第680回例会(2004年9月2日)

第680回例会(2004年9月2日)
本日のプログラム
次回のプログラム
プログラム委員会
会 員 卓 話
親睦活動・ロータリー家族委員会
日帰りバス旅行
■司会 / 稲垣 弘泰 S・A・A
■ロータリーソング / 君が代、奉仕の理想
■会長挨拶 / 中村
悟 会長
暑い8月がやっと終りました。私の会長職も2ヶ月経過しましたが、先日の5クラブ会長・幹事会
の中での会話で、あるクラブの会長はもうあとわずか10ヶ月しか会長の任期がないと言うクラブで
の会長挨拶を行ったと聞いて驚いているところです。私の2ヶ月はあっという間に経過いたしました。
さて、8月24日にラリトプールにおける女性の職業訓練センター支援プロジェクトについて、5
クラブの会長、幹事、国際奉仕委員長、100周年記念推進委員長による協議会が開かれました。
ネパールは国民所得230$で世界の最貧国にあり、識字率57%、女性の識字率は30%以下とい
う数値からも、女性が社会に出て働く機会は少なく、教育と労働の機会提供が望まれると言うことで
すが、この事業を支援するにはもう少し内容を深く検討する予知があるとのことでした。
■幹事報告 / 川喜田 彰 幹事
① 9月9日の例会は12日に変更して、日帰りバス旅行例会になります。
② 長岡忠明会員は親睦委員会に配属です。磯部定行会長エレクトは15周年準備委員会に追加配属です。
(8月26日理事役員会決定)
③ 会長、幹事の支出裁量権について、1件3万円以内ならば、理事役員会の承認不要となりました。
(8月26日理事役員会決定)
■出席報告 / 大泉
例
会
日
9月2日
博典
会
委員長
員
54 名
数
出
席
41 名
者
欠
席
13 名
者
出
席
率
75.93%
欠席会員分類
手続き完了者名(連絡済み)広森重孝、望月秀夫、茂理厚雄、村木賢光、島村栄員、達知利雄、矢野仁志
手続き忘却者名(無断欠席者)藤田宜三、伊藤日出生、垣見俊二、宮崎芳洋、村田知行、中村貞之
■プログラム委員会 会員卓話 / 大野 勝幸 委員長
○ 長岡 忠明 会員(要約)
7 月に入会させていただきました長岡です。よろしくお願いいたします。ロ
ータリーに入会後今日で 8 回目の例会出席になります。例会に来るたびに色々な
発見がありますが、ロータリーはいろんな場所で例会をするなぁ、と思いました。
はじめてのところがいつもの例会場、二回目のときには鈴鹿病院、先日の IM で
は平安閣、そして今日が鈴鹿市文化会館と変化にとんでなかなか気がぬけないな
ぁと思いました。
私は建築マネージメントという名でクラブの職業分類に登録させていただき
ました。平たく言えば建築設計全般を行っています。英語に訳せばアーチテクチ
ャーとなりますが常に最高の創作物を創り上げるように努力しております。
さて、皆さんもご覧になつたと思いますがアテネオリンピックが先日無事に終了いたしました。
その中でも開会式のときに映し出されたオリンピックスタジアムはギリシャの街にマッチしたなかな
かよくデザインされた建物だなぁと思いました。しかしオリンピックが終わってから閑散としたスタジ
アムを見るとそれほどでもないか、とも思いました。オリンピックの中で私は柔道を注目していました。
自分も柔道をやっていた関係上特に審判の手法について関心をもってみていました。オヤッと思う
ジャッジもいくつか見たような気もします。話は戻りますが競技場というのは色々な人の目的に合った
ように作り上げられていると思います。まず、最高の結果が出せるようにアスリートのために、次にそ
の結果が公平に確認できるように審判員のために、次に彼らの歴史的な記録が生まれる瞬間を見ようと
する観客とそれを世界中に伝えるマスメディアのために、と多種多様に考えられてスタジアムが作り上
げられていると思います。
次回のオリンピックは 2008 年に北京で開催されることがきまっております。
その時に使われるメインスタジアムの設計はスイスの設計事務所に決まっているようです。その設計事
務所の有名な作品としてはプラダの店の設計を一手に行っている設計事務所です。
私も今回設計コンペに出展いたしました。題名は「水上のレストラン」としております。私は「橋」
に注目しまして、地下 1 階は流れる川、2階が生活に必要な通行のための通路、3 階が水の眺めができ
人々の行き来が見えるレストラン、4 階がラウンジ、と考えて出展いたしました。
今後とも仕事にクラブにがんばりたいと思いますので皆様のご指導を宜しくお願いいたします。
○ 服部 高明 会員(要約)
まず、前回のお詫びを申し上げたいと思います。前年度を締めくくる大切な例
会に卓話の時間をいただいたにも拘らず前日になってドタキャンしてしまいま
した。その時の顛末について少々弁解したいと思います。仕事のために国道 23
号線をバイクで走っておりましたが、途端に目の前に乗用車の壁ができてしまい
ました。いつもなら追い越し車線を我が物顔に走っている私ですがその時は少々
時間に余裕がありましたので何故か走行車線を走っておりました。左の洗車場殻
から急に現れた乗用車に接触し、追越車線へ。並行して走っていた追い越し車線
の車に飛ばされて走行車線でころんだ、というのがけがの原因でした。頭の中に
は車の壁ができた、ということしか記憶がなく人の掛け声に気が付けば救急車の
中でした。その時にはじめて ICU というものを経験いたしました。ICU とはかな
り危ない状態のときに使われるのでは、と機械にかかりながらいろんなことを考えておりました。私の
念仏が功を奏したのか比較的怪我も軽く、1 週間後に退院でき 6 月 30 日には外出できるようになりまし
た。以上が事故の顛末ですが ICU の中から例会欠席の連絡をする訳にもいかず孤城落日にしかたなくカ
ミサンに連絡をお願いしました。昨年の夏も追突事故に巻き込まれ、今年の夏も以上のような事故に巻
き込まれるという災難に合うと稼ぎ時の夏は気を付けようと思いました。
さて、今日は私どもの寺が引き継ぐ浄土宗のお話をしてみたいと思います。浄土宗は 法然上人 がお
開きになられた宗派です。お釈迦様がお説きになられた数多くのお経の内、無量寿経、観無量寿経、阿
弥陀経の三つのお経 を教えのよりどころとしています。法然上人は、今から約八百六十年前に現在の岡
山県にお誕生になりました。幼少にして父を失い、それを機会に父のおしえのままに出家して京都の比叡山
にのぼって勉学し、当時の仏教・学問のすべてを修した後、ただひたすらに仏に帰依すれば必ず救われる、
すなわち南無阿弥陀仏を口に出して称えれば必ず仏の救済をうけて平和な毎日を送り、お浄土に生まれるこ
とができる、という他力のおしえをひろめられました。当時の旧仏教の中でこの新しいおしえを打ち出され
ただけに、いろいろな苦難がつづきました。貴族だけの仏教を大衆のために、というこのおしえは、日本中
にひろまり、皇室・貴族をはじめとして、広く一般民衆にいたるまで、このみちびきによって救われたので
した。法然上人は、どこにいても、なにをしていても南無阿弥陀仏を称えよ、とすすめておられます。 南
無阿弥陀仏と口に称えて仕事をしなさい、その仏の御名(みな)のなかに生活しなさい、とおしえられてい
ます。こうしたおしえがひろまるにつれて、その時代の新しい宗教であったため、いろいろなことで迫害を
うけましたが、そのときでも、法然上人はこのおしえだけは絶対やめませんという固い決意をあらわしてお
られますし、また亡くなるときにも、わたしが死んでも墓を建てなくてもよろしい、南無阿弥陀仏を称える
ところには必ずわたしがいるのですといって、その強い信念を示されました。亡くなってから七百八十余年
