生涯 学習 生涯 学習

○
申
し
込
み
・
問
い
合
わ
せ
先
○
申
込
期
限
6
月
21
日
次
に
よ
り
夜
間
照
明
を
点
灯
し
ま
す
。
17
︵
申
込
時
に
納
め
て
く
だ
さ
い
︶
○
参
加
料
1
0
0
0
円
○ ※ ○
場 判 小 午 日
所 断 雨 前 時
決 7 つ
行 時 6
つ
、 30 月
じ
雨 分 29
・
天 ︵ 日
サ
の 受
ー
場 付
モ
合 ︶
ン
は
コ
現
ー
地
ス
で
1 パ 17
0ー回
7ク十
ゴ勝
ル信
フ用
チ組
ャ合
レ杯
ン
ジ
地
野
球
場
○
主
催
幕
別
町
P
G
協
会
認
し
て
く
だ
さ
い
。
申
し
込
み
に
は
必
ず
開
催
要
領
を
確
な
り
ま
す
。
男
女
上
位
各
5
人
ま
で
が
町
代
表
と
○ そ ー 札 ︵
の ︵ 内
他
地 54
56 区 ︱
︱ 2
4 札 2
0 内 8
8 ス 9
3 ポ ︶
︶ ー
ツ
セ
ン
タ
険
料
含
む
⋮
当
日
受
付
︶
1
人
1
0
0
0
円
︵
昼
食
代
・
保
○
参
加
料
ま
で
と
す
る
。
合
中
コ
ー
ト
に
入
れ
る
男
子
は
2
人
協
会
登
録
者
で
編
成
。
た
だ
し
、
試
○
参
加
資
格
1
チ
ー
ム
6
人
以
内
、
混
成
の
部
︵
年
齢
制
限
な
し
︶
○
種
目
所
、
糠
内
出
張
所
を
経
由
し
て
教
育
次
の
書
類
を
直
接
ま
た
は
、
札
内
支
○
申
込
方
法
公
表
し
た
参
加
費
用
分
な
る
た
め
に
受
験
し
た
留
学
機
関
が
30
万
円
を
限
度
と
し
て
、
留
学
生
と
○
補
助
金
額
④
在
学
す
る
校
長
の
推
薦
が
あ
る
者
実
施
す
る
1
年
間
の
海
外
交
換
留
学
○
参
加
対
象
十
勝
管
内
P
G
愛
好
者
夜パ
間ー
照ク
明ゴ
ル
フ
場
に
○
申
し
込
み
・
問
い
合
わ
せ
先
○
申
し
込
み
期
限
6
月
20
日
1
人
6
0
0
円
︵
当
日
受
付
︶
○
登
録
料
格
し
た
こ
と
を
証
す
る
書
面
②
留
学
機
関
の
実
施
し
た
試
験
に
合
①
補
助
金
申
請
書
委
員
会
に
提
出
し
て
く
だ
さ
い
。
makubetsu
2003. 6
農
業
者
ト
レ
ー
ニ
ン
グ
セ
ン
タ
ー
運
動
公
園
・
依
田
・
札
内
川
河
川
緑
○
抽
選
対
象
球
場
幕
別
地
区
ク
マ
ゲ
ラ
ハ
ウ
ス
○
申
し
込
み
・
問
い
合
わ
せ
先
○
申
込
期
限
6
月
28
日
納
め
て
く
だ
さ
い
︶
○
場
所
開
会
式
午
前
9
時
∼
受
付
午
前
8
時
30
分
∼
○
日
時
7
月
13
日
タ
ー
ロ
ビ
ー
○
場
所
農
業
者
ト
レ
ー
ニ
ン
グ
セ
ン
午
前
9
時
30
分
∼
○
参
加
料
1
0
0
0
円
︵
申
込
時
に
○
参
加
対
象
幕
別
町
民
ミ
ニ
バ
レ
ー
夏
季
混
成
大
会
○
日
時
6
月
20
日
会7
月
分
の
野
球
場
使
用
抽
選
生涯
学習
文化・スポーツ・
図書など生涯学習
の情報ページです
○ ※ ○
場 判 小 午 日
所 断 雨 前 時
決 7 つ
行 時 7
つ
、 30 月
じ
雨 分 6
・
天 ︵ 日
サ
の 受
ー
場 付
モ
合 ︶
ン
は
コ
現
ー
地
ス
で
○
点
灯
時
間
午
後
9
時
ま
で
あ
り
ま
す
。
※
気
温
に
よ
っ
て
変
更
に
な
る
と
き
が
6
月
21
日
○
点
灯
期
間
∼
8
月
24
日
③ ② ① 以 し 交 る 留 図 対 十 以 保 保 下 て 付 ﹁ 学 る 応 平
分 下 護 護 の い ﹂ 幕 に こ し 成
な
者 者 と ま 制 別 必 と た 15
信
の が お す 度 町 要 を 視 年
用
前 幕 り 。 を 高 な 目 野 度
と
年 別 で 対 設 校 費 的 の よ
実
所 町 す 象 け 生 用 に 広 り
績
