段階、 *お い しい玄米の炊き方。 皆 さんで基本食を頂 ます。 なんでも質問 コーナー。 ② 自由自在に生き抜くマク ロピオテイツク生活法 とは ? 桜沢如―氏の歩んだ食養人生 と哲学のあ らす じ。 加 藤 大 季 ただ一 つのコンバス "無 双原理"と は ? 陰 とは ?陽 とは ?世 の 中全 てを陰陽で見極める。 食物・ 環境 。生物・ 性格 ・行動・科学 ・政治・ 経済 *お い しい玄米の炊き方。 皆 さんで基本食を頂 ます なんでも質問 コーナー。 ③正 食医学とマクロビオテ ィツク心身改造法 の基礎 体 質 の陰陽 (自 己診断 )と 改善方法の基礎。 病気 の原因とは ? 通 常食 と食箋との違 い る・と 食養手 当ての方法 あ・ら・か 。 *お い しい玄米の炊き方。 皆 さんで基本食を頂 ます なんでも質問 コーナー。 ■ 日程 /C11/21(土 )② 2/26(日 )③ 3/25(土 )2:00∼ 4:30 ■食事の後はなんでも質問 ・座談会です。 ■必 ず電話でご予約下 さい。 ■講習費 /各 回毎 3000円 玄米の炊き方・基本食付 き ■会場 /日 本 Ci協 会 2Fさ くらホール ■どなたでも、どの回か らでも参加できます。 ● 「 正 食 手 当」 の 実 際 を 体 得 しま し ょ う ! 家庭の手当法 ● 3/18(土 )2:00∼ 4:00 「点眼 ゴマ 油の作 り方・使 い方」 効果は ?・ 塩番茶 良 い油の見分け方 。どんな時 にどの位つけるのか 。 等 々に との併用 。 なぜゴマ油を使 うのか ?。 白内障、近視 、つかれ眼、 811:::‐ 器 移卜 ⑤ :3:00⑥ 13:30 ま ‖ 魯 βll ●4/1502:00∼ 4:00 「 ほ くろ 。い │ま 。しみ・ そ ば か す の 取 り方 」 安全 な材料 と伝統的手法 で取 り去る方法を公開致 します。 対症療法 (民 間療法)と 食箋。 ■講 習費 /各 回毎2500円 (材 料費を含む) ■申込み/前 日迄必ず電話 予約をして下さい。 ■会場 日本 C!協 会 3F料 理教室内 ■どなたでも参加 できます。 0 8雛(■ ② l'i15ん !8:0● 御希望あ方に協会職興 します。 電 話 無料 和 談 日間設 マ クロビ オテ ッ ク生 活 オロ談 相談 ■加藤大季 ● 03‐ 3469‐ 7633 正 食 を実 行 す る上 での トラブ ゛ ル はよ りよ ヽヽ 解決法 て.″ ■個人相談 (有 料 )要 予約 マクロビオティック全般に関する ご相談をお受けします。 ■ 日程 3/18、 25 4//15、 22 ■相談料/10′ 000円 (40分 ・相談は誌友 ・正会 の方が対象 です ■こ 員 。 ■ 日程 / 3/18、 25 4/5、 22 ) 9:00-12:00 ■無料相談者 は誌友、正会員の方 に限 ります。 ■相談時間 は 1回 5分 以内 としますので、事 前に要点 を簡 潔 にまとめてお電 話下 さい。 ■上記相談 日以外 または 5分 以上 となる場合 は、有料 の 電話相談をご利用下 さい。(左 記 ① 2:00② 12:40013:2006:30 ■電話相談 も受 け付 けます。 (毎 夜 可 事前 にお 申 し込み下さい。 ) ) 期間中 に正会員 に入会 または更新 されますと 8ヮ 0ロ ロ 円分のカセツトテープをブレゼン トノ お申 し込みは、人会 または更新の際に、 テープ引替券 (有 効期間/ご 入会 ・更新後 1年 間)を お渡 し致 しますので、引替券 にご希望 のテープ名を明記の上、お申 し込み下さい。 平成 8年 3月 31日 申込期間 :平 成 5年 4月 l日 ∼翌口 ■鼻■月ロ コ (好 評 により期 間を延長致 します) 期 間 中 に正 会 員 に入会 また は更新 をされ ます と、 こ んなにお 得 で す。 