になりますが、その遺言とは反対にお寺がたくさんできたということは、いかに法然上人のおしえがわれわ
れ民衆と共にあってそのおしえを慕わずにおられなかったか、という心のあらわれであります。南無阿弥陀
仏の仏の御名は、すぐ口に出して称えられます。できるだけたくさん口に出して称えるほど、私たちは仏の
願いに近づくことになるのです。するとわたくしたちはすなおな心になり、今日の生活に必ず光がさし込ん
できて、生き生きとした、そして、平和なくらしができるようになります。それは明日の生活にもつづいて、
日ぐらしの上に立派な花を咲かせてくれます。念仏を称えながら、充実した日々をお過ごし下さい。
第681回例会(2004年9月12日)
本日のプログラム
次回のプログラム
親睦活動・ロータリー家族委員会
日帰りバス旅行
新 世 代 委 員 会
講 師 例 会
■会長挨拶 / 中村
悟 会長
本日の例会は親睦委員会とロータリー家族委員会の合同の親睦旅行例会です。
60名に近い参加人数です。両委員長の事業に対するひたむきな熱意を感じられて、参加された方が
多いのだと思います。ロータリーの一番大切なことはやはり親睦です。本日はあふれんばかりの緑の
自然の中で会員相互の親睦を深める最も良い機会です。
又、メンバーの奥様も16名も参加され、子供さんやお孫さんも多数参加していただきましたこと
でロータリークラブの活動に深いご理解をいただくことと思います。
今日はブルーメの丘、琵琶湖博物館等ごゆっくりお楽しみ下さい。
■幹事報告 / 川喜田 彰 幹事
親睦、ロータリー家族委員会のお骨折りで、楽しい旅行例会となりました。先月の IM シンポジューム
テーマの「家族の絆」を実践、実感することができました。有難うございました。
みえ青少年ボランティアネットワークより9月19日のコンサートチケットを15枚頂戴しました。希望者はお申し出を。
■親睦活動委員会 /
篠原
邦博
委員長
親睦・ロータリー家族委員会の日帰り旅行を終えて
9月12日初秋の琵琶湖畔の涼しい風を切って、鈴鹿ベイロータリ
ークラブのバスはのんびりと走りました。車内では会員はもとより奥
様方、子供たちそれぞれが楽しく尽きることのない談笑でした。
滋賀農業公園「ブルーメの丘」での動物とのふれあい。みんな揃っ
てのバーベキュー。そして琵琶湖博物館と水生植物公園「みずの森」の見
篠原親睦委員長
学。子供から大人まで、皆様に楽しんで頂ける場所と思い企画致しま
した。皆様のご協力により50名を越える参加者となり無事に楽しい一日を過ごすことができました。
「楽しいクラブ」を求めて、会員間、クラブ間の親睦に邁進致します。
今後とも親睦活動によろしくご協力の程、お願い申し上げます。
■ロータリー家族委員会 / 藤井 近 委員長
先日開催されました、親睦・ロータリー家族委員会の合同例会「日帰りバス旅行」に多くの会員を
はじめご家族の方にも参加いただきありがとうございました。
当委員会は2年目で委員会事業としても確固たるものが無く、まだまだ模索中のところがあります。
そこで、はじめに会員にとって、もっとも身近なご家族との交流ということから、親睦委員会さんの
協力により合同の例会とさせていただきました。
この機会がご家族にとってロータリーとの交流の場でありまた理解をするためのきっかけづくり
が出来たのではないかと考えております。ただ「ロータリー家族」というのは会員の身内の方々だけ
ではなく、ロータリーの事業や活動に関わられたすべての方も含めたものと解して今後の委員会事業
を考えて行く所存ですので、より一層皆様のご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げ、今
回のバス旅行に参加された方々を初め会員の皆様にお礼を申し上げます。
サァ!遊ぶぞ!食うぞ!
とても?歳には見えない楠原会員とお孫さん
留奥会員の息子さん初乗馬
中川一家!遊んだあとはお腹ペコペコ
遠慮なく望月ご夫婦に割って入る村木会員
篠原家の皇帝 シュー君
伊藤副幹事ゴキゲンな一日
いつも奥様にはやさしい中村会長
第682回例会(2004年9月16日)
本日のプログラム
次回のプログラム
新 世 代 委 員 会
講 師 例 会
クラブ奉仕委員会
講 師 例 会
■司会 / 中川 五彰 S・A・A
■ロータリーソング / それでこそロータリー
■ビジター / 平井このみ 様(鈴鹿市教育委員会国際教育指導員)
本居 美佳 様(
「ほたるの星」自主上映会 in 鈴鹿 実行委員会 代表)
■会長挨拶 / 中村
悟 会長
本日のお客様は鈴鹿市教育委員会国際教育指導員の平井このみさ
んです。平井様には大変お忙しい中、お越しいただきましてありがと
うございます。後程卓話をお願い致します。
もう1人「ほたるの星、自主上映会 in 鈴鹿実行委員会」の代表本居
美佳さんです。前回の会長幹事会の時に鈴鹿RCの中道会長より「ほ
たるの星、自主上映会 in 鈴鹿実行委員会」のことを紹介され、4ク
ラブの後援をして欲しいとの要望があり、協議の上後援をするよう決
中村 悟 会長
定致しました。後援は無料ですが、文化庁の協力を得て自主上映を致
します。本日はその主旨説明に来ていただきました。
又、来週23日は休会ですが30日の例会にはクラブ奉仕委員会の担当です。本日宮崎弘雄委員長
がお休みの為、少し説明させていただきます。9月30日の卓話には鈴鹿が生んだ抽象画家浅野弥衛
さんの次女の和田美子さんに「父浅野弥衛を語る」という演題で講演をお願いしてあります。大変お
もしろく有意義なお話が聞けますので夫人同伴例会にさせて頂きますのでよろしくお願いします。
9月12日の親睦家族旅行例会には篠原邦博委員長、藤井近委員長には大変お世話になりましてあ
りがとうございました。又吉澤篤志君には欠席の為にわざわざ飲物をご心配になりお礼申し上げます。
■幹事報告 / 川喜田 彰 幹事
① 9月23日の例会は、法定休日につき例会はありません。
② 鈴鹿シティロータリークラブのビジター費が 9 月より 2500 円に変更されました。
③ 12 月 9 日の例会に竹腰ガバナーが訪問されます。
■「ほたるの星」自主上映会 in 鈴鹿ご協賛のお願い / 本居 美佳 様
10月3日(日)鈴鹿市文化会館けやきホールにて、
「ほたるの星」自主上映会 in 鈴鹿を開催いたします。
鈴鹿市においても、ホタルの飼育や保護など、自治会や小学校をあげての取り組みが近年活発にされてお
り、広い意味での環境問題や教育、家庭など考えるきっかけになるのではと思い開催する次第です。この
催しに、なにとぞ格別のご協力をお願い申し上げます。
■委員会報告
○親睦活動委員会/ 川岸 憲博
9月度会員・夫人誕生日
会員誕生日:盆野 征義、高羅
夫人誕生日:中村 順子、達知
委員
茂樹、宮崎
美香、吉澤
芳洋、中島 資晃、垣見
厚子
俊二、達知
利雄
○100周年記念推進委員会 / 浅野 昌文 委員長
(財)鈴鹿文化振興事業団より10月11日の「涂善祥 中国琵琶コンサート」のチケット売上げの
一部 4,500 円をポリオ撲滅基金への寄付としていただきました。
○ボランティア支援 / 茂理 厚雄 会員
第5回鈴鹿祭り(白子駅前)街頭募金にご協力いただき有り難うございます。
第5回の募金で 123,375
円集まり、前回までで 510,637 円集まっておりますので総計 634,012 円となりました。
又今回三重県歯科保健大会(午後 1 時∼3時30分)の講師が全国的に有名な松原英多先生が鈴鹿文
化会館で平成16年11月11日に開催ですのでぜひご参加下さい。楽しくためになる話をして下さ
ると思います。
■出席報告 / 大泉
例
会
日