得 民 。 と 、 海 の 、 い 、
の
が
な 希 外 一 高 人 国
あ
5
る 望 留 部 校 材 際
る
0
高 者 学 を 生 の 化
機
0
校 を 補 補 の 育 社
関
万
生 募 助 助 海 成 会
が
円
は 集 金 す 外 を に
ー道
ク新
ゴ杯
ル十
フ勝
幕市
別町
町村
予対
選抗
会パ
ー
ス
・
サ
ー
モ
ン
コ
ー
ス
糠
内
や
ま
び
こ
・
ち
ろ
っ
と
の
森
コ
○ 主 9 ク
催 ︶ マ
ゲ
幕
ラ
別
ハ
町
ウ
P
ス
G
︵
協
会
54
︱
2
2
8
○ せ び 点 ん 芝 た
灯 。 の だ
コ
状 し
ー
態 、
ス
が 雨
悪 天
い や
場 低
合 温
は 等
点 、
灯 天
し 候
ま 及
金高
を校
交生
付の
し海
ま外
す留
学
に
補
助
︵ ミ
ニ
・ バ
レ
56 ー
︱ 協
2 会
5 事
1 務
5 局
︶ 久
保
田
○ 受
係 教 問 け
い
︵ 育 合 入
れ
委
わ 期
員
54
せ 間
︱ 会 先 に
生
2
よ
0 涯
り
学
0
決
6 習
定
課
︶
し
社
ま
会
す
教
。
育
7月分の健康講座開催のおしらせ
各講座とも事前申し込みは不要です。当日講座開始時間の15分前から各施設で受付いたします。なお、
祝日(7月21日✋)は講座をお休みしますのでご了承願います。
○農業者トレーニングセンター( 54-2106)
○札内スポーツセンター( 56-4083) ○札内スポーツセンタートレーニング室(
曜日
時間
・
講座名
・
場所
月
水
56-1044)
木
10:00∼10:30
のんびり
エアロビクス
2階会議室
13:30∼14:00
リズムウォーキング
&ストレッチ
1階武道館
13:30∼14:15
転倒しない
体づくり
1階武道場
11:00∼11:30
のんびり
エアロビクス
2階研修室
19:30∼20:00
バランスボール
2階研修室
19:30∼20:30
かんたん
エアロビクス
2階会議室
14:30∼15:30
かんたん
エアロビクス
2階研修室
○幕別町民プール(
日
時間
種目
火
金
は、農業者トレーニングセンター開催分です
14:30∼15:30
かんたん
エアロビクス
2階会議室
13:30∼14:15
転倒しない
体づくり
1階武道館
19:30∼20:30
かんたん
エアロビクス
2階研修室
54−6373)
毎週月曜日
毎週木曜日
14:30∼15:15 10:30∼11:15
水中運動(アクアビクス)
内 容
水中では膝・腰など身体への負担も少なく、より多くの筋肉を使って運動ができま
す!泳げない方も安心してご参加いただけます。顔を水につけることもありません。
●新講座の説明
・バランスボール 直径65センチのゴムボールを使い、楽しくトレーニング。バランス感覚も良くなりますよ。
・リズムウォーキング&ストレッチ
音楽に合わせてウォーキング!その後ストレッチで体を伸ばします。気持ち良いですよ。
●参 加 対 象 高校生以上で町内に在住されている方
●講 師 札内スポーツセンター、農業者トレーニングセンタートレーニング指導員
●必 要 な も の 運動しやすい服装、運動靴(室内用)、タオル、水分補給用の飲み物(水中運動 のみ水着、水泳帽)
●問 い 合 わ せ 教育委員会社会体育係( 54−2006)まで
∼トレーニング室から∼
皆さん お元気ですか?
ウォーキング編 その
マイペース!
外はポカポカ…気持ちいいですね。屋外で身近に始められる運動として「ウォ
ーキング」が挙げられます。「老化は足から…」と言われるように、足腰が弱ると
その分活動範囲が狭まり、さらに生活の質の低下にもつながります。
歩いて足腰を丈夫に、いきいきとした生活を送りましょう! !
これまで3回にわたりウォーキングについて紹介してきました。今回は最終回、
楽しく続けるウォーキング。
楽しく続けるポイント
この直線の路は少し速く歩く…など、変化をつけ
ても良いでしょう。横歩きやつま先歩き、線上で
のバランス歩行なども足腰を強くするために良い
ですよ。
(安全な場所で行いましょう)
コースは一つには限らず、その日の運動時間や体
調に合わせて、何種類か考えておくと良いです。
続けてみると…効果を実感 ! !