特 年 会 費 典 ①月刊「新しき世界へ」年間12回 (毎 月 4冊 ) ②協会刊行物専用図書券 … …………… … ……… 正会 員 …6,600円 分 13,000円 …2,000円 分 ③ テープヨ1替 券 (8,000円 券 1枚 )… … ………・ …8,000円 分 ④各種行事の会員割ヨ │ 合 計 16,600円 分 誌 ④月刊「新しき世界へ」年間12回 友 (毎 月1冊 ) 6,000F日 会案内 特 ・ 種 別 A c*r B■ 議 友 C漆 1人 年 会 費‐ 典 13,000円 月干 U機 関誌 (年 間42回 発行)4部 送呈、会員。 各種行事害J3は 料理教室、正食医学講座、正食相談 無農薬玄米配布のカムカムワラブ入会可。2000円 分の日本CI協 会発行の図書テープ券進呈。 6.∞ 0円 月刊機関誌 (年 間12回 発行)4部 送呈。料理教室、正食医学講座受講、無震薬玄米配布のカムカムク ラブ入会可。 30,900円 II、 本誌 5部 配布。本誌巻末に広告掲載。協会出版等の卸取 3可 。各種行事割3に 料理教室、正食酔 講座、正食相談受嗣 。 ●会費の納入は、本誌はさみ込みの振替用紙、又 は郵便局備えつけの振替用紙でお申し込み ください。振替く 00100-3-194125〉 0 味 グ グ ア ♂ ① 砲 0時半 ∼ 7時 一 ◆ 東 北 沢 店 は 盆 暮 を 除 く 年 中 無 休 で す 。 ︵営 業 時 間 は 1 玄米 カム カ ム クラブ追加 予約募集〃 は カム カノ、クラブ に た くさん の 二i il丈 をいただ き ま してあ りが と うご さ い ま した。 1然 農法米 も後継 者不 足に よ り年 々Ji産 litか 減 り、 日本 人の 食に欠かせ な い ラて お りますll、 カノ、力′、米のi咀 加 ご予 約 米 の 品質に こだわ る の も難 しくな ´ 'FIご ざい ます の で募 tI_い た し ます .(締 り の 余 裕か 才 」り 4'110H) 太 場の 恵 み をい っは い うけ 、生 命力 1討 ギ Iの 力′、力Z、 米。 しか も植物性 イ 機 ‖ じ tを 厳 i量 して 夕│を 使 い 、15年 以 _1■ 無 農 薬・ 無化学 肥 杵│。 無 除 ギ 1の 1然 農法 イ `斉 お ります .安 全 で 美味 しいお米 を是 非 食 lliへ ′ しに て ご案内 させ て い ただ き ます 。 通 (:i‖ 反売 ご利用 の お 客 様 には 3「 1ド 布Jに タ イ レ ク トメー ソ 初 め ての プ メは ドli己 本 社宛 て資料 を ご請 求 くだ さい l11:秋 1′ i´ ]‐ │′ . ー ¨ Ⅲ 「機 だ す べ て イ タ リア の イ ビオ ・ア ク リ コー フ の 認定 を受 け た オー カニ t‖ :物 liよ 定 111体 ,れ て い ます .ま た 、放 原料 で 作 ′ │`tイ ヽも実施 してお り ます の で ご安 心 くだ さい. '1能 ′クエ キ ス ト N()106 オー ガニ い ラバ ー ジシォ リー フ オ イ ′ し 455g(500m7) M,649 N()651 N(,652 1,8()()円 350g 180g オー が ニ ック・ トマ トヒ J■ ― レ しツ ー ス オー カ ニ /ク ・ パ ブ ′ ヽヘ ロニ ツ ーース オー ガ ニ ′ク・′ 2801ll 75011! 180g 750111 *ト マ トヒ コ_― レのて み、 ほt定 2,0()()本 ・ メー カー 協 賛価 格 とな っ てお ります (:亜 = 互[夏 互ジビ:) て:::)" く 材 料〉 オー カニ ′ク・ トマ トヒ ュ ー レ 「 350 g 1/2個 ■き ニ シニ ク liノ 小 1か け ヽζ25″ iキ ス トラバ ー シ ン し ォ リー ブ オ イ′ バ ツ ニ /ク ツ し ース ジ オー ガ 自然lil・ コシ ョウ 人 さ し 3リ コ 少々 少々 t く作 り方 〉 ざ とニ ン ニ ク