9 月 16 日
博典
委員長
会
員
数
出
54 名
席
者
40 名
欠
席
者
14 名
出
席
率
74.07%
欠席会員分類
手続き完了者名(連絡済み)盆野征義、広森重孝、伊藤良一、高羅茂樹、宮崎弘雄、望月秀夫、村田知行、中村貞之、
酒井義久、山中博文、矢野仁志
手続き忘却者名(無断欠席者)藤田宜三、楠原久和、宮崎芳洋、
■ニコボックス / 浅野 昌文 委員
ホームクラブ
中村
悟・・・・・・9月12日の親睦家族旅行例会には篠原親睦委員長、藤井ロータリー家族委員長
には大変お世話になりました。又出席されず飲み物の差し入れをしていただいた
吉澤篤志君ありがとうございました。
川喜田 彰・・・・・・先日の日帰り旅行ごくろうさまでした。
篠原 邦博・・・・・・9月12日の親睦家族旅行は沢山の家族の方にご参加頂きありがとうございま
した。
茂理 厚雄・・・・・・第5回鈴鹿祭りの街頭募金にご協力下さり有難うございます。
前回までの 510,637 円に加えて第5回目 123,375 円を加えて、634,012 円になり
ました。
茂理 厚雄・・・・・・二週続けてRC休みましてすみません!又、今週は歯科医師会から、ごむりを申
しまして、でも講師は全国的に有名な人ですのでおもしろいと思います。
浅野 昌文・・・・・・家族旅行にご参加の皆様お疲れ様でした。
伊藤 吉民・・・・・・家族旅行には大変お世話になりました。
菅谷 耕治・・・・・・家族で少し良い事がありました。
奨学金に少々。・・・・・・島村 栄員・大野 勝幸・杉本 守之
■新世代委員会
講師例会 /
伊藤 日出生
委員長
○講師 平井このみ 様プロフィール
1958 年名古屋生まれ
東京女子大学卒業後 NTT に勤務。ジャイカ等国際交流活動を行なう。
1993 年から鈴鹿市教育委員会に勤務し、友好協定の関係でオハイオ州
からの英語指導助手の雇用・採用に着手に係わり現在にいたる。
コロンビア大学にて human Resouce(人事派遣・マネージメント)研
修を受講。
日英 2 カ国語秘書、通訳。
伊藤 日出生 新世代委員長
***国際化は西洋化ではなく、日本化でもない。国際化・人際化は
歩み寄りである。それは相違点ではなく、類似点を探すことであり、
自分と他人との間の境界をできるだけ取り除くために、自分の行動を
修正する能力である。
1)地域文化活性化・・・・
平井 このみ 様
情報化、都市化が進むなか、お互い助け合うコミュニティー意識
が低いことから、地域が元気を取り戻すために、行政コミュニティではできないことをめざして。
共生社会への道支援・・・・ 多文化共生
1.国籍による差別のない基本的人権の実現
「言葉」
「制度」
「こころ」の壁に起因する社会的不公平を是正する。
2.民族的・文化的少人数者への力づけ
社会的不公平の是正による救援だけでなく、自分の文化を選択できる環境づくりや自尊感情
の育成。
3.相互協力のできる土壌づくり
基本的人権が尊重され、少人数の自己実現が可能になるとともに、社会にとって必要な変革
となる多数者が多文化共生の意味を理解し実践することで、真の多文化社会の実現が可能に
なる。
社会的不公平の是正による救援だけでなく、自分の文化を選択できる環境づくりや自尊感情
の育成。
アメリカの場合
2)語学教育 − 実務・キャリア=給与・階級
*アメリカのイメージ、自由・階級なし。
文部科学省は形だけ。義務教育なし、16 歳までは学校にいるべき年齢。教育は憲法で保障され
ていない。各州で。予算措置が大変。赤字は次年度にもちこさないという法律があるので、学
期途中でもキャンセルされる。交換留学がどれだけの効果があるか。
会話→書く・話す 使えなければ意味がない。
言葉は行動・文化と同時に習得するべき。
単語のみのコミュニケーションには限度がある。
必ず文化背景が要る。
生涯学習の中の語学教育 −専門学校なし。大学が兼ねている。各大学は生涯学習も備えている。
ビジネス・ジャパニーズ・・言葉より行動様式を知っていたほうがベター。
3∼4 年の日本語学習ではビジネスにはならない。
テクニカル・ジャパニーズ・・技術者養成。マニュアル翻訳など
世界企業の求めるもの − 語学のほかに何ができるか
プラスアルファ-として何ができるか?
日本は遅れていても、日本人は遅れていない。
ビジネスインターンシップの活用
第683回例会(2004年9月30日)
本日のプログラム
次回のプログラム
クラブ奉仕委員会
講 師 例 会
プログラム委員会
会 員 卓 話
■司会 / 稲垣 弘泰 S・A・A
■ロータリーソング / 四つのテスト
■ゲスト / 和田(浅野)美子 様(故浅野弥衛画伯ご令嬢)
■会長挨拶 / 中村
悟 会長
皆様こんばんは。本日のお客様をご紹介させていただきます。故浅野弥衛画伯ご令嬢和田美子様で
す。
「父 浅野弥衛を語る」という演題でご講演をいただきます。
さて、史上最多の136ヶ国が参加したアテネパラリンピックは28日夜閉幕をいたしました。
アテネ五輪での日本勢の活躍を受け継ぐように陸上、競泳を中心にメダルを量産し、金メダル17個
など過去最高の成績を挙げました。
鈴鹿から出場しました伊藤智也選手も1500メートル決勝のアクシデントであれだけのダメージ
を負っていて、コンディションが最悪の状態で42.195km を走り抜き見事 4 位入賞を果たしま
した。私たちに勇気と力と感動を与えてくれた伊藤智也選手本当にありがとうございました。
10月14日には、その伊藤智也選手が卓話に来ていただきます。本日出席されました奥様方にも参
加していただきたいと思います。
昨日の豪雨で三重県が被害にあったということで館山ベイ RC の池田さんよりお見舞いの電話を浅
野さんにいただきました。
■幹事報告 / 川喜田 彰 幹事
① 10月7日は、F1 レースのため会場が鈴鹿市文化会館に変更です。
② 前期会費振込みをお忘れの方が数名みえます。納期限を過ぎておりますので大至急お振込み下さい。
■委員会報告
○新世代委員会 / 伊藤 日出生 委員長
第13回鈴鹿ベイロータリークラブ杯少年柔道大会開催について
10月31日(日)に開催致します少年柔道大会の、役割分担を記載したチェックリスト兼大会プ
ログラムと当クラブの大会役員表と駐車場地図を配布致しました。当日は例会になります。
大会役員については、柔道協会より簡素にしてほしい旨の要望が有りましたので、当日配布する冊子
の記載とは少し異なります。
■出席報告 /
例
会
村木
日
9 月 30 日
賢光
会
委員
員
53 名
数
出
席
43 名
者
欠
席
10 名
者
出
席
率
81.48%
欠席会員分類
手続き完了者名(連絡済み)浅野昌文、盆野征義、駒田幹彦、倉田久志、二井 栄、島村栄員、達知利雄、長野智巳、
菅谷耕治
手続き忘却者名(無断欠席者)宮崎芳洋
■ニコボックス / 長岡 忠明 委員
ホームクラブ
中村
悟・・・・・・本日は和田美子様にはご講演賜り誠にありがとうございます。
中村
悟・・・・・・本日のベイRCのゴルフコンペにホールインワンをしてしまいました。村木君の
ようにバンカーからグリーンかけのぼったのではなく1バウンドで入りました。
伊藤 良一・・・・・・和田美子さん本日はご苦労様です。お話楽しみにしております。
伊藤 良一・・・・・・パラリンピックが終りました。伊藤智也さんご苦労様でした。メダルこそありま
せんでしたが、ドクターストップをおしての完走、実に感動しました。
伊藤 吉民・・・・・・本日のマツタケコンペには、大泉様、山中様大変お世話になりました。
川岸 憲博・・・・・・とうとう中日ドラゴンのマジックが1となりました。今日こそ優勝を決めるぞ!