遠くの山や空、道端の草花、鳥の囀り、風のにお
いなど、目や耳・鼻で楽しみましょう。
季節の移り変わりを実感しながら、新しい発見な
どもあるかもしれません。
体調がすぐれない時は無理をせず、お休みしましょう。
19
makubetsu
2003. 6
○
場
所
運
動
公
園
陸
上
競
技
場
午
前
8
時
30
分
∼
効果を感じられると、続ける意欲が湧くものです。
継続することにより、効果は出てくるでしょう…
夜ぐっすり眠れる、疲れにくくなった、気持ちが
スッキリするなど、小さな効果を感じながら行っ
てみましょう。
○
日
時
6
月
22
日
と
一
緒
に
参
加
協
力
が
で
き
る
方
に
対
町
が
主
催
す
る
交
流
事
業
に
、
外
国
人
入
れ
す
る
幕
別
町
内
の
一
般
家
庭
で
、
イ
の
ホ
ス
ト
フ
ァ
ミ
リ
ー
と
し
て
受
け
国
際
交
流
事
業
に
よ
り
、
ホ
ー
ム
ス
テ
対
象
と
な
る
方
は
以
下
の
と
お
り
で
す
。
リ
ー
助
成
制
度
が
新
設
さ
れ
ま
し
た
。
平
成
15
年
度
よ
り
、
ホ
ス
ト
フ
ァ
ミ
28 回
幕
別
町
陸
上
競
技
記
録
会
関
根
︵
ま
た
は
ソ
フ
ト
ボ
ー
ル
協
会
事
務
局
教
育
委
員
会
︵
○
問
い
合
わ
せ
先
り
ま
す
。
い
。
登
録
用
紙
は
教
育
委
員
会
に
あ
人
︶
を
忘
れ
ず
に
持
参
し
て
く
だ
さ
※
当
日
は
参
加
料
・
名
簿
︵
登
録
者
25
相 談 窓 口
幕別町青少年相談員
相談員 郷 孝男
相談員 島村 重雄
こもど専用フリーダイヤル
(北海道立教育研究所)
教 育 相 談 電 話
(北海道立教育研究所)
子ども電話相談
(北海道中央児童相談所)
少 年 相 談 110 番
(北 海 道 警 察 本 部)
教 育 相 談 電 話
(北海道立特殊教育センター)
教 育 相 談 電 話
(十 勝 教 育 局)
歩き方を変えてみる
コースを決める
景色や音、においを楽しむ
○
対
象
者
町
内
在
住
者
し
助
成
金
を
交
付
し
ま
す
。
助
成
額
は
54
︱
3
0
6
4
︶
ま
で
54
︱
2
0
0
6
︶
、
電話番号
相 談 時 間
毎日 24時間
・ 留守のときは留守番電話
54−3739
56−1567
0120−3882−86 毎日 10:00∼21:00
0120−3882−56 ・ 21時以降は留守番電話
月∼金
011−386−7077
・ 10:00∼21:00
月∼土
0120−7838−52
・ 9:00∼21:00
月∼金
0120−677−110
・ 8:45∼17:30
月∼金
011−612−5030
・ 9:00∼17:00
月∼金
23−4950
・ 9:30∼17:15
業ホ
にス
つト
いフ
てァ
ミ
リ
ー
助
成
事
さ
い
。
監
督
会
議
に
お
い
て
申
し
込
み
く
だ
午
後
7
時
、
町
民
会
館
で
行
わ
れ
る
○ 係 教 問 し
い
︵ 育 合 て
い
委
わ た
員
54
せ だ
︱ 会 先 き
生
2
ま
0 涯
す
学
0
。
6 習
課
︶
社
会
教
育
国
際
親
善
の
行
事
な
ど
に
参
加
協
力
町
が
行
う
各
種
の
国
際
交
流
事
業
や
提
出
す
る
ほ
か
、
帰
国
後
1
年
間
、
し
た
留
学
終
了
報
告
書
と
感
想
文
を
留
学
終
了
後
、
成
績
証
明
書
を
添
付
○
そ
の
他
っ
て
も
よ
い
︶
︵
た
だ
し
、
上
位
年
代
の
数
が
多
く
な
30
歳
代
3
人
・
40
歳
代
3
人
と
す
る
。
成
、
チ
ー
ム
編
成
は
20
歳
代
3
人
・
○
対
象
町
内
同
一
公
区
在
住
者
で
編
○
場
所
町
営
ソ
フ
ト
ボ
ー
ル
球
場
8
月
1
日
○
日
時
6
月
30
午 日
後
7 ∼
時
30
分
∼
に
お
越
し
く
だ
さ
い
。
さ
れ
る
方
は
、
当
日
午
前
9
時
ま
で
日
受
付
・
参
加
料
無
料
︶
の
で
参
加
※
幼
児
の
60
別
中
学
校
競
争
を
行
い
ま
す
︵
当
54
︱
2
3
5
6
︶
ま
で
○
申
し
込
み
6
月
23
日
︵
試
合
球
、
保
険
料
含
む
︶
○
参
加
料
1
チ
ー
ム
5
0
0
0
円
開幕
▹ 55−3722 設 別
月∼金(祝日は除く) し 町
て青
8時45分∼
17時15分 い 少
ま年
す電
一人で悩まな
話
いで、どんな事
相
でもいっしょ
談
に考えよう!
を
6月 図書館本館のこども映画
○
申
込
期
限
6
月
30
日
陸
上
競
技
協
会
事
務
局
・
西
田
︵
幕
14:00
∼
15:10
アニメ
70分
ナルト3
14:00
∼
15:07
アニメ
67分
トゥイーティー
14日 土
14:00
∼
16:05
アニメ
125分
ハンタXハンター7
14:00
∼
15:15
アニメ
75分
犬夜叉18
おやすみ
28日 土
14:00
∼
15:28
アニメ
88分
テニスの王子様7
申
請
書
は
教
育
委
員
会
、
札
内
支
所
、
③
在
学
す
る
高
校
の
校
長
の
推
薦
書
ソ 17
フ回
ト ボ町
ー民
ルナ
大イ
会タ
ー
○
申
し
込
み
・
問
い
合
わ
せ
○
申
込
期
限
6
月
6
日
○
参
加
料
3
0
0
円
6月 図書館札内分館のこども映画
7日 土
21日 土
糠
内
出
張
所
に
あ
り
ま
す
。
おやすみ
おやすみ
makubetsu
2003. 6
18
分野
芸
術
・
文
化
氏 名
種 別
永井 宗芳
茶道・華道・茶花
野々村春雄
書道・俳句・園芸
山口 睦恵
書道・ペン習字
島 信一
俳句
奥山ハナ子
舞踊
保格 君子
舞踊
飯塚 良江
舞踊
足利美和子