をみ しん リリリに し ます `[liね し大 さし 3杯 強 を 、深 め の 郵1に 入れ て 火にか け 、 │ビ │エ キ ストラバ ー ジ ン オ リー ブ オ イノ ニ ニ み ン クの liね ざ と しん りJり を弱 火 で 5分 程 、焦 け な い よ うに ヘ ラ でか き││││し ザ め なカ ,1少 ます = ., ′ク トマ トヒュー レ 1ひ んの中味を加 え中火にし、ヘ ラで‖と ぜなか ′ ,J‖ 0オ ーガニ ‐ い み うに 1 火 ま 11け な よ 1主 意 しなが ら煮込 」火にもどし、20,〉 程∫ 騰 してきたら」 を止め て 、千IJ lけ に バ ジ ル ツー ス少 々 と 1然 li[、 コ シ ョウ で味 を整 え ます .そ の ままで も美l末 しい トマ トヒコ_― レが 、 4く 格的 な イ タ リア ンバ ス タ ツー スに変身 / イし llが れ ,ベ ベ ロニ ツー ス を加 えて い ガiで たての ス′`ゲ テ ィにそ の ま まか け てイ ′ リー リ ただ くと、味 が ビ とり│き し ま 層 淘llkし くな ります . ワ ワ ン ン ※お好 み で 、 白 イ 、 イ ビ ネカー 、 オ リー プ の オイルlri、 松 の 実 な どア レ ンジ を くわ え て もGood! │′ 量 一 ① 健康 と華福への道 マクロピオティック食品 MACROB10TIC F00DS よほど安全性の高 いもので 長時 PoOお 肌につけている化粧品は、 なければなりません。ここにこ紹介する八一ティ八―卜は国の中 に入れても良いものばかりでつくりました。 単一の 有 効成分を いくつ かミックスしてつ くる ヒ粧 品」 一 テイ八一 トイ 化粧品 があ りま魂 が、ワヽ はちが うので魂 オオバク、チンピ、八ッカなどの かけてじつくりと抽出させ ま魂 時の流れにまか せているので魂 こうしてできた純植物 エキスを 「植物 まること全体 として使いま丸 ですから、 人の肌 を健康に保つ成分が 植物の肌 組織 には、 含まれて いますが、この有 効成分を一年以上 も が生命体 として持つていた微量成分 までかなり 入つている」わ けで魂 素肌きれ い . │ ヒ粧水〉 ハーティハート〈 イ ―¥4,500 -― 100m2 N 、 ︹ 一 ■ ヽ 純植物エキス (天 然保湿剤 )が 、薄い保護膜と なつて素肌 を しつと 守 ります。肌のキメを 整え、シミ ツパカスを防 ぎます。毎日のお 手入れはこれ でOK。 シンプルで安心のスキ l‐ ルヽ ンケアです。 ヨ ヽ 3 1島 針 /′ 髪 つやつ や艶 っぽいね ヽ ヘ フー □― シ∃ン〉 ハー ティハー ト〈 ― ¥4,500 (頭髪 用)100mO― ―― ■ ﹂ 一●︹ , 一 容Q 云 一 両 ハむ L , ど卜` │ 血液が髪 の養 分 なのです 。 地 肌 の健康 が髪 に 大 き <左 右 す る といい 志す 。 切 毛 裂毛 枝 毛 を防 ぎ フ ケ │こ カユ ミを抑 え ます。直接頭皮 ふ りか け て、指 でや さ し <マ ッサ ージ して 1 C <だ さい。 全 身 す べ す べ しな や か 越 、 ‐ :14 ︱ ・ 肌荒れを防 ぎ、肌のキメを整 え、肌をひきじ めて清浄 に しま Oc日 燒 け後のほてりを静め シミ ソバカスを防ぎます。男性 のヒゲソ リ 後や、お子 さまのスキンケ ア にもドーゾ。 ′ │= ヽ ハーティハート〈スキンローシ∃ン〉 - ¥3,800 (全 身肌用)120m2 ノ 販売元 オ ーサワジャバン株 式会社 本社(注 文先)〒 354埼 玉県富士見市羽沢午141 T匿 L0492557038(代 表) 試供 品 (5咸 ×3種 )を ご希望の方 は、住 所 、氏名 を明記のうえ 200円 切 手を同封 して左 記本社 までお申 し込み <だ さい。
© Copyright 2025 Paperzz