■クラブ奉仕委員会
講師例会
/
宮崎
弘雄
委員長
○講師 和田(浅野)美子 様プロフィール
1956 年
鈴鹿市神戸に生まれる
1978∼79 年
フランス留学 仏語講師になる為の仏語教授法を学ぶ
1981 年
三重県文学新人賞 小説部門新人賞
1982 年∼
フランス領事館 大阪商務部の登録通訳となる
1990年
訳詩集『パトリス=ベルジュロン詩集』出版
1997∼02 年
夫の海外駐在で、英国オックスフォードへ
ケロッグカレッジで『仏語討論術』を四年間学ぶ
英語教育専門家に四年間英語を学ぶ
1999 年
『短歌往来 海外在留歌人詩集』に短歌エッセイを執筆
2004 年
毎日俳句大賞
国際部門(英・仏語)入賞
とりとめもなく
和田美子 氏
浅野美子
アトリエは車通りに面して、表戸を開けるとすぐ左手にあった。右手は板敷の、煙草を売る店の間で、
アトリエとはコンクリートの細い通路で隔っていたが、橋のように板を渡して、下におりることなく往
き来ができた。
わたしが小さかった頃、外遊びや学校から帰って来ると「おかえり」と真先に迎えるのはアトリエか
らの父の声だった。大きな声で「ただいま」と言わないと、くどくどと叱られた。煙草の客と区別がつ
かない、何も言わずに入るのは盗っ人だけだときつく言われた。そうやって叱った日でも、父は必ずア
トリエに招き入れる。わたしがアトリエを素通りして、家の中へ引っ込むことは殆んどなかった。
わたしは泣き虫のおとなしい子供だったから、父が注意するまでもなく、絵を描く父の邪魔をするよ
うなことはなかった。新しい油絵にとりかかる時、丁度居合わせると、父はわたしに自分と同じ身振り
をするように言う。わたし達二人の他誰もいないとわかっていても、わたしはこれが恥ずかしく、いや
だった。親指を立てた右腕を小さく、けれどしっかり振り上げ「ルッソン、ルッソン、ルッソォォン」
と三回、最後は少し語尾をのばして言う。「ルッソンとはな、フランスの言葉で勉強ということや。今
からおとうは勉強をしますということや」と父は説明した。
父は生真面目で、ふざけることが苦手で、嫌いでもあった。姉とわたしがキャアキャア声をあげて走
り回っていた時、「おとうはキョウセイは大嫌いや」と癇性的に感情的に怒った。キョウセイが嬌声で
あることさえ知らなかった幼いわたしは、ただただ驚いて姉にしがみついた。理不尽に厳しく叱られた
不満が心を一瞬固くしたが、本能的に“お父さんはこういう人、これがお父さん”と悟ってもいた。
ごくごく基本的な生活態度、日常の挙措動作から生き方といったものに至るまで、父は自分の好悪の
感情で、わたしを叱ったり賞めたりした。姉に対しては長女で跡取りという古めかしい意識が妙に強く、
“家”という枠の中で、きっちり育てようとした。この気持ちは終生変わらなかったようで、寝たきりの
朦朧とした精神状態においてもなお、家長である自分は長女である姉に、命令し、指導する権利も義務
もあるようにふるまっていた。
わたしは先に書いたように叱られることもあったが、大方の周りの人々が思っているように甘やかさ
れた。しかし、わたしからべったりまとわりつくように甘えた記憶は無い。“女の子”を猫可愛がりする“男
親”の図式を父は嫌った。
「おとうさんのような人のお嫁さんになりたい」と、もし一度でもわたしが言
ったなら、
「おお、いやなこと、いやなこと」と大仰に顔を歪めたことだろう。
父は、細かなもの、小さいものがいっぱい寄り集まっているのが好き、とよく口にした。父の作品の
幾つもに共通する傾向は、この言葉を裏付けている。アトリエにも父の集めたがらくたじみた小さなも
のがたくさんあった。或る年は、夏蜜柑の種を集めようと思い立ち、家族の口から出た種はもとより、
客に勧めれば客の出した種まで捨てなかった。わたしは父と一緒に種をきれいに水洗いしては新聞紙の
上に広げ、アトリエのストーヴのそばに置いて乾かし、田丸屋のわさび潰の円い木箱に貯め込んだ。
「こ
れは何になるの、どうするの」と尋ねても「これだけ美しいものは捨てるにしのびない」と父は言うだ
けだった。かさかさと乾いた軽い音を立てながら父の大きな掌から少しずつこぼれる夏蜜柑の種を、わ
たしが両手で受ける。「ええもんやな」とわたしが言うと「な、なかなかやろ」と父が言う。これを何
度繰り返しただろう。
父は稲田の中の農道を自転車で走るのが好きだった。か細い早苗の間を初夏の風が吹き抜ける頃と、
切り株の整然と、点々と並ぶ中に藁の山が所々に立つ時を好んだ。とりわけ秋は陽が落ちてからも散歩
に出て行くことがあった。父の自転車の前に取り付けた腰掛けに坐って、歩行の時とは別物のように速
く流れる景色の中にいることは、子供のわたしが最も嬉しかった御褒美の一つだった。
その日、東の空に出たばかりの月は、夏の名残りか、橙色に潤んでいた。
─おとう、お月さん─
─そやな、お月さんが出たな─
─金魚色しとる─
─金魚色とは、よう言うた。ほんとにあれは金魚色や。お前は誰の子や─
─おとうの子─
─そうやろ。もういっぺん言うてみ。お前は誰の子や─
─おとうの子─
利口だとか、賢いとかは口にしなかったし、頭を撫でるわけでもなかったが、父が心から喜んでいる
のがよく解った。その喜びは上機嫌となって家へ帰るまで続き、わたしを腰掛けから抱き上げて下へお
ろす時も残っていた。聞き分けよく、おとなしく行儀よくしているよりもっと、父がわたしを好きにな
ってくれる事があるのを、わたしがはっきりと意識した最初の日であった。
父は独りで誰とも喋らずにいるのが何より嫌いだったから、子供の相手もよくしてくれた。しかし、
子供に合わせるとか、子供を遊ばせるのではなく、どこまでも自分の流儀を押し通した。教えられるこ
とがなかったので、わたしは小学校へ上がるまで平仮名も読めなかったが、歌舞伎の外題や、外国の映
画スターの名前は、たくさん覚えていた。うちにあるどの器に、何を盛ればふさわしいのか、父の質問
に応えた。鯱の模様の伊万里の深皿には鰹の刺身、唐三彩うつしの小皿には奈良漬、時鳥の蒔絵の大振
りの椀には蛤の清まし、錦手の飯茶碗に豆ご飯。こんな遊びは、きっと初めは面白くも何ともなかった
のだろうが、やがて自分からせがむようになっていた。
絵を描きながらも父は、ひっきりなしに喋った。時には無言でキャンバスに向かう時間もあったが、
その前に必ず「ここはむつかしいとこやで黙るでな」と断わりを入れるのだった。父の言う、むつかし
いとこ、は下地塗りの最後の一撫でか、キャンバスから紙を一息に剥がす作業にだいたい決まっていて、
キャンバスを鉄筆などで引っ掻く時は、背中を向けながら話し続ける。
アトリエを出て行こうとすると「なんにも邪魔やあらへんに。居っても構わんに」という独特の引留め
方をした。それは、わたしが高校生になり、父に反抗するようになってからも少しも変わらず、「ここ
が明るいで、ここで本読みん」とか「アトリエが一番あったかいに」「ええ絵が出来かけとる。ちょっ
とまあ、見てかんか」と誘った。これはわたしに対してだけでなく、殆んどすべての人に、とも言える
父の態度で、夏、アトリエの窓に簾を掛けると、簾越しに、通りを行く人を呼び止めた。冬は冬で、煙
草を買いに来た客にも、アトリエで暖をとっていくよう勧めたことが度々あった。
父は大人でも、おとなでもなかった。人に構われることの大好きな子供のまま年を重ねた。幾つにな
っても、その日、開けたばかりの目で、人も物も見ていた。巨視的風格とは無縁であったが、微視のお
かしみとやさしさは失わなかった。わたしの育て方もそうだった。わたしを形造る感情の粒子のつぶつ
ぶに映る自分の血をいつくしんだ。
─おとう、桜はどこにあってもきれいやな。線路脇でもお墓でも─
─そうや。名所でも山の一本でも。こんな性格の花は無い。桜だけや─
─そやけど、ひまわりも、ちょっと似とる。どんな場所でも似合う─
─よう言うた。お前は誰の子や─
─おとうの子─
今年の桜を、父はどこから、どんな目で眺めたのだろう。
(あさの よしこ・文筆家)
第684回例会(2004年10月7日)
本日のプログラム
次回のプログラム
プログラム委員会
会 員 卓 話
プログラム委員会
卓 話
■司会 / 稲垣 弘泰 S・A・A
■ロータリーソング / 君が代、奉仕の理想
■ゲスト / 本居 美佳 様(「ほたるの星」自主上映 in 鈴鹿実行委員会 代表)
■会長挨拶 / 中村
悟 会長
10月3日(日)に「ほたるの星」自主上映会が開かれました。1日で3回の上映会がなされほぼ満
席だったそうです。私どもベイR.Cの後援というかたちで応援をさせていただき、又6名のメンバ
ーには広告協賛までお世話になりましてありがとうございました。そのお礼ということで実行委員会
代表の本居さんがおこしいただいておりますので後程ご挨拶をお願いします。