舞踊
白石 秀夫
和太鼓
小助川富美子
ス
ポ
ー
ツ
レ
ク
リ
エ
ー
シ
ョ
ン
書道
大城 裕貴
楽器演奏(バイオリン)
大津 路子
ゲーム
小田 新紀
レクリエーションスポーツ
分野
ス
ポ
ー
ツ
・
レ
ク
リ
エ
ー
シ
ョ
ン
氏 名
種 別
城石喜代志
ソフトボール
中井 一美
バレエ
上井 洋子
バレエ・ジャズダンス・エアロビクス・ストレッチ
島村 重雄
バレーボール
赤間 良子
レクリエーションダンス
高橋 ユキ
レクリエーション・ニュースポーツ
佐藤 昇
スケート・水泳
駒井 三郎
卓球・テニポン
蔵野 泰裕
アウトドア
篠田久美子
アウトドア
川嶋 智子
スキー・合唱
木村寿美子
スポーツ
(計 47名)
6月・7月のジュニア・サタデースクール
日 程
6月21日
6月28日
7月12日
水
泳
教
室
一
般
教
養
・
生
活
・
趣
味
芸
術
・
文
化
ス
ポ
ー
ツ
・
レ
ク
リ
エ
ー
シ
ョ
ン
団 体 名
種 別
代 表 者
遊花押花倶楽部
押花
鈴木美保子
幕別町駒音会
将棋
一色 正信
恵友会
書道・ペン習字
山口 睦恵
幕別町ボランティア連絡協議会
ボランティア活動
白木 艶子
もぐらの会
木彫工芸
大谷 静子
ふくろう会
木工芸・木彫工芸
高橋 登
幕別町ふるさと館事業委員会
自然観察・アウトドア
勝山 衞
十勝ビートルファクトリー
昆虫の展示・講義
和田 真好
中山芳君教室
舞踊
土井 洋子
鈴映会
茶道
敷本 宗映
宗 流正傳庵 宗芳会
茶道
永井 宗芳
幕別弘風会
俳句
島 信一
花扇会
民族舞踊
橋 和子
幕別民謡会
民謡
赤坂 正久
札内芳君会
民舞
春日井康子
幕別町アイスホッケー協会
アイスホッケー
平川 康蔵
幕別町剣道連盟
剣道
幕別町国際交流協会
国際交流
多田 順一
札内ダンス愛好会
スポーツダンス
茶木 広良
幕別相撲連盟
相撲
小師 国光
幕別町卓球協会
卓球
青柳 照夫
幕別町軟式野球協会
軟式野球
貝森 拓司
幕別町バドミントン協会
バドミントン
倉井 亮
幕別町ゲートボール協会
ゲートボール
辻 久雄
コッペリアバレエ&ジャズダンス
バレエ・ジャズダンス
難波あゆみ
サタデースイミング
水泳
郷司 清
橋 秀昴
※ 講師への謝礼は原則として無償となっています。
<申し込み・問い合わせ>
講師の派遣を希望される場合は、 教育委員会社会教育係 (
21
makubetsu
2003. 6
54−2006) まで申し込み願います。
場 所
定員
10:00∼
12:00
幕別町民プール
40人
糠内町民プール
30人
対 象
持ち物
小学生
水泳道具
一式
締め切り
6月13日
7月 4日
● 応募多数の場合は抽選とさせていただきます。
● 低学年(1∼2年)のお子さんは保護者の同伴をお願いいたします。
● 糠内町民プールでの教室は、天候によっては中止になることがあります。
◎ 問い合わせ・申し込み/教育委員会社会体育係( 54−2006)
陸
上
競
技
教
室
日 程
時 間
場 所
7月5日
8:30∼
12:30
運動公園
陸上競技場
講 師
対 象
十勝陸上競技協会
小学4∼6年生
並びに指導者
締め切り
6月18日
● 参加料は無料ですが、事前にスポーツ傷害保険に加入してください。
● 運動できる服装・ランニングシューズで参加してください。
多少の雨天でも実施しますので、ウインドブレーカー等を準備してください。
◎ 問い合わせ・申し込み/教育委員会社会体育係( 54−2006)
《団体の部》
分野
時 間
し
ゃ
ぼ
ん
玉
で
遊
ぼ
う
日 程
時 間
場 所
対 象
持 ち 物
6月28日
10:00∼
12:00
教育委員会前駐車場
小学生
針金ハンガー、毛糸(多めに)、
はさみ
● 申し込みは必要ありません。当日、直接会場に来てください。
● 服が汚れる可能性がありますので、汚れてもいい服装で来てください。
● 雨天の場合は中止させていただきます。
◎ 問い合わせ/教育委員会社会教育係( 54−2006)
幕別町生涯学習リーダーバンクの活用を!
幕別町生涯学習リーダーバンクは、 芸術・文化・スポーツ・レクリエーションなど町民の生
涯学習を推進するために平成13年度に設置されました。
リーダーバンクは指導・助言を必要とする団体・個人の求めに応じて登録者を派遣します。
現在、 さまざまな資格や技能、 経験を有する47個人、26団体の方々に登録いただいており、
より多くの皆さんに広く知っていただき、 活用してもらいたいと思います。
《個人の部》
分野
一
般
教
養
・
生
活
・
趣
味
リーダーバンク登録者一覧表
氏 名
種 別
東原 勝子
カラオケ
三野百合子
カラオケ
正田 紀雄
韓国語
森野 幸作
石器作り・釣り
櫻田はるみ
ちぎり絵
関口 茂男
樹木の環境への係わり
篠永 智子
パッチワーク
和田 輝夫
将棋・英会話
小助川勝義
アイヌ文化・郷土史
井上 和敏
パソコン
宇野 和哉
パソコン
分野
一
般
教
養
・
生
活
・
趣
味
芸
術文
・化
氏 名
種 別
高橋 孝子
木彫工芸
郷 孝男
木工芸・手工芸・マジック
福家 礼子
農畜産物の加工・パン、お菓子作り
毛利まり子
パソコン
山中のり子
ハンギングバスケット
樋田 康雄
社会科指導・教育評価
藤田 賢二
要約筆記者養成・手話
門 まゆみ
料理
上垣 千春
手芸
安東ウメ子
ムックリ
敷本 宗映
茶道
makubetsu
2003. 6
20
生涯学習講演会
生涯学習講座の受講生を募集します
―生涯の趣味を見つけるきっかけとして
参加してみませんか―
生涯学習講座
申込締切 7月11日
(金) 対象/成人(初心者) 定員/20名 場所/百年記念ホール 絵画室
講座名
絵手紙講座
内 容
講 師
日 程
時 間
初心者を対象とした絵手紙
7/23✍
講座です。
8/ 8✏、27✍
10時∼
絵手紙とは墨・絵具を使い
喜多 仁さん
メッセージや絵を描きます。
9/10✍、17✍、26✏
12時
心を込めた絵手紙を送って
10/ 8✍、22✍(全8回)
みませんか!