昨日鼓ヶ浦の海岸に植樹した松を見に行ったところ、今年の猛暑と台風によりかなり枯れておりま
した。今年度の植樹の際にその修復作業をしたいと考えております。
■幹事報告 / 川喜田 彰 幹事
① 会員休会のお知らせ。
中村貞之会員が一身上の都合により17年3月末日まで、休会されます。
■「ほたるの星」自主上映 in 鈴鹿実行委員会 代表 本居美佳 様
去る、10 月 3 日に皆様のおかげをもちまして無事に上映会を終了することが
できました。終日、大勢の方々にご鑑賞いただいたことにうれしく思います。
鈴鹿市内にはたくさんホタルが見れるところがあります。鈴鹿ベイロータリー
の方々にも時間がありましたら是非とも見に行ってほしいと思います。今後と
もご支援いただきますようよろしくお願いいたします。
■委員会報告
○新世代委員会 / 伊藤 日出生 委員長
青少年育成の為の講師派遣・職場体験の地区への登録が地区 H.P よりインターネットできるように
なりました。登録される方はベイロータリー事務局をとおしてお願いいたします。
■出席報告 /
例
会
大泉
日
10 月 7 日
博典
会
委員長
員
53 名
数
出
席
42 名
者
欠
席
11 名
者
出
席
率
79.25%
欠席会員分類
手続き完了者名(連絡済み)盆野征義、藤田宜三、川岸憲博、駒田幹彦、村田知行、長野智巳、酒井義久、島村栄員、
首藤幸丕、達知利雄、矢野仁志
■プログラム委員会 会員卓話 / 大野 勝幸 委員長
○磯部 定行 会員
今日本の農業は、狂牛病、鳥インフルエンザ、そして日本の食糧自給
率低下等農業への問題が大きくクローズアップされて来ています。
米(稲作)の減反政策で農耕地の放棄により環境の悪化へとより一層深
刻な結果が生まれつつあります。又これと平行して後継者不足が進み農
家の組織(J.A)もこれからは、成り立たなくなり将来農業の寿命が
終わるのではないかと心配しています。
ではこのような問題を解決するにはどのようにしたら良いか私なりに考
磯部 定行 会員
えてみました。
まず一番先に一般の人達に農業の理解と参加をしていただく、特に農
業に全く関係のない都会のサラリーマン、定年を迎えた人達に農業への参加、これは一つは環境社
会を構築し新しい考え方を導入することも将来へ向けての農業の道ではないかと思います。
又企業と農業組織との融合
農地から生産される農業物を多方面に渡って利用し衣、食、住に加工利用する事で新しい道が開か
れるのではないかと思います。近ごろF.T.A.(自由貿易協定)の国際交渉も盛んに行なわれ
企業と農業が融合する事により国際競争力の強い農産品が生まれるのではないかと私は思います。
一つの農産物がブランド品として海外で人気を集め、特に最近東南アジアの経済成長率が盛んな
国々では富裕層が急増している地域に向け日本から生産された品質の良い農産物を輸出すること
で日本の農業の将来が少しは見えて来るのではないかと思われます。
例えば今梨の輸出でも国内で販売される1個200円程度の梨でも台湾では1個1000円の
超高級梨が売れる、高品質であればどれだけ高価でも売れる。梨ばかりではなくりんご、メロン、
柿、ミカン、茶、長芋等でも同じことが言えます。
中国、香港、タイ、韓国等多くの外国へ輸出されているそうです。今までの農業の日本で培われて
きたところに加え新しい企業の技術力、大学での研究によって蓄積されより一層重ね積み上げ日本
の農業技術を向上させピンチをチャンスに切り変えていけたなら日本の農業は将来明るい日射し
が見えてくるのではないでしょうか。
○遠藤
龍夫
会員
「何故神職の道に?」
私はよく人に「今の時代に神職によくなったね、食べて行くのに大変
なのに、お寺の坊さんの方が楽に食べて生活が出来るのに」と言われま
す。私の父方の祖母は寺から嫁いで来ています。私の母は明治初年の大
教宣布運動の神仏分離の時、神社を宣教する為に発足した神道大教から
嫁いでまいりました。板垣退助が、岐阜の中教院に行く途中に暴漢に襲
われましたその時(板垣死すとも自由は死せず)と言った言葉は有名で
遠藤 龍夫 会員
すが、その時の中教院の流れの教会です。
私が生れた時に我が家は祖母と母との宗教戦争が激しくなり、それが原因で、父と母は離婚、父
は私が5才の時に亡くなり、その後は祖父祖母に育てられ小学5年時に祖母が亡くなり、私は母の
住む岐阜に引きとられました。(姓名判断では幼少時代の私は親の縁が薄い)となっていますが当
っている気がします。祖母に育てられた関係か、神職でありながら、時々「南無阿弥陀仏 南無阿
弥陀仏 南無阿弥陀仏。
」と一人言をいって、近くに居る人等に笑われます。
神宮皇學館を卒業して、岐阜県不破郡垂井町宮代に御鎮座の元国幣大社である南宮大社に5年間
奉職、昭和42年に椿大社に拝命、儀式関係を担当、昭和58年12月に鈴鹿市玉垣の彌都加伎神
社に宮司として拝命、現在に至る。
この神社に奉職当時は境内は荒れ放題で拝殿はシンナーを吸った跡があり、近所の人等も参拝す
るのも怖いぐらい崩壊に近い有様でしたが、氏子の皆様の深い御理解の許、祖先が代々受け継ぎ捧
げ奉られた神明奉護のその赤誠に神習い、厳しく美しく御遷宮する事が出来ました。神社は他の宗
教と異なり、古来の伝統を守り、人や物を敬う心、感謝する心を培う場、日本の剣道、柔道、茶道、
花道と同じ道を養う所だと思います。私も縁あってこのベイロータリークラブに入会させて頂き
色々学ばせて頂きましたが、末だ末だ勉強する事が沢山ありますので皆さん宜しくお願い致します。
第685回例会(2004年10月14日)
本日のプログラム
次回のプログラム
プログラム委員会
卓 話
100周年記念推進委員会
担 当 例 会
■司会 / 稲垣 弘泰 S・A・A
■ロータリーソング / 我等の生業
■ゲスト / 伊藤 智也 様(アテネパラリンピック 車椅子陸上競技選手)
堀之内 宏行 様(鈴鹿市スポーツ課)
■会長挨拶 / 中村
悟 会長
本日のお客様はアテネパラリンピックに出場されました伊藤智也さんと鈴鹿市スポーツ課勤務の
堀之内宏行さんです。
伊藤智也さんは、思わぬアクシデントにあい、大きなダメージを受ながら、42.195km のマラ
ソンに出場しみごと4位に入賞し私達に感動を与えてくれました。友人の堀之内宏行さんは私費で現
地入りし付きっきりで応援してきました。お二人に後程その感動をお話ししていただきたいと思いま
す。
今週10月11日(祭日)に鈴鹿市民会館で涂善祥の中国琵琶の演奏を聞きました。
鈴鹿市の4ロータリークラブのメンバーが数多く来ていましたのは、ロータリーの入場料金の一部を
ポリオ撲滅運動に寄附をするとのことでした。すばらしい音色にこれ又感動いたしました。
■幹事報告 / 川喜田 彰 幹事
① 地区大会のお知らせ
11月6,7日に岐阜 長良川国際会議場、ルネッサンス岐阜ホテルにて開催されます。
6日の出席は、ガバナー出席要請者6名のみです。7日は、ガバナー出席要請者と登録会員です。
詳細は、該当者のメールボックスに資料が入れてありますので、ご覧下さい。
② 大阪北 RC の菅生浩三様より、
「再・ロータリー随想」というご自身の著書を頂戴しました。
事務局に保管しますので、希望者は借り出し、ご一読ください。
■委員会報告
○親睦活動委員会 / 篠原 邦博 委員長
10月度、会員・ご夫人誕生日、結婚記念日
会員誕生日・・・・・・前川 泰彦、在田 仁亮、山中 博文、伊藤 吉民
夫人誕生日・・・・・・川岸 久子、永戸美与子、濱中 妙子、垣見みつ子、島村 早苗、大泉登志美、
藤田眞利子
結婚記念日・・・・・・矢野 仁志・すみ子、在田 仁亮・弘子、倉田 久志・智子、広森 重孝・文子、
浅野 昌文・順子、吉澤 英明・のり恵、伊藤 傳一・久美、村田 知行・美子、
吉澤 篤志・厚子、民谷 健一・陽子、伊藤 正典・久子、望月 秀夫・紀和子
○親睦活動委員会 / 篠原 邦博 委員長
2005年愛知万博について
2005年3月28日(月)に鈴鹿シティロータリークラブと合同例会を予定しております。
同伴例会で、お昼は万博会場にて例会、夜は桑名市内で懇親会を開催致します。多数ご参加下さいま
すようお願致します。詳細につきましては、後日ご連絡させていただきます。
■出席報告 /
例
会
大泉
日
10 月 14 日
博典
会
委員長
員
53 名
数
出
席
37 名
者
欠
席
16 名
者
出
席
率
69.81%
欠席会員分類
手続き完了者名(連絡済み)在田仁亮、盆野征義、服部高明、広森重孝、垣見俊二、宮崎芳洋、望月秀夫、村木賢光、
長野智巳、中川五彰、二井 栄、酒井義久、島村栄員、菅谷耕治、達知利雄、留奥 誠
■ニコボックス / 藤田 宜三 委員
ホームクラブ
中村
悟・・・・・・伊藤智也君が今年6月に続き卓話におこし下さいました。熱い卓話お願いします。
大野 勝幸・・・・・・智也さん卓話お願いします。
伊藤 良一・・・・・・伊藤智也さんご苦労様でした。
川岸 憲博・・・・・・伊藤智也さん、パラリンピック結果は残念でした。NHKの特番も見ましたが、
プロセスの大切さ痛感しました。アナタも現代のスーパーマンの一人です。そし
て県民栄誉賞おめでとう。
浅野 昌文・・・・・・伊藤智也さんようこそ、パラリンピックお疲れ様でした。卓話をよろしく。
■プログラム委員会 卓話 / 大野 勝幸 委員長
○伊藤 智也 様
皆様、こんばんは。新聞等でご承知の通り負けて帰ってまいりました。
出発するときには過去の実績等により、すべからく何れかに優勝するであ
ろうと報道されておりましたが残念ながら皆様の期待に副えるような結
果を残すことはできませんでした。
いろいろな方面よりご支援いただきながら結果を残すことはできなか
ったことについては非常に悔しい思いがします。しかし自分なりには精一
杯がんばったと思い、今は満足感で満ち溢れております。特に鈴鹿ベイロ
ータリーの皆様には出発する前から温かく見守っていただき、又このよう
な報告できる場を設けていただいたことについては心より感謝いたしております。
パラリンピックに参加してあらためて思った事は世界 4000 名の参加者の中に自分もこの中にいるとい
う存在感でした。この場にいる参加者全ての人が一生懸命練習をしてこの大会に参加しております。参加
者はその辛さと喜びを理解し分かち合える人たちばかりでした。選手村で国を隔てることなく優勝者を称
えあう輪の中に自分がいるときは本当に自分を誇らしく感じました。
しばらくは体の治療に専念いたしますが次のパラリンピックにも何れかの形で是が非とも参加したいと
思います。それまで皆様には私のことを頭の隅に覚えておいていただき、4 年後にも是非ご支援いただき
ますようお願い申し上げます。ありがとうございました。
○堀之内 宏行 様
自称ですが伊藤智也君サポーター代表でやってまいりました。仕事にも家庭に
も長期休暇を取りどうしても伊藤智也君の応援に行きたかった。長年の大親友で
ある彼がゴールのテープを切る感動を共有したい、の一点で行ってまいりました。
アテネへ到着後は色々なアクシデントがありました。そして皆様の期待に副える
結果を彼は残せませんでしたが私は彼がそのような壁を乗り越えてトラックとロ
ードで精一杯がんばっている姿を見ました。アテネパラリンピックの観客で一番
感動したのは自分だと思っております。これからも彼を応援してあげて下さい。
本日はありがとうございました。
■地区職業奉仕セミナーの報告書です。
日 時:2004年10月16日(土)
場 所:名進研ビル 3階ホール
出席者:楠原久和(職業分類委員会 委員長)代理:伊藤正典(職業奉仕委員会 委員)
代理:中島資晃(広報委員会 委員)
内 容: 伊達直前ガバナーの基調講演がありました。
「職業奉仕」と「会員増強拡大」をテーマに、100周年を迎えシカゴロータリーの誕生当時の
状況、必然性についての話を交えながら、職業奉仕について社会的分業や職業分類の見直しにつ
いて、それぞれのクラブで独自性を持って推進してほしいという内容でありました。
その後、地区職業奉仕委員会 杉山副委員長から、以前にアンケートを行った時の各クラブの回
答を発表されました。それぞれに企画して成果のあった事例紹介などが説明されました。
第686回例会(2004年10月21日)
本日のプログラム
次回のプログラム
100周年記念推進委員会
担 当 例 会
新 世 代 委 員 会
第13回鈴鹿ベイロータリークラブ杯少年柔道大会
■司会 / 中川 五彰 S・A・A
■ロータリーソング / それでこそロータリー
■会長挨拶 / 中村
悟 会長
昨夜の台風23号が三重県に上陸し21号で被害にあった宮川村では、二次災害が発生するとのこ
とで避難したそうですが、大事にいたらなかったようです。
今年の台風は23回発生した中で10回が日本に上陸するという史上まれにみる数だそうです。毎年
の平均上陸数は年2.6回で本年は約4倍という数字になります。岐阜、北陸方面の方々には心より
お見舞い申し上げます。又先日、ガバナー事務局より台風21号によります三重県宮川村など多くの
地域に災害をもたらした地区内のロータリークラブにガバナー補佐を通じてお見舞金をお渡しした
いとのことで、本日当クラブもお見舞い金を集めますのでよろしくお願いします。
島村栄員会員がマルチプル・ポール・ハリスフェローになられましたことを報告申し上げます。
■幹事報告 / 川喜田 彰 幹事
① 10月28日の例会を変更して、31日(日)に鈴鹿ベイロータリークラブ杯少年柔道大会例会と
します。朝8時30分鈴鹿市武道館集合です。
② 島村栄員会員がマルチプル・ポール・ハリスフェローになられました。
③ 地区より台風21号による県内被災地への義捐金要請がきております。
④ 本日、例会終了後、理事役員会を開きます。出席要請の委員長もご出席下さい。
■委員会報告
○出席委員会 / 濱中 暢夫 副委員長
12月9日(木)の例会に地区ガバナー竹腰様が訪問されますので、ご出席下さいますようお願い
申し上げます。
■出席報告 / 濱中
例
会
日
10 月 21 日
暢夫
会
副委員長
員
53 名
数
出
席
37 名
者
欠
席
者
16 名
欠席会員分類
手続き完了者名(連絡済み)在田仁亮、盆野征義、服部高明、川岸憲博、近藤
酒井義久、島村栄員、篠原邦博、杉本守之、留奥
手続き忘却者名(無断欠席者)二井 栄、達知利雄、矢野仁志
出
席
率
69.81%
敏、茂理厚雄、村木賢光、大野勝幸、
誠
■ニコボックス / 藤田 宜三 委員
ホームクラブ
中村
悟・・・・・・本日三重県宮川村の豪雨災害お見舞金を募ります。よろしくお願いします。
吉澤 英明・・・・・・自宅の改装がほぼ完成しましたので。
首藤 幸丕・・・・・・奨学金に少々。
■100周年推進記念委員会 担当例会 / 浅野 昌文 委員長
オリンピック聖火と同じように、5 つのロータリー100 周年記念の鐘が、2003
年 6 月のオーストラリア、ブリスベーン RI 大会を出発し、全ロータリー国の
クラブを巡回しています。これらの鐘の旅は、世界を縦横に結ぶロータリー
の国際性を象徴しています。一つの鐘は国際ロータリーに最初に加盟した
100 クラブを巡り、その他の鐘は、アジアおよび太平洋、ラテン・アメリカ
およびカリブ海地方、アフリカ、ヨーロッパの 4 つの地域の各国々において
最初に結成されたロータリー・クラブを回ります。これらの鐘の旅は 2005 年
6 月のシカゴが終着点となり、そこで開かれる 100 周年記念 RI 国際大会の開会を
告げる鐘を鳴らすことになります。
100 周年を記念してロータリークラブの歴史を振り返りましょう。
浅野昌文委員長
1905年
米国イリノイ州、シカゴの法律家であったポール・ハリスは、ビジネスの結びつき
を築き、友情を培うような新しいタイプの専門職業人グループの構想を思い描いてい
ました。2 月 23 日の晩、彼は 3 人の友人を会合に招き、世界で最も古く、最も由緒あ
る奉仕クラブ団体の種を植えたのです。クラブが会合を重ね、その人数が増えてくる
と、会員の仕事場の持ち回りで会合を開くようになり、こうし
てグループはシカゴ・ロータリー・クラブと呼ばれるようになりました。初期の会合
は親睦を培うことに焦点を当てていましたが、やがて、創始会員たちはクラブのより深い目的を発見
するようになりました。1 年が経たないうちに、クラブは、後にロータリーの綱領へと進化すること
になる定款(その後 Rotary Platform と呼ばれる)という形で基本的な主義と原理を形作りました。
1924年
1905 年にシカゴ・ロータリー・クラブが採用して以来、ロータリー・クラブは徽章
として車輪のシンボルを使用してきましたが、各クラブによってさまざまなバリエー
ションが存在していました。そこで、1918 年 12 月、公式な法人マークとして歯車が
採用されました。現実的な歯車の外見を与えるために徽章を「再加工」した後、1924
年の会合で理事会によって最終的なデザインが採択されました。それ以来、徽章は変
更されておらず、世界中の各地域でロータリー・クラブやその会員の印となり続けて
います。
1928年
国際的な人道的プログラム、教育プログラム、文化交流プログラムを通じて世界理解と平和を達成
するという国際ロータリーの努力を支援する非営利法人であるロータリー財団が、正式に設立されま
した。1917 年、アーチ・クランフ RI 会長が、
「世界での善行を目的とした寄付を受け入れる」ために
寄付基金を設立するというアイデアを最初に提案しました。その最初の寄付額は、米貨 26.50 ドルで