受講料
4,000円
※受講時に教材として筆記用具、顔彩(水彩絵具でも可)
、墨、すずり、半紙、古タオルをご持参いただき
ます。また、絵筆・中筆(絵手紙用)は初回にサイズ等を説明いたします。
申込締切 7月11日
(金) 対象/成人 定員/10名 場所/百年記念ホール 学習室1
講座名
香りの飾り
講座
内 容
講 師
日 程
7/19、26
ハーブやポプリの優しい香
8/ 9、30
りは心を癒し、ストレスを
解消する効果があります。 東 きくよ 9/13、27
このような香料を含んだ、 さん 10/11、25
11/15、22
おしゃれなリースやブーケ
時間
教材費
受講料
1作品あたり
10時∼ 1,000
∼2,500円 5,000円
12時 (全10回で
7∼8作品)
(全10回 毎週土曜日)
を作りませんか!
※応募多数の際は町内在住者を優先すると共に、抽選といたします。
※詳細は締め切りの後、文書でお知らせいたします。
※全日程を受講下さい。受講料・教材費は講座初日に一括納入いただきます。
※納入いただいた受講料・教材費は、受講生の都合による退会では返戻できませんのでご了承ください。
※申込締切後でも、定員に余裕がある際は受講できる場合がございますので、お問い合わせください。
○申込み先/生涯学習課文化振興係(▹ 56 − 8600)
幕別町文化講演会のお知らせ
幕別町教育委員会では、悪役俳優として名高い「八名 信夫氏」を講師にお迎えし、講演会を開催いた
します。「刃物を持つな」「大人を逃げるな」等青少年問題の啓発に携わる八名さんが、悪役俳優 45 年の
思わず吹き出してしまうエピソードを交えて講演を行います。
お話上手の八名さんです。誰もが楽しめる講演内容ですので、皆様お誘い合わせの上お出かけください。
テーマ /「他人の子を叱るのも 大人の思いやり」
講 師 / 悪役商会代表 八名 信夫 氏
や
な
のぶ
お
と き/平成15年9月5日(金) 開場18:30 開演19:00
ところ/幕別町百年記念ホール
入場料/一般 300円 / 高校生以下 無料(入場整理券が必要です)
入場券取り扱い/6月1日より発売開始
百年記念ホール 役場住民係 札内支所 糠内出張所
※車椅子でお越しのお客様は、お席をご用意いたしますので、事前に
百年記念ホールへご連絡ください。
1才∼未就学児の託児をいたします。
託児 お父さん、お母さんゆっくり聴講してください。
託児をご希望の方は、事前に百年記念ホール(▹56−8600)へお申込みください。
23
makubetsu
2003. 6
不登校やいじめなどの青少年問題は昔と比べて増加しており、傾向も複雑化しています。そのような
中で、どのように子ども達と接し誘導していくか、戸惑いや不安を感じることはありませんか?子ども
達の世界を知り、青少年問題を身近に考えるための講演会を2回シリーズで開講いたします。ご家族や
仲間など、みんなで一緒に考える絶好の機会ですので、お誘い合わせの上、ぜひご参加ください。
第1回
テーマ「子ども達の可能性と子育て」
近年の青少年を取り巻く環境は、不登校やいじめ等の青少年問題が増加傾向にあり、
原因も複雑化しています。このような中で北星学園余市高等学校は、中退者や不登校
等のさまざまな理由で進学できなかった青少年達を引き受け、社会に送り出している
学校として、日本で初の試みを実践してきた高校です。
41年間の教職員経験から、青少年問題の現状と対策、子ども達の可能性を育てる方法
について講演していただきます。
☆日 時 6月21日(土)13:30∼15:00 (開場 13:15より)
☆講 師 前北星学園余市高等学校長 深谷 哲也 氏
第2回
テーマ「子育・心育・脳育を考える」
現代の子ども達と昔の子ども達では、考え方や道徳観に大きな違いがあるといわれ
ています。原因はさまざまですが、親とのスキンシップや近年の遊び方も原因と言わ
れています。精神科医・医学博士という観点から、親とのスキンシップやコンピュー
ターゲームによる脳への影響を解りやすく解説していただきます。
★日 時 6月28日(土)13:30∼15:00
★講 師 医学博士・精神科医 丸山 信之 氏
○申し込み 講演会前日までに生涯学習課文化振興係(百年記念ホール)▹56−8600
※未就学児は入場できませんが、託児所(1歳∼未就学児)を開設いたしますので、必要な場合は事前の
申し込みをお願いいたします。 ○場所 百年記念ホール 講堂 (先着200人、入場無料)
生涯学習講座
∼明かりを上手に使った生活をしてみませんか!∼
おしゃれに部屋をコーディネートしたり、素敵なお部屋に模様替えしたいけど・・・こんなことをお考
えになったことはありませんか?