した。現在までに、ロータリアンと、より良い世界のビジョンを共有するロータリー財団の協力者た
ちは、13 億ドル以上を寄付しています。
1967年
ロータリーは、ロータリー・クラブが世界中で善行を行う力を拡大するために、世界社会奉仕プロ
グラムを正式に開始しました。現在、世界社会奉仕を通じて、クラブは毎年推定米貨 2,600 万ドルの
資金および物資を提供しています。
1993年
世界からポリオをなくすことに献身し始めて以来、ロータリーとその協同機関
(世界保健機関、国連児童基金、米国疾病予防管理センター、および世界各国政
府など)は、ポリオ・ウィルスに対し、5 億人の子供たちに予防接種を実施して
きました。オーストラリアのメルボルン RI 大会で、ロータリーは、ロータリー
による初のポリオ予防接種が行われた国であるフィリピンからの子供たちにワ
クチンを与えることによって、この歴史的業績を祝いました。その 1 年後、アメ
リカは、WHO から初のポリオのない地域の証明を得ることになったのです。
第688回例会(2004年11月4日)
本日のプログラム
会
次回のプログラム
長、S.A.A
次々年度会長候補者指名委員会開催通告
会長エレクトへ次年度理事候補者指名要請
卓
社会奉仕委員会
社会奉仕について
話
■司会 / 酒井 義久 S・A・A
■ロータリーソング / 君が代、奉仕の理想
■ゲスト / 都梅 基冶 様
■会長挨拶 / 中村
悟 会長
10 月 31 日(日)の第 13 回鈴鹿ベイロータリークラブ杯少年柔道大会が無事盛大のうちに終わるこ
とができました。今年は例会ということで多数のメンバーが参加していただきました。
又、新潟中越地震の義援金をお願いしましたところ 48,343 円の義援金が集まりましたことをご報告
申し上げ、11 月 11 日までにガバナー事務局に送金させていただきます。先週欠席の方には本日ぜひ
義援金をお願い致します。本日も震度 5.0 強の余震があり現地の人々の心労はいかほどかお察し申
し上げます。私達のこの義援金が少しでもお役に立てればと思っております。
① 次々年度会長候補者指名委員会開催通告
鈴鹿ベイロータリークラブ細則第1条第1節(a)項により、
12 月の年次総会 1 ヶ月前の本日の例会で次々年度会長候補者指名委員会の開催をここに通告し
ます。指名委員会は、鈴鹿ベイロータリークラブ内規第 2 条により、現会長、幹事及び前 2 ヵ年
の会長、幹事をもって組織されます。次々年度会長候補者を 11 月 25 日の例会で発表します。
② 会長エレクトへ次年度理事候補者指名要請
鈴鹿ベイロータリークラブ細則第1条第1節(b)項により、
12 月の年次総会 1 ヶ月前の本日の例会で、磯部定行会長エレクトに対して、次年度クラブ奉仕、社会
奉仕、新世代、職業奉仕、国際奉仕の各委員長と幹事、会計、SAA の理事候補者の指名を要請し
ます。
11 月 25 日の例会で磯部定行会長エレクトに、各理事候補者を発表していただきます。
■幹事報告 / 川喜田 彰 幹事
① 10 月 21 日の理事役員会承認事項をお知らせします。
1) ファックス送信の回数を減らします。原則、配布済みの資料や送信済みの文書は、再送信は、
しません。月間プログラムは携帯サイトでもご覧いただけます。
http://www.suzukabay-rc.org/i/
2) 盆野征義会員が、職務繁忙につき、12 月末まで休会です。
② 11 月 6、7 日の地区大会は、長良川国際会議場および岐阜ルネッサンスホテルで開催されます。該
当者の方は、再度、時間などご確認をお願いします。
③ 災害義捐金多額ありがとうございました。
台風 21 号の分は、10 月 21 日に 37000 円集まり、地区へ送金しました。
台風 23 号と新潟県中越地震の分は、地区とガバナー会の両方から要請されており、10 月 31 日に 48343
円集まりました。まだの方は、引き続き募金お願いします。
適正にわけて、地区とガバナー会へ送金いたします。
④ 10 月 31 日のベイ杯少年柔道大会の模様が、三重テレビで当日の夜 9 時 50 分のニュースで放送され
ました。
11 月 4 日から 8 日まで、ケーブルネット鈴鹿の 10 チャンネルで 9 時、12 時、4 時、夜 9 時、夜 12 時の
1 日に 5 回放送されます。
■委員会報告
○社会奉仕委員会 / 吉澤 篤志 委員長
第 18 回ふれあい広場鈴鹿は、11 月 13(土)9:30∼14:30 社会福祉センターにて行われます。
ご参加下さいますようお願い致します。
○親睦委員会 / 篠原 邦博 委員長
2005 年 3 月 28 日(月)愛・地球博(鈴鹿シティ・ベイ合同)例会のご案内を会員メールボックス
に入れさせていただきました。ご出欠のご返事を 11 月 20 日までに事務局へFAXにてご連絡下さい
ますようお願い申し上げます。
■出席報告 / 大泉
例
会
博典
日
会
11 月 4 日
委員長
員
数
出
52 名
席
43 名
者
欠
席
9名
者
出
席
率
82.69%
欠席会員分類
手続き完了者名(連絡済み)在田仁亮、駒田幹彦、望月秀夫、村木賢光、達知利雄
手続き忘却者名(無断欠席者)藤田宜三、近藤 敏、宮崎芳洋、矢野仁志
■ニコボックス / 篠原 邦博 委員長
ホームクラブ
中村
悟・・・・・・10/31 のベイロータリー杯柔道大会が無事盛大に終わりました。皆様に感謝申し
上げます。本日の卓話に大変お忙しい中、都梅先生おこしいただきましてありが
とうございます。楽しみにしております。
川喜田 彰・・・・・・柔道大会お疲れさまでした。
伊藤日出生・・・・・・少年柔道大会では、関係スタッフの方々には大変御世話になりました。
永戸
等・・・・・・33 回忌のお花ありがとう。覚悟を決めて残りの人生を生きます。
濱中 暢夫・・・・・・先週のチビッ子柔道大会欠席しました。
川岸 憲博・・・・・・先日 21 日、新店をオープンすることが出来ました。
広森 重孝、島村 栄員・・・・・・奨学金に少々。
■S.A.A 卓話 / 稲垣 弘泰
○講師 都梅 基冶 様
「白子の型商人
沖
S.A.A
安海」について
都梅 基冶 様
今日、白子の型紙商人沖 安海について知る人は殆どいない。斯く言う私自身も伊勢型紙資料館に
勤めるまでは、名前すら知らず、その資料も殆どなく、縁者も無いに等しいのである。
一般に知り得る資料としては、白子郷土史と悟真寺の墓地に建つ墓碑の碑文、及び前記型紙資料館
に残された寺尾家寄贈の資料並びに鈴鹿市教育委員会にある「陸奥国小田郡黄金山神社考」等である。
白子郷土史や悟真寺の墓碑には、沖 安海が国学者であり、江戸時代つとに聞こえた歌人で嘉永三
十六歌仙の一人であるという文化面を強調された顕彰であり、日本での初産金地を明らかにした人物
であることには触れていない。
江戸時代、この沖 安海が主張した場所が受け入れられず、等閑に付されてきたことに原因がある
と思われるが、明治時代になって文学博士・大槻文彦先生が、歴史・地理学・地質学上からも、沖 安
海の主張が正しいと認められ、宮城県の初産金地に碑を建てられて、今では国の史蹟になっている。
先年宮城県涌谷町に国の史蹟を訪ねた。その碑文の中に「・・・・・・伊勢白子人沖 安海来見、考証旧
史以為延喜式黄金山神社之蹟、著黄金山神社考、勧里人再造。天保八年冬造祠功成・・・・・・」の文章を
見た時の感動は忘れられない。
悟真寺の墓碑の風化と共に地元住民の沖 安海への意識も風化しつつある今日であるが、今一度そ
の業績を見直し先人の偉業を讃えたいと思います。
第689回例会(2004年11月11日)
本日のプログラム
次回のプログラム
社会奉仕委員会
社会奉仕について
ロータリー家族委員会
卓 話
■司会 / 長野 智巳 S・A・A
■ロータリーソング / 我等の生業
■会長挨拶 / 中村
悟 会長
11月6日(土)・7日(日)には地区大会が開催されました。地区大会の報告は広報のかわら版
を発行し、2日間の行事を詳しい内容で記載されておりますのでご一読下さい。
今年度の地区大会では、ベイRCはRI表彰で「2003∼2004年度会長賞」をまた地区表彰
で「意義ある業績優秀賞」をまた首藤パストガバナー補佐が「2003∼2004年度」功労賞を頂
きました。
今年度も当クラブは「2004∼2005年度」の会長賞を受賞する為には4大奉仕の各部門より
4つ以上の達成をしなければなりません。各委員長には目標達成の為よろしくお願い申し上げます。
■幹事報告 / 川喜田 彰 幹事
① ガバナーエレクト事務所が開設されました。 ガバナーエレクト 川喜田 貞久
〒514−0006 津市広明町121 津税理士会館 2 階(津駅より徒歩 3 分)
TEL059(213)2630