花や絵画を飾ったり、家具を配置換えする等のお部屋をイメージチェンジする方法は多々ありますが、
そんな中で照明は最後の演出と言われ、お部屋のコーディネートには欠かせない要素です。
また、照明はバリエーションも豊富で、ちょっとした工夫でお部屋の印象をガラリと変えることが可能
です。
講演会では、照明の基本的な使い方や季節に合わせたコーディネートの方法を説明いたします。
お誘い合わせの上、ぜひご参加ください。
開講日 7月11日(金)
時 間 18時30分∼20時(開場18時15分)
講 師 プラン82 清原三枝子 氏
場 所 百年記念ホール 学習室2
定 員 30名
申し込み先 生涯学習課文化振興係(百年記念ホール)
受講料無料
申込期限 7月10日(木)
56−8600
makubetsu
2003. 6
22
劇
団
青
年
団
﹁
暗
愚
小
傳
﹂
あ
ん
ぐ
し
ょ
う
で
ん
幕
別
公
演
開
催
の
お
し
ら
せ
平田オリザさんは、全く新しいタイプの演劇「現代口語演劇理論」を提唱する劇作家で幕別町
の町友でもあります。
長年、演劇が扱ってきた主題の多くは、大恋愛や事件などドラマチックな人間模様です。しかし
人生の大半は、このような大事件とは無縁な、静かで淡々とした時間なのです。この淡々とした
日常生活に、楽しさ ・ 美しさ ・ 滑稽 ・ 怒りなど複雑で豊かな人間性が内包されています。平田オ
リザさんはこの日常の人間模様を好んで演劇の題材に取り上げています。
今回の暗愚小傳は、詩人 ・ 高村光太郎とその妻 ・ 智恵子の住む自宅アトリエが物語の舞台となり
ます。彼らとその周辺の人々を題材に、「結婚初期」「智恵子の精神病」「智恵子の死と戦争」「戦
後の隠遁」の4シーンで舞台を展開させます。変わりえぬ日常、そして詩人 ・ 高村光太郎が守ろ
うとしたものを独特の作劇で、緻密に、微細に描き出します。
公演日 7月26日(土) 開演19:00 / 27日(日) 開演14:00
前売券 全席自由
一般 2,000円/高校生以下 1,000円 (当日 各500円高・税込)
発売日 5月30日(金)10:00より発売開始
販売所 百年記念ホール、役場住民係、札内支所、カシマ写真、藤丸チケットぴあ、
勝毎サロン、MINAステーション
主 催 北海道舞台塾in道東幕別実行委員会(56−8600)
まくべつ町民芸術劇場
公 演 名
coba
スペシャル・サマー・
ライブ2003
6月9日(月)
開場18:30 開演19:00
出演:cobaほか
N.Y.ジャズスペシャル
「The Art of 3」
7月17日(木)
開場18:30 開演19:00
出演:
ロン・カーター(b)
ケニー・バロン(p) ビリー・コブハム(d)
★学べる!楽しめる!6・7月の主な行事(百年記念ホール分)
月 日 曜
6 9 月
催物名
cobaスペシャル・サマー・ライブ 2003
ホール
問い合わせ:まくべつ町民芸術劇場 56−8600
◆ 幕別町生涯学習講演会
「子供達の可能性と子育て」
21 土 講師:前 北星学園余市高等学校
校長:深谷 哲也 氏
申込み:文化振興係 56−8600
講堂
「痴呆予防講演会」
22 日 講師:大江病院名誉院長 坂井 敏夫 氏
申込み:介護支援係 54−3811
講堂
◆ 幕別町生涯学習講演会
「子育・心育・脳育を考える」
28 土
講師:医学博士、
精神科医 丸山 信之 氏
申込み:文化振興係 56−8600
7
2日
∼
7日
6 日
25
makubetsu
2003. 6
会場
◆街かどギャラリー「千葉定是孔版画展」
問い合わせ:千葉 56−8520
講堂
開場
開演
18:30 19:00
13:15 13:30
全席指定
オール 3,000円
(当日 500円高)
・講演聴講無料
・1才∼未就学児の
託児有り。
聴講・託児共に事
前申込必要
講演聴講無料
受付
13:30
要)事前申込み
13:00
13:15 13:30
ギャラリー 9:00∼18:00
「第27回どさんこ甚句 第9回どさんこ舟唄大会」
ホール
問い合わせ:大会事務局 24−2007
その他
9:20
・講演聴講無料
・1才∼未就学児の
託児有り。
聴講・託児共に事前
申込必要
入場無料
入場無料
宗次郎&福田進一
癒しのコラボレーション
8月1日(金)
開場18:30 開演19:00
出演:
宗次郎、福田進一
内 容
“このごろ coba は自信に満ち溢れ
ている”。そんな評判が聞こえてく
る最近の coba は、音楽的にも精神
的にも脂ののっている時期にある
ようです。ライブでも演奏に凄み・
深さを感じさせる圧倒的なパフォ
ーマンスが際立ちます。アコーステ
ィック編成で注目される北海道ツ
アーは、ギターと和太鼓(なんと!)
がツアーに入る事が決定しました。
今回のツアーは、今まで電子音を駆
使したライブを行ってきた coba が、
電気に頼らない演奏を展開する節
目のライブとなるのでは…そんな
期待が高まっています。
エレガントな演奏、繊細なメロディ
そして広がりゆくリズムで人々を魅
了するケニー・バロンを、ロサンゼ
ルスタイムズは「世界のトップピア
ニストの一人」と称賛しています。
ケニー・バロンは 1943 年、フィラデ
ルフィア生まれ。十代の頃よりサッ
クス奏者の兄と共に音楽活動を開始。
19 才から N.Y. に移り住み数々の名バ
ンドを渡り歩き、ジャズ界の巨匠達
から学び彼自身も名声を高めていき
ました。ロン・カーターとは 76 年か
ら 80 年にかけて演奏を共にし、78
年に初来日を果たしている。近年は
ブラジリアン・ジャズに活動を広げ、
「カンタ・ブラジル」を結成している。
力強く洗練された演奏が魅力の福田
進一は、78 年からパリ・エコール・
ノルマル音楽院にて A・ポンセに、
80 年からはイタリア・ギジアーナ音
楽院にて O・ギリアに学び、最優秀
ディプロマを受賞、81 年にはパリ
国際ギターコンクールで優勝、ここ
から福田の輝かしい経歴は幕を開けた。
キューバの生んだ大作曲家ブローウ
ェルは「かつて聴いたことのない真
の名演奏家、そして“音楽”家である」
と称賛し、福田のために作曲をし献
呈している。福田はジャンルを超え
たアーティストとも数多く共演し、
NHK 交響楽団やジャズの渡辺香津美
との共演は絶賛を博している。
前売券
残席わずか
全席指定
オール 3,000円
(当日 500円高)
絶賛発売中
全席指定
オール 4,500円
(当日 500円高)
好評発売中
全席指定
オール 3,500円
(当日同額)
【販売所一覧】百年記念ホール(56−8600)、役場住民係(54−6602)、役場札内支所(56−2111)、
カシマ写真(54−3057)、勝毎サロン(27−0077)、M I NAステーション(25−1137)
藤丸チケットぴあ(24−2101)、コープベルデ(34−0240)
※各公演とも鑑賞会につき、未就学児のご入場はお断りしております。ご理解をお願いいたします。
※車イス席がございます。ご希望のお客様は百年記念ホールでお買い求めください。
※前売券が完売した際は、当日券の販売はございません。
makubetsu
2003. 6
24
・
日
時
6
日
・
場
所
本
館
・
札
内
分
館
・
日
時
7
日
11
時
∼
﹁
ど
よ
う
紙
芝
居
﹂
・
場
所
本
館
・
札
内
分
館
﹁
ど
よ
う
こ
う
さ
く
13 ラ
時 ン
∼ ド
﹂
※
蔵
16 書
日点
・
日
時
7
日
検
∼の
21 た
め
日臨
毎
月
月
末
図
書
整
理
日
6
月
の
行
事
時
休
館
・
サ
ダ
ム
の
研
究
札
内
分
館
木
曜
日
20
時
ま
で
)
◇
図
書
館
休
館
日
◇
図
書
館
開
館
時
間
スワディ
情報
10
時
∼
18
時
幕別町図書館
☎54−4488
札内分館
(幕別町百年記念ホール内)
☎56−4888
)
実
習
室
毎
週
火
曜
日
火
曜
日
祝
日
は
翌
日
(
﹁
ち
る
ど
ら
ん
読
み
13 10 き
時 時 か
20 ∼ せ
分
﹂
∼
14
日
)
Ron feels philosophical in May
ロンは五月病で人生のことを悩んでいる
・
場
所
本
館
研
修
室
(
世界とコミュニケーション
Frankly 率直に
・
日
時
百 28
年 日
(
国際交流員トムソン・ダニエルさんの
﹁
バ
バ
ー
ル
よ
み
記
念 10 き
ホ 時 か
ー 30 せ
ル 分 ﹂
音
楽 ∼
・
場
所
Ron : Hey Ted, did you ever wonder why the sky was blue ?
ね、テッド、何で空は青いかって、悩んだことがあるか。
Ted : Nope.
無いね。
Ron : Well, how about why the grass is green, not pink ?
じゃ、何でか草はピンクじゃなくて緑ってとかは。
Ted : Still nope.
それも無いね。
Ron : Or what cows talk about in a winter field.
じゃ、冬の畑で牛達は何の話しているとかは。
Ted : You're starting to get to me Ron. What are you on about ?
ロンさ、一体何を言いたい。いらいらしてきているから。
Ron : Oh, I don't know. Just that sometimes I think we might be missing out on
something in life by being too busy with work.
いやぁ、よく解らない。ただ仕事で忙しくて、人生の中で何かを失っているのじゃない
かと思う時があるのさ。
Ted : Are you really that busy at work ?
そんなに仕事忙しいのかい ?
Ron : Well, yes and no. I feel like every day I'm repeating the same things over and
over, and it makes me wonder about myself.
忙しいと言えば忙しいけど忙しくないと言えば忙しくないかなぁ∼
ただ、毎日の生活のリズムが同じ事の繰り返しで、自分自身を考えさせられるんだよ。
Ted : Maybe the bad weather and the change of season is making you feel a bit off.
最近、天気もパッとしないせいで五月病になってるんじゃないのかい ?
Ron : Hmm. Maybe.
そうなのかなぁ∼。
Ted : Ron, I think you need a break and a change−you're always sighing recently.
Let's have a party this weekend and we can all have a good time together.
最近、一緒にいても溜め息が多いのもそのせいだよ。パッと気分転換でもして活力つけ
ようよ。今度の週末にでも皆でパーティしないかい ? 盛り上がろうよ !
Ron : Good idea, thanks Ted. Just thinking about a weekend binge makes me feel
better already !