FAX0593(213)2631 メール [email protected]
執務時間 9:30−17:00(土日祝日休み)2005 年 7 月 1 日よりガバナー事務所となります。
② 11 月 6、7 日に地区大会が、長良川国際会議場および岐阜ルネッサンスホテルで開催され、6 日に 6
名の会員、7 日は 17 名の会員と 3 名のご夫人に御出席いただきました。有難うございました。
③ 今年度ロータリー財団国際親善奨学生名簿が事務局に届きました。ご利用ください。
④ 鈴鹿西 RC よりロータリー 100 周年・創立20周年記念事業 12 月 18 日・チャリティコンサート「世界の子どもた
ち」チケット購入協力のお願いが来ております。1000 円。
⑤ 100 周年記念 RI 会長主催祝賀会会議が東京で 4 月 30 日に開催されます。
■委員会報告
○親睦活動委員会 / 篠原 邦博 委員長
11月度、会員・夫人誕生日、結婚記念日
会員誕生日・・・・・・濱中 暢夫、永戸
等、矢野 仁志、遠藤 龍夫、長岡 忠明
夫人誕生日・・・・・・伊藤久仁子、中川 房枝、近藤 和代、矢野すみ子、駒田安津子、民谷 陽子、
和田 好子
結婚記念日・・・・・・永戸
等・美与子、服部 高明・順子、盆野 征義・邦子、茂理 厚雄・輝子、
磯部 定行・喜代美、川喜田 彰・年子、中村 貞之・順子、宮崎 芳洋・千枝子、
大泉 博典・登志美、近藤
敏・和代
○新世代委員会 / 伊藤 日出生 委員長
地区の青少年育成の為の講師派遣・職場体験のインプットが 11 月 30 日で締め切りになります。
新規登録、追加、修正、削除は、記入用紙が事務局にありますので申し出てください。入力は、事務
局で行います。宜しくお願い致します。
■出席報告 /
例
会
首藤
日
幸丕
会
11 月 11 日
委員
員
数
52 名
出
席
者
33 名
欠
席
者
出
19 名
席
率
63.46%
欠席会員分類
手続き完了者名(連絡済み)藤田宜三、濱中暢夫、広森重孝、川岸憲博、倉田久志、宮崎芳洋、望月秀夫、坂口茂典、
酒井義久、島村栄員、達知利雄、山中博文
手続き忘却者名(無断欠席者)服部高明、垣見俊二、駒田幹彦、前川泰彦、永戸 等、中川五彰、矢野仁志
■ニコボックス / 民谷 健一 委員
ホームクラブ
中村
悟・・・・・・11月6日・7日の岐阜での地区大会には多数のメンバーが出席していただきま
してありがとうございました。
社会奉仕委員会・・・・・・吉澤篤志、高羅茂樹、達知利雄、伊藤吉民、楠原久和、宮崎弘雄
担当例会です。皆様のご協力よろしくお願いします。
首藤 幸丕・・・・・・地区大会へ楠原さんの車で行きました。有難うございました。また地区より感謝
状をいただきました。重ねがさねありがとう。
茂理 厚雄・・・・・・少し、良い事が有りました!皆様有難うございます。
磯部 定行・・・・・・楠原さん地区大会御世話になりました。
大野 勝幸・・・・・・楠原さん地区大会運転、御苦労様でした。
楠原 久和・・・・・・奨学金に少々。
■社会奉仕委員会
/
吉澤
「社会奉仕」とは
司会進行
篤志
委員長
吉澤篤志 社会奉仕委員長
吉澤 篤志 社会奉仕委員長
○宮崎
弘雄
委員
○高羅茂樹副委員長
○伊藤 吉民 委員
○楠原
久和
委員
○長野
智巳
会員
○中島
資晃
会員
○留奥
誠
会員
○茂理
厚雄
会員
ロータリーが行う事業は全てが社会奉仕活動です。奉仕をする側は奉仕を受
ける方たちの事情、奉仕内容を十分に考慮しなければなりません。ロータリ
ー綱領に示す奉仕の団体である限り各クラブはもっと外での奉仕を行い、貴
重な年会費を有意義に使わなければならないと思います。
社会奉仕はステキです。皆さんも頑張って下さい。
難病患者の中に2歳ぐらいの子供がいました。涙があふれました。妻も参加し
ておりまして、その夜はその話をしました。
「なんで、同じ人間なのに平等じゃないのだろう」と思います。
ロータリーに入会するまで、社会奉仕にかかわった事がなかったがこの事業を
通して社会奉仕を体験する事が出来て社会奉仕活動の必要性を痛感しました。
各委員の感想の後は、吉澤委員長が一般会員にも感想を求められました。
障害者に接する事は苦手であったので、避けておりましたが、この事業に参加
してカルチャーショックを受けました。改めて自分の健康に感謝しました。
中学生の子供連れて参加しました。3日ほどは生活態度も一変しましたが、ま
たそれまでの態度に戻りました。しかし、家族でいろいろと話をするきっかけ
にもなりましたし、介護というものにも興味を持ってくれました。今後も継続
して参加したいと思っています。自分の出来る範囲で奉仕していきたいです。
昨年の委員長の時に、患者さんにノンアルコールビールの提供を企画しました。
年に一度のことだから自由を味わってほしかったからです。社会奉仕というよ
うに考えるのでなく、人として当たり前のことと思っています。
◎人生の目標は
かしら
しあわせは、たのしみは妻子むつましくうちつどい 頭 ならべて物を食う時!
◎奉仕の原点は
オードリーペップバーンの言葉
ひ と
あなたに両手があるなら片手は他人のためさし出しなさい。
◎自分に対しては
本気なんでもいいからさ
本気でやってごらん
本気でやればたのしいから
本気でやればつかれないから
つかれてもつかれがさわやか
だから
みつを
○首藤
幸丕
会員
○近藤
○長岡
敏
忠明
会員
会員
○篠原
邦博
会員
○中村
悟
会長
◎他人に対しては
あなたがそこにただいるだけで
その場の空気があかるくなる
あなたがそこに
ただいるだけでみんなの心がやすらぐ
そんなあなたにわたしもなりたい
みつを
ロータリーは親睦と奉仕だと思っています。奉仕活動の原点は出来ることか
らやればよいと考えています。街頭募金も原点の活動だと思います。
奉仕とはお金による寄付でなく人助けと考えています。
まだ参加した事がありませんが、奉仕される側の気持ちを考えることも重要と
思います。
2年前に委員長を経験しました。奉仕活動をすることで、逆に活力や勇気を与
えられました。
この事業に初めて参加した時に衝撃的でありました。難病患者に初めて接して
この事業の大切を知りました。継続して参加する度に新しい発見があります。
どんな事業でも参加してはじめていろいろと感じる事が出来ると思いますか
ら是非とも参加することから始めて下さい。
■ 第 18 回「ふれあい広場鈴鹿」にお手伝い頂いた皆様に対するお礼と私の感想
社会奉仕委員会委員長
吉澤篤志
11月13日土曜日、晴天のもと鈴鹿市社会福祉センター及びその周辺にて第 18 回「ふれあい広場鈴鹿」
が開催されました。私共鈴鹿ベイロータリークラブからは27名の会員の参加がありました。特に早朝から
駐車場の誘導、そして最終までの片付けにお手伝い頂いた会員の皆様には心よりお礼申し上げます。
さて今年も鈴鹿病院筋ジス患者さんの 1 年間の集大成である作品展を例年通り開催させて頂きました。た
だ毎年確実に患者さん達の作品数が減少していく事が気掛りでなりません。しかしながら出品された一つ一
つの作品には口では言い表せない程の彼等の努力の跡が伝わってきます。これらの作品も例年は展示会場へ
の来場者数が少なく一般の人々の目に触れる機会も少なく残念に思っていましたが今回は幸運な事に時の人
でもあるアテネパラリンピック出場の伊藤智也氏との記念撮影会を同じブースで開催したおかげもあり一般
の来場者数も数多くなり筋ジス患者さんの作品も訪れて頂いた人々の記憶の中に留めて頂く事が出来た事と
確信しております。会場への集客手段はともかくとして彼等の作成した尊い作品が一般の多くの人々(特に
感受性豊かな小中学生の子供達)の目に触れる機会が作れた事に関しては結果的には良かったと思っており
ます。今回、企画させて頂いた私自身が教えられた事があります。筋ジス患者、身障者、健常者等は問わず、
この企画に参加してくれた子供達の多くが伊藤智也氏とポラロイドカメラで記念撮影をし、そこに彼のサイ
ンをして貰い最後に彼と握手をする。という何の他愛もない企画にも関らず彼等(子供達)が全身を使って
感動、喜びを表現してくれました。特に彼等の眼の表情が本当に素晴らしかったです。企画したこちらが「本
当にありがとう」でした。
どちらかと言えば立場で参加している自分に対し訪れてくれた多くの子供達から、直ぐには答えられない
多くの問いかけを頂いたような気もします。ロータリーに所属する会員には、それぞれの考え方があり当然
温度差があります。私自身も時と場合によって方向性が変わります。ロータリーの人事は単年度制です。奉
仕(特にボランティア)活動は一朝一夕では出来ないとも思います。
〔お知らせ〕12月15日(水)午後
鈴鹿病院クリスマス会を開催します。
皆様のお手伝い、よろしくお願いします。