いいねぇ∼。なんだか週末の事を考えたら心の中のモヤモヤが楽になった気がするよ。
ありがとう。
27
makubetsu
2003. 6
・
プ
リ
ン
ス
ア
キ
ラ
の
神
ワ
ザ
!
ル
ー
松
井
ミ
チ
ル
・
償
い
の
椅
子
・
赫
い
月
照
・
ほ
ん
の
ひ
と
口
、
し
あ
わ
せ
和
菓
子
・
・
パ
プ
ン
チ
の
バ
基
ッ
本
グ
大
コ
図
レ
鑑
ク
シ
ョ
橋 ン
本
・
G
の
残
影
・
マ
イ
・
ホ
ー
ム
タ
ウ
ン
・
絹
糸
と
麻
糸
の
レ
ー
ス
編
み
・
飲
食
男
女
・
死
に
花
・
玉
の
輿
同
盟
久 太 宇
世 田 佐
美
光 蘭
彦 三 游
※
新
着
資
料
の
一
部
を
掲
載
し
て
い
ま
す
・
ぼ
く
は
い
か
な
い
・
ゆ
う
び
ん
や
さ
ん
の
ホ
ネ
ホ
ネ
さ
ん
柴
田
愛
子
た
か
す
な
け
い
こ
・
レ
ト
ロ
が
素
敵
な
服
月 山
居 本
良
子 淳
幸
子
沢 谺 小 熊
森 谷
木
健
冬 健 太 達
吾 二 朗 也
に
し
む
ら
あ
つ
こ
・
古
着
か
ら
の
リ
メ
イ
ク
・
小
児
ぜ
ん
そ
く
を
治
す
本
・
図
説
転
倒
・
骨
折
予
防
マ
ニ
ュ
ア
ル
・ ・ ・ ・
深 と 葉 安 汚
尾
桜 政 れ
く
の 五 た
れ
季 年 夜
な
節 の
い
に 大
君 脱
を 走
想
宇 歌 う 五 石
江 野 と 十 原
い 嵐 慎
佐
真 晶 う 貴 太
理 午 こ 久 郎
・
へ
ん
て
こ
む
ら
へ
よ
う
こ
そ O
・
ダ
ン
・
お
し
ゃ
べ
り
レ
オ
く
ん
や
っ
て
た
!
・
あ
め
だ
ま
・
ぼ
く
は
、
ぼ
く
。
・
ど
う
ぶ
つ
句
会
・ ・
病 死 転
の 職
四 診
重 断
奏
と
よ
ば
れ
る
北 生 佐
村 活 藤
習 文
聖 慣 男
の
進
め
方
・
考
え
方
・
風
変
り
な
魚
た
ち
へ
の
挽
稲 歌
葉
・
白
鳥
の
逃
亡
者
・
黒
い
影
真
弓
次 大 太
郎 悟 平
・
中
村
俊
輔
物
語
・
万
華
鏡
松
本
幸
夫
・
い
い
関
係
が
長
∼
く
つ
づ
く
﹁
交
渉
﹂
赤 飛 小
川 鳥 林
な
の
?
新 大 あ 本 大 神
美 島 べ 郷 熊 崎
南 ま 弘 陽 進
吉 や 士 二 一 優
・
ど
う
し
て
女
の
人
の
ほ
う
が
長
生
き
く
る
株
式
会
社
竹
之
内
哲
也
・
今
夜
も
あ
な
た
と
タ
ン
ゴ
を
踊
ろ
う
・
つ
つ
ん
で
・
む
す
ん
で
森
田
知
都
子
・
私
に
も
で
き
た
!
資
本
金
ゼ
ロ
で
つ
西
村
雄
一
郎
・
イ
タ
リ
ア
へ
行
き
た
い
!
・
自
分
を
好
き
に
な
る
言
水 葉
沢
都
加
佐
わ
か
る
本
・
・
も
岡
も
本
こ
光
の
平
お
の
も
文
し
字
ろ
を
宝
楽
石
し
手 岡 む 礒
帖 本 書 野
光
清
平
美
・
和
紙
で
描
く
ち
ぎ
り
絵
コ
ン
コ
ク
リ
ン
・
一
人
で
も
で
き
る
映
画
の
撮
り
方
■
新
着
児
童
書
さ
く
ら
も
も
こ
・
ノ
ー
ベ
ル
化
学
賞
﹁
田
中
耕
一
さ
ん
﹂
・
プ
レ
イ
上
マ ・
イ 下
ク
ル
・
陰
陽
師
太
極
ノ
巻
・
非
国
民
ク
ラ
イ
ト
ン
夢
枕
獏
森
巣
博
・
権
現
の
踊
り
子
渋
谷
昌
三
・
気
に
な
る
相
手
の
気
持
ち
が
一
瞬
で
・
読
む
力
を
育
マ て
ー る
ガ
レ
ッ
ト
・
さ
し
木
・
と
り
木
・
つ
ぎ
木
木
酢
液
の
利
用
法
・
ザ
エ
ク
セ
レ
ン
ト
カ
ン
パ
町 高 ニ
田 杉 ー
康 良
■
新
着
一
般
書
ミ
ー
ク
・
は
じ
め
て
の
人
で
も
か
ん
た
ん
木
炭
・
苔
園
芸
コ
ツ
の
コ
ツ
・
釈
迦
・
神
々
の
プ
ロ
ム
ナ
ー
ド
・
モ
ヤ
シ
瀬
戸
内
寂
聴
鈴 椎 清
木 名 水
光
義
司 誠 範
増
田
幹
雄
ム
メ
イ
ク
手 佐
塚 々
木
直
人 玲
・
幸
福
の
軛
makubetsu
2003. 6
26